-
1. 匿名 2022/09/11(日) 08:04:44
運転中とか仕事中とか流れてるぶんには聞けるんですが、部屋とかでゆっくりじっくり音楽を聞くのがしんどくなりました。若いうちはめちゃくちゃ聞いてたんですが。
頭にあまり入れたくないというか脳がうるさいって拒否してます。体力使いませんか?音楽って。
好きなミュージャンの曲聞きたいのに頭が受け付けない。
これは老化ですか…+172
-8
-
2. 匿名 2022/09/11(日) 08:05:07
バラードだけ聴けば?+2
-15
-
3. 匿名 2022/09/11(日) 08:05:51
>>1
わかるわー
最近テレビすらわずらわしい46歳
親がNHKばかりみてたのが今ならわかる+274
-1
-
4. 匿名 2022/09/11(日) 08:05:51
あっそ、でなんなの?+1
-35
-
5. 匿名 2022/09/11(日) 08:05:54
老化です。
若い頃はアップテンポな歌好きでしたが今はバラードが好きです。+16
-13
-
6. 匿名 2022/09/11(日) 08:06:00
+96
-8
-
7. 匿名 2022/09/11(日) 08:06:14
老化だね
私も昔はパンクが好きだったけど、今は全く聴かないし落ち着いたクラシックしか聴かなくなった+96
-5
-
8. 匿名 2022/09/11(日) 08:06:35
私永遠と温泉や波の音をYouTubeで聞いたりしてる+11
-7
-
9. 匿名 2022/09/11(日) 08:06:37
私も静かめな曲が好きになってガチャガチャしたのは無理になったよ
歌も声張り上げる系は無理+84
-2
-
10. 匿名 2022/09/11(日) 08:06:41
じゃあ家でも何か作業しながら聞けば?
+1
-25
-
11. 匿名 2022/09/11(日) 08:07:29
アウトプットよりもインプットが過剰な状態。
キャパオーバーなんじゃない?
心の平安の為には静寂って必要よ。+97
-1
-
12. 匿名 2022/09/11(日) 08:07:38
>>2
そう言う問題じゃないと思う+15
-1
-
13. 匿名 2022/09/11(日) 08:07:40
あなた自身がアップデートされ、より高みを求めてるのかもしれません
一度クラシックでもゆっくり聴いてみてはどうでしょう+8
-2
-
14. 匿名 2022/09/11(日) 08:07:42
+6
-20
-
15. 匿名 2022/09/11(日) 08:08:08
わかる!
若い頃はテレビばっかり観てたけど、ここ数年
テレビはほとんど観ない。
同じく音楽も。
車で聴く時も、音量小さめ…(50代)+80
-2
-
16. 匿名 2022/09/11(日) 08:08:23
1ヶ月くらい離れてみる+3
-1
-
17. 匿名 2022/09/11(日) 08:08:28
>>1
年齢はわかりませんが更年期症状で同じく音が煩わしくなりました+57
-1
-
18. 匿名 2022/09/11(日) 08:08:47
すんっごい分かる!
私の場合は脳がストレスでぱんぱんになって、あらゆらものが刺激物としか受け取れなくなってる感じがする+68
-0
-
19. 匿名 2022/09/11(日) 08:09:26
私も家にいるとき常に無音
テレビも持ってないし
静か~に過ごしてたい
車運転してるときも最近は音楽かけてない
そっちの方が集中出来ることに気付いた+28
-1
-
20. 匿名 2022/09/11(日) 08:10:38
ほぼ毎日聴いてるよー気分上げるのに1番手っ取り早いのが音楽だと思ってる〜。いつもの空間が異世界になるよ。+3
-12
-
21. 匿名 2022/09/11(日) 08:10:39
私も30才を期にヒットチャート追わなくなったよ。でもたまにいい歌現れるからYouTubeで数回聞いて終わり。別に無理して聞かなくてもいいじゃん。自分が聞きたいの聞けばいいだけ。+40
-2
-
22. 匿名 2022/09/11(日) 08:11:11
>>14
レッスンやリハーサル中に眠いとか誰か言ったのー?+1
-0
-
23. 匿名 2022/09/11(日) 08:11:30
年取るとヒーリングミュージックやジャズの良さが分かるようになった+32
-2
-
24. 匿名 2022/09/11(日) 08:11:41
わかる気がする。前は作業BGMよく使ってたけど、今かけると気が散ってしょうがないからすぐ停めちゃうわ。
+17
-0
-
25. 匿名 2022/09/11(日) 08:11:49
お店で流れてる音楽にイラつく時がある+60
-0
-
26. 匿名 2022/09/11(日) 08:14:14
>>17
更年期関係ありそうですね…
私アラフォーで高齢出産したんですけど、子供向けの音楽や歌を一日聞いてるだけで疲れてきます。
一人のときはクラシックやヒーリング系を流しています。たまに気分がのれば、若い頃聞いていた曲も聞きますよ。脳が少し疲れてるんだと思います。+32
-0
-
27. 匿名 2022/09/11(日) 08:14:45
>>1
わかるー!
一番はTVがうるさい
夫がTV好きで見てなくてもついてるのが嫌で仕方ない、しかも音量異常
1人の時はTV消してます
音楽はチルミュージックオススメです
+83
-0
-
28. 匿名 2022/09/11(日) 08:15:57
>>1
わかるわーそれ老化だよ
というか、更年期かも
ガチャガチャして、ほんと集中できないし、無音の方が落ち着くよね
うちもテレビつけっぱなしの家だったんだけど、音がしんどくてもうほとんど消してる+70
-0
-
29. 匿名 2022/09/11(日) 08:16:15
車で曲流したいけど、何を聴きたいかピンとこなくて結局テレビつけてる。今まで聴いてた曲がなんだか飽きたと言うかつまらなく感じて、自分が何を聴きたいか分からないー
結局、歌詞のある曲は疲れるのかなー+9
-0
-
30. 匿名 2022/09/11(日) 08:16:39
私も若い頃はパンク、ハードコア、サイコビリーが大好きだったけど、今は聴くとすると手嶌葵とかアンサリーとかヒーリングボイスぽいのしか聴かない。+2
-0
-
31. 匿名 2022/09/11(日) 08:16:58
hip-hopが大好きだったけど環境音楽とかが落ち着くようになって来た。+6
-0
-
32. 匿名 2022/09/11(日) 08:17:19
>>25
わかる
店で老人がイラついてるのもこれも理由のひとつなのかも。
どうせ老人たいして聞こえてないけど、なんかガチャガチャしてて疲れるのかも。+36
-2
-
33. 匿名 2022/09/11(日) 08:17:25
音に敏感な日あります+29
-1
-
34. 匿名 2022/09/11(日) 08:18:34
年齢重ねても新しい音楽に詳しかったりライブに出掛けてるような人って若いよね
私は聴くのも自分の青春の頃に聴いてたやつばっかだしライブもあんなに好きだったの今は億劫になってきてるわ😅+24
-0
-
35. 匿名 2022/09/11(日) 08:18:34
前に出ているけど老化。
あと、最近の音楽って音の数が多くて早いってのも。+22
-3
-
36. 匿名 2022/09/11(日) 08:19:15
わかるー
ジャズ好きなんだけど、静かなピアノソロしか聞けない時期があるのよ
それ来ると「自分弱ってるな」って分かるの+3
-0
-
37. 匿名 2022/09/11(日) 08:19:31
>>14
今の主婦コメンテーター業より
女の子束ねてる方が似合ってる
+6
-1
-
38. 匿名 2022/09/11(日) 08:20:05
>>1
私も!正に脳が拒否する感じわかります。
無音が苦手だから若い頃は音楽かけていたのに、今では聞いてると疲れてくるようになった。
最近はラジコでトーク中心の番組ばかり流すようにしてる。
余談だけど、この話を知り合いにしたら「音楽聞くならレコードが良いよ。」と言われた。
でもレコードもプレイヤーも持っていないから未だ試して無い〜。+20
-0
-
39. 匿名 2022/09/11(日) 08:22:06
美容室でかかっているブラックミュージックみたいなのがキツい…
オーナーの趣味なのかけっこうな音量なので頭痛くなる+11
-1
-
40. 匿名 2022/09/11(日) 08:23:10
>>1
クラシック音楽を聴きましょう。邦楽もいいですよ。+7
-1
-
41. 匿名 2022/09/11(日) 08:31:08
私も共感
部屋の中で音楽聴いてるとうるさく感じるし脳が疲れる。+8
-0
-
42. 匿名 2022/09/11(日) 08:33:51
ストレス溜まってない?
私はストレスやばい時、歌詞が頭に入ってくるのがむりで日本語の歌やラジオも無理な時期があったから、洋楽聞いてたよ
洋楽なら聞いてもわからんから+32
-0
-
43. 匿名 2022/09/11(日) 08:36:38
私51歳だけど年取ってから音楽が生理的に受け付けなくなってきた。
音楽聴いてるとうるさくて聴かないようにしてる。
若い頃は音楽好きだったのに+19
-1
-
44. 匿名 2022/09/11(日) 08:37:57
なるべく、テレビの音量下げて字幕にしてる💦年なのかな…47歳…+6
-0
-
45. 匿名 2022/09/11(日) 08:42:00
>>25
同じくわかる〜。
最近、意識高い系の店とかノイズを消して曲流してるとこあるんだけど(AMラジオから聞こえる感じ、分かるかな)、重低音のドドスコドドスコばかり聞こえて逆に耳障りになるよー。+10
-0
-
46. 匿名 2022/09/11(日) 08:43:21
>>14
なぜか氣志團のOne Night Carnival の最初のセリフに聞こえたw+15
-1
-
47. 匿名 2022/09/11(日) 08:43:58
私は何故か40過ぎてからWANIMAとかのロック大好きになった。若い頃はうるさいだけだと思ってたのにw+2
-0
-
48. 匿名 2022/09/11(日) 08:44:43
>>1
そもそもウルサイから音楽は聴かない+3
-2
-
49. 匿名 2022/09/11(日) 08:47:57
Chilloutmusicで検索するとオシャレで落ち着いた音楽がヒットするよ。
ボサノバもおすすめ。+5
-0
-
50. 匿名 2022/09/11(日) 08:49:04
めちゃくちゃわかるよ
わたしはいまだにフェス行って色んな音楽体験したりするの楽しみなタイプだけど、それでもどうしても家で音楽だけを聴くのがしんどい
更年期なんだと思ってる
推し俳優もいるんだけど、その新作ドラマもみたいなと思うのに億劫で見れない
なら好きな漫画でも読もうとしても、つまらないわけじゃないのに2〜3ページでとじてしまったり
「新しい」刺激がしんどい時、ながら聞きにして消化してからなら楽しめることが多いかな
それも気分が乗ったときに+17
-1
-
51. 匿名 2022/09/11(日) 08:53:09
>>1
分かる
私も、普段はいいんだけど気分が落ち込んだ時は歌詞入りの曲が聞けなくなった
なんかうるさく感じちゃうんだよね
でもなんだか音楽が欲しいなーって時はクラシックを聞いてるよ、ピアノとチェロが多い+18
-0
-
52. 匿名 2022/09/11(日) 08:53:59
私はそういう時、YouTubeで癒されるクラシック曲を聴いているよ。その他だとマチネの終わりにという映画のサントラと、Sachiko Mというサイン波奏者の曲が好き。
インプットが多くて脳が疲れている印象だから、自宅ではあえて自然音や生活音のみで過ごして心身を休ませても良さそう。
番組表で調べるとクラシック番組ってちょこちょこあるから、そういう番組を観るのも楽しい。
その内また自宅でも聴けるようになるだろうから、今は心身に合わせて過ごしてみては?+1
-0
-
53. 匿名 2022/09/11(日) 08:54:58
>>42
分かるわ、歌詞が分かるぶんなんだか押しつけがましく感じちゃうんだよね
決して歌手側はそんなこと思ってないのに、それ分かったうえで「…いらない」って思うのよ
そうかストレスから来てるのかもなー+17
-1
-
54. 匿名 2022/09/11(日) 08:54:59
好きなミュージシャンでも時代とともに曲調が変わってきたりして
結局昔の曲しか聞かなくなってる。
違うアーティストの曲でも何言ってるか分からないのが多いし、うるさいのが多い。
個性を出そうとしてるのか知らんけど、バラードでも何言ってるか分からないなんて
単に活舌悪いだけなのかな。+4
-1
-
55. 匿名 2022/09/11(日) 08:55:22
高く細い声、Lisaの熱唱、スーパーBGMver.の安っぽい音のjpop、邦画予告の叫び声、つらすぎ。
ラビットのナレーションの高い早口がつらくて見なくなった、というかとうとう自分からTVつけなくなった。+12
-0
-
56. 匿名 2022/09/11(日) 08:59:11
>>1
年にもよるものかもしれませんが精神的にも疲れていらっしゃいませんか?
まずは無理して聴かず、ゆっくり大の字になって身体を充分休めてみては?
そして小音量から1曲ずつ目を閉じて試聴するのはどうでしょうか?
フルコーラスで聴こうとなさらず『サビだけ』『1番だけ』といった感じで。
おつかれさまですm(__)m+7
-0
-
57. 匿名 2022/09/11(日) 09:19:42
>>53
そう!「歌詞が押し付けがましい」まさにそれです!
心がヤサグレてるときは何聞いても「綺麗事言ってんなよ、説教すんなよケッ」って思ってしまうw+15
-1
-
58. 匿名 2022/09/11(日) 09:20:38
>>1
わかります。
高校生くらいまではいろいろな歌を覚えて歌いたくて、新曲どんどん聴いてたけど、
大学生以降にはもう主みたいな状態になってしまった。
新しい情報を取り入れるのにエネルギーを使うのに億劫すぎる。
80年代とかのサビだけ知ってるとかの有名な曲を聴くのは好き。+11
-0
-
59. 匿名 2022/09/11(日) 09:32:29
>>1
年による感性の劣化又はその聴いてるジャンルに飽きてきたんだと思う。
気楽に違うジャンルを聴き流しておくといいよ。
何かの神経性の病気の可能性もある。+1
-1
-
60. 匿名 2022/09/11(日) 09:42:32
>>14
これコラでしょ?
明らかに不自然なチャプターだし+6
-0
-
61. 匿名 2022/09/11(日) 09:45:13
そういう時期あるよねー30代前半かな?子どもが小さい時は少しでも無音でいたい日があったなぁ。帰ってきたらうるさいから。笑
でも子が成長したらなんか無音が嫌になって今は何かしらかけてる。
波音だったりジャズだったりインストゥルメンタルは流しっぱなしだよ。+6
-0
-
62. 匿名 2022/09/11(日) 09:47:12
>>46
それにしか聞こえなくなってしまったではないか笑+0
-0
-
63. 匿名 2022/09/11(日) 09:52:32
マツキヨとか行くと音量凄くて発狂しそうになる+1
-0
-
64. 匿名 2022/09/11(日) 09:54:37
>>3
めっちゃわかる
実家でまたNHKかよ、、て思ってた自分がNHKにしてる+23
-1
-
65. 匿名 2022/09/11(日) 09:56:14
ドンドンドン ドンキ
ドンキホーテ〜
の店内の音楽が煩いと思うようになってしまった
今まで何とも思ってなかったのにだ+2
-0
-
66. 匿名 2022/09/11(日) 10:02:43
>>1
大好きな映画の主題歌・・・メロディーは悪くないけど
ヴォーカルが好きになれない。
歌詞が聞き取れないとイライラする。+1
-0
-
67. 匿名 2022/09/11(日) 10:04:27
ベートーヴェンのピアノソナタでも聞いたら。
年取るとクラシックがほんとに楽。+3
-1
-
68. 匿名 2022/09/11(日) 10:20:57
脳が疲れているんだと思う。
何も考えないからっぽな時間を作って休ませるのも大事ですよ。
スマホで音出しながら動画見るのも時間減らした方がいい。
+6
-0
-
69. 匿名 2022/09/11(日) 10:24:18
>>1
また聞きたくなる時も来ると思うし、車や他で聞く機会があるなら家ではリラックスできる音楽で良いんじゃない+5
-0
-
70. 匿名 2022/09/11(日) 10:28:28
分かるよ、インスタのストーリーやリールで今時のシャカシャカしたような歌が流れるとうるさくてたまらない
その歌を好きな友達も嫌になりそうになる+6
-0
-
71. 匿名 2022/09/11(日) 10:30:27
>>1
元々音楽って体力使うものだと思ってる。
学生時代は新譜買ってきたら部屋で楽譜眺めながらアルバムに全神経集中させて聴いて、あとは脳内プレーヤーで流してた。
私、同時進行作業が苦手なんだよね。
たぶん、脳のCPUが少ないんだと思う。
加齢で体力落ちて、更に頭の中のCPUが情報刺激で溢れて空き領域が少ないと、
意識しない(職場とかのBGMみたいな)ながら聴き位しかできなくなるのでは?
音楽ジャンル関係無く辛いなら、
そういう可能性はあると思います。+5
-0
-
72. 匿名 2022/09/11(日) 10:44:29
昔好きだったパンクとかメロコアはしんどくて聴けなくなった。
でも大人になってから出来た推しの曲は聴きながら寝落ちするくらい心地良い。+0
-0
-
73. 匿名 2022/09/11(日) 10:54:52
>>3
同じく。
バラエティなんてもってのほか+19
-0
-
74. 匿名 2022/09/11(日) 11:28:26
>>20
車の中ではそうなんだけど、最近秋っぽくなってから家ではあまり音楽かけないな
音楽大好きなんだけど+3
-0
-
75. 匿名 2022/09/11(日) 11:40:43
>>74
秋っぽいしっとりした曲はどう?刹那的なバラードとかオススメよん+2
-0
-
76. 匿名 2022/09/11(日) 11:47:58
>>40
私はクラシックもうるさかった。急に音が大きくなったりするし。+6
-0
-
77. 匿名 2022/09/11(日) 11:54:49
歳+0
-0
-
78. 匿名 2022/09/11(日) 12:21:58
わかるよ
出産後からそうなったから、ホルモンに関係してるかも
家族が音楽流すんだけどホントいらいらしてくる
自分が自分のために流す音楽なら平気なんだけどね…
+4
-0
-
79. 匿名 2022/09/11(日) 12:23:24
>>76
急にジャン!!って来るのしんどいよね+2
-0
-
80. 匿名 2022/09/11(日) 12:28:51
最近の曲はTikTokとかSNSで流行るように、何処切って使えて、イントロ短いとか、音楽自体も変わっているから疲れるってのもあるかも。+6
-0
-
81. 匿名 2022/09/11(日) 13:33:54
小林克也さんとか、時代にも柔軟に対応して凄いと思う。+1
-1
-
82. 匿名 2022/09/11(日) 13:59:44
>>76
私、ヴァイオリンの音が嫌い。
キーキー耳障り。+5
-0
-
83. 匿名 2022/09/11(日) 14:06:06
皆さん色々ありがとうございます。主です。
仕事終わって今気付きました。遅いですが…
同じような方がいて安心しました。更年期障害は特に症状はなかったんですが、これも関係してるかもしれませんね。
車では大好きな米津さんとかの音楽ずっと聞いてるのに家に帰ると聞けないw
頭を休めた方がいいかもしれませんね…+8
-0
-
84. 匿名 2022/09/11(日) 14:06:23
>>82
オペラ歌手の歌も苦手
特にソプラノの金切り声+6
-1
-
85. 匿名 2022/09/11(日) 14:17:47
>>84
人によるわ。+1
-0
-
86. 匿名 2022/09/11(日) 14:20:16
良いスピーカーセットはとても高いけど。良いヘッドフォンとかで聞いたらまた違うのかも、数万程度だし。+0
-0
-
87. 匿名 2022/09/11(日) 14:32:40
>>1
老化です+2
-1
-
88. 匿名 2022/09/11(日) 14:51:19
鬱+1
-0
-
89. 匿名 2022/09/11(日) 14:53:10
>>85
当たり前だわ。+0
-1
-
90. 匿名 2022/09/11(日) 15:13:45
>>75
Amazonでもうすでに注文済み笑
車の中ではノリノリのヒップホップ
家ではしっとりバラードでいきます!+1
-0
-
91. 匿名 2022/09/11(日) 18:00:48
>>3
NHKの落ち着いた番組が癒される
民放のバラエティーがうるさくて無理になってきた+10
-0
-
92. 匿名 2022/09/11(日) 18:56:17
洋曲はよく聞くけどkpopだけが不快
EDMにのせたあの周波数と言語がとにかく疲れる+3
-0
-
93. 匿名 2022/09/11(日) 19:03:45
>>1
わかる!
NHKのらじるらじるで
寝る前に朗読とか聴きながら
リラックスしてる+3
-0
-
94. 匿名 2022/09/11(日) 19:36:58
わかるー。
あんなに聴いてたのに、すべて受け付けない。
歌詞があると、頭の中で文字変換されるようで鬱陶しい。
全くの音無し生活か、歌詞もメロディもないガムラン音楽流してる。+4
-0
-
95. 匿名 2022/09/11(日) 19:39:32
>>91
同じく。NHK の良さが分かってきた。
今日の料理とか、地味な文化番組観てる。
なんか、浄化される気がする。+8
-0
-
96. 匿名 2022/09/11(日) 19:42:02
無音も落ち着かなくて、どんな音楽もストレスで、
たどり着いたのが映画ゼロ・グラヴィティのサントラ。
宇宙の効果音みたいなのが、ボヨ~ン、シャラァ・・・・みたいなの。+2
-0
-
97. 匿名 2022/09/11(日) 20:36:20
>>92
それとNiziUやE-girlsの歌も苦手
うるさく聞こえるんだよね+4
-0
-
98. 匿名 2022/09/11(日) 22:25:49
>>38
レコードの機材を買ってまで音楽聴きたくないよねw+1
-0
-
99. 匿名 2022/09/11(日) 22:29:04
>>1
40代だけどわかる!!
この前若い親戚にこのアーティスト好きだからちょっと聴いて!とスマホで曲を流されたんだけど、慣れない曲が耳に入るストレスとスマホの音質の悪さとが相まって苦痛でしかなかった
申し訳ないけど音量下げてもらったw+3
-0
-
100. 匿名 2022/09/11(日) 22:31:04
>>3
40歳だけどわかるwww
私も前はNHKは一切観てなかったけど、最近は民放とNHKと半々で観るようになった
そのうち100%NHKしか観なくなるんだろうなぁ+4
-0
-
101. 匿名 2022/09/11(日) 22:36:46
>>25
わかるーー
特に音量が大きい、店の雰囲気と合わない曲、スピーカーの音質が悪いのいずれかが当てはまってるとイライラしてしょうがない
この前行ったカジュアルなイタリアンダイニングであろうことかヒップホップがかかっててゲンナリしたわ
歌詞入りの洋楽でも耳障りだったと思うけど、クラシックを流すか無音にして欲しい+2
-0
-
102. 匿名 2022/09/11(日) 22:42:05
>>43
私40歳だけど既にそうなってる
以下マイナス覚悟
↓
特に歌詞入りの曲は「語彙力低っ」「何を表現したい歌詞かわからない」「恋愛がどうのこうのどうでもいいわ、曲にするほどのことかよ」と毒づいてしまうので聴けなくなったw
+12
-0
-
103. 匿名 2022/09/11(日) 22:43:35
>>51
歌詞はうるさいしよく読むと薄い内容だったりでイライラしちゃって聴きたくなくなったw+8
-0
-
104. 匿名 2022/09/11(日) 22:44:29
>>57
しかも作り手が自分より若いと「若造/小娘が!」と思ってしまったりw+5
-0
-
105. 匿名 2022/09/11(日) 22:48:33
>>1
そもそも、全人類音楽好きでしょ!ってノリで世の中が回ってるのがもうキツイ+3
-0
-
106. 匿名 2022/09/12(月) 19:55:02
入院中好きなバンドのDVDを見ようとして見始めたら騒音に感じてヤメた+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する