ガールズちゃんねる

呆れられるだろうが自分では後悔していない買い物

186コメント2022/08/30(火) 22:52

  • 1. 匿名 2022/08/27(土) 22:11:44 

    主は同人誌に年間4万です。

    +255

    -15

  • 2. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:19 

    高いけど生ゴミ処理機

    +105

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:39 

    南部鉄器の猫ちゃんの形の文鎮

    +200

    -3

  • 4. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:47 

    UFOキャッチャー
    年間5万前後

    +131

    -13

  • 5. 匿名 2022/08/27(土) 22:12:56 

    デパコス

    +93

    -5

  • 6. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:01 

    電マ

    +12

    -25

  • 7. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:06 

    アンチエイジングと美容整形

    +90

    -9

  • 8. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:07 

    たわし四年分

    +14

    -9

  • 9. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:08 

    結婚式の写真を使った無駄なグッズたち

    +45

    -11

  • 10. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:16 

    私めっちゃケチでお金使いたくないけど昔から本だけケチらずに買ってた
    有意義な時間を買ってると思うから

    +248

    -8

  • 11. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:31 

    パストリーゼ一斗缶(コロナ1年目の時)
    子供が受験生だったし、感染対策は血眼でやってた。

    +135

    -9

  • 12. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:36 

    リファ
    何をやっても痩せないデブです

    +20

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:40 

    呆れられるだろうが自分では後悔していない買い物

    +216

    -4

  • 14. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:44 

    履かない靴
    見てるだけで幸せなんです。

    +190

    -6

  • 15. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:44 

    通話料月に7万
    他キャリアとの通話定額制なんてなかった時代

    +127

    -5

  • 17. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:51 

    スマホゲーに10万

    +29

    -5

  • 18. 匿名 2022/08/27(土) 22:13:58 

    課金で年間30万

    +23

    -10

  • 19. 匿名 2022/08/27(土) 22:14:08 

    一度も使っていないリーデルのソムリエシリーズと、ラギュオールのシャンパンサーベル

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/27(土) 22:14:20 

    セラミック歯。

    銀歯はイヤ。

    +105

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/27(土) 22:14:23 

    さぼてん

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/27(土) 22:14:51 

    高い下着

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:00 

    >>4
    年間5万なら使ったうちに入らないと思っている笑

    +116

    -4

  • 24. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:10 

    >>11
    あ~
    そういう時期あったねえ
    あの当時在庫持ってたとこはボロ儲けしただろうね
    どんだけ価格吊り上げても一瞬で売れてたよね

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:10 

    タバコ15年

    +17

    -4

  • 26. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:19 

    推しのグッズ

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:23 

    YouTubeプレミアム、あすけん有料、アマプラ

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2022/08/27(土) 22:15:33 

    7万円のコート

    +18

    -9

  • 29. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:23 

    椅子などに乗せてするマッサージ器
    殆ど使う事ない、首用とセットで5万…何で買ったんだろ!

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:32 

    >>1
    同人誌は一期一会だから…
    薄い本は高いしね

    +119

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:33 

    ディズニーのチケット、9月10月で10万円分取った!全部1人で行く!

    +156

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:43 

    >>13
    さかなクンギャクw

    +90

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/27(土) 22:16:45 

    >>16
    年間30万、月2万5千円

    安いじゃん

    +42

    -6

  • 34. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:06 

    ハイブランドの靴達
    やめられない 

    +32

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:11 

    >>4
    あのワクワク感と集中できる楽しみは、お金で買うよ。

    +31

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:49 

    >>4
    私は後悔した

    +16

    -4

  • 37. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:54 

    >>8
    呆れはしないけど理由はちょっと知りたい。

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/27(土) 22:17:56 

    ウエディングドレス、レンタル代80万

    +17

    -8

  • 39. 匿名 2022/08/27(土) 22:19:21 

    >>31
    年パス買えちゃうじゃん!

    +79

    -3

  • 40. 匿名 2022/08/27(土) 22:19:25 

    >>16
    こんなコメに真面目に返すのもアレだけどさ、
    10年で300万だから月々2.5万円。
    風俗嬢からしたらきっと大した客じゃないわ。

    +113

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/27(土) 22:19:37 

    飼い猫のサプリ1万円

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/27(土) 22:19:49 

    一番くじで一万円以上。

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/27(土) 22:19:50 

    スパイファミリー、アーニャのグッズ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/27(土) 22:19:55 

    理想の寝具に出会うまでかけた総額150万
    頸椎が悪いので、とにかくこれ!っていうのが見つかるまで色々買った
    結局5年前にシンガポールで出会ったマットレスと枕に落ち着いて、それからは安定した睡眠が取れてる
    私が死ぬまでその寝具メーカー潰れないでほしい

    +101

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/27(土) 22:19:56 

    >>1
    清々しい!

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2022/08/27(土) 22:20:00 

    着る機会のない他所行き用のワンピース

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/27(土) 22:20:03 

    >>37
    そういう趣味なんや。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/27(土) 22:20:29 

    >>10
    本ってめちゃくちゃコスパいいよね
    1回読んで満足じゃないもんね
    全部知った2回目が面白いし
    3回目にわかることもあるし
    4回目なんてここであれでしょーと何故かドヤ顔しながら読んでる。
    満足してもしばらくしたらまた読みたくなるし。

    本にコスパとか言っちゃ駄目だと思うけど…
    コロナ禍で読書ハマった

    +138

    -3

  • 49. 匿名 2022/08/27(土) 22:20:54 

    日本大地図

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:06 

    >>16
    10年同じ人?それは恋だよ。

    +18

    -3

  • 51. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:24 

    >>1
    年間ならそんなに驚かないかな。簡単に入手できないものだし。

    +95

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:28 

    書籍代!漫画と小説で年間30万とか使う。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:30 

    ヒロアカの1番くじとUFOキャッチャーに5万は使った。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:32 

    >>41
    ネコちゃん想いの素晴らしい飼い主さんですね!

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:33 

    80万で自作した水冷PC

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:36 

    >>16
    月一しか遊べないじゃん
    細客ってか記憶にすら残らない客でほぼ一見さんじゃん

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:50 

    >>33
    安いね
    ドヤ顔の男もすごいわ

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:51 

    大学まで出してもらったのに、そのあとまだ専門学校行って学費で360万

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/27(土) 22:21:57 

    >>11
    パストリーゼはあなたを裏切らない。
    市販のアルコールの頂点はパストリーゼよ。
    いろんなアルコール試したけど特にアロマオイルの溶剤に最も適していたわ。

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:11 

    推しの円盤が売り上げヤバかったから200枚買い足した。
    同士が頑張ってくれてなんとか目標いったから全く後悔無し。

    +10

    -5

  • 61. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:13 

    Cartierの、私の月収より高いアクセサリー
    つけていく場所がなくてずっと閉まってある
    時々眺めてニヤニヤしたりするだけ

    +74

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:23 

    >>20
    呆れる人なんて居ないでしょ。普通に奥歯でもセラミックだよ、銀歯は笑うと光って見えるし

    +35

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:33 

    >>1
    私は趣味の同人誌(販売する側)で5万ちょいですw
    まあ好きでやってるから良いけどね

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:49 

    >>1
    私の妹は両親と祖母(遺族年金含む)の年金年間100万以上つぎ込んてたよ
    祖母も母も必要な分しか引き出さなくて通帳一々見ないかは5年近くその状態だった
    後はゲームアプリに課金してたよ

    やれやれ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:51 

    好きなキャラのフィギュア×2。まだ届いてないけど各2万円くらい。月々のグッズ代も結構行ってるけど、初めてこんなにハマったし鬱々とした日々も楽しくなったので、後悔はしてないです。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/27(土) 22:22:51 

    >>16
    ごめんね趣味としてもそれはめちゃくちゃ少ないよ
    笑っちゃうよ

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/27(土) 22:23:04 

    >>52
    読書えぇやん?素敵やん

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/27(土) 22:23:11 

    スパチャで3万円投げた。純粋に貢ぎたかった。

    +4

    -8

  • 69. 匿名 2022/08/27(土) 22:23:29 

    >>1
    出会えた事が奇跡

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/27(土) 22:23:33 

    >>60
    買った円盤の行く末は?
    大量に円盤買う人ってその後がすごい気になる

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/27(土) 22:24:11 

    >>64
    トピ暗くしてごめんなさい。当時の暗い気持ちがフラッシュバッちゃって

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/27(土) 22:24:59 

    >>68
    わかるすごいわかる
    月々2万までって決めてるけどなんだかんだ理由つけて追加しちゃう
    推しの女の子可愛すぎて困る

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2022/08/27(土) 22:25:38 

    令和の時代に中古のVHSビデオデッキ買いました。
    YouTubeでたまたま見た80年代アイドルにどハマりし、メルカリで当時のビデオを買い漁ったけど、再生機がないことに後から気づきました…ちなみにDVDはめちゃくちゃ高値で手が出なかった。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/27(土) 22:25:44 

    >>67
    ありがとうございます場所は取るんですが、一ヶ月に一回、2.3万ほどの本をポチっとしてしまいます。
    よみ終わってから買うようにはしてますが

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/27(土) 22:26:09 

    室内プラネタリウム。
    絶対飽きるし、直ぐに使わなくなるだろうなと思ったけど、子供の頃からの夢だったんだよね。

    例え一度しか使わなくても、仕舞う場所もそんなにとらないし5千円くらいの安い奴だけど、夢が叶って良かった。
    子供のおももゃ楽しい
    呆れられるだろうが自分では後悔していない買い物

    +75

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/27(土) 22:26:30 

    昨年から習い始めたピアノの発表会にかかったもろもろの経費。参加費2万、服3万、靴1万など…クレジットの引き落としでゾッとした。一回でればもういいやって感じ。今後は出ない。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/27(土) 22:26:34 

    >>42
    ぜったいにほしいフィギュアがある時とかはやっぱりそれくらい使っちゃうよね

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/27(土) 22:28:06 

    漫画だな
    家を建てる時に漫画部屋も作った!!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/27(土) 22:28:30 

    >>75
    これ五千円なら素敵。買おうかな

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/27(土) 22:28:50 

    ソロウェディング

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/27(土) 22:28:52 

    >>75
    素敵だわ。星空にも海の中にも見えて神秘的。お出かけしなくてもこんなに綺麗なものをいつでも見れるなら良い買い物ですね。

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/27(土) 22:28:58 

    ぬいぐるみ
    可愛いし癒される

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/27(土) 22:29:13 

    >>2
    生ごみ処理機は正当だよ。

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/27(土) 22:29:43 

    >>7
    一緒です
    自分で納得できたらそれでいいんだよね
    綺麗でいたい気持ちが大事‼︎

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/27(土) 22:30:17 

    >>33
    自演かもしらんが何故アホに構うんだよ

    +11

    -4

  • 86. 匿名 2022/08/27(土) 22:30:34 

    お金の価値観なんて人それぞれ

    あの人なんで大金かけてまであんな物を、、、
    なんてその人にとっては金に替えがたい宝物だったりするわ

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/27(土) 22:32:14 

    >>11
    いくらしたんですか?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/27(土) 22:32:34 

    車に600万

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2022/08/27(土) 22:33:09 

    >>81
    >>79
    ありがとう、Amazonとかに色々あって、レビューもされてるから買っちゃいました。

    子供の頃買ってもらえなかったシリーズですよね(まぁ当時は高かったのかも)


    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/27(土) 22:33:35 

    パナソニックのドラム式洗濯乾燥機
    30万
    日々にそれ以上の価値がある

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/27(土) 22:33:38 

    >>8
    東京フレンドパークのダーツの景品用ですか?

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/27(土) 22:33:46 

    転売価格でPS5を購入したこと(88000円)

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2022/08/27(土) 22:34:14 

    先日破産した脱毛ラボで全身脱毛したこと

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/27(土) 22:34:31 

    >>2
    自治体から補助金が出ませんか?

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/27(土) 22:35:35 

    いい年した独身の大人なのに近くの遊園地の年パス買っちゃった。
    休みの日にジェットコースターとか乗ってストレス発散したいと思って。

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/27(土) 22:35:53 

    仮面ライダージオウのオーマジオウの変身ベルト
    日常で使える台詞もあったりで楽しい

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/27(土) 22:35:56 

    若いときからブラック飲食店で必死で働いて貯金して…遊ぶ機会すらなく。
    イジメられてあほらしくなって辞めて何かがはじけてしまい、
    エステや化粧品に百まん。
    結果、若かったから、特に変化なかった!
    まじで勿体なかったわー!w

    +35

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/27(土) 22:36:01 

    顔だけで美容代年間60万
    スキンケア化粧品が月に4万弱
    ボトックス4ヶ月おきに5万
    これ普通?高い?

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/27(土) 22:36:15 

    >>94
    調べたけど私の所は残念ながらなかったので、定価で買いました。

    半額になる地域もあるようで、羨ましい。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/27(土) 22:36:55 

    >>91
    いえただの趣味やで

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/27(土) 22:37:48 

    >>11
    うちも一斗缶買った。転売で高額ばかりだったから公式で定価で買えた時は嬉しかった。

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/27(土) 22:38:10 

    プチ整形いろいろと脱毛

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/27(土) 22:38:22 

    香水にハマり、使いきれないくらいあるが
    普段使わない
    身につけたくはなかったみたい

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/27(土) 22:39:12 

    パワーストーンのブレスレットに5万

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/27(土) 22:39:53 

    ブログのサーバー代

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/27(土) 22:40:15 

    缶コーヒーに年間10万ぐらい。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/27(土) 22:40:53 

    >>30
    高校生の頃、手に入れる手段が直接やり取りの自宅通販しかなくて、勇気出して申込の手紙出したんだけど、売り切れのお手紙来てさ‥もう20年以上前の話なのに未だに思い出してネット検索しちゃうときあるw
    なんか死ぬ間際にもついでに思い出しそうで怖いw

    +35

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/27(土) 22:41:46 

    >>1
    好きすぎて同じ同人誌を6冊…

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/27(土) 22:43:40 

    >>52
    30万はすごいですね!本の種類にもよると思うのですがそれって大体何冊分くらいなのでしょうか?

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/27(土) 22:44:43 

    >>14
    めっちゃわかります!
    気づけば1Rの狭い玄関、靴箱なのに64足靴持ってます。

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/27(土) 22:45:35 

    >>33
    月イチぐらいかな?
    ドヤれるほどじゃないね(笑)

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/27(土) 22:47:43 

    キャラクターグッズとハイブラに6年間で計2000万円使った

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/27(土) 22:48:56 

    >>14
    私も昔だけどセルジオロッシのピンヒール衝動買いした。
    絶対似合わないし履かないだろうってのに...
    ヒール部分が美しくて眺めて、部屋でたまに履いてそっと歩いてるw

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/27(土) 22:50:01 

    着物と帯

    見た瞬間、心を奪われてしまうほど自分の好みだった。両方で90万くらい。普段は特に着物には興味がなかったけど、買ってしまった。
    世の中には、もっと高い着物はたくさんあるけど自分の中では最高の着物。

    +45

    -2

  • 115. 匿名 2022/08/27(土) 22:50:06 

    セーラームーングッズに最低でも200万は使っている

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/27(土) 22:50:12 

    >>94
    先着順だったり半額だとか結構規定があるんだよね。うちは今年は補助の募集がなかった。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/27(土) 22:50:40 

    >>4
    1回3万使う私って😁

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/27(土) 22:50:52 

    >>109
    漫画だと30冊で2万くらいする新品かいます。あとは中国や日本の歴史書や物語(三国志演義や吾妻鏡等)を完訳したものや原文の本を買いますね。
    後者のほうが値段が高いのでそれを買うと冊数は多くなくても必然的に高くなってしまいます。
    100冊から150冊ほどになるかなぁ。
    最近は嵩張るんで、本当に手元に置きたいものだけ現物で、あとは電子書籍で買ってます!!

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2022/08/27(土) 22:52:12 

    >>1
    いや、趣味にその額ならいいのでは?

    +36

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/27(土) 22:52:57 

    >>11
    どこにもない2年位前うちも深夜2時過ぎにオンラインで定価で買えて寝てた夫起こして報告したわ。
    やっと使い終わりそう。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/27(土) 22:53:49 

    一気に牛たん2キロ2万3000円

    太るし高いのわかってるけど、たまの贅沢で焼いて食べるのが楽しみなんです…

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/27(土) 22:54:12 

    >>93
    破産したの?
    ちょっと前までバンバン宣伝してたのに…

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/27(土) 22:54:53 

    >>107
    私も未だに探してる本がある

    あの頃は宛名カードと返信用封筒と切手、熱い気持ちをしたためた手紙を入れて申し込んだ
    それが今はポチッで手に入るんだぜ…
    100均でシール付きの宛名カードも売ってるんだぜ😭

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/27(土) 22:55:40 

    貧乏人なのに牛肉は和牛しか食べない
    松阪牛はその辺で買えないのでわざわざネットでお取り寄せする

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/27(土) 22:57:41 

    >>31
    羨ましいです。。
    年明け以来行けてないので…そろそろ夢の国行きたいな。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/27(土) 22:58:46 

    >>98
    羨ましい!!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/27(土) 23:01:50  ID:4ibef52B6T 

    ヴィンテージの食器棚。
    ヴィンテージ=中古という考えの主人には、とても値段は言えない(^-^;

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/27(土) 23:02:13 

    >>91
    懐かしいw

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/27(土) 23:04:35 

    補正下着。15万くらいしてほんとに呆れられるけど自己満足してるからいい。目標体重まで痩せられてそのままキープできてるから。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/27(土) 23:07:31 

    >>2
    コバエがいなくなったから後悔はしてない

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2022/08/27(土) 23:08:57 

    >>75
    私も欲しくなっちゃった。寝る時間になると気持ちがソワソワしちゃうんだけど、プラネタリウムで異世界に旅立ったら安らかに熟睡できるかも。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/27(土) 23:10:45 

    >>2
    猫のうんちは生ゴミ処理機使えますか?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/27(土) 23:13:08 

    >>118
    ご丁寧にありがとうございます!
    150はかなり読んでますね…歴史書を趣味で読めるコメ主さんも博識な方なんだろうな…私は漫画しか読まないので漫画も歴史書もジャンル問わず幅広く読める方すごいと思います!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/27(土) 23:13:54 

    >>16
    少ないよ 出直して

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/27(土) 23:14:35 

    なにわ男子ファーストアルバム
    48才。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/27(土) 23:14:48 

    6万越えのデニム
    でも、ダメージデニムだから、洗うの気使う

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/27(土) 23:15:20 

    >>8
    4年分で何個ですか?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/27(土) 23:15:47 

    >>1
    同人誌はプレミアになりやすい 投資としていいと思うよ〜

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2022/08/27(土) 23:19:39 

    >>11
    よく買えたね
    なかなか在庫が出なくて諦めてた

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/27(土) 23:20:00 

    >>44
    何ていうブランドのどの商品か教えてください!

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2022/08/27(土) 23:25:46 

    >>132
    昨日ちょうど調べてたけど、ペットのフンも入れられるやつはあるっぽい

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/27(土) 23:29:59 

    >>10
    昔に比べて文庫本高え…ってなるけど、楽しめる時間で割るとまだまだ娯楽としては単価ひくいよね!

    ともかく自分にはそう言い聞かせて買い漁ってます

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/27(土) 23:33:05 

    >>16
    夫の友達にもそういう人居るよ
    性欲さえ無ければその金で車買えたね

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/27(土) 23:38:05 

    >>10
    数年前に発売された本がすでに絶版になってて、メルカリですら出品されてなくて買わなかったこと後悔してる…

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/27(土) 23:40:03 

    鼻水吸い機 
    お陰で中耳炎や悪化知らず。
    一万二千円くらい

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/27(土) 23:48:54 

    ホクロ除去
    美人でもなんでもない平凡な顔のホクロ除去に10万以上使った。
    まだ途中なので、もう少し費用がかかる。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/27(土) 23:52:26 

    クリオネが可愛くてゲーセンでとりました。
    300円。めっちゃ癒される

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/28(日) 00:00:43 

    一目惚れした某ブランドのダイヤのピアス
    落とすのが怖くて付けられない
    でも見るだけで幸せ
    ボーナス吹っ飛んだ
    若気の至り

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/28(日) 00:09:04 

    占いの電話相談1時間半で3万2千円。
    全く後悔していないけど、人には言えない。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/28(日) 00:20:32 

    >>116
    うちの市は先着ですぐなくなった…
    そのあと期間限定で補助金でたけどあまりにも殺到して期間早めて終了w

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/28(日) 00:22:36 

    スキンケア1年で90万。

    クレドを6年愛用してる。
    限定発売も入れたら少し高くなるけどだいたいこんなもん

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/28(日) 00:23:44 

    >>31
    ハロウィン可愛いよねー♡
    いいなー

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/28(日) 00:30:11 

    >>7
    私も!今度レーザー受けに行くよ。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/28(日) 00:41:18 

    漫画「真夜中の少女マヤ」に、悪女が男に告られて『私、キラキラした物が好きなの。宝石の海を見せてくれたら付き合ってあげる』と答える場面があるんですが、宝石の海という言葉に物凄い魅力を感じて1人でこつこつジュエリーを集めてます

    年2〜3個のペースで買ってるのでまだ足りないけど、ジュエリーボックス内の黒のベロアに並ぶジュエリーを眺めてはうっとりしてる

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/28(日) 00:45:52 

    某アイドルグループに沼落ちして気づけば毎週のように雑誌を買っていたら1月-7月までの間に60冊。シングル・アルバムリリースの度に10-20冊増え続けるのかと思うといっそのことライブのグッズで自担のソロ写真集が欲しいくらい・・その他だとシャネルのバッグを購入。昨年初めて買って以来毎年1個買うと決めている。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/28(日) 00:54:25 

    >>18
    課金って言われても範囲が広すぎ。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/28(日) 00:57:13 

    コロナ禍になって3年、着ていく場所もないのに着飾った自分を妄想し続け、気付いたら服類に150万ぐらい使ってたわ

    ストレスって怖いね…

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/28(日) 01:03:38 

    理想のポーチを探し続けて今100個超えてる

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/28(日) 01:11:05 

    60年前の靴と時計
    履けるし動きます

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2022/08/28(日) 01:39:51 

    一人暮らしでそんなに必要ないはずなのに、ウェッジウッドで何枚かお皿を買いました。チャイナボーンのものなのでそんなに高くないけど新しいお皿ってウキウキしますね♫

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/28(日) 01:45:20 

    薩摩切子

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2022/08/28(日) 01:50:37 

    旅先で買ってしまった、越前ガニ。1杯40000円也。
    宅配で届いてひたすら無心になって味わいました。
    そのおかげで、他のカニが食べる気なくなるという弊害もありましたが。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/28(日) 02:51:14 

    >>16
    大したことない
    年間なら凄いです

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/28(日) 02:58:01 

    >>10
    図書館で借りるのじゃダメなんですか?

    私もケチで本好きですが図書館通いなので。

    +5

    -4

  • 165. 匿名 2022/08/28(日) 03:01:03 

    皿洗うスポンジ🧽20個まとめ買い。
    とれピカって名前のやつ、使い心地が好き過ぎて
    近所のドラッグストアから急に姿を消してしまい、不安になってネットで大量購入したのよ…
    最近また近所のドラッグストアで見かけるようになった

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/28(日) 04:39:52 

    >>1
    文房具。
    コレクションもあるけど、使ってもいる。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/28(日) 04:54:43 

    >>4
    私は去年オンクレに16万使ってた。実店舗も行くから2〜30万年間で使ってると思う。
    でも食料品とかも取るし、安く取れたフィギュアがプレ値化したこともあるから無駄遣いだと思ってない。楽しいし、自分なりにセーブしてればオッケー

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/28(日) 05:22:39 

    >>20
    セラミックの方が何年か後の虫歯になりにくいって歯医者さんが言ってました!(保険適用じゃないセラミックを勧めたかっただけかも知れないけど)

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/28(日) 06:37:44 

    >>19
    「ライヨール」だよ。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/28(日) 07:49:30 

    シルバニアファミリー集めてる

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/28(日) 08:05:19 

    好きなキャラクターの付けてるアクセサリー2つ。
    合わせて3万円。
    普段つけないから、飾ってる。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/28(日) 08:35:28 

    >>98
    素敵!!
    そこまで自分に還元できるなら頑張って働けそう!

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/28(日) 09:14:46 

    無添加の調味料や食品
    「気にしすぎ」や「意識高い」だの言われそうだからリアルでは話さないけど、ちりつもった添加物は怖いと思ってるので、高くても無添加選びます。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/28(日) 10:08:10 

    >>39
    年パスが今もあればな〜

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/28(日) 10:51:57 

    >>140
    メーカー名とか書くとマイナス食らうかもしれないけど‥
    コマックスジャパンっていうところのラテックス製のマットレスと枕
    すごく高い何十万もするベッドとかも試したんだけど良くならなくて
    今は、マットレス(5センチ)と枕で直にフローリングか畳に敷いて寝てる
    ちょっとお高めだけど、2つ合わせて10万くらい

    7年前に頸椎の手術して、それからこの寝具使ってるんだけど、術後の定期検診以外一回も病院受診してないくらい体調良いよ
    合う合わないあるから人それ誰だけど

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/28(日) 19:07:24 

    20年前に永久脱毛に200万。
    元々凄く剛毛だったけど、中学生の頃から毎日カミソリで剃り続けてたら腕も脚もまるで針金みたいな超剛毛になってしまった。私服は長袖長ズボンしか着れなかった。毛の一本一本に針を刺して電気で毛根を焼き切る痛ーい電気脱毛を2年間泣きながら受けた。
    幼少期からずっと毛深いのをからかわれてきたので、後悔は全くしてない。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/28(日) 19:38:47 

    歯の神経抜きたくなくて奥歯を自費治療で5万、被せ物は金歯が1番生体に良いと調べて金歯にして8万、その後3ヶ月に1回自費で5,000円のクリーニングしてる
    保険治療が嫌な訳では無いけど歯には気を遣いたいから

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/28(日) 19:59:01 

    今年映画公開を機にスラムダンク全巻

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/28(日) 21:29:06 

    >>11
    私も公式で一斗缶買った
    前からポリでは買ってたから抵抗なかった
    少し前になくなって次ポリにするか一斗缶にするか悩んでる

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/28(日) 21:35:42 

    >>174
    今ないの??もう何年も行ってないから全然分からない!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/28(日) 21:43:29 

    >>174
    年パス再開して欲しい。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/28(日) 22:04:48 

    付属品なんかを合わせて150万円。クラリネット。
    楽器にそんな?って言われるけど、毎日幸せ。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/29(月) 03:55:02 

    >>175
    ありがとうございます!
    私は寝付きがとても悪く、腰を痛めて整骨院に通っていたこともあるので良い寝具を探していました。
    参考にさせていただきます

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/29(月) 10:08:36 

    >>183
    私は頸椎も悪かったけど、腰ヘルニアもあります
    酷いときは痛くて起き上がるのに15分位かかってたときもありました
    でも、この寝具使い始めてからはすっと起き上がれるし体操なんかの動きもできるようになりした

    ご自身にあった寝具が見つかるといいですね!
    ちなみにラジオドラマもおすすめです
    朝晩、NHKのラジオ体操やってるんだけど腰を回したりする運動を毎日やることで体が楽になった気がします
    あと、動脈硬化なんかにも良いそうです
    毎日ラジオ体操やったら、脳ドックは5年に一回でいいよってお医者さんに言われましたよ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/30(火) 16:46:34 

    >>184
    私の父もヘルニアでした、辛いですよね
    ラジオ体操ですか!
    朝時間に余裕のある時に頑張ってみます(;_;)

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/30(火) 22:52:11 

    >>123
    なつかしー!!
    なんだっけ、同人封筒不可だっけ?笑
    返信用宛名シールの自分の名前に様を書くかどうか迷ったことまで思い出したw

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード