ガールズちゃんねる

元施設長が乳幼児らに「汚い」…大声で怒鳴る 八王子市の保育施設

119コメント2022/08/27(土) 08:40

  • 1. 匿名 2022/08/25(木) 18:42:22 

    元施設長が乳幼児らに「汚い」…大声で怒鳴る 八王子市の保育施設
    元施設長が乳幼児らに「汚い」…大声で怒鳴る 八王子市の保育施設news.ntv.co.jp

    保育施設の施設長が乳幼児らに対し鼻水を「汚い」などと怒鳴っていたことが明らかになりました。



    この施設長は複数の乳幼児に対して何度か大声で怒鳴りつけていたということです。

    保育施設では来月この件について保護者向けに説明会を行い事情を説明するとしています。

    +5

    -89

  • 2. 匿名 2022/08/25(木) 18:43:04 

    お前は汚くないんか?

    +254

    -9

  • 3. 匿名 2022/08/25(木) 18:43:27 

    こわ

    +42

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/25(木) 18:43:28 

    自制心ないくせにこういう仕事しちゃ駄目よ

    +224

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/25(木) 18:43:28 

    子どもなんてきちんとお世話しないと汚いもんだよ
    それを怒鳴るなんて間違ってる

    +243

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/25(木) 18:43:39 

    怒鳴ってる時の大人の唾の方が汚い

    +95

    -4

  • 7. 匿名 2022/08/25(木) 18:43:40 

    汚いのはあなた

    +72

    -4

  • 8. 匿名 2022/08/25(木) 18:43:55 

    預けたくないーやっぱり専業主婦になりたい21歳

    +127

    -16

  • 9. 匿名 2022/08/25(木) 18:44:00 

    >>2
    大地真央で再生されたw

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/25(木) 18:44:16 

    怒鳴ったってどうにもならないでしょうに
    信じられない

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/25(木) 18:44:17 

    働くなよ
    お前は汚なくないのか

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/25(木) 18:44:28 

    自分で何もできない乳幼児に汚いなんて…
    人間やめるか?

    +121

    -3

  • 13. 匿名 2022/08/25(木) 18:44:33 

    そりゃ汚いかもしれないけど
    大人のよりマシでしょ
    なんで保育の道選んだの?

    +114

    -5

  • 14. 匿名 2022/08/25(木) 18:45:05 

    乳幼児の鼻水なんてかわいいもんだろ

    +83

    -9

  • 15. 匿名 2022/08/25(木) 18:45:08 

    私なんて老人のを拭いてるよ
    もっと汚いよ。

    +91

    -9

  • 16. 匿名 2022/08/25(木) 18:45:14 

    怒鳴って鼻水がどうにかなるなら親はみんな怒鳴ってるよ
    どうにもならんのだから黙ってればよかったのに

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/25(木) 18:45:29 

    0~2歳児に怒鳴っても…

    >0歳から2歳児を対象とした市内にある小規模保育「キッズスペースドリーム大和田」で、施設長をしていた女性が鼻水をだしていた乳幼児に「汚い」などと大声で怒鳴っていたことがわかりました。

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/25(木) 18:45:39 

    すぐイライラして大声出す母親なんて腐るほどいるけどね

    +20

    -30

  • 19. 匿名 2022/08/25(木) 18:45:45 

    だから、言ってるじゃん!
    保育士、幼稚園の先生は、元いじめっ子ばかりだって!

    +10

    -37

  • 20. 匿名 2022/08/25(木) 18:45:47 

    園児の鼻水、オムツ、嘔吐などを汚いと言わず優しく対応してくれる保育士さんに感謝しています。

    +104

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/25(木) 18:46:10 

    自分もそうやって育って来たくせに

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/25(木) 18:46:18 

    >>8
    あなたの気持ちも分からなくもないけどこういう人達ばかりじゃないのも事実よ。

    +23

    -13

  • 23. 匿名 2022/08/25(木) 18:46:33 

    乳幼児はくしゃみしたらしっぱなし、ヨダレ垂らしたら垂らしっぱなし
    それが当たり前
    自分で拭いてたら天才児だよ

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/25(木) 18:46:52 

    何か起きる前に問題になって良かったと思う
    良くないけど

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/25(木) 18:47:08 

    それを世話するのが施設でしょうよ
    介護施設でおむつに排便した人を「きたねーよ」ってそのままにしておくのかね
    この人は是非そうされて欲しい

    +57

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/25(木) 18:48:25 

    無力な子供に怒鳴るな。黙って拭け。

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2022/08/25(木) 18:48:27 

    ヒステリーな先生って絶対どこの園にも一人はいる。
    子供好きでも、どんな子供でも好きって人じゃない人のが大半な気がする。

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/25(木) 18:48:29 

    さっきニュースでやってた
    ほんと嘆かわしい

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/25(木) 18:48:31 

    言い方あれだけど
    乳幼児は垂れ流してる感じが可愛いのに
    愛しいじゃん

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2022/08/25(木) 18:48:39 

    このくらいむちゃくちゃ毒親に言われて育った
    ああいうやつらの親権も剥奪しろよ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/25(木) 18:49:05 

    >>19
    いじめっ子ほど、教師、保育士、幼稚園、の先生に
    なりたがるよねー。同級生もそうだわ!

    +10

    -16

  • 32. 匿名 2022/08/25(木) 18:49:34 

    子供は汚すのが当たり前の前提なのに汚いのも分からず施設長してるとか

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/25(木) 18:50:11 

    >>31
    あと看護師ね

    +9

    -5

  • 34. 匿名 2022/08/25(木) 18:50:35 

    >>12
    いや、既に人間じゃないよ
    人間の証明がこの男には無い!

    憐憫の情、思いやりなどの感情は人間にしかない。

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/25(木) 18:53:08 

    日本人女性の民度低下が止まらないね

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/25(木) 18:53:25 

    >>19
    幼稚園教諭していますが、いじめをしたことはないです。むしろ陰口を言われて小5は不登校になりました。その根拠は?データは?一辺倒に言わないでいただきたい。

    +28

    -4

  • 37. 匿名 2022/08/25(木) 18:53:47 

    汚いのはお前たちだ。
    こういう一部の人間のせいで、ちゃんとしている保育士さんたちまで偏見の目で見られるんだよ

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/25(木) 18:55:13 

    >>1
    職員から発覚したのかな。
    子供が先生に汚い、いつも怒られるとか親に言ったのかな?
    乳幼児って、まだ何も分からないのに。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/25(木) 18:55:28 

    まあ、1,2歳なんていうこときかないから

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/25(木) 18:55:44 

    市営?
    施設長とかだとたまに配属で畑違いの部署から来る人いるけど、大学で教員とかの資格だけ取ったタイプなのかな

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/25(木) 18:56:30 

    >>36
    同級生じゃないの?

    +0

    -7

  • 42. 匿名 2022/08/25(木) 18:57:26 

    >>1
    鼻水ぐらい自分で処理しろやガキ

    +1

    -15

  • 43. 匿名 2022/08/25(木) 18:58:35 

    こどもが嫌いな保育士はどの園にも存在する。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/25(木) 18:58:45 

    >>19
    あなたの周りがそうだったとしても決めつけるなんてすごい性格悪いね。

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/25(木) 18:58:50 

    ちょっと!こう言う人が施設長だったんですか?怖いわ
    子供に怒鳴るって頭大丈夫か?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/25(木) 18:59:10 

    喋れない0、1、2歳の子供相手だと思って悪口暴言めちゃくちゃ言う保育士はいる

    あと私が見たのはオムツしてる2歳のお尻を思いっきり叩いてるところ
    やっぱり子供が喋れないうちは被害も伝えられないから預けられないの躊躇するのも分かる

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/25(木) 18:59:48 

    器じゃない人が世話する仕事選ぶパターンなんなん
    老人ホームもしかり

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/25(木) 19:00:20 

    >>18
    他人の子が汚かろうと、気にならない。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/25(木) 19:00:36 

    汚くない子供なんかおらんて
    嫌なら職変えろや

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/25(木) 19:00:48 

    その「汚い」のをお前がニコニコしながらキレイにしてやるのが仕事だろ

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/25(木) 19:01:03 

    >>36
    思い込みの激しいガル民だから、放っておこう。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/25(木) 19:01:07 

    >>36
    保育士してます。本当に心無いコメント傷つきますよね。中にはいじめをしていた人もいたかもしれませんが、そんなことなく真面目に仕事をしている人がいるってことを知って欲しいです。

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2022/08/25(木) 19:01:08 

    >>1
    育児したことない人かな?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/25(木) 19:01:41 

    国からも保護者からも金貰っといてよく言うよ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/25(木) 19:02:41 

    >>43
    いるよね、元ギャルみたいな人とか

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2022/08/25(木) 19:02:56 

    >>25
    給与をもらっている以上、仕事としてやってもらいたい。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/25(木) 19:05:41 

    >>2
    そこに愛はあるんか?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/25(木) 19:05:47 

    >>52
    ほんとに保育士さんにはお世話になっております。おかげさまで子どもたちは保育園が大好きです。
    大変なお仕事と思います。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/25(木) 19:06:31 

    八王子ってやっぱり治安良くない
    ガラ悪い印象
    ○価大学もあるし

    +1

    -7

  • 60. 匿名 2022/08/25(木) 19:08:02 

    >>42
    あらら どうしました

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/25(木) 19:08:21 

    >>36
    私が幼稚園に通ってた時の先生は優しかったよ!用務員のおばちゃんも優しくていい思い出がある。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/25(木) 19:08:22 

    >>2
    幼児と意地悪ババアなら、ババアの方が汚いよね

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/25(木) 19:09:20 

    >>43
    そう考えると未満児預けるのって本当に怖いなあ…
    子どものために滅私奉公しろとは思わないけど、やっぱり優しい先生がいい

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/25(木) 19:09:30 

    >>2
    まあ、汚いでしょうね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/25(木) 19:11:19 

    >>52
    わかっていますよ
    おかしなコメントする方はおかしいのです
    気にしないでおきましょう
    感謝していますよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/25(木) 19:14:01 

    鼻水を食べたりなすりつけたりしてるのに気づいてやめさせるために咄嗟に大きな声で言ったんじゃないの?なんでもクレーム言われてやりにくそう

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/25(木) 19:15:43 

    保育の仕事に就くなよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/25(木) 19:16:03 

    乳幼児や介護施設での虐待等のニュース見るたびに思うんだけど、行動に移すくらいストレス溜めるなら自分に合った仕事探したら?って思う。
    力の弱い相手に虐待するような心の歪んだ人に家族も見て欲しくないし。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/25(木) 19:16:27 

    >>52
    子供の通ってる保育園は、信頼出来る先生たちばかりなので、うちのように心から信頼寄せてる親もいますよ。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/25(木) 19:16:34 

    元施設長が乳幼児らに「汚い」…大声で怒鳴る 八王子市の保育施設

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/25(木) 19:17:16 

    子供大嫌いだけど、金儲けのために始めたんだろうな

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/25(木) 19:18:15 

    >>68
    自分で見ればと言われても嫌でしょう
    介護なんて

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/25(木) 19:20:06 

    こどもを保育する職業で鼻水にキレるって相当キテると思う

    そりゃあきったないけどさ、そういうもんじゃん
    介護士だって排泄物処理して「くさ!」とか「きたねえ!」とか思うけど、利用者に怒鳴り散らしてる人は精神的にキテるか適性ないよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/25(木) 19:20:59 

    >>2
    あそことか激臭だろうね

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/25(木) 19:21:02 

    >>18
    たぶん、それね、いきなりじゃなくて、何回も何回も優しい母なる大きな愛で対応し続けた結果だよ。
    母業してる人ならわかってる。

    +20

    -2

  • 76. 匿名 2022/08/25(木) 19:34:16 

    お前も昔も今もきたねーよって言いたくなるわ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/25(木) 19:35:52 

    >>8
    せめて3歳までは自分でみたいね。
    まだ若いから早くいい男捕まえなー

    +42

    -3

  • 78. 匿名 2022/08/25(木) 19:36:28 

    >>8
    周りは3年育休取る人多いよ

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/25(木) 19:38:51 

    怒鳴ってる時飛ばすおたくの唾のほうが汚いですよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/25(木) 19:41:36 

    >>2
    ほんとだよね。
    子供の方がよっぽど心もからだもキレイだよね。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/25(木) 19:45:36 

    汚い言葉を口にするな!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/25(木) 19:46:19 

    >>8
    21だったら老後年金宛に出来ないしこれから税金も物価も高くなるから専業は狭き門だと思う

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/25(木) 19:46:40 

    お顔をお名前をお願いします。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/25(木) 19:48:56 

    >>19
    保育士してますが、まさにTRAIN-TRAIN
    「良いやつばかりじゃないけど悪いやつばかりでもない」
    という感じです。

    ひどい人間はどの職場にもいると思いますよ
    保育の現場にかぎらず

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/25(木) 19:50:25 

    >>18
    私もすぐイライラするタイプだけど
    子供が鼻水垂らしてたらティッシュでふいて様子見ながら耳鼻科連れていくか考えるよ
    これで怒鳴るはおかしい

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/25(木) 19:52:40 

    >>18
    育児頑張ってたらあまりに言うこと聞いてくれなくて怒鳴ってしまうこともあるかもしれないけど鼻水垂らしてることにイライラして怒鳴るってそれは保育士でも親でもおかしいよ。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/25(木) 19:54:52 

    >>8
    21歳でそういうこと考えるの早いね

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/25(木) 19:58:49 

    >>18
    だからなに?
    それはさすがに問題のすり替えじゃない?
    施設長の話をしてるんでしょ?

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/25(木) 19:59:10 

    >>34
    男?

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/25(木) 20:03:42 

    >>42
    こどおじは黙っててね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/25(木) 20:08:21 

    私も子供の液体系は汚くて無理。
    顔とか触ったあとに私を触らないで欲しい

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/25(木) 20:16:03 

    赤ちゃんにいってもわからないよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/25(木) 20:29:35 

    >>1
    こういうクズってなんで顔出しないの?
    徹底的に叩きたいのに。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/25(木) 20:30:00 

    >>75
    1回目「おやつ食べるなら遊んでたおもちゃをお片付けしてからねー^_^」
    2回目「片付けてー」
    3回目「聞いてる?片付けてからにして」
    4回目「片付けなさい」
    5回目「片付けなさい!!」
    6回目「何度言えばわかるんだよ!!片付けろ!!」←ここでようやく片付け出す子供

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/25(木) 20:32:07 

    >>1
    うわっ!
    大和田ではないけど、私ここで働いていたことがある!!

    ・事務の人が職員の出勤時間や夜勤回数をわざと減らしてピンハネしていることが度々ある(なので他の職員から「誤魔化されるから必ず給与明細は確認したほうが良い」と言われていた)、
    ・子どもを恐怖で支配して静かにさせていた職員がいて、誰も文句言わなかった(優しい職員の方ももちろんたくさんいましたが…)
    ・斡旋業者から「ここは辞めておいたほうがいいよ…」も言われていた(でも就活した)

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/25(木) 20:32:12 

    >>1
    経営者にむいてないから辞めろ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/25(木) 20:34:05 

    >>2
    顔の皮が年取って分厚くなってそう
    汚い真っ黒な◯玉

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/25(木) 20:38:22 

    >>75
    この子の母じゃねーから。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/25(木) 20:38:47 

    >>1
    来月ってまだ1週間あるじゃん

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/25(木) 20:38:49 

    これは嫌味とかでなくて、なにか精神的な病気なのかもしれない…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/25(木) 20:40:34 

    >>59
    すぐそういう事いう人ってその地域が嫌いなだけでしょ?治安悪いとこなんてもっとたくさんあるし、
    もっとひどい虐待してた保育施設だってあったじゃん。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/25(木) 20:42:43 

    >>1
    生まれ育ちのイイ人や、2世以降がやってはダメな事業だと思うの。

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2022/08/25(木) 20:45:25 

    >>43
    うちの園にはいない。勝手なこと言わないで。保護者には及ばないけど、職員みんな本当に子どもたちのことを大切に思ってるよ

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2022/08/25(木) 20:50:54 

    >>8
    5年しっかり働いて貯めてそれからのんびり子育てしよう
    あとは旦那が働いてくれるよ
    たまにコソコソへそくりで子供達と楽しめば良い
    良いなぁこれからで全てこれからで
    もう全て終わったわ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/25(木) 21:11:01 

    >>86
    鼻水垂らしてることじゃなくて、鼻水を手で触ってソファーとか他の場所に擦り付けるの怒っちゃうなー。3歳で口が達者だから分かるでしょ?!って思っちゃう。ティッシュかハンカチで拭くって言ったでしょ?!汚い!って。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/25(木) 21:21:40 

    >>20
    言ってても分からないけどねぇ…。

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2022/08/25(木) 21:27:46 

    自宅保育してるから未就園児向けのイベントやってる保育園や幼稚園にお邪魔する事が多い
    保育園の先生の方が大人にも子供にも接し方が優しくて人の良さそうな感じな人が多いなって感じてた・・・
    保育士さんって就職先を幼稚園にするか保育園にするかってどういう考えで決めてるの?

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/25(木) 21:30:44 

    >>55
    ギャルより歳を重ねただけの保育士の方が怖そう。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/25(木) 21:33:53 

    >>55
    何園かで働いていましたが、歳とったベテランの方の方が100万倍くらい恐ろしいです。笑

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/25(木) 21:43:28 

    >>109
    嫌いと恐ろしいの区別

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/25(木) 22:08:05 

    >>1
    私も人の子なんて汚いし可愛くないと思ってるから関わるような仕事絶対選ばないよ。
    なぜこの仕事してたんだろ。バカだから?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/25(木) 22:32:17 

    >>43
    友達が保育士なんだけど、人の容姿のことをあれこれ言う子だから、保育園に預けるの嫌だなーって思ったことはある。容姿差別してそうで…。
    何かされた時に親に言えるようになる年齢じゃないと預けたくない。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/25(木) 22:35:42 

    >>105
    遊びに夢中で拭くのがめんどくさかったり少しママの気を引きたいのもあるかも知れないね!3歳~小学校低学年くらいまで口を拭かない&手を服で拭くとか割りと拭く拭かないで叱られてる子は多そう笑

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/25(木) 22:48:47 

    >>15
    いつもお疲れ様ですだけど、2行目は書かなくて良くない?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/26(金) 01:11:03 

    こういう奴は子供に関わる仕事すなよ、、

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/26(金) 01:18:20 

    近所の園も大声で怒鳴ってみんなの前に引っ張り出してお尻叩いてる先生いた

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/26(金) 09:27:23 

    何でこの仕事したの?
    汚いのが嫌なら違う職種に就いたらいいのに

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/26(金) 16:17:01 

    >>52
    一生懸命、子供達と向き合ってくれて笑顔にしてくれているのが伝わっています。
    発表会とか演技が終わると先生方が号泣している姿を見て、そんなに思ってくれているんだ、と感じなおさら感謝の気持ちが強くなりました。
    本当にありがとうございます。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/27(土) 08:40:09 

    年長なら気持ちわからないでもないが
    100歩譲って

    0~2歳に対して言うなんて無い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。