-
1. 匿名 2015/02/01(日) 23:17:52
私が中学生の頃、母が突然ダイエットをすると言い出し
烏龍茶や杜仲茶の大量買い、そして朝晩のウォーキングを始めました
母はウォーキングから帰ると毎回何やら黄色い缶を手にしてて
台所でこっそり飲んでる
受験で忙しかった私はさして気にも止めずスルーしてたのですが
1ヶ月経ち母から
「ダイエットしてるのに全く痩せないのよ(´;ω;`)
むしろちょっと太ったかも・・・」と泣き言を言われた
そこで台所の隅に積み上がった黄色い缶を指差して
「あれが原因じゃない?」と教えてあげました
母が毎日せっせとウォーキングの後と毎食後に飲んでたのは
カロリーメイトドリンク
当時発売したてで、母はダイエットドリンクと思い込み必死に飲んでたみたいです
そりゃ痩せるわけもない(´・ω・`)
いくら説明してもカロリーを摂取する目的のドリンクという意味と目的が
母には納得できなかったらしく、しばらくぶつぶつ一人怒ってましたw
皆さんのご家族の笑えるお茶目なエピソードなどありましたら
是非おしえてください♪ペットちゃんも可で~す+102
-5
-
2. 匿名 2015/02/01(日) 23:18:54
うちの母。
くしゃみするとき、「シャンプー!」って言った(笑)+85
-3
-
3. 匿名 2015/02/01(日) 23:19:02
家族いない(T-T)+1
-43
-
4. 匿名 2015/02/01(日) 23:22:22
祖母が玄関で転んで怪我+4
-45
-
5. 匿名 2015/02/01(日) 23:22:52
物音がしたから下に降りたらお父さんと知らない女性がいた+2
-46
-
6. 匿名 2015/02/01(日) 23:23:20
うちの母。携帯の留守電と会話してたwwwしかも3分くらいw
途中で気づかないってどういうことだw
+105
-1
-
7. 匿名 2015/02/01(日) 23:24:23
父。
わたしが昼寝してる間に髪の毛に洗濯ばさみたくさんつけられてた、、+79
-1
-
8. 匿名 2015/02/01(日) 23:25:28
悲しいエピソード書かないで(^-^;+22
-1
-
9. 匿名 2015/02/01(日) 23:26:27
照れますな〜!+32
-4
-
10. 匿名 2015/02/01(日) 23:26:28
母『助けてぇ~』
私『どうしたのっ!?』
母『眉毛が止まらない~』
で、伝染るんですのかわうそ君ソックリになっていたのでとりあえず写真撮ってから直してあげた(笑)+4
-36
-
11. 匿名 2015/02/01(日) 23:28:00
母が久々の同級会
どれ着て行こうかと ファッションショーの始まり
「同じだよ どれでも」と言うと
「負けたくないんだよ!」と66歳
どんぐり達が 1㍉を競い合う+177
-1
-
12. 匿名 2015/02/01(日) 23:31:10
私の息子が泣いた時、母が『そんなに泣くと、なんか来るよ!…何が来るの(・_・)?』
なんだ、そりゃ(^^;)+74
-3
-
13. 匿名 2015/02/01(日) 23:33:10
引っ越しして初めて母親と
近所のマックにチャリで行ったとき、
分からずに、チャリでドライブスルーしたら、
中にお入り下さいと言われた。+141
-2
-
14. 匿名 2015/02/01(日) 23:33:15
ごめん。10さんの意味が分からない…+112
-1
-
15. 匿名 2015/02/01(日) 23:33:41
よくある言い間違えかもしれないけど…
「明日、職場の人とUFJ行くねん!」と嬉しそうに言っていた。
思わず「へー、良かったね。明日、銀行行くんか?楽しそうやな」と言うと本気でキレだした。自分が間違えている事に気付いてなかったらしい(笑)+91
-5
-
16. 匿名 2015/02/01(日) 23:34:25
妖怪ウォッチを東海ウォッチ。AKB48が脇スプレーでおなじみの8×4。そんな母が大好き。+50
-2
-
17. 匿名 2015/02/01(日) 23:35:16
15です。ごめんなさい。母親の話です。+10
-13
-
18. 匿名 2015/02/01(日) 23:36:06
去年のクリスマスプレゼントに息子(6歳)にレゴブロックをあげたんだけど、あまりに乱暴に扱うから、『お母さんが一生懸命働いたお金で買ったんだから大事にしなさい』と言ってしまい、しまったあ!と思ったら息子が『え?サンタさんからもらったから大丈夫だよ~♪』と何も言えねぇって思いました。+90
-4
-
19. 匿名 2015/02/01(日) 23:36:56
最近、イタ車を覚えた娘。
『ママ!見て!イタ車!』
娘よ、あれはちょっと派手めに広告ラッピングされた普通のバスだよ。+81
-5
-
20. 匿名 2015/02/01(日) 23:37:25
私の母はガソリンスタンドでガソリン入れた後に蓋を閉め忘れていることが度々あります(笑)
おっちょこちょいで恥ずかしいです(笑)+8
-15
-
21. 匿名 2015/02/01(日) 23:38:12
兄「パンにカビが生えてたよ。」
母「え?どうやって?」
兄「1週間くらいおいてたから、腐ったんじゃない?」
母「買ったばかりでしょ?聞いたことないよ。一週間でカビ生えてくるなんて」
兄「なんの話?パンだよ?」
母「あーなんだ。パンツだと思った」+87
-4
-
22. 匿名 2015/02/01(日) 23:49:29
ほんとにちっちゃい頃。
兄「サマーランドのサマーってどういう意味か知ってる(^v^)?」
弟「知ってるよ!お日様のことだよ!オヒサマーのサマー!」
一同爆笑でした。+83
-6
-
23. 匿名 2015/02/01(日) 23:49:44
母の話。ペットボトルが世に出だした頃、横文字を覚えたのが嬉しかったのか
「ペットポトル、ペットポトル」
って連呼してた。
私が「違うよ」って指摘したら、
母「ポトルペット?」って返してきた。
+52
-4
-
24. 匿名 2015/02/01(日) 23:49:53
急に思い出し笑いする母・・・
その笑い方がプギュプギュって・・・
その笑い方でなんで笑ってんのか分かんないけど、笑ってしまうw+68
-2
-
25. 匿名 2015/02/01(日) 23:55:36
娘は本当にドジなんです。
先日、私がゴミを出し忘れた時にゴミ収集車が近づいて来た音を聞いた娘が走ってゴミを出しに行ってくれたのです。
息を切らせて戻ってきた娘はブラウスのボタンを全部外したままでした…。
全力で走ったから、ブラウスがはだけてブラジャーが丸見えだったでしょうね…。
娘もかなりショックを受けていましたが、昼くらいにはすっかり忘れてしまったみたいでした…。
こんな娘ですが、嫁に行けるのか心配です。+7
-27
-
26. 匿名 2015/02/01(日) 23:56:49
昔、バス停に塾専用のバスも止まって、子どもたちを乗せて行ってたんだけど、うちの母は、普通のバスに乗るつもりで、塾専用のバスに乗り込み、子どもたちに、おばちゃん違う違うと言われたらしい。見てわからんか。+52
-6
-
27. 匿名 2015/02/01(日) 23:57:33
長男が幼稚園の入学式に
『ひよこ』(東京銘菓)を
貰って来たと話しをしたら
『えっー。ヒヨコ?
ヒヨコ貰ったって面倒見るの
大変だよー。どうするの?』
と。言われました。
ヒヨコの形したお饅頭だよ!
ヒヨコ違いでした。
+31
-8
-
28. 匿名 2015/02/01(日) 23:58:15
大分前の話。
うちの母と弟がクリームパンを半分こしてた。
断面を見て一言
母『へぇー。このクリームパン、胡椒入りなの~?変わってるね!!』
弟『もしかして、カビ!?いつ買ったやつ~?』
母『今日だよ。』
ばくっ
母『ん!?胡椒の味全くしない。何の為に入れたの!?隠し味にもなってない…』
私『おかん、弟。それ胡椒でもカビでもない。バニラビーンズや…。』
この戌年コンビ好きです(笑)+87
-4
-
29. 匿名 2015/02/02(月) 00:00:14
私が中学生の頃、体調不良で保健室で休んだのち早退する事になって、先生が父親に迎えを頼んで、迎えに来てもらう事に。
授業中で、しかも保健室の周りは教室も無かったので、すごく静かな廊下に、足音とともに、父親の鼻歌が…(笑)
ベットから出て帰る準備をしていたところだったので、先生と目が合い、お父さん来たね(^^)って言われたけど、恥ずかしすぎた(((((((・・;)(笑)+78
-4
-
30. 匿名 2015/02/02(月) 00:01:21
同居してた祖母の話です。
自宅に母親がよく行っていた化粧品店からセールのハガキが届いた時の話でたまたま祖母がハガキをポストから見つけて読んだらしくて
「化粧品店からハガキが来てるよ。行ったらポチをくれるみたいだよ。」と一生懸命言ってたけど私と母親は「ポチ?犬でもくれるのか?」と不思議に思ってハガキを確認
すると「ご来店のお客様に素敵なポーチ差し上げます」だった。
そりゃそうだ。化粧品店が犬をくれるわけがない。+28
-5
-
31. 匿名 2015/02/02(月) 00:02:36
大学生の弟がバイトの面接に行ったとき、隣の全く関係ないお店で面接をしてしまっていました。笑
途中で気づいて移動したらしいですが…面接してくれたお店も、ちょうど面接の予定があったのかな?笑+65
-3
-
32. 匿名 2015/02/02(月) 00:05:01
父は母のイビキが凄くて
カセットデッキで母のイビキ
を録音してた。
たまに、昨日は凄かった!
と、言って私に聞かせていました。
ゴゴゴゴゴォー!
ウンゴォォー!
隣の部屋の私でさえ
ウルサイ!って
怒ってた位だから本当に
凄いイビキでした。+26
-5
-
33. 匿名 2015/02/02(月) 00:09:55
母が「ジャージの上下」を
「ジャーゲのジョージ!」
と言ったこと。
腹筋が崩壊した+92
-3
-
34. 匿名 2015/02/02(月) 00:12:40
風邪をひいて薬を水で飲んでいた妹を母が、お水いっぱいにして飲まないとーと注意?して、その後、また薬の時間、妹はお水をいっぱいコップにいれたはいいけど、結局ちょっとの水で薬を流して、残りの水を捨ててた!Σ( ̄□ ̄;)
「コップいっぱいに入れてって事じゃなくて、薬は沢山の水で飲むのがいいんだよ!って事だよ?」「一杯といっぱいを勘違いしたの?」など皆でつっこんだら、
「いっぱい入れたけど、一口分で薬流れたしいいかなと思って」っていうちょっとよく分からない返しが帰ってきました(笑)
+8
-9
-
35. 匿名 2015/02/02(月) 00:13:41
27さん
ひよこは福岡です~(>_<)
なぜ東京銘菓と思われてるのか不思議…
トピズレ失礼しました+52
-19
-
36. 匿名 2015/02/02(月) 00:20:41
怪奇番組は数珠を片手に見る夫。霊感は無し。+53
-1
-
37. 匿名 2015/02/02(月) 00:21:55
幼稚園児の息子が、寝言でタコス!!って叫んでた。+42
-1
-
38. 匿名 2015/02/02(月) 00:24:48
小さい頃、くまのぬいぐるみと一緒に寝てたわたし。
朝、母から『◯◯ちゃんから電話よ』と起こされたんですが、寝ぼけてくまのぬいぐるみを持って『もしもし〜』と言ってしまいました。笑+19
-5
-
39. 匿名 2015/02/02(月) 00:29:27
私たち三姉妹が幼かった頃、母が仕事で遅くなるので、父の会社に電話して(ケータイなかった時代)夕飯の相談をしようと電話を掛けたら、別の人が出て、勘違いしたまま姉は話し続けていたけど、しばらく話が通じてた。
間違った相手もよその父ちゃんで、同じく母不在の夕飯の予定だったらしい。+29
-1
-
40. 匿名 2015/02/02(月) 00:35:27
近所の子供にシュウマイに似てると言われた父
シュウマイの娘か…+39
-0
-
41. 匿名 2015/02/02(月) 00:38:07
母に4℃の腕時計をプレゼントしたら、
『この時計いいかんじだよ!マイナス40℃の。』
さむっ!+64
-0
-
42. 匿名 2015/02/02(月) 00:38:30
34
えっ?+10
-1
-
43. 匿名 2015/02/02(月) 00:50:11
いつも、美容院で、
木村カエラみたいにして下さい。
篠田麻里子みたいにして下さい。
、…結果、いつも同じショートヘアの母。
わざわざTVを写メに撮って見せているらしい。+43
-2
-
44. 匿名 2015/02/02(月) 01:01:54
私と父が喧嘩して、私が部屋で泣いていると母が慰めに来てくれた。
「お父さんはデリケートがないから…」
すかさず「デリカシーだよ」とつっこんだら、その後2人で大笑いしてしまいました(^^)+61
-1
-
45. 匿名 2015/02/02(月) 01:22:04
父がプロサウンドと言ったのを
母がトロサーモン?と聞いたこと+10
-1
-
46. 匿名 2015/02/02(月) 01:33:37
35さん
東京では東京銘菓として
売っているからね
元が福岡のお菓子と
知らない人も多いと思うよ+60
-1
-
47. 匿名 2015/02/02(月) 01:45:57
ガラケーの母が
「このボタンに小ちゃいゴミが付いてて取れないのよ」ってずっと擦ってたんだけど、ゴミじゃなくてボタンに印刷されたドット・でした。+51
-1
-
48. 匿名 2015/02/02(月) 01:48:33
フリーズドライのスープをお湯で戻さないで そのまま食べようとして
食べられないと言ったことです。母です。+14
-1
-
49. 匿名 2015/02/02(月) 01:50:03
今年のお正月、母が私の家に来た時に
たまたま録りだめして見てた、アメトークにはまりました
運動神経悪い芸人で爆笑
『何してるの?』『うそ~』と大喜び
今度DVDにまとめてあげます+16
-1
-
50. 匿名 2015/02/02(月) 01:52:02
ねこがついてくるくる!
みぎみてひたりみてすすめ!せんからじゃがー(爆笑)
と寝言を言った3歳の息子。
寝る直前観ていたのは妖怪ウォッチのジバニャン初登場シーン。+11
-2
-
51. 匿名 2015/02/02(月) 02:01:11
当時小学生だった兄がスイミングスクールに行ったふりしてサボったとき、ちゃんと水着濡らして帰ったから母にバレなかった。悪知恵(笑)
でもその後、母が同じスイミングスクールに通っている子の母親とバッタリ会って、「今日◯◯くん(兄の名前)、スイミングお休みだったのね」って言われてバレたという(笑)+14
-1
-
52. 匿名 2015/02/02(月) 02:23:27
お出かけの時、靴べらを持って私の車に乗ろうとした母。
え、ちょっと?まさかボケ始めた?とビビり、指摘すると「いやだ杖じゃなかった」と顔を真っ赤にして玄関へ戻っていきました。
ママン、どう見ても長さと形が違うでしょうに(;´Д`)+25
-0
-
53. 匿名 2015/02/02(月) 02:43:21
義母は主人は昔イケメンだったとベタ褒め
明らかにモテるタイプではないと思う
中学の卒業式でボタンを全部女の子達に取られたと嬉しそうに義母は話していた
主人にモテたんだね〜と言うと
ボタンは見栄で自分でちぎって捨てた、らしいw
モテたと信じ込んでる母と見栄張る主人が可愛く思えたw+32
-1
-
54. 匿名 2015/02/02(月) 03:06:32
発酵食品は凄い!というテーマの健康番組を見てたら
「俺、発酵食品はあんまり好きじゃないんだよねぇ・・(´ω`)-3」
と、冷蔵庫から持って来た納豆を食べ始めようとする旦那。
私「今、あなたが食べようとしてるそれは何ですか^^;」
と突っ込んでみたら旦那はハッとして恥ずかしそうに笑っていました。+23
-0
-
55. 匿名 2015/02/02(月) 03:51:09
ウチの母。
「○○家 林家 式場」の看板を見て
喜久蔵師匠も来るのかしら?と
呟いた・・・
あれは「はやしけ」です。+14
-2
-
56. 匿名 2015/02/02(月) 06:25:39
うちの息子5才の頃
妖怪人間のドラマが大好きでDVDで全部見たあと杏ちゃんのCMがテレビでやっていた時に「この人ベラやってた人だよ」と教えてあげると「人間になれたんだね~」と……
いや、そういう意味ではないんだよ…(--;)+26
-0
-
57. 匿名 2015/02/02(月) 07:21:56
主人が寝言で「どうかしてるぜ!」と叫んだ...
どうかしてるのは貴方です+27
-0
-
58. 匿名 2015/02/02(月) 07:32:24
一昨年叔父を亡くしたのですが、葬儀の時
御焼香で父が前に出てみんなの前で一礼…
と思ったら、みんなに向かって合掌…(゚ロ゚;)
小さく"あ、間違えた"と言って何事もなかったかのように
前を向きなおし合掌する父…
不謹慎ではありますが、みんな笑いをこらえてました
お笑いが大好きだった叔父。
きっとあの時近くで
"けんちゃん(父)、しっかりしてよ"
って言ってたんじゃないかな~笑+29
-0
-
59. 匿名 2015/02/02(月) 07:48:35
ヨーグルトを思い出せず、腐った牛乳を連呼した母。+25
-0
-
60. 匿名 2015/02/02(月) 07:51:14
風邪をひいていたお父ちゃん。
数日後、私が咳き込むと「ちゃんと薬飲んどけよ、そこにあるから…」って指差した所を見ると、母がいつも飲んでいる痔の飲み薬(錠剤)しかありません。
母にこっそり聞いても"ここにはいつもコレしかない(笑)"って。で、痔薬の瓶を持って見せ、
私「これ?」
父「おーそうだ!」
私「お父ちゃんは具合どう?」
父「俺はちゃんと飲んでたから、もう治った♪」
私「…コレ、痔の薬だけど(笑)」
父は飲んでたお茶を吹き出してました。
"病は気から"とはよく言うもんです! 大雑把で豪快な父なので、きっと何の薬かは勿論、何錠飲むかすら見ずに飲んでいたのでしょう。
ま、治ったのならいいんですけどね(笑)+16
-1
-
61. 匿名 2015/02/02(月) 08:18:42
25年前に亡くなったけど、真面目で寡黙な父。
山口百恵が引退した時、ショックでご飯食べられなかった。
亡くなったあと、遺品整理してたら、定期入れの中から中山美穂の写真がでてきた。
+31
-0
-
62. 匿名 2015/02/02(月) 08:21:30
私の結婚式の次の日、実家の台所に「ガスピタン」発見。「お母さん、お腹張るの?」と聞くと
「…俺だ!」と恥ずかしそうに父。
普段から、場所を気にせずブップブップとオナラ連発の父が、私の結婚式の為に、なんと1週間前から飲んでいたようで(笑)
何を今更…と思いつつ、父の愛情を感じました(^-^)。+37
-0
-
63. 匿名 2015/02/02(月) 08:22:44
3歳の娘、お邪魔します!って言葉を知ってから、家のトイレ行くにも、寝室入るとき、スーパー入るとき常におじゃましますって言って一礼!笑+23
-1
-
64. 匿名 2015/02/02(月) 10:58:24
甥っ子が小さい頃、カーテンをまとめるヒモ?を襟元に挟んでネクタイのつもりにしてあげると「パパと同じ!」と喜んでいた。
というエピソードを、思春期真っ只中の甥っ子に教えてあげたら、のたうち回って恥ずかしがっていたのが久々にかわいかった。+19
-0
-
65. 匿名 2015/02/02(月) 11:04:18
子供のころ、母親のいないすきに兄とカップラーメンを作った。容器を公園のゴミ箱に捨てに行くほど周到(命令:兄、実行:私)だったが、フタを捨て忘れて速攻でバレた。+15
-0
-
66. 匿名 2015/02/02(月) 11:11:32
昨日、プレート部分を変えられるホットプレートで焼肉。いつまでたってもちゃんと焼けないので買い替えだな〜とかブツブツみんなで言ってたら、プレートが2重に置いてあった。そりゃ焼けね〜。
姉です。+12
-2
-
67. 匿名 2015/02/02(月) 11:13:26
叔母がクシャミした弾みでビューラーで大量にまつ毛引っこ抜いたって言ってた。
結構違和感のある顔になるらしい(笑)+16
-0
-
68. 匿名 2015/02/02(月) 12:01:30
前にV6の岡田君がしてた低燃費の車のCMを見て、父が「最近は低燃費の事、TNPて言うんだな♪」と本気で言ってた(笑)
母親は好きなTV見てる途中、CM中に台所に食べ物を忙しいで取りに行こうとして転び、痛い思いをしながらも急いでTVの所まで戻る途中また転び・・結果、両足ヒビ入ってました(笑)
+3
-0
-
69. 匿名 2015/02/02(月) 13:17:10
リビングに携帯を忘れたまま、二階の自分の部屋にいった私。
母がそれを知らせるために、母の携帯から私の携帯に電話。→もちろんその場で私の携帯の着信音が鳴る→『誰かから電話きてるよー!』と直接私の部屋まで届けにきた。
いや、今鳴ってる着信音はアナタが電話かけてるからでしょ(T_T)?
そもそも携帯忘れてるのに、携帯に電話かけるって…
ツッコミどころが多すぎる!!
+19
-0
-
70. 匿名 2015/02/02(月) 15:01:26
母の言葉は年々アレンジがきいてきて、本当に可笑しい。
私が学生だった頃、妹と母と私で話しをしていてドラマの話しに。
「えーっと、ほらあれ!あれよあれ!何だっけー大沢たかおが出てた~!」
この日に限って私も妹も、ドラマの題名、星の金貨が出てこない。
すると母が、「わかった!十銭銅貨!!」私と妹大爆笑!
いっきに貧乏くさいドラマになった。+6
-0
-
71. 匿名 2015/02/02(月) 15:40:11
飼い猫に強い3才の娘。
+2
-1
-
72. 匿名 2015/02/02(月) 15:46:15
機械にうとい母がネットをやりたいと言い出し、私が横で説明しながらやってみることに。
母へ「ここをマウスで押してみて」と画面を指差しながら言ったところ、マウス本体を持ち上げて画面に押し当てながら次の指示を待っていた母・・・私の説明が足りなかったよ、ごめんね~お母さん(笑)+10
-0
-
73. 匿名 2015/02/02(月) 16:38:08
母が知り合いの美容室に行ってセットしてもらい
いただいたヘアパックの小さな小さな表書きをたどたどしく読んでいたときの事
母「えーっと、頭…に良く?頭皮?頭…髪…えーっと」
それを見ていた姉が「お母さん、かなり頭良くなったね♪」と言って
私はお茶を吹いた
頭じゃなくてヘアスタイルでしょwww+3
-0
-
74. 匿名 2015/02/02(月) 17:08:46
里帰り出産で実家に帰っている時に家の前の川で工事をしてて、それをお手伝いに来てくれてる祖母が毎日のように眺めて、こんなことしてたよ!って教えてくれる(笑)
それにつられて妹も一緒になって見始めたwほのぼのしました!+4
-0
-
75. 匿名 2015/02/02(月) 17:16:27
友達の母ですが…
何か忘れたと思ったら車忘れてきた〜
て近くのスーパーに車で買い物へ行ったことを忘れて歩いて帰ってきたそうですww
可愛すぎるww+7
-0
-
76. 匿名 2015/02/02(月) 18:43:37
家の近くに小さなお宮みたいなものがあり、大晦日お参りに行ったんです。お爺ちゃんが窓をきれいに掃除してくれてました。そしたら、あまりにもきれい過ぎて、お父さんが開いてると勘違いして、閉まっている窓に激突しました。せっかくきれいなのに、お父さんのおでこの油がついて少し汚れました。大晦日、大爆笑でした。次の年の大晦日も同じことが起きて、腹筋崩壊しました。あ、今年は大丈夫でしたよw+4
-0
-
77. 匿名 2015/02/02(月) 20:01:34
母はいつもレトルトのご飯を冷凍庫に入れている。
母よ...常温保管でいいんだよ
教えてあげても「ごはんはすぐ食べんのなら冷凍しとかな悪くなるやろ」と引きません
ちなみにカッチカチのレトルトご飯をレンジでチンすると水分のないパッサパサご飯の出来上がり。+4
-0
-
78. 匿名 2015/02/02(月) 21:09:48
節分の日、学校から帰ったらベッドの上に落花生が3つちょこんってまとめて置いてあった。あれ何?って父に聞いたら、撒いたら散らかるから置いた、とのこと。
初めて父がかわいいと思った。+3
-0
-
79. 匿名 2015/02/02(月) 22:18:32
家族ではなく、姪っ子ですが(^_^;)最近遊びに来ました
その時オナラをしてしまい「今のはじいじ(私の父)がしたの(笑)」と言いました(≧∀≦)+3
-0
-
80. 匿名 2015/02/03(火) 16:01:35
うちは女系家族ですが、たまの寝言が皆激しい
『(怒)コーヒーまだ?』
『うるさい!』
『(怒)イカは頭数あるの?』
娘1才前の初寝言は
『あっ!あんぱんまん!!』
何故か皆怒ってますが無意味に…
朝はスッキリしてるので、良しとしてます+0
-0
-
81. 匿名 2015/02/03(火) 19:22:27
いとこですが・・・、兄弟で、お兄さんの方が、祖母宅に行く途中で迷子に。家にいる弟の方に祖母が電話。「来ないんだけど迷子かなぁ」いとこ弟「大丈夫だよおばあちゃん、泊まるところならいくらでもあるよー。」
そういう問題ではないっ!
ちなみに後で本人に聞いたら、どこがおかしいのかわからない、と言っていました。う~ん+1
-0
-
82. 匿名 2015/02/03(火) 21:04:16
いとこですが・・・、兄弟で、お兄さんの方が、祖母宅に行く途中で迷子に。家にいる弟の方に祖母が電話。「来ないんだけど迷子かなぁ」いとこ弟「大丈夫だよおばあちゃん、泊まるところならいくらでもあるよー。」
そういう問題ではないっ!
ちなみに後で本人に聞いたら、どこがおかしいのかわからない、と言っていました。う~ん+0
-0
-
83. 匿名 2015/02/04(水) 15:34:04
小さい頃(私3歳、兄5歳くらい)
デパートで迷子になった私を探そうとしたお兄ちゃんも迷子になって
二人とも号泣しながら迷子センターで会う話w
今でも家族で集まるとネタになります。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する