- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/09/09(金) 13:22:17
今まで色々な病院に行きましたが、先生はとてもいい人なのに受付の人が微妙なことが多いです
横柄な態度の人や無機質で冷たい人、挨拶がなかったり声が小さすぎて何を言ってるのか分からない人など…
病院で微妙な受付の人にあたってしまう方いますか?+1146
-18
-
2. 匿名 2022/09/09(金) 13:22:38
Googleレビューに書く+528
-30
-
3. 匿名 2022/09/09(金) 13:22:48
主が受付で働けや+33
-151
-
4. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:03
>>1
小児科の受付も、産婦人科も、子供受けしないキツイおばさんばっかり。+848
-18
-
5. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:05
だいたいそういう感じだと思ってた。嫌だなーと思ったら先生に伝えたら?
+26
-30
-
6. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:09
受付って大事よね+831
-4
-
7. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:11
Googleのレビュー、受付の悪口多すぎ。+636
-5
-
8. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:26
3軒に1軒はそれだよねw
もはや受付の条件なのかもしれない+504
-6
-
9. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:30
逆に、先生が冷たいところは受付の人が親切な気がする。
先生のぶっきらぼうな性格わかってて気を遣ってくれてるのかな、と思う。+890
-6
-
10. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:31
若い受付で、キレイだけどツンとしてる人多くない?+346
-21
-
11. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:37
先生がいい人なら行く、受付は大体そんなもん+335
-7
-
12. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:39
声が小さいのは、聞き返せば済むことじゃない?
+10
-54
-
13. 匿名 2022/09/09(金) 13:23:54
先生はいい人なのに受付は微妙
受付も看護師さんもすごく感じがいいのに先生は横柄
どっちかのパターンかな
みんないい人!ってなかなかないわぁ+620
-1
-
14. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:00
病院あるあるだと思ってる。初めて行くところとかこっちも不安なのに受付で心折れるよね+477
-2
-
15. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:03
医療事務は男目線の顔採用だからね+29
-42
-
16. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:17
先生がよければ我慢する。
無愛想な人が多いけど、ニコニコ愛想良くするとかは求めてないし、受付としての業務をちゃんとこなしてるのなら別にいい。+308
-10
-
17. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:24
+14
-0
-
18. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:33
>>1
一番態度がいいのが歯科医なんだけど。見た目ギャルっぽいけど、結構どこも愛想がいい。+297
-23
-
19. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:38
病院の本質は良質な医療を受けることだから、医者が良いならいいじゃない+37
-20
-
20. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:39
>>1
受付が残念な所は多いよ
大声で雑談したり、横柄だったり+286
-1
-
21. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:40
院長の奥さんが受付で働いてるパターンも多いよ
+148
-2
-
22. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:45
+2
-21
-
23. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:51
まともに働くことが出来ない奴が最終的にやるのが病院の受付でしょ+8
-88
-
24. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:58
受付が嫌なところには行かない。先生が感じ悪いよりも気分悪い。+208
-6
-
25. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:02
>>1
数年前
先生は普通
受け付けのおばさん
挨拶したのに無視で小声でボソボソ体温計渡された
その後営業の若い男がきたら ニコニコして大きな声で話して
なんだあのババアと思った+352
-2
-
26. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:02
意見箱っていうのがあって
誰が書いたか分からないから
そこに受付の人のことや待ち時間のことを書いてるよ+64
-2
-
27. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:14
>>1
いやいや、逆よりはいいよ。+41
-3
-
28. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:25
>>2
Googleに私も書いたし他の人も書いたら受付全員変わってたよ。錦糸町の有名な婦人科。受付なんて受付で鏡とか見てるしびっくり。+250
-3
-
29. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:33
いつも行ってるクリニックに、患者が去ったあとにその人の悪口を言いまくる受付がいて、大変だったよ。その人のいない時間と曜日を見つけて行ってる。
何年かしたらGoogleマップのレビューにかかれてた。みんな同じ思いをしてたみたい。+211
-5
-
30. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:41
通ってる歯医者がそう。めっちゃいい先生なんだけど受付の院長婦人がめっちゃ嫌な感じ笑+114
-0
-
31. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:47
いくつか候補に上がった病院で決め手がほしいときは、電話してみてそのときの受付の人の態度で決めちゃう。
+44
-1
-
32. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:49
>>1
ほとんどの受付が微妙な対応がおおい
+120
-1
-
33. 匿名 2022/09/09(金) 13:25:55
>>23
それはないよ。やることも色々とあるし。+47
-7
-
34. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:00
医者と医療事務じゃ年収全然違うし、医療事務は間違えないでくれさえすれば、愛想良くなくても別にいいかなと思ってる。+100
-9
-
35. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:04
歯医者の受付のお姉さん無愛想だし気強そう
そういう人じゃないと生き残れないのかな+126
-1
-
36. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:12
めったにないかも。
仮にキツイ言い方されたり
態度が悪かったとしても
毎日いろんな患者相手にしてるから
ストレスたまってるのかもなー
大変だなーって思うだけ+27
-12
-
37. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:19
それが嫌で病院変えた。
定期的に通院しなきゃいけないからしんどくて。
変えた先は受付も先生も良い人ばっかり!+126
-1
-
38. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:26
先生が良いなら受付の対応がイマイチでも通いたい
+14
-5
-
39. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:30
>>7
かかりつけの病院の受付の人が、昔ながらの受付のおばちゃんという感じでちょっとつっけんどんな話し方はするけど態度悪いとまでは言えない普通の人なのにクチコミでボロクソに書かれてて気の毒だった。+148
-7
-
40. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:32
逆より良いと思う
受付優しいけど先生、開業借金返す為に守銭奴
やたらと検査、点滴。
専門外でも検査、在宅治療で機器を置いて月額リース料も言わない
父の病院、私力ずくで変えた
+32
-5
-
41. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:33
うちの近所の内科
受付も感じ良いし先生もきさくだけど
予約なのにあり得ないくらい待たされるし病気は発見できないしで、世の中うまくいかないものよね・・・+49
-2
-
42. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:37
>>27
お茶の水の婦人科は女医がクソで受付は優しかった。+38
-1
-
43. 匿名 2022/09/09(金) 13:26:40
近所のクリニックがそう。
院長先生はめちゃくちゃ人当たりのいい人なのに受付がもれなく無愛想で話しかけづらい。てか、怖い。
レビュー見るといくつも同じ事が書いてある。+108
-3
-
44. 匿名 2022/09/09(金) 13:27:06
歯医者でそれがあって変えた。
医院長と衛生士さんはめっちゃいい人だったのに受付のおばはんがロクに挨拶もしない無愛想でため息つかれる対応で流石に無理だった。+87
-2
-
45. 匿名 2022/09/09(金) 13:27:12
私が行ってるところがだいたいそんな感じ
先生が優しかったり感じが良いところに通ってるけど、受付や看護師がキツくて嫌になる
どうにかならないのかな?+64
-0
-
46. 匿名 2022/09/09(金) 13:27:17
>>1
うちは小児科の先生も看護師さんも受付さんも
神のように優しかったのに
その隣の調剤薬局の薬剤師たちが怖かった。
薬局中、子供とその親への注意の貼り紙だらけ。
しかも態度が最悪、怖いし、聞いても説明してくれないし、患者の名前も呼ばないからどの子が呼ばれたのか分からなくて、え誰?誰?うち?って待合室ザワザワしてた。
確かにマナー悪い親がいるのはわかるけど、
なぜ小児科の隣にいるのか疑問。
+157
-4
-
47. 匿名 2022/09/09(金) 13:27:24
>>4
子持ちってこうやってクレーマー気質な人が多いよね。
意味不明に偉そうな子持ちババアが多い。
+25
-89
-
48. 匿名 2022/09/09(金) 13:27:24
>>9
看護師さんのフォローもあたたかい
先生のキツさを緩和してくれる+149
-1
-
49. 匿名 2022/09/09(金) 13:27:28
受付の女でどこも態度悪いの謎すぎる+87
-3
-
50. 匿名 2022/09/09(金) 13:27:31
タバコ吸う茶髪の気の強い女だらけ+17
-2
-
51. 匿名 2022/09/09(金) 13:27:38
>>23
どこにいっても無能扱いされてるとこういう攻撃的な発想になるんだろうな+44
-2
-
52. 匿名 2022/09/09(金) 13:27:47
年配の受付の人は会計の時
世間話が長いのよ~
わたしは早く帰りたいのです。
+9
-1
-
53. 匿名 2022/09/09(金) 13:28:04
歯医者で日時変更したのに受付の人が変更し忘れてて、予約日じゃないのにいきなり来た患者みたいな対応されてむかついたことある
診察券真っ二つにして受付に置いて帰ってきた+13
-34
-
54. 匿名 2022/09/09(金) 13:28:09
>>1
受付の人が酷すぎて看護師さんに言ったら、小さな声で「ごめんなさいね、先生のお姉さんなの」と言われたことがある。+125
-3
-
55. 匿名 2022/09/09(金) 13:28:19
逆に相手が申し訳なく思うくらいニコニコ良対応してる
+3
-2
-
56. 匿名 2022/09/09(金) 13:28:28
>>1
受付は正確には医療従事者でもないからね。資格がなくても経験さえあれば働ける。医師や看護師みたいに、資格がないと働けないような業務独占資格ではないし。
+19
-15
-
57. 匿名 2022/09/09(金) 13:28:28
>>15
それがおばあさんなのよ、うちの近所の病院の雑な受付
歯医者とか行くと若い女の人多いけどこちらの方が喋りも案内も丁寧で安心する+9
-1
-
58. 匿名 2022/09/09(金) 13:28:37
>>2
私Googleの口コミが全く反映されなくなった!かれこれ半年ぐらい。新しくアカウント作ってもダメ。なぜ+75
-0
-
59. 匿名 2022/09/09(金) 13:28:41
微妙どころじゃなくて敵意でもあるんじゃないかって思うくらい受付けが怖いクリニックは先生は良かったけど泣く泣く変えた。+45
-0
-
60. 匿名 2022/09/09(金) 13:28:57
診察は頑張って早くしてもらえても、受付で処方箋出てくるまでがすごく長い。質問するとクレームか?みたいな反応されたり。嫌だよね。+21
-3
-
61. 匿名 2022/09/09(金) 13:29:00
受付の二人がずーーーーっとべちゃくちゃ喋ってる+41
-1
-
62. 匿名 2022/09/09(金) 13:29:11
行こうと思ってた皮膚科、レビュー見たら「先生は本当に素晴らしい方だけど受付の女性の態度が最悪です」という趣旨のものが大量にあって、結局別の病院にした
嫌がらせで投稿されてる感じのレビュー群ではなかった…+76
-2
-
63. 匿名 2022/09/09(金) 13:29:18
意外と分からない。
数週間入院してた時、いつも無表情で愛想なかった受付さんが退院の日に泣きながらお見送りしてくれた。+8
-1
-
64. 匿名 2022/09/09(金) 13:29:25
>>1
あるねぇ。なぜかエラソーな物言いをして、ワザとのようにぶっきらぼう。そういう人に限ってドクターには「先生〜!お願いしますぅ」+20
-5
-
65. 匿名 2022/09/09(金) 13:29:32
>>1
病院の受付の人って
患者さんに愛想良く接してしまったら、
話しかけられたりして仕事が進まなくなるから
あえて無愛想にしてる方が多いのかなと思う。
+98
-18
-
66. 匿名 2022/09/09(金) 13:29:35
受付ってそんなに愛想良い?無表情で会計とかしょっちゅうだけど。+16
-3
-
67. 匿名 2022/09/09(金) 13:29:39
>>51
意味不明
いきなり誹謗中傷してくるお前は有能なのかって話
黙って働けゴミ+1
-27
-
68. 匿名 2022/09/09(金) 13:29:47
そう思ったところのgoogleレビューみたら、そんなようなこと書かれてる。
あーそう思ったの私だけじゃないんだって思う。+22
-0
-
69. 匿名 2022/09/09(金) 13:29:52
今通院している歯科の受付が感じ悪い
ハーフっぽいくてキレイだけど毎回イヤな気分になる
歯の矯正で定期的に通っているので…
歯科選び失敗した
+47
-2
-
70. 匿名 2022/09/09(金) 13:30:49
受付ってその施設の顔だからなぜ愛想よくできないのか謎
逆にちょっとでも愛想が良いと、具合悪い時ってのもあるけどすごく感動する!
辞めさせられないのって先生の親族だからかなっと思ってる+66
-3
-
71. 匿名 2022/09/09(金) 13:30:56
>>65
ありそう
愛想よくしてたら男性患者とか年配の人とかにしつこく絡まれるとか?
かといってぶっきらぼうや上から目線は良くないけどねw
ある程度そっけない事務的対応になるのは仕方ないのかもね+63
-9
-
72. 匿名 2022/09/09(金) 13:31:04
まさに行きつけの個人病院がそう
先生は穏やかで診察も丁寧なのに受付係の人がちょっと苦手…
口コミにも受付が無愛想って書かれてたから皆思うことは同じなんだなぁと+18
-0
-
73. 匿名 2022/09/09(金) 13:31:28
私の通院してる内科がそう
Googleの口コミにたくさん書かれてて笑った
久しぶり行ったら受付の態度が少し改善されてたw+27
-1
-
74. 匿名 2022/09/09(金) 13:31:35
予約した日にちに血液検査が入っておらず
まさかの2時間待ち ........................+20
-2
-
75. 匿名 2022/09/09(金) 13:31:36
>>1
分かる!!!!
うちの近所の整形外科がそれ!!!
受付はおろか看護師も驚きの冷たさだよ
べつにニコニコ愛想良くしろとは言わないけど、社会人としてその態度はどうなの?って思う人が多い
あれほんと何でなんだろ
大体どの病院行ってもそうなんだよね+87
-2
-
76. 匿名 2022/09/09(金) 13:31:46
>>53
カッコいい+6
-18
-
77. 匿名 2022/09/09(金) 13:31:50
「お待たせがありますが
よろしいでしょうか?」
内科の受付だったかな
おかしな日本語で
びっくりしたことがある+18
-1
-
78. 匿名 2022/09/09(金) 13:32:22
>>28
もしかして、そこ商業施設に入ってりる病院?+28
-1
-
79. 匿名 2022/09/09(金) 13:32:27
>>2
ほんとに対応が悪い病院があって、グーグルに書き込んだらすぐ病院ごと削除されてて。またグーグルに出てきたから見たら同じように書き込んだら削除された、と。それでまたグーグルから消える。だめなところは負の無限ループだね。+150
-3
-
80. 匿名 2022/09/09(金) 13:32:29
病院の顔みたいなものなのにね…逆に働いてる人の中で愛想良くしたらハブられるから無理矢理合わせてる人もいるのかな??って思ってしまう+8
-1
-
81. 匿名 2022/09/09(金) 13:32:31
なんで病院の受付って態度悪いんだろうね?+41
-1
-
82. 匿名 2022/09/09(金) 13:32:46
やっぱりあるあるだよねw
そんなに人と接するのが嫌なら別の仕事すれば良いのにと思っちゃう。
子供と初めて行った皮膚科、まともに挨拶も声掛けもなく急に受付の飛沫防止ビニールの向かいから体温計持った手が子供に伸びてきたのはさすがにビックリしたよ。
子供用のテンションで接してなんて思わないけど、せめて一言、お熱測るね〜くらい言えんのかと思ったわ。+28
-8
-
83. 匿名 2022/09/09(金) 13:32:54
病院の受付って、数ある接客業の中で確かに一番態度悪い人に当たる確率高いかもしれない
優しい人は本当に優しいけど+61
-0
-
84. 匿名 2022/09/09(金) 13:33:16
>>5
大抵先生の嫁か身内が受付しているパターンだから言えないわ…Googleレビューに書いてあってもダメージゼロで働いているし+37
-2
-
85. 匿名 2022/09/09(金) 13:33:18
>>9
私逆の印象
トップである医者が人格者だとその下で働く人たちものびのび働けて患者への対応が良い気がする
医者がギスギスして周りのスタッフに当たってるとそのストレスやギスギスが患者に対して出てる感じがする
看護師や受付がギスギスしてる病院は患者には良い顔しててもろくでもない医者なんだなーと思ってる+87
-7
-
86. 匿名 2022/09/09(金) 13:33:21
逆のパターンで「受付はいいのに先生がヒドイ」とGoogleレビューに書いたらクリニックから返信で「この度は申し訳ありませんでした。今後は指導を徹底します」と返信が来た。誰が誰を指導するのかは謎+85
-0
-
87. 匿名 2022/09/09(金) 13:33:31
>>79
こういうことするよねー。口コミのないお店や病院は信用できない。+87
-1
-
88. 匿名 2022/09/09(金) 13:33:36
>>79
そこまで消されると何がなんでも書いてやりたいって気持ちになるな笑+91
-3
-
89. 匿名 2022/09/09(金) 13:33:44
>>1
…!!えっ、私が働いてるクリニックの事かな!?笑
受付として、というより社会人としてあり得ない態度。症状を説明してる患者さんに対し、下を向いたまま矢継ぎ早に質問。
耳の遠いお年寄りが「えっ、なんて?」て近づこうものなら「そこ(受付の台)触らないで下さい!!」とピシャリ。
中にはしゃべってるうちに険悪になったり喧嘩腰になる人もいるし、怒って帰ってしまう人もいる。でもドクターは知らん顔。辞められたら困るからお姫様扱い。
+57
-3
-
90. 匿名 2022/09/09(金) 13:34:33
受付の人が2〜3人いて、そのうち一人が新人ぽかったんだけど、その新人への対応が意地悪だったのは気になった。スタッフ同士の仲が悪そうなのは気になる。
患者さんへの愛想が悪いのは何も気にならない。+35
-0
-
91. 匿名 2022/09/09(金) 13:34:37
婦人科の受付のオンナ二人組が、ずーっとプライベートのこと喋りっぱなし+25
-0
-
92. 匿名 2022/09/09(金) 13:34:50
>>83
まあそれだけヤバい客が多いのも数ある接客業の中で病院がダントツなんだと思う
どれだけ基地外でも体は人間だから病院に行くしね…+33
-0
-
93. 匿名 2022/09/09(金) 13:34:59
めちゃめちゃあるよ。それだけで行きにくくなるし、残念だわ。+9
-0
-
94. 匿名 2022/09/09(金) 13:35:14
別に受付に優しさ求めてない
スムーズに人捌いてさっさと会計して帰らせて欲しい+35
-5
-
95. 匿名 2022/09/09(金) 13:35:16
たまにあるし、わざわざ行かなくて良い病院なら二度と行かない。
こちらもただでさえ病気で辛いのに、受付の人が無愛想だとさらに病気が重苦しく感じるし。+27
-0
-
96. 匿名 2022/09/09(金) 13:35:17
>>76
でもマイナスついちゃった+2
-6
-
97. 匿名 2022/09/09(金) 13:35:24
>>1
医療関係者だけど。
いろんなドクター、とくに個人開業医だと。
受付や補助職の人の感じが悪いところはドクターの感じも悪いよ。
労働条件が悪かったり、ドクターにあたられた憂さ晴らしで患者にあたるようなのもいるから。+38
-5
-
98. 匿名 2022/09/09(金) 13:35:48
一般の会社の受付だったら通用しないよなって思う+41
-0
-
99. 匿名 2022/09/09(金) 13:36:00
>>78
そこではないです。違うところです。+17
-0
-
100. 匿名 2022/09/09(金) 13:36:02
予約の電話をする→なかなか繋がらない→やっと繋がる→イラッとしてる口調の受付の人とやり取り→はあ…疲れた
ってなることある。
ネット予約をやってる病院もあるんだろうけど、私が行く病院は電話予約なんだよね。
はよネット予約導入してほしい。+38
-0
-
101. 匿名 2022/09/09(金) 13:36:02
わかる。家族が行ってる病院で冷たい受付の人がいる。見下したかのようなツンとしてて、笑顔は全くない。次回予約の日程にこちらがモタモタしてると(早くしろよ)って顔に出てる。最後に、お大事に〜やありがとうございましたもない。
口コミにいつか書こうと思ってたらいつの間にか居なくなってた!!+15
-1
-
102. 匿名 2022/09/09(金) 13:36:05
電話かけた時の対応でもかなり分かるよね
まくし立てるみたいに喋られても、あなたは何人も対応してるから事務的な作業と化してるかもしれないけど、こっちは初めての病院だから分からない事も多いんですが…って言いたくなる
ゆっくり喋ってくれる人だと当たりだなって思う+30
-3
-
103. 匿名 2022/09/09(金) 13:36:12
そういう受付が感じ悪い人って次に行った時に変わってる時が多い。クレームが多いのかな?+4
-1
-
104. 匿名 2022/09/09(金) 13:36:44
Googleレビューに受付の男性の悪口が書いてあったけどそこの病院の受付の男性は
ひとりしかいないので
あーぁ、この人のこと書かれちゃったんだなぁと思った。絶対に本人の耳にも入っていて私だったら恥ずかしすぎる!+13
-0
-
105. 匿名 2022/09/09(金) 13:36:53
小さい病院だと受付ってか看護師なの?+1
-1
-
106. 匿名 2022/09/09(金) 13:36:59
うちの近所の耳鼻科受け付けひどい。
私語は多いし、患者に上からだし。
+10
-0
-
107. 匿名 2022/09/09(金) 13:37:24
>>10
私が働いてたクリニックの受付もそうだった!
キツい人が多くて新人が続かない。
他のクリニックの話 聞いてもそういうところが多い。
大体 30代独身。+62
-7
-
108. 匿名 2022/09/09(金) 13:37:26
多少愛想悪くても気にしないかも。
年配の受付の人だとタメ口の人もいるけど、病院はそんなもんだと思ってるから別に何とも思わない。
病院に完璧な接遇は求めてないかな。
たまに不快になるほど態度悪い受付もいるけど、そういう所は行くのをやめるけどね。+13
-1
-
109. 匿名 2022/09/09(金) 13:37:29
良い医師なら受付の教育もきちんとしてると思いたいけどね
受付微妙なクリニックあるよね~(;´Д`)+17
-0
-
110. 匿名 2022/09/09(金) 13:37:53
病院なんて、こっちは「病気かもしれない、、」と不安で行くんだから、受付ももっと優しくして欲しいわ
愛想悪くされると余計体調悪くなる+27
-3
-
111. 匿名 2022/09/09(金) 13:37:58
人手不足で余裕ないんじゃない?最初は新卒キラキラな状態で医療の世界に入ってきた人でもやさぐれていきそう+3
-4
-
112. 匿名 2022/09/09(金) 13:38:39
受付じゃないけど助手?の女性たちが患者さんの悪口をデカイ声で喋ってる歯医者さんはあった
私も恥ずかしながら口内環境がだいぶ荒れていたので色々言われてるのが聞こえてきた
先生の腕はいいから治療が終わるまではなんとか通ってたけど、その後の定期検診は別の歯医者さんにお願いしてるよ+20
-0
-
113. 匿名 2022/09/09(金) 13:38:48
あるある
完璧な所はない!+7
-0
-
114. 匿名 2022/09/09(金) 13:38:50
近くの眼科もそうだよ。
めっちゃ噂好きそうなニタニタ顔で患者をみてる。+8
-0
-
115. 匿名 2022/09/09(金) 13:38:52
>>9
両方ダメなところを知ってる
大阪府東部の有名な皮膚科+20
-2
-
116. 匿名 2022/09/09(金) 13:38:54
>>4
まれに優しい受付の人にあたると、ラッキーと思う。+153
-0
-
117. 匿名 2022/09/09(金) 13:38:56
>>53
さすがにネタだよね?
相手に非があるにしても怖すぎるんだけど。+18
-6
-
118. 匿名 2022/09/09(金) 13:38:59
若い頃は優しい対応してもらえる事が多かったけど、35過ぎたあたりから冷たくされるようになった気がする。おばさんだからなめられてるのかもしれない。+7
-1
-
119. 匿名 2022/09/09(金) 13:39:12
受付を終えた後、近くの同僚と顔を見合わせながらにやにやしてて嫌な感じだった+13
-0
-
120. 匿名 2022/09/09(金) 13:39:19
小児科の受付、どこに行っても怖い人ばかり。目みて話してくれなかったり、忙しいからって無愛想だったり。子供が体調悪くて不安なのにさらにストレスかけないでほしい。+10
-3
-
121. 匿名 2022/09/09(金) 13:39:23
マクドナルドで研修してきなさい+5
-3
-
122. 匿名 2022/09/09(金) 13:39:30
受付の態度がよくない病院は、あまり行かない。+16
-0
-
123. 匿名 2022/09/09(金) 13:39:40
>>47
あんたみたいに独身で偉そうよりマシなんじゃない?+17
-7
-
124. 匿名 2022/09/09(金) 13:40:04
医療事務は接客業ではありません。
愛想まで求めないでください。
医療事務より+25
-37
-
125. 匿名 2022/09/09(金) 13:40:08
>>1
あまりにも態度が悪かったので本人に注意したら、お会計の時には別人のように丁寧になってた
受付の雰囲気が悪いだけで通いたくなくなるよね
給料が低いとか不満があるかもしれないけど、そんなの私らは知らんがなって感じ+49
-3
-
126. 匿名 2022/09/09(金) 13:40:11
別にフレンドリーじゃなくていいし、患者様お客様みたいな過剰な扱いじゃなくてもいいから、人として普通の応対してほしいわ
急に電話かかってきて何事かと思って出たら第一声が「あ、出た」だよ
結局予約の確認の電話だったし
一度も予約遅れたりすっぽかしたりしてないのに+45
-0
-
127. 匿名 2022/09/09(金) 13:40:39
>>121
性格だからなおらないと思う。
マクドナルドの店員で、ソフトバンクのコーンを落として、そのままソフトクリームを盛って渡した店員がいたよ。
殆どは態度が良いけど。
+4
-1
-
128. 匿名 2022/09/09(金) 13:41:21
>>127
何故かご返信でソフトクリームがソフトバンクになってた(苦笑)
+7
-0
-
129. 匿名 2022/09/09(金) 13:41:51
>>18
歯医者の受付にムカついて変えたことあるよ
酷い態度だったから、もういいです保険証返してくださいって出てその足で他の歯医者さん行った+89
-0
-
130. 匿名 2022/09/09(金) 13:42:02
総合病院の受付はニチイが多いよね
そして頻繁に人が変わる+11
-0
-
131. 匿名 2022/09/09(金) 13:42:16
>>124
受付担当と事務で分かれてないの?+6
-12
-
132. 匿名 2022/09/09(金) 13:42:44
>>128
誤変換だし。もう予測変換切ろうかな。+0
-0
-
133. 匿名 2022/09/09(金) 13:42:46
つくば市のコストコ最寄りの小児クリニックの受付も最悪。口コミでも何度もクレーム書かれてるし。+7
-1
-
134. 匿名 2022/09/09(金) 13:42:46
>>28
良い婦人科だね!+42
-0
-
135. 匿名 2022/09/09(金) 13:42:48
>>117
じゃあ我慢して帰ればよかったの?
勝手に怖がってればいいじゃん
+5
-13
-
136. 匿名 2022/09/09(金) 13:42:53
家族一同通っているクリニックに無愛想で、けだるい対応の人が一人いて、我が家では「けだるさん」って呼んでいるんだけど、多分変な患者避け+11
-0
-
137. 匿名 2022/09/09(金) 13:43:01
子供が通ってた歯医者さんが先生はすごくいいのに受付のおばさんが本当に感じ悪かった
夫婦で歯科医なのでおばさんは親類とかなのかな…?ってくらい威張ってる
あまりにも感じ悪いので転院しました+12
-0
-
138. 匿名 2022/09/09(金) 13:43:15
>>53
診察券真っ二つにして
自分の方が過激でヤバいって理解してないのか
こんな風に受付で態度悪い患者相手にしてりゃそりゃ向こうも事務的で態度悪くもなるわな+50
-10
-
139. 匿名 2022/09/09(金) 13:43:25
>>12
それが地味にストレスなのよ。ビニールカーテンあると余計聞こえないし、マスク越しで囁くような声で言われても困る。顔を近づける訳にもいかないしね…+16
-1
-
140. 匿名 2022/09/09(金) 13:43:37
>>15
不機嫌の塊みたいなおばちゃん居るよ…+24
-0
-
141. 匿名 2022/09/09(金) 13:43:51
>>120
総合病院とか年配ばかりで中にはクレーム言ったり同じ事何回も聞いたり忙しいからちょっと笑顔でいられない時もあるかもだけど…小児科でそんな態度って何でだろうね、受付は無愛想がカッコいいとでも思っているのかな…+13
-0
-
142. 匿名 2022/09/09(金) 13:43:56
>>100
めっちゃ同意!
ビビるくらい繋がらなくて、閉めたのかと思い、そのクリニックが入ってるビルの管理室に問い合わせしたくらい。
毎回それだから、予約とる為にわざわざ行ってる、その方が早いから…でも電話もとれないほど忙しくはなさそうで、本当になぞ。先生は大好きだけど病院変えました。+15
-0
-
143. 匿名 2022/09/09(金) 13:44:09
病院の受付の態度がどうとかは、よっぽど酷くなければ気にならない。
それよりも、会計でやたら待たされるとかの方が気になる。+5
-1
-
144. 匿名 2022/09/09(金) 13:44:25
>>58
褒めないと削除されるみたいですね
私も書き込めませんでした。+39
-1
-
145. 匿名 2022/09/09(金) 13:44:26
大半が非正規で収入もあまり良くないからやる気がない人も多いんだろうな+3
-1
-
146. 匿名 2022/09/09(金) 13:44:31
>>2
近所のクリニック書かれてた。
イイネも付いてたから、みんな感じてるんだなと思った。
受付が変わっているかは確かめてない。+97
-1
-
147. 匿名 2022/09/09(金) 13:44:46
マジで病院あるあるなんだけど、患者にタメ口きく人なんなの?+24
-1
-
148. 匿名 2022/09/09(金) 13:44:56
>>53
こういう人間って、人格に問題ありなんだろうね
かわいそう
自分がやったことは正義だと思ってここに意気揚々と書き込んでるし。+27
-7
-
149. 匿名 2022/09/09(金) 13:45:14
>>147
先生のマネして自分も偉くなったつもりになってる+14
-2
-
150. 匿名 2022/09/09(金) 13:46:09
予約を間違えないで
ちゃんと業務をやっとくれ
給料を貰っているでしょ+7
-1
-
151. 匿名 2022/09/09(金) 13:46:22
>>135
ちゃんと予約変更の連絡入れましたよね?と抗議するとかならわかるけど、スタッフの目の前で診察券破り捨てるっていうのはやり過ぎ。+9
-6
-
152. 匿名 2022/09/09(金) 13:47:06
>>147
フレンドリーなタメ口は気にならない
上から偉そうなタメ口は気に入らない+15
-0
-
153. 匿名 2022/09/09(金) 13:47:18
>>1
受付なんて、用事が終わって行かなくなれば顔も覚えてないし。大切なのは先生の対応。もちろん受付も親切な方が良いけど、信じられないおばさんいるからたまに。大きいところは特に。+21
-0
-
154. 匿名 2022/09/09(金) 13:48:43
受付の人が終始怒ってるような顔と口調で、歯科助手(っていうのかな?)の人はタオルを胸元にポンッと投げておいてきたから、「やばい歯医者に来ちゃったな…」って思ってたら先生は普通にいい人だった
丁寧に話聞いてくれて質問にもちゃんと答えてくれるし、治療中も不安がなかった
+7
-1
-
155. 匿名 2022/09/09(金) 13:49:02
>>134
でもさっき口コミ見たら受付以外のことで悪口たくさん書かれて評価悪いままだった。+26
-0
-
156. 匿名 2022/09/09(金) 13:49:18
>>25
若くもイケメンじゃなくても、男性(特に中年以上)だと、丁寧に対応したりするよ。
男性は怒らせたら怖いって思っているのかも。+20
-2
-
157. 匿名 2022/09/09(金) 13:49:30
>>124
まあ多分あなたはちゃんとしてると思うけど
たまにいるなんでこんな仕事を?ってレベルの人のことじゃないかな
トピ見てると受付女は全員クソみたいな口ぶりの人もいるけどそんなのは気にしないで+10
-4
-
158. 匿名 2022/09/09(金) 13:49:30
>>53
マイナスもあるけど、、、
私も気分悪くなると思うなー。
でも真っ二つってことは固いカードを割ったってこと?もう来ないよってアピール、そんな方法もあるのかー。+21
-6
-
159. 匿名 2022/09/09(金) 13:49:34
>>4
キツイおばさんがいるから、優しくて若い人がいなくなるんだろうね。。+191
-0
-
160. 匿名 2022/09/09(金) 13:49:36
近所の個人病院がそうだ
病院なのに「お大事に」の一言もないよw
会計したら説明もなく調剤の紙とか領収書をカウンターに出されて、無言だから説明あるのかと思ってそれを待ってたら「何か?」って言われたこともある
先生は優しいし隣の薬局の薬剤師さんも優しい
病院の受付だけがびっくりするくらい感じ悪いw+20
-1
-
161. 匿名 2022/09/09(金) 13:49:44
初診で行ったら受付でどうしたらいいかもなかなか教えてくれず、帰りも「お大事に」も言われず。さすがに少し悲しかった+20
-1
-
162. 匿名 2022/09/09(金) 13:50:20
>>13
うまくできてるのよね…
うまくって言うかなんというか…
商売として成り立つために、どっちかが頑張るんだろうかね…+26
-0
-
163. 匿名 2022/09/09(金) 13:50:41
逆なら何回かあったw+1
-1
-
164. 匿名 2022/09/09(金) 13:50:42
>>124
どんな職業でも最低限の礼儀は必要だよ+31
-2
-
165. 匿名 2022/09/09(金) 13:50:46
>>158
参考にしないほうがいいよw
口で抗議や説明できる生き物なのに乱暴な行動で示すってかんしゃく起こしてるだけにしか見えないから+21
-5
-
166. 匿名 2022/09/09(金) 13:51:03
>>4
子供の小児科は、多分先生好みであろうギャル風な美人が多いくて、目の保養だし子供達にもすごい優しくしてくれて癒されてる〜。+6
-15
-
167. 匿名 2022/09/09(金) 13:51:08
>>151
抗議したに決まってるでしょ
いきなり無言で破り捨てたと思い込んでぐだぐだ文句言うなよ、気持ち悪いな+8
-16
-
168. 匿名 2022/09/09(金) 13:51:19
正直、やるべき仕事してくれれば愛想良かろうが悪かろうがどうでもいいけどな
スーパーのレジとかも+16
-0
-
169. 匿名 2022/09/09(金) 13:51:26
不快だと思ったらダメよね+9
-1
-
170. 匿名 2022/09/09(金) 13:51:43
クリニックの受付、看護師は冷たいのが多い。
入院病棟の看護師さんは優しい。
+11
-0
-
171. 匿名 2022/09/09(金) 13:53:18
>>1
余計に具合悪くなるような対応の人いますよね😅あまり酷いなら口コミに書いちゃいましょう‼️+19
-0
-
172. 匿名 2022/09/09(金) 13:53:31
>>167
ちゃんと予約変更しておきなさいよ!キー!(ビリビリ)
と発狂してるのを想像してしまって少し笑ってしまった。+9
-8
-
173. 匿名 2022/09/09(金) 13:53:54
>>168
トピのみんながどの程度の愛想の悪さのことを言ってるのか基準がバラバラだけど、私もそう思う
海外のスーパーのレジの人が座って仕事してるのとか、日本で採用したらきっと高齢の人とかがクレーム入れまくるんだろうなと思うとげんなりする+14
-0
-
174. 匿名 2022/09/09(金) 13:53:55
>>161
わかる
初めてですって言ってるのに案内が不十分なやつね+11
-0
-
175. 匿名 2022/09/09(金) 13:54:10
>>2
病院系だとこの口コミが1番多い気がする
たまに特定出来そうになくらいの口コミもあってこの人本当にいなくなってほしいってよく見る+63
-2
-
176. 匿名 2022/09/09(金) 13:54:29
ここ仕事できない受付の人来てるよね?+12
-5
-
177. 匿名 2022/09/09(金) 13:55:26
>>104
恥ずかしいというか嫌な気持ちになる
+0
-0
-
178. 匿名 2022/09/09(金) 13:55:53
飲食店だってそんなもんじゃない
美味しいけど接客最悪みたいなとこ多いよ+3
-2
-
179. 匿名 2022/09/09(金) 13:56:14
あるある
「きっと私の前に嫌な患者がいてその相手したんだな」って思って気を落ち着かせる
でも落ち着かなくてイライラする+8
-1
-
180. 匿名 2022/09/09(金) 13:56:17
先生が良いなら多少は目をつぶるけど
評判の良い混んでる皮膚科で順番を抜かされたあげく
謝りもしないで言い訳された時は
ちょっとそれはどうなんです?って言ってしまったわ
関係のない看護師に謝られたけれども
+9
-1
-
181. 匿名 2022/09/09(金) 13:56:25
>>172
勝手な想像で笑えるなんて能天気で楽しそうだねw+6
-6
-
182. 匿名 2022/09/09(金) 13:56:47
>>1
この間行った整形外科、なぜか受付に6人も女の人が座っててびっくりした。受付で働いてる人はそのうち1人くらいで、あとはみんな席に座ってずっとケラケラ笑ったり話してるの。
別にそれはいいんだけど、周りお婆さんとか爺さんだらけだからか、若い女が珍しいのか受付の時に、私のことを下から上までみんな見てきて、なんか本当オーディションでも受けにきた気分になった。
なんであんな不躾にみてくるんだろう。
先生は1人でいい人だけど、めちゃめちゃ待たされたw
人数バランス狂ってない...?+46
-0
-
183. 匿名 2022/09/09(金) 13:57:18
>>118
おー私は逆かも。若い頃はなめられてると言うか、雑に扱われてる感じがした。
タメ口で、上から目線でキツく言われたこともあるし。
30代に入ってからの方が皆んな優しい笑+8
-0
-
184. 匿名 2022/09/09(金) 13:57:48
>>1
個人クリニックなら
そんな受付を面接して採用してるのはその先生なんだよねえ+14
-2
-
185. 匿名 2022/09/09(金) 13:57:48
ここの人達は、ニコニコはしてないけど落ち着いた声で淡々と話す事務員でも「愛想がない!最悪!」って思うのかな?
割とそういう事務員さんいるよね。
+10
-3
-
186. 匿名 2022/09/09(金) 13:58:13
少し無愛想にして壁作らないと馴れ馴れしくなったり面倒になる人が多いからだと思ってる。
私歯科で働いてたけど終わったのに20〜30分話してくるおばーちゃんとか「結婚は?」とか聞いてくるおじーちゃんとか
絶対○曜日の○時に予約したい人とか
最終受付時間過ぎての予約したい人とか
子供がどうしても痛いって言ってるから診てほしいって終了して真っ暗なのにチャイム鳴らしてきたりとか
「ちょっと遅れるわ」
「今から行くね」
とか結構イライラしたもん
+34
-1
-
187. 匿名 2022/09/09(金) 13:58:33
むしろずっと穏やかで優しい病院受付の人凄いと思う、私なら高齢者とか病人とかいろんな人が来る中でイライラしないでいられないわ
病院って常に混んでるし気が休まらないでしょ+10
-2
-
188. 匿名 2022/09/09(金) 13:59:13
>>7
でも本当に受付の態度悪い病院多いよ
>>1みたいに先生はすごくいいのにってことも結構ある。先生が優しいからか、やる気なさそうですごく無愛想なのに全然変わらないし。+104
-3
-
189. 匿名 2022/09/09(金) 13:59:40
ごめん、うちの病院だわ
態度悪い
横柄
年中間違う
大変申し訳ありません+7
-0
-
190. 匿名 2022/09/09(金) 13:59:49
通ってる歯医者
受付の人だけ微妙
常に高圧的だし、
予約は電話のみだから小児科みたいにネットでもできるようにしてほしい+16
-1
-
191. 匿名 2022/09/09(金) 14:00:25
もう受付に期待しないことにしてる+6
-0
-
192. 匿名 2022/09/09(金) 14:00:26
>>104
受付1人って、もしかしてブラックじゃない…?
休めないじゃんその人+7
-2
-
193. 匿名 2022/09/09(金) 14:01:09
>>4
近くの小児科、受付のおばさんが何もしてないのに当たりが強くて1回で行くのやめた。
そこより少し遠くても、優しい看護師さんのいる小児科でお世話になってる。
おじいちゃん先生で何言ってるかわからないときあるけど、看護師さんが一生懸命通訳してくれる笑+145
-0
-
194. 匿名 2022/09/09(金) 14:01:35
>>35
話が通じない上から目線の年寄りの相手とかしてるの見ると受付も大変そうだなあと思う。+28
-0
-
195. 匿名 2022/09/09(金) 14:01:55
>>185
思った
良い受付にあったことない、全員最悪ってニュアンスの人多いなって
皆求めるレベルがかなり高そう、というか受付に就くような女性に対しての嫌悪感が元からかなりありそう+14
-5
-
196. 匿名 2022/09/09(金) 14:02:31
小さいクリニックの受付やってたとき、口コミサイトに「先生も受付の方もとても優しく〜」て書かれてすごく嬉しかった
とくに優しくしてるつもりはなかったけど丁寧な応対を心がけてた+11
-0
-
197. 匿名 2022/09/09(金) 14:02:46
>>4
昔、透析で受付医療事務してたけど、婦人科に関しては幸せな気持ちで来てる人ばかりではないから、キツめのおばさんの方が優しい若い子より好まれるってよく聞いたよ。
小児科は、モンスターみたいなお母さん増えてからは、特におばさんが受付に座っててくれる方が助かるって聞いた。
優しかったり若い子だと、受付で八つ当たりされる率が格段に上がるからって。+90
-29
-
198. 匿名 2022/09/09(金) 14:03:28
>>1
病院の受付に期待してない。+9
-2
-
199. 匿名 2022/09/09(金) 14:04:12
>>4
近所の耳鼻科の受付はニコニコした若くてきれいな人ばかり。愛想のない人はデータ入力か検査の案内してる。+50
-0
-
200. 匿名 2022/09/09(金) 14:04:14
>>27
逆がいる。老害のような医師なのに、看護師・受付〜会計みんな優しい。+9
-1
-
201. 匿名 2022/09/09(金) 14:04:16
>>116
優しい受付の人すぐやめちゃうんだよね+42
-1
-
202. 匿名 2022/09/09(金) 14:04:22
受付2人のうち1人は頬杖つきながら、もう1人は椅子の背もたれに全体重かけてるのか?ってくらいだらーんとしながら対応されたよw
しかも極め付けはお会計のためにカバンから取り出した財布をものすごくジロジロ見られた。
検査してもらったから結果を聞きにいかなきゃいけなかったんだけど、気分悪すぎて2度といかなかった。+14
-0
-
203. 匿名 2022/09/09(金) 14:04:59
>>151
>>167
横だけど、最近余計な想像されて叩かれたり嘲笑されたりする事増えたよね…
私も経験あるし他の人がそういう目に遭ってるのも見る
かと言って細かい事何でもかんでも書くのもね…
多分余裕がなくて誰かに突っかかりたいのかもね
受け付けの人もガルちゃんにいる人も
+5
-8
-
204. 匿名 2022/09/09(金) 14:05:44
受付じゃないけど前通ってた歯医者は先生はいいけど若い歯科衛生士がカチンとくる態度で嫌だった。いつもじゃないけどその人が担当になった日はハズレた…とガッカリ。歯科衛生士不足だろうから先生に言ってもきっと辞めさせたりする余裕はないだろうと思った、今は別の歯医者に変えたからストレスなし+6
-0
-
205. 匿名 2022/09/09(金) 14:05:56
>>197
確かにね~不妊や婦人科系の病気で来ていて、受付の女の子が若くて健康そうだと反射的にヒステリーになっちゃう人もいるんだろうな…
そういう子を守るためにキツめのおばさん配置なら納得いくわ+73
-9
-
206. 匿名 2022/09/09(金) 14:06:09
まさしく今から月一の病院行くところ
横柄な受け付けなんだよこれがまた、腹立つ〜
+7
-1
-
207. 匿名 2022/09/09(金) 14:06:18
私調剤で事務してるけど、処方元のクリニックの一人の受付の人の態度が悪すぎるってしょっちゅう言われる。
定期薬の患者さんがほとんどだから毎月顔を合わせるし、あの人大嫌い!とまで話してくる常連さんもいる。クリニック変えて処方箋はうちに持ってくる人もいるくらい態度が悪いみたい。
医療機関だけどある意味接客業だから多少愛想は必要だと思うんだけどね…ちなみにドクターは評判がいい。+17
-0
-
208. 匿名 2022/09/09(金) 14:06:53
>>53
いくら相手に非があっても、下品なキレ方をしたら負けよ。
ヒス起こして診察券折ってる姿、知り合いや好きな人や推しに見せられる?
見せられないことはしちゃダメ。+35
-2
-
209. 匿名 2022/09/09(金) 14:06:53
お医者さんってサービス業じゃないし、受付が冷たい位別にいいんじゃないの?とは思う
怒鳴られたりミスされたりする訳じゃないし、先生が良ければ構わない
私も子どもも滅多に病院行かないからそう思うのかな
小児科の受付の態度の悪さより、待合室の子どもの奇声の方が嫌だわ+11
-13
-
210. 匿名 2022/09/09(金) 14:10:02
>>156
試しに軽く怒ってみて、怖い人だから丁寧に対応しなくてはと印象付けておくのはどうだろう。+8
-3
-
211. 匿名 2022/09/09(金) 14:11:00
>>1
受付は誰でもやれる仕事だし時給安いからね、それなりの人しかいないよ+8
-6
-
212. 匿名 2022/09/09(金) 14:11:12
>>192
他は女性で男性は1人しかいないって意味じゃない?+7
-0
-
213. 匿名 2022/09/09(金) 14:11:26
>>47
最低限の対応もできないなら、向いてないから接客辞めちまえよって思うんだけど。+21
-3
-
214. 匿名 2022/09/09(金) 14:11:28
>>124
でも勤務先で受付も担っているのならそれも仕事内容の一部じゃないの?
過剰に愛想を振り撒けとは言わないけど、開き直ってないで任された仕事ぐらいはきちんとやろうよ
どこぞのドラマみたいに「致しません」で済むならいいけど
+26
-5
-
215. 匿名 2022/09/09(金) 14:11:48
まだ開院して5年も経ってない耳鼻科の口コミがまさに受付の態度について書かれていて、
またまた~受付も人間だからねと軽い気持ちで受診したら、本当に口コミ通りだったことがあった。
挨拶なし、保険証無言で取る、超怠そうに話したと思ったらぶっきらぼうに物事伝えてくるという…。
なのに、雑談めっちゃデカい笑
え、マジだったんだ…と寧ろ感動すら覚えた耳鼻科があった笑
+17
-0
-
216. 匿名 2022/09/09(金) 14:11:50
私ずっと総合病院で医療事務してるんだけど、どうしても気の強い人のほうが長く続くんよね。
先生や看護師さんからよくきつい事言われるし、精神疾患のある患者さんも多く来られるからとんでもない事言われるのもしょっちゅうで、気の弱い人はすぐ辞めちゃう。
でも患者さんに酷い対応をするのは絶対だめだよね。皆色々弱ってて来院してるんだから優しくしたい。+37
-0
-
217. 匿名 2022/09/09(金) 14:12:40
>>208
推しって何?+0
-6
-
218. 匿名 2022/09/09(金) 14:12:50
>>85
患者さんへの対応とスタッフへの対応は同一じゃないよ。
患者さんに常に優しい医者は裏で毒吐いてるよ。
じゃなきゃやってられないんだろうね+30
-3
-
219. 匿名 2022/09/09(金) 14:12:54
>>1
わかる!
うちの近くの耳鼻咽喉科
受付が3人いるんだけど殺伐としてる
機嫌と態度が悪くて受付3人の仲が悪いのがバレバレ
先生は良い先生だからそこだけ残念
受付3人の中にもしかしたら奥さんでもいるのかな?+19
-2
-
220. 匿名 2022/09/09(金) 14:13:13
田舎だとこの病院ひどいなってところも混んでるけど今住んでる地域は病院の数が多いから受付が感じ悪い、先生がいまいちの病院は空いてる。+5
-0
-
221. 匿名 2022/09/09(金) 14:13:32
>>201
きつい人(険しい顔で口調が命令口調、バンバン音をたてる)と
優しい人(いつもニコニコ笑顔でほんわか、ちょっとした気遣いがあり丁寧)の二人体制の受付。
優しい人が病気になって退職しました。ショックです。ショックです。二回言ってみました。泣+63
-2
-
222. 匿名 2022/09/09(金) 14:13:48
グーグルで病院の評判見てると「受付の態度が悪い!★1!」とか言うのが多くて、医師の評価確かめたいのに邪魔だなあと思う事がよく有る
でも確かに感じ悪い受付の人は多い
あまりに多いので逆にそういう物だと思ってさほど気にならなくなったけど+8
-4
-
223. 匿名 2022/09/09(金) 14:13:48
受付って年配でも若くてもだいたい態度悪い気がする。
でも、1軒だけ受付も先生もすごく穏やかな口調で診察も丁寧なクリニックがあって、引っ越して少し離れたけど未だにそこ通ってる。+16
-0
-
224. 匿名 2022/09/09(金) 14:15:28
>>197
うーんでも患者としては弱ってるから行くわけで、キツい人に当たられると健康な時より更に辛いです。。+77
-12
-
225. 匿名 2022/09/09(金) 14:15:32
>>201
誰にでも優しくしてると病んじゃうんじゃない?病院なんて他の接客よりヤバい客の確立高いし
だからわざと常に愛想を無くす人が多いとか
そうじゃないと激込み医院とかは長年務まらなさそう+36
-7
-
226. 匿名 2022/09/09(金) 14:16:03
>>16
でもさー、医者は最高峰の資格職だし、腕が良ければ多少不愛想でも仕方ないかぁ、て思うけど(大体こういう先生の場合看護士さんがフォローしてくれる)受付てサービス業に近い者があるし、技術職でもないんだから多少の愛想はあった方が良いと思うけど。
役所もびっくりの高飛車な受付がいると病院で働いてるからってアナタが偉いワケじゃないんですけど?て思う。
(市役所の窓口のがまだ対応が悪い病院受付もいる)
愛想はなくても仕事が出来るんです!て言うなら事務作業用に集中して窓口にでて来なくて良いよ。+15
-15
-
227. 匿名 2022/09/09(金) 14:16:24
>>116
受付って大変なんじゃないかな。
具合いい人が来るとこじゃないから患者にあたられるときもあるかもだし(順番遅いとか)看護師や医者はきつそうだし強メンタルしか続かないのかも。+25
-4
-
228. 匿名 2022/09/09(金) 14:16:39
そういう人って受付の仕事やってる時以外でも常にブスっとしてるんだろうな+8
-5
-
229. 匿名 2022/09/09(金) 14:16:53
>>184
面接の時は猫被ってるしね
中には履歴書に嘘書くのもいるし+14
-1
-
230. 匿名 2022/09/09(金) 14:19:22
ただでさえ体調悪いところに雑な対応されると落ち込む
行く前から気が滅入るし重い腰がなかなか持ち上がらない
でも結局具合悪い中、遠くの病院まで行く気力も体力もないからそこ行くしかない…の繰り返し
病院変えられるものなら変えたいよ+11
-0
-
231. 匿名 2022/09/09(金) 14:21:32
最近近所で良い病院ないかなとグーグルマップで探してたところなんだけど、「お医者様はとても良いんだけど、受付がちょっと…」という口コミの多さにビックリしたわ。
なんでなんだろ?
評判良い病院だと何故か受付が天狗になっちゃうの?
それとも人気病院だから患者が多くて疲れて横暴な態度での受付になってしまうのかな?+16
-0
-
232. 匿名 2022/09/09(金) 14:21:44
>>218
やっぱりかー
教えてくれてありがとう+10
-1
-
233. 匿名 2022/09/09(金) 14:22:25
>>54
だから看護師も何も言えないんだろうけど、でも患者からしたらそんなの知ったこっちゃないよね。
あそこの受付は態度が酷くて嫌だってだけ。
病院側としても損だと思うけど、せめて先生の耳にくらい入ってないのかな+56
-2
-
234. 匿名 2022/09/09(金) 14:24:02
以前働いていた病院は笑顔で優しく対応しないと上から色々言われるからとにかく笑顔で頑張ってたけど内情はパワハラ酷いしブラックすぎて(8:00〜21:00まで勤務、休憩30分取れたらいい方)人はすぐ辞めるから知識ない新人ばかりだし医師も30代前半が一番ベテランくらいで知識も経験も豊富とは言えない人ばっかりだった
対応いいから評判良かったけど自分は患者として絶対行きたくない
淡々としていても多少感じ悪くても病気が良くなればそっちの方がいい+6
-2
-
235. 匿名 2022/09/09(金) 14:24:16
うちの近所の眼科がまさにそんな感じだけど、年1で検査しに行けばいいだけだからこれからも通うかな。
先生はじめ受付以外のスタッフは感じよかったし、丁寧だから+3
-0
-
236. 匿名 2022/09/09(金) 14:24:18
>>225
人を相手にするんだから最低限の振る舞いで接するのが人として普通じゃない?別に過剰に愛想ふりまけと言ってるわけでもなし
こっちは何もしてないのに最初からキレ気味で喧嘩腰の人いるよね。
別業界の接客業でもモンスター客なんて沢山来るけど、客に舐められるからワザと態度悪くしてますなんて人いる?病院の受付くらいだよそんな言い訳してるの。+24
-9
-
237. 匿名 2022/09/09(金) 14:25:27
ほとんどは言い方キツい人ばかりでもうこちらも心を無にして行ってるけど、たまーに優しい人にあたると涙が出るほど嬉しくなるw
マスクしててもキツい人、優しい人ってわかる
+9
-0
-
238. 匿名 2022/09/09(金) 14:26:13
>>236
こっわ
じゃああなたが接客業のなかでも医療に転職して受付界の意識改革すれば?+4
-16
-
239. 匿名 2022/09/09(金) 14:27:10
聞き取れないなら
聞こえるまで聞き返す
マスクごしだから余計聞き取りにくいし+1
-1
-
240. 匿名 2022/09/09(金) 14:27:56
>>236
接客業と違って医療は、診てやってるこちらが上、という目線があるのかなあ。+8
-8
-
241. 匿名 2022/09/09(金) 14:28:00
お釣りを手から滑らせてジャラジャラと毎回返されます。すごく不愉快です。私にだけじゃなく皆にそうしてるからそういう人なんだろうけど、何か嫌です。+5
-1
-
242. 匿名 2022/09/09(金) 14:29:55
別に無表情でもちゃんと仕事して対応してくれればいいけど、挨拶しても返さない、面倒くさそうな対応、聞こえるように患者の悪口言う、関係ない雑談してるって人としてどうなのって思う
病院の受付以外で酷い対応されたことあまりないんだよな+9
-1
-
243. 匿名 2022/09/09(金) 14:29:58
受付や看護師を若さと顔だけで選んでいるようなところは態度微妙なところが多かった+5
-1
-
244. 匿名 2022/09/09(金) 14:30:06
>>124
仕事で人と接するなら最低限の愛想は必要だと思うけど。
そんなに嫌なら人と接しない別の事務でもやれば。
それに一応病院なんだし、具合が悪い人が来る場所でしょ?
そういう人の対応が嫌なら向いてないと思う。+29
-2
-
245. 匿名 2022/09/09(金) 14:30:23
>>231
どっちも有りそう
あと感染リスク高い割に医療事務の月給って安いから、それなりの人材しか残らないとかも有るのかもね
受付が優しくて先生や看護師さんが態度悪いより、受付が微妙だけど先生と看護師さんが頼りになるの方が良いからまあいいけどね+6
-1
-
246. 匿名 2022/09/09(金) 14:30:29
募集要項に人当たりの冷たい人って書いてあるのかと思うくらい無愛想な人多い。別に満面の笑みとか求めてないけど普通に接して欲しい。明らかに悪意あるだろってくらい態度が酷い人いるもん+10
-2
-
247. 匿名 2022/09/09(金) 14:30:56
トピ読んでて
医療事務をスーパーやアパレルや雑貨屋の店員、美容院などと同じ接客業だと思ってる人と
医療事務は患者が問題なく受診出来る受付業務さえしていればOKと思ってる人
との間には絶対に分かり合えない溝があると感じた+20
-4
-
248. 匿名 2022/09/09(金) 14:31:43
>>244
他の事務でも受付兼務とか中小企業だと普通だけど、そこまで態度悪い人なんて中々居ないよね
+9
-0
-
249. 匿名 2022/09/09(金) 14:31:57
受付がタッチパネルのところが好き。先日見たネットニュースでは個人クリニックを中心にスマホで予約から支払いまで完了するシステムが好調らしくて全国展開も考えてると書いてあったので主さんの行くところも導入されると良いね+9
-0
-
250. 匿名 2022/09/09(金) 14:32:24
某所にある漢方出してくれる内科で受付の女の子の態度が横柄で本当に酷かった。
帰ってレビュー読んだらその子の特徴も入れて批判してるレビュー発見。
院長なのか、◯◯で来院した患者だな!と怒りの回答。
ある意味従業員を守る良い院長なのかも知れないけど悪い所は改めましょうよ。
+4
-1
-
251. 匿名 2022/09/09(金) 14:32:27
>>248
来る客層の悪さも病院の方がとんでもないでしょ+6
-6
-
252. 匿名 2022/09/09(金) 14:32:37
>>238
どこが?このコメ主さん普通のこと言ってるだけじゃない?最低ラインの対応も出来ないなら人と接することの少ない仕事を選べば良いのに。+12
-1
-
253. 匿名 2022/09/09(金) 14:34:26
>>248
そうなんだよね。
場所によっては所謂接客じゃなくても受付ってあったりするじゃん。
そこの会社、病院の窓口になるのに無愛想でもいいってどうなの?って思う。+8
-1
-
254. 匿名 2022/09/09(金) 14:35:50
>>251
だから対抗して態度悪くしてるんですってこと?まともな患者が八つ当たりでとばっちりだわ+9
-1
-
255. 匿名 2022/09/09(金) 14:35:59
>>1
それで小児科変えたことあります。
先生すっごくいい先生だったから残念です。
+11
-1
-
256. 匿名 2022/09/09(金) 14:36:24
>>124
愛想なんてぜーんぜん求めてないけど、そちらは一応時給貰ってるんだしこっちは患者なんで自分のストレス発散みたいな接し方をして欲しくないだけです
体温計の使い方が分からなくて聞きに行ったら「壊れてるんですか?」「え?いや使い方が…」「壊れてるんですね!」「は??」って体温計ひったくられて呆然とした+23
-4
-
257. 匿名 2022/09/09(金) 14:37:52
>>247
アパレル店員みたいな「こんにちは~!⤴今日はどうされましたかぁ~⤴?☆☆」みたいな愛想満点の対応望んでる人はそんなにいないかと…
「……(無言で診察券奪い取り)」「保険証(も出せ)!」「……(熱測るから額を出せと無言で検温器を掲げ)」みたいなのは何なん…?ってだけで
医療事務の人が淡々とマイナス押してて怖いわ+21
-5
-
258. 匿名 2022/09/09(金) 14:38:20
私も病院受付だけど、患者さんってお客さんじゃないから低姿勢に話される方が多くて、普通の接客業より楽だと思う。
ただ本当に先生と看護師さんは、患者さんには優しくても事務にはきつい。それに耐えれるメンタルが無いと続かないから、結果患者さんに嫌な対応するようなきつい性格の人が受付に多いのかなぁ。
+20
-7
-
259. 匿名 2022/09/09(金) 14:40:13
>>1
無言で対応する。でも給料低いと思うから仕方ないなとも思ってる+1
-3
-
260. 匿名 2022/09/09(金) 14:40:34
>>236
嫌な患者がいるのは確かかもしれないけど、そういう人にだけ毅然とした態度で強く出ればいいだけだよね。
具合が悪くて弱ってる普通の患者にまで態度悪くする必要ある?
どの患者にも感じ悪い対応するならただの言い訳だと思う。+28
-2
-
261. 匿名 2022/09/09(金) 14:40:54
同業者によるまともなコメントへのマイナスが多いねw+9
-0
-
262. 匿名 2022/09/09(金) 14:42:37
目上の患者さんに普通にタメ口で話してる人見たことある
あれには驚きだった+3
-0
-
263. 匿名 2022/09/09(金) 14:44:24
>>247
違います、プラスじゃなくてもゼロの対応ならいいんです。
ゼロを超えてマイナスの対応される方が非常に多いんですよ。+15
-1
-
264. 匿名 2022/09/09(金) 14:50:41
>>248
私の周りだと、大手やホワイト会社の事務職には就けず、でも接客や営業、ましてや倉庫工場なんて絶対に絶対に嫌!みたいな割とプライド高めな人が医療事務になってたりする。+14
-3
-
265. 匿名 2022/09/09(金) 14:51:14
>>10
ブなのに愛想悪いオバサン受付よりよくない?笑
+7
-21
-
266. 匿名 2022/09/09(金) 14:51:39
そんな馬鹿な受付雇ってるドクターだから絶対大したことないって。
受付のレベルとドクターのレベルは一緒。+3
-3
-
267. 匿名 2022/09/09(金) 14:54:33
受付より先生の方が大事じゃない?受付なんてどうでも良いわ+2
-4
-
268. 匿名 2022/09/09(金) 14:55:23
>>1
あるあるだよね。なんであんなにエラソーなのか意味不明+10
-0
-
269. 匿名 2022/09/09(金) 14:55:37
>>124
無能な医療事務も多いからね
せめて愛想くらい振り撒いといた方がいいよw+9
-6
-
270. 匿名 2022/09/09(金) 14:56:06
子どもの行ってる歯医者さん。
先生はむちゃくちゃ優しいが、事務員は敬語を知らないのか?タメ語で話してくる。
電話したときもこちらが、丁寧に話すのに対して「へぇー」みたいな対応。
そして、歯科衛生士さんもきつい!!
先生が優しすぎて注意しないのか?!
舐められてるのか?!
先生の身内はかりなのか?普通ならとても採用されないレベルの受け答えです!!+8
-0
-
271. 匿名 2022/09/09(金) 14:57:15
>>255
雇ったらなかなかクビにできないからね~+4
-0
-
272. 匿名 2022/09/09(金) 14:57:48
>>270
採用試験の時は猫被んのよね+3
-0
-
273. 匿名 2022/09/09(金) 14:58:52
私は嫌な接客色々なところでたくさんされたけど病院の受付だけは嫌な思いないかも
+1
-3
-
274. 匿名 2022/09/09(金) 14:59:08
>>124
給料激安だしね+6
-3
-
275. 匿名 2022/09/09(金) 15:00:09
>>231
忙しくて地が出ちゃうんじゃない?w+2
-0
-
276. 匿名 2022/09/09(金) 15:00:23
>>4
病院で働く技師ですが、学生時代4年間は毎日のようにレポート書いてたしバイトできないし先生が現場に出た時に困らないようにってめちゃくちゃ厳しくて10円ハゲできてる子もいた。
医療事務って1年くらい通ったら資格とれるし、ただの受付なら資格なしのパートだし。
プロ意識がまず違うよ。
おしゃべりなオバさんが多いから患者の個人情報も受付や医療事務からダダ漏れ。+14
-22
-
277. 匿名 2022/09/09(金) 15:02:57
かかりつけの内科クリニックの受付がたぶん先生の奧さまで(看護師さんや先生に指示してる)、確かに口調はズバズバきついんだけど言ってることは的確なんだよね。
口コミでボロクソにかかれているけどそのおかげかすいてるからいい。+8
-0
-
278. 匿名 2022/09/09(金) 15:03:36
>>26
入れたらバレない?そいつに抜かれてたりして+2
-3
-
279. 匿名 2022/09/09(金) 15:05:24
>>62
地元の皮膚科のグーグルマップのレビューが似た感じだった
みんな同じこと思ってるんだなって+6
-0
-
280. 匿名 2022/09/09(金) 15:05:24
>>54
それうちの病院でもそうだった。お姉さん受付してたけど、1番苦情多かったはず。
結構キツイし無愛想だったな。+19
-0
-
281. 匿名 2022/09/09(金) 15:05:31
>>1
クリニック向けの商品の営業やってます。
あるある通り越してもはや常識ですねぇ
良い先生のところほど、受付事務員さんがクレーマーだったり横柄
怖い先生のところは、真逆の傾向。
営業しやすいのは怖い先生かも。
納得したら話が早く、邪魔が入らないので。
前者はいくら先生が納得してても、何度もくだらない事で呼びつけようとしたり、理解が出来ないのにやたらしゃしゃり出てきたり、とにかく文句ばかり。
そんなサービスどの業者もやってないよって事平気で要求してきますね。
患者で行っても腹立つのに、仕事で関わるとストレスやばいです。+25
-1
-
282. 匿名 2022/09/09(金) 15:05:37
医療事務はなり手が足りないんだよ。募集かけてもいい人なんてめったに来ない。時給安いし+2
-5
-
283. 匿名 2022/09/09(金) 15:06:17
>>237
優しい人は目がほほ笑んでるよね
キツイ奴は家庭生活がうまくいってないと思う+4
-1
-
284. 匿名 2022/09/09(金) 15:06:49
うちで働いてるベテラン医療事務のおばさん、何の資格も無いのに看護師気取りで患者にアドバイスしたりしてる。+5
-0
-
285. 匿名 2022/09/09(金) 15:07:08
>>54
投書するしかないね+20
-1
-
286. 匿名 2022/09/09(金) 15:07:26
>>282
なり手足りないはないな。
まだまだ人気のジャンルだし。
あなたの良い人来ないって言い方的にいくら新人が入っても育てる前に追い出してそう+5
-1
-
287. 匿名 2022/09/09(金) 15:08:54
>>265
ブのオバはんのほうがマシじゃん。妬んでるんかなって思えるし。+7
-4
-
288. 匿名 2022/09/09(金) 15:09:16
>>286
うちクリニック経営してるのよ。医療事務募集かけても全然まともな人こなくて困ってるよ。他のクリニックに聞いても同じ事言ってるよ。+5
-3
-
289. 匿名 2022/09/09(金) 15:10:22
>>270
私はタメ語自体はそんなに気にしない。おばちゃん看護師や保育園の先生とかもタメ語の人いるし。
しかし感じが悪いのは敬語だろうがタメ語だろうがNG。
別に最高のおもてなしとかいらんからさ、ごく普通の、良くも悪くも印象に残らないレベルの対応でいいんだよ…+5
-1
-
290. 匿名 2022/09/09(金) 15:10:43 ID:Hkcytqo47u
そのパターンの医院で働いてたけど、院長が受付に人入れてなくて業務過多、受付には偉そうに言うけど先生には別人格、見下す、受付終わってるって目の前に出てるのに診察券ねじ込むなどで、受付担当はどんどん荒んでいく。
患者さん待合室にいっぱいで見ればわかるのに先生の診察が遅い、会計遅いと文句言いにくる。苦情窓口でもあります。+5
-2
-
291. 匿名 2022/09/09(金) 15:11:43
私が数年通ってた心療内科もそうだった。
先生は優しく対応してくれてたけど受付のおばさんが塩対応で冷たかった+3
-0
-
292. 匿名 2022/09/09(金) 15:12:41
>>96
まるでモンペの様な対応されたら頭に来る‼︎二度と行かない歯科だったらいいと思うけど…ダメだった⁈行動&決断力があって羨ましかった。+1
-0
-
293. 匿名 2022/09/09(金) 15:12:46
>>288
根本的に考え方間違ってない?
あなたの言う即戦力でまともな人はとっくに定着して働いてる。
どこかの誰かが即戦力まで育ててくれた人が、たまたま旦那の転勤か何かでポッと入ってこないかなーって考えてたらそりゃそうよ。
あと、時給安いし
って、自覚あるなら上げなよw
何言ってんの+2
-3
-
294. 匿名 2022/09/09(金) 15:14:15
受付で診察券と保険証渡して戻ってきたのが診察券だけだったから保険証は?と聞いたらもらってませんけど?って突っぱねるからいやいや渡したからちゃんと探して下さいって言ったら他の人が受付内で見つけた。こっちが最初から渡してない様な言い方で見つかっても自分が無くしたのに謝りもせずに頭きた。なんでこうも上からなんだ。+13
-0
-
295. 匿名 2022/09/09(金) 15:14:17
>>201
スーパーのレジでそれいつも思う
30代くらいの優しくて一生懸命してくれる人がいつもすぐ居なくなる+29
-0
-
296. 匿名 2022/09/09(金) 15:14:49
>>1
わかるー
病院、歯科クリニック、動物病院と色々かかったけど、先生はいい人なのに受付が感じ悪いとこばかりw
この法則誰か改名して欲しいw+23
-0
-
297. 匿名 2022/09/09(金) 15:15:40 ID:Hkcytqo47u
>>247
勤めてた時には院長が「病院も接客業だから患者さんには丁寧に優しく」って言ってたわ。+13
-0
-
298. 匿名 2022/09/09(金) 15:15:42
最初は感じの良かった事務さんが、長年勤めるうちに勘違いして態度でかくなるのはよくあるよ。クリニックとしてはもう辞めて頂きたいけど次が見つからなくて雇うしかない場合もある。+7
-0
-
299. 匿名 2022/09/09(金) 15:16:06
いつも嫌な態度の受付が先生に怒られてるの聞こえてでしょうねぇーざまぁと思ったわ+6
-0
-
300. 匿名 2022/09/09(金) 15:16:21
>>296
受付を甘やかして調子に乗らせるんだろうね。
経営者みたいな顔してるやつ多い。+10
-2
-
301. 匿名 2022/09/09(金) 15:16:25
>>2
普段レビューをしないけど、あまりに対応がひどくて書き込んだらたくさんいいねがついたことがある
予防接種の用紙の書き方を確認しただけで馬鹿にしたように鼻で笑われたし全てがつっけんどん
他の患者にもそんな態度で、怒鳴って怒った患者もいた
普段なら怒鳴っている人を見るとうんざりだけどその時はスッとした+109
-2
-
302. 匿名 2022/09/09(金) 15:18:41
>>293
ちゃんと派遣会社通してお願いしているし、経験者限定で探していますよ。時給も医療事務の経験に見合ったものです。いいがかりはやめてね。+2
-5
-
303. 匿名 2022/09/09(金) 15:19:56
>>302
自分で時給安いって書いてるから見ておいでw+3
-0
-
304. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:11
>>294
私は逆で会計終わったあとの人にヤクザ口調で「保険証どこやったんだよ!!!!」って色々と散々大声で捲し立てられて、「お返ししたと思ういますがもう一度確認して改めてお電話させていただきます」とお帰り頂いたら「あの、、、、すいません、、、車のドアポケットにありました、、、」って言いに来た。地元で有名な精肉店のオーナーだったので見る目変わった。+6
-2
-
305. 匿名 2022/09/09(金) 15:20:35
私の行ってる歯科医院は先生と受付の方はいい人だけど衛生士の方が怖い。
奥歯に銀歯やキャドキャム入れてる私が悪いかもだけど人工物が!ばっかり言ってくるのと態度が横柄。
夫も同じ歯科医院の本院に行ってて別の衛生士さんだけど磨き具合の説明の紙にちゃんとコメントなど書いてくれているのに私は無しだし歯ブラシのプレゼントも夫は貰っているのに私は無し。
ポイックウォーターを購入しに行った時に「定期検診の際に歯ブラシを夫は貰って私は無いのは何か差があるのですか?」と聞いたら「ないです!貰ってませんか?」と言われて貰ってませんが?と言うと急いで渡してきて衛生士にも言っておきます!って言われたけど渡すのって受付の方が渡すんじゃないのかな?衛生士さんが渡してきてと言うのかな?分からん。
+2
-3
-
306. 匿名 2022/09/09(金) 15:22:26
>>288
嘘くさw+2
-0
-
307. 匿名 2022/09/09(金) 15:23:32
>>264
学歴も職歴も特にいらないしね。事務も色々あるけど医療事務って門戸が広そう+3
-0
-
308. 匿名 2022/09/09(金) 15:24:02
>>300
院長が横柄な患者にも受付が理不尽に怒られても絶対に何にも言わない人で我慢してって言われたよ。受付のお局さんがビシって言ってた。
逆に変なこと言ったりしたら「お帰りください」って言う院長がいるって話聞いたことあってそう言うパターンは尻拭いで受付が申し訳なさそうにしたっぽい。+1
-1
-
309. 匿名 2022/09/09(金) 15:24:04
>>79
それって病院側がグーグルに削除依頼してるの?で、また掲載依頼というループ?+50
-0
-
310. 匿名 2022/09/09(金) 15:24:55
>>303
多分この人経営側なんかじゃないよ。
おそらく勘違いしたお局受付。
時給が安いのに不満持ってて新人に当たり散らして辞めさせる、人員不足の原因の癖に「あー忙しい忙しい」ってバタバタして雇い主に自分の価値アピるタイプ。
どの業界にもいるいる+7
-1
-
311. 匿名 2022/09/09(金) 15:25:04
>>303
医療職に比べたら安いって言う意味です。+1
-3
-
312. 匿名 2022/09/09(金) 15:25:13
逆に凄い良い人もいるよね。
癌かもしれない…って泣きそうな気持ちで病院行って、笑顔と優しい声で迎えてくれて帰りも「お大事にしてください〜」って送り出してくれて。
あの時の医療事務さん、ありがとう。癒されました。+15
-0
-
313. 匿名 2022/09/09(金) 15:25:33
>>311
無理矢理すぎw恥ずかしい人だなw+2
-0
-
314. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:12
受付が微妙なのは仕方がないかも?
だって、給料が安いもんね。
個人クリニックだと日曜日祝日休みと平日休み。土曜日は仕事だもん。
土曜日日曜日祝日休みの会社員の方が給料が高い。
勤務中、ずっと愛想なんてしてられないでしょ。
まして今はコロナ禍だし、余計な作業(消毒)も増えてるしね。
利便性が良く先生がそれなりに腕が良さそうなら通院するよ。
受付はオマケだと思ってるよ。
+6
-4
-
315. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:39
受付の愛想が悪いと、こっちも悪くなる。
この間領収書スッと投げられたとき、
物凄く腹が立った。
愛想悪い人って、院長に注意されないのかな?
今はネットがあるから、クチコミに書かれて患者さん
減る可能性あるのに。+11
-1
-
316. 匿名 2022/09/09(金) 15:32:17
>>311
横だけど、医者や看護師と比べたら医療事務の給料は安いって当ったり前じゃん。そもそも比べる必要がないよね?+6
-0
-
317. 匿名 2022/09/09(金) 15:34:03
>>2
別トピなんだけど、病院スタッフ側の「どこの誰がレビューしたか把握してますよ」と(暗黒微笑)が添えられそうなコメントを見かけてうっわ性格わっる!と引いたことがある
みるみる文字がちっちゃくなってたけど、心当たりがあるのに改善しようじゃなくまず脅しをかけるんだ…と更にドン引き
+87
-3
-
318. 匿名 2022/09/09(金) 15:34:37
>>225
リアルな話、愛想よく親切に受付してると
①体調の悪さを八つ当たりするように因縁つけてくる悪質な患者の標的になる
②医師に聞けば良い事なのに答えてくれそうな受付に質問して業務を妨害してくる患者の標的になる
③女性と話す機会のないモテない男が親切にされた事を勘違いしてストーカー化する
④キツイ受付より優しそうな受付の方に集中して患者が頼み事や質問をするので業務が滞る
⑤待ち時間が長い事をブチ切れたい時に、冷たくあしらうキツイ受付より優しそうな受付に不満をぶつけた方が安心だから狙われる
長年やってると愛想よくしない方が身を守ることになると学習するのだと思う+36
-6
-
319. 匿名 2022/09/09(金) 15:34:46
>>302
別に信じないならそれで結構だけど、医療事務の派遣会社に求人出しても、こちらが雇いたいようなまともな人はめったに来ない。時給だってうちは一般的な医療事務の時給より高めに設定しているとはいえ、事務職だし他の医療職と比べたら高いとはいえない。大病院ならそれでも人集まるかも知れないけど、町のクリニックは常に人不足です。+3
-4
-
320. 匿名 2022/09/09(金) 15:35:00
>>315
された側が声あげないと届かないのでは。人生で1度だけどうしても我慢できなくて「感じ悪いですね」って本人に言ったことあるよ。それに対してもフル無視だったから他の職員さんにクレーム言った+6
-3
-
321. 匿名 2022/09/09(金) 15:36:33
>>310
凄い妄想ですね。信じたくないなら結構です。+0
-1
-
322. 匿名 2022/09/09(金) 15:37:37
>>86
元働いてたところのレビューの返信は奥様がしてる感じだったよ。+4
-0
-
323. 匿名 2022/09/09(金) 15:37:40
>>310
いつも受付の募集かけてるクリニックのオバさん受付がこんな感じ
めっちゃ態度悪い+3
-0
-
324. 匿名 2022/09/09(金) 15:38:04
>>314
私安月給で土日どちらかは勤務&平日代休なしの普通の会社員だけど、別に愛想悪くなったりはしないです。。
恵まれてなかったら八つ当たりしていいの?+5
-3
-
325. 匿名 2022/09/09(金) 15:40:47
>>1
医療事務は時給安くて資格なくても誰でも出来るんです。サービス精神とか求めない方がいい。+2
-7
-
326. 匿名 2022/09/09(金) 15:41:02
病院の受付って何であんなに態度が酷い人が多いの?別にサービス業じゃないから必要以上に愛想よくしろとは言わないけどせめて最低限社会人として普通の対応をして欲しい。よっぽど看護師さんやお医者さんのほうが優しいパターンが多い。クズ扱いされてて患者に腹いせしてんの?+12
-2
-
327. 匿名 2022/09/09(金) 15:43:16
>>319
医療事務と医療職の時給比べる馬鹿がどこにいるの?
素人でも一瞬で違いわかるのに、経営側が知らない訳ないでしょ?w
経験も知識もなければ、何も知らないただの嫁が安い時給で「人こなーい」ってボヤいてるってことかい?
というか
まともな人は 欲しい人は ってわざわざ付けてるって事は募集はちゃんとあるが、あなたが気に入らないってだけでしょうに。
まともな、あなたが欲しい人が欲しいなら時給上げれば?
あなたは経営じゃないから無理だと思うけど。
+2
-0
-
328. 匿名 2022/09/09(金) 15:43:55
>>2
何年も前からずっと書かれてるのに一向に変わらない病院もある。多分院長の関係者かお気に入りなのかなと思ってる+41
-3
-
329. 匿名 2022/09/09(金) 15:45:34
時給なんて病院の受付に限らず大体安いけどね
それでもここまで応対がなってない現場が容認されてる職場ってあんま無い
私らの仕事はそこらの業務とは違うのよ、と言いたいのか知らないけど他業種へのマウントがちらほら散見出来るのが癪に障る
そういうところじゃないの+6
-1
-
330. 匿名 2022/09/09(金) 15:46:17
>>1
逆は嫌だけどさ
受付がよくてもきちんと診てくれなかったお医者さんいたわ
最初から整骨院に行けばよかったよ+0
-1
-
331. 匿名 2022/09/09(金) 15:46:53
>>300今も自分が経営者だと思い込んじゃってるイタイ事務の人居る+4
-0
-
332. 匿名 2022/09/09(金) 15:47:38
>>1
今行ってる産婦人科がそうかも
でも先生はいいし家から近いし綺麗だしもう検査とか色々やってるし今更変えるのはだるい
受付に負けないように行くしかないと思ってる+2
-0
-
333. 匿名 2022/09/09(金) 15:49:43
>>302
経験者前提で探しています、じゃなくてアナタ達が育てたらって言われてるんだと思うよ+1
-0
-
334. 匿名 2022/09/09(金) 15:49:56
>>1
クリニックで医師、看護師、受付の全てが感じいいところはレア。
医師が優しいと看護師受付がやりたい放題なのか感じ悪い事が多いし、
医師が嫌味っぽいと看護師受付は普通だったりする。
まぁたまに3つとも全て感じ悪いところもあるけど。
あとは温厚なおじいちゃん医師だとベテラン看護師が医者のご機嫌だけとってるのたまに見る
+7
-1
-
335. 匿名 2022/09/09(金) 15:52:31
>>7
だからなのか覚悟して行くと全然そんなことなくてむしろ好印象だったりする。
おそらく書かれてる方も知っていて退職して入れ代わったのか、反省して猫かぶってるのか。何年も前のレビューがずっと残るから大変だなあとは思う。+21
-3
-
336. 匿名 2022/09/09(金) 15:54:05
優しい医師だとスタッフに強く出られずスタッフが調子に乗り、医師に難があるとスタッフへの教育も厳しく結果的に育成される…という可能性はありえる?+4
-1
-
337. 匿名 2022/09/09(金) 15:55:44
うちの近所の耳鼻科、受付が近所の同じ学校のママさんだらけ。保険証とか見られると勤務先がバレるから嫌だ。もう一度行っちゃったからそのまま行ってるけど。
なるべく校区外の人を雇ってほしいと思ってしまう。
その耳鼻科は求人で「徒歩や自転車で来れる範囲の人大歓迎」って書いてて、そりゃ同じ校区だらけだわなと思った。+8
-0
-
338. 匿名 2022/09/09(金) 15:59:23
コンビニやスーパーのレジの方も無愛想でぶっきらぼうな人多いから病院の受付も同じようなものだと思っている
淡々と業務をしてくれればいいかな
+2
-0
-
339. 匿名 2022/09/09(金) 16:00:23
>>276
すごい偏見ですね...
貴女方のやらかしたクレームやらなんやらを、窓口で代わりに受けてもらっている事務の方にもう少し感謝の心持って欲しいです+26
-4
-
340. 匿名 2022/09/09(金) 16:02:16
>>18
競争が激しいから受付への教育が行き届いてるんだろうな+15
-1
-
341. 匿名 2022/09/09(金) 16:06:08
2箇所通ってる病院があるんだけどどちらの医師もとても優しくて優秀
そしてどちらの病院も受付の態度が横柄で冷たい(電話での対応も)
グーグルレビューには受付の悪口のみ書かれているのも一緒
優しくて優秀な医師の病院あるあるなのかな?+0
-0
-
342. 匿名 2022/09/09(金) 16:07:38
精神病んだ時に、口コミで評判が良い病院受診して、先生は良い人だったけど、受付の女性がいつも不機嫌な感じで怖くて別の病院に行った+1
-0
-
343. 匿名 2022/09/09(金) 16:09:52
レディースクリニックの受付もひどい。
それだけで行く気にならない。+4
-0
-
344. 匿名 2022/09/09(金) 16:18:30
子供の頃から行ってた歯医者さんの先生は良い人だったけど、受付のベテランのおばさんがすごくおしゃべりでいつも大声で患者のプライバシーを侵害してたので、なんか嫌だったけど、大学生になったあたりで医療機関としてこれはNGなレベルじゃないかなと思うようになって行かなくなった。
+2
-0
-
345. 匿名 2022/09/09(金) 16:19:46
近所の耳鼻科はあまりにも受付の態度が悪くてグーグルのコメントも受付のクレームばかり
先生はいい人だしと思ってしばらく通ったけどよく考えたらそんなスタッフを放置してるんだから先生も同罪だわ
+3
-0
-
346. 匿名 2022/09/09(金) 16:20:35
>>319
どうして医療職と医療事務の給料を比較するの?パイロットと空港の売店の売り子さんの給料を比べてるようなもんだよ+1
-1
-
347. 匿名 2022/09/09(金) 16:22:03
診察券のある内科クリニック
症状伝えたら、予約いっぱいだしその症状なら他科受診してからこいと断られ、他科に言ったが問題無いから早めに内科受診しろと言われて帰りに寄ったら、また受付で断られた
別の内科を探して色々検査をしてもらい、今は緊急性はなさそうと診断されてホッとしたけど
これ、緊急性あってもう少し早ければおおごとにならなかったのに…って場合、受付の人ってどう責任取るんだろうね?
+2
-0
-
348. 匿名 2022/09/09(金) 16:24:09
>>1
近所だからと通ってた婦人科の受付がまー時間かかる。
予約時間通りにいっても1時間待ち。
診察終わって会計まで30分待ちがザラ。
大病院じゃなくて普通のクリニック。
人手不足なのかと思っても4人くらい受付の人ががいる。
しかも大きい声で患者さんの病気について聞き返してたり。
デリカシーないし、時間にルーズだから通うのやめた。
違うレディースクリニックに通うようになって
そこの先生に上のことを愚痴ったら
あそこは評判わるくてうちに流れてくるんだよって言ってた。
+4
-1
-
349. 匿名 2022/09/09(金) 16:26:44
>>1
地元の皮膚科も受付の女の子一人だけめちゃめちゃ対応悪いし、感じも悪いんだけどGoogleの口コミにめちゃめちゃかかれてる。
その子の口コミだけで☆がなくなる勢い。
でも皮膚科少ないから通ってるんだけど、本人全然気にしてない。おばあちゃんとかにネット予約とか出来ないなら四時間座って待ってくださいって言ったのにはびっくりした。+5
-0
-
350. 匿名 2022/09/09(金) 16:27:42
>>9
わかるーーー、、
先生が癖ありで言い方キツめだから受付の人が心配になるのか向こうから色々話しかけてくるくらい+36
-0
-
351. 匿名 2022/09/09(金) 16:28:02
>>318
美人がツンツンしてるのと同じようなことか+5
-0
-
352. 匿名 2022/09/09(金) 16:32:22
内科婦人科の2科あるクリニック
待合室も2つあるから、受付してから婦人科表示のある方で待ってた。
内科の方で名前(姓のみ)呼んでたけど、自分とは思わずにそのまま待ってたら、そっちにいたんですか?って…
内科で待たせたいならちゃんと指示してほしい+0
-1
-
353. 匿名 2022/09/09(金) 16:34:32
>>337
気まずいんだよねー
うちはいきつけの調剤薬局の薬剤師さんが子供の同級生のママさん+2
-0
-
354. 匿名 2022/09/09(金) 16:35:15
初めて行った歯医者でお会計の時一万円出したらお札が無くなって困るんで次からちゃんと細かいの持ってきて下さいってキツく言われた。
先生は優しくて丁寧だったのに受付の人の態度が悪くて何回か通って行くのやめた。+15
-1
-
355. 匿名 2022/09/09(金) 16:39:34
>>264
私介護士だけど、医療事務の友人にめちゃくちゃ下に見られてバカにされてたわ…
もう連絡取ってないけど。
+5
-0
-
356. 匿名 2022/09/09(金) 16:40:04
>>354
えーなんだそりゃ😱
あらかじめいくらかも分かんないのにそんな事言われても困るよね+13
-0
-
357. 匿名 2022/09/09(金) 16:40:59
>>317
そもそもネガティブなクレーム入れる時は自分って特定されない様にすぐ書かなかったりしない?アカウントだって皆本名な訳ないしどうやって特定してるのかな?+20
-1
-
358. 匿名 2022/09/09(金) 16:43:09
評価の低いコメントのばかりの中で星5で跳び抜けて褒めてるコメントは身内だろうなって見てる+2
-0
-
359. 匿名 2022/09/09(金) 16:50:43
医療事務って民間資格よ。
むかしはそんな資格持ってなくても、
お医者さんの奥さんとか、お母さんとかが、レセプトやってたよ。
いまもそういうの拘らないで採用してるクリニックあると思うけど。
コネ採用の方が多いし、個人情報握ってるんで、
なんか偉くなった気になっちゃう人が出やすい職業だと思う。
キビキビしてるだけで言葉遣いは丁寧な受付の人も居るけど、
なに勘違いしてんだ?ってくらい偉そうな受付いるよね。+10
-1
-
360. 匿名 2022/09/09(金) 16:56:45
何となくだけど、スタッフ含め病院の雰囲気って先生に比例しない?
先生が穏やかだとスタッフもみな穏やかだったり、逆に先生が無愛想だとスタッフもクールな感じ。+2
-1
-
361. 匿名 2022/09/09(金) 17:02:15
歯医者って受付微妙な事多い。
この前初めて行った歯医者は新規患者増やしたいのかアンケートにその他お気付きの点があればお書き下さいって欄あったけど正直受付の愛想の無さだと思った。その人が回収するから書かなかったけど。+7
-0
-
362. 匿名 2022/09/09(金) 17:06:54
epark使えるから仕方なく利用してた調剤薬局の受付が苦手だった。前にeparkで調剤予約したのに見てなかったとか言われて普通に待たされた事あるし+2
-1
-
363. 匿名 2022/09/09(金) 17:07:46
開院したてのクリニックの受付は若くてかわいい子が多く、先生の好みで選んだなと思う。
年数経つと皆さん成長されたり、入れ替わったりでおばさん率高くなる。+7
-0
-
364. 匿名 2022/09/09(金) 17:14:15
近所のかかりつけの病院がそうです。
先生と看護師さんは良いのに受付の人が数人感じ悪くて、行くたびに嫌な思いをする。
グーグルレビューにも何件もそのことが書かれていて私だけじゃなかったんだなって。
院長とか本人も見ないのかな?
他の病院に変えようか迷ってるほど。+4
-0
-
365. 匿名 2022/09/09(金) 17:22:20
>>357
あまりにおかしいことがあったら本社に言うけど、本名を言わないとまず相手にされないよ。
いたずら認定される。+0
-9
-
366. 匿名 2022/09/09(金) 17:24:30
>>365
??元コメ読んだ??
+9
-0
-
367. 匿名 2022/09/09(金) 17:24:57
>>7
受付は病院の顔。
大事だと思う。+60
-0
-
368. 匿名 2022/09/09(金) 17:26:51
>>1
本当これ!!子供のかかりつけの歯医者さんなんだけど腕も良くて矯正の値段も安くて良いんだけど受付の人が態度悪い。予約入れる時に「何曜日ならよいですか?」って言われて「水曜日で空いてる日ありますか?」って言ったら、「水曜日しかこれないなら矯正とかできませんよ?うちは矯正専門じゃないから。」ってキレながら言われたし、初診で予約取ろうと電話した時も「1番早い日が〇〇日」って言われて「その日は仕事が」って言ったら「早く治療しなくていいの?だから早い日にちを教えたんですけど」って言われて、「仕事休めるか聞いてすぐ電話します」て言ったら「その間に予約埋まりますよ」って言われた。本当通うのが苦痛。+18
-0
-
369. 匿名 2022/09/09(金) 17:27:01
最近通い始めた歯医者さん、受付が嫌だけどドクターは優しくて、麻酔が全然痛くなかったからこれからも通い続ける事にした(^-^;+1
-1
-
370. 匿名 2022/09/09(金) 17:34:13
産婦人科で女医さん2人は凄く優しくて穏やかな良い先生なんだけど、先生の診察の前に問診する女医さん?みたいな人がめちゃくちゃ態度悪いし失礼過ぎて病院変えた。+4
-0
-
371. 匿名 2022/09/09(金) 17:39:38
最近あちこち調子悪くていくつか病院に行ってるけど、医者も受付も、良い人もいれば酷い人もいる。2タイプに分かれるのかなって気がする。
良い人は具合が悪い人たちを相手にしてる訳だから、そういうのを気にかけて「どうしましたか?」「お大事にしてくださいね」タイプ。
逆に酷い人は医療に携わってるのが偉いとでも思ってるのか上から目線で患者の具合を気にかけないタイプ。
後者タイプの医者が酷いと思うのはもちろんなんだけど、受付なんて自分が診察するわけでも処置するわけでもなんでもないのに何か勘違いしてるのかな。+2
-0
-
372. 匿名 2022/09/09(金) 17:41:43
>>98
だからしがみつくしかないんじゃないかな。年寄りほど。
若くて一般的な対応スキルあったら他でもやっていけるからそこにこだわる必要ないしね。+2
-1
-
373. 匿名 2022/09/09(金) 17:43:46
Twitterで#医療事務の愚痴見てるとみんな疲れてるし、それで無愛想になってしまってるんだと思う+6
-3
-
374. 匿名 2022/09/09(金) 17:48:28
>>318
マイナス着いてるけどマジでこれ
プラス、態度悪に受付のミスやクレームもこちらに言われるけど、そいつはベテランだから新人の私が謝ったり対応するしかなく、最後は病んで辞めた
感じ良くする真っ当な人は勤まらないんだと思う
だから入れ替えもめっちゃ早い+28
-1
-
375. 匿名 2022/09/09(金) 18:06:27
>>295
優しい素敵なレジさんは無料のキャバクラ嬢扱いしてくるエロ老人のターゲットになって、ストーカーされたり色々あって病んで退職するパターンが多い。
勤務先のスーパーだけど、70代のジジイがアクティブストーカー過ぎて出禁のジジイが多数いますよ。
通用口で待ち伏せしたり、通勤車の前で待ってたり、毎日ラブレターを持って来たり気持ち悪いです。どんどん優しい人がいなくなる。怒+17
-0
-
376. 匿名 2022/09/09(金) 18:11:39
>>1
そういう時、今までは我慢してたけど今は我慢してない。私もガンガン態度に出したり言い返してる。+3
-0
-
377. 匿名 2022/09/09(金) 18:17:26
私が行っている歯医者さんがそう!
受付の人がすごいぶっきらぼうな感じ!
全くニコリともしない!
夫婦でやっている歯医者さんなんだけどね。
後、前に行った整形外科。
こちらも受付がキツイ感じでした。+2
-0
-
378. 匿名 2022/09/09(金) 18:28:30
>>7
でも大体レビューの通りだったりする
あーこれは書かれるわって感じ+42
-0
-
379. 匿名 2022/09/09(金) 18:29:05
価格変更されたときに、ホームページに書いてない料金があったから聞いたら受付
すごくめんどくさそうな顔された。
他の患者もいるのでって言われた。
その処置するのに、お薬だけで2万するのをどこにも
書いてないっていうのは、ひどいと思った。
数年前は、治療の価格書いてあったのに
治療費保険効かないから困る。
+0
-0
-
380. 匿名 2022/09/09(金) 18:32:11
>>193
江戸川区?笑
私もそんな感じの場所行ってた+1
-0
-
381. 匿名 2022/09/09(金) 18:32:41
>>370
わかるわ。
なんか途中で聞いてくるタイプがいて部屋に入れられて問診の事を聞かれるのよね。
私なんて聞かれたくないこと待合で問診の中身聞かれて、かかりつけ医で聞いたらと言われた。
診るとしたら自費だとか言われた。
+0
-0
-
382. 匿名 2022/09/09(金) 18:38:50
>>348
1時間近くまたされたことあるけど。
座る椅子が全然なくて外に出てくださいって言われた。戻っても全然診察されない。
子宮頸がん検査希望したのに、検査もしてくれなくて。全然違う病院で治療したらと言われた。
治療は今すぐは、変えられないって言ったら診察室で超、私は怒られたよ。怒られたからみないでいいから
帰るって言ったら内容を録○するって言われた。
+0
-1
-
383. 匿名 2022/09/09(金) 18:39:57
>>364
九州ですか?もしかして私のかかりつけ医かも。+0
-1
-
384. 匿名 2022/09/09(金) 18:42:33
>>26
最近書いてない。
勇気を出して書いてみるか。
待ち時間が、かなり長い。集合時間の1:30前に行っても、呼ばれるのは1時間後。
+1
-1
-
385. 匿名 2022/09/09(金) 18:48:25
>>368
うわー…そんなうざくて最悪の対応する人いるんだ
災難でしたね…+8
-0
-
386. 匿名 2022/09/09(金) 18:57:00
>>21
本当にこのパターン多いよね。
医者の奥さんになれば働かずに家で悠々自適な生活だと思ってたから意外だった。+22
-0
-
387. 匿名 2022/09/09(金) 18:57:11
婦人科で、受付の金髪オバさんが大きな声で待合室にいる患者の悪口。レビューも最悪。
先生は女医さんで、優しくて親切で説明もしっかりしてくれて良い人なのに何であんな受付を雇ってしまったんだ。閑古鳥だよ…+1
-0
-
388. 匿名 2022/09/09(金) 18:58:48
>>359
別に資格なくても出来るもんね
電カルになっちゃったらなおさら、専門知識なんていらない
+0
-2
-
389. 匿名 2022/09/09(金) 18:59:19
>>354
なにそれ、私絶対言い返すわ。+4
-0
-
390. 匿名 2022/09/09(金) 19:01:31
そんなに酷い人多いんだね🙃+1
-0
-
391. 匿名 2022/09/09(金) 19:02:37
みんなつかれてるんじゃないの+1
-0
-
392. 匿名 2022/09/09(金) 19:04:23
私の行く病院、
先生は凄く良くしてくれる。
ただ、今時薬がまさかの院内処方で毎回毎回必ず間違えられる。
で、頼んだものと違います、と受付に言うとまたぁ?みたいに睨まれ
「少々お待ちください!」と不躾に言われ。。
口頭だとダメなのかと処方箋にこの薬がいくつ欲しいとメモを書き、それを渡してみたけどそれでも間違えられる。。
ストレスでもう行きたくないけど他にその科が近くにない。。
どうすれば良いのでしょう?+3
-0
-
393. 匿名 2022/09/09(金) 19:13:38
>>2
予約がいっぱいなので診れないって丁寧に伝えたのに、何時間でも待つって言ったのに融通が聞かないと★2でした。
待たれても無理なものは無理なんだよ。
時間外認め出したらきりがないし、予約の意味なくなるから。+50
-0
-
394. 匿名 2022/09/09(金) 19:14:16
グーグルレビューでさんざんメガネの受付の人が感じ悪いって書かれてるのにその人ずっと居る。
早く辞めてほしいな。
院長にレビュー見てほしい。
+3
-2
-
395. 匿名 2022/09/09(金) 19:18:33
私が行くほとんどの病院の受付の人感じ悪い。
自分も歳とって人に対して厳しくなったのかな。+1
-0
-
396. 匿名 2022/09/09(金) 19:23:21
「愛想を求めるな」「受付に期待すんな」って意見は何か違うよね…
酷い対応(時には対応してくれない)は嫌だよね、普通に社会人同士の対応がいいよね、って話なのに
高級ホテルみたいな対応しろ!なんて言ってないのに、なんか極端+5
-0
-
397. 匿名 2022/09/09(金) 19:25:02
>>1
2回受付されたのを忘れたことある。
あとから来た人を先に通すからおかしいと
声をかけたけど予約優先です、とか言われて
最終的に他の患者さん誰もいなくなってた。+4
-0
-
398. 匿名 2022/09/09(金) 19:27:18
>>9
初めて行った病院に看護師さん、受付の人が数人いてなんでこんなに必要なんだろ?と思ってたらめちゃ滑舌の悪い先生で言われたことがわからなかったら
代わりばんこで通訳してくれた。+19
-0
-
399. 匿名 2022/09/09(金) 19:29:14
受付も先生も優しいのに看護師が怖い医院とかあるよね…。+1
-0
-
400. 匿名 2022/09/09(金) 19:30:06
>>394
感じ悪いだけで辞めさせられないよ。
そういった人の方がずっと居座ってあらゆる人を不快にさせて平気な顔してるのだから。+4
-1
-
401. 匿名 2022/09/09(金) 19:31:45
>>1
はじめて行った病院で受付の人(アラサーくらいの女)がお年寄りに怒鳴りつけてるのをみて、ここはダメだと思ってやめたことある
+12
-1
-
402. 匿名 2022/09/09(金) 19:35:14
>>363
通ってる歯医者さんがまさにそうで受付は可愛い若い女の子ばかり。奥さんも一緒に働いてるのに嫌な気持ちにならないのかな旦那の好みばかり周りに置いて。+2
-0
-
403. 匿名 2022/09/09(金) 19:43:29
不愉快っていうより恐怖心がある
この前健康診断で初めて行った病院でもやたら緊張したよ
もう苦手意識が自分の中で染み付いてるみたい+6
-1
-
404. 匿名 2022/09/09(金) 19:43:33
受付も先生も優しいクリニックあるけど少ない。
先生が優しかったらそれでもいいと思ったけど受付の態度が悪かったら帰り気分悪くなるよね。
あまりにも酷かったら本人に言いたくなる。+11
-1
-
405. 匿名 2022/09/09(金) 19:54:06
私の近所の歯科医院もそう。
受付の事務のおばさんが凄いキツい人で、笑顔も見た事が無い。
用事ができてキャンセルの電話をすると「どうしてですか?そんなの急に言われても困ります!そういうのはもっと早くに連絡して下さい!」とキレる。遅刻も同じ。いろんな事に一切の融通が効かない。
だから先生も歯科衛生士さんもやりにくそうにしている。
でも先生は腕の良い先生だから違うところでというのも嫌で、昔からそこに行っているけど、早くいなくならないかなぁ。+11
-3
-
406. 匿名 2022/09/09(金) 19:56:35
受付してます。
うちの病院はGoogleのレビューもチェックして、ご指摘があれば院内で話し合い→改善に努めています。
が…正直いって受付で理不尽なこと言う患者さんもものすごく多いです。
予約なしで来て、受付で「かなり待つ」って言ったのに「待ち時間が長すぎる」と受付に激怒。
先生にいえなかった事を受付で怒りながら言う。
もうとにかく本当に理不尽な方が多いです。
それなのに謝り続けなければならないのかと、鬱になりそうです…+26
-0
-
407. 匿名 2022/09/09(金) 19:57:23
>>1
心療内科の受付がそうだった
おばさんだったけど苦手で耳が遠いから何回も言わせるし
心療内科なんて行ってる時は気力も体力もなくてしんどさいっぱいなのになぜあんな人を受付にする…+7
-0
-
408. 匿名 2022/09/09(金) 20:07:34
>>6
ほんと、大事だよね。
病院の顔だよ。
私のかかりつけのクリニック。
先生がとても良いから、患者さんも多くて人気がある。
でも受付の女性二人が、めちゃめちゃ感じ悪い。
最初の頃は普通の対応だったのに、段々徐々に横柄な態度や言動になってきた。
あれ、なんだろうね?
勘違いしてるんだろうか。+26
-3
-
409. 匿名 2022/09/09(金) 20:11:33
>>4
キツいおばさんは、独身者か若い頃からずーっと社員で医療事務してる人だと思います。
そして、薄給の割には時間拘束の長さや、わがままな患者さんの対応をする事で、やさぐれて心を無くしてしまったのかと。
優しいおばさんは、普通に会社勤めしてから結婚して、子育て経験者でパートタイムの人だと思う。
+37
-10
-
410. 匿名 2022/09/09(金) 20:14:16
受付が全然ダメなところに通ってた。みんなポカーンとしててアイドルみたいな声で癒し系ていうのかな、おそらく先生の好み。電話で、処方箋渡し忘れたので取りに来てほしい、とか提出する書類を出したのにもかかわらず出して欲しい、前回料金払ったのに今回併せて払って頂きます、などミスだらけ。口コミは受付は素晴らしいなんて書いてあるけど、毎回不信感しかなかったな+5
-0
-
411. 匿名 2022/09/09(金) 20:16:49
女社会だから、院長が面倒くさくて放って置くと、お局はすごく権力持って手がつけられなくなるよ。
ただ事務は大変な仕事なのに院内で一番薄給。違法に医療行為手伝わされたりするし、すごく変な患者さんもたくさん来るし、長くやっていたらきつい人しか残らないのかな。+11
-2
-
412. 匿名 2022/09/09(金) 20:19:42
みんな受付のことよく見てるんだねー。
私は調剤事務だけど、愛想良くしても何か手助けしても、薬剤師にはお礼言うけど事務にはほぼないし、何も期待されてないと思ってたよ。
ちゃんと見てるんだなー明日からもがんばろー。+13
-0
-
413. 匿名 2022/09/09(金) 20:28:14
サービス業じゃないんで・・+4
-6
-
414. 匿名 2022/09/09(金) 20:32:36
>>385
今でも矯正で通っていますが行くたびに思い出して嫌な気持ちです。ここで話せて少し気持ちが楽になりました。+1
-0
-
415. 匿名 2022/09/09(金) 20:39:19
受付って大体無愛想で感じ悪くない?
若くても年食ってても
「はー…だる、めんどくさ」て顔と態度の女性ばかりのイメージだわ
感じ良い人だなーって思った受付の人なんか居ない
看護師さんはピンキリ、医者は平均的たまに威圧的な男性医師がいるかなって感じ
+9
-1
-
416. 匿名 2022/09/09(金) 20:39:23
まさに先日、受付の態度が最悪な歯科をキャンセルして他に行くことにしたばかりです。
先生がいいので我慢してたけど、
変えた所は受付も先生も助手さんも、最高。
すごくホッとしたので、あの受付さんのことがすごくストレスだったんだと気付きました。。+5
-0
-
417. 匿名 2022/09/09(金) 20:40:33
>>1
親が突発性難聴て両耳の聴力失ってしまったから会社に提出する書類頼みにいったんだけど、受付に『耳が聞こえないくらいで甘えてる。耳が聞こえなくても物を運んだり働けるでしょ!』って言われたな~、、、、、
書類書いてもらわないと欠勤でクビになる瀬戸際だったので『これは泣いては駄目だ!』と踏ん張って人生で初めてというくらいこっちもオラオラでまくしたてた。
結果、医師と他の受付の人が出てきてくれてつつがなく処理してくれた。あいつ医師でもないのになんなん!!!+7
-1
-
418. 匿名 2022/09/09(金) 20:41:07
ずっとかかってる婦人科がそうだわ。
婦人科って何故か、看護師さんと先生はすごく親切で受付が無愛想な事が多い。
横柄な態度されるわけじゃないけど
にこりとも笑わないで無表情だから怖い。+4
-0
-
419. 匿名 2022/09/09(金) 20:42:56
>>1
あるある。すごい横柄な態度だなと思ったけど、もしかしたら私の考えすぎかな?と思い家に帰ってクチコミみたら、「先生と看護師さんはとてもいい人ですが、受付の人の態度が悪すぎます」って。
やっぱり私だけじゃなかったわと安心した。+7
-0
-
420. 匿名 2022/09/09(金) 20:44:47
>>337
私は勤務先より持病が知られるのが嫌。
二つ持病あって、どちらも今は落ち着いてるけど
薬飲み続けないといけないし、
薬のアレルギーもめっちゃあるから
知られたくない。
+1
-0
-
421. 匿名 2022/09/09(金) 21:02:30
>>47
私も若い頃そう思ってたよ。
でも子育てを経験し、仕事でもある程度責任のある立ち位置になったりすると、他人の無責任さが目に付くようになるんだよ。
偉そうというよりは「ちゃんとやることやって欲しい」という思いや、うやむやにしたくないから「これってどういうこと?」と物事をハッキリさせたいだけ。+11
-0
-
422. 匿名 2022/09/09(金) 21:04:22
>>182
多分、学生じゃない?整形外科ってそういうのやってるから。
私は、電気を足にかけてもらう時にテーピングしたのが学生。反対に巻き付けて「これでいいか~」とかタメ口で言われた。しかも手荒に扱う。なんだよって感じだった。
多分研修生だと思うわ。+0
-0
-
423. 匿名 2022/09/09(金) 21:09:27
>>406
わかるよー。
散々虫歯を放置しておいて、治療も急患扱いで他の患者さんを待たせてしてあげたのに、痛みが引かなかった時は「何でまだ痛いんだ!!!」と電話してくるようなアホもいたよ。
薬を飲み忘れたけど、どうしたらいいんだ?俺は大丈夫なのか?と意味不明な電話をしてきたりとか。
飲み忘れたことでどんなことが起こるのか説明しろとか。自分がアホなのに、自分の失敗の結果を説明しろとか頭おかしい。
親切に対応してると、こんな変な奴らがやりたい放題するようになるんだよね。
普通の人でも警戒してしまうようになるよ。
甘やかしてると、こんなモンスターが育成されるのだから。+9
-1
-
424. 匿名 2022/09/09(金) 21:09:47
>>205
若い子からしたら迷惑だねーっ!!+11
-1
-
425. 匿名 2022/09/09(金) 21:09:53
>>10
そう、上から目線が多い
無愛想なオバハンはまぁオバハンだからしゃーないなーって思える+15
-1
-
426. 匿名 2022/09/09(金) 21:10:32
>>356
小心者で若かった当時はすみません、気をつけますって半泣きになってた。
今なら言い返せると思う(笑)+2
-0
-
427. 匿名 2022/09/09(金) 21:10:59
かかりつけの個人病院
医療事務の方みーんな細くて
綺麗なお嬢さんばーっかだけど
めっちゃ態度悪い人ばっかり
新人さんは優しいけどそれ以外はやばい
患者のせいで診療おしてる訳じゃないのに
患者にイライラを態度で表してくるし
まぁ院長が見た目で採用し続けた結果だな+7
-0
-
428. 匿名 2022/09/09(金) 21:15:44
感じの悪い受付は勘違い野郎だと思う
・すごいのは医師だが、なぜか医療従事者きどり
・医療事務とかいう大したことない資格をとって、小売店の店員より高等な存在と思っている
・公務員等の公的な機関と同等と思っている
こんな感じで受付はすごくもなんともないのにプライド高い+6
-13
-
429. 匿名 2022/09/09(金) 21:18:05
色んな病院の清掃の仕事してるんだけど、受付嬢って感じ悪い女ばっかりだよ
腹立つからあえて受付嬢と書かせてもらう
挨拶しても目も合わさない会釈もしない奴の多い事
私が患者で行ったらどうするんだろうね
自分より下だと思ったら平気で見下す
自分にメリットが無い人間は無視
特に女は本性がよくわかる
底辺と呼ばれる仕事をしていると人間性が本当によくわかる+9
-1
-
430. 匿名 2022/09/09(金) 21:19:12
>>1
先生は仕事を休みなさいなんて言わなかったのに、受付の年配の人に「何で休まないんですか! 普通は休みますよ!!」ってきつく言われた。
いや、感染症でもなきゃ簡単に休めない職種もあるって!+8
-0
-
431. 匿名 2022/09/09(金) 21:20:32
>>81
生活保護とか意味不明な老人相手にしてたら感情が無くなったよ。+10
-2
-
432. 匿名 2022/09/09(金) 21:25:08
>>418
婦人科はあえてなのかなとも思うよ。
中絶や流産で受診するときにニコニコされると、悪気なくても嫌な気持ちになるもん。
+1
-0
-
433. 匿名 2022/09/09(金) 21:31:34
>>1
これ聞きたいんだけど、受付で問診されるのって普通なの?
この前病院に行ったら受付の人に今日はどうされましたか?って聞かれて
こっちは周りに人がいるし、診察室でしか言いたくなかったからめちゃくちゃ嫌だった。。+7
-5
-
434. 匿名 2022/09/09(金) 21:33:25
>>428
受付は接客業(+事務)なのに、なぜか小売店、飲食店店員より上と思ってるんだよな
医者や薬剤師のように高等な資格を持ってるわけでもないし、誰も尊敬しないのになぜかプライド高い+3
-4
-
435. 匿名 2022/09/09(金) 21:33:57
うちの近所に内科が二件あって時々お世話になってる。
やはりどちらも受けつけの女がほんとに感じ悪い。
でも、まあ我慢してました。ある時他の方々からもあそこの受付感じ悪いと聞き、ああやっぱりかと納得しました。
でもどちらも受付の女は居座っていたから 先生の好みの女なんだなーって思ってる。
どちらも先生と看護師さんはいいんだよね。
+4
-0
-
436. 匿名 2022/09/09(金) 21:34:37
>>431
それらに淡々と対応して、普通の人には普通に接客すりゃいいじゃん+7
-3
-
437. 匿名 2022/09/09(金) 21:34:59
>>433
病院の方針による
受付の方針では無いので、受付に言っても仕方ないし嫌なら病院変えるしか無いと思う
意見出すのは有りだけど、大抵の医者(院長)は「仕方ないんだよなー」でスルーだったので、あまり期待できないと思う+7
-0
-
438. 匿名 2022/09/09(金) 21:36:48
>>1
内科で医療事務してます。
声が小さいってわざとそうしてるところもあるよ。
もちろん患者さんを呼び出す時は大きい声だけど、
患者さんに問診するのにプライバシーがあるからって理由もある。
あと私が前に働いてたところは「具合悪くて受診したのに声が大きくてうるさかった」って
患者さんからクレームが来て大きい声出すのはやめた。+15
-2
-
439. 匿名 2022/09/09(金) 21:39:41
>>433
受付で聞くよ
診療科の見当違いな受診を防ぐ、熱があるかどうか、感染の疑いがあるか(別室待機しないと待合で感染拡大するから)
ましてやコロナ疑いもあるのに、受付で何も聞かないなんて有り得ない
もう少し医療機関への理解があるといいのにと思う
あなたはコロナ患者が隣の席で平気な顔して咳き込んでても平気なの?
そんな人を待合室で待たせてる受付に対して何も思わないの?+22
-1
-
440. 匿名 2022/09/09(金) 21:41:04
>>85
えー。これ現場で働いてる当事者からするとこれまったく違う!逆だよ!
院長がいい人だと優しいから少しぐらい態度悪くてもいいだろって感じで
気の強い看護師か事務がいるんだよ。
逆に院長が怖いパワハラ気味だと下の看護師や事務はみんな団結するから優しくなる。
患者さんの前では違うからわからないだろうけどね。
+20
-5
-
441. 匿名 2022/09/09(金) 21:42:22
>>438
メンタル系の薬のことを大きな声で説明してる受け付けの方がどうかと思うよね
ご近所の人も来てるだろうから、そりゃ気を使うよ+1
-1
-
442. 匿名 2022/09/09(金) 21:43:05
>>438
ああ・・ニコニコ対応してたら「俺が具合悪いのがそんなに面白いのかあ💢」って言われたって受け付けさんいたわ
横柄だったり見下したりは駄目だけど、ある程度事務的になるのは仕方ないのかもしれない
エスパーじゃないからこの人にはニコニコしても怒鳴らないしストーカーにならないし天気の話題延々しないなとかわからないしね+10
-1
-
443. 匿名 2022/09/09(金) 21:49:03
めちゃわかる。
若い女でもそう。
一般の患者(私やお年寄り)には目も合わせずふてぶてしいけど見た目はまぁまぁな若い受付。
営業が来ると尻尾振って目をキラキラさせて。あまりのひどさに病院に苦情の電話入れたらそいつが出たから「上の人と変わってください」と言ったら「上はいません」の一点張り。別な年上の受付いるのに。
結局そいつに軽く苦情言ってやった。+8
-1
-
444. 匿名 2022/09/09(金) 21:50:00
予約制なのにも関わらず時間通りに行っても1時間も待たされるのは、受付がいい加減に予約入れてるのか、飛び込みの患者をばんばん先に診察しているのか。
次回の予約を決める時も、子供の迎えがあるから10分遅らせて欲しいと言ったら、だったら1時間後になります!とか言ってくる。どうせめちゃくちゃ待つのに。+4
-8
-
445. 匿名 2022/09/09(金) 21:55:15
>>13
あれって何でなんだろうね。
うまくバランス取ろうとしてるんだろうけど、みんな良い人の職場なんてそうそう無いのと一緒だね。+7
-0
-
446. 匿名 2022/09/09(金) 21:57:24
体感昔より受付の対応いいとこが増えた気がする
たまたま当たり引いてるだけかもしれんが+3
-0
-
447. 匿名 2022/09/09(金) 22:00:43
>>1
大抵派遣だからだよ+1
-0
-
448. 匿名 2022/09/09(金) 22:02:22
>>444
一時間に何人の予約入れるかは医者(病院)が決めてるので、それは受付は関係ないところが殆どだと思う+7
-0
-
449. 匿名 2022/09/09(金) 22:03:13
>>4
小児科と内科があるクリニックの受付してます。
グーグルのクチコミに
受付の方の感じがいいと褒めてくださるコメントが何件もあり、とてもやりがい感じてます(*^^*)
昔ながらあるような病院は年齢層高い受付の方が多くて
感じ悪い方が多い気がしますね…!+33
-3
-
450. 匿名 2022/09/09(金) 22:05:14
初めて行った歯医者!カード投げて返された!二度と行かん!+3
-0
-
451. 匿名 2022/09/09(金) 22:06:05
>>431
私、福祉の仕事してるけど
生保の人で意味分からんことばっか
言ってくる人や言いがかりみたいなクレーム
たくさんあるよ
でもこっちも仕事だからさ
真摯に対応してるのよ+6
-2
-
452. 匿名 2022/09/09(金) 22:11:23
>>438
配慮してくれて声が小さい人は気を遣ってくれてるのが分かるからいいんだけど、そうじゃない人もいたよ
初診で行って分からないことがあって聞いたらこちらには目もくれず手元ばかり見てうざそうにされた
質問には答えてくれたけどこちらに声を届ける気がないようで、かすかな声でボソボソと何かを呟いていました
何を言っているのか聞き取れませんでした+4
-0
-
453. 匿名 2022/09/09(金) 22:13:31
穏やかで慇懃無礼な受付も嫌い。
全く心がこもってない丁寧な対応ほどムカつくものは無い。+3
-7
-
454. 匿名 2022/09/09(金) 22:27:00
>>1
以前、やらない方がいい仕事みたいなタイトルのトピで
医療事務は受付対応、電話対応、事務処理に追わる割には給料良くないから
絶対やらない方が良いと書いてありました。
やらないと知り得ないストレスを溜めてる人が多いのかも知れませんね。
それを差し引いても態度悪い人いますよね。受付にホスピタリティは求めちゃいけないのですかね。
良い人がいたらGoogleマップに書き込みしますが、とても嫌な人でも書き込みします。
+18
-1
-
455. 匿名 2022/09/09(金) 22:29:13
>>1
こないだ股に毛嚢炎が出来ちゃって、みるみる内に大きくなって破裂しちゃったのね。
股だから歩く度に擦れて、とにかく痛くて歩けなくなっちゃったから、先生の評判がいい婦人科に電話して受付の人に症状を伝えたの。
そしたらその受付の女、「予約制なので、1番早くても3ヶ月先になりますがよろしいですか?」って面倒臭そうに言いやがった。
よろしくねーよ。
呆れて電話切って他の婦人科に電話したら、そこも予約制だったけど、緊急性があるようなのでってその日に診てもらえた。
最初に電話した婦人科は、口コミで受付が感じ悪いのオンパレードだったけど、先生の評価はいいので本当に残念。+12
-4
-
456. 匿名 2022/09/09(金) 22:29:56
>>436
淡々とできないくらい生保の人たちは理不尽。
生保の人は入ってきた段階ですぐに分かる。
+3
-3
-
457. 匿名 2022/09/09(金) 22:34:59
>>393
ただ歯医者とか病院の科によっては緊急の飛び込みは受け付けてほしい時はあるなぁ
ホントに突然の悪化とか不具合ってあるから
私が行ってるとこも予約のみだったから今は別のとこにしたよ+8
-9
-
458. 匿名 2022/09/09(金) 22:37:05
受付って顔だから、ちゃんとした人置かないとだめだよね+14
-1
-
459. 匿名 2022/09/09(金) 22:44:53
お互いに毎回面倒だから、いつも通っている病院では
担当してくれる看護師さんと受付さんを、決めてます。
Dr.に相談して、話し合った結果そうなりました。+1
-0
-
460. 匿名 2022/09/09(金) 22:45:34
子供、自分、両親と今まで色々な病院にかかってきたけど、皆さんが言うほどの酷い受付の人に会った事がないのはラッキーなのか私が鈍感なのか
両親とも癌になって、先生、看護師さん、ケアマネさん、介護士さん色々な方にお世話になったけど本当感謝しかない。
受付けの方とは事務的な感じで、特にこれと言った感情がないのが正直なところです。+4
-0
-
461. 匿名 2022/09/09(金) 22:53:06
>>456
知らんがな
生保じゃない人にまで感じ悪くして当たり前とか思わないで
受付だって客商売
客は神様とは言わないけど礼儀はもちなよ+9
-2
-
462. 匿名 2022/09/09(金) 22:53:09
>>393
言ってる事は分かるけど、緊急性があるものは受け付けて欲しい。+8
-12
-
463. 匿名 2022/09/09(金) 22:53:17
>>18
めちゃくちゃトロい受付いたな、そういや。
私しかいないのに会計まで何分待つねんってくらい長くて辟易して行かなくなった+9
-0
-
464. 匿名 2022/09/09(金) 22:54:18
受付の人ってなんであんね高圧的なの?
接客ではないと思ってるみたいだけど、本当に上からの人多い。+11
-3
-
465. 匿名 2022/09/09(金) 22:55:32
わたしには目も合わさないそっけないクールめな受付の若い女性が、イケメン風の男性にはキャピッと接客してたのはイラッとした+18
-0
-
466. 匿名 2022/09/09(金) 22:57:01
受付、しんどい仕事の割に給料見合わないからしんどいんだろうげど、静まり返った待合室に受付さんの声が響いて空気読めと思ったことある
先生が出てきた途端黙るのよね+3
-3
-
467. 匿名 2022/09/09(金) 22:57:19
>>13
受付も先生もどちらも悪い、でも1人だけ良い人。ってところも多々ある+3
-0
-
468. 匿名 2022/09/09(金) 22:57:39
>>465
平手打ちかましてやれ+6
-0
-
469. 匿名 2022/09/09(金) 22:58:41
>>464
態度悪くても患者は来るからかな?
市役所の窓口担当があんな態度だったら激怒されるかも…+3
-0
-
470. 匿名 2022/09/09(金) 23:00:00
>>427
一般企業じゃ使い物にならん欠陥ばかりだね
年食ったら社会のお荷物になるだけ+6
-3
-
471. 匿名 2022/09/09(金) 23:00:09
>>26
そこに書いただけじゃ院内だけになるから、やっぱりGoogleマップの口コミに書いて晒した方がいい+20
-1
-
472. 匿名 2022/09/09(金) 23:02:47
歯医者なんだけど先生の腕がいいから行くけど、受付が苦手で予約入れるのも気が滅入る
1人しか事務いないし、もう20年近く同じ人+5
-0
-
473. 匿名 2022/09/09(金) 23:09:07
>>466
やったことないから一概に言えないけど、毎日毎月同じことの繰り返しだしそんなにしんどいとは思えないけど。
病院だから業務改善しろとか、新しいこと求められることないだろうし、働きぶりの評価とか目標設定もかもないだろうしね
同じ仕事の繰り返しってのは経験上慣れちゃえば楽だよ+4
-9
-
474. 匿名 2022/09/09(金) 23:09:18
受付だけど気をつけるわ
上司が休憩中でも来客あれば対応しろと言うので対応するけど、態度悪くなる。言われてないけどお客さんにお前は休むな!働けって言われてる気がして腹が立つ。+8
-4
-
475. 匿名 2022/09/09(金) 23:12:14
なんで受付やろうって思ったんだろって不思議に思う位態度悪い人多すぎる。
接客するってわかって選んだんだよね?
私が受付やってやるから代われ!って毎度思う笑+4
-4
-
476. 匿名 2022/09/09(金) 23:16:31
歯医者さんの受付けのお姉さんが元ヤンな雰囲気で予約の日にちを変更してもらうの怖かった+2
-0
-
477. 匿名 2022/09/09(金) 23:18:11
歯科なんだけど
先生と受付兼歯科衛生士さんの二人きりで
やられている所行ってる
先生はめちゃくちゃ優しいし仕事早い
受付兼衛生士さんは普通に優しい
皆さんこんな穴場もたまーにありますよ!
しかも子どもが診察したら100均のおもちゃまでくれる
本当にいい所!+6
-0
-
478. 匿名 2022/09/09(金) 23:32:16
これは私が悪いんだけど、小児科行った時に色々提出しないといけない上に予想外に記入しないといけない書類を渡されて、抱っこ紐もないしどうしよう…と思ってソファーに一瞬置いたら一瞬で下に落ちた。
下はカーペット敷きだったから怪我もなかったけど、受付の人に「落ちましたよ、大丈夫ですかー?」って言われてパニックになった。
その時初めて寝返りしました…+1
-6
-
479. 匿名 2022/09/09(金) 23:33:38
>>466
独身の頃医療事務やってたけど、しんどい仕事ではないよ。
レセプトの時期は大変だったけど、今はレセプト業務は事務さんに任せてない所も多いみたいだし。
予約制の病院なんかだと特に、医療事務楽だなぁって感じ。+2
-7
-
480. 匿名 2022/09/09(金) 23:35:58
>>474
医療に限らず例えば中小の一人事務だってそんなもんじゃないの
でも客にとったら休憩事情なんて関係のないことだし、八つ当たろうなんて思ったことも当然態度に出したこともないけどな
+4
-2
-
481. 匿名 2022/09/09(金) 23:36:13
でもGoogleの口コミ評価低いのが受付のせいってのもなんだかなあ
受付なんてこの際なんでもいいからちゃっと診察してくれる方がいいわ
特に歯医者とか純粋に腕前を知りたい
先生は穏やかで診察も丁寧で良かったですからのボロクソに書かれる受付のせいで☆2とか気の毒すぎる
+4
-7
-
482. 匿名 2022/09/09(金) 23:40:10
予備待合室で看護師から受ける問診内容丸聞こえの産婦人科酷いなと思った
「最終月経いつですか?閉経しているんですね?妊娠回数は?出産は?
では2回は人工中絶なんですね!」
「オリモノが多いのはいつからですか?色は?」
とか、健康診断で行ったんだけれどここはもう二度と使うのやめようと思った+8
-0
-
483. 匿名 2022/09/09(金) 23:42:32
誰でも出来る仕事だから?+2
-2
-
484. 匿名 2022/09/10(土) 00:11:16
>>70
病院って軽い病気の人ばかりじゃないからね
軽い病気ならそうやって明るくなれるけど、重病の人は愛想よくにこにこされるより、淡々とやってくれた方がいい場合もある+2
-4
-
485. 匿名 2022/09/10(土) 00:12:46
トピ見て私も同じこと思ってたから嬉しい
精神科に通ってるけど、予約の電話をしただけで、電話口で「どういうこと?」「いってることわかんない」舌打ちなどされて精神科に行きにくくなってます。+3
-1
-
486. 匿名 2022/09/10(土) 00:15:34
>>405
キャンセルとか遅刻とかそんなにたくさんしてるの?
しかも当日キャンセルなの?+4
-1
-
487. 匿名 2022/09/10(土) 00:18:22
都内の某内科がそうで、土日もやってるし便利で行ってたけど、受付がほんとにヤバかったw
病院のGoogleレビューが星2とかで、ほぼ受付の1人のオババについてのクレーム。
受付終了の10分前に行ったらあからさまに溜息つかれた挙句、処方間違えで指摘したら、一切謝らず「はい、終わり終わり!私が間違えたわけじゃないんで」って言ったり、抗議したら「はーい失礼しましたぁー」って目も見ずに言われたとか、そんな口コミばっかり。
ほんとにそこまで?って思ってたけど、そのオババが3回続けて私の保険証の番号を間違えて入力してたみたいで、薬局で指摘されて、その事を言ったら「ん?」って怪訝な顔で保険証を受け取って、番号をパソコンに打ち込み終わったら「はい」って目も合わせずに保険証をお皿にバッて置かれて、ヤバいなこのババアってなったw
病院側は口コミ見てないんだろうか?って謎だったけど、ある時院長が「うち受付の口コミが悪いんですよーアハハ」って言ってきて、知ってたんかい!ていうか知ってるなら変えろよww
態度も最悪、間違えも多いって雇う理由がないじゃんw+8
-0
-
488. 匿名 2022/09/10(土) 00:19:56
先生は普通。受付は無愛想で看護師が、優しくない・冷たくされたらへこむ。病院変えたくなる+5
-0
-
489. 匿名 2022/09/10(土) 00:25:00
>>1
横柄な受付を雇い続ける病院も問題ね+6
-1
-
490. 匿名 2022/09/10(土) 00:26:17
>>28
そこって不妊治療で人気があるクリニック?
たしかに受付が横柄だった覚えがある。+0
-0
-
491. 匿名 2022/09/10(土) 00:30:08
心配性で性病の検査やら色々聞いたら心配ならしたらダメと言われてそして夜の仕事してると勝手に決めつけられてから行ってない。+2
-0
-
492. 匿名 2022/09/10(土) 00:54:42
あるあるあるある
私の大好きな爺ちゃん先生の整形外科がそれ
正確に言うと、先生も看護師さん達も受付の一人のお姉さんもめっちゃいいけど、もう一人の受付が態度悪すぎてその人一人の破壊力がすごい+3
-0
-
493. 匿名 2022/09/10(土) 01:21:36
>>486
そんな滅多にしてないですよ。基本はきちんと予約通りに行きますが、ただ、会社の帰りに寄る事が多いので、急な残業が発生したり、予想外の渋滞にはまったりして止むを得ず遅れる、又は行けなくなるとか、あと体調が悪くて行けなくなったりとそんな時ですね。+1
-2
-
494. 匿名 2022/09/10(土) 01:27:08
>>7
たまに受付のおばさんが無愛想でキツイ物言いをすると、レビューがあるので覚悟して行くと、全然淡々と仕事してるだけでキツくなくて拍子抜けする時もある+7
-2
-
495. 匿名 2022/09/10(土) 01:27:42
>>420
私はただの花粉症だからもういいやと思ってるけど他のは嫌だね。
近所に婦人科できて、子宮がん検診で初めて行ったけど知り合いいたら帰ろうと思ってた。流石に婦人科は近所の人は使わないだろうけど、でもそうなるとちょっと遠い所選ぶと逆に知り合いいそうだし毎回賭けだわ。+1
-0
-
496. 匿名 2022/09/10(土) 01:28:52
大学病院の事務が1番やばいよ
傷病手当金の申請する書類をもらうの半年かかった。
保険証は奪うようにとられる。
小さい病院なら院長と受付って近いから指導できるけど、
大学病院の事務は院長と直接関わりないからね〜+3
-0
-
497. 匿名 2022/09/10(土) 01:30:10
>>439
都内だけど受付に体温測定すらもないところある
かかりつけの皮膚科、コロナ感染めっちゃ緩い+0
-1
-
498. 匿名 2022/09/10(土) 01:30:24
>>497
ミス
感染→対策。
+0
-0
-
499. 匿名 2022/09/10(土) 01:41:18
こっちもここぞとばかりに無愛想にします。+6
-0
-
500. 匿名 2022/09/10(土) 01:53:15
>>465
近所の歯医者の受付もそうだわ
若い男が相手だと声色まで変わるんだから
呆れるわ
私なんか帰るとき挨拶しても無視されるのに+5
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する