-
1. 匿名 2022/09/11(日) 15:22:45
フォードが同シリーズに出演するのは今作が最後と言われてきたが、上映後に「これで終わり。あなたたちのために転ぶなんてもうしないよ」と述べ、ジョーンズ役から引退することを表明した。「これらの作品を私たち全員にとって素晴らしい経験にしてくれてありがとう。この作品が素晴らしいと言えることをとても誇りに思います」とスピーチし、感極まって涙を流しているように見える場面もあった。+97
-0
-
2. 匿名 2022/09/11(日) 15:23:46
2代目はだれ?+10
-2
-
3. 匿名 2022/09/11(日) 15:23:54
楽しい大冒険をありがとう+173
-0
-
4. 匿名 2022/09/11(日) 15:24:11
もうおじいちゃんやし
+75
-1
-
5. 匿名 2022/09/11(日) 15:24:49
>>2
最近の流れだと、黒人or女性かな。+16
-1
-
6. 匿名 2022/09/11(日) 15:24:57
123のハリソンのインディのカッコ良さは神+121
-0
-
7. 匿名 2022/09/11(日) 15:25:29
>>2
4作目の息子役の俳優さんでよくない?+50
-3
-
8. 匿名 2022/09/11(日) 15:25:43
>>2
クリス・プラット希望!!+26
-5
-
9. 匿名 2022/09/11(日) 15:26:25
80歳だけどかっこいい。やりきったよね
+132
-0
-
10. 匿名 2022/09/11(日) 15:28:05
二代目とかいらない
このまま完結でいいよー+100
-0
-
11. 匿名 2022/09/11(日) 15:28:15
>>2
アクションが出来て、知的な雰囲気もほしいよね+12
-0
-
12. 匿名 2022/09/11(日) 15:28:23
ありがとよ、ハリソン+19
-0
-
13. 匿名 2022/09/11(日) 15:28:27
>>9
スターウォーズの若い頃より、インディジョーンズのオジサマの頃の方がカッコいいと個人的に思う。
お爺さんでもかっこいい。+131
-1
-
14. 匿名 2022/09/11(日) 15:28:51
インディジョーンズは子供の頃ハラハラドキドキして観た
楽しい冒険をありがとう!+61
-0
-
15. 匿名 2022/09/11(日) 15:30:08
ハリソン以外、インディジョーンズは考えられない。
マジでインディと結婚したい人生だったくらいこの映画好き。
ハリソンありがとう。+84
-2
-
16. 匿名 2022/09/11(日) 15:30:43
80歳!凄い!是非みたい!+10
-1
-
17. 匿名 2022/09/11(日) 15:31:16
あのハットがあんなに似合う人はいない+25
-0
-
18. 匿名 2022/09/11(日) 15:31:38
>>8
ガルちゃんありがとう😉👍️🎶+19
-2
-
19. 匿名 2022/09/11(日) 15:31:38
ハリソンの卒業とインディの終了は一緒で良いと思うがね個人的には+65
-0
-
20. 匿名 2022/09/11(日) 15:31:43
5作目かぁ
見に行きたいなぁ+5
-0
-
21. 匿名 2022/09/11(日) 15:32:18
あのbgm聴くと冒険に出たくなるw+23
-0
-
22. 匿名 2022/09/11(日) 15:32:53
めちゃくちゃ面白かった!!
子供の頃の楽しい思い出だよーーー!
だんだんあんまりにも怪我もしないし
無事だから「んなわけあるかわ笑」になってきたけど
インディはハリソンフォード以外いないよね!+15
-0
-
23. 匿名 2022/09/11(日) 15:33:03
前回のラストで帽子を挙げて世代交代かと思ったけど取り戻してたので
まだやるんだなと思ったものです+17
-0
-
24. 匿名 2022/09/11(日) 15:33:29
>>20
相棒をサポートする感じかな?
3作目の父親的な。+7
-0
-
25. 匿名 2022/09/11(日) 15:35:24
止まり木にあのハリソン・フォード+9
-0
-
26. 匿名 2022/09/11(日) 15:36:35
ブレードランナー「……………………」+4
-0
-
27. 匿名 2022/09/11(日) 15:37:01
>>24
ごめんごめん
来年公開予定の作品(5作目)を観たいって思ったの
楽しみだなぁって+4
-0
-
28. 匿名 2022/09/11(日) 15:37:28
3のラストで馬に乗って駆けてくインディのカッコ良さよ+17
-0
-
29. 匿名 2022/09/11(日) 15:38:21
小学生の頃金曜ロードショーで録画した魔宮の伝説怖くてエグい場面も多かったけど、楽しくて何回も繰り返し見たなぁ
インディを助けたり助けられたりする相棒のアジア人の子のポジションが羨ましかった+46
-1
-
30. 匿名 2022/09/11(日) 15:39:53
カリフォルニアのディズニーランドにインディジョーンズがありハリソンフォードの蝋人形いた
+2
-0
-
31. 匿名 2022/09/11(日) 15:40:53
SWでアクション酷かったような
ちょっと笑っちまったぜ+1
-0
-
32. 匿名 2022/09/11(日) 15:41:47
冷蔵庫の中で核爆発耐え抜く男だからね
+6
-0
-
33. 匿名 2022/09/11(日) 15:41:57
>>8
再婚相手がVIPだから仕事順調だね+2
-0
-
34. 匿名 2022/09/11(日) 15:43:37
>>7
ちょっとどちらにも似てないんだよね,,,+3
-0
-
35. 匿名 2022/09/11(日) 15:44:30
昔の映画はワクワクドキドキするのが多くて、今見てもアクションやCGの完成度が高い〜。
ハンソロのハリソンフォードがこんなにビッグになって良い役と巡り合えてよかったよね+2
-0
-
36. 匿名 2022/09/11(日) 15:46:33
インディのハリソンも好きだけどハンソロとチューバッカのコンビも最高だったよ!+26
-0
-
37. 匿名 2022/09/11(日) 15:48:25
>>9
ええ〜!
80歳!?
って思った+25
-0
-
38. 匿名 2022/09/11(日) 15:50:13
>>1
40から80まで冒険してたらそりゃあ疲れるよね
お疲れ様でした+17
-0
-
39. 匿名 2022/09/11(日) 15:54:16
>>9
この人はおじさんになってから俄然かっこよくなったよね。レイダースの時はすでに41歳だった。+36
-0
-
40. 匿名 2022/09/11(日) 15:54:44
>>9
若い!+1
-0
-
41. 匿名 2022/09/11(日) 15:55:12
>>7
シャイア・ラブーフってコストパフォーマンスが高くて有名だし当たり作品多い。最近、元妻と復縁、妊娠が話題になってるよね。+0
-0
-
42. 匿名 2022/09/11(日) 15:55:19
>>31
じぇ、ジェダイじゃないから…+1
-0
-
43. 匿名 2022/09/11(日) 15:55:52
>>1
一作目のレイダースはもう41年前の作品なのに驚いた。私を含めアラフォー世代にとってはまだほんの10数年前のイメージのままじゃない?+18
-0
-
44. 匿名 2022/09/11(日) 15:58:19
エアフォースワンの大統領も良かったよなあ
ジャック・ライアンとか弁護士とか役所系も出来るし+17
-0
-
45. 匿名 2022/09/11(日) 15:58:43
インディージョーンズはあの音楽含めてわくわくするよね
個人的にはインディパパと冒険するやつが好きだな+41
-0
-
46. 匿名 2022/09/11(日) 15:59:47
過去に見た映画で一番ワクワクしたのが子供の時に映画館で見たこの映画でした。+3
-0
-
47. 匿名 2022/09/11(日) 16:03:11
この映画に憧れて遺跡発掘したくなって、吉村先生の弟子になりたかった
そもそも早稲田は私には無理でしたが+13
-0
-
48. 匿名 2022/09/11(日) 16:17:04
インディ様は私の初恋です。
+7
-0
-
49. 匿名 2022/09/11(日) 16:17:45
不倫で妻を捨てるまでは好きだったよ+2
-1
-
50. 匿名 2022/09/11(日) 16:27:09
>>23
あれで完全に終わったんだなぁと思ってたからまだ続いてびっくりだわ+0
-0
-
51. 匿名 2022/09/11(日) 16:30:46
>>10
私も。好きな俳優挙がってるけど、二代目とか作らず終えて欲しい。+9
-0
-
52. 匿名 2022/09/11(日) 16:35:46
>>1
ハリソンー!
憧れでした!!+4
-0
-
53. 匿名 2022/09/11(日) 16:48:35
インディ・ジョーンズシリーズ大好き!
インディと親友のマーカスは、ホームズとワトソンの関係をオマージュしてるのかなーと思った+3
-0
-
54. 匿名 2022/09/11(日) 16:54:12
>>4
当たり前やがな
それ結うてしもたらミモフタもないし、あんたも年々婆気てるんやしブーメランやでw
かなんなほんまに
せやさかいに福岡県民てアカンねんて
+2
-1
-
55. 匿名 2022/09/11(日) 17:41:04
映画会社は知名度のあるお金が稼げそうなシリーズを手放すのは惜しいんだろうね
けど、インディ・ジョーンズはハリソンあってのってものだと思うからこれで完全に完結でいいと思う
映画自体も盛り上がらなくなってきているし、二代目になってコケたとか失敗とかの言葉も見たくない+6
-0
-
56. 匿名 2022/09/11(日) 18:07:13
インディ・ジョーンズのパパはショーン・コネリーなんだよね
渋くて格好良かったな
+7
-0
-
57. 匿名 2022/09/11(日) 18:09:55
インディ・ジョーンズは昔の設定だったよね
ナチとか出て来たと思うのよ
+4
-0
-
58. 匿名 2022/09/11(日) 18:13:22
今作でジョンウィリアムズも引退か+5
-1
-
59. 匿名 2022/09/11(日) 18:35:29
ハリソンさんの奥さんは
アリーマイラブのキャリスタさんと
どうしてるだろうとググったら今も
仲良しなんだね+4
-0
-
60. 匿名 2022/09/11(日) 18:57:20
パトリオットゲーム、今そこにある危機のジャックライアンシリーズが面白い。ハリソン・フォードで続編作ってほしかったなー。逃亡者も久しぶりに観ても面白かった。+5
-0
-
61. 匿名 2022/09/11(日) 19:31:29
+14
-0
-
62. 匿名 2022/09/11(日) 19:48:37
4作目だっけ?
オチが宇宙人だったの
あれはちょっとナイわ+6
-0
-
63. 匿名 2022/09/11(日) 20:18:55
イエスは、大工だった
ハリソンも、大工だった+2
-0
-
64. 匿名 2022/09/11(日) 20:23:00
>>62
水晶ドクロのオーパーツはイーダー・オーバーシュタインで作られたということが明らかになっとるのに、良くあの話作ったよな。映画作った頃ももそんなこと言われてたんでは。+3
-0
-
65. 匿名 2022/09/11(日) 21:58:29
>>29
キーホイクワン(のちのジョナサンキー)ですね!グーニーズにも出てました!
グーニーズで彼のファンになりました。
+5
-0
-
66. 匿名 2022/09/12(月) 07:00:39
>>47
あら。お姉さん私もです
女版インディになりたかった。
しかし、早稲田のわ すら受験できない頭の悪さで諦めました。+0
-0
-
67. 匿名 2022/09/12(月) 08:46:10
>>2
誰もいらない
インディはハリソンだけでいい
+1
-0
-
68. 匿名 2022/09/12(月) 09:01:02
>>6
子どもの頃はわからなかったけど大人なって見返したらめちゃ渋くて色気もあってかっこいいって気づいた+1
-0
-
69. 匿名 2022/09/12(月) 20:19:24
スタイル良いし、カッコいい。
80歳にぜんぜん見えない。+0
-0
-
70. 匿名 2022/10/10(月) 16:18:51
スタイル良いし、カッコいい。
80歳にぜんぜん見えない。+0
-0
-
71. 匿名 2022/10/10(月) 16:20:46
スタイル良いし、カッコいい。
80歳にぜんぜん見えない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米カリフォルニア州アナハイムで開催中のディズニーファンイベント「D23エキスポ」で…