ガールズちゃんねる

【年配者】年を取ると頑固になりますか?

87コメント2022/08/27(土) 20:57

  • 1. 匿名 2022/08/27(土) 10:10:13 

    主はある習い事をしていて、その先生(年配者)の話なのですが…

    イベントに向けて準備中なのですが、以前に比べてとても頑固になってきた気がします。

    私の意見はあまり聞き入れてもらえず、「そんなこと?」と言うような事を拘ったりしていて…

    言っている事は、理屈としては間違っていないのですが、余りの頑固さや、以前はあまり無かった刺々しい物言いに面食らってます…

    皆さんも同じような経験があったら教えて頂きたいです…

    +71

    -0

  • 2. 匿名 2022/08/27(土) 10:11:23 

    視界が狭い人は確かにいる
    たぶん若いときからもともとなんだと思ってる

    +71

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/27(土) 10:11:24 

    【年配者】年を取ると頑固になりますか?

    +24

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/27(土) 10:11:25 

    逆もあるよね
    うちの父は年々ユルユルになってる
    昔は気難しいし拘りが多くて苦手だったけど、今は楽々

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/27(土) 10:11:55 

    老化現象
    改善はしない

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/27(土) 10:11:56 

    イエス!高須クリニック!

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/27(土) 10:11:58 

    社会で色々理不尽な目に合っていると譲る心がなくなるのと、長年生きて同じことを繰り返していることで柔軟性がなくなってくるのだと思う

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/27(土) 10:12:04 

    うちのおばあちゃんはそんなことないよ
    めっちゃ優しい大好き!

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/27(土) 10:12:22 

    40半ばの夫も10年前より頑固になったなと思う時があるよ

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/27(土) 10:12:30 

    なる。ソースは父親。
    未だにマスク中にガーゼを入れて、ガーゼのみを洗ってマスクは数日使っている模様
    もうマスク普通に買えるから、毎日使い捨てにして!とお願いしても聞いてもらえない

    +3

    -4

  • 11. 匿名 2022/08/27(土) 10:12:38 

    二極化するイメージ

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/27(土) 10:12:41 

    【年配者】年を取ると頑固になりますか?

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/27(土) 10:12:41 

    年を取ると前頭葉が縮んで柔軟性がなくなり頑固になるらしいですよ。

    +68

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/27(土) 10:12:42 

    せっかちはよりせっかち
    ルーズはよりルーズって言うね

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/27(土) 10:13:21 

    昔も今も変わらず。性格なのもあるよね

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/27(土) 10:13:24 

    うちのばあちゃんはそんな感じには見えないな
    寧ろ人生をエンジョイしてる

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/27(土) 10:13:24 

    穏やかな性格になる人と頑固で厄介な性格になる人と二極化するよね。
    あれは、なんなんだろう。。健康だったり生活の余裕の違い?

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/27(土) 10:13:32 

    はい、永遠に宝石箱アイス、ポルテ、ぬーぼー、トムジェリぐるぐるアイス、ピエヌ、ティセラ、キティちゃんのビニール財布、金屏風会見、、、等々の話しかしなくなります。

    +6

    -8

  • 19. 匿名 2022/08/27(土) 10:13:40 

    きっと年取ってからキレやすい人は認知症疑惑とか、男性だと男性の更年期と言われてるやつが原因とか言われてるよね。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/27(土) 10:14:06 

    義祖母がどれだけ説明しても自分がないがしろにされてるって被害妄想をやめない。
    とりあえず「そうよね。」っていうけど、すぐに「でもね」って始まる。特に同居してる孫嫁が気に入らないらしく延々とあんなことされたこんなことされたって聞かされてうんざりしてる。

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/27(土) 10:14:34 

    うちの母親がそれ
    なんでいうか人が変わっちゃって会話してるとイライラしてくる
    相手を不快にするような態度とっていることにすら気づいてないんだよね

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/27(土) 10:14:45 

    祖母はどんどんゆっくりになってきて、いつも笑ってる感じする。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/27(土) 10:14:46 

    コロナワクチン危険といっても聞かず老人たち3回4回せっせと受ける

    +2

    -8

  • 24. 匿名 2022/08/27(土) 10:15:04 

    なるなる。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/27(土) 10:15:26 

    生活環境は千差万別だからね

    例えば職場環境に恵まれ、いい人ばかりの環境にいれば優しくなる
    反対に理不尽なことばかり言われて生きていれば心は荒んでいく

    朱に交われば赤くなるのだ

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/27(土) 10:17:19 

    男は頑固になる人多い。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/27(土) 10:17:20 

    これじゃなきゃ絶対に嫌!って感じになるよね
    それ販売終了しましたって言っても話が通じなかったり、他店行くわって言われたり

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/27(土) 10:17:30 

    頑固になるところと、丸くなる部分どちらかに極端になる気がする。
    おじいちゃんは元々亭主関白!みたいな人だったけどいつからかなんでもニコニコしてハイハイ穏やかになったけどお金のことだけはめっちゃ頑固。絶対譲らない。
    母親は年々頑固になってどんなアドバイスも受け入れなくて自分の考えが一番!みたいになって困ってる。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/27(土) 10:17:44 

    頑固かゆるゆるか、わかれるよね
    ああしなければこうしなければって縛りがきつくなる人もいるし、生きてるだけで100点満点!ってゆる〜い思考になる人もいるし

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/27(土) 10:17:47 

    若い時から頑固な人は頑固
    そうじゃなかった人はそうじゃない
    頑固じゃなかった人が頑固になる場合もある
    逆もあり

    つまり人による

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/27(土) 10:18:27 

    頑固というか新しいモノや考えを受け入れる事が難しくなる気がします
    私の父は新しもの好きというかとりあえず試してみる人だったけど今は受け入れない感じ・・母が新しいものを受け入れるのが苦手なのでそれに引きずられたのかな?

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/27(土) 10:18:36 

    昔から人の話を聞かないタイプだったけど、さらに輪をかけてひどくなってる。
    ものすごく面倒くさい。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/27(土) 10:19:15 

    遠方に住んでる祖父母は新しいことに関して二極化してるぽい
    おばあちゃんはLINE覚えて写真も撮ってあれこれ送ってくれるけど、おじいちゃんはスマホ分からんの一点張りらしい
    ガラケーの時はショートメッセージ送ってくれたりしたのにな

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/27(土) 10:19:35 

    先に妻亡くなったら、父親頑固だったのにもっと頑固になって融通全然効かなくなった。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/27(土) 10:19:47 

    私の老母も自分がやってきたことは絶対に正しいと思っている。
    私が今はそんな事したら若い人が困るよと言っても絶対聞かない。
    大げんかになる事もある。頑な。頭カチカチ。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/27(土) 10:21:30 

    年の差婚の年下側が苦労してる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/27(土) 10:22:25 

    父親は、頑固なままだった。
    他人に遠慮なく物言いすることもあって
    私が慌てて間に入ったりした。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/27(土) 10:22:36 

    祖母が生きてた頃、日中に草むしりとかしてて熱中症になるからやめろと毎日口うるさく祖母に言ってた母が歳取って祖母と同じように暑い時間に草むしりとかするからやめろって言ってるのに、誰かがやらなきゃしょうがない💢誰もやってくれないからやってるのに💢(庭作りは母の趣味)って言うこと聞かないからもう諦めた
    倒れても知らん

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/27(土) 10:23:34 

    >>4
    同じです。
    気難しい面が消える訳ではないけど、昔より圧倒的に雰囲気や言う事が柔らかくなった。
    昔は本当にThe頑固者小難しいって感じで母も苦労してたけど、年取って良い意味で緩くなった。
    身体のガタがきて気が弱くなったのもあるだろうけど、現役退いて一家の大黒柱という肩肘が取れて気が楽になったのもあるのかな?
    今の方が断然話しやすくなって実家に帰る頻度も増えました。
    年取って更に頑固者になる人もいるし逆に丸くなる人もいる、結局は人や環境によるとしか言い様がないですね。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/27(土) 10:24:15 

    >>1
    脳が萎縮していく自然なことらしいです。
    急にキレたり怒鳴り出したりしたら認知症が近いのでは…
    または、長く続けていて気安さが出てしまいサンドバッグになっているのでは?
    一度きちんと言ってみてそれで機嫌を損ねるようならもう無理だと思います

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/27(土) 10:24:45 

    >>23
    うちの母も4回目受ける。
    しかも、うちの市は遅い!と憤ってる。
    私は3回受けたけどwもうええわ。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/27(土) 10:24:46 

    >>2
    そうそう、年齢なんて関係ないよね。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/27(土) 10:25:40 

    【年配者】年を取ると頑固になりますか?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/27(土) 10:26:09 

    >>23
    岸田さん4回打ってるらしいけど、コロナ楽勝そうだしいいじゃん。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/27(土) 10:26:26 

    習い事の先生で年輩者といえば道のつく習い事のイメージ強い、なかなか意見しにくいわ頑固じゃなくても。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/27(土) 10:26:49 

    頑固というか我儘というか…

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/27(土) 10:27:45 

    前頭葉が退化して
    頑固になったり怒りっぽくなるらしいね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/27(土) 10:28:10 

    人によっては認知症で以前より扱いにくい、気難しくなったというのもあるね。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/27(土) 10:29:00 

    「老いては子に従え」とは、昔の人は良い事いうね

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/27(土) 10:33:08 

    >>17
    前頭葉の衰えだと思う。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/27(土) 10:36:31 

    頑固になるというか新しいモノや考えが頭に入ってこない

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/27(土) 10:37:31 

    老化を前向きに捉える人と後ろ向きに捉える人の差かな。人生を楽しむか悲観するか。それによって性格も大分影響されてしまうんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/27(土) 10:45:41 

    若い頃理性で抑えられていた部分が緩くなり
     なんとか周りと上手くできていたんだけど
     より強くなるんだと思う。
    ただ これ高齢者だけの問題じゃないかな
    若い子も視野狭くて頑固な人もいるしなあ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/27(土) 10:48:06 

    >>17
    若い頃割と短気だった50間近のうちの旦那はすごい穏やかになってきたなぁ。
    60超えたりするとまた変わってくるのかね?頑固になられりしたら嫌だなぁ。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/27(土) 10:49:45 

    年とると段々性格おかしくなってくる人いる
    若い頃はちょっとこだわり強いとかはあるけど、まぁ問題なく社交的に生きてた人が面倒な人になってくのを見ると自分も気をつけなきゃと思う

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/27(土) 10:51:27 

    >>17
    今すでに頑固な方だから年取った時に頑固にならず穏やかになれる方法があるなら是非知りたいな

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/27(土) 10:53:43 

    だから老人が会社で役員や管理職をしてるとダメなんだよ。
    大した知識もないくせに自分が正しいの一点張りで言うこと聞かない。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/27(土) 10:54:34 

    元々の性格が強くなる。穏やかな人はより穏やかで、良い人過ぎて騙されたり利用されたりするので注意必要。

    短気は余計短気になる。仕事辞めてストレスから解放されると一見穏やかになるが、身体が思うようにならなくなると短気が復活する。

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2022/08/27(土) 10:55:24 

    40代が一番頑固だった。
    20代前半は自己主張なし。
    後半から30代前半は主張しても受け入れられずイライラ。
    30代後半から意見が通るようになったけど疲れてきた。
    50代の今は、聞かれるまでは口を開かずにこにこして、合わないと思ったら自分から離れる。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/27(土) 10:56:04 

    他人の話し、全然、聞いてない。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/27(土) 10:56:49 

    >>56
    嫌われる勇気を持たないこと
    年とると嫌われるのが怖くなくなる
    そこで無双モードになると周りから大迷惑

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/27(土) 10:57:31 

    いま28歳だけど20歳の時に比べて頑固になってきた

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/27(土) 10:59:05 

    >>1
    60代のぶち切れ方が軽犯罪に近いくらい怖い時があるから避けてる。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/27(土) 10:59:09 

    >>7
    なんか響く…。仕事でストレス溜まりまくり。家に帰って家族に当たって自己嫌悪。
    年齢的に転職は厳しく、金銭的に専業主婦は難しい。本当は心穏やかにすごしたい。
    愚痴や悪口言わないように気をつけてるけど毎日実行するのはムリ(泣)

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/27(土) 11:00:45 

    人それぞれじゃないの?
    色んな経験してきたんだからさ。

    ちなみに私の周りの家族は随分ソフトになったなあ、と思ってたところ。
    今まで周りに合わせたり、人のために頑張りすぎたりで身を削ってたような。もう無理しないで自分のためにゆるく行くわ、って感じ。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/27(土) 11:01:51 

    もう自分しか見えなくなってるんだと思う
    全ての人が自分と脳を共有しているかのような勘違いも酷い
    そんなの口に出して言わないとわかるわけないじゃん、一方的にキレないで、と思うこと多々
    職場の70代男性に対して日々感じている事です

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/27(土) 11:02:18 

    私も頑固で気難しい年配の先生についていけなくて、大好きだった習い事辞めた

    頑固なだけでなく、妬み僻みや被害妄想も強い先生で
    「いいわね、あなたは若くて」
    「あなた若いんだからやりなさいよ、なんでできないの?」
    「どうせ私のこと陰で〇〇って言ってるんでしょう?そうなんでしょう?」
    等と事あるごとに嫌味を言われた

    お年寄りあるあるなのかもしれないけど、他人との距離感がやたら近くて、他の生徒さんや他の教室の先生に対する悪口を聞かされ、あれこれお節介をされることも多く、経済的な事情や仕事や家庭についてもしつこく尋問され、答えないと「あなた何考えてるかわからないわね、怖い」とまた嫌味を言われる

    「娘みたいに思ってかわいいから心配なのよ」
    「あなたのためを思って言ってあげてるのよ?」
    と、お稽古のたびにベタベタされ習い事そのものには関係ないお説教をされる

    習い事そのものは本当に楽しかったから、残念で仕方ない

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/27(土) 11:03:51 

    >>1
    昔はアクティブでカッコよかったバリキャリでやり手の知人が、言葉の荒さや捲し立てるような話し方そのままで70代になって、柔軟性は失われて今ものすごく怖い。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/27(土) 11:06:04 

    最終的には子供に戻って行くんだろうけど、その過程で中途半端な時があるんだろうね
    見た目は老人中身は3歳児になる途中の、見た目は老人中身は50代管理職、みたいな状態が厄介
    頑固でプライドだけ異様に高い

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/27(土) 11:06:11 

    >>56
    頑固な父は脳梗塞になったら大人しくなったよ。
    でも脳梗塞になんてなりたくないしね。
    自分で意識して優しくなっていくしかないね。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/27(土) 11:08:41 

    知人の60代の男性がお店に問い合わせの電話をしてる途中で、電話が切れてしまった(多分その男性側の電波が悪かったのが原因)

    切れてしまった後、すぐにお店から電話がかかってこなかったというだけでネチネチ数時間も怒り続けてた姿が、老害そのものだった

    相手の状況が分からないのに、わざと電話を切ったんだと文句を言ったり、あの店は客商売に向いてないとか、自分の思い通りにならなかった事は全て相手が悪いと決めつけて頑なに周りの意見を聞こうとしない

    昔はもっと穏やかな人だったのに、老化で頭がおかしくなってると思った

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/27(土) 11:09:01 

    こだわりのツボが本当に分からない。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/27(土) 11:13:02 

    高齢者はニートみたいなものだから社会性は減るよね。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/27(土) 11:33:49 

    頑固になり我が儘になり口と脳が直結し失礼なことを平気で言う

    私の周りは皆これ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/27(土) 11:36:15 

    >>1
    年齢に関係なく「先生」を仕事にしてる人は元々そういう傾向が強いと思う。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/27(土) 11:37:24 

    高齢で頑固になった人って、すぐに怒ったり被害妄想が激しい反面、自分を持ち上げてくれるようなイエスマンにはコロッと騙されてることが多い
    そういう部分につけ込んで、高齢者を騙す詐欺が多いんだろうな

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/27(土) 11:47:44 

    頑固ではないんだけど、話が通じてないなぁと思うことがしばしばあります。ぼけてるのとは違って、勝手に思い込んでる感じ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/27(土) 12:18:51 

    >>4
    私自身がそのタイプです

    色々経験して少しの事じゃ動じなくなったなとイライラプンプンするエネルギーが無い

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/27(土) 12:29:47 

    >>1
    年をとると、脳が萎縮、つまり小さくなっていくので、そのために脳の働きにも変化が生じるのだけど、人によって違いはあるけど、感情を抑制している部分に異変が生じる人が多いみたいね。
    もともとが穏和な人だとびっくりするわよね。でも、ご本人にもどうすることもできないことだから、高齢者はそういうものと受け流すか、離れるしかないわ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/27(土) 12:33:06 

    >>1
    加齢とともに臨機応変な判断とか新しいものを学ぶ脳の機能が落ちていくのはもうわかってること。
    その時に、若いものに任せてしまおう、とゆるくなる人も既存の対処法で対処しようとして、自分の慣れ親しんだやり方に固執して傍目には頑固で意固地になったようにしか見えない人もいる。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/27(土) 12:38:00 

    介護福祉の勉強してたけど、脳の作りでそうなるらしい。50超えると元々持っていた性格がより濃い形で出てくるらしい。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/27(土) 13:11:29 

    >>4
    同じ。
    若い頃の方が沸点が低くってやっかいだった。
    今は柔らかいおじいちゃんになってます。不思議。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/27(土) 13:27:38 

    私の経験上、60代辺りがいちばん頑固で言うこと聞かない。間違って覚えているよと「広辞苑」をみせられても「広辞苑」がおかしいと言う感じ。
    妻、実子、息子の嫁、孫に至るまでワガママ言う。
    85を越えたらいちばん甘えられる相手、ほとんどが妻にだけ頑固。他に対しては柔和に成ってくる。
    息子の嫁には何かの度に「すまんな、すまんな。」

    余談だけど、嫁としては、舅、姑に長年の恨みがあり、当たりが強くなりがちだけど、この舅の気弱な姿を見た若嫁(舅の孫の嫁)やその子ども(舅のひ孫)は、「うちの姑、おじいちゃんに当たりがきついわ。おじいちゃんかわいそう」と思いがち。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/27(土) 14:59:14 

    🤔

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/27(土) 17:11:38 

    38歳現在。緩くなってきてます。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/27(土) 18:19:30 

    キレる人が多い気がする

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/27(土) 20:57:28 

    >>1
    歳とると前頭葉が縮んでくるから理性的になれなくなる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード