ガールズちゃんねる

ソファの下、ベッドの下

82コメント2022/09/12(月) 06:36

  • 1. 匿名 2022/09/08(木) 21:26:07 

    こどもが3人いるから、といわれればそれまでなんですが、とにかくソファの下やベッドの下に物がはいります。
    掃除してもしてもしてもしてももううんざりです。
    リモコンないー!→ソファの下覗く
    そんな恥ずかしい習慣までできました。

    なにか対策ありますか?

    +31

    -2

  • 2. 匿名 2022/09/08(木) 21:26:33 

    >>1
    ベッドの下に誰かいそうで怖くて、いつも確認してから寝ます。

    +41

    -8

  • 3. 匿名 2022/09/08(木) 21:26:39 

    ないです。
    私もいつもイライラしてます。

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/08(木) 21:26:42 

    怖い話かと思った

    +98

    -2

  • 5. 匿名 2022/09/08(木) 21:26:46 

    座椅子にする

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/08(木) 21:27:08 

    ソファ下収納箱おいてブロック
    ついでに出しっぱなしのものもしまう

    か、ソファー処分する

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/08(木) 21:27:52 

    分かる。
    なんでそこに?ってなるよね。
    落としたあと、蹴ってるんだろうか。

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:01 

    ベッドの下 っていう怖い話思い出した

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:09 

    折り畳みにしたよ、意識的にきれいにしたりするようになった

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:11 

    ソファの下、ベッドの下

    +7

    -40

  • 11. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:13 

    ソファの下、ベッドの下

    +0

    -5

  • 12. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:23 

    ルンバがあるといいんだけとねw

    それか、ソファとかベッドのしたにカメラ設置しとけば?
    それでモニターでみれば一目瞭然

    +0

    -4

  • 13. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:38 

    ソファの背もたれのクッションとか座面、肘置きの隙間?にトミカめっちゃ隠してたわ
    靴下も出てきたことある

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:41 

    >>1
    子供が3人もいて幸せなんですか?

    +0

    -15

  • 15. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:44 

    +4

    -16

  • 16. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:54 

    さっきセミの死体があった
    ベランダから捨てた

    +1

    -9

  • 17. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:57 

    >>2
    私それが怖くて引き収納付きのベッドフレームにしたw
    床との隙間が収納で埋まるからw

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/08(木) 21:28:58 

    ベッドの下からエロ本が、息子が知らぬ内に大人になったようです

    +1

    -5

  • 19. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:05 

    ソファの下、ベッドの下

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:06 

    おもちゃとかめっちゃ入るよね。対策なんてないさ。掃除のときにクイックルワイパーで掃き出すだけさ。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:09 

    >>14
    横 幸せ以外になにかある??めちゃくちゃかわいい子供三人もいるのよ

    +14

    -2

  • 22. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:18 

    下に隙間のないソファにする
    ソファの下、ベッドの下

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:25 

    >>2
    山田裕貴のドラマ思い出したw

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:25 

    猫の話かと思った

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:26 

    >>7
    気を使って人が通らない場所に置いてる

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:30 

    ソファの下、ベッドの下

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:38 

    >>10
    この毛布?のしましま、何色に見える?

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:49 

    >>1
    対策はもう塞ぐくらいしか。。。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/08(木) 21:29:54 

    >>10
    細くて羨ましい

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/08(木) 21:30:04 

    >>10
    やめろや、どうしてくるんや?寝られへんやんけ

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/08(木) 21:30:56 

    >>1
    隙間がないソファとかを選んだら?

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:04 

    >>2
    自分はそんなこと考えたこともなかった。

    そういうの心配なのってあるあるなのかしら

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:07 

    ソファ、ベッド撤収させました

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:30 

    うち、子供プラス猫がいてその猫がソファーの下に何でもかんでも押し込むからたまに掃除するときにソファどかすといろんなものが出てくる。うちはもう諦めてます😂

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:38 

    >>18
    息子さん還暦か?
    今の若い子は本なんて買わないよスマホかタブレットだよ

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:39 

    「ねぇ!コンビニにジュース買いに行こっ!」

    「えっ何で?」

    「良いから行くよ!」

    外に出る二人

    「何なの急に・・」

    「あなた気づかなかったの?ベッドの下に鉈を持った男が居たの・・・鏡見て心臓止まるかと思った・・・。」

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:46 

    >>27
    固有色は白とピンクだけど、この画像は全体的に緑色の環境光下にあるので白は緑に、ピンクはやや濁ったピンクに見えますね。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:47 

    >>22
    なんかホットケーキ食べたい

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/08(木) 21:31:49 

    >>2
    前居た会社にプロフィールに「好きな場所:ベッドの下」って書いてる男の人思い出したw
    ベッドの下で何してるんですか?って尋ねた猛者が居て、ご想像にお任せします!って笑顔で答えてて、その場で聞いてた人みんなドン引きしてたww

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/08(木) 21:32:30 

    >>1
    使用済みのコンドーム見つかるよね🙋

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2022/09/08(木) 21:32:46 

    >>10
    こういう写真本当に苦手な人もいるから、貼るの辞めた方がいいよ。

    +15

    -9

  • 42. 匿名 2022/09/08(木) 21:33:04 

    >>17
    ベッド下の収納には人は入れなさそう?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/08(木) 21:33:05 

    うちはソファーの下は収納スペース

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/08(木) 21:34:06 

    お友達とか来て子供がバタバタするとソファーの下からホコリの塊が出て来て恥ずかしい

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/08(木) 21:35:00 

    いっそ収納にして、入ってほしくないものを入らないようにしました

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/08(木) 21:35:02 

    うちは、サイドボードの後ろによくメモや、葉書が落ちる!

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/08(木) 21:36:07 

    >>10
    シザーハンズみたい

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/08(木) 21:36:33 

    >>1
    子どもたちにベッドの下にはおばけがいると言い聞かせる
    ソファの下、ベッドの下

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2022/09/08(木) 21:36:35 

    >>1
    ベットの下は腐海に沈んだ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/08(木) 21:37:08 

    >>14
    幸せに決まってるやん。こんなかわいい宝三人もいて幸せ

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2022/09/08(木) 21:38:41 

    >>2
    私もだよ
    確認せずには居られない

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/08(木) 21:39:04 

    >>15
    ダサくなってない?

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2022/09/08(木) 21:40:28 

    >>2
    泊まりに来た友達が寝る時に「お腹空いた!コンビニ行きたい!」って突然言い出したやつ思い出したー

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/08(木) 21:40:36 

    >>16
    うわー虫はキツイな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/08(木) 21:41:51 

    >>15
    うちも猫よけにそうしてる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/08(木) 21:42:26 

    >>27
    全体的には緑がかってるけど、
    白と黄土色のしましまに見えます…
    ピンクて!?

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2022/09/08(木) 21:43:14 

    >>28
    うちは塞いでる
    蝶番付けてパタパタ開くようにしてる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/08(木) 21:44:54 

    >>10
    なあ、これにコメしてる人ら無視したら可哀想やん何か居るみたいなのに

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/08(木) 21:45:33 

    >>1
    人がいるかもしれない
    目が合ったら…

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/08(木) 21:48:59 

    >>14
    質問の意図がわからない

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/08(木) 21:49:01 

    >>2
    13日の金曜日にそんなのあったの思い出した
    下にいたジェイソンに…

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/08(木) 21:50:26 

    >>27
    白とベージュ

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2022/09/08(木) 21:52:00 

    子供自体が下に入ってしまう。
    ハウスダストアレルギーなのでやめてほしい。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/08(木) 21:54:53 

    アンダー・ユア・ベッドを思い出した。
    高良健吾が良い味出してる。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/08(木) 21:56:00 

    うちも幼児2人居てソファの下に
    おもちゃやゴミがすぐ入ってたから
    元々の脚を取ってホームセンターで売ってた
    こんな画像の物付けて脚なしにしたら
    物入らなくなりました。
    ソファ自体は気に入ってたから変えたくなかったし
    滑り止めも元よりしっかりしてて
    しかも2000円もしなかったぐらいなのでオススメです。
    ソファの下、ベッドの下

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/08(木) 21:56:45 

    >>31
    隙間ないって言ってもシールやら細かいおもちゃって絶対入るよ!

    うちは入るの想定して掃除しやすい脚のソファを選んだよ。

    おもちゃ入るけど剣とかでシュッて子供でもとれる。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/08(木) 22:03:59 

    山崎まさよしの歌かと思ったら

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/08(木) 22:05:46 

    >>27
    あのスニーカーと同じ現象かな?
    自分は白とピンクの縞々

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/08(木) 22:10:38 

    >>2
    ましで?居たらどうすんだよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/08(木) 22:12:07 

    ソファー捨てる!解決

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/08(木) 22:16:10 

    うちも猫がよくソファーの下に私のヘアゴムをシュートしてる。たま〜にどかすとヘアゴム大量に出てくる。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/08(木) 22:16:11 

    逆に脚が高めのやつにして取りやすくする

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/08(木) 22:17:15 

    脱ぎ散らかしてある靴下とかね
    洗濯終わった後に出てきたりするんだよ

    布地のソファーがシミやらなんやらで汚らしくなってきたから捨てたんだけど、部屋も広くなった
    おススメとは言わないけどソファーなしも悪くないよ
    広くて手触りのいいラグを敷いてみんなで転がってる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/08(木) 22:26:49 

    >>22
    いや、これでもめっちゃ埃たまるよ。
    紙とか雑誌も入るし。
    逆に脚の長いやつだと毎日掃除機かけられるからものがたまらない。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/08(木) 22:28:31 

    >>10
    布団だからノーダメージ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/08(木) 22:29:56 

    >>42
    引き収納は片側だけで2つに分かれてるから人が入れるスペースはないよ!笑
    反対側は完全に木で埋まってるタイプ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/08(木) 22:41:19 

    もう諦めて、スマートスピーカーとスマートリモコン買おう。
    「アレクサ、テレビつけて」
    「はい」(照明がつく)

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/08(木) 22:51:17 

    >>1
    がるちゃんだと段ボール嫌う人多いけど、段ボールに紙を貼ってジャストサイズの引き出しみたいなのを作って物やホコリが入るのを防いでたよ

    紙だから重さがかかればしなるから壊れる心配もないし、汚れたり飽きたら捨てられるし、ちょっとしたおもちゃや掃除道具などをしまう場所にできて便利でしたよ

    今は足のあるソファーやベットを使っていないのでやっていませんがおすすめです

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/08(木) 22:54:52 

    >>7
    うちはそれだな
    何万回言っても床に物を置くのをやめない
    わざと蹴るわけじゃないけど活動しているうちに足にあたったりしてるんだと思う
    テーブルの下やテレビ台の下もよくある

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/09(金) 00:18:28 

    >>10
    ニコラス・ケイジじゃね?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/09(金) 21:10:12 

    うちも子供3人います。
    思い切ってソファを捨ててパーソナルチェアとオットマン2セットにしたら、すごく快適になりました。
    子供がおもちゃで遊ばない年齢になったらソファに戻すかもしれませんが。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/12(月) 06:36:44 

    ソファの下→我が家のソファの下に空洞はない
    ベッドの下→和室で寝てるからベッドの下はない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード