ガールズちゃんねる

【宇宙】人類以外の知的生命体

118コメント2022/10/05(水) 23:17

  • 1. 匿名 2022/09/05(月) 12:50:13 

    宇宙に人類以外の知的生命体はいると思いますか?
    私はいると思います。

    人類よりも知能の高い知的生命も、実はかなりいるんじゃないかと思っています。

    地球より高度な文明を持つ星もたくさんあるような気がするし、人類は自分たちは何もかも万能だと、驕りすぎてる部分が多いと思います。

    宇宙に関心のある皆さん、いろいろ語りましょう😊

    +41

    -0

  • 2. 匿名 2022/09/05(月) 12:50:46 

    宇宙のこととか詳しくないけど居るんだろうな〜って何となく思ってる

    +39

    -1

  • 3. 匿名 2022/09/05(月) 12:51:03 

    いるに決まってんじゃん

    +52

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/05(月) 12:51:14 

    昔、UFO呼ぶ儀式したことあります。...来てくれませんでした。でも今でもいると信じてます!!

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2022/09/05(月) 12:51:17 

    いますよ私が宇宙人ですから

    +15

    -6

  • 6. 匿名 2022/09/05(月) 12:51:25 

    映画メッセージに出てきたタコ型の可愛い宇宙人きてほしい

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/05(月) 12:51:42 

    見たことないので、いません。

    +3

    -4

  • 8. 匿名 2022/09/05(月) 12:51:46 

    いないいない

    +0

    -10

  • 9. 匿名 2022/09/05(月) 12:51:47 

    実は地球、宇宙なんてもの自体何かの生物の細胞の1つなのかも。
    そして逆に我々の細胞の中にも宇宙があり惑星があり文明があるかもね。

    +46

    -2

  • 10. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:10 

    いるよ
    広がり続ける宇宙の崩壊を食い止めようと頑張ってるよ

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:26 

    自分いわゆる宇宙人ですけど、なにか質問ありますか?

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:35 

    果てしない宇宙の地球にだけ知的生命体がいるとする方がどうかしてる

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:36 

    >>1
    いる!
    私たちだって宇宙人だもん

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:37 

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:41 

    >>5
    ファンです。握手してください。

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:44 

    いると思ってる方がなんとなくワクワクするから居たら面白いなぁって思ってます

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:46 

    いると思うよ
    こんな広い宇宙に私たちだけなわけがない

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:46 

    >>1
    宇宙人が地球支配してるんじゃないかと思うときある。
    宇宙人は上から我々の行動を見て笑ってるような感じ。

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:51 

    「宇宙人」と聞いて想像する銀色のタコみたいなやつはいないだろうけど、微生物みたいなのとかはいるんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/05(月) 12:52:52 

    いると思います。
    この広い宇宙の中に、知的生命体が私達だけの方が怖い

    +8

    -0

  • 21. 福岡県民 2022/09/05(月) 12:53:07 

    危険な地球は破壊します
    【宇宙】人類以外の知的生命体

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/05(月) 12:53:21 

    【宇宙】人類以外の知的生命体

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/05(月) 12:53:34 

    てか、この宇宙もさらなる知的生命体の実験室にあるんじゃないかなって思う時もある。
    顕微鏡で人間の様子とか観察してそう。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/05(月) 12:53:50 

    いるに決まってる
    宇宙が広過ぎて会えないだけ
    切ない

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/05(月) 12:54:01 

    宇宙人がいたらって考えるの楽しい

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/05(月) 12:54:13 

    宇宙の広さは無限やで
    絶対いるよ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/05(月) 12:54:14 

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/05(月) 12:54:29 

    宇宙の端っこがどこかもわかってない程広いのに人間だけのはずがない
    いないわけないよね!

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/05(月) 12:54:34 

    なんかの番組で宇宙飛行士の野口さんが、人類以外の知的生命体は絶対にいると思うけど人類がそれらと遭遇できるかと言えば確率は非常に低いみたいなことおっしゃってた
    そのくらい宇宙は広いんだなあ…

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/05(月) 12:54:48 

    >>1
    <`∀´*∩

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/05(月) 12:54:54 

    >>1
    最終的には人類と同じ姿形になってると思う。

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/05(月) 12:54:58 

    >>11
    地球人にひとことお願いします

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/05(月) 12:55:01 

    宇宙の広さと星の数を考えたら知的生命体が地球にしかいないって方がおかしいと思う
    ちまたで出回ってるUFO映像とかは偽物ばっかだと思うけど

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/05(月) 12:55:05 

    ガゼッタ岡でしょ

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/05(月) 12:55:08 

    猫(一体いつから人類が地球の頂点だと錯覚していた?)

    +1

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/05(月) 12:55:15 

    どこかにはいると思います。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/05(月) 12:55:21 

    小学生の時に校外学習で宇宙に詳しい人に質問したら、地球人と同等以上の文明を持ってる宇宙人が居る可能性は限りなく低いって言われた

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2022/09/05(月) 12:55:25 

    エネルギー体だから変幻自在だと思ってる

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:10 

    いるに決まってる

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:26 

    >>1
    いるに決まってる。
    人類が海について分かっていることは
    たったの5%程度なんだって。
    海でも分かんないのに宇宙なんかなおさら

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:30 

    地球から見える星の数だけでどれくらいあると思ってるん?
    地球以外にいないと考える方が難しいよ

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:36 

    【宇宙】人類以外の知的生命体

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:42 

    >>12
    ほんとだよねw
    そんなわけないよね。
    虫型、魚型、タコ型、人型、輪郭だけ、エネルギーだけ、とか数多ある星の中にはたくさんの個性がある生命体がたくさんいるだろうな。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/05(月) 12:56:43 

    >>8
    バア👽

    +2

    -0

  • 45. 福岡県民 2022/09/05(月) 12:56:51 

    実は居なかったりして 宇宙人だと思ってたのは未来人のタイムトラベラーだったというオチ。
    【宇宙】人類以外の知的生命体

    +6

    -3

  • 46. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:15 

    河童はいます

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:36 

    海底火山の火口で泳ぐ鮫がいるくらいだから地球外生命体もいそう

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/05(月) 12:57:41 

    宇宙人いないって言う人、なんでそんな事言えるのか不思議!宇宙なんて広すぎてまだまだわからない部分が多いのに。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/05(月) 12:58:05 

    >>5
    何か地球人とは違う特殊なことや特徴はありますか?

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/05(月) 12:58:09 

    >>1
    地球人がいるんだから広い宇宙のどこかに似たような生命体のいる星があってもおかしくないと思うけど、その人たちがわざわざ地球人にアドバイスとかこう生きるといいよみたいなメッセージ送ってくるってのはな眉唾ものだと思う。おせっかい過ぎる。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/05(月) 12:58:38 

    >>15

    是非とも会いに来てください。

    貴方が見てる星のどこかに住んでいます👽

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/05(月) 12:58:45 

    アメーバくらいの生命体ならいそう

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/05(月) 12:59:14 

    >>1
    いない

    そもそも生命の定義も出来てないのに知的生命体もクソもない

    +0

    -5

  • 54. 匿名 2022/09/05(月) 13:00:17 

    >>5
    私も宇宙人です👽

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2022/09/05(月) 13:00:19 

    >>21
    後ろにいるの、ゴートちゃんじゃない?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/05(月) 13:01:07 

    >>49
    われわれ宇宙人にも守秘義務あるので教えられません👽

    とても残念です。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/05(月) 13:01:18 

    >>22
    この真ん中が全ての元凶という

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/05(月) 13:01:31 

    宇宙人からの手紙
    【宇宙】人類以外の知的生命体

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/05(月) 13:03:36 

    >>51
    かっこいい...。
    今宵もあなたを思い星空を見上げます✩.*˚

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/05(月) 13:03:39 

    >>54

    あなたも地球を調査に来た仲間ですかね?👽

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/05(月) 13:04:14 

    >>9
    宇宙側から見たら我々は微生物とかプランクトンなのかと思ったことはある笑
    色んな方程式や物理的手段で見たり計算したりしてるけど、私たちの尺度にすぎないし

    けどその可能性を考えたら、宇宙自体をペットみたいに扱う更にデカい存在もいるかもしれなくて、わけがわからなくなった

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/05(月) 13:05:29 

    >>5
    スゴケッチェーウッカラボンゴーシュビハンニョロンバ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/05(月) 13:06:07 

    >>21
    Amazonプライムでこの映画観たわ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/05(月) 13:06:25 

    >>11
    好きな食べ物は何ですか?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/05(月) 13:07:08 

    >>19
    微生物がいるなら、魚も居そう

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/05(月) 13:08:04 

    >>32
    お前ら働きすぎや!そして暗い!
    そう言う世の中やからしゃーないけどな、もっと元気出してほしいな!
    もっとワレワレを探したりしてキャピキャピ言うてた、あの頃を思い出してほしい!

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/05(月) 13:09:31 

    存在する次元が違ったら認識が難しいからいたとしても出会えないらしい

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/05(月) 13:11:36 

    >>62
    タッカラプト ポッポルンガ プピリット パロ

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/05(月) 13:12:04 

    扇風機の前で「ワレワレハ〰️ウチュウジンダ〰️」って言ってる人は本物の宇宙人ですか?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/05(月) 13:12:22 

    >>53
    知的生命体って言葉が答えだよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/05(月) 13:12:52 

    >>45
    タイムトンネルって、こんなに大きいんだ!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/05(月) 13:13:38 

    >>11
    ないです

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/05(月) 13:15:04 

    >>50
    こっちを見ているとしても虫や動物を観察しているくらいのものだろうな

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/05(月) 13:20:14 

    ガルにはいそう。
    知能が高すぎるからか、
    話が通じなかったり読解力ない人多いから

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/05(月) 13:23:33 

    >>70
    答えになってない

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/05(月) 13:27:46 

    ずっと未来の人達は自由に惑星間を行き来したり、地球外生命体と触れ合うのが当たり前になるのかな?
    羨ましいね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/05(月) 13:29:03 

    >>29
    太陽系内には難しいからね
    もし向こうが地球に来れたら銀河系かさらにそれより遠くだから人類と科学の差がありすぎる

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/05(月) 13:29:55 

    【宇宙】人類以外の知的生命体

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/05(月) 13:33:37 

    >>28
    宇宙に果てはない説がある

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/05(月) 13:37:51 

    >>68 パラッペロポンランタナペンタンパンタンコロンポランタンプッピリペドパー

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/05(月) 13:47:50 

    【宇宙】人類以外の知的生命体

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/05(月) 14:01:24 

    >>9
    その説、中学の時の理科の先生も言ってた!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/05(月) 14:02:09 

    >>21
    地球が静止する日 リメイク版もありましたよね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/05(月) 14:03:23 

    >>71
    見てました?面白いSFでしたね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/05(月) 14:06:21 

    >>66
    いやぁ、宇宙人、元気だな!宇宙人から元気もらった!ありがとう。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/05(月) 14:13:12 

    >>1
    それはいるでしょ。
    むちゃくちゃ広いんだよ、宇宙って。そのなかでこんなに多様な生物を要する地球があるのに他の星になんにもないなんて逆に考えられないよ。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/05(月) 14:13:20 

    宇宙人が肉体を持っているとは限らないらしい
    幽霊みたいに意識体として存在している

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/05(月) 14:23:42 

    >>18
    地球動物園

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/05(月) 14:25:55 

    宇宙には太陽と同じぐらいの恒星が死ぬほどあって、それにくっついてる太陽からほどよい近さの惑星も死ぬほどあるんだから、生命体は必ず存在してるはず。でも人間みたいな知的生命体は少なくて、例えばバクテリアみたいな微生物だったり、良くて動物レベルだと思う。人間だけが知性を持ったのはなぜかっていうのは生命の大きな謎。奇跡的な突然変異レベルだと思う。だから地球外生命体がいたとして、人間と交信ができるような知的生命体と出会える確率は低いんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/05(月) 14:26:19 

    ウィルスとか寄生虫とかも宇宙から来た生物だと考えると、そのうち人類は絶滅させられるんだろうなと思う

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/05(月) 14:29:21 

    >>64
    焼きそば…ソース味の。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/05(月) 14:35:36 

    >>5
    どうして地球に🌏やってきたんですか?
    あと、UFOに乗っきたの?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/05(月) 14:37:14 

    ずっといると思ってたけど、フラットアース説のことを知った今はどうなんだろう?と疑問。
    地球は特別で、他には生命のある星なんて無いのかもしれない。
    ただ私達が地球と呼んでいる外側にも地上が広がっているらしく、そこには生命体がいるって。

    マイナスだろうけど、気になった方はフラットアースで検索してみて下さい。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/05(月) 14:53:56 

    >>1


    知的生命体って言ってもさ
    人間だってこんなにバラつきあるじゃない?

    色々な文明の利器、科学が発展してこんなスマホで簡単に指先でタップしては色々できるけれど

    これらを明確に理解していたり今誰でも作ったりできるか?発明できるか?
    ってのも人間みんな同レベルではないもの

    今私にこんなの説明しろ、作れ!と言われてもみんなができる訳じゃないよね


    人類の進化の過程も途中がよくわからないと言われているけどこういう科学の発展もどこからどんな風に徐々に進んで行ったのか
    私達にとっては気がついたらいきなりこうだから正直わからない

    昔話みたいな時代でも釜や包丁や農作業の道具くらいはあったけどあれだってどんな風に1番最初の最初は誰がどんな風に思いついてどこから作ったのかーとかさ


    何もない大自然の地球からどうやってここまで誰が最初にハイテクな物質を持ち込んで考えて作り出したの

    境目もわからない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/05(月) 14:59:22 

    >>1

    人間って知的生命体ではない気がするんだけどなー

    今は誰か特殊な人達が専門的に作って売られてるから私達はただそれを買って利用して生活しているだけ

    今これらを全部取り上げられたらただの原始的な生活に戻っちゃうだけじゃない?ほとんどの大半は
    自分の力じゃ何もできないし作り出せないよ

    特定の知識のある人達だけじゃない?


    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/05(月) 15:00:01 

    >>12
    ね、バビタブルゾーンじゃない星で人間の常識から全く想像できない代謝経路で生きている生き物って絶対いると思うんだよね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/05(月) 15:03:30 

    >>9
    地球なんて宇宙の腸内細菌みたいなもんだったりしてねー
    下痢だけは起こさんで下さいって空むいて拝んどこ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/05(月) 15:12:18 

    宇宙じゃなくとも地球にはイルカやシャチ等がいる。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/05(月) 15:23:13 

    >>60
    私は人の覚醒を促す役目かな

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/05(月) 18:26:02 

    >>74
    確かにそうですね。私もその類の人に絡まれることもありますが、レベルが高すぎてついていけませんもの笑

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/05(月) 20:27:53 

    >>79
    果てがあるとしたら壁みたいなものがあるのかな?
    そしてその裏には何があるんだろう?
    宇宙の謎は尽きないね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/05(月) 21:05:03 

    コロナのない星に行きてぇ…そういう事考えると、行き来出来る距離に知的生命体はいなそう
    星同士の自衛手段が働いて

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/05(月) 21:47:37 

    >>1
    YouTubeのコヤッキースタジオって番組で、前世が火星人だったロシアの少年の話が面白かったから、時間があればぜひ観てみて!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/05(月) 21:51:06 

    >>1
    わーい!宇宙人とか未確認飛行物体の話が大好き!都市伝説も大好き!
    宇宙の果てはどこまであるのかわからないんだから、私たちが知らない惑星に知能が高い生物がいてもおかしくないし、当たり前な気がする!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/05(月) 22:01:36 

    地球人に対して敵意がない、むしろ協力的な宇宙人と真剣にいろんな会談がしたい。
    ・宇宙人からみて地球はどういう存在なのか。
    ・地球人のことをどう思っているのか。
    ・地球の環境問題が悪化し続けているけど、今からでも改善策はあるのか。
    ・地球人のムーンショット計画をどう思っているのか。
    などなど本気で聞いてみたいことばかり。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/06(火) 00:19:35 

    【宇宙】人類以外の知的生命体

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/06(火) 02:57:45 

    >>1
    アミ読んで感動して宇宙人を信じるようになった
    オフィル星って本当にあるのかな
    精神性を高めれば会えるのかな
    【宇宙】人類以外の知的生命体

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/06(火) 02:58:56 

    >>103
    ボリスカ君だよね
    わたしも好き
    現在行方不明でロシア政府に管理されてるとか噂されてたけど、地球脱出して他の星にいるってコメント見てそうかもと思った

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/06(火) 04:29:12 

    絶対いるって野口さんが言ってた

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/06(火) 09:59:19 

    >>108
    脱出していたの!?ロシアだから悪い事想像していたけど、無事でいたなら良かった!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/06(火) 10:01:18 

    >>107
    YouTubeでこの本の音読も聴けるからそれで知ったけど、地球は宇宙ではあまり良い星ではないんだよね。レベルも全然下っ端らしいし(笑)

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/06(火) 12:21:40 

    >>45
    UFOに乗ってるのは地底人だって説はあるよ
    アメリカ人が地底人のUFOに案内された話もある

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/06(火) 12:25:01 

    >>50
    いやお節介じゃないよ
    宇宙人は科学レベルも精神性も上だから地球をそれとなく支援してる
    1番心配してるのは核だよ
    地球人は馬鹿で地球滅ぼせるほどの核を持っちゃったからもし使ったら宇宙にも影響があるから監査してる
    福島原発のときもさらにUFOが何機も現れて何か作業してた映像がYouTubeにあるよ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/06(火) 13:07:23 

    >>113
    そのYouTube観たい!!どう検索したら観れるか教えて!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/06(火) 14:21:54 

    >>114
    貼っておきます
    何機もいます
    核の影響を軽減する作業をしているんでしょうね
    2021-2月13日PM23時過ぎ 地震時に福島第一原発上空にUFOらしき物体が数多く出現 ロングバージョン TBS地震放送より引用映像 - YouTube
    2021-2月13日PM23時過ぎ 地震時に福島第一原発上空にUFOらしき物体が数多く出現 ロングバージョン TBS地震放送より引用映像 - YouTubeyoutu.be

    2月5日の地震時に福島第一原発上空に現れたUFOらしき物体のロングバージョン映像TBS緊急放送の映像から引用しましたのでバン覚悟で出現した時間帯を的てみました。サムネ画像を入れました ほぼ同じ位置のカメラです 高さからして空です 海に浮かんだ船とコメント...

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/06(火) 19:35:17 

    >>1
    いない気がします
    地球が特殊すぎて神が創ったとしか思えない
    鉄より軽い原子の集まりが偶然の組み合わせで有機化合物になり、その有機化合物が偶然に生命に必要な細胞膜や核酸を得て多種多様な生物に進化していく
    こんなの地球だけでしか起きないと思う

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/06(火) 20:03:26 

    >>116



    色々何もかもピンポイント過ぎるんだよね
    他を認識できていないので何も言えないよね

    何がわからないのかもわからない状態
    地球の特定の人間の物理や数学でしかないし

    人類全体に同じ知識や知能がない時点で
    他の生き物見ても大抵それらは揃っているんだし

    人間全部が何もない大自然からスマホを作り出せる発想が公平に備わっているなら知的生命体と言えるがまずそうではない


    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/05(水) 23:17:03 

    >>105
    私も知りたいです。特に環境問題。

    きっと人類よりも数段知能の高い宇宙人なら我々が自分で自分の星の環境を破壊してることに空いた口が塞がらないぐらい呆れると思います。

    まぁ、人間程度の知能しかないなら目先の利害を考えるのが精一杯で環境のことなんて考えられないか、、って思われるかも。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード