ガールズちゃんねる

「1万人の第九」今年は無観客 当初は1000人で計画もコロナ禍で

32コメント2020/11/25(水) 14:41

  • 1. 匿名 2020/11/24(火) 21:36:31 

    「1万人の第九」今年は無観客 当初は1000人で計画もコロナ禍で/芸能/デイリースポーツ online
    「1万人の第九」今年は無観客 当初は1000人で計画もコロナ禍で/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    MBSは24日、12月8日に大阪城ホールで開催予定のコンサート「第38回サントリー1万人の第九」を無観客で実施すると発表した。「<略>観覧のお客様のご入場につきましては見送らせていただくことにいたしました」と客入れ断念を決定した。「<略>ご迷惑をおかけいたしました。深くお詫び申し上げます」と謝罪した。


    +0

    -13

  • 2. 匿名 2020/11/24(火) 21:36:59 

    演者は大丈夫なの?

    +101

    -0

  • 3. 匿名 2020/11/24(火) 21:38:13 

    観客の年齢層高そうだし無観客の方がいいね

    +16

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/24(火) 21:38:49 

    この状況で観客なんか入れられないわな

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/24(火) 21:39:06 

    コロナ第2波くらいまでは、我慢できたけど、3波が来て、なんかほんとにしんどい。
    ムカつくなぁ、コロナ。

    +40

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/24(火) 21:39:21 

    でも歌うんだ?

    コロナで入園入学卒業式運動会
    色んなイベントしなくても大したことないって結果出てるじゃん

    年末の第九もやめてもいいと思う。

    +71

    -11

  • 7. 匿名 2020/11/24(火) 21:40:48 

    これに限らずイベント系はもう無理だと思う

    +32

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/24(火) 21:41:51 

    ていうか今三波なの?ずっとダラダラ四月から続いてるだけじゃない?
    私そう思ってるんだけど。

    +8

    -6

  • 9. 匿名 2020/11/24(火) 21:43:18 

    ここまできたら、何年何十年でも自粛してやるよ

    +5

    -4

  • 10. 匿名 2020/11/24(火) 21:44:50 

    コンサートを開催すること自体がもうだめでしょ。

    どうしてこんなことに執着するのかわからない。

    サントリーも手を引くべき。

    +66

    -3

  • 11. 匿名 2020/11/24(火) 21:46:02 

    歌はダメなんじゃないの?

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/24(火) 21:50:34 

    第九は本当にいい
    でもやはり感染が心配

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/24(火) 21:51:50 

    ライブの観客は声だしNGなのに、舞台で合唱するのは良いの?

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/24(火) 21:55:01 

    >>5
    わかるわ。
    なんかもう気力がないっていうか。
    本当にしんどいよね。
    ウイルスでこんなことになるなんて、昨年の今頃は思いもしなかった。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/24(火) 21:56:05 

    > 公式ホームページで「今般の新型コロナウィルスの感染拡大状況を鑑み、すべてのお客様の安全、安心の確保ならびに社会的な感染拡大防止の観点から当日の大阪城ホールへの合唱団、観覧のお客様のご入場につきましては見送らせていただくことにいたしました」と客入れ断念を決定した。

    見出し変だけど、合唱団も無しってことじゃない?
    オケだけやるのかな

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/24(火) 21:56:06 

    劇団や合唱の練習中にクラスターが発生してるんだから、練習中にクラスター発生するよね。凄い人数でやばそう。

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/24(火) 21:56:21 

    >>13
    その前に念入りに検査してるでしょ
    大丈夫だよ
    万が一感染しても大した事ないんだから

    +1

    -13

  • 18. 匿名 2020/11/24(火) 21:57:46 

    大晦日のジルベスターコンサートはやって欲しい。私はいつもあれを見て年越しカウントダウンするから。

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/24(火) 22:03:24 

    >>17
    横だけど検査したってその時だけの結果だし毎回練習前にするのかな。感染した時、大した事なかったの?

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/24(火) 22:08:31 

    家族が参加するとか言ったら反対する

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/24(火) 22:18:46 

    >>17
    症状は大したことなくても後遺症はからだに残るって話知ってる?

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/24(火) 22:22:13 

    無理してやらなくてもいいのにねと思ってしまう…

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/24(火) 22:59:00 

    合唱団はリモートじゃないかな

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/24(火) 23:00:46 

    「1万人の薬丸」に見えてしまった...

    フッくんトピがあったからかな、、、
    早く寝よ。

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/24(火) 23:03:45 

    ここで反対してるひとたちは、そのひとたちの生活がかかってるのわからないの?

    +1

    -14

  • 26. 匿名 2020/11/24(火) 23:12:49 

    >>25
    これは趣味で集まって毎年歌ってるイベントだよ。
    オケとソリストはプロだけど。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/24(火) 23:55:50 

    >>10
    やめる勇気がないのは日本人の悪い所だよね。
    諦める勇気があれば太平洋戦争だって本土空襲、原爆を落とされる事もなかった。少数のキチガイ幹部達の決断が一般人を巻き込む事をサントリーも知らない。精神論で続けている。

    +2

    -6

  • 28. 匿名 2020/11/24(火) 23:58:16 

    >>25
    合唱隊もプロだとしてもそのギャラはわずかだろうね。そのギャラで生活がどうこう言うなら、そこまでのプロなんだろうね。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/25(水) 01:09:16 

    1万人の第九合唱団(歌唱動画)と
    兵庫芸術文化センター管弦楽団やソリスト・指揮者・司会・ゲスト他みたいだから
    舞台上にはそんなにマスクなしの人数いないと思う。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/25(水) 06:05:54 

    歌う側は大丈夫なの?声はるのに

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/25(水) 06:16:40 

    >>18
    私も観たい
    演奏だけで無観客ならできるかなとも思うけど、トランペットとか吹く系の楽器もあるから無理かな~

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/25(水) 14:41:28 

    クラスター発生する可能性大!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード