ガールズちゃんねる

福山雅治 コロナ禍を経て 2年ぶりの有観客ライブをして実感したこと「こんなにも音楽っていうものが…」

164コメント2022/09/19(月) 00:42

  • 1. 匿名 2022/09/11(日) 16:08:37 

    福山雅治 コロナ禍を経て 2年ぶりの有観客ライブをして実感したこと「こんなにも音楽っていうものが…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    福山雅治 コロナ禍を経て 2年ぶりの有観客ライブをして実感したこと「こんなにも音楽っていうものが…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    福山雅治 コロナ禍を経て 2年ぶりの有観客ライブをして実感したこと「こんなにも音楽っていうものが…」


    コロナ禍でエンターテイメント業界は厳しい状況に陥った。「エンターテイメントっていうものが社会において必要な仕事だなっていう、今のコロナ禍においても、逆に強く思った」と福山。「エンターテイメントの出番がその時に、自粛みたいなものになったけど、あらためて2年ぐらいコンサートができないで、2年ぶりにステージに立った時に、こんなにも音楽っていうものが自分に必要だったんだって、実感した」と明かした。

    「生のライブ、有観客でのライブをやった時に生き返った!って思ったんです。こんなに必要だったんだって思って」としみじみ。「それまで、恥ずかしながら、50歳も超えているのに、自分のことが音楽家であるとか、ミュージシャンであるとか、はばかりながらみたいな、そんなんじゃないんですけどって感じだったんですけど、こんなにも自分に必要な存在だったんだ、音楽が、ライブがって思わせてくれた、オーディエンスが、観客が…。音楽家として逃げられない体になっちゃっているんだなって実感できた」と明かした。

    +17

    -58

  • 2. 匿名 2022/09/11(日) 16:10:05 

    福山雅治ここじゃ人気ないけどよく保っててカッコいいと思う。周りにこんな53歳いない。
    けど音楽は昔からダサい。

    +110

    -53

  • 3. 匿名 2022/09/11(日) 16:10:09 

    あんちゅわぁぁぁぁん

    +46

    -1

  • 4. 匿名 2022/09/11(日) 16:10:48 

    じつにおもしろぉい

    +42

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/11(日) 16:10:51 

    高齢の方?

    +20

    -4

  • 6. 匿名 2022/09/11(日) 16:10:54 

    桜坂以外はそんなに、、、

    +42

    -8

  • 7. 匿名 2022/09/11(日) 16:11:01 

    音楽家とな

    +66

    -3

  • 8. 匿名 2022/09/11(日) 16:11:01 

    なんだっけ、棒に群がる蟻🐜だっけ?

    +61

    -4

  • 9. 匿名 2022/09/11(日) 16:11:09 

    ん〜マンダム

    +1

    -4

  • 10. 匿名 2022/09/11(日) 16:11:11 

    tverのガリレオ、観まくってるよ!面白いね!

    +31

    -8

  • 11. 匿名 2022/09/11(日) 16:11:35 

    福山雅治ってずっと福山雅治だよね。

    田村正和、矢沢永吉、そのジャンル

    +82

    -3

  • 12. 匿名 2022/09/11(日) 16:11:44 

    音楽家として逃げられない体になっちゃっているんだなって実感できた

    ふーん

    +43

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/11(日) 16:11:50 

    歌手、アイドルは特にファンがいてこそみたいな部分あるよね。ステージに立って、ファンがキャーキャー喜んでくれるのを見て満たされるんだと思うわ。知らんけど。

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/11(日) 16:11:54 

    若い人からみたらおじさんだよ?

    +51

    -4

  • 15. 匿名 2022/09/11(日) 16:12:03 

    人間にはエンタメが必要だよね

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/11(日) 16:12:26 

    >>2
    ラジオで一緒に話してる人が苦手。
    腰巾着みたいで。

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/11(日) 16:12:42 

    ガリレオ見て好きになった。湯川先生。

    +17

    -16

  • 18. 匿名 2022/09/11(日) 16:14:15 

    福山雅治の声で再生された

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2022/09/11(日) 16:15:18 

    >>14
    50歳は25から見てもオッサン。でもカッコいいおじさんだよね。歌、聴いた事ないけど。

    +11

    -7

  • 20. 匿名 2022/09/11(日) 16:15:41 

    でもまだ声は出しちゃいけないんでしょ?歓声ないとか寂しいよね

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/11(日) 16:16:17 

    この人、他のミュージシャンからめっちゃ酷評されてるよねw

    +64

    -3

  • 22. 匿名 2022/09/11(日) 16:16:19 

    去年とかじゃなく今言うって冷静で偉いなと思った

    +3

    -9

  • 23. 匿名 2022/09/11(日) 16:17:48 

    アミューズは福山雅治が結婚してから
    その枠を星野源で埋めた感じ。

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/11(日) 16:18:19 

    >>2
    そりゃあ金あってアンチエイジングにも金かけられるんだから、保ってることは不思議じゃないよ。IKKOさんなんて美容に月数百万使ってるって言ってたよ。保ってる人は、金かけてるよ。

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/11(日) 16:19:11 

    >>21
    坂本龍一「福山雅治君は、俳優のミュージシャンごっこ」

    甲本ヒロト「福山の音楽はまずいカップラーメン」

    YUKI「福山さんって音楽も人間性もダサいよね、人に嫌われない事だけ気にして生きてる人」

    椎名林檎「福山雅治ってどこがいいの?やってること、かっこわるいじゃん、この人のファンは現実社会では男性に相手にされない女性ばかり」

    ドラゴンアッシュkj「福山雅治の桜坂がミリオン出してしまう日本の音楽シーンの先行きは暗い」

    BUMP藤原「福山雅治みたいなのがチャートに入ってる悲しい現状があるからこそ、俺たちが頑張らなきゃいけない」

    近田春夫「ここまで音楽的バックボーンが全く見えないシンガーソングライターも珍しい」

    サザン桑田「福山については女性にモテる人気者であること以外評価していない。」

    +46

    -20

  • 26. 匿名 2022/09/11(日) 16:20:14 

    かっこいい
    福山雅治 コロナ禍を経て 2年ぶりの有観客ライブをして実感したこと「こんなにも音楽っていうものが…」

    +6

    -37

  • 27. 匿名 2022/09/11(日) 16:20:30 

    おじさんというだけで叩かれるの気の毒

    +9

    -8

  • 28. 匿名 2022/09/11(日) 16:22:27 

    >>25
    自分の好きなミュージシャンが他のアーティストの悪口言ってる方がショックだわ。この人たちのファン可哀想。

    +100

    -16

  • 29. 匿名 2022/09/11(日) 16:22:44 

    痩せたよね。
    今回の番組で見せた笑顔に昔の福山を思い出した

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2022/09/11(日) 16:22:51 

    >>23
    けどファン層は被ってなさそう。
    福山のファンはイケメンじゃない星野源に興味無さそうだし星野のファンは福山とかバカにしてそう。

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/11(日) 16:23:42 

    結構好きだったのに急に目が覚めたように苦手になった
    どうしてか自分でもわからない
    蟻のよう事件は関係ないと思うんだけど

    +51

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/11(日) 16:23:59 

    あの宣材写真はやめた方がいいと思うw

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2022/09/11(日) 16:24:45 

    >>25
    椎名林檎が一番カチンとくる。
    私もあなたの良さがわからないけど、多数の人の目に触れる所で言ったのは今が初めてだわ。

    +62

    -11

  • 34. 匿名 2022/09/11(日) 16:25:08 

    >>25
    さすがにかわいそうw
    桜坂は私は好きだよ

    +23

    -10

  • 35. 匿名 2022/09/11(日) 16:25:12 

    昔よりネタ枠というかダサいイメージになっちゃったね
    まあ十分稼いだからもういいでしょ

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2022/09/11(日) 16:26:00 

    >>21
    酷評してる方がダサいと思うけどね
    いい曲はある
    音楽家だけが正しく評価できる訳でもない

    +57

    -5

  • 37. 匿名 2022/09/11(日) 16:26:46 

    >>25
    ものすごい熱量のファンがいることは間違いないから、ライブとかで目の前で応援してくれる人がたくさんいる事実があるので、こんなこと言われても気にしなそう。

    ナオトインティライミのファンクラブ入るほどのファンの人が職場にいて、あの人にファンとかいるんだ?!ってびっくりしたけど、ライブDVD観たら地方でも満席で驚いた。
    どんな人にも一定のファンっているんだなーと実感した。

    +56

    -5

  • 38. 匿名 2022/09/11(日) 16:26:48 

    若い子からするとつまらない歌を歌うぶりっこおじさんのイメージしかないと思う

    +12

    -4

  • 39. 匿名 2022/09/11(日) 16:27:17 

    最近、さだまさしの後釜狙っているとしか思えない。
    長崎では、さだまさしさん知名度高そう
    勝手に思っている、

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/11(日) 16:27:31 

    2年もあればじっくり○えられただろうし
    かえって良かったのではw

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2022/09/11(日) 16:29:50 

    音楽家?!?!

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2022/09/11(日) 16:31:02 

    この人って、まわりくどいのにも拘わらず内容がいつも薄っぺらい印象を与えますね。自分で音楽家って言っちゃうんだ(笑)

    +31

    -5

  • 43. 匿名 2022/09/11(日) 16:31:16 

    ボクらの音楽みたけど
    北村一輝と柴咲コウで
    なんか淡々と話してた姿が
    龍馬伝前の福山さんに戻ってた
    なんか若々しくなってた
    もちろんいい意味で
    AKIRAは父親を想ったアルバムらしいが
    わたしにとっては正直駄作だった

    世の中の為にファンのために
    自分らしく音楽を作ってください

    出来れば秋元康さんと縁切ってください
    次のアルバム期待出来そう

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/11(日) 16:31:48 

    >>25
    ラインナップの中で何人かどの口が言ってるの?ってレベルの自称アーティストがいるな

    +33

    -5

  • 45. 匿名 2022/09/11(日) 16:31:49 

    >>25
    これそれぞれが言ってたのも2〜30年前のことだと思うんだよねーみなさん落ち着いた年齢になって、今となってはそこまで思ってないと思う。
    昔はアニソンや歌い手みたいに馬鹿にされてたジャンルも、今となっては音楽シーンに堂々と出てきている時代だし。

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2022/09/11(日) 16:32:09 

    >>26
    なんでおじさんになってから舌だすようになったんだろう
    そんなキャラじゃなかったのに

    キムタクも昔はあんなにはベロベロ舌だしてなかったのになぜ

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/11(日) 16:32:37 

    >>2
    一時期ふとってた?むくんでた?気がするけど最近またカッコ良くなった
    キムタクもそんな感じだよね

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/11(日) 16:32:38 

    実に毛が増えた

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/11(日) 16:32:38 

    >>37
    ティライミと遊助は謎だわ。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/11(日) 16:33:27 

    >>25
    これほんと?
    福山より他の人の評価が下がるんだけど…イケメンに嫉妬してたのかな

    +26

    -16

  • 51. 匿名 2022/09/11(日) 16:33:54 

    53歳にびっくり
    私の父、今年50歳、24歳の時の子
    いつまでも見た目の若さに固執するってダサい
    同じ50ならV6の坂本くんがイケオジ

    +6

    -10

  • 52. 匿名 2022/09/11(日) 16:33:54 

    >>43
    福山雅治はちゃんと番宣出るたびにお直しやメンテナンスをしっかりしてる印象

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2022/09/11(日) 16:34:52 

    たまたまさっきガリレオ観てた。音楽家ならライプ嬉しいだろうなぁー皆元気にさせて自分も元気になるなんてウィン・ウィンな活動だね。笑

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/11(日) 16:35:00 

    >>2
    すごく若いうちからマメにアンチエイジングメンテに通ってたみたいだよ
    自分のウリをよくわかってるよね

    +27

    -2

  • 55. 匿名 2022/09/11(日) 16:35:06 

    「ましゃの顔がサンボマスターのギターだったら
    ましゃの曲を聴くか?」という面白いアンケートがあったよなぁ
    「それはきつい」という回答が多かったw

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/11(日) 16:35:10 

    それでもKOH+の新曲は

    久しぶりにいい曲だった

    ここ5年で1番いい出来かもね
    歌詞とか柴咲さんに
    ダメ出しされたかな?(笑)
    「甲子園」なんかより
    全然いい曲だよ

    +12

    -5

  • 57. 匿名 2022/09/11(日) 16:36:06 

    >>45
    それをひっくり返したのは鈴木雅之だよね。
    自分をネタにして、しかもしっかり歌唱力とパフォーマンスで巻き返してる。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/11(日) 16:36:09 

    >>43
    分かる、昔の気のいいあんちゃんが戻ってきたかもと期待させてくれる。
    お互いおっちゃんおばちゃんだけど

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2022/09/11(日) 16:36:53 

    今FODであんちゃん観てるけど、昔と変わらないね
    長崎の誇り

    +6

    -13

  • 60. 匿名 2022/09/11(日) 16:38:35 

    >>15
    人にはハレとケが必要
    だから祭りも必要

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2022/09/11(日) 16:39:40 

    >>31
    私も同じ。 
    結婚してから養分吸い取られたように魅力がなくなった気がする。
    色気も消えた。

    +49

    -2

  • 62. 匿名 2022/09/11(日) 16:40:34 

    >>25
    なんで音楽業界の人からここまで言われるのか不思議
    調子乗ってて態度悪かった時期でもあるんだろうか
    まあ原点は俳優だけど俳優で歌出してる人他にもいるよね

    +49

    -4

  • 63. 匿名 2022/09/11(日) 16:42:15 

    >>14
    おばさんも入ってきてる

    +18

    -3

  • 64. 匿名 2022/09/11(日) 16:42:27 

    >>31
    わたしも急に気持ちが冷えきった。
    すごくよーーーく考えてみたら、ライブでジャンプする追憶の雨の中とWOH WOWを手抜きなのか年齢のせいか、ジャンプしなくなったとか、水の入ったコップを投げるのがだんだんやっつけ仕事だなーっていう些細な理由。

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2022/09/11(日) 16:43:14 

    >>14
    あなたもいつかおじさんになるのよ、男なら

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2022/09/11(日) 16:43:48 

    新しいガリレオのCM見たらしっかり老いてて普通にお爺さんみたいやった。
    吹石一恵はまだ若くて綺麗だろうから、旦那がじいさんすぎてちょっと気の毒に思った。

    +5

    -12

  • 67. 匿名 2022/09/11(日) 16:45:17 

    >>6
    家族にならへん?があるやん

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2022/09/11(日) 16:47:35 

    >>25
    これ本当に本人達の発言なの?
    だとしたら椎名林檎の発言ヤベーな

    +48

    -3

  • 69. 匿名 2022/09/11(日) 16:48:11 

    >>62
    福山は好きじゃないけど
    売れてたのと超一流ミュージシャンをバックに従えてた僻みでしょう
    同じアミューズの桑田も貶してるのか

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/11(日) 16:48:50 

    >>25
    坂本龍一は世界のタケミツすらdisってたから仕方ない
    椎名林檎は容姿の好みの話だったような

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2022/09/11(日) 16:50:32 

    >>69
    福山雅治が桑田佳祐の家で酔っ払って高い皿フリスビーにして遊んで出禁になった話好きw

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/11(日) 16:51:04 

    >>31
    そりゃ福山さんが結婚したからでしょw
    あなたみたいに「私にも福山さんと結婚出来る可能性(権利)はある!」と夢見ていたらさw
    まあ水商売(ホステス)も芸能人(アイドル)もファンに夢を見させながら自らの養分にしているからねw

    +6

    -15

  • 73. 匿名 2022/09/11(日) 16:51:44 

    声がミュージシャンにはむいてないような気がする。ギターもいっこうに巧くならないし、桜坂は演歌だし、甲子園はなんのことだかワケがわからないし、でもイケメンであることだけは誰も異論はないと思うよ。

    +19

    -3

  • 74. 匿名 2022/09/11(日) 16:53:31 

    ガリレオの件も含めて
    最近は星野源より福山雅治を
    推し始めてる気がする…

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2022/09/11(日) 16:53:38 

    今年の紅白まさかまた自分のライブからの出演なのかな?コロナでライブできないこの2年は珍しく現地に来てたよね😒

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2022/09/11(日) 16:55:25 

    >>71
    家に上げて貰えたのか
    全部割っちゃえばよかったのにw

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2022/09/11(日) 16:56:09 

    今朝の「ボクらの時代」見ちゃった
    デビューして売れない時期を経験してるから、常に感謝の気持ちがある、というような事を言ってたけど
    本当かしら?
    おちょぼ口が気になった

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2022/09/11(日) 16:56:30 

    >>70
    旦那ぶっさいくだもんねりんご

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/11(日) 16:59:04 

    >>23
    ビジュアル見る限りおディーンさんの方がポスト福山っぽい
    アーティストとしての売上を埋めたのは星野だけどね

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/11(日) 17:01:30 

    >>74
    星野は音楽だけアミューズで役者の方は別事務所なんで

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/11(日) 17:02:14 

    >>31
    お茶の間ファンから見ても結婚直後は「こんなだったっけ?」って感じだったな
    藤原さくらとのドラマの時はお腹出てたしなんだかやさぐれてたよね

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2022/09/11(日) 17:03:58 

    >>25
    こんなの嘘くさい
    押尾語録なみに信憑性が薄い

    +13

    -8

  • 83. 匿名 2022/09/11(日) 17:07:53 

    >>73
    いくら練習してもcharさんみたいな凄いギタリストにはなれないから自分なりの味を出す方で頑張ってますって最近ラジオで言ってたよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/11(日) 17:08:41 

    >>73
    演歌じゃなくて和メロ

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2022/09/11(日) 17:12:31 

    >>25
    冗談ぽく言われた感じの内容なの?真面目に言われた話なら相当嫌われてるよね

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2022/09/11(日) 17:14:46 

    >>25
    甲本ヒロトは嘘じゃないかなー
    若い人の音楽はみんな良いって言い切っちゃうほど懐が深い人だよ?

    +25

    -5

  • 87. 匿名 2022/09/11(日) 17:15:49 

    >>85
    悪口も言われてるうちが花

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/11(日) 17:16:55 

    今の若い子ってカラオケ行ってこの人の歌うたったりするのかね。

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2022/09/11(日) 17:17:52 

    >>55
    安室奈美恵や浜崎あゆみの歌を山田花子やガンバレルーヤのよしこが歌ったら売れるのかっていうぐらいの暴論

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/11(日) 17:18:40 

    >>88
    親が福山雅治のファンとかならあり得るかも

    +3

    -4

  • 91. 匿名 2022/09/11(日) 17:21:53 

    >>75
    大晦日も元旦もライブやるから来ないでしょ

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2022/09/11(日) 17:22:34 

    >>26
    上の写真
    「カワイイ」とか「お茶目」とか言ってもらえると思ってやってるんだろうけど
    大半は「イタイ」と思ってることにそろそろ気がついたほうがいいよ。

    +17

    -3

  • 93. 匿名 2022/09/11(日) 17:23:00 

    >>55
    それはきついと正直に答えるマシャヲタ嫌いじゃないです

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2022/09/11(日) 17:24:58 

    >>87
    それは言える!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/11(日) 17:32:28 

    あまり評判良くないんですね(笑)
    最近色んな音楽の流し聴きしていて、福山さんの歌メドレーになった時にいい曲が多いなーと思ったところでした。歌詞に人間味があって好きですよ。

    +7

    -5

  • 96. 匿名 2022/09/11(日) 17:46:30 

    私が音楽にあまり精通していないのもあると思うんだけど、福山さんの曲ってポップ過ぎるんだよね。個人的には良いと思う曲は沢山あるけど、音楽通が好む様な曲では全く無いと客観的に考えるとしみじみ思う。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/11(日) 17:47:34 

    変な写真ばかり貼られるけど、るろうに剣心の福山さんは、カッコ良かった。

    +5

    -8

  • 98. 匿名 2022/09/11(日) 17:49:43 

    アミューズのアーティストのファンって
    共通して人柄のファンだったりするので
    アンチには理解し難いかもしれないです

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2022/09/11(日) 18:02:22 

    >>71
    原坊が起こったのかな?笑

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2022/09/11(日) 18:11:58 

    今GYAOで福山雅治のドラマすごいしてる。ちいにいちゃんとガリレオがはまってよかったね。

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2022/09/11(日) 18:16:50 

    この人は音楽に重きを置いてる気がするけど、結婚したからファンが減ったりとか、ミュージシャンの人達に酷評されてたりとか、なんか可哀想になってくる。

    +4

    -11

  • 102. 匿名 2022/09/11(日) 18:25:47 

    >>8
    福山の指を噛んだ蟻
    女性ファンを蟻に例えた

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/11(日) 18:35:31 

    >>77
    嘘に決まってる
    映画と新曲を売る為の戦略
    昔から同じやり方

    +23

    -2

  • 104. 匿名 2022/09/11(日) 18:38:53 

    >>101
    福山お得意の可哀想アピールだよ
    騙されぬよう気をつけて

    +14

    -2

  • 105. 匿名 2022/09/11(日) 18:53:02 

    >>25
    これが本当だとしたら、単なる妬みとかじゃなく、ちゃんとした理由があるんじゃないかな。その道のプロの皆さんがそんなにバカだとは思えない。
    こうゆうの見ると、楽曲ゴースト任せはあながちガセじゃないのかも、って思ってしまう。

    +18

    -4

  • 106. 匿名 2022/09/11(日) 18:56:58 

    最愛が好き♡

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2022/09/11(日) 19:00:37 

    >>16
    福のラジオ? はまだクスっとなったりしていいけど。
    ジェットストリームの時の、もったいぶった話し方が苦手。
    意識してやってるんだろうけど、無理がある。
    好きな番組だったのに。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2022/09/11(日) 19:01:40 

    この人の稼いでも稼いでも満足できない不安性はどこから来るのか
    キレイ事言ってるけどお金稼ぎたい人だと思ってる古参ブロスです。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/11(日) 19:02:53 

    >>105
    作詞は自分かも知れないけど作曲はフレーズ程度考えたものをその道のプロに大幅に肉付けしてもらってると思う
    同業者にこれだけ言われるのはその辺の事情を知ってるせいかも

    +24

    -2

  • 110. 匿名 2022/09/11(日) 19:03:31 

    >>73
    軽い歌は、いいんだけど。
    変に壮大な感じに歌い上げる歌は、無理がある。

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/11(日) 19:04:04 

    >>47
    キムタクはおじさん臭かったのに、またかっこよく見えてきた

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2022/09/11(日) 19:04:40 

    >>77

    口先で喋ってる感じあるよね
    いつもその場しのぎな感じが(笑)

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2022/09/11(日) 19:08:30 

    30周年に突入した途端コロナになったのは気の毒だった

    +1

    -7

  • 114. 匿名 2022/09/11(日) 19:10:20 

    >>21
    見た目が良いだけで何もかも中途半端なのに売れたから?かな〜😅

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/11(日) 19:11:24 

    ゼロじゃないんだーーーーっ!

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2022/09/11(日) 19:12:40 

    >>25
    一流の人なら、わざわざ他のミュージシャンを酷評しないと思う。とても仲が良くてわざと悪態ついて言ってる、とかならまだ理解できるけれども。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2022/09/11(日) 19:15:38 

    >>28
    気の毒だけど、全部あたってる気がする。
    これだけ言われるってことは、何かしらあるんだろうね。
    本人はアーティストっぽく振るまいたいんだろうね。
    歌も売れてる俳優として、ポップ歌手なら、よかった。

    +19

    -5

  • 118. 匿名 2022/09/11(日) 19:20:14 

    >>104

    騙されないように気をつけて、と言われてもこんだけアンチに叩かれてたら可哀想にしか見えないから仕方ないと思う苦笑

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2022/09/11(日) 19:31:50 

    性格は悪いにしても若い頃の声は好きだった
    今の声はゾッとするくらい大嫌いな声

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/11(日) 19:35:53 

    >>105
    結婚した頃に「ウタフクヤマ」っていう番組があって小室哲哉や奥田民生とセッションしたりしてたんだけど、福山だけプロっぽくないというか…本当に長年作曲してきた人なんだろうか?って疑問を持ったんだよね。
    音楽詳しい人が見たらハッキリ分かるんだろうけど。

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/11(日) 19:46:25 

    織田裕二は、歌そこそこ売れたけど、
    ミュージシャンとかアーティスト気取りではないよね。
    本人も、そこはねらってないのかな。
    藤木直人も、ちょっときつい。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/11(日) 19:56:31 

    >>40
    じっくり生えられた?!
    植毛のこと?

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2022/09/11(日) 20:00:00 

    えっ?
    自分で自分のこと「音楽家」って言ったの?
    すごい自惚れw
    笑っちゃうねwww

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2022/09/11(日) 20:00:09 

    >>77
    棒にたかる蟻呼ばわりしといて、感謝は無いだろw

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2022/09/11(日) 20:02:44 

    >>25

    ずいぶん昔から貼られてるけど
    信憑性あるのかな?

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/11(日) 20:11:28 

    北村さんがかっこよすぎて、そっちに目がいってしまった。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2022/09/11(日) 20:41:24 

    >>28
    わかる。福山の曲なんて桜坂しか知らないけど、名指しで他の人を酷評する歌手って何様やんて思う。自分の好きな歌手がこの中に入ってなくてよかったわ。

    +17

    -4

  • 128. 匿名 2022/09/11(日) 20:43:37 

    >>108
    元古参です。
    言いたいこと凄くよく分かる。一生分稼いで結婚して子供がいてもまだまだ足りないって顔してるよね。全然幸せそうじゃない。
    口から出まかせでファンのお陰と蟻を集めてひと稼ぎ。お金が全ての人。

    褒められたことがないと昔言っていたけれど
    誰かに認めてもらいたいのかな。
    50過ぎても大人の落ち着きがない。
    腕組んだり肘ついたりみっともない。

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2022/09/11(日) 20:43:55 

    >>45
    昔の発言なんだ。なら、ここに出てるミュージシャンたち、昔こんな発言したことを恥ずかしく思うくらいの大人になれてればいいね…。

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2022/09/11(日) 20:46:27 

    >>124
    だから棒ではないよw
    蟻には例えてたけど
    ラジオちゃんと聴いてみて

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2022/09/11(日) 20:59:50 

    >>6
    福山ならミルクティーが好きだな

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2022/09/11(日) 21:30:21 

    >>7
    私も、そこに引っかかった。
    自分の立ち位置をわかってないな。

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2022/09/11(日) 21:57:30 

    福山雅治の
    でも大丈夫〜♪
    って歌と
    武井咲がやった黒革の手帖ってドラマの歌の歌い方が気持ち悪くてホント無理!

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2022/09/11(日) 22:59:02 

    福山大明神

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2022/09/11(日) 23:48:35 

    >>14
    それがなんだよ…

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2022/09/12(月) 01:21:53 

    >>117
    言っていることが当たってるかどうかではなく、
    他の人の批判をメディアを通して発言してしまう行為が残念だと言うことです。

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2022/09/12(月) 06:12:07 

    >>2
    「周りに」って
    外見売りしてない一般人と比較して相対的にマシであることは魅力になるの?

    例えばイチロー、その辺で朝野球してる中年どころか、下手なプロ野球選手より今なお上手いよ
    けど引退したよ
    それはプロとして最高を示せなくなったからよ

    程度を下げればまだやれたであろうけど
    氷室京介も引退したよ
    同じくプロとして最高を示せなくなったからよ

    役者やってもミュージシャンやっても中途半端で芸能人としての魅力がゆえ
    その辺の「周り」よりマシだからカッコいいと無理くり肯定するファンに
    反吐が出るわ

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/12(月) 06:38:53 

    >>11
    木村拓哉も

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2022/09/12(月) 11:42:28 

    眼鏡似合ってないし衣裳がいつも変
    初期ガリレオみたいな普通の眼鏡が一番似合うのにセンス悪いからダサい

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/12(月) 12:58:46 

    >>16
    私も苦手。いつもあの声を聞くと空耳アワーの安齋さんを思い浮かべてしまう。
    あの声の人実際はどんな顔なんだろ

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2022/09/12(月) 13:40:44 

    >>118
    デビューして売れてない頃から音楽やりたかったって言ってたから応援する人多かった
    結婚したら売れれば何でも良かったって言ってた
    二枚舌だからだよ

    aikoを偽善と言ってラジオスタッフ総出で泣かせ
    自分は偽善三昧、大嫌いだった長崎の事などね

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/12(月) 15:28:21 

    >>6
    トモエ学園だっけ
    卒業式の答辞みたいな詩で小っ恥ずかし

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2022/09/12(月) 17:45:36 

    >>140
    今浪?壮口?
    昔と変わっていたら違う人かな

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2022/09/12(月) 20:02:28 

    >>143
    今調べてみたら今浪って人だった
    今まで安齋さん思い浮かべてたから、思ってた顔と全然違った(笑)

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2022/09/12(月) 20:19:27 

    >>142

    トモエ学園や甲子園は
    秋元康に影響されてるって
    言われてる
    福山っぽくないんだよね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/12(月) 20:21:47 

    >>92

    こういうことをするから
    色んなミュージシャンに
    馬鹿にされるんだよね

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2022/09/12(月) 22:18:15 

    >>145
    ヨコ
    教科書に載りたい魂胆がミエミエ
    馬鹿なりに一生懸命誰かの文章パクって良い言葉並べたつもりなんだろうけどw
    クスノキも同じ路線だね
    成功していたら路線変更狙ってたかもね
    大失敗www

    +6

    -2

  • 148. 匿名 2022/09/12(月) 22:22:12 

    しっかし
    テレビに動画に本に出すぎじゃない?
    福山に限らず映画やドラマの番宣は同じ人がずっと出すぎて胸焼けするわ

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2022/09/13(火) 00:08:37 

    >>148
    わかる〜!wwwww
    さらっと映画あるよくらいにしといたほうがいいよね。
    毎日毎日あのクセあるメンツで映画映画うざい。胸焼けするよね。

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2022/09/13(火) 02:18:39 

    最愛、群青、道標が好きだった
    蜜柑のおばあちゃんが亡くなって大河ドラマ主演をやり吉高とのガリレオ、家族になろうよあたりから冷めてしまったな
    今思えば嫁の影響が大きかったんだろうね

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2022/09/13(火) 02:39:28 

    歌や芝居がダメだとしてもカメラがあるじゃないか

    +1

    -9

  • 152. 匿名 2022/09/13(火) 02:43:56 

    >>145
    曲名にすら工夫を凝らす気がないのかなと残念に思う
    曲名も作品の一部というか顔になるんだからもっと練ればいいものを

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/13(火) 03:22:10 

    >>152

    もともと
    タイトルはシンプルだったけど
    地名そのままをタイトルにするのはね

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2022/09/13(火) 07:09:58 

    ファンの事、信者ともいってた
    儲かると書いて 信者
    ホットスポットの光る蟻をファンに例えてたのを
    ラジオでいった時にファンは福山にとってATMなんだ~っ思ったな

    疫病神と結婚しちゃったから運も神様が去ったんだろうな

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2022/09/13(火) 11:16:29 

    >>153
    森友学園の真似かと思ったw
    表面上は黒柳さんだけど

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2022/09/13(火) 11:24:43 

    >>154
    光る蟻じゃないよ
    ジャングルみたいな所にいた蟻

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2022/09/13(火) 19:23:07 

    >>81
    結婚にあたっては本人もかなり不安だったんじゃないの
    下手打ちゃスターから一気に転落芸能人の仲間入りだもの
    この人は単に飲んだくれてお腹出たのかなんかは知らんけど、並の神経なら精神安定剤飲まなきゃやってらんないほどでしょ

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2022/09/13(火) 20:47:35 

    10代限定や男性限定ライブで実験していたね
    そのライブ代を貢いだのは長年応援してきたファンなのに古参嫌がって腹立つわ
    テレビでファンのおかげとか思ってもいないことを偽善ぶってアピールして余計イラつく

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2022/09/15(木) 08:26:04 

    >>150
    付き合い出した頃から仕事が手抜きになったからね
    ライブ前に1ヶ月やってたリハが2週間となり
    日本製だったタオルやTシャツがC製になっていった
    ファンには蟻やドル箱、信者と書いて儲けるといい放ち
    ライブで客に暴言、スタッフ足蹴り

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/15(木) 20:29:19 

    ライブ時のスタッフ足蹴りは、目撃者多数。
    自作の福山大明神もね。ファンから集めたお賽銭は、どうしたんだろうか。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2022/09/17(土) 14:35:17 

    >>154
    奥様が女優さんと聞いてびっくりした。

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2022/09/17(土) 15:08:57 

    映画ダメそうね。。芸能人は、嫌われたらおしまい。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/18(日) 21:11:33 

    福山雅治 コロナ禍を経て 2年ぶりの有観客ライブをして実感したこと「こんなにも音楽っていうものが…」

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/09/19(月) 00:42:37 

    ライブ時、さくらの客2万円でってあったよね。

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。