-
1. 匿名 2022/08/26(金) 00:39:00
妊娠をきっかけに禁煙して3年、運動やあすけんなど色々やっても8キロ落ちなくてイライラしています。
タバコを吸えばまた戻るのかなと思いつつ、元の木阿弥になるのもイヤです!泣
皆さんは禁煙して体重増えましたか?
また、増えた方はまた体重戻りましたか?
色々と経験談を聞かせてください!+55
-10
-
2. 匿名 2022/08/26(金) 00:39:33
>>1
うん 煙草は関係無い+24
-43
-
3. 匿名 2022/08/26(金) 00:39:40
増えっぱなしの天井知らず+99
-1
-
4. 匿名 2022/08/26(金) 00:39:55
吸って痩せてるより吸わないデブのほうがいいで+199
-18
-
5. 匿名 2022/08/26(金) 00:40:04
それ結局不健康じゃん。+9
-5
-
6. 匿名 2022/08/26(金) 00:40:06
とりあえず吸ったら体重戻るってことはないと思うよ?+133
-5
-
7. 匿名 2022/08/26(金) 00:40:41
もともと美意識高いので太りません。
醜いブタにはなりたくありませんので。+16
-28
-
8. 匿名 2022/08/26(金) 00:40:43
いゃ〜、喫煙してても更年期迎えると太るよ+108
-2
-
9. 匿名 2022/08/26(金) 00:40:48
増えてでも煙草はやめた方が良い+71
-2
-
10. 匿名 2022/08/26(金) 00:40:57
⎳ ⃧⃧⃧⃧わꙮꙮꙮ⃧⃧⎸ ⎲⎸
⎸何?+1
-12
-
11. 匿名 2022/08/26(金) 00:41:26
>>7
ブタに謝れ!肉食べてないのか!+23
-1
-
12. 匿名 2022/08/26(金) 00:42:07
30代でやめて今40代後半
今のところ太ってないです
酒もついでにやめたからかもだけど+17
-0
-
13. 匿名 2022/08/26(金) 00:42:11
禁煙禁酒して、ダイエットしたら痩せた。
禁煙したから太る、とは限らないです。
+53
-3
-
14. 匿名 2022/08/26(金) 00:42:39
太った!
また吸い始めようとも考えたけど
1000円で1箱しか買えない値段になって
デブのままいることにした+84
-3
-
15. 匿名 2022/08/26(金) 00:42:46
>>1
3年もたってるならタバコ関係ない
そもそも禁煙がきついピークって最初の1週間だし+15
-17
-
16. 匿名 2022/08/26(金) 00:43:09
うちの旦那の話になっちゃうけど20年以上続けてた喫煙をいきなりピタっと辞めた
無理矢理とかではなく、本当にいきなり「なんか、もういいかな」って気になったらしい
辞めてもう2年くらい経つけどやっぱり体重は増えました
とにかく食べ物がそれまで以上に美味しく感じるんだとか
172cmで75kgくらいだったんだけど80kg近くまでいきました
最近は夏の暑さと今月コロナにかかったことでまた75kgまで落ちたから頑張ってキープしてもらいたい+40
-2
-
17. 匿名 2022/08/26(金) 00:43:38
>>7
主の質問聞いてた?
まず禁煙してんのかどうなのか答えてください。
+22
-0
-
18. 匿名 2022/08/26(金) 00:45:10
>>1
また吸い始めたからって痩せないし、お金が飛んで行くだけよ。
部屋も服も髪も臭くなるし。
やめとき。+69
-4
-
19. 匿名 2022/08/26(金) 00:45:29
+1
-21
-
20. 匿名 2022/08/26(金) 00:45:56
6キロ増えました。全然落ちないです。+29
-0
-
21. 匿名 2022/08/26(金) 00:46:02
辞めて5年、最初の半年で5キロ増えた。味覚が正常になってご飯が美味しくて。吸ってた時もっと食べたいなーと思っても一服すると食べる気が失せたのは便利だった。もう吸わないけど。+24
-0
-
22. 匿名 2022/08/26(金) 00:46:51
パチンコしながらタバコが好きでしたが、ホールで吸えなくなるのをきっかけに禁煙しました
160cm 42キロの貧相な体型でしたが今や50キロ超え…
ちょうど30超えたというのも重なってなのかもう増加が止まりません+22
-2
-
23. 匿名 2022/08/26(金) 00:47:16
口寂しくて間食が増えて3キロ太りました!
煙草辞めて3ヶ月くらいして、禁煙に慣れた頃から
間食減らして適度な運動して元には戻りました。+19
-1
-
24. 匿名 2022/08/26(金) 00:49:10
>>7
と、思ってても中年太りします+11
-2
-
25. 匿名 2022/08/26(金) 00:49:27
わー聞きたかった事です!ついに決心して禁煙外来を予約と思ったら、薬剤が入ってこなくてしばらく休診だそうです!
自力で辞めれる自信が無いうえに太りたくない…どれだけ太るもんでしょうか?ちなみに37歳です+15
-0
-
26. 匿名 2022/08/26(金) 00:49:59
トピ画誰?不快やな+4
-0
-
27. 匿名 2022/08/26(金) 00:51:45
>>1
主さんと同じだわ。
妊娠をきっかけに辞めて5年。
8キロ戻らず。
喫煙者の時は食べなかった甘い物を食べるようになった!
チョコやらちょこちょこ食べてしまう。
喫煙者の時は暇さえあれば吸ってたからなぁ。
少なからずタバコが原因ってのもあると思うよ。
あと私は出産と加齢と専業だから人目に晒されないってのもあるかと思う。
あと甘えです。はぁ。痩せたい。+28
-1
-
28. 匿名 2022/08/26(金) 00:52:39
禁煙→ご飯が美味しくなる(麻痺してた味覚が戻った?)→たくさん食べる→太る だったな。
タバコ吸ってた時40kgで骨と皮だけだったから少し太った今の方が健康的な肉付きになったし今の方がいいと周りにも言われる。
でも本当にご飯美味しいから節制しなきゃ本気でデブまっしぐらになるから危険…+9
-1
-
29. 匿名 2022/08/26(金) 00:57:02
10年吸って禁煙してからはや10年たったけど、10年の間にダイエットで増えたり減ったり。結局いまは中年太りだけどタバコは関係ないかな。むしろ禁煙成功したことでスポーツが楽しくなって10年間で筋量は当時より増えたよ。+12
-0
-
30. 匿名 2022/08/26(金) 00:57:06
禁煙前から太ってたけど、もっと太りました。
だからってまた吸いたいとは微塵も思わんけど。
煙草は最初の2~3日必死で我慢すれば後は徐々に楽になって行くけど、食べるのって煙草と違って全く摂らない訳にもいかないし、縁を切るわけにもいかない。だから調節して食べなきゃいけないんだけど、そ.れ.が.難しい。
頭では分かってるんだけどね~。+8
-1
-
31. 匿名 2022/08/26(金) 00:57:10
そう言えばタバコ辞めてからデブ街道まっしぐらだわ。
でも辞めれた方が1000倍良かった。
結局、辞めるのも痩せるのも自分の意思。
甘けりゃデブるし、また吸う。
byダイエット中+30
-1
-
32. 匿名 2022/08/26(金) 00:57:20
禁煙してちょうど1年だけど、太ってはないです。
喫煙してるときのほうが吸ってるときは良くても吸い終わった後の気持ち悪さ消すためになんか甘いの飲んだりチョコとか食べてた気がする。
なので今の方が間食が減った。
それにスモーキーフェイスがひどくなってくのも嫌だし、やめれたなら吸わないほうがいいと思います。やっぱ吸うと若干吸わない友達より老ける、、、。+15
-0
-
33. 匿名 2022/08/26(金) 00:58:05
>>7
てめぇ豚の体脂肪率知らねぇな。+26
-0
-
34. 匿名 2022/08/26(金) 01:05:46
20年前だけど禁煙してすぐは7キロ、その後しばらくしていつの間にか2〜3キロ増えてた
菓子パンとかすごい食べてたんだけど自覚なかったw+6
-0
-
35. 匿名 2022/08/26(金) 01:08:46
+8
-2
-
36. 匿名 2022/08/26(金) 01:19:47
妊娠してやめて今8年。ずっと6キロ増えたままだよ。
その前は18年同じ体重だった。+8
-0
-
37. 匿名 2022/08/26(金) 01:24:46
妊娠きっかけで禁煙、産後10kg太った
というか旦那と付き合った頃から妊娠までの間でも徐々に増えててトータルで30kg近く太ったので自己管理の甘さだと思うけど
今ダイエットし始めて1年半、25kg痩せた
もうね、アラフォーにもなると最初は食べないのが一番のダイエットよ
運動しようが炭水化物抜こうがストレッチしようがビクともしなかったけど、腹6分目にしたり、18時までにお腹が空いてなければ朝まで食べない
それで8kgくらい痩せた頃に、運動取り入れたら毎月徐々に落ちていくようになったよ+11
-0
-
38. 匿名 2022/08/26(金) 01:27:41
>>1
それ禁煙を言い訳にしてるだけだと思う。
タバコ吸ったところで痩せないよ。
私もタバコ吸ってたけど、ストレスがあるからタバコやめられない〜とか言ってたし、タバコ吸う人って少なからず、何かに言い訳して逃げるところあるって自分でも感じる。
妊娠を機にって感じだと、普通に年取って代謝悪くなってる可能性の方が高い。
そうなると普通に食べないで痩せるとかだと難しいから有酸素運動して筋肉をつけて、バランスのとれた食事をとること。
楽して痩せようとしても痩せないよ。
私は普通に運動して食事管理して、禁煙産後に30代で15キロ痩せたよ。+18
-0
-
39. 匿名 2022/08/26(金) 01:52:22
3㎏以上の体重増加は禁煙関係ないって医者が言ってたよ。私は20㎏太ったけど。+21
-1
-
40. 匿名 2022/08/26(金) 01:53:05
タバコ関係なく、痩せにくいのは年齢ではないかと…+9
-0
-
41. 匿名 2022/08/26(金) 02:06:07
ウンコとドブみたいに口臭く紫色の歯茎している喫煙者よりふとった方がマシ+8
-3
-
42. 匿名 2022/08/26(金) 02:08:40
>>1
タバコで太ったならタバコが吸いたいときの代用品を決めておくといい。
私は苦めのコーヒーを飲むようにしてた。
タバコが原因でないならダイエット頑張ってとしか言えない。+8
-0
-
43. 匿名 2022/08/26(金) 02:27:13
>>1
禁煙して数年してから数キロ太って、ダイエットして元に戻せたよ。
今は中年太りしてるけど+4
-0
-
44. 匿名 2022/08/26(金) 02:30:57
>>22
パチンコはやらないけど、身長と体重同じだわ
40kgちょいの方が体調いいし、今更年期障害で絶不調
私の場合、短足すぎるので50kgもあれば、尻デカ脚太が大変なことになる+6
-0
-
45. 匿名 2022/08/26(金) 02:34:48
>>19
何故かインド人ってタバコ吸わないイメージあったんだけど吸う人もいるんだね
そりゃいるか+7
-0
-
46. 匿名 2022/08/26(金) 02:42:18
>>21
禁煙し始めた人はよくいうよね、ご飯(特に米)が美味い!って。つい食べ過ぎちゃうと。
口の中からタバコの味が無くなったらそりゃ美味しくかんじるよね。吸う人はご飯前にも吸うから極端な話味としてはご飯に灰皿の水かけたみたいなもんだもん。
あと、口寂しくてつい何か食べがち。+10
-3
-
47. 匿名 2022/08/26(金) 02:45:12
やめて1週間
たくさん食べてる+9
-0
-
48. 匿名 2022/08/26(金) 02:56:03
>>1
タバコやめて8キロ太ったよ!結婚妊娠もしてないのに数年間体重戻らなくて自分の腹見るたびイライラしてたし、何回も吸ってる夢まで見たよ、吸ってしまった自分の意志の弱さに打ちのめされる夢
そんな時代を経て今は体重戻ってる
自分の場合は1日3食食べてたら絶対痩せれないので3食→2食、平気なときは1食にして体重戻った
食事は好きなもの好きなだけ食べてるからストレスなくキープできてる+5
-0
-
49. 匿名 2022/08/26(金) 03:05:22
辞めたいのに辞められない…
意志が弱いんだろな
チャンピックス気持ち悪くて飲めないし+6
-1
-
50. 匿名 2022/08/26(金) 03:14:15
>>49
1日iQOS3箱ちょっと吸ってるけど禁煙リバウンドでここまできたわ
やめたくないからやめないだけだよ
経験者より+10
-3
-
51. 匿名 2022/08/26(金) 03:28:51
>>49
半錠にして貰えば?+2
-0
-
52. 匿名 2022/08/26(金) 03:29:37
やめて1年半くらいだけど全く太らないよ。
けど今でも吸いたい欲はある、絶対に吸わないけど+10
-0
-
53. 匿名 2022/08/26(金) 03:40:49
タバコから電子タバコにした時は、当たり前だけど変化なしで
電子タバコから禁煙して2ヶ月で6キロ増えた
でも半年でぴったり元の体重に戻ってたから不思議だなーと思ってるわ+5
-0
-
54. 匿名 2022/08/26(金) 03:43:42
今禁煙半年ー❣3キロくらい太った何してもこれだけ減らないからもう筋肉にかえるしかないからめっちゃ筋トレするしかない+8
-0
-
55. 匿名 2022/08/26(金) 03:46:28
アイコスチェーンスモークして「○○○←自分の名前 は〜意思強いから禁煙できてるし〜やっぱ本人の意志だよね〜」いやお前アイコスもタバコなのしってる?物凄い馬鹿だよね?+0
-5
-
56. 匿名 2022/08/26(金) 03:53:14
>>1
煙草やめた友達がすごい太った。
でも断食ダイエットで痩せた。
禁煙関係なく年とると太りやすいから。
痩せたいなら何らかの対策とるべし。+9
-0
-
57. 匿名 2022/08/26(金) 04:04:59
最近、美容室を変えてみたら
めっちゃ渋めのかっこえー男性スタッフさんが
担当で、ちむどんどんしてたのに
近くに来て髪を触りだしたとたん、
タバコの匂いが凄すぎて
一気にテンションさがった
やっぱりタバコは辞めるに限るね臭い+11
-0
-
58. 匿名 2022/08/26(金) 04:12:49
私のまわり皆んな太ったって言ってる+3
-0
-
59. 匿名 2022/08/26(金) 04:54:19
タバコを五日でやめる本というのを睨みつけながら禁煙した。
その本にこう書いてあった。
禁煙に成功する意思の強い人間が 体重維持ぐらい出来ないわけないから 安心してタバコやめなさいって。
私に関して言えばそれは嘘じゃなかったよ+11
-0
-
60. 匿名 2022/08/26(金) 05:17:57
ダイエットしすぎて無月経になってピル飲み始めたから禁煙した
頑張ったからしばらくはキープできたよ
10年前のことだから禁煙関係なしに太ったけど+3
-0
-
61. 匿名 2022/08/26(金) 05:48:38
タバコ吸ってても痩せなかったからやめても変わらなかった…+3
-0
-
62. 匿名 2022/08/26(金) 06:19:57
周りはだいたい太ってる
私は辞めない+1
-2
-
63. 匿名 2022/08/26(金) 06:23:12
禁煙しても、『食べ物が美味しく感じて食べ過ぎる』とかは無かった。
それまでも食べ物は美味しく頂いていたのでw
タバコやめても太らなかったが、妊娠出産で激太りした。
+5
-0
-
64. 匿名 2022/08/26(金) 06:28:44
>>4
昨日電車に乗ってて隣に細身の女の人が来たから安心してたら息吐くごとにヤニ臭かった。マスクしてるのにだよ。席移動したわ。迷惑だから外向いて立っててくれ。+7
-6
-
65. 匿名 2022/08/26(金) 06:33:49
喫煙は男女とも底辺の人がするもの。
デブは男女とも底辺人がなるもの。+6
-2
-
66. 匿名 2022/08/26(金) 06:35:55
>>59
同感します
禁煙してもうすぐ2年半になりますが。よく聞く「禁煙したら太った」は本当なのか?と。
禁煙したからといって絶対食べ過ぎる事はしないでいくと決め、煙草をやめてもむしろ痩せる事も可能だと
実感してみたかったから両方頑張りました
今も続いてます+9
-0
-
67. 匿名 2022/08/26(金) 06:47:39
>>7
知らないの?
ヒトはブタにはなれないよ?+3
-0
-
68. 匿名 2022/08/26(金) 06:47:42
タバコ吸ってたからと言って別に痩せなかったし、禁煙してもう11年は経ったけど、禁煙のせいで増えたとかもないよ。その後ダイエットして普通に痩せたよ+6
-0
-
69. 匿名 2022/08/26(金) 06:53:15
>>67
ブタにはなれないけど、ブタに似てくる事はある。
あとトドとか。+4
-0
-
70. 匿名 2022/08/26(金) 06:55:10
太った喫煙者ってとにかく臭い。
オッサンの臭いがする。+6
-0
-
71. 匿名 2022/08/26(金) 07:17:40
>>33
ヤダ意外に筋肉質なのね?+7
-0
-
72. 匿名 2022/08/26(金) 07:26:52
禁煙して口寂しいから食べちゃうのは初めだけでした。
タバコに使ってたお金を美容院に使ったり、顔色が明るくなってくるから鏡を見る回数が増えたり、美意識が上がっていいことばかりでしたよ。
がんばって!+8
-0
-
73. 匿名 2022/08/26(金) 07:30:43
そんなの甘えww何も口に入れなきゃいいんよwヨユーヨユー
とかほざいていた私、12キロ太ったぜぃ+6
-0
-
74. 匿名 2022/08/26(金) 07:35:20
>>8
そのダブルで10キロ太って戻らなーい( ; ; )+7
-1
-
75. 匿名 2022/08/26(金) 07:48:23
>>1
口寂しくしてたぶん、タバコをまた吸えば完食は今より減るとは思うけど
増えた体重なんかはタバコをまた吸ったくらいで戻りませんよ!!
1、2キロならまだしも+3
-0
-
76. 匿名 2022/08/26(金) 07:48:43
>>33
14%だよね+6
-0
-
77. 匿名 2022/08/26(金) 07:49:47
>>33
しかも綺麗好き+8
-0
-
78. 匿名 2022/08/26(金) 07:50:02
>>1せめて30代のうちに煙草はやめときなよ。脳が老けるとやめにくくなるしそれこそ太りやすくもなる+7
-0
-
79. 匿名 2022/08/26(金) 07:51:09
>>7
充分醜いじゃんw+2
-0
-
80. 匿名 2022/08/26(金) 07:51:40
>>13
ふかしっぽい+0
-4
-
81. 匿名 2022/08/26(金) 08:05:38
>>16
夫と父もタバコ辞めてからとにかく甘いものをよく食べるようになって太った+2
-0
-
82. 匿名 2022/08/26(金) 08:13:09
>>1
元々66キロのヘビースモーカーでした
できるはずないと思って禁煙もダイエットもしたことなかったけど、禁煙を決意した時に同時にダイエットもスタートしました
(禁煙したら太るって聞いていてこれ以上はヤバいと思ったからです)
毎日のウォーキングと食事の見直しで約半年で14キロ痩せました
でもその後8キロリバウンドしました
でも禁煙は続いていますよ+8
-0
-
83. 匿名 2022/08/26(金) 08:14:37
禁煙したら太ると聞いてたから 身構えてたけど 全く変わらなかったよ。結局口淋しさを何で代用するかだけでは?+3
-0
-
84. 匿名 2022/08/26(金) 08:26:03
私も5キロ太りました。
でもタバコやめたらご飯が美味しくて食べすぎるってのは、特に実感ないから関係ないかもだけど、タバコってやっぱり体に何かあるのかなーと思った。
タバコ吸ってる時は、好きなもの好きなだけ食べてても全く太らなかった。まぁもちろん年齢もあるとは思うけど。+3
-1
-
85. 匿名 2022/08/26(金) 08:33:22
>>25
コロナ波の悪影響は、そういうところにも及んでいるんですねえ。
で、私のケースですが、禁煙してからスルスルと6キロ
増えました。
何度も禁煙に失敗してきた私が、すっぱりタバコ断ちできたのは
ひどい咳で病院へ行き、COPDと診断されたからです。
でも、ネット上にある病状と、どうも私の状態は符号しないので
おかしいと思い、呼吸器専門へ転院、再検査。
COPDは誤診でした。私のは、判定違いがありがちなオトナの
喘息だそうです。
喫煙に戻ってもどうやら減量はかなわないみたいですから、
それだけはやめましょうね。
ほんとにCOPDになって悪化したら、えらいこっちゃ。+2
-0
-
86. 匿名 2022/08/26(金) 08:36:48
>>4
そうなんだけど
太り過ぎもやっぱり良くは無いよ+6
-0
-
87. 匿名 2022/08/26(金) 08:38:22
>>85
自己レス 符号→符合
+1
-0
-
88. 匿名 2022/08/26(金) 08:47:11
42キロ→53キロなったよ
食べる量も味覚も食欲も変わってないんだけどな
+3
-0
-
89. 匿名 2022/08/26(金) 08:54:19
>>1
辞めて1年後には10キロ増えてましたw
1日に1箱吸っていたのを猫を飼いたいが為にキッパリ辞め、禁断症状は3日で終わり食事ペースも量も変わらないのにムクムクしてきて増加。
体が害(タバコ)と闘わないで済むようになってエネルギー消費が少なくなったからみたいです。
食事は好きなので朝だけランニンク始めたら本当に1ヶ月で8キロ減って今52キロで停滞中。
+6
-0
-
90. 匿名 2022/08/26(金) 08:55:16
うちの父です。+1
-0
-
91. 匿名 2022/08/26(金) 09:23:27
自身の体験談
タバコ自体が毒だから体重が減る
禁煙で代わりにスイーツやお菓子に走りやすいし、味覚嗅覚の上昇で食事量も増える
だけど数年で元に戻る感じだよ
吸わないのが普通になると、他のものに走るのもなくなるからね+8
-0
-
92. 匿名 2022/08/26(金) 09:55:52
あすけん?+1
-0
-
93. 匿名 2022/08/26(金) 10:01:18
>>59
そちらの本は、禁煙セラピーより効果ありますか?+2
-0
-
94. 匿名 2022/08/26(金) 10:40:55
>>25
なんか、タバコ吸ってると毛細血管がなくなる?とかで隅々まで行き渡らなくて、栄養が吸収されにくいらしい。だから単純に食べる量そのままでも辞めたら太る。太るって言うかちゃんと栄養吸収できるようになるから健康にはなるらしい。でもやだよねえ。+7
-0
-
95. 匿名 2022/08/26(金) 10:58:03
紙タバコ→iQOSで2キロくらい
iQOS→プルームテックで更に5キロくらい太った
プルームテック→完全禁煙では太らなかったかな
ヘビーだったときは飲み会行っても飲むか吸うかって感じで食べ物ほとんど食べなかった(だから正直、何系が食べたい?とか聞かれてもどうせ何も食べないからどこでも一緒と思ってたくらい)
けど、タバコがなくなると飲み会で結構しっかり食べるようになって太ったかな+3
-0
-
96. 匿名 2022/08/26(金) 10:58:34
>>25
10キロ以上増えました!
吸っていたころは、156cm42キロでちょうど良い体型だったのに!+0
-0
-
97. 匿名 2022/08/26(金) 12:18:26
>>45
これインド人じゃなくてコムドットのひゅうがだと思うw+11
-0
-
98. 匿名 2022/08/26(金) 12:21:13
タバコを吸ってなかったらそもそもはこの体型だったんだなって思う
食欲が正常に戻っただけ
喫煙してなくて細い人はすごいよ+7
-0
-
99. 匿名 2022/08/26(金) 13:17:18
主です!
みなさんのコメントで、私はもっと努力しないとなと思いました。
やはり年齢的な代謝もあるから若い頃よりも努力が必要ですね。。
とりあえずタバコはこのまま辞めておきます笑
+7
-0
-
100. 匿名 2022/08/26(金) 13:17:29
タバコ吸ってた時はまったく間食しなかったけど
辞めたらお菓子とか食べるようになって太った
だからお金はあまり節約になっていない+6
-0
-
101. 匿名 2022/08/26(金) 13:27:38
>>8
小さい頃。更年期を迎えた叔母が「空気吸うだけで太る」って嘆いてた意味が今頃わかりました。+5
-0
-
102. 匿名 2022/08/26(金) 13:28:25
私20キロ増えたなぁー+5
-0
-
103. 匿名 2022/08/26(金) 13:40:12
>>59
確かに禁煙は本当に辛い。夢の中で吸って飛び起きたことあったくらい。+3
-0
-
104. 匿名 2022/08/26(金) 13:44:46
>>25
10キロ増えて今までの服が着られなくなりました。
ラインの出る服を着て堂々と歩いてたのに、なるべくシルエットの出ない服で目立たないようにコソコソ動いてます。+5
-0
-
105. 匿名 2022/08/26(金) 13:46:23
>>92
カロリー計算して食事管理してくれるアプリです!+3
-0
-
106. 匿名 2022/08/26(金) 15:25:25
主人も禁煙してからみるみるうちに太った
8キロ増えて80近くある+3
-0
-
107. 匿名 2022/08/26(金) 16:55:13
増えました
食事の終わりかたがタバコだったのでいつまでももぐもぐ食べてしまう
禁煙して8年くらい
ダイエットしてもどしてますー+5
-0
-
108. 匿名 2022/08/26(金) 16:57:37
>>105
わお!ありがとうございます!見てみます!+1
-0
-
109. 匿名 2022/08/26(金) 17:08:55
口寂しさと、味覚が戻ったから美味しくて食べちゃうんだよね
普通に気をつけるしかない。+2
-0
-
110. 匿名 2022/08/26(金) 17:25:30
>>93
禁煙セラピーは読んでないのでわからないけど、効果があるなら何冊でも同時に読んで、成功してほしいです。
+3
-0
-
111. 匿名 2022/08/26(金) 17:34:13
>>103
これね、やめて何年経っても見るのよ。
普段もう全く吸いたいと思わないのに+1
-0
-
112. 匿名 2022/08/26(金) 17:39:07
>>66
結局 意志の問題よね+3
-0
-
113. 匿名 2022/08/26(金) 19:38:34
>>55
本数増えたことへの自虐だよ+3
-0
-
114. 匿名 2022/08/26(金) 23:29:39
>>1
吸わずに太ったが、吸っても太るに変わるだけ。
元々不健康な食生活を送って痩せ難い体質を作っていた人がタバコをやめて口寂しさ故に食事量が増えただけ。
再びタバコに手を出したところで一旦増えた食事量を減らすのは難しいから喫煙+デブの二重苦になるだけ。+3
-2
-
115. 匿名 2022/08/27(土) 08:03:35
吸ってた頃は甘いものに興味無くてハイチュウがギリギリって感じだったのに禁煙してからコテコテに甘いものが無いとダメになった!
タバコを吸ってた時間やストレス解消法を何に使っているのか気になります。+1
-0
-
116. 匿名 2022/08/27(土) 10:58:57
ニコチンと言うよりタバコを吸う行為に依存してるからやっぱり太った。食にはしった
そして一年禁煙できたのに負けた
もうどーにでもなれーと言う波に負けた
ひと月吸ったら毛穴おばさんになり、昔みたいに痩せもしないのでまた禁煙したい
あーあ馬鹿だ+1
-0
-
117. 匿名 2022/08/27(土) 15:18:55
>>116
ひと月で毛穴も変わるなんて!
若い頃は吸った瞬間痩せたような気がしていたけど年を重ねるとタバコ効果も無いのか。+3
-0
-
118. 匿名 2022/08/30(火) 21:28:18
>>1
私も全く同じです一年3ヵ月たちましたが食欲凄くて10キロ太って嫌になってます、
ご飯も3食食べる様になったし、お菓子が一日中食べてるかも、、
+1
-0
-
119. 匿名 2022/08/30(火) 21:29:43
>>74
私も😢+0
-0
-
120. 匿名 2022/08/30(火) 21:30:41
>>9
そうなんだけど10キロ太って限界があるーー😭+1
-0
-
121. 匿名 2022/09/02(金) 08:33:55
私はやめて激太りした。でも、意識して食も減らしてたのになぜ?タバコやめても体型に余り関係無い人と如実に変わった人の差は何?
て調べまくったら脳のファクター?で、偽ニコチン代謝敏感な人、鈍感な人てのがいて、ニコチンて偽の代謝物質出してるんだって。
で、ニコチン取ってない時は脳が代謝物質作るぞ!て頑張ってるけど、タバコ常飲していつもニコチンいるとニコチンに敏感な人は(アレ。代謝物質作らなくて良くね?)て脳が怠けるらしい
ここで、鈍感な人はタバコ常飲してても変わらず代謝物質作ってたから、やめても余り関係なくて
敏感だった人は2箱吸ってたらおよそ500キロカロリー位は代謝無くなる感じに体がなってるらしい
で、この差がチリつもで、タバコやめてもデブらない人、めちゃデブる人、て別れるよう。
つまり吸わないのが1番だね+1
-0
-
122. 匿名 2022/09/06(火) 23:33:47
>>7
ミニブタ飼ってるけど綺麗好きだし、物凄く人懐っこくて甘えん坊で可愛いよ。
あなたの方が醜い。+0
-0
-
123. 匿名 2022/09/19(月) 23:11:21
>>14
あまり意識し過ぎず
野菜と納豆生活じゃ^ ^+0
-0
-
124. 匿名 2022/09/19(月) 23:15:44
>>77
なんだって!!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する