ガールズちゃんねる

フォークリフトをブランコに 8歳女児が死亡 群馬・前橋

4647コメント2022/09/07(水) 12:17

  • 2501. 匿名 2022/08/29(月) 21:04:02 

    >>797
    定年でゆっくり過ごせると思うなといいたくなりそうな旦那様ですね

    +25

    -0

  • 2502. 匿名 2022/08/29(月) 21:04:13 

    >>2401
    稼ぎがいいならそれで良いです私は

    +2

    -0

  • 2503. 匿名 2022/08/29(月) 21:04:39 

    >>2342
    よく思いつくよね。
    あと、トラックの荷台をプールにしたとか。
    よくそんなこと思いつくよね。
    考えもしなかった。

    +52

    -1

  • 2504. 匿名 2022/08/29(月) 21:04:40 

    >>2431
    いつもだったら「そんなこと言わないであげて。馬鹿だったと後悔しているのはその親自身なんだから」て反論コメするところなんだけど、この事件(←あえて)は防げた、というよりは、自分の子の頭の上に300kgもある物を掲げるという時点で私も同意した。

    +69

    -1

  • 2505. 匿名 2022/08/29(月) 21:04:46 

    >>2467
    ほんと唯一、子供を楽しませたかっただけ。危機管理ができてないだけ。

    +4

    -0

  • 2506. 匿名 2022/08/29(月) 21:04:52 

    >>2285
    脳に問題があるよね
    男の危機感のなさって異常だよね

    +52

    -0

  • 2507. 匿名 2022/08/29(月) 21:04:58 

    >>2412
    自営業者の敷地内でのあり得ないフォーク事故が後を絶たないよね。しかも父親と子どもだけで遊んでた時の事故ね

    +11

    -0

  • 2508. 匿名 2022/08/29(月) 21:05:04 

    これはパレットが落ちてお父さんお母さんのとこへ飛んで行ってる間、下の子たちはどうしてたんだろうその場でアタフタしてお姉さん見てたのか びっくりしちゃって立ち尽くしてたのかな

    +24

    -0

  • 2509. 匿名 2022/08/29(月) 21:06:00 

    >>2454
    それな。
    まさに親ガチャだよなー

    +8

    -1

  • 2510. 匿名 2022/08/29(月) 21:06:18 

    >>1562
    松村が真似してる貴乃花感あるわ

    +9

    -2

  • 2511. 匿名 2022/08/29(月) 21:06:24 

    8歳の女の子が父親と一緒にフォークリフトを使ってブランコのようにして遊んでいた
    父親の脳みそ見てみたい

    +15

    -0

  • 2512. 匿名 2022/08/29(月) 21:06:51 

    >>2478
    結構画像アップされてるからトピ画像検索してみ
    ニュースの再現色んなパターンあるけどどれ見ても怖い

    +14

    -0

  • 2513. 匿名 2022/08/29(月) 21:07:06 

    >>444
    以前、湖でボートに折り畳みイス置いて二歳ぐらいの子供座らせて案の定イスごと倒れてお子さんが亡くなった事故があった。その時も親の知能が低いと命のリスクが高いんだなって思ったよ…

    +62

    -0

  • 2514. 匿名 2022/08/29(月) 21:07:19 

    >>153
    夫のせいで大切な子を奪われたら迷わず○す
    許せない、○してから自分も

    +83

    -3

  • 2515. 匿名 2022/08/29(月) 21:07:26 

    そもそもリフトはおもちゃじゃない
    資格取った時に事故の事例は教わっているし、事故だって見聞きしたことあるはずだよ
    事故の事例が怖すぎて普通に扱ってても緊張するよ

    元々上手だったりリフトに慣れた時に危機意識低くなっている人は多いと思う

    +11

    -0

  • 2516. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:05 

    >>2342
    角が頭を直撃してるように見える…

    +7

    -0

  • 2517. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:26 

    >>2494
    年齢って関係ないよね。
    天気悪いのに孫と釣りにいって孫が案の定海に落ちて助けようとしたらじーさん溺れしんだし。

    +22

    -0

  • 2518. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:41 

    私も父のうっかりミスで死にかけた事が2回あるけど(真夏の車に置き去り、冗談で高い場所から突き落す)

    父は診断こそおりてないけど、発達障害の一種だと家族みんなが思ってる。
    頭はいいから社会的信用のある仕事してたけど…

    兄弟みんな無事に成人した事が奇跡だと思う

    +39

    -0

  • 2519. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:43 

    ただただ娘さんが可哀想だし、お父さんも考えが浅はか過ぎたのがいけなかったけど子供を楽しませようとやったことだったから辛いだろうね。むしろ死にたいだろうね。娘が目の前で、自分のせいで亡くなる所を見て。自分だったら死にたいよ

    +4

    -5

  • 2520. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:45 

    >>2342
    最後の落下したの見てゾッとした
    フォークリフトでブランコなんてプロ意識なさすぎる

    +45

    -0

  • 2521. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:56 

    ニュースでまず奥さんに電話して奥さんが119番したとかさ、この父親とことんクズだなーって思った。

    +37

    -0

  • 2522. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:21 

    >>253
    うちも大丈夫に決まってるじゃんとか
    そんな心配バカじゃねーのとか言ってくる。
    マジで死んで欲しい。
    それが叶わないなら年がら年中仕事だけしてて欲しい。とうせ家のこともひとつもしないし子供のこともしないし話も聞いてあげないならいない方がいい。
    少ない金だがそれだけもってこい。

    +50

    -1

  • 2523. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:33 

    >>2342
    しかも走行中って話もあったよね。
    止まってる状態でなく。

    +25

    -0

  • 2524. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:34 

    キッチンリフォームの会社だとか。
    もう誰も依頼してこないね。離婚して一家離散だわ

    +58

    -2

  • 2525. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:41 

    >>2402
    こんな旦那いらない

    +16

    -1

  • 2526. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:43 

    これ父親がころしたようなものだから逮捕されるの?

    +6

    -0

  • 2527. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:45 

    >>549
    敷地も広そうだし、重機や資材もあるなら、敷地の片隅にでも本物のブランコを作ってあげたら良かったのに。馬鹿な父親。。

    +19

    -3

  • 2528. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:50 

    >>2172
    育児は女の仕事!男にやらせるから悪い!

    とトンデモ理論を振りかざしそう

    +25

    -0

  • 2529. 匿名 2022/08/29(月) 21:09:51 

    >>2343
    思いました。

    +3

    -0

  • 2530. 匿名 2022/08/29(月) 21:10:17 

    >>1
    マイナス覚悟で
    男の人って何でこう危機管理がないんだろう
    私も旦那に何度も危ないからと言っても分からないんだよね

    +42

    -1

  • 2531. 匿名 2022/08/29(月) 21:10:36 

    >>2526
    フォークリフトって車かな?
    車にカウントされるなら、危険運転致死罪だよね

    +2

    -0

  • 2532. 匿名 2022/08/29(月) 21:10:36 

    >>2519
    死にたいなんて甘えたこと考えず、せめて亡くなった子を供養しながら自分のバカさを反省して、どんなに苦しかろうが生きて残った子を養う義務と責任あると思う

    +2

    -0

  • 2533. 匿名 2022/08/29(月) 21:10:43 

    >>2522
    ゴミすぎて

    +20

    -0

  • 2534. 匿名 2022/08/29(月) 21:10:53 

    因みにフォークリフト用ゴンドラはあります
    高所作業や照明設備の点検などに使いますが
    パレットに人を載せて高所作業は危険です
    フォークリフトをブランコに 8歳女児が死亡 群馬・前橋

    +8

    -1

  • 2535. 匿名 2022/08/29(月) 21:11:00 

    >>1227
    男でも持てないって言ってた。色々なのがあるんだね。

    +2

    -0

  • 2536. 匿名 2022/08/29(月) 21:11:37 

    >>2530
    脳に問題があるから

    +7

    -0

  • 2537. 匿名 2022/08/29(月) 21:11:44 

    幼稚園で一緒だったお子さんのお父さん、スーパーの上りのエスカレーターを子供も一緒になって下って遊んでた。
    悪いけどその事をお母さんの方に話したら、あら嫌だー、パパったら子供なんだからで終わり。

    +63

    -1

  • 2538. 匿名 2022/08/29(月) 21:11:50 

    >>2527
    それだと、重機を扱うカッコいいパパアピールができないからやらないんだと思う。意味不明だけど

    +15

    -0

  • 2539. 匿名 2022/08/29(月) 21:12:02 

    前もフォークリフト父親操縦して子供がリフトに乗って遊んでて転落してリフトに潰されてたよね?

    +2

    -0

  • 2540. 匿名 2022/08/29(月) 21:12:03 

    病院へ運ばれたってあるから頭は割れたりはしてないのかな?

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2022/08/29(月) 21:12:15 

    >>2342
    ぞっとした
    CG班は優秀だが見るんじゃなかった

    +45

    -0

  • 2542. 匿名 2022/08/29(月) 21:12:53 

    >>2531
    逮捕されるべきだと思う。
    さつじんだもん

    +3

    -0

  • 2543. 匿名 2022/08/29(月) 21:12:57 

    今回が初めてフォーク使って遊んだとか言ってるらしいけどね、嘘くさい。言いたくないけどこんな知能が低い父親なら遅かれ早かれ。

    +8

    -0

  • 2544. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:01 

    >>19
    これは本当に離婚案件。むしろ旦那を殺したい気持ちになるかも。

    +194

    -0

  • 2545. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:08 

    >>2517
    ライフジャケット着せないで海なんて
    ヤバイだろうにね。
    あと、死亡事故とかじゃないけど、
    孫抱っこしながら犬の散歩がてら
    マラソン見に行って、一番前の列にいて、
    犬がランナーに飛びついてランナーが転倒
    ってのもあったな。オジイサンね。
    リード長く持ってるのもだめだし、
    若くもないのに孫抱っこしながら犬の散歩とか
    危険極まりない。

    +20

    -0

  • 2546. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:08 

    >>2510
    どうでもいいけど、それバナナマンの日村さんでは?

    +4

    -0

  • 2547. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:16 

    子どもを父親に預けたらだめ
    今日も斜めになった歩道で子どもを乗せたまま自転車を停めて店に入っていく男を見たよ、暴れたり歩行者と接触したら間違いなく倒れる、勿論ヘルメットなし
    逆に「ここで待っててもいいから自転車から下りて、お願いだから」と言う母親も見た
    男と女では脳の使い方が違うんだよ

    +10

    -1

  • 2548. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:24 

    >>2527
    馬鹿な父親が作ったブランコだと剛性なくてすぐ壊れて怪我は避けられないと思う
    それでも300キロの下敷きレベルよりマシだと思うけど

    +22

    -0

  • 2549. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:25 

    >>2540
    即死してるって見ただけでわかってても
    病院に搬送されるから…

    +15

    -0

  • 2550. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:30 

    >>2523
    いやいや危なすぎるって

    +8

    -0

  • 2551. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:39 

    >>2524
    確実に倒産だね。

    +27

    -0

  • 2552. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:47 

    >>2508
    兄弟は下の子なの?
    さっきグーグルマップ見たら、学校のステッカーがついた自転車が2台あったから、亡くなったのは末っ子なのかと思っていました。

    +10

    -0

  • 2553. 匿名 2022/08/29(月) 21:13:52 

    >>2465
    その遭難事故について5ちゃんでは、嫁に登山行くと伝えるとうるさいからみたいな意見があったとか。

    +26

    -1

  • 2554. 匿名 2022/08/29(月) 21:14:01 

    止まってるフォークリフトにブランコ遊びだよね?!
    勿論それでも危険だけど…鉄板?パレット?は落ちないやろ
    走行しながらは、危険極まりないッ!!走行の反動でブランコ押してたら落ちて来るよ!

    +7

    -0

  • 2555. 匿名 2022/08/29(月) 21:14:21 

    >>2525
    自分の旦那だったら
    この世から○○○もらいたい

    +19

    -0

  • 2556. 匿名 2022/08/29(月) 21:14:32 

    本当に男の危機管理能力の低さに呆れるわ

    +15

    -0

  • 2557. 匿名 2022/08/29(月) 21:14:45 

    こういうアホな事故ってどうやったら後生に伝えていけるんだろう
    何て言うか「危機管理能力の無いおバカさん」っていうのは発達の具合なのか環境なのかなんなのか 程度はあれど絶対に存在するものだとして
    どうやったら同じアホで不幸な事故を起こさないように啓蒙出来るんだろう

    毎年お盆にある飛行機事故の再現ドラマみたく、夏休みに入る直前にアホで不幸な事故特集を毎年組めばいいのかな

    +36

    -0

  • 2558. 匿名 2022/08/29(月) 21:14:59 

    >>2527
    それあっても、今回の事故は起こったとおもうね。
    親が危ないから重機には近づいちゃダメ!
    っていうような親じゃないと。

    +8

    -0

  • 2559. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:01 

    これさ、パレットが落ちなくても危ないってわかるんだけどな。パレットが落ちると予想してなくても子供がまずバランス崩して落ちるかもとかフォークリフトに兄弟たちが巻き込まれるかもとかそっちの危険感じて子供の前で動かさないな私なら

    +9

    -0

  • 2560. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:03 

    かわいそうに・・・

    +0

    -0

  • 2561. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:13 

    >>2417
    うちも何回も怪我させてる。
    病院で怒られるのは私。

    +53

    -4

  • 2562. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:14 

    父親ってなんで危険予想できないんだろう。
    前に駐車場でカートに乗せて猛スピードで
    走らせて楽しそうに飛び出してきたバカな父親見たの
    思い出した。ひいたらこっちが悪いとかありえん

    +31

    -0

  • 2563. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:18 

    >>2482
    今回の事でフォーク自体が前に倒れる事は考えにくいけど、何かしらの事故には繋がったかもしれないね。
    本来の目的以外の使用をしてはいけないって事だね。
    私もフォーク乗るから、日々本当に気を付けようと思う。
    もちろんこんな使い方はしないけとね!

    +23

    -0

  • 2564. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:21 

    >>2524
    いい加減で粗野で責任感がない人間が作ったキッチンか…不意に爆発しそうで怖い

    +43

    -2

  • 2565. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:22 

    >>20
    ほんと、おじいちゃんと乗ってるのは色んな意味であぶない。一度経験すると子供って一人の時もできるような気がして乗っちゃうからね。

    +30

    -1

  • 2566. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:34 

    >>1706
    昔.DQNの川流れってあったね。

    +20

    -0

  • 2567. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:45 

    うちの夫は犬の世話さえ微妙。

    +5

    -0

  • 2568. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:55 

    >>2553
    産後うつらしいよ
    男もあるらしいけど、危険なことをしておいて
    (挙げ句に死なせた)
    産後うつだったんだ…って言うの本当おかしい
    山登りできるくらい子どもは大きくなってんのに

    +28

    -0

  • 2569. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:57 

    >>2417
    ハーネスつけるしか無いよ
    なにかあってからではおそい

    +31

    -0

  • 2570. 匿名 2022/08/29(月) 21:15:58 

    >>1
    バカが淘汰されるなら勝手にやってりゃいいけど、子供だけは56しちゃダメでしょ。

    +13

    -0

  • 2571. 匿名 2022/08/29(月) 21:16:26 

    男って相変わらず知能低いなって思った

    +8

    -1

  • 2572. 匿名 2022/08/29(月) 21:16:54 

    >>223
    わかる!!うちの旦那だー

    で、私が最悪パターンの悪い事を口に出すと、
    言霊でその通りになるやん!
    と脳内から消去しだすんだよね

    +25

    -2

  • 2573. 匿名 2022/08/29(月) 21:17:35 

    >>2508
    父親が母親に電話したんじゃなかった?
    だから父親はその場にはいたんじゃないの?

    +7

    -0

  • 2574. 匿名 2022/08/29(月) 21:17:49 

    >>2425
    嫌らしい性格の人だね

    +1

    -3

  • 2575. 匿名 2022/08/29(月) 21:17:58 

    >>2537
    家族揃ってヤバイというか…そういう遺伝子のおうちなのかな…

    +51

    -0

  • 2576. 匿名 2022/08/29(月) 21:18:02 

    自家製アトラクションくらいの軽い感覚だったんだろうか

    危機管理能力も想像力もなさすぎる

    +7

    -0

  • 2577. 匿名 2022/08/29(月) 21:18:24 

    >>2552
    あ、そーだったんだ!てっきりお姉さんだとばかり思ってた。そうか、ってことは父親が42で末っ子が8才ってなると今にしては若くしてパパになったんだねきっと。若くしてパパになった人って子煩悩多いけど盛大な遊びするよね何歳になっても。

    +4

    -0

  • 2578. 匿名 2022/08/29(月) 21:18:27 

    >>2523
    いやそれは危ないって。

    そもそもフォークは下げて走行するもの。
    子供ぶら下げてなくてもダメ。

    +18

    -0

  • 2579. 匿名 2022/08/29(月) 21:18:31 

    >>95
    前に何かのトピにも書いたけど、、
    下の子が生まれたばっかりの頃、上の子を子供を公園に連れ出してくれた所までは良かった。
    自分の車(スポーツカー&チャイルドシート無し)、携帯も持たず行った時は殺意わいた。

    帰りを待ってる2時間、全然休まらないし最悪だった

    +76

    -2

  • 2580. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:04 

    >>103
    なら今回が初めてではなかったのかもね

    +15

    -0

  • 2581. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:25 

    >>486
    古代から男性は狩に出てた本能で冒険心や闘争心が旺盛。
    女性は家を守ってた本能で保守心理が高いことの違いだと思う。

    +19

    -2

  • 2582. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:31 

    自分達は安全だろうという根拠のない自信。スピードや飛び込みなどスリルを楽しむ傾向。いままで行き当たりばったりでスレスレで生きてきたヤンキーに多い。川で流れた人たちもそう。想像力のない大人はバカ。

    +4

    -0

  • 2583. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:33 

    毎回後悔してるのは親だからあまり攻めないでってコメあるけど擁護の余地なし

    +6

    -0

  • 2584. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:42 

    >>2537
    おバカ同士のほうがうまくいくのよ。片方が頭よくて片方バカだと喧嘩絶えないよね意見も考え方も違いすぎて。同調しないからお互い

    +62

    -0

  • 2585. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:44 

    >>1
    父親がついてこれだからほんと危機管理能力のなさよ!

    +8

    -0

  • 2586. 匿名 2022/08/29(月) 21:19:54 

    >>184
    馬鹿な上に妻の忠告はなぜか聞かない。
    大袈裟だって思ってたりするし。

    +83

    -0

  • 2587. 匿名 2022/08/29(月) 21:20:01 

    >>50
    この手の事故じゃないけど、川で子どもが遊んで溺れて亡くなったってニュース頻繁にしていても、また同じ事故が起きてるのを見ると、世の中、怖いからしばらく川には近づかないでおこうって教訓にする人ばかりじゃないんだなーって思う

    +21

    -2

  • 2588. 匿名 2022/08/29(月) 21:20:09 

    >>2570
    ほんとそう思う。今回の事故だって父親がまず試しに自分でブランコこいでみて、父親の頭上にパレットが落ちてきたなら自業自得で済んだ話。

    +10

    -0

  • 2589. 匿名 2022/08/29(月) 21:20:25 

    >>2459
    分からなかったからといって、遺族に馬鹿とか言う普通?

    +2

    -3

  • 2590. 匿名 2022/08/29(月) 21:20:30 

    もう父親はフォークリフトに乗れないでしょうね・・・

    +2

    -0

  • 2591. 匿名 2022/08/29(月) 21:20:35 

    >>2579
    それは怖い

    +16

    -0

  • 2592. 匿名 2022/08/29(月) 21:20:45 

    >>103
    それは関係ないと思う。
    そういう人もいるけど、
    続けられる人もいるからね…

    +25

    -0

  • 2593. 匿名 2022/08/29(月) 21:21:38 

    >>2581
    狩りするならなおさら危機感持たない方が危ないよ

    +13

    -4

  • 2594. 匿名 2022/08/29(月) 21:21:46 

    >>701
    私子供の時に父親の会社の人達と川遊び行ったけど、(母親はいなかった)上司とかとかと話すので手一杯だったのかな。同じく来てた年上の女の子が一緒に遊んでくれてたんだけど、その子と一緒に川に流されて死ぬかと思った。
    今思えばその女の子だって子供なのに必死に助けようとしてくれた。
    どうして大人が放っとくんだろうと不思議に思うわ。

    +92

    -1

  • 2595. 匿名 2022/08/29(月) 21:21:56 

    >>10
    男か女かでは言えないのはわかるんだけど‥
    でもやっぱりおじいちゃんとか父親に預けてる間の事故って多い気がするんだよね

    +74

    -0

  • 2596. 匿名 2022/08/29(月) 21:21:57 

    >>194
    ヤフコメに、重心取るためにパレット載せてたんじゃないかって書いてる人いた。

    バランスのことは考えてるのに、それがどんなに危険なことなのかがわからないなんてね...。

    +28

    -0

  • 2597. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:03 

    >>2417
    奥さんの言うことを軽視する旦那さんってけっこういるよね。
    危険なことをしたら通報して強面の男性スタッフに注意されるみたいなシステムが出来ないと、危機意識の薄い周りの忠告を聞かない父親による事故ってこれからも出てくるだろうな。
    人員確保とかいろいろ現実的には無理だろうけど。

    +81

    -3

  • 2598. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:04 

    >>2431
    おそらく物理得意な人なら分かると思うが、工学部出の夫が簡単に説明してくれたんだけど
    どのくらいの衝撃かというと
    「体重60キロの人が全速力で自転車漕いで(時速30キロ)で壁に激突した」衝撃の「5倍」の衝撃が8歳の子供の頭に直撃したってことらしい
    人間誰しも間違いはおかすものだが、絶対おかしてはならない事故だと思うよ



    +14

    -40

  • 2599. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:12 

    >>2566
    あったね、あれはDQN親ごと流されてたね…

    +12

    -0

  • 2600. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:16 

    こんなバカな父親のせいで起こった事故特集とかやって
    世の父親は改めて危機管理をしっかりしてほしい。
    まずはDQNの川流れ、軽装で遭難した父子、それからこのバカフォーク父。

    +7

    -0

  • 2601. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:22 

    >>2537
    でも正直そういう夫婦のほうが多いと思うよ。
    ここでは、なぜか「旦那は信用できない!
    自分はまとも!!」みたいな人ばかり
    だけど。

    +14

    -13

  • 2602. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:39 

    >>2473
    息子が2人いる気分です…

    +9

    -0

  • 2603. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:40 

    >>148
    自分なら精神病んでしまうと思う。
    訳がわからない位に気が狂っておかしくなると思う。

    +28

    -0

  • 2604. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:51 

    >>2537
    なんかね「子供と一緒にヤンチャしちゃうパパ」に酔ってる男いない?
    不自然なくらいの大声と大袈裟な動作ではしゃいでる父親いるよ
    子供が喜ぶからそうしてるってより、子供と同じ目線で全力で遊べて慕われてるパパ!な俺を見てって感じ

    +188

    -3

  • 2605. 匿名 2022/08/29(月) 21:22:52 

    生涯後悔してほしい

    +8

    -0

  • 2606. 匿名 2022/08/29(月) 21:23:21 

    >>148
    でも自分が選んだ人だしね。
    子供には同情する。

    +7

    -4

  • 2607. 匿名 2022/08/29(月) 21:23:24 

    私が奥さんなら最低でも離婚する

    +25

    -0

  • 2608. 匿名 2022/08/29(月) 21:23:35 

    >>2587
    もうさ、この夏休みだけで一体何人の子が海と川で流されてるんだろと。あまりに多すぎない?で、助けようとした祖父が!とか助けようとした誰かがって
    昨日も4才の孫と祖父で4才の孫が転落して溺れて助けたら祖父は心肺停止にとみて
    夏になると自然とみんな水求めちゃうのか

    女の子より男の子が多いからうちも男の子いるから心配だよどうしたら防げるかな。小さい時は親の注意で頑張れるけど中高生って自分の子だけ海入るなとか無理だし

    +22

    -0

  • 2609. 匿名 2022/08/29(月) 21:23:43 

    私だったらシんで悔いてほしいわ。
    生きていけるかなこの父親

    +8

    -0

  • 2610. 匿名 2022/08/29(月) 21:24:00 

    >>6
    謎に危険な事して子供を喜ばせようとする大人っていますよね。
    あと自分の得意分野で子供を恐怖に陥れる遊び方をする大人
    。(偏見かも知れないけどだいたい男の人)

    父親がバイク好きで乗せてもらってたけど、異様にスピード出したり無駄にウィリー走行したりして、楽しいっちゃ楽しかったけど自分が大人になった今 子供にさせようとは微塵も思わない。

    +40

    -0

  • 2611. 匿名 2022/08/29(月) 21:24:05 

    >>8
    ニュース見て同じことを心で思いましたが、
    こちらでは「自分の旦那がやってたら絶対許さん」って書こうかと思ってました笑

    +20

    -0

  • 2612. 匿名 2022/08/29(月) 21:24:10 

    >>2502
    稼ぎ良くなくて共働きです…
    まあ私自身にとって分相応な旦那なのだと思います
    子の命は守ります!!

    +3

    -0

  • 2613. 匿名 2022/08/29(月) 21:24:17 

    >>2586
    こういう男って社会的地位のある同性の言うことは聞くのかな。

    +29

    -1

  • 2614. 匿名 2022/08/29(月) 21:24:33 

    >>2588
    あー…確かにね。
    芸能人が番組で無茶なことやるときってスタッフが先にやるみたいだし(スタッフだからケガしていいという訳ではないけど)
    製作責任者としてやったのかってとこはあるかもね
    それでお父さんが亡くなったら…ただの自業自得事故で済んだのに

    +6

    -0

  • 2615. 匿名 2022/08/29(月) 21:24:38 

    子供のために一生懸命あそぶイクメンアピールの
    父親が増えたけどね、こんなのもいるんだよな

    +10

    -0

  • 2616. 匿名 2022/08/29(月) 21:24:53 

    >>2606
    選んだって言っても、実際に何年も生活してみないとわからないことだらけだよ。子供に対することなんて生まれてみないとわからない。〜そうに見えても全然違うから実際。

    +16

    -1

  • 2617. 匿名 2022/08/29(月) 21:24:56 

    >>2448
    こんな遊びを思い付いて実行してしまう時点で、後悔なんて感情に行き着くのだろうか。普通は大事な我が子にこんなことしようとも思わない。

    +17

    -0

  • 2618. 匿名 2022/08/29(月) 21:25:09 

    >>2137
    そんなの結婚する前にわかってたら結婚するわけないよね。
    一定数「なんでそんな奴と結婚した」って責める人いるけど、わかってて結婚するかよってね。
    こういうこと言う奴も想像力ないんだなって思う。

    +84

    -6

  • 2619. 匿名 2022/08/29(月) 21:25:28 

    >>2493
    小さな町工場の自営業で両親が超忙しく、遊びに連れて行ってもらえなかったけど、何十年間の自営業で数回だけフォークリフトに乗せてもらって上下したのが遊園地たみたいで凄く嬉しかったのを覚えてる。

    +3

    -2

  • 2620. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:06 

    >>2613
    家の中のことなら誰の言うことも聞かないんじゃない?せいぜい実父が怖い場合のみ?
    外から見えるものなら先輩とかに注意されたら止めそう

    +14

    -0

  • 2621. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:20 

    >>2401
    旦那に掃除させるのは?

    +4

    -0

  • 2622. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:25 

    >>2590
    そんなレベルじゃないと思う。
    生きていけるか解らないレベルだわ

    +1

    -0

  • 2623. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:27 

    >>1187
    「男は言わないとわからない」と言われるけど、こういうの見ると「言ってもわからない(わかろうとしない)」のが本当なんだなって思う。
    何にも言われたくない、好きなことだけしていたい、そういうわがままな男が多いんだろうな。

    +83

    -0

  • 2624. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:37 

    >>81
    笑えるおバカと笑えない馬鹿野郎ってあるよね

    +48

    -0

  • 2625. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:38 

    またお父さんが運転していて気付かずひいてしまったとか悲しい事故かと思ったら、、、

    こんな誰でも危ないとわかる遊びをお父さんがさせちゃってるんだからびっくりもいいところだわ。
    8歳なんて結構体重もあるだろうし…本当に私がお母さんだったら一生恨むわ。

    +6

    -0

  • 2626. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:40 

    >>2615
    なんかさ、昔の人は潔く育児は任せた!みたいな人多かったけど今の若いパパってわざわざ無理してでもイクメンになりたがるの不思議。それほど仕事では輝けてないのかな?だから怒られない育児に逃げてる部分もあるのかなぁと。仕事に自信ないから育児に逃げて

    +10

    -2

  • 2627. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:44 

    >>2616
    でも子供とは立場が全く違うよね。
    子供はなにも選べない。

    +7

    -1

  • 2628. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:51 

    他の兄妹が巻き添えにならなくてよかった

    +1

    -0

  • 2629. 匿名 2022/08/29(月) 21:26:52 

    普通に考えて、大きい木の枝にブランコ括り付けてブランコ遊び!
    頭に落ちてくる物は、リンゴか栗か蜂の巣やろ!
    何でパレットが落ちてくるんや…可哀想に

    +9

    -1

  • 2630. 匿名 2022/08/29(月) 21:27:06 

    祖父母も健在だろうか。
    こんなバカ息子救いようがないね

    +7

    -0

  • 2631. 匿名 2022/08/29(月) 21:27:08 

    前もフォークリフトで遊んでた親子がいて、子供が亡くなったよね

    +7

    -0

  • 2632. 匿名 2022/08/29(月) 21:27:30 

    >>1790
    今の時代、すぐ病気認定するのもアレだけど...もしかしたら旦那さん危険なことを理解する能力が欠けてるのかも。大胆な遊びは子どもたち喜ぶけど、注意してみてなきゃだね。

    +17

    -0

  • 2633. 匿名 2022/08/29(月) 21:27:33 

    どういう状況❓誰か詳しく教えて

    +0

    -0

  • 2634. 匿名 2022/08/29(月) 21:27:49 

    >>69
    いや、文章でわかるだろ

    +4

    -77

  • 2635. 匿名 2022/08/29(月) 21:27:54 

    今日も若い男の子が開設終了した海水浴場で泳いで亡くなったね…
    なんで男は型破りなことするんだろう。

    +9

    -0

  • 2636. 匿名 2022/08/29(月) 21:27:59 

    >>2503
    荷台プールはつい最近でも朝のテレビ番組のミニコーナーで、「夏の微笑ましい思い出」みたいな感じで紹介されてるの見たよ。『おじいちゃんが孫たちに作ってあげた荷台プール♥️囲いも作って万全に🎵これなら安心して遊べるね⭐』て感じでアナウンサーが読み上げてたけど、軽トラとはいえ子供が荷台から落ちたら結構な高さあるよね。
    息苦しい世の中かも知れないけど、あちこちで虐待含む、子供の悲惨な事故事件あるから…。

    +35

    -1

  • 2637. 匿名 2022/08/29(月) 21:28:08 

    >>2615
    それは女性が求めたからでしょ。
    ガルちゃんでも、女(母親)がやって当たり前
    みたいなのはなんだ!ふざけるな!ぐらい
    言ってるじゃん(大量プラス)

    +2

    -4

  • 2638. 匿名 2022/08/29(月) 21:28:17 

    故意でもないし、悪い父親でもないんだろうな。

    ただアホなだけで。

    +18

    -0

  • 2639. 匿名 2022/08/29(月) 21:28:28 

    >>122
    そうなの?

    +5

    -0

  • 2640. 匿名 2022/08/29(月) 21:28:28 

    【死亡事故】フォークリフト 父運転で先端部分に娘2人乗せて遊ばせる→転落し轢かれて1人死亡 滋賀県守山市 : まとめダネ!
    【死亡事故】フォークリフト 父運転で先端部分に娘2人乗せて遊ばせる→転落し轢かれて1人死亡 滋賀県守山市 : まとめダネ!matomedane.jp

    滋賀県守山市で死亡事故。娘たちをフォークリフトの荷物載せ部分に乗せて遊ばす→その後2人を轢いてしまい1人死亡。死亡事故、滋賀県など。

    +1

    -0

  • 2641. 匿名 2022/08/29(月) 21:28:45 

    >>2505
    逆に危機管理が徹底された遊びってなんだろね。
    室内でゲーム?外遊びはどれも危険はつきもので四六時中親がひっついて回らなければ何をしても危険だと思う。
    さあ何して遊ぶ?

    +0

    -13

  • 2642. 匿名 2022/08/29(月) 21:29:06 

    >>2503
    軽トラプールね!皆褒め称えてるから私の感覚がおかしいのかと思ったよ。絶対危ないよね

    +21

    -0

  • 2643. 匿名 2022/08/29(月) 21:29:07 

    >>2619
    怪我もなく無事だったら 親の仕事と結び付くし幼い頃の良い思い出になるんだろうね。

    でもそれってやっぱり結果論というか、取り返しが付かないことが起こりうる危険なことではあるよね

    +12

    -1

  • 2644. 匿名 2022/08/29(月) 21:29:18 

    パレットがずるずる前方にずれてフォークから抜けそうになってるのに、親が気付かないのはなぜ?スマホ?

    +0

    -0

  • 2645. 匿名 2022/08/29(月) 21:29:24 

    >>1187
    なんかギャルパパ? 周りにいる家族連れにドン引きされてそうなほど引く行動しとる。

    +4

    -0

  • 2646. 匿名 2022/08/29(月) 21:29:26 

    >>2604
    公共の場で子供と遊んで他人に迷惑かけてるのに無邪気な俺気取りのお父さんたまにいるよね
    気持ち悪い

    +92

    -1

  • 2647. 匿名 2022/08/29(月) 21:29:28 

    >>2618
    それならなおさら父親を責めるのは違うのでは?

    +5

    -18

  • 2648. 匿名 2022/08/29(月) 21:30:01 

    >>2604
    分かる。幼稚園のお迎えの時、やたら張り切って本気で鬼ごっこするお父さんいるけど「ドヤ」って感じめちゃくちゃする。大した広い園庭でもないから、ほかの子どもにぶつかりそうで見ててヒヤヒヤする。

    +87

    -1

  • 2649. 匿名 2022/08/29(月) 21:30:06 

    >>1851
    娘と息子がいるけど、男子はもしもこれをしたら最悪どうなるか?という危機回避能力と、一度痛い目にあってもまた同じことして学習能力がないと思う
    ま、アホなとこがかわいいんだけどさ
    ただ、この父親みたいに大人になってもアホなことしてちゃアウトよね

    +3

    -0

  • 2650. 匿名 2022/08/29(月) 21:30:32 

    >>2604
    めちゃくちゃわかる!
    園庭で全力で鬼ごっこしてるパパいたんだけど、あまりの不自然なテンションに「あー久しぶりに子供と会ったんすか?」って感じだったわ
    周りにアピッてんだよね

    +93

    -2

  • 2651. 匿名 2022/08/29(月) 21:30:37 

    >>2315
    重いってことはちょっとでも重心がずれたらすごい勢いでバランスを崩して落ちるってことなんだけどね……

    +7

    -0

  • 2652. 匿名 2022/08/29(月) 21:30:38 

    >>1997
    むしろ昔のがだらしなかっただろ

    +9

    -1

  • 2653. 匿名 2022/08/29(月) 21:30:57 

    現場猫思い出す
    フォークリフトをブランコに 8歳女児が死亡 群馬・前橋

    +15

    -1

  • 2654. 匿名 2022/08/29(月) 21:31:05 

    ハイジのブランコの方が危ないよ

    +0

    -4

  • 2655. 匿名 2022/08/29(月) 21:31:31 

    >>2604
    上の階に住んでる男がまさにそれで、深夜まで子供とはしゃぐ奇声と走り回る振動音が聞こえてくる。イクメン、薄ら寒いよね。

    不動産屋通して苦情言ったら逆ギレされて嫌がらせされてるし、正直馬鹿が子供作るなって毎日思ってる。

    +69

    -5

  • 2656. 匿名 2022/08/29(月) 21:31:32 

    >>192
    これを見ればよく分かるよ?
    【続編】日本初の国土学研究者 大石久和氏 災害で死ぬ日本人が抱える問題・日本人とはいったい何者なのか?(後編) - YouTube
    【続編】日本初の国土学研究者 大石久和氏 災害で死ぬ日本人が抱える問題・日本人とはいったい何者なのか?(後編) - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!今回のゲストである大石久和先生による、毎月配信の新サービスが本日からスタートしました。番組タイトルは「プロジェクトJ〜国土学で解く日本復興」です。今日から、8月31日(水)までなら創刊号を100円(税込)でお試しいただ...

    +0

    -6

  • 2657. 匿名 2022/08/29(月) 21:31:33 

    >>2643
    そうだね、凄く昔の事だし怪我が無くて良かったけど、するべき事では無いよね。幼少時代を思い出して悲しくなってしまった・・

    +10

    -1

  • 2658. 匿名 2022/08/29(月) 21:31:37 

    >>2638
    近所の人の話でも、仲良さそうな楽しそうな声がいつも聞こえていい家族でしたよ、とか言ってたよ。
    多分奥さんも、子煩悩な父親、ぐらいに
    思ってたでしょうね。
    友達からもいいお父さんだと思われてたのでは。
    家にサッカーゴールと芝とかあって、
    アクティブな感じだしね。

    +27

    -0

  • 2659. 匿名 2022/08/29(月) 21:32:25 

    ショベルに小さい子乗せてミニ絶叫マシンとかやった人いそうだわ。外国で重機テーマパークとかTVでやってたな。

    +0

    -0

  • 2660. 匿名 2022/08/29(月) 21:32:36 

    こういう人はフォークラフト会社訴えそう

    +0

    -7

  • 2661. 匿名 2022/08/29(月) 21:32:44 

    >>207
    そもそもフォークリフトを使い遊ぶって事が危険。
    まあ、遊ばなくても危険だけど。
    フォークリフトって何気に不安定だからね。下手したらフォークリフトごと倒れるから動いてるフォークリフトには近づかない!!
    って位の認識持たないとダメだと思う。

    +40

    -0

  • 2662. 匿名 2022/08/29(月) 21:32:57 

    >>2604
    いるいる
    本人はいつまでも若い俺現役な俺アピールなのか知らんけど
    現実は只管痛いおじさんなことに本人だけが気づいてない

    +48

    -1

  • 2663. 匿名 2022/08/29(月) 21:33:24 

    >>2106
    危険なことしてパパすごいだろー!ってドヤッてる人いたわー。
    一回転してしまいそうなほどの勢いでブランコ押して子供泣かせてる人も見たし、子供の腕つかんでグルグル勢いよく回ってる人も見たことある。

    +17

    -0

  • 2664. 匿名 2022/08/29(月) 21:33:49 

    >>1719
    昔整形外科で働いてた時に子供の肩の脱臼は時間外患者で多かったのだけど、そういえばたいてい父親がついてきてて「遊んでて急に…」 と言ってました。
    遊び方がダイナミックで面白いからつい加減を忘れるんでしょうね。
    お母さんは力のことだけじゃなく危険予知はしっかりしてると思います。

    +42

    -0

  • 2665. 匿名 2022/08/29(月) 21:33:54 

    >>2109
    もしそうなら他の兄弟たちも見てしまったよね。。とても悲惨な現場だったと思うし心のケアが必要だよね。家族全員不幸にするなんて父親は一生償いきれないじゃん。

    +21

    -0

  • 2666. 匿名 2022/08/29(月) 21:34:12 

    >>2640
    女の子ばかり。女の子をよくこんなアクティブに遊ぶよな〜それほど子煩悩なんだろうけど。

    +1

    -0

  • 2667. 匿名 2022/08/29(月) 21:35:01 

    >>2653
    フォークリフトをブランコに 8歳女児が死亡 群馬・前橋

    +29

    -1

  • 2668. 匿名 2022/08/29(月) 21:35:17 

    >>2626
    若くないパパの方がイクメンアピール目立つ。
    関わり方が揃って不自然。
    子供と2人で無反応なのにひたすらデカい声で話しかけたり、遊び方も派手だったり。

    周りのママから話しかけられるの待ってんのか?って感じ

    +16

    -0

  • 2669. 匿名 2022/08/29(月) 21:35:22 

    フォークリフトが身近にある仕事に就いてるけどフォークにいれて持ち上げた物が落ちるとか、整備不良的な何かがあったとしか思えないんだけど、もしくはよほと際どいのせ方してたか

    +0

    -3

  • 2670. 匿名 2022/08/29(月) 21:35:26 

    >>1961
    ちょっとした病気や怪我から大事に至る事を無視して子育てできて且つ何事もなく運が良かったですね。
    貴方は男性よりの脳かもね。

    +5

    -0

  • 2671. 匿名 2022/08/29(月) 21:35:38 

    >>2391
    人体の生命維持に必要な栄養を分け与えて吸い取られながら10ヶ月以上胎内で養育したと、気持ちいい思いして一回発射しただけの人の違い。

    +42

    -1

  • 2672. 匿名 2022/08/29(月) 21:35:41 

    >>2663
    それで肩脱臼させて病院に駆け込むと。
    子供をグルグルはほんとあちこちで見かけるけどヒヤヒヤする。
    脱臼はクセになるからかわいそう。

    +4

    -0

  • 2673. 匿名 2022/08/29(月) 21:35:43 

    海外かと思ったら、日本の出来事だったんだ…。
    悲しいね…。

    +1

    -3

  • 2674. 匿名 2022/08/29(月) 21:36:40 

    >>2604
    そういう男が結婚できなかった場合、
    40過ぎても大学時代のファッション、話題、言動で若い俺を気取り
    俺はまだまだ20代女性と結婚できる!と考えるんだよね

    結婚してもしなくても存在自体が迷惑なおじさん

    +48

    -2

  • 2675. 匿名 2022/08/29(月) 21:36:40 

    >>337
    全然関係無いけどこの文章からネチャネチャした非モテオーラがぷんぷんするんです。

    +18

    -0

  • 2676. 匿名 2022/08/29(月) 21:36:54 

    >>2604
    なんかそれでしか偉大なパパになれないんだねぇ。小さい時はそれですごーーい!パパ大好き!てなるんだろうけどもうそんなのも数年で勉強ちゃんと出来て働いてる姿を尊敬されるようにならないといけないよね。

    +18

    -0

  • 2677. 匿名 2022/08/29(月) 21:37:02 

    >>1550
    うける(笑)可愛い子ぶって聞いてるように脳内で再生されたんだ(笑)

    +51

    -0

  • 2678. 匿名 2022/08/29(月) 21:37:19 

    >>210
    私も書こうとした

    +1

    -2

  • 2679. 匿名 2022/08/29(月) 21:37:42 

    >>2391
    自分勝手なんだよ

    +17

    -0

  • 2680. 匿名 2022/08/29(月) 21:37:45 

    >>2608
    ライフジャケットを着る。浅瀬のみで遊ぶ。海の遊泳期間を守る。川も禁止されている所では遊ばない。これでほとんどの事故は防げる。ライフジャケット着ていたのにってのはニュースで聞いたことがない。

    +9

    -0

  • 2681. 匿名 2022/08/29(月) 21:38:08 

    ショッピングモールの屋上に公園がある所があるんだけど、3歳くらいの男の子がショッピングカートをガタガタ走らせて遊んでた。
    親はどこだろうって思ったら、スマホ片手に持ったお父さんが後からきてやっとや辞めさせてた。
    スマホ見てる父親多いよ。

    +6

    -0

  • 2682. 匿名 2022/08/29(月) 21:38:16 

    >>2657
    でも良い思い出は良い思い出で胸にしまってさ
    自分の子や孫や周りの子には 別の形で思い出を作ってあげられたらよいね

    +8

    -1

  • 2683. 匿名 2022/08/29(月) 21:38:30 

    >>2562
    たまたま通りかかった作業場みたいな所で、父親らしき男がショベルカーのバケット部分に子供乗せて遊んでたのを見かけて思わず二度見した事がある。子供より父親の方がはしゃいでてバカ丸出しだった。

    +5

    -0

  • 2684. 匿名 2022/08/29(月) 21:39:19 

    >>2668
    若くないパパってそもそも子供と出かけてないイメージw 昔の人だろうから育児は女の仕事!て割り切ってるからアピールすらもする気もないという。

    +0

    -1

  • 2685. 匿名 2022/08/29(月) 21:39:20 

    フォークリフトって1度事故るとえげつない怪我をするイメージ
    物流の事務職をしていた時は、亡くなった人もいたし、腕を切断とか指を切断とかあったよ

    近くを歩くだけでも本当に気をつけなきゃいけないよ

    +11

    -0

  • 2686. 匿名 2022/08/29(月) 21:39:50 

    >>1160
    それは正直わからない・・一家揃って「・・・。」って家も大いにありえるから母親のことを知らない限りなんとも。。これが初めてのブランコじゃないって書かれているけど、私もそう思う。過去にもしかしたら母親も同席してたかもしれないし、動画とかで見て笑っていたかもしれないし。どちらも憶測ですが。
    でもどちらにしても女の子がかわいそうです。。

    +17

    -0

  • 2687. 匿名 2022/08/29(月) 21:39:55 

    >>2655
    子ども作るやつなんか全員あたま沸いてるわ

    +8

    -15

  • 2688. 匿名 2022/08/29(月) 21:40:52 

    >>2680
    豊島園のライフジャケット着てたから浮いちゃって出れなくなっだっけ?

    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2022/08/29(月) 21:40:54 

    >>2201
    調べたけどなかった
    そんなことがあったのね…

    +3

    -0

  • 2690. 匿名 2022/08/29(月) 21:41:15 

    >>2668
    お孫さんですか?

    って話しかけてやりたいそういう男には

    +3

    -0

  • 2691. 匿名 2022/08/29(月) 21:41:35 

    >>7
    でも女しかいなかったら文明は発展しなかった(笑)

    +1

    -19

  • 2692. 匿名 2022/08/29(月) 21:41:42 

    離婚だなこりゃ
    私か母親ならこの夫を許すことはできない

    +15

    -0

  • 2693. 匿名 2022/08/29(月) 21:41:46 

    >>2328
    何言ってるの?

    +13

    -2

  • 2694. 匿名 2022/08/29(月) 21:42:11 

    >>1936
    ほんとそう。こないだ公園に行ったら、滑り台(対象年齢2歳からと大きく書いてある)に明らかに1歳未満の乳児を滑らせてる父親がいて、もちろん赤ちゃん最後受身取れないから頭を滑り台にぶつけて大泣き…。乗せてるだけで、まさか手を離すとは思わなかったから本当にびっくりした。見る限りは無事だったけど、痛かっただろうなと可哀想だった。
    もちろん奥さんには報告しないんだろうな。

    +40

    -0

  • 2695. 匿名 2022/08/29(月) 21:42:23 

    >>2638
    度を越えたアホは罪 になってしまったね

    +4

    -0

  • 2696. 匿名 2022/08/29(月) 21:42:29 

    >>2641
    ルールを守っても不幸な事故は起こり得るけど、
    最低限のルールを守る事は絶対重要だと思うよ。

    今回の場合は【本来の目的と違う使い方をしない】【遊具で遊ぶ】

    他にも【遊泳禁止の場所で泳がない】【海や川ではライフジャケットを着用する】

    +9

    -0

  • 2697. 匿名 2022/08/29(月) 21:42:42 

    >>2604
    いつまでも少年の心忘れない無邪気なオレかわいいやろ!って自分をアピールして見て欲しいだけですよね
    大人の男になることから逃げてる無責任なただの知○遅れ

    +45

    -1

  • 2698. 匿名 2022/08/29(月) 21:43:14 

    プロが重機をこんな風に使って自分の子供を殺してしまうとか信じられない

    +3

    -0

  • 2699. 匿名 2022/08/29(月) 21:43:50 

    >>2688
    あれは豊島園だかの構造が悪かったんだっけ
    浮舟の下で身動きとれなくなったやつ

    +4

    -0

  • 2700. 匿名 2022/08/29(月) 21:43:55 

    >>2664
    トピズレかな?
    夫がよく子供の手を掴んで(手首なのか手を握ってるのかよく分からないです)高い高いするように上に持ち上げてるんですけど(逆バンジーみたいな感じ)脱臼しないか心配で。子どもは喜んでるけど。
    これってやっぱり危険ですか?
    子どもは1歳4ヶ月です。

    +12

    -1

  • 2701. 匿名 2022/08/29(月) 21:44:00 

    ガチのアホやん

    +21

    -0

  • 2702. 匿名 2022/08/29(月) 21:44:02 

    >>2451
    皆さん、馬鹿な男が夫なら子作りは辞めましょう。

    お子さんが男なら、「バカなとこが可愛いんだけどね♪」ではなく、きちんとしつけましょう。

    +27

    -2

  • 2703. 匿名 2022/08/29(月) 21:44:17 

    >>2561
    家の中ですらちょっと見てもらうと高確率で泣かせてた。隙間に挟まったり、立ち上がる時に頭ぶつけたり。
    「俺といるとドジばかりだね」って笑ってたけど、一歳前、危ない箇所から安全なところに誘導するんだよ。
    見ているというけど、横にいるだけで目線は違うとこ。
    これで会社では細やかな気配りが出来る出世頭らしく、男性と女性の能力の違いを実感させられた。

    +55

    -1

  • 2704. 匿名 2022/08/29(月) 21:44:41 

    >>2641
    今回のこの事故の遊び方って「外遊び」になるの?

    +7

    -0

  • 2705. 匿名 2022/08/29(月) 21:45:00 

    >>1011
    きょうだい3人一緒に親父と庭で遊んでるから日常茶飯事だろうね。奥さんもそういうのあんまり気にしてないんだと思った。

    +33

    -0

  • 2706. 匿名 2022/08/29(月) 21:45:04 

    >>95
    「どんな状況でどんな風に怪我したか」を知りたくて
    「子供見ておいて」って言ってるんじゃない!

    …って何度怒ったことか…

    +50

    -1

  • 2707. 匿名 2022/08/29(月) 21:45:07 

    日頃フォークリフトつかってるやつがなぜ危険予知できなかったのか
    夕方のニュースで見てゾッとしたわ
    言いたくないけど父親ってこういうことするよね

    +22

    -1

  • 2708. 匿名 2022/08/29(月) 21:45:42 

    前も似たような事件なかった?自分は大丈夫だと思うのかしら?リフト操作した事ない私ですら危ないのわかるわ

    +4

    -0

  • 2709. 匿名 2022/08/29(月) 21:45:58 

    フォークリフトの講習では、使い方間違えると死亡するってやってるよ。危ない乗り物なんだからちゃんと守ろうよ。

    +25

    -0

  • 2710. 匿名 2022/08/29(月) 21:46:04 

    >>2682
    ありがとう

    +4

    -0

  • 2711. 匿名 2022/08/29(月) 21:46:19 

    >>1118
    私は2人目が欲しいけど、出産時はもちろん数日間の入院の際、旦那と子供(3歳)を2人きりにするのがものすごく心配で、2人目を躊躇しちゃいます。
    旦那も危機管理力が無いに等しいから任せられない!家の中でも心配なのに外に2人で出かけるだなんてとんでもない!
    絶対無理なんだけど、子供を連れて入院したいくらい…。

    +26

    -2

  • 2712. 匿名 2022/08/29(月) 21:46:24 

    >>1290
    父親あるあるなところがあるよね

    +23

    -0

  • 2713. 匿名 2022/08/29(月) 21:46:49 

    かわいそう…
    よく分からないまま一瞬の事故で亡くなっちゃうなんて…
    お母さんが一緒にいたのか知らないけど、これまで8年間娘のこと大事に見守ってきたのなら本当に辛い事故

    +9

    -0

  • 2714. 匿名 2022/08/29(月) 21:46:56 

    >>2700
    普通に危ないよ。
    子供自身が力入れてるとあんまり抜けないけど、いつもやってるからと慣れて力抜いてるタイミングでやるとマジで簡単に抜ける。

    +18

    -0

  • 2715. 匿名 2022/08/29(月) 21:47:02  ID:4ibef52B6T 

    >>9
    夏休み最後の日に、子供を喜ばせようとしたのかと思うと、言葉が見つからないですね…

    +21

    -0

  • 2716. 匿名 2022/08/29(月) 21:47:16 

    >>3
    よその家ではできない遊びだぜ〜みたいなノリで遊ぶ親いそう。

    +77

    -2

  • 2717. 匿名 2022/08/29(月) 21:47:31 

    >>2598
    ごめん、せっかく説明してくれたのにアレなんだが、報道のまま100㎏を超える鉄性の物体が3メートルの高さから直撃したの方がわかりやすい

    +66

    -1

  • 2718. 匿名 2022/08/29(月) 21:47:34 

    自分が批判しなくても
    このお父さん、周りの全ての人から批判されるだろうから、あえて庇う
    苦しいけど娘を想って生きていけ

    +11

    -0

  • 2719. 匿名 2022/08/29(月) 21:47:39 

    >>2697
    なんか、婚活トピでお互いにいい歳なのに、(しかもこちらは条件ありきで恋愛感情はないのに)無邪気にはしゃいできて、中学生みたいなデートをしたがるので引きました。とか見たんだけど、そんな恋愛や育児に夢見がちな男性と結婚したらこんな悲劇がおこるのかしら……

    +5

    -1

  • 2720. 匿名 2022/08/29(月) 21:47:45 

    >>2638
    アホすぎる。危機管理能力というか本能的に危ないからやめようとか思わないのかね。

    +4

    -0

  • 2721. 匿名 2022/08/29(月) 21:47:57 

    >>1
    バカ親のせいで命落とす子供たくさんいるね。

    +7

    -0

  • 2722. 匿名 2022/08/29(月) 21:48:09 

    >>1013
    キレキレで好きよ笑

    +2

    -0

  • 2723. 匿名 2022/08/29(月) 21:48:10 

    >>2695
    昔は、度を超えたアホはアホと言われてるので、自覚ができていたと思う。

    今は、アホにアホと言ったら差別という時代だから、犯罪者になるまで本人も周囲もアホを自覚しづらい。

    +4

    -0

  • 2724. 匿名 2022/08/29(月) 21:48:11 

    >>2655
    それ父親もクソだけど、母親もカスやで。
    逆ギレするよね、非常識なDQNって。

    +22

    -3

  • 2725. 匿名 2022/08/29(月) 21:48:34 

    >>7
    まじでうちの旦那も信用できない。
    根拠の無い大丈夫が1番ムカつく。
    子どもを見る時は最悪を想定しろ!と思う。

    +70

    -0

  • 2726. 匿名 2022/08/29(月) 21:48:53 

    >>383
    まじで!?
    なんでそんなバレット刺したまま遊んだ?
    ブランコにしただけなら事故は起きなかったかもしれないのに

    +13

    -0

  • 2727. 匿名 2022/08/29(月) 21:49:06 

    >>1
    母親は何やってんの

    +2

    -2

  • 2728. 匿名 2022/08/29(月) 21:49:19 

    >>2650
    「楽しそうですねー^ ^面会日ですか?」

    +23

    -2

  • 2729. 匿名 2022/08/29(月) 21:49:25 

    >>219
    前橋在住です。
    前橋市は31日まで休みじゃ無いよ。高崎市は31日まで休みだけど。

    +1

    -1

  • 2730. 匿名 2022/08/29(月) 21:49:32 

    >>2681
    店の中でスマホ見ながら放牧してるか、子供と一緒にかくれんぼ、鬼ごっこをしてる低脳親増えたね。
    前者は女親もやってるけど、子供とちゃんと手を繋いで見てる男親はたしかに希少。

    +6

    -0

  • 2731. 匿名 2022/08/29(月) 21:49:36 

    >>703
    本当にね。
    そもそも工場内に子供を入れるべきではない。
    今回の事故じゃなかったにしても、他の事故にあっていたかもしれない。
    周りにいた人は誰も止められなかったのかなぁ、、

    +21

    -2

  • 2732. 匿名 2022/08/29(月) 21:49:52 

    車に置きっぱなしにして会社に出勤したり
    今回の父親もそうだけどその後って普通に夫婦として
    やっていけるのかね

    +9

    -1

  • 2733. 匿名 2022/08/29(月) 21:50:09 

    >>521
    なんなら親が遊泳禁止の所で遊ばせたりしてるからね。
    バカだよね。

    +17

    -0

  • 2734. 匿名 2022/08/29(月) 21:50:32 

    >>2727
    楽しく見守ってたんじゃない?
    奥さんがりこうだったらこんな遊びさせないから。

    +5

    -3

  • 2735. 匿名 2022/08/29(月) 21:50:35 

    そもそもフォークリフトの免許を取る時、爪の下には絶対に入り込むな、人を入れるな、と強く言われるんだけどな

    +10

    -0

  • 2736. 匿名 2022/08/29(月) 21:51:11 

    >>2732
    ふつうにやっていって、また新しい子供作りそう。

    +8

    -0

  • 2737. 匿名 2022/08/29(月) 21:51:16 

    息子がいるお母さんがよく「息子はバカで可愛い」って言うけど、第三者からしたらバカな男とか迷惑でしかないんだよなぁ。甘やかさないで、ちゃんとして良いこと悪いことを教えてほしい。

    +17

    -1

  • 2738. 匿名 2022/08/29(月) 21:51:24 

    >>2702
    その通り。
    本件は家庭内だけど、家族と無関係な人に過失致死を喰らわせてしまう可能性がある。

    +7

    -0

  • 2739. 匿名 2022/08/29(月) 21:51:26 

    >>2274
    300キロだってさ

    +5

    -0

  • 2740. 匿名 2022/08/29(月) 21:52:06 

    >>1707
    カウンターのフォークならチルトかけられないからすぐ抜けるんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 2741. 匿名 2022/08/29(月) 21:52:12 

    >>1226
    あれと同じ感じでどうせTwitterとかにあげようとしてたんじゃないの。人と違うことして目立ちたいみたいな。

    +6

    -0

  • 2742. 匿名 2022/08/29(月) 21:52:39 

    >>1226
    子供の命よりも、Twitterのいいねが大事なんだろうね。

    +16

    -2

  • 2743. 匿名 2022/08/29(月) 21:52:45 

    >>2562
    予測機能とか組み込まれてないのかな?
    原始時代に置き忘れてきたのかもね

    +3

    -0

  • 2744. 匿名 2022/08/29(月) 21:52:49 

    >>2594
    泣ける。
    2人とも助かって良かった。

    +43

    -1

  • 2745. 匿名 2022/08/29(月) 21:52:50 

    >>113
    昔から諺に、「可愛い子には旅をさせよ」って言うやろ?
    女は過保護すぎんねん!
    子供には少々危険であっても冒険させなあかんで
    インディ・ジョーンズの映画を観てみ?

    +1

    -24

  • 2746. 匿名 2022/08/29(月) 21:52:58 

    >>521
    私もいつも思う
    今回のは事故だけど、いくらでも防げた。親の行動一つで命は守れたのに。
    過去最低の出生率でどんどん赤ちゃん減ってるなら、虐待からも守ってあげたい
    せっかく生まれてきてくれた子どもをどうにかして守れないもんかと…

    +10

    -0

  • 2747. 匿名 2022/08/29(月) 21:53:12 

    >>225
    ずーっと状況が分からなくてYahoo!ニュースコメントからガルに来たけど、225さんの解説でやっとわかったよ

    そうだよね、少しずつズレていくよね…

    +6

    -0

  • 2748. 匿名 2022/08/29(月) 21:53:18 

    どうやってフォークリフトをブランコにしたんだ

    +0

    -0

  • 2749. 匿名 2022/08/29(月) 21:53:50 

    あまりにもひどい。娘さん本当にかわいそう。公園のブランコでいっぱい遊ばせてほしかった。

    +4

    -0

  • 2750. 匿名 2022/08/29(月) 21:54:16 

    倉庫に勤めてて、たまに体重軽い人をパレットに乗せてフォークで上げて男達が天井の電球替えてたりするけど正気の沙汰に思えない。
    フォークをブランコにして子供を遊ばせるなんて一生思いつかない。頭の中どうなってたの。

    +10

    -1

  • 2751. 匿名 2022/08/29(月) 21:54:30 

    >>564
    普段使い慣れてる故に、逆に、子供吊るしたぐらいじゃビクともしないぐらい頑丈、って思い込んでたのかも。これにブランコとかつけたら子供喜ぶよねー、って想像するとこまでは理解できるけど、普通は実行しないよね。

    +29

    -2

  • 2752. 匿名 2022/08/29(月) 21:54:33 

    >>2734
    低脳夫婦の元に生まれると子供も命懸けだね

    +27

    -1

  • 2753. 匿名 2022/08/29(月) 21:54:37 

    安全教育受けてないんか…

    仮にも大切な我が子を、何で自ら危険な目に合わすのか…
    まさかあんな重いものが落ちると思わなかった、と言うんだろうけど、安全ではないことは分かるんだから止めようよ。

    +5

    -0

  • 2754. 匿名 2022/08/29(月) 21:54:44 

    >>2598
    おそらく物理得意な人なら分かると思うが ←物理めっちゃ苦手だけどもっとシンプルに説明も理解も出来るわ

    +33

    -1

  • 2755. 匿名 2022/08/29(月) 21:54:45 

    >>2745
    冒険したのは可愛くもないオッサンだけども

    +11

    -0

  • 2756. 匿名 2022/08/29(月) 21:55:00 

    >>2417
    うちの近くのバス通りの交差点で赤信号の横断歩道の前で2歳ぐらいの子が号泣しながらパニックになってて何事?って見回したら横断歩道の向こうで父親とお兄ちゃんがそこにいろーー!こっち来るなーー!!って叫んでた、下の子だけ後から歩いてて間に合わなかった様子。

    車道ギリギリで大号泣してて今にも飛び出しそうで、これは手を掴んで確保しないとと思ってもパニックのところに知らないおばさんがいきなり声かけたり手を掴んだら父親に向かって車道を走り出しそうで怖くてできなかった。

    で、無事信号は変わってその子は父親とお兄ちゃんと合流できた訳なんだけど、父親からちゃんとついて来いって怒られてた!まだ身長100センチにも満たない2歳ぐらいの子だよ。てか父親横断歩道の向こうから叫ぶだけで血相変えて捕まえに来ない事に、えっ?そんなもんなの?って後からさらに不信感増した。(大人がタイミングを図ればなんとか渡れる程度の交通量だったので)

    +115

    -1

  • 2757. 匿名 2022/08/29(月) 21:55:04 

    フォークリフトをブランコに 8歳女児が死亡 群馬・前橋

    +11

    -16

  • 2758. 匿名 2022/08/29(月) 21:55:14 

    フォークリフトの使い方として
    あり得なさすぎて絵面が分からない
    3mの高さだのパレットだのブランコだの

    +15

    -0

  • 2759. 匿名 2022/08/29(月) 21:55:14 

    ブランコの紐かける位置が悪かったんだろうね
    紐の位置が体重と揺れでどんどんフォーク?部分の先端までズレていってパレットが落下した感じかな?

    +1

    -9

  • 2760. 匿名 2022/08/29(月) 21:55:34 

    >>122
    守山市のやつかな?

    +1

    -0

  • 2761. 匿名 2022/08/29(月) 21:55:38 

    今回が初めてじゃないな、って思う。
    多分、今まで何回もそうやって遊んでたんじゃ……。

    +22

    -0

  • 2762. 匿名 2022/08/29(月) 21:55:53 

    >>2736
    生まれ変わりの天使です、つって

    +8

    -0

  • 2763. 匿名 2022/08/29(月) 21:56:07 

    >>1075
    自分が子供の頃してたことを子供にもやらせたがるんだよね
    うちの兄もやろうとしてたけど時代が違うんだっつーの

    +22

    -0

  • 2764. 匿名 2022/08/29(月) 21:56:23 

    >>2669
    フォークに刺さってるパレットに固定用ベルト通してブランコにしてたみたい。
    ブランコ揺さぶる振動や力でパレットがズレて落下した状況だろうね。

    +10

    -0

  • 2765. 匿名 2022/08/29(月) 21:56:27 

    >>2761
    ニュースでこのような遊び方をしたのは初めてって言ってたような
    嘘松って思った

    +19

    -0

  • 2766. 匿名 2022/08/29(月) 21:56:41 

    >>2694
    というかそこまで小さい時に旦那だけに任せることはできなかったな。やっぱり不安で。家の中で見てもらうことはしたけど0歳一歳の時までは私も必ずいた。言葉でちゃんと報告できる年齢からにしたよ父親と2人遊びは

    +18

    -0

  • 2767. 匿名 2022/08/29(月) 21:56:44 

    >>964
    ほんまに…男は馬鹿なんです

    +20

    -0

  • 2768. 匿名 2022/08/29(月) 21:56:54 

    >>121
    プラスしかついてないけど、ニュースでは、初めてやったって言ってたよ

    +7

    -1

  • 2769. 匿名 2022/08/29(月) 21:56:56 

    >>2718
    身内もバカそうだからフォークリフトの会社責めそう。こうなったのは機械のせいって。
    うちの息子は悪くない!って。

    +11

    -0

  • 2770. 匿名 2022/08/29(月) 21:57:01 

    これはお父さんツラいだろうな…
    娘さんを楽しませてあげようと色々考えてブランコを作ってあげたんだと思うけど、まさかこんな事になるなんてね。

    私も昔父親のユンボのショベル部分に乗せてもらったのが今でも凄く良い思い出だし、今回の事故は不運が重なった上での不慮の事故だと思う。

    どうかお父さんを責めてあげないで欲しい。

    +1

    -44

  • 2771. 匿名 2022/08/29(月) 21:57:26 

    >>2524
    森で父親が男の子を行方不明にさせた家も
    (あとから保護される)
    一家離散したらしいからね…

    死なれたらそれはもう…

    +47

    -0

  • 2772. 匿名 2022/08/29(月) 21:57:32 

    >>2768
    そういうことにしてるんじゃない?
    保身の為に。

    +22

    -0

  • 2773. 匿名 2022/08/29(月) 21:57:39 

    >>2759
    前にも書いてた人がいたけど、運転席から見て前後じゃなく左右方向にゆれるようにしてたら落ちることはなかったかもね

    +3

    -1

  • 2774. 匿名 2022/08/29(月) 21:57:48 

    >>2672
    私の父はそれやって弟の腕脱臼させてたなぁ…
    他にも家の中で自慢気に側転やって襖ぶっ壊したのは子供ながらに引いた。

    +17

    -0

  • 2775. 匿名 2022/08/29(月) 21:57:49 

    >>2598
    もしかして夫が工学部って言いたかった?
    理系の人って説明上手い人少ないと思う

    +35

    -2

  • 2776. 匿名 2022/08/29(月) 21:57:56 

    >>2521
    頭に直撃ならもう完全に亡くなってるのが明白で
    パニックだったんだろうね
    奥さんからしたら救急車も呼ばす何故こっちに電話してるんだよって
    何重にも辛いよね

    +15

    -0

  • 2777. 匿名 2022/08/29(月) 21:57:57 

    男って子供でも大人と同じ行動すると思い込んでいたり、もし危険な目にあっても本能で危機をすり抜ける筈と何故か過信している。
    そんな訳あるかアホちゃうと言いたくなる。

    +16

    -0

  • 2778. 匿名 2022/08/29(月) 21:58:13 

    >>1550
    居たって普通の質問の仕方で何がそんな腹立ったんだ

    +46

    -0

  • 2779. 匿名 2022/08/29(月) 21:58:19 

    >>2503
    思いついた後、危険だろってならないのがヤバいわ

    +16

    -0

  • 2780. 匿名 2022/08/29(月) 21:58:42 

    >>2736
    なんとなくだけどお盛んそうな気がする。子供3人ってだけで判断出来ないけど

    +9

    -0

  • 2781. 匿名 2022/08/29(月) 21:58:48 

    >>2736
    その発想無かった
    子供が可哀想

    +3

    -0

  • 2782. 匿名 2022/08/29(月) 21:58:59 

    >>2776
    しんじゃったぴえん。
    口裏合わせてくれの電話じゃない?

    +6

    -1

  • 2783. 匿名 2022/08/29(月) 21:59:12 

    >>1564
    感動した。
    なんてきちんと躾けられていて、利発な賢いお子さんだろう。親御さんがきちんとしてらっしゃるのですね!

    これから、DQN親子に会ってしまわないよう環境整えた学校に進まれますように。

    +8

    -4

  • 2784. 匿名 2022/08/29(月) 21:59:30 

    >>2643
    子どもの時に、親にダメって言われてる危険な場所でよく遊んでたんだけど、今思い出すと良い思い出というより、よく死ななかったな…って毎度ゾッとしながら思い出すよ〜

    ここの家の子も、子どもの頃はうちのパパ、フォークリフトでブランコしてくれるんだよ!すごいでしょ!って自慢できても、まともな大人に成長すれば、一歩間違えば大惨事だよね、うちの親むちゃくちゃしてたな…って考え変わると思う
    絶対孫にはやらないでよ!って自分なら言うな

    +4

    -0

  • 2785. 匿名 2022/08/29(月) 21:59:33 

    >>2765
    あぁでも いつもやってたらバズり狙いのどや顔のSNS投稿とか見つかりそうだから
    それがないなら初めてなのかも

    +3

    -0

  • 2786. 匿名 2022/08/29(月) 21:59:35 

    >>4
    息子いるけど、無駄に高いところ登ろうとしたり、鼻になんか詰めたりアホみたいな危険なことばっかしようとして本当嫌になる…お姉ちゃんの時と大違い。

    +55

    -0

  • 2787. 匿名 2022/08/29(月) 21:59:40 

    >>1864
    そうだよね。ハッキリは言えないわな。
    この父親のやったことは本当に惨すぎる。
    何でやったんだか……

    +25

    -0

  • 2788. 匿名 2022/08/29(月) 21:59:57 

    殺人。

    +1

    -0

  • 2789. 匿名 2022/08/29(月) 22:00:09 

    >>2736
    また新しい子作ればいいっか!
    あの子の生まれ変わりぃとかバカならやりそう。

    +11

    -0

  • 2790. 匿名 2022/08/29(月) 22:00:15 

    >>19
    アホな旦那に任せてたのは奥さんの自己責任だよ。

    +2

    -27

  • 2791. 匿名 2022/08/29(月) 22:00:20 

    >>86
    これで逮捕されなかったら事故に見せかけた完全殺人が成立するよね。
    そもそも少し考えたら素人でも危険だって分かると思うけど

    +60

    -0

  • 2792. 匿名 2022/08/29(月) 22:00:29 

    >>2506
    絶対無理なのわかってるし、いろんな団体からクレームきそうだけど、子供持つのに脳検査必要にしてほしいと思うわ。

    +11

    -0

  • 2793. 匿名 2022/08/29(月) 22:00:40 

    >>1691
    100%同意。やっぱり男性の方が危険察知能力が低いというか、これくらい大丈夫っていう謎の自信があるっていうか、バカっていうか。そういう性質なのか?

    +23

    -0

  • 2794. 匿名 2022/08/29(月) 22:01:06 

    >>1
    悲しい事故だよね…お父さん本人も辛いだろうけど、奥さんとかに責められてそう。。
    ご冥福をお祈りします。

    +2

    -0

  • 2795. 匿名 2022/08/29(月) 22:01:39 

    安易な発想から一生後悔の念に駆られる
    悲し過ぎる

    +5

    -0

  • 2796. 匿名 2022/08/29(月) 22:01:51 

    ブランコなんてどんな小さい公園でもあるのに、わざわざ危険な重機で遊ばせるなよ

    +8

    -0

  • 2797. 匿名 2022/08/29(月) 22:02:20 

    >>7
    育児にがっつり関わってない男と祖父母には預けちゃダメだよ。本当危機管理能力がまったく違うから。

    +44

    -0

  • 2798. 匿名 2022/08/29(月) 22:02:27 

    こういうバカ親のニュース見てると親も免許性だよなぁ。頭が異常でも生殖機能が正常なら親に一瞬で慣れちゃうのも問題だよな。

    +10

    -0

  • 2799. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:09 

    >>1555
    もしあなたにお子さんがいたり、身内に子供がいたら父親に近づけさせない方がいいよ。
    うちの父親もそうだけど、危機管理能力がどうかしてる人間には小さい子の遊び相手なんて自殺行為になるから

    +23

    -0

  • 2800. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:11 

    >>2770
    黙れ!

    +9

    -0

  • 2801. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:12 

    >>361
    もはや傷害事件だよそれ

    +46

    -0

  • 2802. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:18 

    フォ−クリフトがどんなものか分からないw

    +1

    -9

  • 2803. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:31 

    まともな親ならこの子は今も生きてた
    気の毒すぎる
    こんなん人災やん

    +25

    -0

  • 2804. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:32 

    >>2770
    え、まじで言ってる?

    不運で片付けられる問題じゃないよ。
    100%お父さんのせいでしょ。

    あなたは運良く生きててお父さん殺人犯にならなくてよかったかもしれないけど
    あなたのお父さんも含めて重機扱う人がそんなんすること自体頭おかしいよ。

    まぁそんな親の子どもだからお父さんを責めないであげてとか言えるのか、、、

    +47

    -0

  • 2805. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:33 

    >>2771
    横。あれは父親もお察しな雰囲気だった

    +19

    -0

  • 2806. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:34 

    DIYで庭に遊具作ろうと思ったことあったけど、安全面で不安だったからやめた。

    遊具は、安全性が確保されたものじゃないと怖いよね。この事故はそういうレベルの問題じゃないけど。

    +17

    -0

  • 2807. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:51 

    >>1691
    ゴミほどしゃしゃるし、余計なことしかしないんだよな。そりゃ離婚率も上がるわな。

    +11

    -0

  • 2808. 匿名 2022/08/29(月) 22:03:59 

    >>2759
    紐はパレットの穴に固定してるだろうから紐の位置がズレるというよりパレットそのものが重みで落ちてきたんじゃないかな

    +8

    -0

  • 2809. 匿名 2022/08/29(月) 22:04:12 

    >>2736
    会社経営者だし別れるのだけは無いだろうね

    +5

    -2

  • 2810. 匿名 2022/08/29(月) 22:04:22 

    >>3
    こういう事故確実のバカな遊びする一家って、商業施設でも全力疾走して他人にぶつかったり売り物で遊んだり壊したりして他人に実害与えてそう。
    って思えてなんか同情湧かないんだよね。

    +85

    -3

  • 2811. 匿名 2022/08/29(月) 22:04:36 

    >>2714
    どうやって掴んでるのか分からないけど、やっぱり危険ですよね。
    一度、それ大丈夫なの?脱臼しない?って言ったことあるけど話を聞いてくれなかった。
    今度やろうとしたら注意します。

    +12

    -0

  • 2812. 匿名 2022/08/29(月) 22:04:58 

    >>2770
    いい思い出?
    アタオカ親子

    +16

    -0

  • 2813. 匿名 2022/08/29(月) 22:05:20 

    >>2769
    あり得る。こんだけアホなお父さんの周りに、常識や良識があってリスクマネジメントしっかり出来てる大人がどれだけいるんだろうか考えたら甚だ疑問。
    類は友を呼ぶっていうし、同じような人たちだと思うな。

    +17

    -0

  • 2814. 匿名 2022/08/29(月) 22:05:25 

    >>2725
    もう子供作らない方がいいですよ

    +8

    -0

  • 2815. 匿名 2022/08/29(月) 22:05:28 

    >>1564
    悪い奴でなくて悪い子っていってるから
    かわいい子だと思ってしまったがマイナスなのか…

    +7

    -0

  • 2816. 匿名 2022/08/29(月) 22:05:29 

    父親やジジババに任せたらかなりの確率で子どもが危険な目に晒される。
    だけど世の中は共働きの時代

    +8

    -0

  • 2817. 匿名 2022/08/29(月) 22:05:52 

    >>3
    これね実際大人でもいる
    地元の友達の旦那さんが顔傷だらけで腕に包帯してて友達に「どうしたの?」と聞いたら「うん、ちょっとね…」と最初は濁して言わなかったけど重機の先にぶら下がって遊んでたらすっ飛ばされて怪我して入院してたんだと
    アラフォーの旦那がそんなことで怪我したらそりゃ言いたくないよね

    +107

    -0

  • 2818. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:01 

    >>665
    こんな考えなくても分かる超危険なことをやられて我が子を亡くして、私が奥さんだったらどんなに大好きな旦那だったとしてももう顔も見たくなくなってしまいそう…。絶対許せないと思う。これまでどんなに良い父親だったとしても、許すなんて簡単には出来ないだろうな。
    この奥さんはどうなんだろう…。苦しいだろうな…。

    +67

    -0

  • 2819. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:06 

    >>2771
    自衛隊の施設で見つかった子?
    やっぱり離婚したんだね。
    私もそうするわ。

    +47

    -0

  • 2820. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:06 

    >>2719
    中学生みたいなデートってわからないけど
    結婚前くらいドキドキワクワクしないと
    結婚まで行かないんじゃないの?

    +4

    -1

  • 2821. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:18 

    >>361
    ふさげて同僚のケツ穴にエアーコンプレッサー入れて遊んでころした事件あったよね。あれも男だった。

    +76

    -0

  • 2822. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:21 

    >>51
    石集めが好きな息子に旦那が、川に石拾いに行くかってよく誘ってるけど、たとえ石拾いでも旦那と2人で川になんて絶っっっ対に行かせない

    +54

    -0

  • 2823. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:22 

    >>2192
    ペャチンコって…誤字

    +18

    -0

  • 2824. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:29 

    >>2770
    危機管理能力なさすぎないですか?お父さん大人なんですよね?知的な問題があったんじゃないでしょ?

    +8

    -1

  • 2825. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:40 

    フォークリフトって買える(レンタルかな?)んだね
    工場とか倉庫にしかないものだと思ってた。

    +3

    -0

  • 2826. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:49 

    >>199私もそう思った。
    紐ズレ防ぐのに、重石代わりにすればいいんじゃ?!
    みたいな安易な考えだった気がします。

    +9

    -2

  • 2827. 匿名 2022/08/29(月) 22:06:59 

    >>2771
    北海道?

    +10

    -0

  • 2828. 匿名 2022/08/29(月) 22:07:03 

    >>2401
    うちは山には父子だけで行くのは心配ないけど(夫がが登山慣れしてるのもあって)、海とか川は怖いかも…。何かあったらと思ってしまって…

    +2

    -2

  • 2829. 匿名 2022/08/29(月) 22:07:48 

    youtubeとかtiktokには危ない動画が多いから「これくらいいけるだろう」みたいな感覚になってしまったのかもね。

    +3

    -0

  • 2830. 匿名 2022/08/29(月) 22:08:02 

    >>2042
    んな事はないと思う。

    +3

    -0

  • 2831. 匿名 2022/08/29(月) 22:08:14 

    >>2613
    そうそれ!
    コロナが日本に広がり始めた頃「気をつけないとすぐにコッチにも来るよ」って言うと「大袈裟だな。大丈夫大丈夫、大したことない」って根拠のない大丈夫を連発して感染予防全然だったのに、会社の同僚に「コロナの感染力はヤバイ」ってきいた途端、マスク手洗いしっかりする様になって「は!?」ってなった。
    「女はいちいち大袈裟」って気持ちが根底にあるような気がする。

    +52

    -0

  • 2832. 匿名 2022/08/29(月) 22:08:14 

    >>2820
    それはあるよね。
    なんだかんだ若い時の恋愛の雰囲気って色褪せないし、楽しいからね。必要だとは思うわ。

    +4

    -0

  • 2833. 匿名 2022/08/29(月) 22:08:24 

    >>2123
    いや流石に風呂事故や誤飲とこの件は明らかに別の次元だし心境が似てるって言いたいだけで別に自分を甘く評価してる訳じゃないかと思うけどね。

    +12

    -2

  • 2834. 匿名 2022/08/29(月) 22:08:38 

    >>2751
    使い慣れてたらねー、余計しないかな。
    高く上げて走行したら荷崩れても全然おかしくないんだよ。
    そんなヒヤリハット経験してるはずなんだけど。。

    +9

    -0

  • 2835. 匿名 2022/08/29(月) 22:08:43 

    >>302
    キャーキャー言ってるのが喜んでると勘違いしてるドアホいるよ

    +35

    -0

  • 2836. 匿名 2022/08/29(月) 22:08:46 

    子供の頭なんてまだ柔らかいじゃん
    せめて即死だったことを祈る... あまりに救われない事故

    +9

    -0

  • 2837. 匿名 2022/08/29(月) 22:08:58 

    >>2810
    ぼくはかわいい我が子とこんなにも遊んであげてる(優しい)お父さんなんですよアピールね。
    コロナが流行りだした頃スーパーで小さな女の子連れた父親がわざとデカイくしゃみして「ぞうさんみたいだろ」ってドヤってたのを見たことある。

    +23

    -1

  • 2838. 匿名 2022/08/29(月) 22:09:02 

    >>2756
    旦那が子供連れて一緒に遊びに行くと言うから任せて、少しして買い物に出ようとしたら外玄関で息子(2)に遭遇した。本当に血の気が引いた。
    「あ!出かける前に車の中片付けよっと!ちょっとここで待っててね」
    と、100メートルくらい離れた駐車場に1人走ったらしい旦那。
    待っててねが通じるかの判断すら出来ない事に本当にショック受けた。普段からめちゃくちゃ子供世話してきたタイプだから余計に。

    +114

    -0

  • 2839. 匿名 2022/08/29(月) 22:09:14 

    >>127
    うちの田舎、自動車学校がなくて遠方に泊まり込まないといけないから早く取れるように高校生の子供に練習させてから行かせてる親いた
    全てにおいて民度低すぎて頭おかしくなるよ

    +25

    -0

  • 2840. 匿名 2022/08/29(月) 22:09:17 

    >>2652
    昔ってのがどれくらい昔を言ってんのか知らないけど、
    デキ婚が許されてる世の中な時点でめっちゃだらしないと思うわ。

    +7

    -0

  • 2841. 匿名 2022/08/29(月) 22:09:24 

    >>2829
    42のおっさんが若者に影響されたのか。

    +0

    -0

  • 2842. 匿名 2022/08/29(月) 22:09:31 

    >>2808
    パレットと繋がれたブランコが一緒にずり落ちて、真上から落ちてきたってことか。惨すぎる。

    +7

    -0

  • 2843. 匿名 2022/08/29(月) 22:09:34 

    >>2752
    成人式迎えられたら万歳して出ていくよ
    まあ自立させれる家って考えるといいかも

    +0

    -0

  • 2844. 匿名 2022/08/29(月) 22:09:47 

    >>2770
    あなたがユンボのショベル部分=遊び場だと認識して父親のいないところで乗って事故になる可能性もあったよね
    あなたの父親のしたことは危機感なさすぎる
    子供を楽しませたいならブランコのある公園に連れて行った方がよっぽどいいわ

    +6

    -0

  • 2845. 匿名 2022/08/29(月) 22:09:50 

    >>480
    男性というか適正の有無で完全役割分担した方が良いと思う。特に育児に関しては命が関わることだから適正ない人に無理にやらせるじゃない。本人がやりたがったとしても、失敗しちゃいました!が許されない領域なんだから。

    +11

    -3

  • 2846. 匿名 2022/08/29(月) 22:10:00 

    職業差別じゃないけど、中学レベルでも物理学まともに勉強してないと色々危険がわからないものなのかな。

    +7

    -2

  • 2847. 匿名 2022/08/29(月) 22:10:11 

    お子さん3歳かと思ったら小3…ブランコでそんなに喜ぶ歳かね?!必要なかったんじゃない?

    +8

    -1

  • 2848. 匿名 2022/08/29(月) 22:10:53 

    >>10
    むしろ父親がいたからだよね。女の子一人なら怖くてこんなこと思いつかないよ。普通に怖かったんじゃないかな。

    +28

    -0

  • 2849. 匿名 2022/08/29(月) 22:10:58 

    >>2805
    嘘ついてたっぽいよね

    +2

    -1

  • 2850. 匿名 2022/08/29(月) 22:11:14 

    想像力の欠如だと言われようと馬鹿だと言われようと、この父親が背負った十字架を思うと可哀想でならない

    +2

    -6

  • 2851. 匿名 2022/08/29(月) 22:11:47 

    甦れヤマトゥー

    +0

    -2

  • 2852. 匿名 2022/08/29(月) 22:11:53 

    >>2771
    函館の?本当に?

    +9

    -1

  • 2853. 匿名 2022/08/29(月) 22:12:14 

    >>2771
    森で置き去りとかありえないよね
    熊に襲われる可能性だってあったわ
    命が助かってよかったよ

    +40

    -0

  • 2854. 匿名 2022/08/29(月) 22:12:32 

    >>31
    無理に決まってる。
    でもこういう男って、他にもいっぱい問題ありそうで、野放しにしたらもっとヤバいことになりそうとも思うんだよね。
    どっかで風俗嬢妊娠させたり、自分もヤクザまがいなことしてまた捕まったり、
    今まではちょっと足りない人かな?くらいの扱いで済んでたかもしれないけど、
    こういう犯罪者になっちゃったらもう後がないから何するかわからない。
    同居続けて、座敷牢のようなところでおとなしくしててもらうほうが良いのかもしれない。
    年取ったら色々とひどくなって施設入れれば良いほうだと思う。
    お薬飲ませてひたすら寝ててもらう。しばらくはその方法で実質寝たきりでいてもらうほうが安全かもしれない。

    +25

    -7

  • 2855. 匿名 2022/08/29(月) 22:12:45 

    何で落ちたんだろうね。危ないのは危ないけど、リフトの爪が折れたの?

    +2

    -8

  • 2856. 匿名 2022/08/29(月) 22:12:53 

    >>2850
    十字架なんて思ってないよ。
    あーだりーって感じで罪に問われないかヒヤヒヤしてるだけ。

    +14

    -1

  • 2857. 匿名 2022/08/29(月) 22:12:54 

    >>4
    言われないとわからないんだってよ
    ソースはうちの旦那

    +47

    -0

  • 2858. 匿名 2022/08/29(月) 22:12:59 

    >>77
    フォークリフトってこれか!ブランコみたいにしてっていうから完全にショベルカーを想像してしまってた。

    +39

    -1

  • 2859. 匿名 2022/08/29(月) 22:13:12 

    痛かったどころか即死かな ..

    +2

    -0

  • 2860. 匿名 2022/08/29(月) 22:13:14 

    >>2759
    父親が前後に運転してたんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2861. 匿名 2022/08/29(月) 22:13:16 

    >>192
    国は軽い気持ちで共働き推奨してるけど、どう考えても子育て向いてない父親が多すぎて、結局母親へのしわ寄せになってる気がする…。

    +101

    -1

  • 2862. 匿名 2022/08/29(月) 22:13:19 

    >>2598
    そっちより、重たいパレットにバンド挟んで子どもがユラユラブランコ揺らした場合、パレットが落下するのは物理が得意な人なら容易に計算出来ることなんかが知りたいわ
    嫌味とかじゃなく真面目に聞いてます

    +24

    -0

  • 2863. 匿名 2022/08/29(月) 22:13:29 

    >>642
    もう自分が見てないところでは預けない方が良いよ。忘れてやったりするから。

    +24

    -0

  • 2864. 匿名 2022/08/29(月) 22:13:45 

    パパ障害ある??

    +10

    -1

  • 2865. 匿名 2022/08/29(月) 22:14:03 

    >>2850
    可哀想なのは8歳で命を失った娘と、8年間育てた娘を旦那のせいで亡くしたお母さんでしょ

    +63

    -0

  • 2866. 匿名 2022/08/29(月) 22:14:24 

    プラのパレットかと思ったら100kgのパレットをフォークで持ち上げて、ベルト通してブランコとか怖いわ
    固定されてないのに

    +9

    -0

  • 2867. 匿名 2022/08/29(月) 22:14:24 

    うちは男の子がいて大胆な遊び大好きだけど、子供と旦那2人だと何するかわからないからいつも確認してる。
    2人で出掛ける時も何処へ行くのか確認するし、場合によっちゃ反対して禁止してる。
    その度に、細かい・うるさい・過保護・ママに言わなきゃ良かったetc言われるけど、知らん。

    +56

    -0

  • 2868. 匿名 2022/08/29(月) 22:14:31 

    >>2859
    首の骨折れてそう

    +6

    -0

  • 2869. 匿名 2022/08/29(月) 22:14:37 

    男親って危険なことなのにわからずやるよね。
    子供喜んでるし!みたいな。
    危機管理能力ないというか、母親と父親じゃ基準が違うのかなってよく思う。
    自分の父も、夫も、義父も、ママ友の旦那さんたちも。
    あぶない!なんでそんなことするの!って思うことよくある。
    夫や父には注意するけどさ。
    扱いが荒いというか雑というか。
    まぁ、フォークリフトでは遊ばないけど。絶対。

    +15

    -0

  • 2870. 匿名 2022/08/29(月) 22:15:22 

    >>2865
    バカを管理してなかった母親も罪

    +1

    -14

  • 2871. 匿名 2022/08/29(月) 22:16:09 

    >>3
    1人にせず自分がついてるし、ちょっとくらい
    とか思っちゃったんだろうね

    +4

    -1

  • 2872. 匿名 2022/08/29(月) 22:16:13 

    こどもにこんなんされたら即離婚だわ
    顔見るのもイヤになりそうだし
    娘も娘で危ないから乗らないよ〜くらい
    分かると思うんだが

    +1

    -19

  • 2873. 匿名 2022/08/29(月) 22:16:33 

    >>2870
    男には甘いんだね
    これやらかしたのが母親だったら、母親のことだけ責めて父親のこと責めないくせに

    +17

    -0

  • 2874. 匿名 2022/08/29(月) 22:16:36 

    >>2855
    ブランコの遠心力で少しずつズレていったのではないかな
    8歳って25キロくらいあるし

    +20

    -0

  • 2875. 匿名 2022/08/29(月) 22:16:43 

    不謹慎だけどまだ8歳なんて小さいし皮膚も柔らかいだろうから頭の方に落ちたら潰れてしまうのでは。痛みを感じる前に亡くなられたのでは。。

    +11

    -0

  • 2876. 匿名 2022/08/29(月) 22:17:23 

    >>2821
    あれはテレビの真似したんじゃなかった?
    男が作って男が観るものって、本当にろくなもんがない。
    浅すぎて話にならない。
    女でも最近増えてるけど。働きづめだと脳が男に近付くから。
    日本をどうにかしたいやつらにとっては狙い通りなんだろう。

    +36

    -1

  • 2877. 匿名 2022/08/29(月) 22:17:24 

    130キロの鉄パレットなんてそうそう外れないから⋯
    外れるように出来てない
    そんな簡単に外れるなら荷物のせて工場内を行ったり来たりくるくる回転させたり運べないし
    仮に空のパレットが外れるとしたら勢いよくバックさせたりしないと無理だよ
    多分ふみ間違えて勢いよくバックさせたんだと思う

    +8

    -0

  • 2878. 匿名 2022/08/29(月) 22:17:27 

    >>2870
    男を赤ちゃん扱いするのやめなよ
    気持ち悪い

    +18

    -0

  • 2879. 匿名 2022/08/29(月) 22:17:29 

    >>538
    想像力とか危機管理能力とか全く持ち合わせてない頭の悪い人いるよね。
    そういう奴がいると人が簡単に死ぬよね。

    +25

    -0

  • 2880. 匿名 2022/08/29(月) 22:17:57 

    お父さんも悪気はなかった。ただ娘の喜ぶ顔が見たかったんだと思う。。

    まさか、こんな事になるなんて思ってなかっただけに、悲しくてやりきれない。

    +4

    -23

  • 2881. 匿名 2022/08/29(月) 22:18:27 

    >>642
    目離さない方がいいね
    絶対トラクター以外にも危険なことする

    +23

    -0

  • 2882. 匿名 2022/08/29(月) 22:18:37 

    この父にしてこの子あり

    小学生になったらね普通危ないから乗らないよ

    未就学児じゃあるまいし

    未就学児でも乗らねぇわw

    +1

    -33

  • 2883. 匿名 2022/08/29(月) 22:18:38 

    パレット部分が落ちてくるのは、操作ミス又はパレットの取り付けミスとニュースで見た。
    多分「本当はダメだけど、パレットが落ちてくるなんて事あり得ないから大丈夫大丈夫〜」と思ったんだろうね。150キロだっけ?あんな鉄の塊が落ちてきたなんて想像したら恐ろしすぎる。
    父親、自分のこともちろん責めるだろうけど、家族親戚いろんな方向から責められるだろうからこれからたいへんだね。。
    でもイメージ画像見たけど「え?!こんな遊ばせ方したの?!」と普通では考えられない危険なことしてたからね、、

    +16

    -0

  • 2884. 匿名 2022/08/29(月) 22:18:46 

    >>2872
    まだ8歳の女の子だよ
    父親を喜ばせたくて怖くても乗ったのかもしれないし、いい年の大人である父親のやってることに命の危険があるなんて疑わないでしょ

    +28

    -0

  • 2885. 匿名 2022/08/29(月) 22:18:53 

    マジでうちの旦那も危機管理能力ないから改めて怖くなった。

    +7

    -1

  • 2886. 匿名 2022/08/29(月) 22:19:13 

    >>2821
    ふざけたなんて言われたらよけいムカつくわ
    リンチだし殺人だよ

    +23

    -0

  • 2887. 匿名 2022/08/29(月) 22:19:32 

    >>2278
    そう。
    手ぶらで行って、フードコートで「手拭きは?エプロンは?なんで持ってきてないの?」とか言って不機嫌になるw

    +42

    -0

  • 2888. 匿名 2022/08/29(月) 22:19:34 

    今ごろ母親は無だろうね 可哀想に

    +7

    -0

  • 2889. 匿名 2022/08/29(月) 22:19:42 

    >>226
    マイケルそれで叩かれたよね
    フォークリフトをブランコに 8歳女児が死亡 群馬・前橋

    +63

    -3

  • 2890. 匿名 2022/08/29(月) 22:20:22 

    >>2849
    あのお父さん、最初嘘ついたんだっけ。

    +10

    -0

  • 2891. 匿名 2022/08/29(月) 22:20:25 

    >>2867
    昔、高速道路でかなりスピード出すと、車のアラームがピロンピロンって鳴り出して、母親はやめて!って怒ってたけど、小学生のわたしはその音が好きだったし、スピード出るのも楽しいし、お母さんうるさいな〜!おとーさんカッコいい!くらいに思ってた
    完全に母親が正しいし、お母さんありがとう!と気付く日が来るから、それまで頑張って嫌われ役になって止めてあげてください

    +38

    -0

  • 2892. 匿名 2022/08/29(月) 22:20:37 

    >>2847
    うちもそう思う
    2歳児の行方不明の男の子といい不自然よね 
    コロナ禍だし、生活安定しなくて
    親が子供を間引きしたんじゃないかと思ってしまうわ
    政治家は国民のことなど何も考えてはくれないし
    統一教会に操られ、国葬なんかで目一杯
    自民党はもう終わりだね この国はどうなるのやら〜

    +4

    -10

  • 2893. 匿名 2022/08/29(月) 22:20:39 

    怖い
    痛そう..
    😱

    +1

    -0

  • 2894. 匿名 2022/08/29(月) 22:20:39 

    >>2837
    きもっ!

    +9

    -0

  • 2895. 匿名 2022/08/29(月) 22:21:13 

    >>2880
    自分が娘なら悪気なかったの一言で自分の人生を奪われたら余計腹立たしい

    +22

    -0

  • 2896. 匿名 2022/08/29(月) 22:21:13 

    >>10
    前もお父さんが子供をフォークリフトに乗せて遊ばせて亡くなった事故あったね。
    お父さんは子供達が喜んでくれると思ってやった事なんだろうけど、大人でも普通に轢かれるような危険な乗り物なのでニュース見て危険なんだって理解してほしい。

    車の事故でもなんでも、家族を自分の責任で死なせてしまったら、赤の他人に言われるまでもなく自分を責めに責めまくってると思うよ。

    けど、全員じゃないがやっぱり大体の男性は危機管理能力が薄いとも思う。

    +55

    -0

  • 2897. 匿名 2022/08/29(月) 22:21:19 

    >>2859
    海運の会社で知人が勤めてるけど、積荷の下には絶対に入り込まないように指導を受けてるけど、やっぱり事故は起こってしまうらしくて…

    積荷の下敷きになった人は【液体】になるって言ってた。

    +15

    -0

  • 2898. 匿名 2022/08/29(月) 22:21:20 

    >>2880
    フォークリフトの講習でしっかり違反だと教えられるのでそれは通用しないですよ。
    車で言えば、スリルを楽しませてあげようと思って信号あえて無視してみました!レベルの行為

    +18

    -0

  • 2899. 匿名 2022/08/29(月) 22:21:27 

    >>2880
    こんなことになるなんて???
    こんな危険な遊び方したら、こんな事になる可能性大じゃない?

    +8

    -0

  • 2900. 匿名 2022/08/29(月) 22:22:11 

    >>2882
    子どもまで悪くいうのは違う。
    父親が大丈夫だと言えば危険ではないのかと乗ると思うよ。怖がりな子なら単に怖くて乗らないという事もあるだろうけど。普通は乗れないものに乗せてもらえるなら喜ぶかは多いよ

    +13

    -0

  • 2901. 匿名 2022/08/29(月) 22:22:14 

    >>2882
    親がいいと言えば安心して乗るのでは?

    +33

    -0

  • 2902. 匿名 2022/08/29(月) 22:22:24 

    >>2889
    これ、子供の頃橋の上でやられたわ

    父とは疎遠です。
    分かり合えないもの。

    +83

    -0

  • 2903. 匿名 2022/08/29(月) 22:22:28 

    >>1074
    流れが早い川で、小学生の兄弟にライフジャケットもつけさせずに遊ばせ、自分達はタープからチラ見しながらBBQしてる親いたわ。

    見てる方がハラハラした。

    +70

    -2

  • 2904. 匿名 2022/08/29(月) 22:22:57 

    8歳..これからの子が…………

    +6

    -0

  • 2905. 匿名 2022/08/29(月) 22:23:11 

    >>2880
    あんた姑だろ!?

    +6

    -0

  • 2906. 匿名 2022/08/29(月) 22:23:13 

    >>477
    支離滅裂すぎて草

    +10

    -0

  • 2907. 匿名 2022/08/29(月) 22:23:36 

    >>2340
    むしろ俺はプロ、という慢心かな。

    +25

    -0

  • 2908. 匿名 2022/08/29(月) 22:23:38 

    >>2872
    経営者の妻が離婚して子供抱えて生きていけるかな

    +8

    -5

  • 2909. 匿名 2022/08/29(月) 22:23:49 

    >>2834
    仕事で使うことあるけどパレットとフォークの接触部分って、
    なんか、少しゆるーい、滑る感じなんだよね。

    パレットなんかに紐付けてブランコで揺さぶったらそら落ちるやろ!!と普段使う人ならわかると思う。
    ブランコ作りたいなら、フォーク自体に紐をつけないと…(それでもありえないけど)
    フォークリフトって本当に危険な乗り物だよ。気をつけていても足を引かれたりって聞くし、
    遊びに使うなんて、頭おかしいとしか思えない。

    +55

    -0

  • 2910. 匿名 2022/08/29(月) 22:24:05 

    >>1053
    6階から逆さ吊りしてやりたいわ、その男。

    +19

    -0

  • 2911. 匿名 2022/08/29(月) 22:24:12 

    >>2855
    ここのトピックの画像を開いていくといいよ
    そのなかに、どんな風に落ちたのかの再現している動画や画像もあったよ

    +2

    -0

  • 2912. 匿名 2022/08/29(月) 22:24:42 

    >>2849
    インタビュー答えててもなんか違和感と言うか挙動不審な感じがしてた

    +10

    -0

  • 2913. 匿名 2022/08/29(月) 22:24:46 

    >>2598
    どのくらいの衝撃か説明しなくても即死レベルだと分かるでしょう普通は
    分からないのはこの父親とあなたぐらいな気がする

    +23

    -0

  • 2914. 匿名 2022/08/29(月) 22:24:54 

    >>2903
    ライフジャケットって安いのに何で義務化しないんだろう!?
    チャイルドシートと同じくらい重要ですよね!?
    フォークリフトをブランコに 8歳女児が死亡 群馬・前橋

    +37

    -0

  • 2915. 匿名 2022/08/29(月) 22:24:56 

    >>2612
    共働きなのによくイライラしないね…私なら何回キレてるか分からない

    +10

    -0

  • 2916. 匿名 2022/08/29(月) 22:24:59 

    わたしの書き込みめっちゃマイナス食らってて草

    +0

    -5

  • 2917. 匿名 2022/08/29(月) 22:25:24 

    >>2529
    救急外来で亡くなっても、やりますよ!
    身体拭きや汚染していたら洗髪、顔の汚れとかも落として、お化粧をして可能な限り整えて家族に引き渡します。
    納棺師さんがやるような、本格的なことはできませんが。

    +60

    -1

  • 2918. 匿名 2022/08/29(月) 22:26:03 

    親がいいって言う前に自分から乗ったとか
    ないんかな?

    +0

    -7

  • 2919. 匿名 2022/08/29(月) 22:26:07 

    >>2908
    離婚しなかったら、金銭とかじゃなく物理的に過失で頃されそうじゃない?

    +5

    -1

  • 2920. 匿名 2022/08/29(月) 22:26:14 

    >>192
    ホントうざい所か
    お前が○ねばいいって思う時が沢山ある。

    ①子供がまだよちよち歩きの時に、本人歩きスマホ
    ②走り出す年齢の時にスーパでかけっこ
    ③駐車場に止めるや否や「うちまで競争〜」
    とトトロの父をやる
    ④道路でバスケ


    マヂ

    し ね

    ばいいのに。

    止めてもやるし目を離せなくて逆にうざい。
    いらん。
    家帰ってこなくていいです。
    私も働いてるけど二度手間だし。

    +44

    -2

  • 2921. 匿名 2022/08/29(月) 22:26:36 

    >>2891
    ママがいたらうるさいねー、2人で来れば良かった。
    って言い聞かせるように旦那が子供に言うのがものすごく腹が立つんだよなぁ。
    私が危険だからって止めたのに遂行したが故に何か起こったら私多分旦那の事ヤってしまうと思うわ。

    +33

    -1

  • 2922. 匿名 2022/08/29(月) 22:26:43 

    >>2810
    レベルが違う。これはさすがに。
    そういう親って、ぶつかったら子どもに「危ない!」って言うタイプじゃない?で、謝らない。
    だからあなたみたいな「正しい人」を怒らせる。
    この犯人はその「危ない!」のひとことすらも出ないタイプかもと思う。
    ただのバカではなく、脳に疾患があるんじゃないのかなと思うよ。
    なせかボーーーっとしてスマホ見て、子供見てない親って感じがする。

    +12

    -2

  • 2923. 匿名 2022/08/29(月) 22:26:47 

    >>2524
    頭が悪い人の施工って怖い

    +11

    -1

  • 2924. 匿名 2022/08/29(月) 22:27:04 

    >>2918
    ないね。

    遊び始めて10分後の出来事
    父親は運転席

    +13

    -0

  • 2925. 匿名 2022/08/29(月) 22:27:21 

    >>2889
    また懐かしい画像を⋯⋯

    +25

    -0

  • 2926. 匿名 2022/08/29(月) 22:27:27 

    >>929
    頭を強くうちと報道されてたので頭部の損傷がひどく即死って意味ですね。。。

    +27

    -3

  • 2927. 匿名 2022/08/29(月) 22:27:28 

    >>226
    そういう事故、鬼怒川で実際にあったよね。父親が橋の上から2歳児に下を見せたら暴れて落ちちゃって…っていう。

    +64

    -0

  • 2928. 匿名 2022/08/29(月) 22:28:18 

    >>2872

    8歳の娘いるけど父親が自分たちの為に用意してくれたって思うと、乗ってあげるか。って気持ちになると思う。

    まだ8歳だよ。
    多少不安を感じたとしても、父親がいるから大丈夫って思っちゃうよ。

    +22

    -1

  • 2929. 匿名 2022/08/29(月) 22:28:31 

    そりゃあ男に危機管理能力あったらとび職みたいな危険な仕事できないわな
    フォークリフトをブランコに 8歳女児が死亡 群馬・前橋

    +8

    -21

  • 2930. 匿名 2022/08/29(月) 22:28:49 

    >>302
    冷凍庫か冷蔵庫に子供入れて写真撮ったりして逮捕された父親いたよね
    嫌がるのが可愛くてやったっていうの
    同じだね

    +33

    -1

  • 2931. 匿名 2022/08/29(月) 22:28:59 

    >>2529
    やらない方向で持っていきたいですよね!

    だって自分のミスでこ 
    らしてるのに



    現状でわたしてほしい

    +2

    -15

  • 2932. 匿名 2022/08/29(月) 22:29:39 

    >>2793
    これくらい大丈夫、というところにすら、思考は到達していないと思う。
    面白そうだからやってみた。ただそれしか考えてないと思う。

    +11

    -0

  • 2933. 匿名 2022/08/29(月) 22:29:44 

    >>2880
    悪気はなかったとか、娘の喜ぶ顔が見たかったなんて美談にするのは無理があるよ
    フォークリフトでブランコ出来るって友達に自慢できるな!パパすごいだろ?って、ただのエゴだと思う
    楽しませたかったのなら、近所の公園にでも行って思い切りあそんであげればいい話

    +37

    -0

  • 2934. 匿名 2022/08/29(月) 22:30:17 

    >>2855
    300キロってどんだけ押してもピリとも動かないのにね。遠心力で落ちるまで動かしてしまうんだね

    +6

    -0

  • 2935. 匿名 2022/08/29(月) 22:30:38 

    >>2903
    海川行くなら必須だと思う。

    海川は波や流れが早いところがあるし、急に深くなまたりするから危険。

    私水泳得意だけど、流れの早い川じゃ全然前に進めなくて流される。それに蛇に噛まれたり、くらげに刺される事もあるしね。自然なめたらアカン。

    +11

    -1

  • 2936. 匿名 2022/08/29(月) 22:30:40 

    >>2901
    もう少し大きかったら、この親の言うことは信用できないって知恵もついたかもしれないのに

    +0

    -2

  • 2937. 匿名 2022/08/29(月) 22:31:14 

    >>237
    運転が上手いのはそりゃ男性陣のほうが多いだろうよ。反射神経もいいだろうさ。
    そうじゃなくて、こんなことしたら危ないとか、こういう場所ではこんな危険があるから対策しよう、とか考える能力がないってことやで。

    +51

    -0

  • 2938. 匿名 2022/08/29(月) 22:31:20 

    >>2907
    父親として、フォークリフト技能者として、経営者として、
    全方面で失格なのにね

    +29

    -0

  • 2939. 匿名 2022/08/29(月) 22:31:27 

    >>51
    海難事故や転落事故も圧倒的に男が多い気がするよね

    +13

    -0

  • 2940. 匿名 2022/08/29(月) 22:31:42 

    >>2598
    こういう説明好きだけどな。

    +0

    -7

  • 2941. 匿名 2022/08/29(月) 22:31:57 

    >>1383
    現場ネコがこんなにも啓蒙してくれていたのに…
    私もこれが真っ先に浮かびました…

    +46

    -0

  • 2942. 匿名 2022/08/29(月) 22:32:30 

    >>2099
    この家近所だわ。
    この辺て皆自宅の庭続きに作業場や工場、資材置き場なんかがあって、乗り物系も普通に置いてある家が多いです。子供もその周りでチョロチョロ遊ぶのが普通。でも大人が率先してこんな事するのは初めて聞いた。

    +17

    -0

  • 2943. 匿名 2022/08/29(月) 22:33:00 

    >>1
    職場の現場にフォークリフトがあるけど、停止してるリフトの側を通るだけでもドキドキするくらい、そのくらい注意してる。

    注意しなさい、と叩き込まれる。

    +24

    -0

  • 2944. 匿名 2022/08/29(月) 22:33:22 

    >>2855
    遠心力と、繰り返しかかる力を侮ってはいけないという事よね。
    硬い岩も、水の侵食で少しずつ削れて行くし。

    +4

    -0

  • 2945. 匿名 2022/08/29(月) 22:33:40 

    >>2897
    Σ(゚д゚lll)!!

    +8

    -0

  • 2946. 匿名 2022/08/29(月) 22:33:53 

    >>2926
    全身を強く打ち…も原型を留めてない意味らしいですね…

    +20

    -2

  • 2947. 匿名 2022/08/29(月) 22:34:08 

    >>1634
    これと同じような状態になって、従業員の女の人が下敷きになった動画見ちゃった事ある。あれも海外の動画だったけど、一目見て即死したのがわかるほどひどい事になっていた。本当に恐ろし過ぎる。

    +21

    -1

  • 2948. 匿名 2022/08/29(月) 22:34:50 

    >>2927
    2歳の子供は奇跡的に無事で、慌てて助けに行った父親が亡くなったよね…奥さん子供にとってはほんと悲惨だよ

    +67

    -1

  • 2949. 匿名 2022/08/29(月) 22:35:39 

    >>2598
    全然わかりやすくなくて笑った

    +18

    -1

  • 2950. 匿名 2022/08/29(月) 22:35:45 

    これ傷害致死だよね・・・

    +2

    -0

  • 2951. 匿名 2022/08/29(月) 22:35:45 

    教科書に載ってはいないけれど、「こうすればこうなるだろう」との思考は、生きていく上で本当に必要

    +55

    -0

  • 2952. 匿名 2022/08/29(月) 22:36:03 

    なんで
    防げた命

    +10

    -0

  • 2953. 匿名 2022/08/29(月) 22:36:07 

    >>2930
    父親の供述、「可愛いから、意地悪をしたかった」だって

    +36

    -0

  • 2954. 匿名 2022/08/29(月) 22:36:09 

    >>2884
    そうだよね
    私は超臆病なので公園の遊具でも危険そうなものは嫌だったけど
    連れてきた父親に気をつかって家族サービスだと思って遊んでた
    まして自作したブランコなんて用意されたら断れないと思う

    +18

    -0

  • 2955. 匿名 2022/08/29(月) 22:36:54 

    だめだ、想像しただけで辛くなる
    女の子も直前まで楽しんでたんだろうと思うと…
    女の子からしたら一緒に遊んでくれる楽しい父親だったのかなあ
    自分の子が同い年だから更に辛い
    そして夫を信用し過ぎるのはやっぱりやめようと思った
    なんかヒヤヒヤすることあるよね、男の人って

    +51

    -0

  • 2956. 匿名 2022/08/29(月) 22:36:59 

    >>1197
    パレットはリフトに固定して無いんだよ
    ゆらゆらさせてたら振動で少しずつ動くよね
    親が後ろからゆらゆらさせても同じだよ
    そのうち落下する

    +45

    -0

  • 2957. 匿名 2022/08/29(月) 22:37:26 

    >>2943
    学生時代短期のバイトでヤマトの工場でバイトしていたけど、今思い出すと学生バイトの間をビュンビュンフォークリストが通ってた。
    特に安全の指導とかも無かったし、今思えば良くぶつからなかったなと思う。思い出して怖くなったわ。

    +28

    -0

  • 2958. 匿名 2022/08/29(月) 22:37:47 

    >>2375
    私もその動画みた、、その人亡くなったの??

    +0

    -0

  • 2959. 匿名 2022/08/29(月) 22:37:57 

    痛々しい事故だなぁ

    +0

    -0

  • 2960. 匿名 2022/08/29(月) 22:38:04 

    >>226
    私もじいちゃんに色々やられた。
    魚の生簀の近くにわざと連れて行ってほーら落ちるぞーとか
    新幹線の黄色い点字ブロック超えるとこまで手引っ張ってきて、ビルが見えるから見なさいって言ってきたり。

    +30

    -2

  • 2961. 匿名 2022/08/29(月) 22:38:22 

    >>3
    ね。父親の文字は見つけたけど意味わからなくて読み返したよ。
    有資格者だったのか自信あったのかわかんないけど、、、
    とにかくご冥福をお祈りします。
    痛ましい。。
    お父さんがってねえ。

    +27

    -1

  • 2962. 匿名 2022/08/29(月) 22:38:27 

    >>2958
    生きてるよ

    +6

    -0

  • 2963. 匿名 2022/08/29(月) 22:38:37 

    >>2524
    危機管理能力がない人が携わるってめっちゃ怖い
    その辺何も考えずにリフォームしてるってことよね

    +15

    -0

  • 2964. 匿名 2022/08/29(月) 22:38:43 

    重過失致死だよね。

    +6

    -0

  • 2965. 匿名 2022/08/29(月) 22:39:11 

    >>2096
    差別的だね

    +2

    -5

  • 2966. 匿名 2022/08/29(月) 22:39:16 

    >>2950
    3.4年前の男の子轢いたやつは確か重過失致死で逮捕。

    これはなんで逮捕の報道がないかはわかんない

    +12

    -0

  • 2967. 匿名 2022/08/29(月) 22:39:33 

    コロナを患った危機管理能力のない奴が偉そうに能書き垂れてるんじゃねー

    +0

    -0

  • 2968. 匿名 2022/08/29(月) 22:39:47 

    >>2952
    夏休みって、帰省先での事故(ジジババの運転する車に家の敷地内で轢かれる)、レジャー先での事故(遊泳禁止の場所、ライフジャケットなし)、車に置き去りで熱中症、親が飲酒運転で事故って必ずあるよね…

    夏休みの前にテレビで注意喚起して欲しい…

    +16

    -2

  • 2969. 匿名 2022/08/29(月) 22:39:54 

    >>2342
    鉄フレーム😱
    きっついわ

    +8

    -1

  • 2970. 匿名 2022/08/29(月) 22:40:18 

    >>237
    車の運転能力に関しては、危険察知能力というより女性の方が空間認識能力が低いからだと思うよ
    女性はマルチタスク型だから、複数の事を同時にする能力に長けていて、スマホ見ながらとか料理しながらでも子どもに注意を払ってるってことじゃないかと

    +40

    -2

  • 2971. 匿名 2022/08/29(月) 22:40:19 

    >>1383
    現場ねこって色々ポップで笑うけど
    これは何かリアルだよね

    +33

    -2

  • 2972. 匿名 2022/08/29(月) 22:40:31 

    >>2958
    命に別状はないって見たけど、肩から下が麻痺する可能性もあるらしい

    +6

    -0

  • 2973. 匿名 2022/08/29(月) 22:40:50 

    >>2744
    ありがとう。
    何か結局そうなった事は親に言えなかったなぁ。
    その場に他の家族の母親もいたけど大人同士でやってるし、他人の子供なんて知ったこっちゃないよね。
    相手がどうしても敵わない自然なんだしちゃんと自分の子供には気を付けてあげないとと思う。
    足もつかない所に流されたから、あの時助けてくれた女の子は幸せになってて欲しい。

    +44

    -0

  • 2974. 匿名 2022/08/29(月) 22:40:51 

    >>2811
    子供が泣き叫んで痛がってからでは遅いです。
    麻酔も何もなしで先生が「ふん!」と元に戻すんですよ?
    そうなってもよいと言うようなら、、
    そしてクセになるので思い切り遊べなくなりますよね

    +11

    -1

  • 2975. 匿名 2022/08/29(月) 22:40:57 

    >>2951
    この間ホームセンターの大型金庫のなかに子供いれて、
    鍵閉めて、あけて、って遊んでるお父さんと3歳くらいの子がいた

    もうゾっとするんだけど、「かもしれない」っておもわないものなの???

    開く番号書いてはあるけど、もしそれが違ったら?
    手違いで開かなくなったら!?

    我が子を金庫に入れてみる、なんてマジで怖すぎて無理です。
    見知らぬ人だけど声をかけてしまった
    変な人だと思われてもいい、怖くて無理でした。

    +163

    -0

  • 2976. 匿名 2022/08/29(月) 22:41:15 

    >>2956
    しかも木パレ、プラパレより鉄同士だからよく滑る

    +6

    -0

  • 2977. 匿名 2022/08/29(月) 22:41:16 

    仕事でリフトに乗っています。
    パレットにもプラスチック製や木製など、色んな種類がありますが、数100kgということは鉄パレットで間違いないと思います。
    鉄パレは特に滑りやすいのに‥
    この父親はなぜそんな危険なことをしたのか全く理解出来ません。

    +39

    -0

  • 2978. 匿名 2022/08/29(月) 22:41:51 

    バカ父!

    +12

    -0

  • 2979. 匿名 2022/08/29(月) 22:42:58 

    >>2968
    注意喚起しても、自分は大丈夫って思う人も一定数いるんだと思うよ
    子どもが川に流されたとか、悪天候でキャンプして事故が起きたみたいな報道あっても、毎年のようになんでこのタイミングで行ったかなぁ…って人、いるよね

    +17

    -0

  • 2980. 匿名 2022/08/29(月) 22:43:37 

    >>2342
    固定してたとしても子供をこの下にいさせようとは思わないよね、普通は
    危機管理能力がないからヒヤヒヤしないんだろうな

    +36

    -0

  • 2981. 匿名 2022/08/29(月) 22:44:12 

    >>2949
    体重60㎏の人が自転車(時速30キロ)で激突の時点で既に伝わりづらいのにさらにそれを5倍する、、、

    +22

    -1

  • 2982. 匿名 2022/08/29(月) 22:44:14 

    やって良い事と悪い事ある

    +4

    -0

  • 2983. 匿名 2022/08/29(月) 22:45:01 

    >>2907
    過信もいいとこ

    +9

    -0

  • 2984. 匿名 2022/08/29(月) 22:45:13 

    >>2977
    滑りやすいのか…
    それなら、下にバンド挟んでゆらゆらブランコのように揺らしたら、パレットが滑って落ちることは予測出来たということになるね
    フォークリフト自体も動いてたって話も見たし

    +4

    -0

  • 2985. 匿名 2022/08/29(月) 22:45:18 

    >>81
    本当に馬鹿無理。ミスで周りが不幸になる

    +34

    -0

  • 2986. 匿名 2022/08/29(月) 22:45:21 

    守ってやらないといけない大人が何やってんだ

    +4

    -0

  • 2987. 匿名 2022/08/29(月) 22:46:06 

    >>2927
    ここのトピックたってから、父親の危機管理意識の問題で、それも思い出してたわ

    +38

    -0

  • 2988. 匿名 2022/08/29(月) 22:46:20 

    知識(?)知能(?)足りない、欠けてる親って怖い

    +4

    -0

  • 2989. 匿名 2022/08/29(月) 22:46:25 

    >>7
    ほんとそれなのよ

    +1

    -0

  • 2990. 匿名 2022/08/29(月) 22:46:46 

    >>2975

    読んでいて鳥肌が立ちました。

    子供が遊びを覚えて親がいないところでまた同じ事をしたらどうするんでしょうね。。。

    +119

    -1

  • 2991. 匿名 2022/08/29(月) 22:46:55 

    >>2926
    血だらけだったみたいだし
    あんな重いのが子供に乗っかれば潰れちゃうよね。

    +25

    -1

  • 2992. 匿名 2022/08/29(月) 22:47:18 

    >>2342
    言っちゃ悪いけどこんなしょーもない事してて今まで大切に育ててきた命が一瞬で消えたとかお母さん地獄。

    +60

    -2

  • 2993. 匿名 2022/08/29(月) 22:47:43 

    こんなに知能低くても結婚できて子供数人つくって生活できてたんだね

    +10

    -1

  • 2994. 匿名 2022/08/29(月) 22:47:46 

    >>2927
    あ、花火見せようとしたんだっけ。あの橋だって結構な高さの柵なのにその上に息子を掲げたのか。危機管理低いわ…

    +31

    -0

  • 2995. 匿名 2022/08/29(月) 22:47:51 

    フォークリフトで遊ぶのも駄目だがせめてパレット取ってれば、なんで付けてるの?

    +2

    -0

  • 2996. 匿名 2022/08/29(月) 22:48:09 

    >>337
    どうしたん?
    低収入でブサメンでモテないからイライラしてるんか?

    +9

    -0

  • 2997. 匿名 2022/08/29(月) 22:48:24 

    これ一時期Twitterで流行ってた荷台プール
    下がコンクリートでこの高さから落下したら危ないのにわざわざトラックの荷台をプールにする意味ないのにね。やってるのはだいたいお父さん
    フォークリフトをブランコに 8歳女児が死亡 群馬・前橋

    +82

    -1

  • 2998. 匿名 2022/08/29(月) 22:48:53 

    親がバカ
    子供可哀想

    +8

    -0

  • 2999. 匿名 2022/08/29(月) 22:48:53 

    >>2901
    子どもなんてそういうもんだよね。親が全て。

    +10

    -0

  • 3000. 匿名 2022/08/29(月) 22:49:10 

    >>220
    馬鹿だから

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。