-
1. 匿名 2022/08/29(月) 15:35:16
中身がない芯もない空っぽて薄っぺらい
経験してもザルの隙間から全て流れ落ちるから成長もしない
そんな人たちで話しましょう
+333
-8
-
2. 匿名 2022/08/29(月) 15:35:56
私だ+353
-0
-
3. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:10
+70
-11
-
4. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:10
はーい。
おまけに親友もいないです。
+257
-0
-
5. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:12
私のことだ+123
-1
-
6. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:34
そんな人間いないよ。中身がないと思い込んでるだけでちゃんと芯があるはず。周囲より遅かったとしても成長もしてるはず。自己肯定感をもっと育てよう!+18
-48
-
7. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:36
いろんな人がいて世の中は成り立っていると思うよ。+128
-2
-
8. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:40
中身どころかなんもない。
高卒、免許なし、履歴書に書ける資格もなし、職歴もほぼなし。終わってる。+237
-4
-
9. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:48
私だわ…+24
-0
-
10. 匿名 2022/08/29(月) 15:36:56
>>1
成長しなくても
愚痴だけしか言わなくでも
駄目な奴という中身はあるそれが人間+10
-2
-
11. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:00
中身ないから人と話したいと思うことがない。
会話が続かない。+306
-3
-
12. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:07
中身がなくても問題なかとです+42
-2
-
13. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:07
>>4
右に同じ+20
-0
-
14. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:11
人間関係浅く広く。
友達でもあまり信用してないかな、+87
-1
-
15. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:14
>>4
親友どころか友達も知り合いもいない+139
-1
-
16. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:36
それに気がついてない人もいるよ
会社のために一生懸命働いている
パートなのに+12
-7
-
17. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:39
僕は親友どころか友達もいない+10
-3
-
18. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:43
非正規でしか仕事したことない
友達0
喪女+114
-1
-
19. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:54
毎日ユーチューバーの動画ばかり観てるから教養ないよ+66
-2
-
20. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:57
>>6
騙されないぞ!!+19
-2
-
21. 匿名 2022/08/29(月) 15:37:58
私です
英語の学科に入ったのに英語今では全く話せず
ある分野の専門学校に行ったのに、その分野の仕事を
1ヶ月でやめてフリーターのあと結婚したので何も出来ず+65
-0
-
22. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:04
人生で頑張った事が一度もない+101
-0
-
23. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:04
覚えられないけどなんとか生きてるからいいやーって思ってたけど最近物忘れがやばい
最近かぼちゃって言葉すら浮かばなくなった+12
-0
-
24. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:14
語彙力なくて話すとバカなのがバレるので息を潜めて暮らしたい+126
-4
-
25. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:21
>>1
中身ないよ。子供育ててるけど、本当にそう思う。こんな自分が子供に教えていいのかなと思っちゃう+106
-3
-
26. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:23
>>15
知り合いもいないはさすがに珍しい+15
-0
-
27. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:32
+13
-0
-
28. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:39
とりあえず今を生きる
将来とか考えない+55
-0
-
29. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:40
>>8
何歳?+2
-1
-
30. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:46
目が死んでる人見ると同じ気持ちがわかる笑+43
-0
-
31. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:47
ああ私だ
やる気もないしなんとかなるだろ〜で生きてる+9
-1
-
32. 匿名 2022/08/29(月) 15:38:49
見た目は賢そうに見えるようで、自分でハードルを上げてしまってます。+77
-0
-
33. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:11
私も中身ないですけど、なんとか仕事もしてるし自分の足で生きてますよ。
それだけで十分と思わないと辛くなる
ハードル下げましょ+76
-1
-
34. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:15
>>1
清んだ水と考えようぜ👍+5
-2
-
35. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:27
>>1
じゃあ中身がある人とはどんな人なのか?
私には何があるんだろう?と自分を顧みることが出来る時点で中身のある人だと私は思うが+51
-0
-
36. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:29
暇つぶしな毎日+23
-0
-
37. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:35
>>6
ポジティブの押し売りはやめようね+36
-0
-
38. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:36
>>6
中身がないからそんな言葉言われても響きません+37
-0
-
39. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:36
>>1
私と話しててもつまらないだろうなって自覚してる。
最初好印象を持たれても、段々と扱いが空気みたいに雑になるのが分かる。+134
-0
-
40. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:46
+15
-0
-
41. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:49
単語でしか話せない
+12
-1
-
42. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:53
あいつよりマシ
と思われるための存在。
それもまた良し+64
-1
-
43. 匿名 2022/08/29(月) 15:39:54
>>14
広いのすごいよ
私は狭くて浅いよ+48
-0
-
44. 匿名 2022/08/29(月) 15:40:01
>>8
全く私と同じだ。車の免許取らなかった。性格上向いてなさそうだったのもあるし、お金なかったし。周りのお母さん達運転しててすごいと思う。
+55
-0
-
45. 匿名 2022/08/29(月) 15:40:18
中身は無いけどあぶら身はある。+15
-0
-
46. 匿名 2022/08/29(月) 15:40:29
コロナで余計そう思うことが増えた。
意外と人とあわなくてもいい+25
-0
-
47. 匿名 2022/08/29(月) 15:40:50
>>6
それを言われても拗ねても否定するからやめた方が良い
0の人ではなくてマイナス人間なんだよ
関わらない方が良いし
引き上げようとしても引き摺り込まれる
未来は結局自分で責任取るしかないからね+2
-12
-
48. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:04
>>8
車の免許くらい取れると思うよ
それで仕事もあるだろう+8
-2
-
49. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:06
中身がないことに焦りもしていない+21
-0
-
50. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:06
中身がないので、話すと薄っぺらい、すっからかんな人間とすぐばれてしまう。+73
-0
-
51. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:15
>>43
広くだとメリット多いからね、それだけ+3
-0
-
52. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:23
更年期で今を乗り切る事だけで必死
面倒くさそうな事が見えれば猛ダッシュで逃げます+31
-0
-
53. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:28
自信を持って 中身が無いと言える人はある意味強いと思う+31
-1
-
54. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:31
特に話すネタがない+26
-0
-
55. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:37
私も年取るにつれて痛感してる。
本を読んでこなかったから語彙力もなく、勉強してないから学もない。
面白いことも言えない、中身がない人間だなと思う。+57
-2
-
56. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:55
中身が、じゃなくて中身も、でしょ?
どうせ不細工なんだから+3
-7
-
57. 匿名 2022/08/29(月) 15:41:56
+4
-0
-
58. 匿名 2022/08/29(月) 15:42:33
+27
-0
-
59. 匿名 2022/08/29(月) 15:42:36
>>47
トピ読みなよ
引き上げる人募集してないわ+18
-0
-
60. 匿名 2022/08/29(月) 15:42:57
>>33
ご立派ですよ少しづつ重なってる+6
-0
-
61. 匿名 2022/08/29(月) 15:43:03
>>57
ふふ+2
-0
-
62. 匿名 2022/08/29(月) 15:43:08
はーい
意見振られても知らないと思う
親のために生きてきたし+8
-0
-
63. 匿名 2022/08/29(月) 15:43:21
>>22
私も。思い出せるのが九九の暗記くらい。
就職先も生活指導の先生が見つけてくれたし、運だけで生きてる。+20
-0
-
64. 匿名 2022/08/29(月) 15:43:44
>>47
トピ読んで+4
-0
-
65. 匿名 2022/08/29(月) 15:43:53
>>1
子供の頃から極めず中途半端です終わるタイプです。
両親が身に付けようとピアノなど音楽系、女子野球にテニスにスイミングなどスポーツ系、習字に絵画に水墨画などお絵描き系とか、日舞にバレエにとまあ色んなのやる機会を与えてくれましたが、真ん中辺りで急速に飽きてしまう。
目標校も友人と一緒にって理由でした。+28
-0
-
66. 匿名 2022/08/29(月) 15:43:56
飯食って糞して寝るのみ+9
-2
-
67. 匿名 2022/08/29(月) 15:44:10
>>49
むしろシンプルで楽だよね+7
-0
-
68. 匿名 2022/08/29(月) 15:44:37
なんでも決めて貰うの ままが必要+0
-0
-
69. 匿名 2022/08/29(月) 15:44:41
>>1
ザルの隙間から全て流れ落ちるっていう表現にかすかな教養を感じる。
私はアラフォーなのに小学生で文章の教養止まってるよ。+71
-1
-
70. 匿名 2022/08/29(月) 15:45:22
>>8
もしコツコツ系の物作りがすきだったら、後継者探してるとこに弟子入りして手に職つけるのはどうだろう+16
-0
-
71. 匿名 2022/08/29(月) 15:45:57
>>29
30才+6
-1
-
72. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:14
>>2
私も
ぺらっぺらよ+26
-0
-
73. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:16
ポリコレや一定のスルースキルとか持っていたら
中身ないのが良いに決まってる
面倒臭い押し付けや熱量の人はしんどいな+0
-0
-
74. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:27
中身がない=悪ではないよね
それでなんとなくで生きていけちゃうのすごいことじゃん+13
-1
-
75. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:36
私の事だわ 36にもなって本当に自分が嫌になる
こんな親でごめん+25
-1
-
76. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:41
将来の夢を持ったことながない。努力に至るまで興味を持った事がない。
小学生で夢書かされた時も周りの人のやつカンニングしてお花屋さんとか興味もないのに書いた。+28
-0
-
77. 匿名 2022/08/29(月) 15:46:52
>>44
子育てするという生きる価値あってうらやましいよ+19
-0
-
78. 匿名 2022/08/29(月) 15:47:20
+12
-0
-
79. 匿名 2022/08/29(月) 15:47:28
>>48
免許とっても車買う&維持するお金がない
まず免許とるお金もない+24
-0
-
80. 匿名 2022/08/29(月) 15:47:32
中身のある人ってそんな居ないよ
大卒でもバカみたいな人いっぱい居るし
Fランってやつだからかな+9
-0
-
81. 匿名 2022/08/29(月) 15:47:43
自分は中身がないと思ったので数年前から本を読み始めた。
10年もしたら、1000冊はいくと思うので、ある程度物知りにはなっているんじゃないかなって思う。
読み始める前より興味の幅が広がった気がする。+29
-1
-
82. 匿名 2022/08/29(月) 15:47:46
>>44
横、都会ならいいのでは?ガルちゃん見てるとそんな感じだよね。田舎じゃなければ普通のことってコメントよく見るよ。+9
-0
-
83. 匿名 2022/08/29(月) 15:48:02
>>71
生活できてるのが逆にすごくない?
お金持ちとか?
+9
-3
-
84. 匿名 2022/08/29(月) 15:49:03
中身は何もないし誰にも憧れられてないけど、今日もご飯は美味しかったし
先週のジブリ映画の「耳をすませば」も面白かったし、野良猫に挨拶されたし、毎日何かしら楽しめてるから良し。+57
-0
-
85. 匿名 2022/08/29(月) 15:49:08
上辺じゃなく心あなたはきっと分かってていてね
みんな歳を取って美人もブスもなくなるの
+0
-0
-
86. 匿名 2022/08/29(月) 15:49:32
偉そうに人をあーだこーだと批判してた私。
でも言える立場じゃないと大人になった今分かりました。
中身がないからそういう事も気付くのが遅かった馬鹿な自分です。
+45
-0
-
87. 匿名 2022/08/29(月) 15:50:02
周りに人がいない続かない
これは自分がペラペラな人間な事を意味してるんだなってわかってる
いい歳して誰からの信頼も人望もありません+24
-0
-
88. 匿名 2022/08/29(月) 15:50:25
>>81
1000冊なんて読んだら上位1%くらいの人間でしょう。
知り合いの東大生でも年間20冊くらいしか読まないらしいよ。+4
-7
-
89. 匿名 2022/08/29(月) 15:51:10
>>15
身内とも疎遠ときた
+30
-0
-
90. 匿名 2022/08/29(月) 15:51:46
他人は自分を移す鏡とか、パートナーは合わせ鏡とか言うから人に対して気をつけてるけど、相手も勝手に自分のこと嫌えば?って開き直って逃げてる+9
-0
-
91. 匿名 2022/08/29(月) 15:52:00
中身はないけど、優しいよ。+6
-2
-
92. 匿名 2022/08/29(月) 15:52:36
>>6
歴代彼氏全員に言われた筋金入りの空っぽ人間の私。
そのうち1人には○○(私)を空っぽにした環境が憎いと泣かれ振られましたw+22
-0
-
93. 匿名 2022/08/29(月) 15:52:46
大概の人は何者にもなれずに何となく生きて、なんとなく死んでしまうから中身がどうのとか気にしなーい😙+43
-1
-
94. 匿名 2022/08/29(月) 15:52:50
中身ないなぁって思う
だからなのか、合わせてるつもりは全然ないんだけど、気が付くと一緒にいる人に似てくる
性格とか考え方とか服装とか
それもあってか精神科で働いてた時は、私も精神的に参ってた+13
-0
-
95. 匿名 2022/08/29(月) 15:53:24
>>91
それが一番大事だよね+8
-0
-
96. 匿名 2022/08/29(月) 15:54:20
>>84
ヨシ!😸+15
-0
-
97. 匿名 2022/08/29(月) 15:54:22
人のために頑張れない
周りは私をストイックとか言うけどきっちり自分にメリットないとそんな頑張れない
人のために自分の時間割いて何かしてあげられる人ってすごいなと思う+16
-0
-
98. 匿名 2022/08/29(月) 15:54:38
+14
-0
-
99. 匿名 2022/08/29(月) 15:55:00
>>65
わかります。私も図書館司書やら簿記とか無駄に資格だけは取ったけど、何も生かせてないから結局何勉強したのか全然覚えてない。
英会話教室なんてカナダ人の先生が10代の時に仲間とクスリしてた話しか覚えてないし。ピアノも中途半端にやめたから何も弾けないし何一つ自分のものにしてない。+26
-0
-
100. 匿名 2022/08/29(月) 15:56:27
>>32
ベリーショートにして色々ハードル下げてみましたw+2
-0
-
101. 匿名 2022/08/29(月) 15:57:20
平日ショッピングモールでブラブラ外食、無駄遣いし放題の専業主婦。+13
-4
-
102. 匿名 2022/08/29(月) 15:57:53
>>95
ありがとう♡+2
-0
-
103. 匿名 2022/08/29(月) 15:58:02
物の見方が合わない人とは話ができないけど、話が弾まないからってこの女薄っぺらだなと思われてもどうでもいいな…。その人にどう思われるかなんて考えて改善する時間が心底もったいないと思う。自分のために存分にだらけていたい。+8
-0
-
104. 匿名 2022/08/29(月) 15:58:27
>>81
本良いね
読み始めるパワーや起爆剤が無いんだけどw+15
-0
-
105. 匿名 2022/08/29(月) 15:58:42
会社の腹黒いもので埋まってる人たちより中身のない方がよっぽどマシ+10
-1
-
106. 匿名 2022/08/29(月) 15:59:39
もう40にして呆けそうだよ
ボーッとして生きてるから
あはは( ̄∇ ̄*)ゞ+24
-0
-
107. 匿名 2022/08/29(月) 15:59:44
>>1
馬鹿がいなきゃ賢い人は稼げないから
馬鹿じゃなれない職業はその分給料が多いから
馬鹿も必要+4
-0
-
108. 匿名 2022/08/29(月) 16:00:34
>>71
結婚してるんでしょ+6
-2
-
109. 匿名 2022/08/29(月) 16:00:44
>>70
コツコツ系大好きだよー。
弟子入りしてみたいけど根気がない、まず面接が一番高いハードルなんだ。甘えんなってかんじだよね。+11
-0
-
110. 匿名 2022/08/29(月) 16:01:12
中身がなくても普通体型なら普通の人だよ。
私は中身スカスカでデブなアラフォー。スーパーの買物すらデブが恥ずかしくて行きたくない。+10
-0
-
111. 匿名 2022/08/29(月) 16:01:24
>>44
故意じゃないうっかりした事故を見ると
自分が運転したら同じことしそうだと思ってしまう
家族はこんなことありえないというけど
アクセルとブレーキ踏み間違えなんて
気が抜けてたらやらかしそうで怖い+27
-0
-
112. 匿名 2022/08/29(月) 16:01:46
>>63
ずるいな
周りから助けてもらって+2
-7
-
113. 匿名 2022/08/29(月) 16:02:27
>>83
実家はシングルマザーだったし、今もお金持ちではない。寄生して生きてるだけ。+17
-0
-
114. 匿名 2022/08/29(月) 16:03:06
>>81
本読んるその時はうんうんと理解はできるのだけだ、知識として定着はしないし、実生活に何一つ活かせなくて本読むの諦めた。+17
-0
-
115. 匿名 2022/08/29(月) 16:03:13
>>32
私もだ
いつも見た目は利発そうなのに…見た目に騙された、とかディスられてる
+11
-0
-
116. 匿名 2022/08/29(月) 16:03:44
>>16
パートでも一生懸命働かないと
優秀な人が入ったらシフト減らされるよ+23
-0
-
117. 匿名 2022/08/29(月) 16:05:21
なんか呼ばれた気がしたから来たよ+9
-0
-
118. 匿名 2022/08/29(月) 16:05:39
>>39
同じ。
もうアラフォーなのに。若い頃から飽きっぽくて何かを極めたことがないから自信がない。人より習得するのに時間がかるから楽しくなくて苦しみに変わるんですよね、、。
上手く若い人にアドバイスとかしてる人みると差を感じる。
私がアドバイスしてもお前が言うな!って思われそうで。+37
-0
-
119. 匿名 2022/08/29(月) 16:05:50
>>1
真面目系クズだよ私は
上部だけの会話すらパニックになってできないから
つまらないと思うよ私と喋っても
+39
-0
-
120. 匿名 2022/08/29(月) 16:06:07
スカスカ神と呼ばれています+2
-0
-
121. 匿名 2022/08/29(月) 16:06:08
太陽、空、星の話とかすると博識っぽく見られるよ
雨の降る前の空や雲、風を意識してみる+2
-0
-
122. 匿名 2022/08/29(月) 16:06:41
>>3
写真って何年経ってもこうやって晒されてネタにされるから怖い。普通なら人が鼻ほじってるのなんて数日で忘れるのにもし鼻ほじってるのを見られたとしてもすぐ忘れてもらえるからいいけど写真なら永遠だから怖い。+37
-0
-
123. 匿名 2022/08/29(月) 16:07:40
>>3
ちょっとなんなんこれ笑
コメントと写真あってなさすぎるやろ
+50
-0
-
124. 匿名 2022/08/29(月) 16:08:36
バカだから人と話したくない
下らない人間だって知られるのが苦痛+14
-0
-
125. 匿名 2022/08/29(月) 16:08:57
もっともらしい事言いたいけど、中身がないから隙をつかれて論破される
信念もないから反論するどころか相手の意見に納得してしまう始末+7
-0
-
126. 匿名 2022/08/29(月) 16:10:03
私も中身ないや。
欲がない。ああなりたいとかこうしたいとか夢がない。良くないとは思ってるけど、生きてるだけで精一杯。+7
-0
-
127. 匿名 2022/08/29(月) 16:11:16
>>3
鼻ほじらない人なんて一人もいないよね+13
-2
-
128. 匿名 2022/08/29(月) 16:11:26
>>35
独身で特に中身のない人に見えるけど
実はお嬢で子供の頃バイオリン習っててちょっと弾ける、実は学生の頃半年くらいの留学経験があるから外国人に話しかけられても焦らない
他にも言わないけどプチ特技ある
私みたいな人+3
-4
-
129. 匿名 2022/08/29(月) 16:12:27
>>127
私絶対しない
痒くならない様に
顔洗う時に鼻も洗うから何もない+2
-6
-
130. 匿名 2022/08/29(月) 16:14:12
>>92
自分のために泣いてくれる他人がいるなんてすごいね。環境さえちゃんとしてれば空っぽじゃなかったのにって事じゃないですか?
私は決して恵まれない環境ではなかったですが、中身空っぽですよ。それを泣いてくれる人もいないし、これで環境悪かったら空っぽ以上の何になってたんだろうとある意味興味あります。+28
-0
-
131. 匿名 2022/08/29(月) 16:14:47
中身ない人、筋トレおすすめ
私は中身も覇気もないデブだったけど、筋肉だけは鍛えたら鍛えただけついてくれたから、ちょっと自己肯定感が上がった
スポーツはルールとかテクニックが覚えられないけど、筋トレはひたすらスクワットやプランクをやるだけだから、新しいことがなかなか頭に入らなくてもいけたよ+23
-0
-
132. 匿名 2022/08/29(月) 16:15:23
>>32
私も、周りを裏切られた気持ちにさせて嫌われてしまいます。期待しないでほしいのに始めは謙遜と思われる。本当にダメ子なのに。+4
-0
-
133. 匿名 2022/08/29(月) 16:15:26
>>109
人気のところは、美大出てたり本気で手に職つけたい人たちが来るから、まずは探してみて本気でやってみたい!と覚悟決められるところを見つけて欲しい。
せっかくコツコツ系好きなんだからもったいない。
人生挽回したくない?
うまくいくといいね😊+11
-0
-
134. 匿名 2022/08/29(月) 16:15:32
中身空っぽ幼稚なままで最近40才になってしまった
母親が40歳の時は子供3人育てて働いて家事も完璧にこなしてたのに、私は自分一人でいっぱいいっぱい
ここ数年はほぼ引きこもりだし人生ショボすぎる+29
-0
-
135. 匿名 2022/08/29(月) 16:15:57
>>113
お小遣い月なんぼ?+0
-0
-
136. 匿名 2022/08/29(月) 16:17:55
呼んだ?
薄っぺら同士で話しても滑りまくりな気がするがw+2
-0
-
137. 匿名 2022/08/29(月) 16:18:03
>>56
自己紹介こんなところでしなくても🥺+2
-0
-
138. 匿名 2022/08/29(月) 16:19:11
>>113
娘がこんなふうになりそうで不安
無気力中学生で夏休み中ニート生活してたわ+4
-8
-
139. 匿名 2022/08/29(月) 16:19:19
>>131
わかる、姿勢も良くなるし歩き方もキレが出るし似合う服も増える。筋トレ継続してできる時点で中身あると思う+12
-0
-
140. 匿名 2022/08/29(月) 16:20:31
>>8
とりあえず原付取ろう。+2
-1
-
141. 匿名 2022/08/29(月) 16:20:40
>>52
逃げるが勝ちさ!+4
-0
-
142. 匿名 2022/08/29(月) 16:21:44
好かれもしないが嫌われもしない
無所属無個性 ザ・無難
人生にトラブルがないのが長所です+5
-0
-
143. 匿名 2022/08/29(月) 16:22:11
>>1
小泉進次郎+5
-0
-
144. 匿名 2022/08/29(月) 16:22:38
呼んだ?
中身空っぽの30歳
独身+6
-0
-
145. 匿名 2022/08/29(月) 16:23:19
>>8
おまけに病気持ち
ピンピンコロリ出来ます様に+10
-0
-
146. 匿名 2022/08/29(月) 16:23:42
何にもなれずに今年29
クズすぎて家族の負担になってるし
もうさすがに人生の辞め時がきたなって考えてる+7
-0
-
147. 匿名 2022/08/29(月) 16:24:00
その場しのぎで生きてるなんも考えてない私です
だから友達できないし存在感も皆無なんだろうね
でもどうしようもなくない?+10
-0
-
148. 匿名 2022/08/29(月) 16:24:00
>>1
>経験してもザルの隙間から全て流れ落ちるから成長もしない
自分では実感なくても人としての糧になってると思うんだけど。+0
-0
-
149. 匿名 2022/08/29(月) 16:24:01
>>1
わかる…
上辺だけは、話せる人、出来る人を装ってて、ハリボテの会話してる。なんとなく喜ぶポイントがわかるから、人に合わせて話す。だから初対面とか数回会った人からの印象は良い。
私と深く付き合うと、仕事の理解が遅かったり、話が下手だったり、人の意見を自分の意見として話すような、中身がないところが露呈してきて、一気に見え方変わると思う。。
自分軸を持ちたい…+32
-0
-
150. 匿名 2022/08/29(月) 16:24:55
>>131
筋トレしようってなったきっかけを教えて欲しいです+6
-0
-
151. 匿名 2022/08/29(月) 16:25:41
私だ。子供にはそうなって欲しくないんだけどどうすればこうならないのかわからない。なんでみんなペラペラになったの?+0
-2
-
152. 匿名 2022/08/29(月) 16:27:40
好きなものないしやりたいこともないし得意なこともない
ずーっと流されるように生きてきた気がする
好きなものについて語れる人とか眩しい+15
-1
-
153. 匿名 2022/08/29(月) 16:28:28
そんなもんじゃないの?仕事してるなら大丈夫でしょ+2
-0
-
154. 匿名 2022/08/29(月) 16:31:39
>>151
気づいたらこうなってたよ
信念もなくただ生きてるだけ
努力や継続が苦手
成功体験が少ない人生です+23
-0
-
155. 匿名 2022/08/29(月) 16:32:46
>>3
野球選手は、アナウンサーとよく結婚するね(笑)+2
-2
-
156. 匿名 2022/08/29(月) 16:35:58
>>1
特技もない勉強運動できない。自己紹介とか胸張って言えることない…+3
-0
-
157. 匿名 2022/08/29(月) 16:37:24
>>81
小説の世界になんとなくハマらないからノンフィクションでなんかないかな。でもそうなると自己啓発本になるんだよね。+3
-0
-
158. 匿名 2022/08/29(月) 16:40:28
>>32
私も〜🙋♀️真面目そうで大人しいアホなんだけど、学生のころはノート見せてとか問題質問されたり困った+5
-0
-
159. 匿名 2022/08/29(月) 16:40:34
ガルにいっぱいいるね+1
-0
-
160. 匿名 2022/08/29(月) 16:41:08
>>151
学校も会社もゆる〜い環境だったから
周りに頑張ってる人がいないから 私もこのままで良いんだなって思っちゃうの
+2
-0
-
161. 匿名 2022/08/29(月) 16:43:20
政治とか事件とか感想何も言えない
そういえば読書感想文も苦手だったな+2
-0
-
162. 匿名 2022/08/29(月) 16:44:21
>>21
私も専門卒でその専門の仕事に就かず結婚しました。
子供には大学行ってほしいけど、大卒じゃない親の言うことじゃろくに聞かないだろうし、幼児の今から将来が不安…。+3
-0
-
163. 匿名 2022/08/29(月) 16:46:25
>>113
年齢からスペック諸々、驚くほど私と全く一緒だわ…
唯一違うのは学歴、中卒なので更に終わってる+12
-0
-
164. 匿名 2022/08/29(月) 16:49:16
>>56 この人、
キツイ顔してそう+3
-1
-
165. 匿名 2022/08/29(月) 16:50:24
>>2
私も
勉強だけはできるから頭のいいバカってよく言われる
実際いつも何も考えてない+2
-0
-
166. 匿名 2022/08/29(月) 16:59:55
10経験したら一段くらいは上に進みたいものだけど私の場合同じ場所で足踏みしてるだけみたい
それくらい悪い意味で子供の頃から何も変わってない
昔の知り合いから見た私は気持ち悪いだろうな
+6
-1
-
167. 匿名 2022/08/29(月) 17:10:58
>>152
まさにわたし
今度昔の同級生と久しぶりに会うんだけど、近況を語り合う…っていっても、話すことなさすぎて困ってる
「どうしてた?」って聞かれても、食って寝て働いてのただそれだけの数年だよ…+15
-0
-
168. 匿名 2022/08/29(月) 17:12:50
こだわりない
やりたいことない
打ち込んでることない
語れることが何にもない+12
-0
-
169. 匿名 2022/08/29(月) 17:16:16
>>3
厳しい表情www アホの子にしか見えんけどw+18
-1
-
170. 匿名 2022/08/29(月) 17:24:59
>>1
そんな人が嫌だ!って話かと思い、ドキドキしながら開いたら仲間のトピだったー!
+2
-1
-
171. 匿名 2022/08/29(月) 17:25:33
>>1+13
-0
-
172. 匿名 2022/08/29(月) 17:32:19
>>3
迷采配の全権監督さんですね。
若手育てる気ないなら早く船降りてほしい。+7
-2
-
173. 匿名 2022/08/29(月) 17:33:51
私だ 他人の物差しの中で生きている+3
-0
-
174. 匿名 2022/08/29(月) 17:45:43
>>55
私昔から読書好きだけど、その瞬間おもしろーって思うだけで、何の糧にもなってないよ+24
-0
-
175. 匿名 2022/08/29(月) 17:58:14
ないない、まったくない
今日朝からだるくて派遣の仕事休んだ+4
-0
-
176. 匿名 2022/08/29(月) 17:59:27
>>16
何で一生懸命働いてる人のこと馬鹿にしてんの?
そのコメントで中身ないって言うよりただのバカだってわかった。+29
-0
-
177. 匿名 2022/08/29(月) 18:01:28
人も雑談も苦手で、読書でもきつい場面に来るとメンタルにくるので止まるから読書もあまりしない
人からどう見えるかが気になってこだわってる
回避性自己愛入っているかも
正直うまくいかないから何もやりたくない+4
-0
-
178. 匿名 2022/08/29(月) 18:16:29
私のいいところは性別と若さだけ
女友達いないし、
男からはしょっちゅう2番目扱い。
若くなくなってきたし、人生終わってる
32歳独身
職場でもバカにされてるし浮いてるし嫌われてる+7
-0
-
179. 匿名 2022/08/29(月) 18:17:06
>>59
引き込まれたい人を募集+1
-2
-
180. 匿名 2022/08/29(月) 18:17:27
ルール一切覚えられないしバカだから
トランプをはじめゲームが何一つできない
もはや障害の域なのかも
怖くて検査は受けてない
+8
-0
-
181. 匿名 2022/08/29(月) 18:18:33
引きこもりニートに片足突っ込んでるけど、
世間の引きこもりみたく、アニメやゲーム、テレビに興味がなく
暗い部屋でひたすらスマホしてる。
スマホもニュース画面リロードかがるちゃんのみ。
情報収集する興味を持つほどの頭がない。+15
-0
-
182. 匿名 2022/08/29(月) 18:18:39
>>59
引き上げたいみたいなこと言ってたから
そんな事無理ですよと言ったんだよ
肯定感なんて言われてそうだ!なんて思う人ここにはいないでしょうよ+1
-3
-
183. 匿名 2022/08/29(月) 18:20:18
>>20
あなたは中身あるでしょ?
からかいで書き込みしてるよね+1
-1
-
184. 匿名 2022/08/29(月) 18:20:32
>>3
空知だ+1
-1
-
185. 匿名 2022/08/29(月) 18:57:38
>>157
小説ではないのが自己啓発本とは限らなくない?+0
-0
-
186. 匿名 2022/08/29(月) 19:02:09
>>143
あいつ実家金持ちで教育に相当金かけられただろうになんであんなバカなの?逆に怖くならない?+8
-0
-
187. 匿名 2022/08/29(月) 19:06:06
>>135
お小遣いはもらってないよ。
欲しいものがあったら相談。+2
-0
-
188. 匿名 2022/08/29(月) 19:08:05
>>138
それは心配だね。
無気力なのはなにか原因があるのかもしれないから、無理に聞き出さず寄り添いつつ言いやすい雰囲気つくってあげられたら良いですね。
あと中学生は学生だからニートじゃないよ👍️笑
中学生だとホルモンとかの影響もあるかもね。
私みたいにならないようしっかり支えてあげてくださいな!+7
-0
-
189. 匿名 2022/08/29(月) 19:09:29
>>163
中卒も高卒も世間から見れば大して変わらないって言われたことあるよ~
実際私なんて小中不登校で高校だけ出た感じだから学力なんて全然ないもの。
お互いこれからどうしよっかね?+4
-0
-
190. 匿名 2022/08/29(月) 19:43:37
>>1
中身無かろうが芯がなかろうが
今日1日なんとか生きて来たから偉いんだよ+11
-0
-
191. 匿名 2022/08/29(月) 19:48:41
人が悪口いうのを聞くのうんざり。
家では基本無音。
睡眠時間が長めに必要だから、中身に幅がない気がする。
人生の行方に絶望している。+5
-0
-
192. 匿名 2022/08/29(月) 19:49:36
>>1
私や私。ただでさえ少ない覚えたことはすぐ忘れる
職務経歴書はそれなりに書くことあるけど、その95%は忘却の彼方だから実際全く使えない人間で「もっと経験を活かして…云々」とがっかりされる。活かすもなにもほぼ全て忘れてるからなあ
国家資格あるけど同期に比べて年齢に見合ったスキルが全くない、
短期間で逃げるように職を転々してたから40超えて新卒と同じかそれ以下何にも積み重ねてないし誰でも出来るようなことしか出来ないし勉強もしてない。
わあ書いてて私ゴミじゃんw
+7
-0
-
193. 匿名 2022/08/29(月) 19:54:39
>>151
嫁姑問題と母の精神疾患で家庭がギスギスしてたから自分の興味を持ったことをやりたいってとても言えるような環境じゃなかった
だから色々な経験を積めずに中身すっからかんのまま大人になったと思ってる+3
-0
-
194. 匿名 2022/08/29(月) 19:55:08
趣味がない私。
美味しいものを食べるのが好き!
→逆に美味しいもの食べるのが嫌いな人っている?
楽しいことが好き!
→逆に楽しいことが嫌いな人っている?
はぁ+11
-0
-
195. 匿名 2022/08/29(月) 19:55:59
>>192
ほほ私w
すぐ忘れちゃう。瞬発力がウリw+2
-0
-
196. 匿名 2022/08/29(月) 19:58:18
>>150
コロナが流行り始めた頃、怖くて健康のために筋トレを始めたのがきっかけです
運動嫌いで全然筋力がなくて、体はいつもむくんでいるし、夜は足がだるくて寝られないほどだったので、これでコロナに罹ったら……と焦っていました
コロナが収まるまでと思っていましたが、計らずも2年以上続けることになって、今はかなり体も変わって筋トレも習慣になりました+13
-0
-
197. 匿名 2022/08/29(月) 20:10:33
>>84
野良猫に挨拶されて良いなー。猫の友達が欲しいや+8
-0
-
198. 匿名 2022/08/29(月) 20:13:23
私も中身空っぽ。
奇跡的にハイスペック彼氏できたけど、まぁ会話が続かなく、ぼちぼち距離置かれてるところ。
がっかりされるくらいなら、付き合わなければ良かった。+11
-0
-
199. 匿名 2022/08/29(月) 20:22:38
ここにいる人たちは謙虚に自分のこと見つめ直してて自信満々に価値のある人間だと思っている人たちより心の位が高いと思うよ。+4
-0
-
200. 匿名 2022/08/29(月) 20:42:54
>>196
素敵ー。スタイル良くなりましたか?
私もスクワット頑張ってみる+7
-0
-
201. 匿名 2022/08/29(月) 20:53:29
基本的にこんな顔して生きてる+28
-0
-
202. 匿名 2022/08/29(月) 21:02:54
隣の不良女性
親友だと思ってたのに裏切って弟と一緒に家の前で野球、キャッチボールをしてうちの屋根にバンバン当てて嘲笑ってた女
現在大富豪社長彼氏と付き合ってて豪遊三昧
20時過ぎ、不良女の母親が車でどこかへお出かけ、もしかしたら不良娘が大富豪社長彼氏と海外旅行行くため送迎してしまったかもしれない
頻繁に深夜遊びまくる中身空っぽだけどお金たくさんある不良バカップル+0
-0
-
203. 匿名 2022/08/29(月) 21:10:48
>>2
いや、私だ+3
-0
-
204. 匿名 2022/08/29(月) 21:12:36
>>202
あなた、どこかのトピにもいた金持ちの彼氏ができて楽しそうにしてる元親友を監視してる人だね!+1
-0
-
205. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:53
>>174
私もまとめとかガル読んでて知らない言葉出てくると調べてスクショしたりするけど100%忘れる+6
-0
-
206. 匿名 2022/08/29(月) 21:18:09
>>204
誰でも親友だと思ってた女が裏切って金持ち彼氏と幸せなことしてしまってたら監視するよ!
今、不良女の母親帰って来た。コンビニかと思ったけどそんなわけなく、買ってきた商品持ってなかったからやはり不良娘を大富豪社長彼氏のとこまで送ったみたい。
次の日出国の場合、前日の夜に大富豪彼氏の大豪邸に行くもの?楽しみすぎてなのかな?どう思う?+2
-2
-
207. 匿名 2022/08/29(月) 21:21:50
>>1
へい!+0
-0
-
208. 匿名 2022/08/29(月) 21:23:33
>>7
言い事言うなぁ、、空っぽな自分だけど沁みた。+15
-0
-
209. 匿名 2022/08/29(月) 21:44:20
中身ってどうやったらできるんだろう
教えてほしい+6
-0
-
210. 匿名 2022/08/29(月) 21:59:56
不倫屑男女+0
-0
-
211. 匿名 2022/08/29(月) 22:07:58
私も中身がなかったけど結婚して主婦してるし大丈夫+3
-1
-
212. 匿名 2022/08/29(月) 22:20:34
わたし。
見た目だけは高身長美人と言われるが、中身はポンコツw
いつまでこのキャラでいられるだろうか、、+0
-3
-
213. 匿名 2022/08/29(月) 22:58:58
>>2
勉強しても間あくと全然おぼえてなくて萎える。+3
-0
-
214. 匿名 2022/08/29(月) 23:00:30
>>69
それ私も思った
主さん自分で気づいてないだけで
文才あったりするのでは+12
-0
-
215. 匿名 2022/08/29(月) 23:18:03
好きだった人に
「〇〇さんって薄っぺらいね」
って言われたことある。泣いたw+10
-0
-
216. 匿名 2022/08/30(火) 00:42:03
会社の面談とか、キャリアビジョンなんてなんもないし、現状どうかとか聞かれてもみんな頑張ってます!しか思わないし…
研修の感想とかも小学生みたい。
書くこと思い浮かばないからとりあえず検索しちゃう。+4
-0
-
217. 匿名 2022/08/30(火) 00:43:03
>>183
すっからかんだよ+1
-0
-
218. 匿名 2022/08/30(火) 00:45:45
中学の頃嫌われたら人生終わりだと思ってたのと、家も貧乏だったのでやりたい事欲しいもの全部我慢してたら、無欲な空っぽ人間になりました。やりたいことも好きなことも無いので、ストレスの発散方法がわからなてキツいです。+12
-0
-
219. 匿名 2022/08/30(火) 01:05:30
>>2
私も。いろいろ興味あるから調べて情報収集するけど自分で納得して終わりだからすごく薄っぺらいと自覚してる。+5
-0
-
220. 匿名 2022/08/30(火) 01:25:25
中身もないのに歳とったら女の価値さえなくなって、もう私何にも価値ないじゃんって、そう思ってるでしょ!
それでもただ明るく笑っていれば、キラキラして見えるそうです!
男性が言ってました!
中身がない人ほど、明るく笑顔でいようぜ。+7
-1
-
221. 匿名 2022/08/30(火) 01:27:22
旦那
親の言いなり
30年前と状況違うし同じように生きられないのに
なんで親の言いなりにコロコロ方向性変えるの
自分で決めた目標があって
達成しないとずっと苦しむのに
奴らはいくら言うこと聞いても満足しないぞ
+3
-0
-
222. 匿名 2022/08/30(火) 01:49:33
>>79
オートマなら25万くらいでローンもあるよ
馬鹿な私ですらとれたからきっと大丈夫+1
-0
-
223. 匿名 2022/08/30(火) 01:54:30
有名人でお世話になった方に訃報のコメントを出す時に、インスタとかで絵文字で軽い内容のメッセージを書いてたのを見てこの人中身がないなと思った。+2
-0
-
224. 匿名 2022/08/30(火) 02:05:39
>>1
私も空っぽ
中見も芯もないので流されっぱなしの人生
ガルの意見にもすぐ流されてる
ファッション系のトピで
あー私の年齢でこういう格好はしない方がいいんだなー
と思えば
え、年齢関係なく好きな格好していいんだ!
とか、コメントで考え左右され過ぎてる
そんなときやっぱ私って中身ないわって漠然と思う+6
-0
-
225. 匿名 2022/08/30(火) 02:05:41
>>186
だから妻はクリステルを選んだんだろうなぁ
+3
-0
-
226. 匿名 2022/08/30(火) 06:07:01
中身無いわ
自分以外の人は記憶や経験が積み重なって私と同じことをしていても階段を登るみたいに立体的にレベルアップしていってる感じがするけど私は記憶や経験が塗り替えられて行くだけでずっと平坦な道を歩いていてペラッペラなイメージ
+0
-0
-
227. 匿名 2022/08/30(火) 07:00:16
ある意味、何も「無い」って方向に長けているのよ。「無い」長者的なw。
色々な人がいる。+0
-0
-
228. 匿名 2022/08/30(火) 07:05:16
旦那の給料で高級ブランド品を買い
権力者に媚びへつらい
他人の才能を妬む
+1
-0
-
229. 匿名 2022/08/30(火) 07:19:33
>>35
どんなことに対しても自分の意見言える人じゃないかな。
普段からいろいろ考えてないとそういうの出てこない。+3
-0
-
230. 匿名 2022/08/30(火) 07:53:25
下には下がいる+0
-0
-
231. 匿名 2022/08/30(火) 07:56:19
>>228
私なんか旦那にそこそこの容姿じゃなかったら付き合ってなかった、頭悪いのは後から気付いたって言われたよ+0
-0
-
232. 匿名 2022/08/30(火) 08:14:58
上原多香子じゃん+1
-0
-
233. 匿名 2022/08/30(火) 08:44:54
記憶力ない人多いね
私もないんだけど中身がある人とない人では脳のどこかが違う気がしてきた+5
-0
-
234. 匿名 2022/08/30(火) 08:50:05
私だわ。しかも無職。正社員経験3か月の41歳。正社員になりたいんだけどもう無理かなー+0
-1
-
235. 匿名 2022/08/30(火) 08:52:53
なんにもないすぎて、診断する系もどれが当てはまるかわからなくて迷子なる。 適正判断とかもだけど
病気などの診断も、どっち?て自分がわからない+0
-0
-
236. 匿名 2022/08/30(火) 09:54:37
>>213
忘れられるのっていい事。
もし無駄とか辛い事とか全部覚えていたら頭パンクする。選ぶ脳って凄い機能。
厳選された事物しかコレクションしない。
その自分の中のコレクション増やしたら楽しいんじゃないかなと思う。
+3
-0
-
237. 匿名 2022/08/30(火) 10:08:45
>>35さんが素敵すぎて泣きそう
+2
-0
-
238. 匿名 2022/08/30(火) 10:31:25
もう45歳、人生は消化試合だよ。+4
-0
-
239. 匿名 2022/08/30(火) 11:25:10
>>138
旅行連れて行ってあげたら?+1
-0
-
240. 匿名 2022/08/30(火) 11:26:32
>>3
野球やってる人って大体脳筋だよね…+1
-0
-
241. 匿名 2022/08/30(火) 11:27:45
>>58
高い服とか持ち物でもいいんだけど自分で選んでほしいところ+0
-0
-
242. 匿名 2022/08/30(火) 11:51:02
グループラインに入って、空気読めないコメントばっかりしてくる。「全員、強制回答ね!〇〇〇〇?」ってコメント。しかも、くだらない内容。中身無いなぁって印象。+0
-0
-
243. 匿名 2022/08/30(火) 11:54:08
>>33
え充分中身あるやんけ+3
-0
-
244. 匿名 2022/08/30(火) 12:09:10
>>2
私もだ+0
-0
-
245. 匿名 2022/08/30(火) 12:43:44
朝起きれたらスペシャル+0
-0
-
246. 匿名 2022/08/30(火) 12:46:31
>>1に同調してる人って「中身のない人」をどう詳細化してるの?
もしかしてそれぞれ全然意味で捉えていたりしないの?+0
-0
-
247. 匿名 2022/08/30(火) 14:50:42
中身が無いって言われた事あるけど人に言われてもどうしようもないよなぁ。+1
-0
-
248. 匿名 2022/08/30(火) 14:58:39
読書しても内容入ってこないってのすごく共感するし、人との会話もまたしかり。あとは人の気持ちを察することが全くできず、あまり考えずに発言して相手を不快にさせる。中身ないっていうか障害だなって自分で思う。+7
-0
-
249. 匿名 2022/08/30(火) 15:26:05
>>128
いやいや、中身があるってバイオリン弾けるとか英語話せるとかじゃないでしょ+4
-0
-
250. 匿名 2022/08/30(火) 16:39:35
「中身がない」って左翼思想の人たちが気に入らない人、お仲間ではない人のことを貶す際の常套句だよ。中身があってもないと言い張り相手の評判を下げようとする。どれだけ傲慢なんだか。経験上、これをよく言う人はプライドが高いくせに能力が低い人だった。
+5
-0
-
251. 匿名 2022/08/30(火) 17:21:45
このトピ、実は結構面白いというか深いテーマだと思った。
人生、人の価値ってなんだろう、そんなものってあるのかな?とか色々考えたわ。+9
-1
-
252. 匿名 2022/08/30(火) 21:47:47
>>224
流されがちなのあるある。
中身がある人って確固たる信念や自分の価値観がしっかりある人のこと指すのかな?今風で言うと自分軸があること?なのかな。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する