ガールズちゃんねる

『坂道のアポロン』作者・小玉ユキの新連載開始 『狼の娘』月刊flowersで表紙&巻頭カラー

36コメント2022/08/29(月) 01:06

  • 1. 匿名 2022/08/26(金) 12:31:07 

    『坂道のアポロン』作者・小玉ユキの新連載開始 『狼の娘』月刊flowersで表紙&巻頭カラー  | ORICON NEWS
    『坂道のアポロン』作者・小玉ユキの新連載開始 『狼の娘』月刊flowersで表紙&巻頭カラー | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    「坂道のアポロン」などで知られる漫画家・小玉ユキ氏の新連載『狼の娘』が、26日発売の「月刊flowers10月号」でスタートした。


    ”高校生の月菜にはある「秘密」が。それは…?”

    +19

    -2

  • 2. 匿名 2022/08/26(金) 12:31:56 

    あの食器作りの漫画はもう完結したのかな?途中で主人公にイラついて離脱した

    +55

    -4

  • 3. 匿名 2022/08/26(金) 12:33:27 

    エッチな漫画なの?

    +0

    -14

  • 4. 匿名 2022/08/26(金) 12:33:54 

    どこかで見たような設定?狼と人間の子とか彼氏が人狼とかお腹一杯

    +33

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/26(金) 12:35:31 

    >>2
    この間最終巻出て終わりましたよ

    +27

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/26(金) 12:39:30 

    坂道のアポロンはお試しで読んだことあるけど、コメントに凄く困るトピだね

    +7

    -6

  • 7. 匿名 2022/08/26(金) 12:40:00 

    >>1
    男の子に見えた

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/26(金) 12:40:07 

    >>2
    火22あたりで実写ドラマ化しそうだなと思った。

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/26(金) 12:40:25 

    坂道のアポロン好きだから楽しみ!

    +42

    -6

  • 10. 匿名 2022/08/26(金) 12:40:51 

    いやこの人の作品好きだけど何故トピになった?

    +45

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/26(金) 12:44:20 

    狼と少女って厨二病感溢れるなあ。既視感もある。

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/26(金) 12:48:26 

    スカート履いてるってことは女の子?
    びっくりするほど可愛くないね
    女の子描けないのかな

    +1

    -11

  • 13. 匿名 2022/08/26(金) 12:48:46 

    >>1
    小玉ユキさん、嫌いじゃないけど短編の方が好きだな。

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/26(金) 12:55:34 

    >>2
    分かる。まだ最後まで読んで無いけど、主人公の気持ちに共感できんくなって離脱しようかと思ってた

    +20

    -3

  • 15. 匿名 2022/08/26(金) 12:57:10 

    もののけ姫とおおかみこどもの雨と雪を足して2で割ったような感じの話かな?

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/26(金) 12:57:40 

    >>10
    同じく。ガルは挨拶のように気軽に叩かれるから記事しないでほしい。

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/26(金) 13:00:09 

    青の花 器の森からデジタルに移行したのかな?という位線とタッチが単調で塗り絵みたいな線になったのが気になってる

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/26(金) 13:08:03 

    >>2
    私も離脱した。
    主人公の気持ちについていけなくなった。
    彼は一緒にいるためのいろんなビジョンを
    提案しているのに、ワガママばかり。
    あの髪型とメガネのビジュアルも
    最初から好みじゃなかったし。

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/26(金) 13:09:59 

    >>6
    そういうときは無理にコメントしなくていいんですよ

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/26(金) 13:31:47 

    も●のけ姫、おおかみこ●もの雨と雪が浮かんだ。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/26(金) 13:36:13 

    この人の作品男キャラはいいんだけど、ヒロインがワガママで好きになれないことが多い。
    男が振り回されているよね。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/26(金) 13:38:52 

    渡辺多恵子先生の読み切りが気になる

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/26(金) 13:46:13 

    >>15
    全く同じことを思った

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/26(金) 13:50:38 

    >>18
    この作者さんのヒロインの女性描写は今一つなのかな
    坂道のアポロンも感情移入・応援ができなかった
    サブヒロインの駆け落ちしちゃう先輩は素敵だった

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/26(金) 14:11:13 

    >>24
    坂道のアポロンって主人公の男もヒロインが他に好きな人いるの知ってたのに唐突にちゅーしちゃうのどうなんってなったわ
    結局自分の気持優先で動いて他人傷つけて…みたいな行動
    登場人物わりとこんな人達が多かった。

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/26(金) 15:59:17 

    >>4
    でも女の子の方が狼って珍しくない?たいてい男の子が狼だから。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/26(金) 16:01:13 

    >>26
    あ、勘違いかも。ごめん。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/26(金) 16:31:00 

    青の花 器の森って終わったんだね。
    (最近読んでなかった…)

    以前、気になってモデルになった場所(波佐見)に行った事がある!ホントに工場や建物なんかはほぼ忠実に描いてあって凄かったよ。
    ただストーリー的には恋愛モノでいかにもドラマ化しそうだけど、基本はガチな職人の話だから難しいと思う(窯業に勤めた事あり)。柄を描く時は手だけプロ、とかもありだろうけどちょっとなぁ…

    もしドラマ化とかなったら別物になりそうw


    +1

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/26(金) 19:29:03 

    >>22
    昔読んでた漫画家の名前を見つけて懐かしくなった
    まだ漫画を描き続けてるんだな

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/26(金) 20:34:12 

    >>28
    でも実在の伝統地場産業だし、NHKあたりがドラマ化しそう。白い器に柄が見える…なんてちょっと実写で見てみたい表現だし。
    でもクソ元彼と、主人公ウジウジ回が視聴者をイラつかせそう。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/26(金) 21:26:14 

    >>18
    あのおさげはいくらなんでもダサいよね。
    才能に惚れたってことになってるけど、ありがちなデザインだし、クマみたいなのがタイプなのになぜかイケメンに好かれちゃった!っていうご都合主義に冷めた。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/26(金) 21:28:16 

    絵が全体的にゴツいんだよね。
    男性ははまあそれでもいいんだけど、女性がみんな中性的になっちゃって多様性がない。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/26(金) 21:30:44 

    >>2
    同じく。
    最初の方は陶器の話がおもしろかったのに、どんどんわがまま女となんでも許してくれるイケメンくんっていう、インスタの彼くん漫画みたいになってイライラした。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/26(金) 21:53:34 

    青の花、最初の頃は、ガルの漫画トピで絶賛されてたけど、だんだん否定的な意見が増えてきてたね。
    最後はどうなったんやら。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/27(土) 00:13:24 

    この漫画、興味があったのでトピが立って嬉しい。二番煎じ的なストーリーにならないといいなぁ。
    期待半分、不安半分。
    楽しみにしています。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/29(月) 01:06:29 

    今月号のミステリと言う勿れ、話が進んで面白かったです。風呂光がもらったSDカードに落ちる瞬間や救助のシーンもあるとのことで、この映像から新発見がありそうですね。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。