ガールズちゃんねる

高校受験のお子さんがいる人!

299コメント2022/09/16(金) 17:14

  • 1. 匿名 2022/08/27(土) 12:40:22 

    中学校3年の長男が受験の年を迎えました
    夏期講習も終わり、受験に向かって今頑張っています
    部活をやっている子はそろそろ活動も終わって
    本格的に受験勉強へ移行時期かと思います
    主の子供の志望校は今の実力よりは少し上で
    もっともっと勉強しなければ合格は難しいです
    皆さんどんな風にお子さんを鼓舞してますか?
    ぜんぜん勉強してくれない!とか悩みはありませんか?
    受験生のいるお母さん方と語りたいです

    +77

    -1

  • 2. 匿名 2022/08/27(土) 12:40:48 

    私立

    +9

    -8

  • 3. 匿名 2022/08/27(土) 12:41:19 

    本人のやる気がなければ言ってもやらない

    +142

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/27(土) 12:41:19 

    中高一貫の子を羨ましくも思うよね

    +25

    -26

  • 5. 匿名 2022/08/27(土) 12:41:27 

    そんな大きい子どもがいるっておばさんでしょ?なんでガルちゃんしてんの?

    +1

    -54

  • 6. 匿名 2022/08/27(土) 12:41:53 

    そこそこ頑張っているけど第一志望校は厳しそう
    周りも頑張ってるからな~
    どうなることか

    +72

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/27(土) 12:42:03 

    ダイエットと同じ、周りがヤンヤン言っても本人次第

    +78

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/27(土) 12:42:04 

    皆さん何年生から塾行ってますか?月々いくらくらいかかってる?

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/27(土) 12:43:02 

    >>7
    そんな喘いだって気が散るだけ

    +0

    -8

  • 10. 匿名 2022/08/27(土) 12:43:27 

    頭ごなしに勉強やれやれは子供からしたらストレス大だからやめな

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/27(土) 12:43:37 

    やりたくないならレベル落としてくれてもこちらは構わないのに
    頑張るといいながら勉強しないのはなんなのか…
    疲れました

    +158

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/27(土) 12:44:21 

    甥っ子が丁度受験生で
    主様のお子さんと同じように
    夏期講習頑張ってました!

    ここからは私の話になりますが
    丁度受験で毎日勉強してた時 父と母が いきなり
    「明日2泊3日で旅行いくぞー」と言い出しました。

    当時は「何考えてるんだろう」っておもいましたが
    実際旅行に行きリフレッシュすると
    帰ってきた後の勉強がスルスル頭にはいりました!

    今では父と母に感謝しています。

    受験は落ちました。

    +133

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/27(土) 12:44:30 

    もう終わってるんだけど、
    高校受験は息子の壮絶な反抗期で本っ当に大変だった。
    無茶すぎる志望校を見栄で選んできて、変えさせるのに担任と一緒に必死だった。

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2022/08/27(土) 12:44:53 

    >>5
    あなたこそそんな若いならガルちゃんやってないでどっか出掛けなよ。

    +49

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/27(土) 12:45:15 

    >>5
    おじさんはなんで女性ばかりのガルちゃんにいるの?

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/27(土) 12:45:16 

    >>4
    自覚のある高校受験組が羨ましい
    中学受験なんて親主導、未成熟なまま大学受験突入で脂汗の日々でした

    +35

    -4

  • 17. 匿名 2022/08/27(土) 12:46:21 

    >>5
    私なんて孫がいるよw

    +21

    -4

  • 18. 匿名 2022/08/27(土) 12:46:26 

    高校受験のお子さんがいる人!

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/27(土) 12:47:15 

    試験当日、コロナになったらどうゆう対応なのか心配

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/27(土) 12:47:34 

    本人にまかせるしかない

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/27(土) 12:47:44 

    >>17
    おばあちゃんねる😥

    +1

    -10

  • 22. 匿名 2022/08/27(土) 12:48:15 

    今20点の5教科を40点にして、合計200点目指して頑張りましょう❗と三者面談で言われた。きっと出来ます。そうかな?そりゃあ無理です。とか思いたくないけど。

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2022/08/27(土) 12:48:30 

    うちの子もやってるやってるって言う割に、やってない。
    そのくせ〇〇高校行きたいという。
    それならもっと頑張れと思う…やらないならやらないで志望校変えて欲しい
    どうやったら本人のスイッチが入るのか

    +92

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/27(土) 12:48:35 

    自分が勉強して受けるわけではないけど「見てるだけ」なのでもどかしい

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/27(土) 12:48:50 

    >>14
    1人でうろついてると不審者と思われるし

    +2

    -7

  • 26. 匿名 2022/08/27(土) 12:48:53 

    みんなだいたい直前でひよってレベル下げるよね。だから背伸びして何とか合格したレベルだと入ってからが本当に大変。なんでこんなにレベル高い人多いの…?ってなる。努力し続けられる向上心の持ち主なら良いんだけどね。少しでも奨学金使うかもしれないと思うなら評定平均3・5は取れる所に行った方が良いよ。

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/27(土) 12:49:23 

    新学期に入ってからのコロナ感染が心配だわ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/27(土) 12:49:39 

    >>3
    昨日、耳をすませばを見たからホントその通りだなぁって思う。

    でもなかなか雫の親のようにおおらかにどんと構えてくれる大人はなかなかいない。

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/27(土) 12:50:07 

    >>17
    60代後半?孫が高校受験なのかしら

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/27(土) 12:50:27 

    勉強する習慣は小学校入学から、塾や予習復習などきちんとした勉強も小5くらいから、しっかりしておけばよかったという後悔。今さら勉強しろなんて言ってもしない。

    +13

    -5

  • 31. 匿名 2022/08/27(土) 12:51:27 

    >>21
    色んな考え、攻撃があったりいい刺激よ(笑)

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2022/08/27(土) 12:51:56 

    主です。トピ採用ありがとうございます
    長男は国語が苦手で、苦手意識ががっつりあるので国語の勉強が捗っていないようです
    読書は好きでよく図書館に通ってるけどなかなか国語の成績は上がりません
    国語の成績ってどうやったら上がるんだろう?

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/27(土) 12:52:30 

    >>5
    孫いる人もいると思うよ
    ひ孫や玄孫はいないかなあ
    もしいるなら聞いてみたいよ

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/27(土) 12:53:37 

    >>1
    夏休み、コロナ濃厚接触からの感染で夏期講習ほとんど行けませんでした。
    体調悪くて家でほとんど勉強してなくて今は受験勉強ではなく夏休みの宿題に追われています。
    夏休みの追い上げに期待していたので、第一希望は無理そうです。

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/27(土) 12:54:33 

    北辰わかる県民挙手🙋

    +52

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/27(土) 12:54:42 

    これマジ?
    孫がいるおばあちゃんがガルちゃんやってるのか…
    なら自分の祖母とかもガルちゃんやってる可能性があるのか…

    +2

    -6

  • 37. 匿名 2022/08/27(土) 12:55:11 

    >>32
    とにかく本を読む、かなぁ
    あとは問題を先に目を通してから本文を読む
    うちも理数系得意で国語はからきしでしたねw
    筆者の気持ちなんて分からんわ!とか言ってたの思い出した

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/27(土) 12:55:26 

    去年、親戚が獣医師国家試験受けたんだけどコロナ感染が分かったら受験は認められず、再試験もないからもう1年待たないといけなかったらしい((( ;゚Д゚)))
    これが国のやることかね!って思ったのと同時に高校入試はどうなんだって心配になってる

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/27(土) 12:55:43 

    うちも中3男子
    遊んでばっかり
    塾にも通わないし
    塾に行くように伝えても
    高校は行けるところに行くから別に良い
    しか言わない
    友達が多く、明るいし塾行かなくても70点くらいは取れるけど、なんせ勉強がめんどくさいらしい

    +17

    -8

  • 40. 匿名 2022/08/27(土) 12:56:08 

    >>36
    全然いるでしょ。別に年齢制限ないんだからいいのよ。
    私もおばあちゃんになってもやるわよ。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/27(土) 12:57:04 

    塾通わせてるし、本人なりにまじめに取り組んでいるけど、公立高校はおろか滑り止めの私立も厳しいと言われていて、通信制高校しか入れなさそう。

    本人も中学では人間関係が上手くやれず、中学の皆とは違う高校に行きたいらしいので通信がいいのかな…と思いつつ。
    本人の希望で制服のある通信制高校を視野に入れて検討中。どこに行くにも制服を着たがる子なので。

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/27(土) 12:58:26 

    小さい頃から学習習慣は付いていて中1から塾に行き真面目に生きてる子だけど、公立トップと2番目の狭間判定だよ
    今の段階でこれだと上は厳しい
    親が凡人だから遺伝子には勝てないんだろうね
    申し訳ない

    +3

    -12

  • 43. 匿名 2022/08/27(土) 12:58:58 

    本当は分数も怪しい感じなのに、知ったかぶりして賢いふりをしてしまう娘。
    塾に通ってもこんな調子で落ちこぼれてる。
    私も定時制高校卒業だから勉強苦手で教えられない
    。シングルマザーなのでどうしよう。

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/27(土) 13:01:26 

    >>41
    学習障害みたいなのはないの?
    煽りではなくて
    LD持ちの子は合格してもそこから大変だから、良い通信高校見付かるといいですね

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/27(土) 13:01:48 

    >>28
    雫は姉が優等生だから尚更キツいと思う

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/27(土) 13:01:58 

    英検、漢検、数検、受けてますか?うちは内申点が悪いため、今さら慌てて受けてます。2年生までに受ければよかった

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/27(土) 13:02:19 

    >>41
    ご本人やる気はあるみたいだし通信がいいかもね
    下の方の高校ってその年によるけど大人しめの子がほぼいなかったりするからきつい時はきつい

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/27(土) 13:02:21 

    >>25
    友達も彼氏もいないんだ?
    で、掲示板でおばさん叩き。
    淋しいねぇ。笑

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/27(土) 13:02:59 

    先日、一緒に行ってきたけどオープン・ハイスクールなんて私の頃はなかったなぁ。時代だね。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/27(土) 13:04:02 

    >>43
    塾は集団なのかな。個別指導の方が向いてそうだけど

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/27(土) 13:05:10 

    説明会、何校行きますか?
    うちは私立公立合わせて6校行きます。
    子供に合うところがあるといいな!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/27(土) 13:05:50 

    社会がずっと足を引っ張ってる
    定期テストは取れてるけど範囲の広い模試はヤヴァイ
    多分高校ランク1つ落とすことになりそう
    親としてはどっちでもいいんだけど本人が悔しそう

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/27(土) 13:06:23 

    >>39
    うちと同じw
    家から近いからと偏差値10も下げた高校行ったよ
    勉強よりも高校生活を楽しみたい!と本人の希望でね
    もちろん塾にも行かなかった
    親としては色々言いたいことあったけど、周りの友達に恵まれて高3からみんなで勉強を頑張り、今年国立大に行けました

    +22

    -11

  • 54. 匿名 2022/08/27(土) 13:07:01 

    >>38
    医師や看護師の試験も同じ方針だったよね!
    国の方針が自己責任路線だったら高校入試も他人事じゃない

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/27(土) 13:07:40 

    >>28
    雫もまわりも受験生なのにのんびりしすぎ、と思ったけど、90年代の高校受験なんてあんなもんだったな。今の高校受験は大変すぎる

    +23

    -6

  • 56. 匿名 2022/08/27(土) 13:07:53 

    >>51
    うちは公立2、私立2です
    親の方がワクワクしているw

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/27(土) 13:08:09 

    >>43
    うちの息子も似た感じ
    息子は、学習障害だけど、集団塾だとしんどくて個別にしたよ
    集中力の問題もあるし、レベルにあった学習内容にしてもらったのもあって、成績あがったよ
    公立の偏差値は低いけど行くとこあるレベルまでには。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/27(土) 13:08:23 

    >>1
    高い目標を持って頑張ってるという一点だけでも羨ましい…
    本人にやる気がなさすぎて、模試ではそこそこいい結果を出すのに学校の定期テスト、態度、課題の評価が悪すぎて評定が5段階の3ばかり
    模試の偏差値は65前後あっても、三者面談では偏差値55くらいの普通科高校も「微妙ですね」と言われてしまったよ

    +15

    -3

  • 59. 匿名 2022/08/27(土) 13:08:27 

    >>35
    埼玉県民の数を知りたいの?

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/27(土) 13:09:22 

    >>1
    余計なことは言わない
    見守る
    一番苦しいのは本人だし、頑張らなきゃいけないのも本人
    サポートに徹する

    おいしい食事と、親がお金が無いせいで進学を諦めさせなくてはいけないようになったら嫌だからがむしゃらに働く

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2022/08/27(土) 13:11:05 

    >>51
    よこ
    志望校(公立)
    体験授業行きまくりました
    入学式で名前を覚えられてて 草

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/27(土) 13:11:29 

    >>51
    公立1、私立1行きました。私立はあと2つ行く予定。公立が第一希望だけど、他もみるか迷ってる。なんせ時間がないのと予約が取れなかったりするので。文化祭に行けないのが残念

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/27(土) 13:12:35 

    >>26
    塾ありきの成績でぎりぎり合格出来た学校だと高1からまた塾に通わないと授業についていけなくなるから子供が可哀想だよね。

    +24

    -2

  • 64. 匿名 2022/08/27(土) 13:13:23 

    今って私立はほぼ合格確定できるよね

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2022/08/27(土) 13:15:02 

    大阪府です。
    公立高校は学校ランクによって本番テストがA〜C問題に分かれてたり、私立は事前相談でほぼ合格の目処が立つなど特殊で、初めての受験生なので戸惑ってます。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/27(土) 13:15:28 

    >>12
    最後ww

    +118

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/27(土) 13:15:46 

    >>64
    事前相談してコースは別として入学は確保してだね。その方法は都道府県で違うだろうけど

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/27(土) 13:15:49 

    >>64
    昔からそうじゃなかった?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/27(土) 13:17:17 

    >>2
    田舎なので公立優位

    +9

    -7

  • 70. 匿名 2022/08/27(土) 13:18:08 

    >>32
    志望校の試験問題解説会に参加した時、国語はセンス次第とよく言われるけどそれは違いますと言っていました。解き方のパターンやコツがあるのでそれを習得する。あとは過去問をたくさん解くと。
    どの教科でもそうですが、問題文をどれだけ早く読めるかが重要かも。
    私が大学受験の時に、受験用の速読塾に通っていたけどかなり役立ちました。。入試やTOEICで時間が無くて解けないことは一度もなかった。

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/27(土) 13:18:37 

    >>65
    同じく大阪だけどC問題(英数国のみ)使う学校は文理とその次点ぐらいで、はなからそれ狙って受験勉強してると思います。私立は秋の実力テストを中学がもっていって受験可能かどうか聞いてくれます

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/27(土) 13:18:39 

    一学期D判定だった第一志望が、この間Aをもらってきました。頑張ってるなと我が子ながら感心しました。元々偏差値高くないんですけどね。
    でも本当の志望校は部活やりたい通学にバス、電車乗り継いで片道一時間半のところなのです。
    女の子なので通学も心配。けれど今しか出来ないやりたいこともやらせたい。悩ましいです。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/27(土) 13:20:32 

    >>49
    コロナだから人数制限されてて、思うようにオープンスクールの予約がとれない💦。でも事前相談とか行かないといけないし
    自分の頃はオープンスクールなんて行かなくてもぶっつけ本番で合格できたのにな

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/27(土) 13:24:33 

    小さい頃(女の子)から勉強しなければ思い通りの人生にならないと言いながら育てました。沢山お金もかけました。
    高校受験を最大の目標とし、今まで頑張ってきました。その事が実って楽に進学校目指せれるレベルに達してくれました。

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2022/08/27(土) 13:24:45 

    >>11
    わかります。
    目標決めたならこちらも応援するし、できることはやってあげたいけど、やる気がないのを見ていると…
    それなら志望校のレベル落としたら?と思います。

    理想だけ高いと落ちた時のショックでかいし。
    まぁ、一回失敗させて現実わからせるのも経験かなと、最近は思うようになりました。

    +20

    -2

  • 76. 匿名 2022/08/27(土) 13:26:39 

    >>1
    今年高1。学力は最後の最後まで伸びるよ!内申も上がるし。希望を持って頑張って!

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/27(土) 13:27:30 

    >>14
    すっきりした返し

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/27(土) 13:28:11 

    >>5
    今更🤣

    今までのトピック読みなよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/27(土) 13:29:49 

    >>5
    ガールズだから

    年齢制限ある?

    楽しいんだから良いじゃん。あなたも楽しいから見てるんでしょ?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/27(土) 13:32:57 

    >>65
    私立は事前相談でほぼ合格って、これは専願の場合でしょうか?
    併願でも?

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/27(土) 13:34:48 

    >>80
    どちらもですよ。専願のほうが条件はゆるくなると思います

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/27(土) 13:36:19 

    >>2
    受かった奴むかつく

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2022/08/27(土) 13:36:57 

    今日まさにオープンキャンパスだったので
    主人と娘が行ってます。
    (私は留守番)
    もしかしたら志望変わるかもしれないけど
    どこを選んでも応援あるのみですね。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/27(土) 13:37:14 

    せっかく夏休み夏季最後まで頑張って今日、明日とプレ試験だったのに塾内でクラスターが起きてしまいコロナに罹ってしまった。

    毎日何時間もお疲れ様。こんなに勉強したの初めてでよく頑張ったね。今はなにも気にせずゆっくり休んでね。 という気持ちです。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/27(土) 13:37:22 

    >>35
    昔は中学で受けさせてくれたのに、今は自分で外部に受けに行かなきゃいけないから面倒。中学でやってほしい

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/27(土) 13:37:32 

    >>74

    〉高校受験を最大の目標

    娘さん、高卒でオッケーてことですか?

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/27(土) 13:39:55 

    >>4
    中高大まで一貫の中2の子の母親が、
    もはや、おそろしいほど勉強しないって、
    ボヤいてたよ。それもどーなのかな?

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2022/08/27(土) 13:41:22 

    >>81
    そうなんですね
    ご回答ありがとうございます
    中2がいるので大変参考になりました

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/27(土) 13:41:31 

    >>87
    中2ならそんなもんじゃない?高校あがるとき、大学上がるときにはある程度をクリアさせると思うよ

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/27(土) 13:42:51 

    >>58
    内申をあまり重んじないシステムの学校はありませんか?

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2022/08/27(土) 13:47:25 

    第一志望は厳しそう。夏休みに入ったらこちらが何も言わなくても勉強して、ゲームもスマホも時間決めて頑張ってる。応援してるからねー!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/27(土) 13:49:38 

    >>14
    笑いました

    中学生の子持ちより。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/27(土) 13:51:05 

    見学会の予約がこんなにすぐに埋まるとは思ってなかった!
    キャンセルが出たおかげで第一希望やっと見に行けた。
    見に行くとやっぱりイメージが湧いて勉強に身が入るようです。

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/27(土) 13:51:38 

    中3の娘、今まで優等生だったのにクラスメイトの財布隠してた…もうどうすればいいの?
    弱音吐かないし、対処法がわからない
    急に成績も下がった。

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2022/08/27(土) 13:54:34 

    >>94
    優等生を周りが望んで本人は無理やり成り立たせていたのか、本人がそうなってしまったのか

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/27(土) 13:57:14 

    >>2
    公立の滑り止め

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2022/08/27(土) 13:57:29 

    >>94
    本人、その理由はなんと?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/27(土) 13:58:21 

    >>95
    いや、娘本人も弱音吐かないし頑張り屋です
    ただ、足の怪我で手術をして順調に治っていた最中、手術失敗が見つかって再手術することになって…
    怪我をきちんと治せるお医者になりたいと言ったけど、私がその夢を反対してしまいました。
    だからいけなかったかな

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2022/08/27(土) 13:59:01 

    >>58
    早慶附属目指せ。完全に実力勝負。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/27(土) 13:59:39 

    >>97

    「私より成績悪い子が、医者になりたいと言ってて応援されてるのが許せない。私だって、怪我をした人に適切な手術をしたいからアスリート専門医になりたいと言ったのに。お母さんはそれを逃げだって言ったし妹もよく思ってくれなかい。なんで、なんで!医者になるのはいけないの?」

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/27(土) 14:00:46 

    >>69
    家も田舎なので私立が滑り止め。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/27(土) 14:01:25 

    >>87
    私も大学付属の一貫校でした。
    中2の時は勉強しませんでした
    今思えば、中学で勉強頑張るのは大事だから我が子は中高一貫に入れたくない

    +10

    -4

  • 103. 匿名 2022/08/27(土) 14:02:31 

    >>16
    一長一短だよね…

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/27(土) 14:03:13 

    >>19
    関西の私立だけど、昨年、本試験日は2月10日、
    コロナ等感染者症対応の追試験日は2月26日だったよ。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/27(土) 14:05:52 

    >>98
    ヨコですが、なぜ反対なのですか?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/27(土) 14:06:02 

    高校を選んでいる段階だけれど大学にはどうやって進学しよう?まで考えるよね
    大学附属の学校に話を聞くと「内部進学はお約束できます!でも外部受験は少数派になっちゃうので、自分で対策やスケジュール管理頑張る感じになりますね〜」となることが多くて、安易に「とりあえず附属入っとけ」とは言えないとわかった。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/27(土) 14:07:01 

    >>89
    一貫校の子は中1中2だと大体そんなものみたいね。家はただの公立中学なので中2だけど受験勉強始始めてる。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/27(土) 14:09:46 

    >>105
    手術にお金をかけてしまったから、医学部の学費が払えそうにない
    今の成績じゃ医師は厳しい
    勉強よりスポーツの方が向いてそう

    など色々な理由

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2022/08/27(土) 14:09:55 

    >>12
    落ちたんかい!(笑)

    +106

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/27(土) 14:12:30 

    >>16
    進んだ学校が「周りに触発されて勉強する」という環境ではなかったのかな?

    上の子が一貫校だけど、中学受験も小6夏過ぎに自分で言い出して受けた
    周囲の意識も高いのか、こっちが促さなくても必要な勉強は自分でやってるみたいだ

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/27(土) 14:14:28 

    早く内申点から解放されたい。あと、4ヶ月弱でしょうか?内申対策より受験勉強をしたいのに。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/27(土) 14:16:18 

    >>46
    英検受けたよ。うちの地域は公立受けるなら英検2級持ってたらめちゃくちゃデカい

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/27(土) 14:18:20 

    >>108
    私立の医学部の学費なら手術代で左右されなさそうだし、スポーツより勉強のほうが(医学部とまではいかなくとも)将来性はありそうだけど

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/27(土) 14:19:24 

    >>113
    私がスポーツチームのコーチで娘を指導しているし、プロを目指せるレベルだからつい肩入れしてしまいました
    だから、医者の夢を逃げと言ってしまいました

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2022/08/27(土) 14:20:08 

    >>108
    地元で通える国立大医学部でも経済的に
    無理なんですか?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/27(土) 14:20:11 

    うちは中3女子だけど勉強しなくてそこそこ出来てしまうタイプで、普段と変わらず夏休みも宿題しかやってないし今もゲームしてる。
    ゲームスマホは時間決めてるからその範囲でなら良いよと言ってあるけど、だからと言って空いた時間に勉強するわけでもなく…。
    田舎なので公立高校志望ですが一応トップから2番目の高校志望なのでもう少し頑張って欲しい。
    夏休み中に自宅で模試を受けさせたので結果見て少しでも現状把握とやる気が出ればと思っています。
    欲を言えば努力してトップの高校目指して欲しいし勿体無いなと思うけど、努力も実力のうちなので仕方ない。

    +13

    -3

  • 117. 匿名 2022/08/27(土) 14:20:23 

    >>14
    性格悪いから出かける友達いないんだよ。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/27(土) 14:22:45 

    >>114
    親が導き過ぎるのも難しいですね。そして別の道、それも医学方面を逃げと言われたら。娘さんかなり追い込まれているかもしれませんね

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/27(土) 14:23:16 

    >>115
    娘の今の成績を見るに、国立大の医学部なんてとても無理そうです
    2回目の手術と入院直後に受けた試験では学年1位になれたけど、今30位まで下がっています
    手術も日本で受けられないものを受けたから、借金してしまい家を抵当に入れてます

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2022/08/27(土) 14:24:05 

    >>114
    いや、そこじゃなくて、
    友達の財布問題をとことん話し合うのが
    先だと思う。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/27(土) 14:24:22 

    >>107
    中受は小学校のときに受験勉強してるからね。受験のタイミングが違うだけで

    +1

    -5

  • 122. 匿名 2022/08/27(土) 14:24:45 

    15歳反抗期でADHD持ち。
    中学受験させといてよかった…と私はこのトピみて思った。
    15歳の子に勉強しなさい!って言ってもうちの子は聞いてくれなかったと思う。

    +4

    -5

  • 123. 匿名 2022/08/27(土) 14:25:43 

    小1からやっているスポーツで全国大会出場して偏差値65くらいの私立に内定。後は二学期の内申のみ。後内申1点頑張ってあげてくれー!!

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/27(土) 14:26:39 

    >>16
    結局本人の気質ですね。高校受験組でも高校受験がピークの子もいるし

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/27(土) 14:27:55 

    >>58
    偏差値に合うところ受ければ受かると思う
    55のとこ行っちゃうと物足りないよ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/27(土) 14:28:55 

    >>12
    オチ最高。

    +63

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/27(土) 14:30:06 

    通学圏内(1時間以内)に子どもにとって魅力的な学校がなくて志望校悩み中
    ちょっと遠いところにはあるけど、通学時間がネックになってます

    女子と男子では優先順位も違うと思うけど、お子さんは何を優先して志望校を選んでますか?

    うちは(女子)、偏差値、校風、通学時間、制服、等譲れないものが多すぎて条件がとにかくうるさいです

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/27(土) 14:30:24 

    >>119
    まだ中学生なのにムリムリ言われて可哀想。
    ムリかもしれなくても本人が頑張る気に
    なっているなら、(ゆくゆく奨学金借りなきゃいけないかもしれないことだけは念押しして)
    夢に向かって頑張りなさいって言ってあげたらいいのに。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/27(土) 14:31:12 

    >>90,>>99
    ありがとうございます。地方民です…

    公立は確実に内申点影響あるし、私立もちょうどいい程度のレベル以上の学校は軒並み、公立よりも厳し目に内申点見るところばかりだとのことでした(担任談。あまりに息子が課題とかを疎かにするので発破をかける目的もあったのかもしれませんが)
    内申関係ない私立は偏差値45以下ばかりで。

    本人が真面目にやらないのが1番悪いとは思うものの、本人としては「学力の実力がついているのに分かってる部分の課題をやらないといけない意味が分からない」「考えずとも頭でわかる部分をわざわざ書き込まないと不正解(数学です)とすることに納得ができない」と言っており
    実際、夏休み前の評定の判定対象は模試と校内実力試験、前期中間テストである教科はそれぞれ92点、96点、97点でどれも学年で1番だったのに評定は4で。
    「モチベ上がらんわー」と、やる気自体をなくしています。

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2022/08/27(土) 14:31:41 

    >>118
    >>120

    問題起こしたら先生に呼び出されるし、構ってもらえると思った、財布を盗むつもりはなかった、と言ってました。
    隠した子には、謝ったみたいです。
    今までは問題ひとつ起こさなかったので、どう対処すればいいのかわかりません。

    +0

    -5

  • 131. 匿名 2022/08/27(土) 14:34:36 

    >>130
    親が一歩ひく

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/27(土) 14:35:42 

    >>112
    英検は私立併願や推薦には役立つけど公立は関係なかった
    偏差値高いテストのみの私立には全然関係ない
    でも高校在学中にも英検受けるからもっていた方がいい

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/27(土) 14:35:55 

    >>46
    検定持ってると合格にどれくらい関係あるんだろう…。

    内申4 当日4 面接2
    のところ受けるんだけど、どこに加点されるの?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/27(土) 14:37:55 

    あまり現実のママ友とは話しないほうがいいこともあるね。
    「夏期講習たっか!十何万だよ!」「毎日、朝から晩まで講習」って人が自分のとこより偏差値高いとは限らないし
    自治体の授業料助成の話に入ってこないな〜という人が所得高いご家庭だったり。

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/27(土) 14:38:20 

    >>58
    うちもそんな感じでしたが、内申がなく(これは自業自得と思います。そりゃそうだとw)志望校さげましたが学校が無理といわれたところは受けました。65は無理だけど学校には60も無理といわれましたが模試の順位はよかったので

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/27(土) 14:38:37 

    >>19
    ちゃんと国語お勉強しなよ。
    「どうゆう」って本気で言ってる?恥ずかしいよ。

    +29

    -2

  • 137. 匿名 2022/08/27(土) 14:39:20 

    >>119
    私の従兄弟、学年1位とかなったことないけど高校から猛勉強して一浪して国公立の医学部入ったよ。友達は医学部目指してたけど成績的に難しくて進路変えて理学療法士や薬剤師になった子もいる。
    お母さんが先回りして進路についてワーワー言われると娘さんしんどそう

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/27(土) 14:39:21 

    >>133
    都道府県で違うので調べたほうがいいと思う

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/27(土) 14:41:39 

    >>132
    2級あれば公立でも英語の○割の点は無条件で与えるとかありますよ。公立高校の受験のシステムについては本来都道府別ではなさないと(もしくは都道府県名だして)噛み合わない

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/27(土) 14:42:23 

    >>1です。色んな意見聞けて嬉しいです

    >>34さん
    大変でしたね。今は元気なのかな
    今からでは第一希望厳しいんでしょうか

    >>129さん
    うちの子も同じ感じです
    家庭科と美術の内申は低いです
    だから当日かなりのビハインドをもった状態で望まないといけません
    結構不利ですよね…

    他の方も書いてましたが大阪公立受験なので
    問題のレベルが分かれます(志望校はC問題)
    英検を所持してると有利なので2級は取得しました
    ただ国語だけがどうしても良くならず…
    本はやめとけって言うほど読んでいるのですが成績には反映されません
    あと、志望校が1校しかないというのも悩み
    他の高校はあんまり興味ないそうです
    一応、志望校の他に公立1私立1で説明会には行くつもりですが…

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/27(土) 14:44:18 

    >>114
    一連のコメ見て、テレプシコーラってバレエ漫画を思い出した
    結構有名なんですけど、知ってますか?

    親はバレエ講師、娘2人は親の経営するバレエ団でバレリーナを目ざしてる
    上のお姉ちゃんが有望でプロになれるレベルだったけど、不幸な事故で靭帯損傷→手術→医療ミスで再手術(海外だったかな?)→これも結局不幸な医療ミスがあって思うように踊れず、バレエを断念
    で、結局お姉ちゃんはスポーツドクターになろうとして母親にバレエを辞めて違う道を目指すことを相談
    母親はバレエを辞めることは認めず、結局娘は追い詰められて…
    ってストーリーです(漫画の主役は妹です)
    学校でのイジメとかもあって、でも優等生タイプのお姉ちゃんは誰にも相談できずに追い詰められていきます
    漫画ですけど結構考えさせられると思うので、興味があればどうぞ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/27(土) 14:44:22 

    >>133
    私立高校のオープンスクールで、内申点何点、偏差値いくつあれば、合格の確約をもらえるとききました。内申点が足りない場合は、各検定3級以上は考慮に入れてもらえるそう。
    うちは内申点足りてないので慌てて漢検受けてます

    学校や地域によって全然システムが違いますよね

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/27(土) 14:44:55 

    >>140
    文理狙いということですよね。それなら上位私立確保して文理つき進むしかないですよね。文理のなかで下げるパターンはありますが

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/27(土) 14:47:03 

    >>138 さん
    >>142 さん

    >>133です

    ありがとうございます。
    調べてみます。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/27(土) 14:51:32 

    頑張れば進学校と言われる高校に入れそうだけど、入って終わりじゃないからなぁ
    落ちこぼれは辛そうだし。
    塾の先生にはかなり推されてるけどどうなんだろう。本人もよく分からないみたい。
    勉強はあまり好きじゃないけど、頑張って毎日塾の自習室に通ってるよ。よくやってると思う。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/27(土) 14:51:38 

    >>129ですがちょっと正確じゃなかった。

    数学の課題の例だと、きちんと自分で答えを出しても途中の要素が抜けているだけで「不合格(つまり、課題を提出できていない扱い)」
    答え合わせまでして提出するので解答は手元にあるんだけど、それを丸写ししてても教科担の基準の必要要素が入っていれば「合格」

    証明問題のように、書かないといけない要素なら仕方ないけど
    例えば
    y=1/3x+2
    x=18の時、yの値は?
    のような一瞬で一目瞭然の問いで、ワークの解答欄は答えを書くスペースだけの時も
    無理やり余白に
    y=1/3×(かける)18+2
    y=6+2
    y=8
    と書かないといけない、らしい

    こんな解き方に慣れて、この工程を経ないと答えに辿り着けなかったら模試で時間が足りない子が続出するはずだよ…
    なので息子はまともにやるだけ無駄判定してしまってる

    >>125
    そうだといいんだけど、なにせ一発勝負だからやはり不安は尽きなくて。

    >>1
    副教科も、良くて4でほんとに3だらけ
    うちの県は3年間の評定がいくので、今からの挽回はかなり厳しい
    何にしてもとにかく本人がやる気を出してくれないことにはどうしようもないです

    +2

    -4

  • 147. 匿名 2022/08/27(土) 14:52:58 

    >>110
    呑気が売りの学校を選んでしまい、浪人がヨシとされる古い体質、先生方も放任で、コロナ対応も出遅れて余計に不味かったです

    危機感あるお宅はとんでもない額を個別塾に払っていた様で、勿論独学で好成績の子もいたはずですが、見えにくく、目立つ塾お任せの家の額を聞くと、触発されるよりもうちの子は諦めてしまった様子で、色々難しかったです
    大学何とかギリギリのラインに入れましたが、時間が戻れば中学受験はさせなかったです (地元の公立中まあまあなので)

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2022/08/27(土) 14:53:33 

    >>127
    高校だったら通学1時間30分までは普通かと思ってます。
    とはいえ近いところがいいので公立は近くて偏差値的、校風が合いそうなところを第一希望にしてます。ほんとはもう少し上を目指したかったのですが、オープンスクール行って気に入ったみたいなので。
    私立は選択肢がまあまああるので、入りたい部活が活発なところを希望してます

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2022/08/27(土) 14:55:39 

    >>130
    ドラコン桜のバドミントン部の女の子みたいね。
    有望選手だったのに膝を壊して、選手生命を断たれ
    親に追いつめられて万引きとかしてた。

    そうそう、それで、あの子は
    東大行ってスポーツドクター目指すことにしたんだっけ。親は今までのこと反省して、その夢を応援することにした。そんなお話。


    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/27(土) 14:57:02 

    >>112
    2級、すごいですね。賢い!
    英語得意なお子さん、うらやましいです

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/27(土) 14:58:16 

    >>19
    昨年度受験生だった
    うちの県は、濃厚接触者は別会場が設けられ当日に受験できた
    陽性者は追試があった
    追試を受ける子どもの人数を定員から減らしていた為、当日に受験した生徒の合格者が普段より減らされてしまってた

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/27(土) 15:00:07 

    >>129

    模試はかなり良くて内申は悪い‥悔しい気持ちわかります。うちも先生にわかってることを質問したり、宿題は出された倍の量やったり、音楽では歌の個人レッスンを受けに先生の所に行ったり、、馬鹿馬鹿しくてやりたくないそうです。
    公立で偏差値低めの高校から数人難関大に受かってるのを見ることがあります。お仲間だと思ってます。高校は通過点なのでめげずに頑張りましょう!

    +10

    -4

  • 153. 匿名 2022/08/27(土) 15:02:02 

    >>143
    返信ありがとう。大阪の方でしょうか?
    文理学科のあるところでひとつレベルを下げると、通学時間が1時間かかってしまい、本人としてはそこでまず無理となるようです
    第一志望校は自転車で20分くらいで、本人としては自転車で通える場所しか考えていないそう
    1時間なら…って自分なら思っちゃうんですけど
    子供にとってそれが苦痛なら仕方ないですよね
    見学だけでもって誘っても行かないの一点張りで困ってます…

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2022/08/27(土) 15:02:56 

    >>111
    娘は夏休みの宿題のスポーツ新聞と歴史新聞を、何日もかけてデコッてる。正直そんな宿題を出して見栄えで評価する先生にイラッとしています。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/27(土) 15:03:17 

    >>127
    うちも全く同じです。この夏に5校見学に行きましたが、行く度にどこか気に入らない点が出てきて決めきれていません。
    譲れないのは駅からの距離、トイレがキレイ、制服、進学実績(カリキュラム)。
    これをクリアしているところが1校あるけど、内申が現在段階で1足りない。入りたい部活がない。というところで迷ってます。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/27(土) 15:07:22 

    >>2
    全然勉強しないから公立行っても大学受験の勉強すらしないだろうしもう私立の付属校へ入れようかとすら思ってきてる
    けど、努力も何もしない人間になりそう

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/27(土) 15:07:57 

    >>129
    うちの娘の事かと思いました。
    うちも学力テストなどはトップに近い成績なのですが、内心がイマイチです。
    提出物などは必ず出すように言っているので大丈夫ですが、積極性もやる気も無いし、数学や勉強することに関しての考え方がまさに息子さんと同じです。
    特に数学の途中式を書くのが嫌いですっ飛ばしがちだったりするので不正解扱いになったりします。
    うちの県は今年から受験方法が代わり、レベルの高い高校ほど実力重視になり、下がるに連れ内心重視の採点方法になりました。
    娘にとっては今までより有利になりますが、推薦枠も増えたので推薦は全く考えてない娘にとってその点は不利です。
    本人のやる気次第だし高校で人生が決まってしまうわけでも無いのであまり親が言い過ぎないようにと思いつつ心配です。

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2022/08/27(土) 15:10:42 

    >>154
    ごめん、ちょっと笑ってしまった。
    でも娘さん、何日もかけて新聞をデコるセンスを持ち合わせているなら、それも先々活かせる能力かも!
    センスって元々持ち合わせてないとなかなか養えるものでもないし。

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/27(土) 15:11:30 

    >>148
    ありがとうございます

    片道1時間半…頑張れるかなあ
    部活終わって帰ってきたり、朝の補習があって早く行くとか考えると睡眠時間が削られますよね
    家での勉強時間も確保しないといけないので、負担が大きいかなあと本人も迷っています
    とはいえ長時間過ごすことになる学校の校風が合わないのもつまらないよね、と考えれば考えるほど何を優先させればいいのか迷います

    内申点、学力的にはちょうどマッチしていて塾の先生にもお勧めされるので、あとは通学時間(でもこれは本人にはどうにもできない事実)って感じです

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/27(土) 15:12:16 

    >>36
    私の親も45でおばあちゃんになったけどずっとやってると思う。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/27(土) 15:12:55 

    >>147
    わざわざ受験してまで入る学校でもそういう体質のところもあるんだ…せっかく頑張って合格したのにもったいなかったですね

    たまたまかもしれないけど、娘の周りには「遊びも部活も全力で楽しむけど勉強もしっかり」タイプが多く、本人も無理なく楽しく過ごしてるみたい
    ただ、やはり勉強について来れない生徒にはツラいようで、やめていく子もいるって話だよ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/27(土) 15:14:12 

    夏休みの宿題に追われて受験勉強なんてしてない
    だからあれほど早い段階で宿題は終わらせろと言ったのに…
    中3にもなって全部親に見せないとできないのかとイライラ
    私が中3の時は7月中にある程度終わらせて3年間の総復習に入って過去問と同時平行で8月はガッツリ勉強してたけど間にあう気がしない
    もう言っても聞かないから見守ってるけど正直要領悪くてイライラする笑

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/27(土) 15:15:50 

    >>23
    高1の息子がいます。うちの子も同じ状態でしたよ。
    どうしたらやる気でるか、みてるこちらがモヤモヤ。
    うちの子は私立で散々な結果になって、そこからでした。
    無事、桜咲きました。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/27(土) 15:18:21 

    うちのこ全然夏期講習してないや
    大丈夫かな

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/27(土) 15:25:18 

    >>155
    ありがとうございます

    駅からの距離、トイレの綺麗さ、こだわる所は娘も全く同じです笑
    エアコンの音がうるさかったとか、校舎は綺麗だけど在校生の先輩たちのレベルが低かった(何様?)とか見学行くたびに各高校のダメ出ししてます
    (褒めるところももちろんありますが)

    条件が合っていてでも内申が足りない場合は、勉強のモチベは上がりますよね
    正直羨ましいです
    部活かあ…うちは部活は絶対にこれ、とは決めていないのでまだ譲れる余地はあるようです
    制服の好みの方が譲れないようで…

    入ってしまえば結局どの高校でも娘は楽しむだろうと私は思うので、むしろ通学時間の長さの方がなかなか慣れないのでは?という気がしています

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/27(土) 15:33:33 

    >>156
    実業系の学校にすれば??

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/27(土) 15:35:39 

    >>108
    国立なら学費安いよ!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/27(土) 15:37:46 

    >>119
    東大や京大目指すならともかく、国立大の医学部なら勉強すれば何とかなりそうだけど。

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2022/08/27(土) 15:40:02 

    うちは去年受験生だったけど、夏の終わりの時点で塾の先生にスイッチが入ってない、行ける確率は10%と言われた高校に入って今充実してるよ!!
    親も大変だと思うけどサポート頑張って!!

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2022/08/27(土) 16:10:28 

    >>11
    うちもです…

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/27(土) 16:15:59 

    >>136

    いいんぢゃない、別に?
    元ギャル世代が使ってるヤツなんやからねw

    +1

    -8

  • 172. 匿名 2022/08/27(土) 16:18:08 

    生まれてから今が一番気を揉んでいる気がする。
    とはいっても頑張るのも受けるのも本人なのでどうしようもないんだけど。

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2022/08/27(土) 16:20:35 

    住んでいるエリアで一番倍率が高い人気の公立校を志望しています。
    夏休み前の三者面談で、今のままでは正直厳しいけど夏休みに頑張れば大丈夫!と言われたのにも関わらず週5の塾以外、家ではほぼ勉強していません。
    私が言っても「うるさい!」とキレるだけなので何も口出ししないようにしていますが、二学期の内申が重要になってくるし、まわりの勉強頑張っている子たちは本当に頑張っているのですごくすごく不安です…

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/27(土) 16:21:38 

    >>139
    >>132
    139さんの言う通り英検の価値は都道府県で違うよ。うちの地域は2級所持で英語8割確約なんだよね。
    公立高校はランク別でテスト内容違うから高偏差値校受けるならめちゃくちゃ有利だし学校によっては無いとお話にならない

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/27(土) 16:24:35 

    >>100
    お母さんは医者じゃなくて何をしてほしいんですか?

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2022/08/27(土) 16:29:37 

    >>1
    地方在住中3娘、国立の高校を受験する予定です。
    国立は2月入ってすぐなのでもしダメなら3月の県立を受ける予定です。
    内申がオール5ないので(在住県は国立受ける子はオール5の子が多い。)
    厳しいと学校の担任に言われましたが、本人が頑張ると言うのでこのまま受ける予定です。
    今は国私立向けの勉強を頑張っています。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/27(土) 16:37:54 

    うちも主と同じで、志望校が今の偏差値より少し上です。余裕を持って合格するには、まだまだ勉強してもらわないと💦

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/27(土) 17:05:00 

    >>156
    これは特に女子なら
    絶対ありだよ

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/27(土) 17:05:34 

    >>11
    うちも出来るだけ上を目指してるらしいけど、その割には塾は拒否して行かず、今日の段階でまだ夏休みの宿題すら終わってない始末…
    あんまり夏休み勉強してないから、夏休み明けの学校の実力テストでガッツリ順位落ちればやる気になるのかな?と思ってます。

    とりあえず今の感じならレベルを落とせばいくつか候補が増えるし見守るしかないと思ってます。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/27(土) 17:07:10 

    >>151
    その子らの部屋の試験監督するの
    少し気が引けるよね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/27(土) 17:07:18 

    >>108
    医学部は奨学金借りて返す人も結構いるよ
    堅実で教育熱心でも、ごく普通のサラリーマン家庭がさらっと払える額じゃないし

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2022/08/27(土) 17:09:14 

    >>94
    そのクラスメイトとはどんな関係?
    あからさまに不仲だったの?
    それともフレネミー?

    心療内科レベルのプロに繋がりを持つべきなケースだと思う

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2022/08/27(土) 17:12:08 

    塾は行くけど家で自学は全くしません。
    特別成績もいいわけでもないです。
    毎日毎日時間があればあるだけスマホばかりしてます。やめるように言ってもきかないし、取り上げたら逆ギレされるし、2人で決めた約束も全く守れません。
    この先勉強していくのか…受験が不安すぎます。

    +27

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/27(土) 17:17:24 

    大学受験トピたってくれないかなーと思っているところ。息子が高3です。

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2022/08/27(土) 17:19:36 

    >>1
     
    2学期なので前期期末試験がもうすぐです。
    実質この試験で前期の内申が出て、併願校(滑り止め)出願に大きく関わるので
    体調を整えて頑張ってほしいと思っているところです。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/27(土) 17:21:10 

    >>163
    無事桜咲いたんですね、おめでとうございます!!
    我が子は私立希望で、私立が一発目の試験なのでヒヤヒヤです

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/27(土) 17:35:17 

    先月は夏風邪、今月はコロナに罹りました。
    回復が長引いて予定していた学校見学や説明会(夏休みの宿題でもあります)がほぼ全滅。
    塾クラスターで振替授業と夏休みの宿題で、病明けなのにハードモード。
    ようやく今日開かれた説明会に一校行けました。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/27(土) 17:40:25 

    Vもぎ、どうですか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/27(土) 17:41:35 

    もう中間があと数週間で始まる。内申点上げのラストチャンス。夏期講習からみんな追い込んでてすごいと思う。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/27(土) 17:51:32 

    地域によって違うのかな
    内申は公立だと3学期の分が反映されない??
    だから1や2学期は少し厳しめにつけられると聞きました

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2022/08/27(土) 18:02:57 

    >>190
    うちの県公立は、1、2年の3学期、3年の1,2学期が考慮されるよ。比率は学校によってまちまち。私立は3年の成績しかみなかったりする

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/27(土) 18:11:51 

    >>86
    あくまでも進学校が目標であり、通過点でもありって感じです。
    娘の目指しているところは中央競馬のJRAに就職することです。(競走馬が大好きで乗馬もします)それで目指す大学が大体わかりますかね?中学校では学年2〜8位の間を行ったり来たりです。

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2022/08/27(土) 18:12:32 

    >>168
    あなた国立大医学部卒なの?
    してもないのに簡単に言うよね

    +3

    -4

  • 194. 匿名 2022/08/27(土) 18:12:59 

    英検、数検受けましたか?
    都道府県によると思うのですが、内申点が加点されると聞き、申し込みました。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/27(土) 18:25:13 

    >>119
    たしか以前にも相談なさっておられますよね、、?
    その後、財布等の問題が明らかになったと。

    うちは1〜2年生までは塾順位も二位、学校内順位も一桁でした。
    3年生になって伸び悩んでもいます。
    ここへきて周りも同じくらい、それ以上に結果を出す為に頑張ってる時期でもあるから下がる事もある。
    自分に足りなかった部分を修正していこうと話し合いました。

    手術があったとはいえ、大きく落ちた事は本人が一番ショックだと思うのです。親御さんのガッカリも分かります。
    お子さんの心身の回復が先ず望まれます。
    大変かと思いますが、将来の事を現時点で否定しなくても良いのではないでしょうか?
    お母さまはお母さまの、お子さんにはお子さんの人生があり別物です。
    大半の中学生が、描いた夢の将来の職業についていると思えないです。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/27(土) 18:28:00 

    >>194
    受験予定の学校が、英検、数検、漢検の加点があるので漢検二級は何とか取れました。
    英検は、二級を一回落としています。
    取れるといいなと思います、、

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/27(土) 18:29:14 

    何年生から学校見学に行ったりするんでしょうか?
    親から中1の夏休みからボチボチ始めると聞いて「早っ」と思ったのですがそんなものなのでしょうか?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/27(土) 18:32:14 

    >>32
    とにかく問題をこなす。答えの見つけ方を覚える。

    ソレは何か?ソレに線を引いて書いてある文の前に答えがあるから探す。解き方、答えの文末に使べき言葉の法則とかわかれば解答スピードが早くなるし見直しもしやすくなるので点数が上がる。
    YouTubeや入試過去問、チャレンジとか解答の補足を良く読む。学校のテストはチャレンジの答えも暗記して行かせてた(同じ様な問題が数個出ていた)
    漢字や慣用句ができれば10点は上げれる?ひたすら覚える。ウチはテスト前3日に分けてテスト範囲の漢字、慣用句を30分覚える。10分お互いに問題の出し会いをして一緒に勉強しました。

    本をよく読むのに国語が微妙で。もしかして行を飛ばし読みしてないか確認したら案の定すごく飛ばしてました。
    入試になると社会や数学なども問題を読み解かないと答えられなくなってきているので、国語力は大切だと思う。

    +7

    -2

  • 199. 匿名 2022/08/27(土) 18:37:38 

    >>193
    東大や京大に比べたら、国立大医学部は難易度低いよ。

    +1

    -5

  • 200. 匿名 2022/08/27(土) 18:43:51 

    >>197
    大学進学する予定なら、進学した高校で最終学歴が決まる訳ですから、早め早めに動いていいかと思います

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2022/08/27(土) 18:49:16 

    >>200
    なるほど。。中1の偏差値でだいたい目処は立つものですか?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/27(土) 18:50:46 

    >>190
    うちが受ける公立校は、学年評定が1:1:2です。
    学年最後に出される評定での値になります。
    三年生は二学期まで。
    夏休み中の面談で、仮評定の調査票を見せてもらいました。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/27(土) 18:50:50 

    >>190
    うちは3年の一、二学期の内申だよ
    その前の分もざっとは見られるらしいけど、上位になればなるほど内申重視しないらしい
    でも通った子の内申ほぼ45で得点も満点近い
    頭いい子は要領もいいし文武両道が多いんだなと思いました

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/27(土) 18:57:25 

    >>197
    うちの近くの私立は小中学生対象の体験みたいなのやってます
    公立は中3しか行けないけど
    文化祭等もコロナで一般参加お断りが増えたから気軽に行ける機会が減ってるので、気になるところは早めに行ってみるのいいと思う

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/27(土) 19:08:59 

    >>201
    中一なら大躍進も大暴落もどちらもありうるかと

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2022/08/27(土) 19:18:43 

    >>199
    低いっていうけど合格してないのにどの口が言えるの?

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2022/08/27(土) 19:23:45 

    >>205
    ですよね・・私も中1の偏差値じゃ全く当てにならないのではと思ってました。早めに動くのは良いとして、だいたいの偏差値で見学に行く感じですか?

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2022/08/27(土) 19:25:05 

    >>204
    確かにコロナ禍で定員があったりしますもんね!そうなると中1夏でボチボチはあってるのかな

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/27(土) 19:52:38 

    >>207
    大都市圏にお住まいで選択肢は多いですか?
    公立+塾なら費用は同じぐらいになりそうな私立第一志望でも構わないですか?
    共学別学、お子さんはどちらを希望ですか?
    やりたい部活は?

    ズバリ、進学する大学の青写真って出来てます?
    (国立大地元絶対なのか、優秀なら親元を離れて私立でも構わないのか、文系理系どちら志願なのか)

    親子で主体的に考えれば、偏差値は参考程度でも調べてみたくなる学校は出てくると思います

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2022/08/27(土) 20:03:17 

    >>197
    横です。
    将来の夢から大学を調べて、そこの大学に入学実績がある高校を調べ幾つか候補を挙げていきました。
    塾は小学校高学年から入塾しています。
    学校によっては、小学校から門戸を広げて講座を開いたりしていますが、学校見学に関しては中学校三年生メインとなっていたり様々です。
    学校見学は実際に学校を見るので、雰囲気など具体的なイメージがつきますね。
    中1の成績では判定自体が難しいですが、コツコツと積み上げていく事は今後大事になると思います。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2022/08/27(土) 20:16:04 

    >>183
    うちの子かと
    もう諦めてやる気になるまでご飯作るのみだなと
    うちは男の子だけど男の子はギリギリにスイッチ入る子もいるって先生にも言われたから一縷の望みにかけるしかない…

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/27(土) 20:19:05 

    >>209
    東京都下に住んでます。大学は本人希望で保育士免許が取れるところ希望で特にこの大学というのはありません。
    出来れば都立がいいかなとも思いますが、保育士免許が取れる大学の附属もいいかな?とも思ったり・・
    本人は自転車通学がしたいというので必然的に候補が狭張るのですが、偏差値が第一条件だと思ってるので自転車の範囲で行ける学校あるのか??というのもあります。。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/08/27(土) 20:27:07 

    >>210
    娘の将来の夢は保育士なので保育士免許を取得できるところと考えています。ただ甘く見てる訳ではないのですが、保育士免許を取れる大学はそこまでレベルが高いイメージもないのでその大学に向けた高校にというほどは考えてないです。自分の時代では保育士希望の友達は短大とかだったので、今は短大自体少なくなっているようですが・・。
    でもコツコツやるのは大事ですよね。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/27(土) 20:34:46 

    >>8
    小学5年生の時は地域の安めの個別塾
    中学生になってからは辞めてたけど中1の夏休み後に本人の希望で一緒に何箇所か体験にいって遠めの進学塾に入った。
    偏差値70の公立か高専かで志望校迷ってるみたい。
    月4万だったけど来月からその他オプション授業もいくから3万。
    もう塾やめてほしいんだけどなぁ。
    行きたがるから辞めさせられない。

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2022/08/27(土) 20:35:08 

    親がスマホの制限して好きなことができなくなって追い込みすぎたのか病んだようちの子…
    スマホ解禁して親はもうノータッチにすることにした
    この時期にこんなことで悩むなんて大丈夫かな

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/27(土) 20:38:47 

    >>140
    うちは3年前文理学科を受験しました。
    音楽と美術の内申が上がらない、英検2級も持ってない受験でしたが、高校説明会に行ってどうしても行きたいと決めて勉強してました。
    うちも国語が苦手で、国語は個別にも通い、そこの先生が本は読まなくていいって言ってた。本を読むことと問題を解くのは別物だと。
    社会の歴史が苦手だったから入試2週間前から徹底的に歴史の勉強をして本番で9割以上取れたので、意外な社会に助けられて合格したのかも知れません。
    子供が行きたい高校にチャレンジさせてあげて欲しいです。

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2022/08/27(土) 20:58:34 

    >>87
    謙遜してるだけじゃない?

    +17

    -1

  • 218. 匿名 2022/08/27(土) 21:23:36 

    >>183
    うちも一緒。月初めはコロナで全然通えなかったのに今も家では勉強しない。
    毎日6時間塾で勉強してるからまあいいのかもしれないけど、、
    明日も模試なのにダラダラしてる。
    夏休みの宿題すら終わってない。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/27(土) 21:31:20 

    >>162
    162さんが優秀な方なんだと思う。
    私は娘さんと同じタイプだったわ。
    でも2学期からいきなりスイッチ入って、親と先生達が引くくらい勉強したよ。
    キッカケは志望校がハッキリ決まったから。
    今さらどうにもならない内申点は置いといて、当日の高得点を狙った。

    どうしても行きたいと思える学校が見つかれば頑張るはず。
    娘さん頑張れ!

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/27(土) 21:42:30 

    >>205
    大暴落…!
    恐ろしいですね。
    子どもの勉強への意識が下がることもあるよ、という意味でしょうか。
    思春期だし仕方がないのかな。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/27(土) 21:59:55 

    >>196

    漢検二級!すごいですね!
    うちは秋に三級受けます。英検も三級ですが、取れるといいなぁ

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/27(土) 22:00:44 

    >>216
    返信ありがとうございます
    ホント副教科の内申って頭悩ませます
    本人は真面目にやってるしテストの点も悪くないんですけどね…
    社会理科は共通問題なので満点取るつもりで頑張れって塾の先生からも言われています
    何もしてないのに、何故か私が苦しいです(๑•́ω•̀)

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2022/08/27(土) 22:23:50 

    >>30
    勉強しろ!なんて言っても小学生や幼稚園児だって言うこと聞かないよ。
    一緒に勉強しよう!って言って親も本気で英語でも数学でも資格でも何でも良いから横で本気で勉強してるほうが子どももやるよ。

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2022/08/27(土) 22:47:26 

    >>32
    私も国語の答えは前にあるからと言われました。
    それを繰り返していると、文章読みながら段々「ここ重要っぽいな」っていうところが分かってきて、線を引けるようになります。
    もちろん外す時もあるけど、「主人公のいうそれとは?」みたいな問いに線が引いた箇所が出ると文中から探し直す手間も省けるし時間短縮に繋がります。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/27(土) 22:55:20 

    地方の私立の中高大一貫校通ってるけど、半数が公立の受験する感じかな
    外部受験した後でも、今の高等部にエスカレートで上がれる保証があるから、子供も気持ち的には楽みたい
    一応外部受ける予定だけど、今のところ安全圏の少し下くらいだから微妙、、、

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/27(土) 23:01:05 

    >>221
    本当にギリギリ数点差だったのと、本人が計画的に勉強しておらず。
    ラッキーとその勢いのまま、英検2級受けるもまったく歯が立たないという、、
    お互いに良い結果になりますよう。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/08/27(土) 23:27:55 

    >>30
    勉強しろって漠然と言われても何をやれば良いかわからないんんじゃない?今からでもせめてスケジュール立てとか手伝ってみたらどうかな。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/27(土) 23:57:32 

    >>58
    偏差値重視の私立とかはダメなの?
    10低いとはっきり言って生徒の感じ全然違うよ。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/28(日) 00:13:09 

    >>162
    大丈夫だよ。
    夏休み遊び呆けてた訳じゃなくてそれなりにやってたんでしょ?親は遅いと思うかもしれないけど夏少しでも継続してやれた子なら伸びたり、わからなかったことが一気にわかって勉強時間増えるのってこれからだよ。秋冬以降は追い込みが今と全然違うから。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/28(日) 00:26:29 

    高1の娘がいます。
    ちょっと専門のコースのある私立受けました。
    塾は本人が嫌がったので、塾には行かず偏差値は高くない高校ですが、特待生で入れたので入学金と制服が無料でした。
    進路も今の成績なら、推薦が取れそうです。
    実習も多くて楽しいらしく、3年で国家試験も受けれるので入って良かったそうです。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/28(日) 00:31:52 

    >>205
    でも正直親ならだいたい自分の子供はどのくらいの学力でおさまるかわかると思うんだけどな。
    あんまり頑張らないだろうなとかここぞと言うときはやる子だなとか。
    大暴落なんかは前兆があるから気づくよ。
    子供の勉強や課題、テストなんか見たことないって人は別だろうけど。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/28(日) 00:37:04 

    受験先の入試に関する参考になる情報があまりなくて困ってる。県外も考えててお金の事とかもう考えることだらけ。
    早く受験終わってほしい。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2022/08/28(日) 01:39:57 

    >>207
    うちは、今中3でやっとエンジンかかって来て、模試の点数が昨年同期より約100点UPして約100人中13位まで上がった。男子は特に部活終わって本気モードになるとメキメキ追い上げる傾向があるみたい。もちろん、本人の努力や頑張りなんだけど…

    +3

    -4

  • 234. 匿名 2022/08/28(日) 01:42:18 

    >>232
    学校の先生はあてにならないよね。それより塾の先生の方がよっぽど情報持っているし、相談しやすくないかな⁈

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2022/08/28(日) 01:49:57 

    >>28
    受験生いる。おおらかにしてる。自由に行きたいところ行きなって。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/28(日) 02:13:03 

    >>134
    高校受験は課金額と成績はあまり比例しない事が多い。要は本人のやる気と集中的な勉強量。あとたまにいるのが、大した勉強しなくても本当に地頭の良い子。この手のタイプで学年トップの子は要領が良いのか、学校と塾の課題や宿題をさっさとこなし、あとは中3の今時点でもオンラインゲームにしょっちゅう入り浸っている痕跡を残していたりする💦

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/28(日) 02:33:17 

    >>8
    中学3年の春季講習からです。偏差値70の高校を狙っています。塾がすごく合っていて楽しく通っています。
    一応今の所合格圏内ですが、まだまだこれからですよね。頑張って欲しいです。

    +4

    -3

  • 238. 匿名 2022/08/28(日) 02:35:19 

    >>8
    間違えました。
    塾代は10月から月42000円です。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/28(日) 04:50:59 

    >>32
    図書館で本借りて読む癖をつける
    新聞の天声人語毎日読む
    新聞は全体の記事も毎日読むと社会(公民)も国語も勉強しなくてもある程度得意になるけど今って取ってる人少ないんだろうなあ


    +1

    -8

  • 240. 匿名 2022/08/28(日) 05:02:51 

    ここって、もう私立単願で面接だけだよって人いなそう
    夏期講習なんてまったく通わせてないわ
    塾も行ってない
    そんな高校でも大学に半分は進学してるみたい
    ほんと二極化だよねー

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/28(日) 06:57:06 

    >>8
    中2の夏からです。周りと比べると遅いです。早い子は小学生から。だいたいは、中1から通っています。最初に通った大手塾でむしろ成績が下がり3ヶ月で辞め、個人塾に通い出してから、やる気スイッチが入り爆上がりしました。費用も大手の半分以下で収まっています。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2022/08/28(日) 06:58:55 

    昨日 模擬テストだったんでけど思ったより全然できなかったらしくってご飯食べながら泣いてました
    夏休み頑張ってたから悔しかったんだと思います
    かわいそうだけど今 苦手な分野がわかったから
    頑張らないとですね。

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/28(日) 07:10:18 

    >>201
    中1なんて、まだまだ分からないよ。うちの地域は内申も中3の比重が高いから、とにかく中3が大事。中1で志望校合格率2%でも中3で98%になるケースなんていくらでもあるよ。

    +4

    -6

  • 244. 匿名 2022/08/28(日) 07:40:25 

    >>53
    奇跡的ですね!!お友達に恵まれましたね。
    実際私は53さんと同じ状況になるときっと頭ごなしに勉強しろと圧力かけちゃっていたと思います。
    でも、無理やりやらせた勉強で例え高学歴になったとしても、将来自主性に掛けるとは思います。
    ほんとに自分の意思で目指したところへ行ってくれるのが1番ですよね!!

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/28(日) 09:15:28 

    >>52
    社会は暗記だし、今からならまだまだ
    なんとかなるよ。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/28(日) 09:21:48 

    >>116
    今後は周りが勉強を始めて、レベルが上がっていくから、そのままでは相対的に成績が落ちるよ。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/28(日) 09:27:03 

    >129
    授業中の態度や提出物も評価の対象だからね。
    高校にとって、欲しい生徒にならなきゃ。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/28(日) 09:31:43 

    >129
    テストで正しい答えを出すだけではなく、何を求められているのか察っする能力とそれに答える器。
    社会人になったら、必要なものだから
    今のうちに鍛えておくのは無駄でない。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/28(日) 09:44:36 

    >>152
    レベルを落とした高校に入って
    推薦入学枠を狙うという手もある

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/28(日) 10:16:24 

    >>8

    中1の冬。月々1万6千円。
    夏期講習はその倍。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2022/08/28(日) 10:16:49 

    >>249
    レベルを落とした学校に行ったとして、その学校の課題に真面目に取り組むかな?取り組まないなら、学校推薦狙うのは厳しいかもね。

    +3

    -3

  • 252. 匿名 2022/08/28(日) 10:28:59 

    今日は模試を受けに行ってる。
    高校で受けるらしい。
    電車を乗り継いだり、普段の塾とは違う環境で受けるから、練習になってよい。

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2022/08/28(日) 10:31:16 

    >>121
    同意
    中受の大変さに比べたらゆるゆる
    あなたはあの辛さから逃げたんだから今やりなさい と言い聞かせてます

    +0

    -7

  • 254. 匿名 2022/08/28(日) 10:43:02 

    >>26
    最初からレベルを下げろって事?

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/28(日) 10:50:19 

    >>217
    そう思う
    言うてもあの競争を一度勝ち抜いた子と一度も受験して無い子の「やって無い」のレベルが同じだとは思えない
    そもそも教科書から違うのに

    +6

    -5

  • 256. 匿名 2022/08/28(日) 10:53:21 

    >>199

    それは違う
    一度偏差値表取り寄せてみたらいいと思う

    +0

    -3

  • 257. 匿名 2022/08/28(日) 11:01:23 

    >>12
    最低の親では?

    +2

    -9

  • 258. 匿名 2022/08/28(日) 11:02:25 

    >>28
    声優が下手で入って来ない

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/08/28(日) 11:08:19 

    >>249
    うちの姪っ子それだわ
    自らランク落として私立高校行って高校は学費免除、学校推薦で医療系学部に行った
    元々生徒会長とかやる子だから推薦受かりやすいと自分で思ってたのかな
    半分以上が総合型選抜、学校推薦で大学受かる時代だから筆記に絞はない方がいいと判断したんだろうね

    +3

    -3

  • 260. 匿名 2022/08/28(日) 11:43:37 

    まだ伸ばせる時期なのでちょっと高い志望校を設定した方がやる気がでる。
    11月くらいになると模試の結果と現実を擦り合わせて具体的な志望校の範囲や併願校の選定していく。
    夏休み明けの模試でどのくらい伸ばせるか正念場かな。
    とにかく諦めない事

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/28(日) 12:08:23 

    >>255
    中高大一貫校と言っても、難関校とは限らないから中1、中2で遊び回ると言うのはあるよ。地方の女子大やFランにも中高一貫はあるからね。お勉強のレベルは、特進コース以外は総じてあまり高くないよ。

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2022/08/28(日) 12:17:53 

    >>256
    国公立医科大学と言っても旧帝以外の地方公立医大なら偏差値62位もあるし、東大とは段違いだよ。姪っ子が一念発起して高1から猛勉して入ったけど、東大生の兄を本気で尊敬している。塾の先生が間違えてた数学を兄にオンラインで教えてもらったりしていて、レベルの差を認識しているようです…

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2022/08/28(日) 12:19:53 

    >>10
    中学三年生の間ぐらいはそれでいいでしょw
    私の場合は中高の6年間に加えて大学受かってからもそんな感じだったけど。

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2022/08/28(日) 12:26:13 

    >>262
    予備校によって偏差値の数値違うから、どこの偏差値かかいてほしい。それか両方書くか。

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2022/08/28(日) 12:34:05 

    >>17
    私なんてもうすぐひ孫出来ますよ。

    +0

    -3

  • 266. 匿名 2022/08/28(日) 13:23:01 

    >>12
    旅行先でご飯食べなら単語覚えてた子いたな。
    旅行に出かけても隙間時間で勉強してる子いたよ。
    要領のいい子にはリフレッシュにはなるかも

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2022/08/28(日) 13:28:01 

    >>1です。色んな意見が聞けて嬉しい
    今日模試の人多いのかな?うちも今日は塾の模試に行っています
    そろそろ判定とかシビアに気にした方がいいのかな
    うちは今のところD判定です
    なんとかBまで上げてほしい

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2022/08/28(日) 13:34:37 

    >>234
    ほんと!学校の先生はあてにならないし、塾も思ったほど情報持ってなかった…😭

    +5

    -2

  • 269. 匿名 2022/08/28(日) 13:59:42 

    >>267
    あと、皆さん五木の模試は受けますか?

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2022/08/28(日) 14:51:55 

    今日V模擬です

    +6

    -2

  • 271. 匿名 2022/08/28(日) 19:41:38 

    スプラトゥーン前夜祭やってる。明日テストなのに、、、

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2022/08/28(日) 19:53:23 

    >>199

    学部の差もあるからそれはなんともいえない。
    地方駅弁大学医学部落ちた私は京大には受かったから。
    で、今娘が地方中堅大医学部か東大理2かで迷っているから。判定は変わりません。

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2022/08/28(日) 20:14:25 

    >>271
    うちもー。21時すぎたら勉強します

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/08/28(日) 21:13:55 

    >>216
    同意です。
    去年、子供が大阪で英語Cで受験しましたが、

    国語で本を読むのは趣味。
    問題を解くには構文を理解して素早く答えを書く訓練が大切だと塾の先生に言い切られました。

    あと去年の英語Cはわりと易しめで、英検2級の保証点より、当日の点数の方が高い子が多かったそうです。

    子供は最後の最後まで伸びると信じて、親はあまりアドバイスなどせず、体調管理と、穏やかな家庭環境で見守る方がいいかと思います。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2022/08/28(日) 21:31:14 

    >>264
    偏差値で言ったら、河合塾(少し低めに出ますが)で地方国公立医大で62位のところ、けっこうありますよ。東大理一と5位の差ですが、姪にとっては、地元医大が精いっぱいで東大や旧帝医には歯が立たないと思っているようです。

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2022/08/28(日) 23:51:49 

    >>275
    どこの数値か書いてほしいと行ったのは、どこの大学の偏差値か書いてほしいという意味ではなくどこの予備校が出してる数値か書いてほしいという意味でした。
    分かりづらい書き方をしてしまい、すみません。

    62という数値だけではわかりづらいので、その予備校のだしてる数値で、地方国公立医学部と東大京大の偏差値を比較したかったんです。

    河合塾ですね。みてきます。ありがとうございます。

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2022/08/29(月) 19:00:02 

    今日も自習室いってる。
    今まではテスト前しか勉強しなかったけど、これからは毎日する、とのこと。

    徒歩圏内に塾はなく、車で片道15分の送迎。親もがんばりどきだわ。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2022/08/29(月) 19:18:15 

    >>277
    ウチも同じ位の距離送迎してます💦下の子の習い事の送迎もあるからほぼ毎日です💦頑張りましょうね✊

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2022/08/29(月) 19:29:30 

    第一志望校(偏差値72)の判定がCで、第二志望校(偏差値69)の判定がA。偏差値の差は3しかないけど、なかなか超えられない…

    ちなみに偏差値は「みんなの高校」参考。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/08/29(月) 21:24:50 

    >>279
    なかなか厚い壁ですよね。でもまだまだこれからだと思います。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/08/29(月) 23:08:25 

    >>279
    そうですよね。うちも模試が帰って来たけど、同じ点数のところに30人位いて、一点差でも偏差値が違って来ますもんね。周りもみんな頑張っているし、これか本番だと少しのミスも命取りになるんだろうな…と思ってしまいます💧

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/08/30(火) 11:22:56 

    >>32
    出口汪、中野芳樹あと舟口だっけ
    そのへんの解き方でお子さんに合いそうなやつを
    凄い苦手ならひとつずつすこしずつの文章読解ってやつを見ると「あれ?出来るかも?」となるかも
    出口さんの本とか読むと、私もでしたが本好きゆえにテストで間違ってしまってたんだなと思いました
    パズルのように読み解けることもあるって頭に入れていれば良かったな

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2022/08/30(火) 21:30:04 

    次の日曜に塾でv模試受けます、、
    B判定でも合格できますか??
    内申はオール3です。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/31(水) 00:02:33 

    来月から早稲アカのテストゼミ受けるよ
    受ける方いらっしゃいますか?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/31(水) 08:49:02 

    >>284
    受けます
    今はT在籍で、目標はMARCH附属です
    Tで早慶γです
    手堅くやっていればMARCH附属ならなんとかなる気もするのですが、近年私大附属は大激戦で、全滅の恐怖に怯えています

    本人も模試の結果が少しあがると、本庄と学院を挑戦してみよっかな

    みたいな気楽なことを言い出すので気が抜けません
    まずは早慶βに在籍しないと、無茶な挑戦は許さないと伝えています

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/08/31(水) 11:38:45 

    >>279
    わかりますわかります
    うちはD判定(偏差値72)です。でも第二志望校は偏差値68でA判定
    4つしか違わないのに何でーと思いますw

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2022/08/31(水) 12:58:17 

    >>285
    お返事ありがとうございます!
    すごい優秀でいらっしゃるんですね!
    今週入塾します 個別の体験も受けます 来月から入塾が多くて大忙しだそうです
    集団授業は潰れてしまうと思うのでテストゼミだけなのですが心配です
    授業3 教科に加えてテストゼミと記述ゼミですか?

    ウチは違いますが早稲アカなら早慶行けると思います!!
    共通の話題が通じる方にお返事頂けて本当に嬉しいです!

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2022/08/31(水) 13:48:26 

    >>287
    返信ありがとうございます

    ウチは、中学前半の頃は、ニッコマ附属高校を志望校にしていました
    早稲アカほどの規模ではありませんが、都道府県内の最大手塾で頑張っていました
    ニッコマ附属よりもう少し欲張っても何とかなるかな?ぐらいの成績になれたので、思いきって早稲アカに中二の夏期講習から入塾しています
    でも正直、Tでついていくのは大変です
    持って生まれた才能に恵まれているお子さんもたくさんいるので、今の時期にゲームを1日三時間やっていても、開成筑駒クラスに余裕綽々で在籍している天才くんを目の当たりにして、凹んでいます

    Tの生徒は、これからは土曜特訓と日曜必勝というコースにも参加するのが一般的です
    通常授業+テストゼミ(だいたい苦手一教科)+土曜特訓(これもだいたい苦手一教科)+日曜必勝(1日かけて三教科)すべて受けるのが普通です
    発狂必須レベルでしごかれますw

    下のクラスのお子さんも週末は公立必勝コースなどもありますよ

    どのレベルの成績でも、よく頑張る子には手厚く面倒を見てくれます


    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/08/31(水) 17:07:24 

    >>288
    ありがとうございます
    勝手にシンパシー感じてましたがウチとはぜんっぜん全くレベル違います!すみませんでした!

    前の大手塾さんと早稲の違いはなんですか?
    早稲に転塾した決め手はなんでしたか?

    とりあえず早い時間に帰って来られるテストゼミだけのつもりでしたが他にこれはとるべきと言うコースはありますか?
    テストゼミは上のクラスの生徒さんが苦手な部分補うためのレベルと言うことであれば下からでもついて行けるかもしれないですね

    お伺いしたいことだらけです すみません…

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/08/31(水) 19:45:47 

    >>289
    前の大手塾さんと早稲の違いはなんですか?
    早稲に転塾した決め手はなんでしたか?

    これに関しては、ズバリ、
    「早慶MARCH附属を一般入試で狙うなら、これ以上確かな塾はないから」
    です
    上の子も数年前にお世話になり、無事第一志望の早慶附属に合格できたことも理由の一つです

    出題傾向が違うので、公立高校を狙うためにやらなければならないこととは明確に違います
    ニッコマ附属ぐらいの難易度なら、公立トップ校合格を至上とする塾でも狙えますが

    ただ、上の子もそうでしたが、Tで頑張り続けるために無理を重ね、学校の定期テストなどが後回しになり、内申がガタガタになりましたw
    早慶附属なら内申は申し訳程度の参照レベルですが、MARCH附属は学力+行儀のいい子が好きな学校もあり、このままだと内申で足切りされるかもと心配です

    テストゼミも週末のオプションコースもいいと思いますが、まずは通常授業三科を受けてみてはどうですか?
    帰宅時間が心配なら、ズームで参加も出来ます
    (校舎により事情が違うかもしれませんが)
    ズーム授業が導入されてかなり経ちますので、いろんなことがスムーズですよ
    この日はズーム、この日は校舎で授業参加とフレキシブルに選べますし
    (校舎でシステムが違ったらごめんなさい)

    前コメにも書きましたが、その子の成績がさほど優秀でなくても、前向きに頑張るタイプには心血を注いで面倒をみてくれる塾です
    お子さんに合うといいですね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/09/01(木) 11:48:11 

    >>290
    ありがとうございます!

    早稲の問題集に他所で見たことも無い問題が出てきたのでやっぱりいいと思いました
    授業について確認してみます

    全部で週何コマ受けてますか?
    演習の時間が取れなくて消化し切れないのではと心配してます 上のクラスの5教科の生徒さんは凄すぎです

    すみません
    中受にしなかったのはどうしてですか?

    中受で上半分優秀層が抜けて楽勝だ
    なんて聞いていましたが全然楽勝じゃ無いんですけど苦笑

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/01(木) 18:10:48 

    >>291
    ほぼチャット状態になり、ロムしている方に申し訳ないです


    全部で週何コマ受けてますか?

    中二の頃は通常授業のみでした
    中三前期は通常授業+早慶必勝です
    週末オプションは試験に合格しないと参加資格を得られませんが、今から入塾した人でも割りとスルスル参加資格を得るケースは見聞きします
    後期は、お話しした通りの全部乗せコースのつもりです
    出費が痛いですが、まあしょうがないですね


    中学受験を避けた理由は…
    ①地元公立中学が落ち着いていて学力も高く、大きな不満がなかったこと
    ②複雑化し一般入試の間口が狭くなっている昨今の大学入試に参加させたくなかった
    ③子供は二人とも男子なので、早慶MARCH附属の高校入試募集枠は女子ほど狭き門ではない
    男子校と中等部がなく高校募集のみの附属はたくさんありますよね
    子供が女子なら中学受験させていたと思います
    ④受験塾→私立中高一貫校→国立大と
    受験塾→私立私大附属高校→私大
    で費用は大差ないので、体力と気力が充実する中学生になってから大勝負させたかった

    ぐらいですかね
    首都圏在住なので出来たことですが

    一度私たちのチャットは締め切りましょうか?
    他の方にご迷惑ですし

    お子さんの受験成功をお祈りしています

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/09/01(木) 22:59:37 

    もうみてる方、ほぼいないのかな

    私立高校の個別相談って親子でいきますか?学校見学は親子ですでにいったのですが、成績を持っていく個別相談も親子で行く必要あるのでしょうか。ちなみに埼玉です

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2022/09/02(金) 12:20:28 

    >>293
    高校に問い合わせるのが一番だと思います
    コロナ対策と、志願者に直接学校をみてもらいたいってのと、どちらが優先かは、その学校によるのでは
    HPに明記されていませんか?

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/02(金) 12:33:55 

    >>294
    ありがとうございます。
    高校によっては親子でと指定されているんですけど、何も書いていないところもあるので。やはり学校に問い合わせるのが確実ですよね。

    自分の子どもの頃は高校見学すらろくに行かなかったのに、今は入試前に受験校に各数回行かなくてはならず、その上模試だ、塾だと、ほんとに大変だなと思います😅

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/09/11(日) 07:51:12 

    兵庫だから内申あげるのに必死になってきてる。
    音楽が2だった子が、秋の合唱コンクールでパートリーダーに立候補したり。
    夏休みの自由研究の追加修正?を再提出する子がいたり。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/09/12(月) 13:10:53 

    >>118
    親の気持ちを押し付けられると本当に苦しむよ。
    逆に考えてみて。
    あなたに、今から医大に行くべき、その方があなたにとってもいい、娘さんの体のサポートも本気て出来るから、とか言われたら辛くない?
    何言ってるの?私の話を聞いて!!と思うよね?
    医師という仕事を差別してるのかな?
    スポーツする人こそカッコいい素晴らしい、
    その裏方はカッコ悪いとか??
    あなたの気持ちに職業の選別意識があるから、娘さんは反発してない?
    私の夢だって、素晴らしい!!と褒めて欲しいんだよ!!あなたのお子さん。
    認めて受け入れてあげないと。苦しいよ、生きるの。財布盗むの、よっぽど病んでるよ。精神科行かないと。押し付けないでね。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/09/16(金) 17:14:34 

    >>138

    中2まで志望校だった進学校の前期試験要項に英検準2級以上の取得が望ましいなんてあったから取らせてみたけど、
    志望校が商業高校に変わってしまった今、同位順に誰かいた場合のみ有利になるぐらいですと先生に言われた😭

    商業高校でも英検、漢検の資格も学校で取れるみたいなので、そうは言っても、ちゃんと評価してくれることを願います🙏

    あと、
    先日の三者面談で息子も内申や評定が悪いことがわかった😭

    一学期の通知表3があったよね、全部4以上にして実力テストも350点じゃなくて400点取っていかないとダメよって…😭

    5もあるのに3があるとだめだって😭
    しかも3っていうのは保体と音楽。
    やってられないよ😭

    この状況で前期試験が受かるのは運です!とまで言われてしまった😭

    今って商業や工業高校って人気なんですかね?先生は人気だと言ってました。

    余裕だと思っていたのに…なぜか急に不安になってきちゃったよ😣

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2022/09/16(金) 17:40:15 

    >>46さん
    >>298です。

    すみません💦どちらかというと>>46さんに対してのレスでした🙇

    都道府県というより高校の入試概要をみて判断するといいかなと思います。

    息子は、中2で漢検、英検を取得してるのでテストや受験勉強にさほど影響はないのですが、今から資格の勉強となると志望校が加点対象でなければ、定期テストや実力テストに集中した方が良いと思いますよ🙄




    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード