ガールズちゃんねる

増水した川で車が横転“激しく損傷した状態”で見つかる 男女2人が行方不明 滋賀

66コメント2022/09/04(日) 16:33

  • 1. 匿名 2022/09/03(土) 23:01:51 


    警察によりますと、車は横転し激しく損傷した状態で見つかり、車内に人はいませんでした。上流のキャンプ場を利用していた男女2人のものとみられ、現在、連絡がとれていないということです。警察は、雨で川が増水し2人が川に流された可能性があるとみて、4日も捜索にあたるということです。

    +2

    -64

  • 2. 匿名 2022/09/03(土) 23:02:21 

    なにがあったんだ…

    +248

    -2

  • 3. 匿名 2022/09/03(土) 23:02:24 

    こわい
    早く見つかってほしい

    +163

    -1

  • 4. 匿名 2022/09/03(土) 23:02:25 

    自己責任定期

    +67

    -34

  • 5. 匿名 2022/09/03(土) 23:02:30 

    見つかりますように

    +18

    -7

  • 6. 匿名 2022/09/03(土) 23:02:34 

    どこかで生きてると良いね
    なかなか厳しい状況とは理解しているけど…

    +151

    -5

  • 8. 匿名 2022/09/03(土) 23:02:52 

    毎年DQNに似てる事件があるね

    +52

    -17

  • 9. 匿名 2022/09/03(土) 23:03:00 

    何だキャンプか
    台風かと思った

    +5

    -18

  • 10. 匿名 2022/09/03(土) 23:03:04 

    今週ゲリラ豪雨毎日のようにあったよね。
    天気予報見ないのかしら。

    +180

    -3

  • 11. 匿名 2022/09/03(土) 23:03:08 

    車で逃げようとして川の水に巻き込まれたのかな

    +174

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/03(土) 23:04:00 

    こんなカチャカチャになるんだ。。

    +6

    -16

  • 13. 匿名 2022/09/03(土) 23:04:34 

    >>11
    激しく損傷だから、川に転落しちゃったのかね?

    +88

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/03(土) 23:05:05 

    東近江市って少し前も中洲に取り残されたってなかったっけ?

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/03(土) 23:05:25 

    +69

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/03(土) 23:05:27 

    なんでこんな時にまでキャンプするんだろ?

    +200

    -5

  • 17. 匿名 2022/09/03(土) 23:05:44 

    激しく損傷しているのに、中に人がいないのはなんでなんだろう。
    車だけ流されたのかな

    +53

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/03(土) 23:06:13 

    >>12
    カチャカチャ…?

    +71

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/03(土) 23:06:22 

    >>1
    特徴的なホイール

    +2

    -3

  • 20. 匿名 2022/09/03(土) 23:06:27 

    車種は、フォレスターかな?
    2人はもう流されたんだろうか。絶望的なのかな。

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2022/09/03(土) 23:06:50 

    車種もわかんないくらいぐちゃぐちゃだね…

    +94

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/03(土) 23:07:09 

    昨日の東近江、短時間記録の豪雨やら雷
    土砂災害で高齢者避難とかでてたよ
    事件ではないと思う

    +91

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/03(土) 23:07:58 

    夜になってから危ないねーっておりてこようとして
    増水してるところわかんなかったのかな

    +68

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/03(土) 23:08:44 

    車の中で寝ていて増水した事に気がつかず流されてしまったとか…?

    +49

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/03(土) 23:08:53 

    鉄砲水に飲み込まれたのかも…
    ゲリラ豪雨で川の増水のし方がヤバいとき増えてる

    +71

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/03(土) 23:09:12 

    >>15
    濁流に飲まれて車の損傷が激しいのだと思う。
    2人で楽しいはずのキャンプで、お気の毒に。

    +103

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/03(土) 23:09:13 

    中洲でキャンプしてたのかな?
    もはやフラグだよね
    中洲でBBQ

    +71

    -6

  • 28. 匿名 2022/09/03(土) 23:09:15 

    ここ数日ずっと激しい雷雨あるけど
    そんな天気でもキャンプするもんなの‥?

    +125

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/03(土) 23:10:30 

    男女二人のものって、夫婦じゃないけど共同名義ってこと?
    関係性がよくわからない。

    +2

    -22

  • 30. 匿名 2022/09/03(土) 23:10:35 

    >>12
    もしかして、富山の人ですか?

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/03(土) 23:11:01 

    >>13転落したというよりは、川近くまで車で行けるようなキャンプ場もあるからそういうところに停めていたけど、川が増水して…という感じかなと思った

    +88

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/03(土) 23:11:40 

    >>28
    お盆に台風直撃のとき、台風到達の前日にテレビのニュースでキャンプ場を取材してて大雨の中テント張って寝る準備してる人がいていくらなんでもやめとけ!って思ったわ

    +76

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/03(土) 23:12:51 

    昨夜、速報で出てた
    相当激しい雨だったみたい
    かわいそうに‥なんとか見つかってほしい
    増水した川で車が横転“激しく損傷した状態”で見つかる 男女2人が行方不明 滋賀

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/03(土) 23:15:54 

    車種なんだろ…全然分からん

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/03(土) 23:16:11 

    流されたのは車だけで二人は助かってて欲しい。

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/03(土) 23:16:13 

    >>33
    こういう突発的豪雨とかで、たまたまキャンプきてたとかでこうなるのって、運が悪いというかなんか複雑だよね…

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/03(土) 23:16:38 

    車だけ流されてて本人たちは無事というなら不幸中の幸いなんだけどね

    +98

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/03(土) 23:17:38 

    >>36
    最近、本当に急に天気変わるもんね
    晴れ予報なのに一瞬でゲリラ豪雨になったりする

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/03(土) 23:18:13 

    ユーチューバーでもレトリバーを連れて川のすぐ横で土砂降りの中でキャンプする馬鹿がいるからね

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/03(土) 23:18:38 

    ぼーっとテレビ見てたら、地元でビックリしたわ´д` ;

    +2

    -6

  • 41. 匿名 2022/09/03(土) 23:19:26 

    神戸から来ていた2人みたいだけど連日の雷雨で辞める選択はなかったのかな…。

    神戸からなら近いもんじゃん。

    +74

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/03(土) 23:20:34 

    国民の安全が守れなかったのだから岸田の責任。言い訳はこれ以上聞きたくない。

    +0

    -20

  • 43. 匿名 2022/09/03(土) 23:24:48 

    >>17
    濁流でガラスが割れてそこから体を押し出されたのかな

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/03(土) 23:25:13 

    東近江の豪雨はやばいのよ
    先月ぐらいも50人ぐらい取り残されて
    救助されてた
    あれは上の方でこっちは、下流のほうだ

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/03(土) 23:32:16 

    >>2
    鉄砲水じゃないかな

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/03(土) 23:39:12 

    >>28
    普通やめるよ
    天候が理由ならキャンセル料かからないことが多いし

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/03(土) 23:39:59 

    >>1
    タイヤの近くの木が一瞬足に見えてビックリした!!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/03(土) 23:40:06 

    何年か前に四駆しか行けないキャンプ場で車ごと濁流に流されて母親と子供が亡くなる事故あったよね。父親だけ助かったんだっけ。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/03(土) 23:52:33 

    >>12
    カチャカチャって方言なんだ…
    私は意味わかるよ…

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/03(土) 23:55:29 

    何で雨なのに行くの?

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/04(日) 00:03:19 

    >>31
    川が増水して危険なときは野営場じゃない限りキャンプ場閉鎖するところがほとんどだからキャンプの帰り道に道路から転落したとかじゃないかな。

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2022/09/04(日) 00:07:00 

    >>2
    2日の夜、このあたりに記録的短時間大雨警報が出るくらいすごい雨が降ってたみたい。だから、地面も緩くなって、川の水も増水していたはず。
    車で危険な場所にまで立ち入ったのかもしれない。

    東近江市から離れた場所でも、あちらの夜空が雷でピッカピカ光っているのが見えるくらい、天候は荒れていた。検索すれば他府県の人でも知ることができる情報なのに、なぜ、わざわざこのタイミングでキャンプ?と、滋賀県民の私は疑問に思う。

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/04(日) 00:31:40 

    >>23
    滋賀県夜真っ暗だからね・・・
    特に山

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/04(日) 00:52:24 

    >>17
    車は車で、人は人で別々に流されたんじゃない?

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2022/09/04(日) 00:58:56 

    >>37
    そうであってほしい

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/04(日) 01:01:51 

    濁流って石とか木も巻き込んで流れてるからものすごく危ないよね
    流れされたとしたら身体が悲惨なことになってそう

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/04(日) 06:10:44 

    >>15
    頑丈な車種に見えるんだけどこんなになるんだ
    川怖い

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/04(日) 06:19:14 

    家族から捜索願出されてないのかね。
    会社勤めされてる人なら会社のほうで家族に問い合わせとかもあるよね。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/04(日) 08:13:56 

    台風の影響で天気が不安定だってわかってたじゃん。やめておけばよかったのに

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/04(日) 08:35:35 

    >>30
    はい。カチャカチャ方言なんですかね。初めて知りました。以後気をつけます。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/04(日) 09:46:35 

    >>58
    もしこの二人が夫婦で二人暮らしだったら行方不明に気付くまで時間がかかるかもしれないね。会社も、土日休みの所だったら明日まで分からないんじゃないかな。金曜日の出来事だから。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/04(日) 10:14:31 


    こっちの記事の方が詳しく書いてある。気が付いたときには避難できない状況だったのかな。

    通行人から「川に車が横転している」と110番…キャンプ場利用の2人と連絡取れず : 読売新聞オンライン
    通行人から「川に車が横転している」と110番…キャンプ場利用の2人と連絡取れず : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    通行人から「川に車が横転している」と110番…キャンプ場利用の2人と連絡取れず : 読売新聞オンラインさがす新規登録新着・速報社会政治経済スポーツ国際エンタメ科学・IT地域 ホームニュース社会通行人から「川に車が横転している」と110番…キャンプ場利用の...

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/04(日) 10:41:17 

    同じ市内に住んでるけど、さっき災害ヘリが飛んでた。なんか進展あったのかな?無事に見つかって欲しいです。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/04(日) 11:06:20 

    >>1
    数日前からずっと台風が来るとか、大雨の予報や増水のニュースやってるのに、なんでキャンプ行くんだろう
    キャンプ行くなら絶対天気予報見るよね?
    雨降るけどいけるだろーって強行したのかな

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/04(日) 12:30:59 

    >>11
    車で逃げてはダメだよね。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/04(日) 16:33:07 

    警官の、方々大変だね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。