-
1. 匿名 2022/09/11(日) 17:51:05
恥ずかしながら先日初めてLINEギフトというものを送りました。色々あるけど、皆さんは何がもらって嬉しかったですか?+28
-5
-
2. 匿名 2022/09/11(日) 17:52:03
よく誕生日とかでやりとりするのは、スタバのドリンク&フードの千円くらいのチケットだよ。
気軽だし。+107
-2
-
3. 匿名 2022/09/11(日) 17:52:08
スープストックトーキョーのギフト
もらっても嬉しいしあげても喜ばれました+13
-3
-
4. 匿名 2022/09/11(日) 17:52:15
>>1
なぜみんながLINEギフトを貰っていると思ったんだい?+21
-24
-
5. 匿名 2022/09/11(日) 17:52:29
映画好きにはムビチケ
+7
-1
-
6. 匿名 2022/09/11(日) 17:52:48
スタバ+24
-2
-
7. 匿名 2022/09/11(日) 17:52:57
1000円とかお釣りでないしまとめて使わないといけないから
安いお店のはちょっと不便
+30
-1
-
8. 匿名 2022/09/11(日) 17:53:06
>>4
なぜここ開いたんだい?+28
-6
-
9. 匿名 2022/09/11(日) 17:53:37
誕生日にスタバの1000円のチケット貰ったんだけど、
返すの同じスタバの1000円のやつだとまずいかな?
1番楽だし、使えるよね。
同じ値段で、違う電子チケットの方がいいかな?+45
-2
-
10. 匿名 2022/09/11(日) 17:53:50
出産祝いとかどうなんかなぁ?+2
-2
-
11. 匿名 2022/09/11(日) 17:53:56
アマギフとか+7
-0
-
12. 匿名 2022/09/11(日) 17:54:27
あげたことしかないけど、スタバのチケットやローソンのプレミアムロールかな
どこでも使えるものがいいと思って+12
-0
-
13. 匿名 2022/09/11(日) 17:54:37
SoupStockのeギフト嬉しかったです!+5
-1
-
14. 匿名 2022/09/11(日) 17:55:21
>>9
Amazonしてる子ならアマギフとか?+30
-1
-
15. 匿名 2022/09/11(日) 17:56:01
>>5
LINEギフトにムビチケあるの?
知らなかった!ムビチケで検索しても出てこなかったけど、何て名前?+6
-0
-
16. 匿名 2022/09/11(日) 17:56:39
からあげクン+7
-0
-
17. 匿名 2022/09/11(日) 17:57:36
+3
-0
-
18. 匿名 2022/09/11(日) 18:00:10
>>4
多くの人がLINEをやってるからかなり便利だよ
遠くて会えない人に気軽に送れる
500円程度の物も多いからちょっとしたお礼にも便良い+27
-1
-
19. 匿名 2022/09/11(日) 18:01:01
>>15
ごめん💦
友達から誕生日にLINEで送られてきたからLINEギフトかと思ったら「kiigo」っていう電子ギフトでした😅
+8
-0
-
20. 匿名 2022/09/11(日) 18:01:02
これ、私も知りたかった。とりあえずスタバの送ったけどタリーズとか無いんかな。+6
-0
-
21. 匿名 2022/09/11(日) 18:01:17
LINEグループ10人から誕生日はスタバチケットを送る感じになってるからみんな毎年誕生日に9杯分のスタバチケット貰えるww+17
-2
-
22. 匿名 2022/09/11(日) 18:02:00
ギフト券+3
-0
-
23. 匿名 2022/09/11(日) 18:02:54
>>9
スタバ嫌いな人ってあんまりいないから使いやすいよね。
私は先にスタバのをあげて、友人からは同じ金額のコンビニのをもらったよ。
今年全く同じのもなぁと思ってたらスタバのはたくさんもらったって言ってたからつまらなく感じちゃって違うのにしたよ。+21
-0
-
24. 匿名 2022/09/11(日) 18:03:26
スタバのドリンク700円じゃなくて500円×2+21
-0
-
25. 匿名 2022/09/11(日) 18:03:48
ささやかなお礼としてサーティーワンのチケットもらったことある。+7
-1
-
26. 匿名 2022/09/11(日) 18:04:02
やり方わからない
教えて優しい人
お姉ちゃんに送りたい+6
-0
-
27. 匿名 2022/09/11(日) 18:04:36
実家に蟻月のモツ鍋セット贈りました!
+2
-0
-
28. 匿名 2022/09/11(日) 18:05:43
あげた側だけど、職場でお世話になった男性に一蘭のギフト送ったら喜んでくれた+9
-0
-
29. 匿名 2022/09/11(日) 18:05:53
>>26
LINEの中にLINEギフトってあるから、そこから商品選ぶ
→贈りたい人を選ぶ(自分にも送れる)
→メッセージ入力
→送信
+3
-1
-
30. 匿名 2022/09/11(日) 18:07:06
ミスドチケットおくりました+9
-0
-
31. 匿名 2022/09/11(日) 18:08:10
かまってちゃんの先輩がいてフェードアウトしたいのに定期的にブラックサンダー送ってきてダルい+12
-0
-
32. 匿名 2022/09/11(日) 18:08:12
>>29
お金はどうやって支払うのですか?+1
-1
-
33. 匿名 2022/09/11(日) 18:08:15
>>10
もうなかなか会えないから私はLINEギフトのみだよ
カテゴリ別になってて種類も豊富+5
-0
-
34. 匿名 2022/09/11(日) 18:08:57
>>32
クレカ、paypay、LINEpay、コンビニなど選べる+3
-1
-
35. 匿名 2022/09/11(日) 18:09:46
>>3
貰ったけど、スープを買いに行こうって日がなく結局使わないで期限切れになっちゃった+4
-0
-
36. 匿名 2022/09/11(日) 18:10:15
スタバ、31アイス、リンツ送ったことある!+8
-0
-
37. 匿名 2022/09/11(日) 18:10:51
>>34
ありがとうございます!!
やってみます♡٩(❛□❛๑)✧ˈ+8
-0
-
38. 匿名 2022/09/11(日) 18:12:03
>>24
追加で払いたくない人もいるだろうから難しいよね+4
-2
-
39. 匿名 2022/09/11(日) 18:14:32
>>10
数人から出産祝いをLINEギフトで貰ったよ!
スタバはモールとかにも入ってるし、行きやすくて良かった!
スープストックは、店舗でしか使えなくて、うちから1番近くて片道2時間弱の所しかなくて期限も3ヶ月しか無かったから使えなかったー。
コンビニで使えるeギフトは釣り銭でないし、分割払いできないから注意。
宅配便で届けてくれるのもあるし、その人に合ったのあげたら喜ぶと思う♪+11
-0
-
40. 匿名 2022/09/11(日) 18:14:40
>>31
あれじゃない?
1個誰かにギフト贈ると自分も1個貰えるキャンペーンの時だと思う(笑)+11
-0
-
41. 匿名 2022/09/11(日) 18:16:37
>>21
お得みたいに言ってるけど、自分も9人に支払ってるけどねw
てかグループラインに送れるの?
まあ送れたとしても、
自分も送らないとって気を使うし、見られるの嫌だな。笑
+4
-8
-
42. 匿名 2022/09/11(日) 18:19:41
>>41
横
支払い額じゃなくてギフトする気持ちでしょ+7
-1
-
43. 匿名 2022/09/11(日) 18:20:08
>>21
私も似た感じなんだけどみんな辞めどきが分からなくなってるww+5
-0
-
44. 匿名 2022/09/11(日) 18:21:18
>>41
なんか、書き方嫌味っぽいね〜。w笑(笑)+14
-2
-
45. 匿名 2022/09/11(日) 18:22:57
バレンタインのときにビールあげたくらい。+1
-1
-
46. 匿名 2022/09/11(日) 18:23:04
>>43
まさにそれですww誰から始まったかも不明w
遠方に住んでる子もいるし便利っちゃー便利だけど!+3
-2
-
47. 匿名 2022/09/11(日) 18:25:07
>>10
いいかもー!送料もかからないし。
どんなもの送る?
見てみたら、5000円くらいのものがなかなか探せなくて…+4
-1
-
48. 匿名 2022/09/11(日) 18:25:40
>>24
700円ってスタバだと選びにくいよね。+7
-0
-
49. 匿名 2022/09/11(日) 18:27:23
>>3
スープストックは店があまりないから困った。+3
-1
-
50. 匿名 2022/09/11(日) 18:28:40
>>7
それよ
スタバドリンク1000円チケット、ドリンクオンリーでフードには使えないから1人で行くと必ず損する
めちゃくちゃカスタマイズ盛れば1000円超えるドリンク作れるけど
500円×2枚の方が嬉しい+16
-0
-
51. 匿名 2022/09/11(日) 18:31:48
>>50
ドリンク単品で1000円もいかないもんね。ドリンクとフードもセットで頼めればいいけど、それはできないし、なんか損した気分になる。+3
-1
-
52. 匿名 2022/09/11(日) 18:33:09
>>50
ほんとそれ。どうやって使うのを見越して出してるんだろ?
初め全く分かってなくてかなり残額残して支払っちゃったことある。
プリペイド式みたいに残〇〇円って残れば良いのに。+6
-1
-
53. 匿名 2022/09/11(日) 18:40:29
昨日、これ送った。
弟に。+15
-0
-
54. 匿名 2022/09/11(日) 18:43:27
ケンタッキーのバーレル+5
-0
-
55. 匿名 2022/09/11(日) 18:51:34
コメダ!+1
-1
-
56. 匿名 2022/09/11(日) 19:04:47
これ自分に送ろうかなw+3
-0
-
57. 匿名 2022/09/11(日) 19:09:36
>>7
お釣りもらえないんだ?
教えてくれてありがとう
私が貰えたのはLAWSONだけど考えて買物しなきゃだわ+7
-0
-
58. 匿名 2022/09/11(日) 19:09:57
ミスドもらったら嬉しいですか?
子持ちの友達に誕生日に送ろうかなと。+8
-0
-
59. 匿名 2022/09/11(日) 19:15:43
>>58
ミスド嬉しい!子供と選べるし、おやつにできるから+7
-0
-
60. 匿名 2022/09/11(日) 19:15:55
誕生日に弟が唐揚げくんとビールのやつ送ってきた
嬉しかったよ!+1
-0
-
61. 匿名 2022/09/11(日) 19:16:55
私はスタバ700円2枚にしたかな。
旦那さんと使ってほしくて、500円じゃ季節のフラペチーノとか金額足りないかなと思って。
書いてる人いるけど、1000円だと余っちゃうだろうから。+3
-1
-
62. 匿名 2022/09/11(日) 19:26:57
スタバのチケット
話題の商品の話はコミュニケーションツールになるけど
高いから大変助かった+4
-0
-
63. 匿名 2022/09/11(日) 19:40:20
ミスドもらって嬉しかってから友達にも送ったよ+4
-1
-
64. 匿名 2022/09/11(日) 19:49:30
>>9
ローソンのハーゲンダッツあげたよ!(6個入りのやつ)+15
-0
-
65. 匿名 2022/09/11(日) 19:49:57
スタバの1000円チケットはドリンク700円+フード300円って書いてあったよ
ドリンク700円もなかなかいかなそうだよね+5
-1
-
66. 匿名 2022/09/11(日) 19:52:23
>>64
もらったことある
すごい嬉しいかった!+5
-0
-
67. 匿名 2022/09/11(日) 19:53:25
>>37
お姉ちゃん喜ぶね!!+5
-1
-
68. 匿名 2022/09/11(日) 19:53:30
近くにないお店のギフトはなかなか使いにくい。
スープストックは私の生活圏だとないから、そのために行かなきゃいけなくなる…+2
-0
-
69. 匿名 2022/09/11(日) 19:55:26
>>25
サーティワンってどこで使えますか?
コンビニとかかな?+1
-4
-
70. 匿名 2022/09/11(日) 20:03:31
スタバはもう本当に要らない
期限切れてかなり無駄になってる
ローソン、ファミマのお買い物券は使える。+4
-4
-
71. 匿名 2022/09/11(日) 20:07:00
>>10
これ贈った
会いにいかなくていいの本当に楽になったなぁ+6
-0
-
72. 匿名 2022/09/11(日) 20:09:53
わーこれ先に見たかった、スタバのドリンクとフード千円のもらったからお返しに友達の誕生日何を返そうか迷って…
同じくらいの金額だとサーティーワンかハーゲンダッツかミスドかで迷ってハーゲンダッツにしたんだよね+5
-1
-
73. 匿名 2022/09/11(日) 20:13:03
>>50
相手の気遣いもあるよ。スタバ500円だと相手側に追加で払ってもらわないといけないから。
700円ならだいたいのフラペ飲めるし。
贈る側は多少損してもいいから相手に気持ちよく使ってほしいなと思う。+15
-0
-
74. 匿名 2022/09/11(日) 20:13:25
>>69
サーティーワンはサーティーワンでしょ、コンビニじゃなくて+1
-4
-
75. 匿名 2022/09/11(日) 20:15:37
LINEギフト送りたいんだけど、
クレカ入力で悩んでる。
LINEギフト信用しても大丈夫かな?+2
-2
-
76. 匿名 2022/09/11(日) 20:17:54
>>74
ありがとうございます!ハーゲンダッツと間違えてました汗+2
-1
-
77. 匿名 2022/09/11(日) 20:30:52
スタバカードもらったけど近くにスタバ無いから人にあげた+0
-2
-
78. 匿名 2022/09/11(日) 20:58:50
あげたことしかないけど、ミスド🍩かな。
有効期限はあるのものの、残高残しておけるので、分割して使える。
全国どこでもある。
気軽に買える。
ファミリー向け。
というのが大きい。+4
-0
-
79. 匿名 2022/09/11(日) 21:12:21
>>41
ガルちゃんのテンプレみたいな人だね😅+2
-1
-
80. 匿名 2022/09/11(日) 21:25:57
>>9
私、ローソンのチケットにしたよ!1000円分+5
-0
-
81. 匿名 2022/09/11(日) 21:33:37
松阪牛の牛タンハンバーグ貰いました
めちゃくちゃ美味しかった!
冷凍だから日持ちするし、小分けになってて保存も楽!
ただお高いので,申し訳なかった+2
-2
-
82. 匿名 2022/09/12(月) 00:01:19
>>28
一蘭、あげたことも貰ったこともある!
もらった時めちゃくちゃ嬉しかった+2
-0
-
83. 匿名 2022/09/12(月) 04:25:52
>>1
スタバ好きでよく飲んでる友達ならスタバ
そうじゃない好みがイマイチわからない子や、ダイエット中の子などにはローソンのやつ!+2
-0
-
84. 匿名 2022/09/12(月) 10:31:57
田舎なので使えるお店が少ない😅けど、スタバ・ミスド・ケンタッキー・31は嬉しいな。カスタムしてみようとか普段頼まないけどこれ買ってみようとか🎵贈るのもこの4つが多いです。
高校生の甥っ子達はコンビニのが一番嬉しいって言ってます。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する