ガールズちゃんねる

しまむらグループにお勤めの方🎶

140コメント2022/09/19(月) 08:47

  • 1. 匿名 2022/09/13(火) 21:24:49 

    いらっしゃいますか?
    私はど田舎のアベイルで働いてます✨
    割とお局です(笑)
    同業者の方と語りたいのでお願いします!

    +89

    -4

  • 2. 匿名 2022/09/13(火) 21:25:24 

    セシルマクビーもそう?

    +5

    -36

  • 3. 匿名 2022/09/13(火) 21:25:27 

    スタッフの皆さんは仲良しですか?

    +44

    -4

  • 4. 匿名 2022/09/13(火) 21:25:27 

    布だぜ〜

    +30

    -6

  • 5. 匿名 2022/09/13(火) 21:25:29 

    社割あるん?

    +51

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/13(火) 21:25:51 

    ユニクロで働いています!
    なのでしまむらは嫌いです

    +5

    -83

  • 7. 匿名 2022/09/13(火) 21:25:51 

    地元のしまむら潰れてて草

    +6

    -31

  • 8. 匿名 2022/09/13(火) 21:26:12 

    >>3
    いいよ。
    社員旅行があります!

    +30

    -15

  • 9. 匿名 2022/09/13(火) 21:26:41 

    >>8
    えー景気いいですね!
    どこに行かれるの??

    +31

    -4

  • 10. 匿名 2022/09/13(火) 21:26:41 

    お局はやめな〜
    後輩いびるなんて良くないよ

    +10

    -29

  • 11. 匿名 2022/09/13(火) 21:26:49 

    >>4
    しまむらは、布単体で買うのと変わらない値段のものが売ってそう。布買って自分で作ると高くつくんだよ。

    +89

    -5

  • 12. 匿名 2022/09/13(火) 21:27:06 

    たまに微妙な芸能人のコラボ服とか売ってるよね

    +40

    -3

  • 13. 匿名 2022/09/13(火) 21:27:06 

    うちの近所のしまむらどう見ても人間関係がやばそうで見てる私がヒクヒクしてる。笑
    女同士だからこその何かがあるのかなと思ってる。(笑

    +96

    -7

  • 14. 匿名 2022/09/13(火) 21:27:18 

    バースデイでパートしてる!

    幼児2人の子持ちだからママ友も同じ年代の子がいる人が多いんだけど、これ取り置きできる?次の新作先に教えて!見せて!とか、お店並べる前によけておいて!っていう図々しい人がどんどん湧いてきたから、勝手に今後もお付き合いしていくママ友を選別できてる。

    +153

    -5

  • 15. 匿名 2022/09/13(火) 21:27:39 

    >>5
    あります。
    よく子供服買ってますね。

    +41

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/13(火) 21:28:00 

    8年くらい前だけど働いてた!時給だけもわりと休み多くてけっこう充実してた。でもその当時1部の荷物量エグかった。土曜かな?
    700くらいきてて死にそうだった。
    棚卸し前でも最悪状態。今は荷物量へってるのかなあ。

    +13

    -6

  • 17. 匿名 2022/09/13(火) 21:29:20 

    店内アナウンスめっちゃ早口

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/13(火) 21:29:22 

    下着はアベイルの方がかわいい

    +14

    -5

  • 19. 匿名 2022/09/13(火) 21:29:26 

    しまむらはどこの店舗もなんかイライラしてるおばちゃん率が高い気がするけどなんで?
    あと、店側のミスがあったとしても絶対に謝らない。

    +89

    -7

  • 20. 匿名 2022/09/13(火) 21:29:59 

    女性ばかりの人間関係が辛かった。
    たまたまなのか、ヤンキー上がりやものすごく意地悪な人ばかりで、いじめ抜かれて辞めた。

    ストレスで毎日のように鼻血が出て、止まらなくなって目からも鼻血が出た。

    +92

    -4

  • 21. 匿名 2022/09/13(火) 21:30:02 

    うちの近所のしまむらは感じのいい店員さんが多い気がする
    若い店員さんが接客してるの見た(接客というよりおばちゃんにつかまって接客させられてたんだろうけど)

    +57

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/13(火) 21:30:23 

    >>13
    うちの近所の店にも…
    店員同士がピリピリしてるのが伝わる

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/13(火) 21:30:28 

    ハニーズとかも?

    +1

    -14

  • 24. 匿名 2022/09/13(火) 21:31:17 

    20年前、19歳のときにバイトに受かったけど、バイトなのにボーナスが出るって当時の求人情報に記載があったのを覚えてる。

    でも、しまむらのバイトに合格して働き始めて2日後に別の会社の正社員に受かった連絡がきて(しまむらと同時期に受けてた)、たった2日でしまむらのバイトをやめたからバイトのボーナスがいくらなのかは知らずに辞めた。

    今もバイトでもボーナス出ますか?

    +38

    -3

  • 25. 匿名 2022/09/13(火) 21:31:23 

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/13(火) 21:32:33 

    男性店員っていないんですか?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/13(火) 21:32:49 

    >>17
    〇〇サーン×バンレジオネガイシマース

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/13(火) 21:33:37 

    私は田舎のしまむらでアルバイトとして働いてます。女性ばかりの職場だけど、皆んないい人達ばかりで、仕事するのが楽しいです^⁠_⁠^

    +37

    -4

  • 29. 匿名 2022/09/13(火) 21:33:45 

    しまむらってほぼ東日本限定のお店だよね?

    +0

    -17

  • 30. 匿名 2022/09/13(火) 21:34:13 

    子供いても働きやすいですか?

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2022/09/13(火) 21:34:19 

    >>26
    店舗によるけど、男性もいますよ。

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/13(火) 21:34:35 

    >>13
    普通の人もいるんだけど、顔に性格と意地の悪さがモロにあらわれてるおばちゃんとかいるんだよなぁ。わりとどこの店舗でも見る。その顔でイライラした接客するからめっちゃ怖い。
    怖すぎて客なのにこっちがオドオドしちゃう。

    +71

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/13(火) 21:34:51 

    >>26
    うちのしまむらの店舗は店長が男性だよ。
    忙しければレジとか品出しとかもするけど、基本裏で作業してるから表にはあんまり出てこないかな。

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/13(火) 21:35:36 

    >>30
    働きやすいよ。
    残業もないし、希望休で休ませてくれる。

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/13(火) 21:35:51 

    しまむらグループにお勤めの方🎶

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/13(火) 21:37:15 

    働いてないですが、、、シャンブルの店舗もっと増えて欲しい〜

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/13(火) 21:37:36 

    >>11
    実は布もピンキリなんだよ
    しまむらじゃないけど倉庫の奥でずーっと眠ってたような劣化してる布をほとんどタダみたいな価格で引き取っていくアパレルメーカーとかあるからね

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/13(火) 21:37:39 

    >>10
    ダレノガレで再生された

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/13(火) 21:38:00 

    主です
    採用されてびっくり!
    店では社歴一番長くなってしまいました。
    いじめなんてしませんよ〜
    表彰まで粘る予定です。
    昨日パーティーでした。

    +49

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/13(火) 21:38:07 

    5〜6年前に4年くらい働いてた所を辞めたんだけど、今でも年末年始とかの繁忙期には臨時で来ない?って誘われるから、毎回ではないけど1週間くらいだけバイトしてたりする。
    割と人も入れ替わってるし知らない人が増えてきたからそろそろ誘われなくなるだろうし、行かなくなると思うけど。

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/13(火) 21:38:44 

    >>29
    日本全国にありますよ。
    海外だと台湾にありますね。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/13(火) 21:40:50 

    >>1
    アベイルが潰れてしまむらが残ってる。何で?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/13(火) 21:41:53 

    地元のしまむらの店員さんで1人めちゃくちゃ感じ悪い人いる。
    ショートのおばさん、お店に言いたいくらい。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/13(火) 21:42:19 

    >>36
    わかる。服も雑貨もかわいくて安い。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/13(火) 21:42:37 

    >>18
    アベイルのブラで後ろの方がシームレス?的な縫い目がないヤツあるんだけどあれすぐ伸びて微妙

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/13(火) 21:43:15 

    >>44
    シャンブル近所にあるけどいつも高いと思ってたわ笑

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/13(火) 21:43:45 

    >>42
    アベイルは若者メインだからね。
    しまむらは特に年齢なく展開してるから、その差が影響してます。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/13(火) 21:43:57 

    >>9
    しまむらで働いたけど、お局が一人しきってて入ったばっかりで社員旅行が丁度重なって嫌すぎるから断ったらハブられていじめられて辞めた。
    そのお局の言いなりに周りがなってるから相当しんどかった。
    女社会って支店長よりも上なんだなって思い知らされた。

    +54

    -3

  • 49. 匿名 2022/09/13(火) 21:44:47 

    >>48
    よこ
    ギスギスしてて
    お客のこちらが気を使うお店が近所にある

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/13(火) 21:45:30 

    >>4
    シミ、ニオイ、写真等あれば値段が付きます。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/13(火) 21:45:37 

    >>25
    ディバロと思夢楽は知らないな

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/13(火) 21:45:48 

    お局さんの陰湿な苛めに耐えられず1ヶ月で辞めてしまった。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/13(火) 21:46:52 

    >>1
    やたら二の腕の太さを隠す服ばかり売ってません?
    逆に太って見える気がする

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/13(火) 21:47:00 

    >>41
    神戸の田舎者なので知りませんでした。今調べたら神戸でも西にしかないので今まで知らなかったみたいです。ごめんなさい。

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2022/09/13(火) 21:49:05 

    良いな〜!しまむら、バースデイ好きすぎて働きたいって思ってます!!!

    みなさんパートですか?社員ですか?

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/13(火) 21:49:12 

    しまむらグループって、袋一枚1円で買い取ってくれるよね(笑)

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/13(火) 21:49:22 

    >>30 アルバイト枠だといいですよ。9:30-17:00で上がれるシフトで組んでもらえるし、労働時間の上限が決まってるから急遽出て欲しいや週3のはずがフルで働かされてるみたいな事は起きづらいかな。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/13(火) 21:50:14 

    >>39 あら同じエリアの方かしら?

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/13(火) 21:50:14 

    社員はボーナスいいよね

    ボーナスランキングでいつも上位

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/13(火) 21:50:46 

    >>46
    おしゃれな雑貨屋さんより安いですよ。しまむらと同じで、掘り出し物探しが楽しい。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2022/09/13(火) 21:51:27 

    >>39
    今日臨時休業だったエリアの方ですか?

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/13(火) 21:52:47 

    >>6
    ユニクロで働いてる人って
    自分は意識高い系だと思ってそう。

    私はしまむら、アイベル好きです。
    ユニクロは行きません。周りと被るから。

    +30

    -3

  • 63. 匿名 2022/09/13(火) 21:58:32 

    最近暇になるとしまむら行ってしまう
    顔とか覚えられてるのかな?恥ずかしい

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/13(火) 22:00:11 

    >>13
    すごいわかる笑
    数件いった事あるけど、あそこなんであんなにピリピリしてんのかね。忙しいんかな。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/13(火) 22:01:30 

    >>63
    お客さんが多いから、全然覚えてないよ。
    遠慮なくどんどん来てくださいね。

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/13(火) 22:02:25 

    >>13
    売り場で平然と悪口言ってるよね!
    こわすぎィ

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/13(火) 22:02:56 

    大きいサイズの靴って取り扱い無くなりましたか?
    足が大きくてパンプスとかしまむら頼りだったのに〜

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/13(火) 22:03:22 

    しまむらグループにお勤めの方🎶

    +3

    -4

  • 69. 匿名 2022/09/13(火) 22:03:48 

    >>8
    社員旅行あるから働けないなあ〜。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/13(火) 22:04:51 

    >>62
    横だけど、無印じゃなくて?
    ユニクロで意識高くなったの?
    私はしまむらとハニーズも好き。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/13(火) 22:12:33 

    バースデイでアルバイトしてます。
    接客が好きなのか、楽しく働いてます。
    お客さんも基本みんな妊婦さんやお子さん連れなので雰囲気よく、時々お話ししたり、求められたらアドバイスしたり充実してます。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2022/09/13(火) 22:13:27 

    >>31
    何年か前たまたま出先のしまむらに寄った時、レジカウンターの所に「島村」という名札の付いた若めの男性店員さんがいたけど創業家の方なのかな?

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2022/09/13(火) 22:19:13 

    しまむらのコラボのバッグとかお財布が好き!
    売り切れでお店に無い時は近くに在庫があるお店を親切に調べてくれたりお取り寄せしてくれるから本当に助かる!
    接客で忙しいのにありがとうございます!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/13(火) 22:19:28 

    勤めてるけど今度辞めます
    前も辞める交渉したけど引き止めにあったから他のアテ見つけました

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/13(火) 22:23:18 

    しまむらで購入してしまむらを着て又しまむらに買いに行く。通だと思う!
    行くのに片道40分位掛かるからしまむらの前に住んでる人が羨ましい!好立地。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/13(火) 22:23:47 

    >>49
    うちの近所もお局が若い子に偉そうにしてたけど
    今は辞めたのかクビになったのか若い店員と男の店長で平和そう

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/13(火) 22:26:56 

    久々にお休みだったのでしまむら行ったら棚卸しで休業日だった。隣町やそのまた隣町も。全国一斉に棚卸し日だったのね。アベイルとかも。残念でした。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/13(火) 22:30:53 

    >>31
    たまに行くしまむらに爽やかくんがいる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/13(火) 22:32:50 

    >>69
    分かる
    逆に絶対働きたくないw

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2022/09/13(火) 22:37:55 

    >>46
    確かに服はしまむらと比べても高いよねぇ💦
    でもリンネル系の服が好きなのでついついシャンブルはチェックしちゃう

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/13(火) 22:38:15 

    >>54
    え?ハーバーランドにもあるし
    至る所にあるよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/13(火) 22:38:32 

    >>1
    おばちゃん御用達のダサいアパレル

    +2

    -9

  • 83. 匿名 2022/09/13(火) 22:39:01 

    >>44
    雑貨屋可愛いよねー!この間どうしても店舗で買いたくて行ってきたらバッグの種類やアクセも可愛いの多くて長居してしまった!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/13(火) 22:42:58 

    >>38
    タメ語やめなー?だっけ?w

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/13(火) 22:46:16 

    >>19
    え。うちの近くのしまむらのスタッフさん、皆丁寧で感じが良いし、「服についてるはずの紐がない」と購入してすぐ連絡したら、こちらが申し訳ないくらい丁寧な謝罪され、すぐ付属の紐渡してくれたよ。
    いつも感じがいい。

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/13(火) 22:47:49 

    >>19

    偏見で悪いけど、今まで行ったしまむらは感じのいい店員さんいない
    人の雰囲気もあんまりよくない

    そんな所で社員旅行なんて地獄だわ

    でも「しまむら」は好きだから買い物は行く

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/13(火) 22:48:57 

    大学生の時にシャンブルでバイトしてました。棚卸しは大変だったけど楽しかったなぁ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/13(火) 22:49:54 

    社員って好きな商品を販売前に確保できる?
    近所のしまむらは、広告掲載商品が当日行ってもないことが多い。気のせいかそうじゃないのか知りたい。

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2022/09/13(火) 22:57:21 

    しまむらとアベイルで、同じ服でも若干アベイルの方が値段高いような気がする。それとも似てるけど微妙に縫い方とか違う品なのか?w
    例えば、しまむら1490円 アベイル1890みたいな。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/13(火) 23:04:39 

    >>13
    あるよ💧しまむらで働いた事あるけど、やっぱり女の職場なんだよね。色んな店舗行ったけど、場所によるね。お局みたいな人がたまたま居なくて従業員同士問題なく働けるとこもあるけど、運だよねこればっかりは。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/13(火) 23:10:27 

    研修期間にマニュアルあるのに使わず、全部やったことになってた。
    教えてもらってないのにわからなくて、お客様の前で叱られたり。シフトカットされ、1ヶ月で数千円しかもらえなかった。
    自称ヤンキー上がりの店長でした。

    いじめにパワハラだよね。
    本社従業員相談に電話しようとしたら。移転してて番号繋がらなかったよ。

    仕方なくやめた。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/13(火) 23:13:46 

    >>3

    私が働いてたとこは
    店長はもちろん、パートの人達も最悪だった。

    そもそもパート上がりの店長はまともな人がいない。
    子供のように標的を作って虐めたり
    晒し者にする。

    あまりにも酷かったので、
    移転願いを出し
    なんとか受理され
    移転したら
    移動先も、やっぱり酷かった。

    もう絶対嫌。
    友達にも勧めない。

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/13(火) 23:19:49 

    バースデイは子供のお店の中では1番安いと思ってる。しまむらは、そんなに安く無いけど、たまにビックリするくらいオシャレな洋服が売っている。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/13(火) 23:31:39 

    >>15
    なん割引ですか?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/13(火) 23:32:57 

    >>93
    子供のお店の中では西松屋が1番安いよ
    しまむらの次にバースデーが安いよ

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2022/09/13(火) 23:34:43 

    >>89
    うんうん、そうだよね。
    それならしまむらで探すわってなって絶対アベイルでは買わない

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/13(火) 23:38:02 

    苗字が島村だったらソッコー雇われそうだねw

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/13(火) 23:43:56 

    >>39
    なんのパーティーですか?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/13(火) 23:44:32 

    働いてみたいけど店舗に買いに行きづらくなるのが嫌で働けない。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/13(火) 23:52:20 

    バースデイの短期バイト募集してるんだけど、今って繁忙期なんですか?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/14(水) 00:12:02 

    >>85
    私の家から近い名古屋市内のお店にもいつもニコニコして感じの良い接客上手な子がいる
    本当にいつ行っても気持ちがいい接客する子

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/14(水) 00:16:49 

    >>32
    私はクレーム入れましたよ~
    高圧的→愛想良くもない普通の接客係に変わってました

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2022/09/14(水) 00:33:19 

    主です
    イジメとか過去にありましたが、店長変わったら終わりました
    パーティーは、コロナで潰れた新年会の代わりっぽい雰囲気のやつです
    アベイルで3部(靴雑貨下着等)歴実質8年くらいの地味なベテランです

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/14(水) 01:26:12 

    一時期ニームとコラボした商品があったけどその後がなかった。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/14(水) 03:27:27 

    >>85
    付属品のネックレスが付いて無くて諦めたよ。
    誰か試着室の中で盗んだのかもって。
    言った方が良かったのかな。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/14(水) 03:31:17 

    >>62
    ユニ被りの多い事。それも被りたくないタイプと被ってたよ。
    その点しまむらは被らなくて安心。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/14(水) 04:08:32 

    >>94
    1割引。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/14(水) 04:11:17 

    >>24
    出ない。パート以上。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/14(水) 04:13:39 

    >>98
    オータムパーティー!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/14(水) 04:15:19 

    >>39
    私は今日パーティー開催です
    ちな九州エリアです。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/14(水) 04:20:05 

    >>88
    それはありえないです。
    何らかのトラブルで未入荷か
    売り場を見つけられなかったのでは?
    分からなければ聞いて頂くとご案内
    しますよ!あとそんなことしたら
    下手すればクビになります!

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/14(水) 05:45:31 


    年配の人は化粧すごく濃い人が多い

    アイシャドーとチークがすごい(笑)
    ふた昔前で止まってる感じ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/14(水) 06:42:02 

    >>107
    まぁそんなもんですよね、ただでさえ安いしまむらで社割したらタダみたいな事になっちゃう

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/14(水) 06:47:07 

    >>1
    ごめんなさい、同業者じゃないんですが質問が∩( ´Α`)

    多分季節ごと?に大量に売れ残る服があると思うんですが(セールしたり、社員がタダみたいな値段で買っても余ったり)
    それって焼却処分ですか?それとも発展途上国に送ったりするんですか?

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/14(水) 06:49:53 

    >>20
    >たまたまなのか、ヤンキー上がりや
    >ものすごく意地悪な人ばかり

    たまたまではないよ!
    学生時代バイトしてましたが、パートのおばさんたちは優しくしてくれたんだけど、若い従業員はバカで高校進学出来なかった中卒の人とか地元で素行の悪さで有名な底辺高校卒がほとんどで、序列をやたら気にしたり、ケンカふっかけてきたり、本当に低レベルだった。周りに居ないのか大学生というだけで珍しがられて好奇の目に晒されて嫌な思いもした。一年でやめたので今はどうなのかわからないけど。


    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/14(水) 07:22:11 

    >>63
    頻繁に返品交換する人は申し訳ないけど店員の中ではマークしてまう。あとは大量に客中やオンラインで頼んで毎回全てお戻しする方とか。
    普通に買い物してくださる分にはなんら問題ない。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2022/09/14(水) 08:37:20 

    近くのしまむらの店員さんはみんな優しくてホワホワしてる感じで好きです。そこの店長さんがハリセンボン春菜に似ていて、とっても接客が丁寧でニコニコされてるからいつもそこのしまむらに行ってる。
    安い服だけど、せっかく自分でこれぞ!という商品を選んで買うんだから気持ち良く買い物したいよね。ハリセンボン店の皆さんにはいつも感謝しています。


    店員同士の雰囲気が悪い他のしまむらは店内の陳列もあまりキレイじゃなく、なんなら客層もだんだん悪くなってて、全く行かなくなった。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/14(水) 08:37:52 

    >>114
    主です
    一応しまむらは商品廃棄0らしいので、最後100円とか300円にして売り切ります
    私が前にいた店舗は外国人多かったので、あの人達が最後買い占めていくのでほとんど売れます

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2022/09/14(水) 09:34:01 

    >>26
    私が働いてた時は本社から来たマネージャーと高校生大学生のバイトしか男性はいなかったよ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/14(水) 09:36:45 

    たまに同じブロックの店舗から応援に来る人でキツそうな人いたな

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/14(水) 09:37:53 

    >>19
    しまむらは働くの大変ですか?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/14(水) 09:53:27 

    >>1
    ネット上で情報交換みたく、内部情報を他の人達に見せるのってしまむらグループはオッケーなの?フェイスブックとかにも務めてる企業名書く人いるけど、そういうのも企業の規約として禁止されてるよ。軽い気持ちなんだろうけど、ネットに書いたりするのは情報漏洩として扱われるけど大丈夫なの?

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2022/09/14(水) 09:54:37 

    私は客だけど、最近はちいかわコラボとかのとき大変じゃないですか?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/14(水) 11:17:46 

    >>51
    思夢楽は台湾ですね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/14(水) 11:29:43 

    >>25
    シャンブルとバースデーが近所にあったらなあ~

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/14(水) 11:45:25 

    >>122
    ちなみに内部情報でもなく、会社の話を社外で聞かれるのも一般的企業はコンプライアンスで禁止されてる。他の人に聞かれそうな会社の飲み会とか、社名は伏せて話す

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2022/09/14(水) 12:00:18 

    >>118
    マジですか・・流石のしまむらですね。
    スッキリしました、返信ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/14(水) 12:49:57 

    今日は皆さんパーティーって飲んだり食べたりの?だから今日はチラシがなかったのか💧ちなみに熊本です!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/14(水) 14:01:37 

    >>20
    ちょっと待って
    目からも鼻血が出るの?!

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2022/09/14(水) 16:47:54 

    >>122
    マイナスはスレ主かな?
    社名名乗ってその会社の話をしましょうなんてネット上に書くのは解雇になってもおかしくないよ。もちろん乗っかった従業員も。下手したら賠償金問題。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2022/09/14(水) 18:01:05 

    >>129
    目と鼻は繋がってるから。
    あまりにも鼻血が凄くて、鼻の付け根を摘んで止血していたんだけど目から出てきた。

    ますます惨めで悲しくなりつつ、「そっかー、鼻血の量がすごいと目から溢れるんだ」と冷静に感心してる自分がいた。笑

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/14(水) 18:10:44 

    今月から田舎にあるアベイルでM社員として働きます!ゲスな話をして申し訳ないのですが、M社員の手取りはいくら位になりますか?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/09/14(水) 18:47:50 

    >>13
    ハローワークでしまむらの求人があったけど、ずっと更新更新でもう一年くらい募集している

    確かに、怖い人が多いもん…

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/14(水) 19:01:38 

    今日アレでしたね‥

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/14(水) 19:59:21 

    いじめの標的になり鬱を発症して辞めました。
    移転も出来ると言われましたが、もう店内の音楽やあの制服を見るととても仕事にならないのでお断りしました。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/14(水) 20:28:48 

    力仕事は多いですか?
    重い段ボール運ぶとか、腰にダメージ来そうな同じ作業とか。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/14(水) 20:40:04 

    >>86
    ほんとそれ。パートも含め社員教育とかしてないのかな。
    貧乏デブな私にはちょうどいい店なんだけど、店員だけ残念。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/14(水) 22:31:19 

    >>136 ヤマトさんの営業所みたいに四六時中、重いものを持つことはないけど地味に腰にきます。就業中は立ちっぱなしでPCで事務作業するのも立ったままなので、腰に爆弾抱えてる人には不向きかも。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/15(木) 06:39:13 

    地元の店舗、12日に一斉休業したけど何でだろう?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/19(月) 08:47:44 

    >>43
    大阪にもいる。いつも取り寄せする客の悪口言ってるから、そろそろ本社宛に苦情入れようと思ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード