ガールズちゃんねる

昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

1342コメント2022/09/05(月) 12:34

  • 1001. 匿名 2022/08/26(金) 12:53:02 

    >>1

    幼稚園の時に、これのサリーちゃん待ってた!!!

    とても気に入ってたんだけど、ある日犬か猫か分からないけど、う○ち踏んじゃって、お母さん洗ってくれたけど匂い取れなくて履けなくなってショックだった記憶…笑笑

    +4

    -0

  • 1002. 匿名 2022/08/26(金) 12:56:07 

    >>1
    履きやすくて雨にも強い。調子にのって水溜りとかドロドロの泥をいじったりしたら、絵柄が汚れて悲惨な感じに。親にたわし渡されて、自分で洗ったなー

    +4

    -0

  • 1003. 匿名 2022/08/26(金) 12:58:09 

    >>914
    まだあるよ〜!娘とサンリオショップ行くたびに私用に買うか迷うw

    +3

    -0

  • 1004. 匿名 2022/08/26(金) 12:58:44 

    切手シール

    +2

    -0

  • 1005. 匿名 2022/08/26(金) 12:59:08 

    たまごツイスト
    母が懸賞に応募してくれて当たった

    ♪コッコッコッコッコケッコーわたしはハウスのたまごめん
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +21

    -0

  • 1006. 匿名 2022/08/26(金) 13:00:43 

    >>41
    昭和1桁生まれや

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2022/08/26(金) 13:09:32 

    >>5
    私はなぜか友達とかぶらないように?シンカンセンのを使ってました😂!🚅
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +21

    -0

  • 1008. 匿名 2022/08/26(金) 13:10:24 

    >>115
    このシリーズで、本当に開け閉めできる鍵付きのハート型錠前があってすごく欲しかった。念願叶ってゲットした後は、宝物箱に閉まったなあ。錠前なのに

    +1

    -1

  • 1009. 匿名 2022/08/26(金) 13:10:26 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +33

    -0

  • 1010. 匿名 2022/08/26(金) 13:14:01 

    これ集めてたなぁ
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +37

    -0

  • 1011. 匿名 2022/08/26(金) 13:14:22 

    >>706
    これ、今手元にあります!すぐ出せるところに。
    断捨離で捨てようかな…って悩んでたけど取っておくことにする!

    +13

    -0

  • 1012. 匿名 2022/08/26(金) 13:14:27 

    >>48
    めちゃくちゃ懐かしい!!
    存在を忘れてましたw
    思い出せてうれしい!
    けど何に使ってたんだろう?たくさん持ってたような気がするけど。

    +2

    -1

  • 1013. 匿名 2022/08/26(金) 13:17:54 

    >>868
    あった!
    使わないのに集めるだけ沢山集めていた気がする

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2022/08/26(金) 13:18:17 

    >>1007
    なつかしい!
    これのペンケース持ってた!

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2022/08/26(金) 13:22:21 

    懐かしすぎて
    このトピお気に入りにいれました

    昭和に帰りたい

    +12

    -0

  • 1016. 匿名 2022/08/26(金) 13:23:41 

    数字パズル、覚えてる人いる?
    今のやつこんなシンプルじゃない、ドピンクとかド黄緑のプラスチックだった。
    たまに無性にやりたくなる。
    スマホのゲームアプリにありそうだけど、やっぱりプスチックのをカシャカシャ指でスライドさせたい。
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +59

    -0

  • 1017. 匿名 2022/08/26(金) 13:24:13 

    >>1
    これはいてた気がする

    +1

    -0

  • 1018. 匿名 2022/08/26(金) 13:25:13 

    >>7
    今年沖縄でシュノーケリングしたとき、お土産にこれもらったよ
    デザインもほぼ一緒

    +2

    -0

  • 1019. 匿名 2022/08/26(金) 13:27:12 

    >>1町民運動会に新品履いて行って徒競走の時に盗まれた。代わりにボロボロの同じ靴が残されていた。

    +4

    -0

  • 1020. 匿名 2022/08/26(金) 13:28:02 

    >>960
    あー私672だけど、水筒もこんなんだったー。
    いとこがリュックも水筒も、かわいい女の子が付いててめっちゃ羨ましかった。
    悲しいのが、いとこの水筒が裏表違うイラストだったんだけど、それを水筒2つ持ってると勘違いして、オバに「どっちかちょうだい」って言っちゃったこと…恥ずかしかったなー

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2022/08/26(金) 13:32:19 

    >>982
    ゴロピカドンのお財布もあったんですね!
    初めて見ました!
    かわいいなぁ     

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2022/08/26(金) 13:36:14 

    小学生の時この裁縫セット使ってた
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +20

    -0

  • 1023. 匿名 2022/08/26(金) 13:36:49 

    >>1007
    やばいキティーちゃんもキキララも新幹線も持ってたわ!
    懐かしすぎる!!

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2022/08/26(金) 13:37:56 

    >>119
    言われて思い出した!!!!
    記憶が呼び覚まされた!!!🤣🤣🤣

    +11

    -0

  • 1025. 匿名 2022/08/26(金) 13:38:12 

    >>48
    これ大好きだった‼️

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2022/08/26(金) 13:38:26 

    >>5
    懐かしい(涙)
    持ってました!

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2022/08/26(金) 13:38:31 

    >>1
    平成初期生まれの子もこういった靴履いてて、みんな同じだからわからなくなった。
    でも、同じキャラでも少し絵柄が違う子のは間違えなかった。
    幼稚園教諭でした。

    +1

    -0

  • 1028. 匿名 2022/08/26(金) 13:42:08 

    >>118
    うわぁー!!懐かしくて声出たよ
    可愛くて大好きだったなぁ

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2022/08/26(金) 13:42:15 

    >>123
    私はお誕生日会
    (自宅の畳の部屋でちゃぶ台2台並べて母の手作り料理とケーキ。)をやった際に
    友達からプレゼントとれた記憶がある。

    私も友達にプレゼントした記憶がある。

    +7

    -0

  • 1030. 匿名 2022/08/26(金) 13:42:28 

    >>5
    幼稚園のとき初めて買ってもらったのがこのお財布だったー。なつかしいー。

    +3

    -0

  • 1031. 匿名 2022/08/26(金) 13:44:58 

    >>91
    私はまさに小学生になる直前に元号が変わりました(57年の遅生まれ)
    収納の多い筆箱は息子が小学校入学の時にマリオのやつ買ってあげたしあみあみナイロンの靴は息子の女の子の友だちが持ってた。

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2022/08/26(金) 13:45:20 

    お風呂入りながらこれで遊ぶの大好きだった
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +12

    -0

  • 1033. 匿名 2022/08/26(金) 13:45:40 

    これめっちゃ好きだったわ…
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +37

    -0

  • 1034. 匿名 2022/08/26(金) 13:45:58 

    >>960
    これ持ってた!
    持ってたことも忘れてたけど見た瞬間に思い出した
    めちゃめちゃ懐かしい

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2022/08/26(金) 13:49:21 

    昭和生まれなら今小学生じゃないでしょ
    昭和の時代の小学生、ならおかしくないけどさ

    +0

    -5

  • 1036. 匿名 2022/08/26(金) 13:49:52 

    今36歳 これ親に泣きまくって泣きまくってやっと買ってもらった記憶ある
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +7

    -0

  • 1037. 匿名 2022/08/26(金) 13:50:30 

    >>11
    ピアスシールも、サリーちゃんも懐かしすぎる😭
    うちにサリーちゃんのアニメ絵本あって、リアルタイム世代じゃないけど好きだった
    ピアスシールって今もお菓子コーナーとかおもちゃコーナーに売ってるよね!最近見た気がする

    +3

    -1

  • 1038. 匿名 2022/08/26(金) 13:50:55 

    >>118
    中のアメもハート型だっけ??

    +8

    -0

  • 1039. 匿名 2022/08/26(金) 13:52:09 

    >>5
    私もキティちゃんの使ってた、そして小1娘も今マイメロのを使ってる😊

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2022/08/26(金) 13:52:46 

    >>5
    持ってたー!!!
    今も復刻版?なのかサンリオショップに売ってるよね。買いたい衝動に駆られる時がある。

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2022/08/26(金) 13:54:13 

    >>15
    ホッピング懐かしい^_^
    ミッキーマウスのホッピング持ってた☆
    幼稚園の頃ホッピングが欲しくておじいちゃんと
    買いに行って買ってもらったな。
    最近実家でお姉ちゃんの子供がホッピングで遊んでた
    今は姪っ子の宝物になってます。

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2022/08/26(金) 13:59:44 

    友達が持っててすごく羨ましかったけど買ってもらえなかった思い出
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +14

    -1

  • 1043. 匿名 2022/08/26(金) 14:00:55 

    >>960
    蓋が小さくてちょっとずつしか飲めないんだよね笑

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2022/08/26(金) 14:01:19 

    >>1036
    私も持ってた!機能は全然使いこなせなかったけどひたすら犬と戯れてたよ

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2022/08/26(金) 14:02:10 

    ピコっていうゲーム?
    知ってる人いますか?
    誕生日に買ってもらった。
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +16

    -0

  • 1046. 匿名 2022/08/26(金) 14:02:22 

    >>397
    懐かしい!
    硬くて被りにくいから、一回鼻にひっかけて鼻フックしながら被ったわw

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2022/08/26(金) 14:03:06 

    >>199
    すごくいじらしいというか、可愛い思い出……
    それだけ気に入って履いてくれて、親御さんも嬉しかっただろうと思うなぁ。
    そして、なかなかのアイデアだね!>横と後ろを切る

    +12

    -0

  • 1048. 匿名 2022/08/26(金) 14:03:40 

    >>1
    ララベル大好きで、レコードとか魔法のスティックとか買ってもらった。懐かしくて泣きそう〜

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2022/08/26(金) 14:08:30 

    >>5
    平成生まれだけど愛用してたわ

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2022/08/26(金) 14:12:03 

    >>115
    懐かしすぎるー!!
    これつけてもらうのがすっごく嬉しかったなー。
    おみくじみたいなのあったよね!?降ったら棒が出てくるやつ!!

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2022/08/26(金) 14:14:48 

    >>286
    KENZOの花柄大好きだったよ〜
    友だちとの交換日記もKENZOの手帳使ってた!
    このお財布すごく素敵、いいなあ

    +11

    -0

  • 1052. 匿名 2022/08/26(金) 14:15:09 

    >>161
    うっわー。。。これあったね!!思い出した!!いま記憶が一気によみがえった。笑!!!なんだったかな?交換日記かなんかにこれのノート使ってたような…遠い遠い昔だなー…

    +3

    -0

  • 1053. 匿名 2022/08/26(金) 14:15:55 

    >>625
    お座りしているシベリアンハスキーのぬいぐるみを持ってた。股のあたりにファスナーがついてて、開けると中から小さな小犬が3匹出て来る。最初に見たときは子供ながらに爆笑した。凛々しい顔で可愛いから、今でも実家の本棚にいるよ

    +3

    -1

  • 1054. 匿名 2022/08/26(金) 14:17:48 

    >>136

    高橋真琴さんのグッズはまさにそんな世界ですよ♡

    +0

    -0

  • 1055. 匿名 2022/08/26(金) 14:18:49 

    こう言うサンダル
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +29

    -0

  • 1056. 匿名 2022/08/26(金) 14:21:11 

    >>1
    ミーナだったかな?同級生が何人か履いていて羨ましくて親にねだって買ってもらったけれど作りが安いなりの作りで二度と買ってもらおうなどと思わなかった思い出
    マンガのキャラで子供の気を惹く戦略が上手かったんだね

    +3

    -1

  • 1057. 匿名 2022/08/26(金) 14:22:05 

    ロケット鉛筆
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +29

    -0

  • 1058. 匿名 2022/08/26(金) 14:22:45 

    >>997
    友達が持ってて羨ましかった。

    +0

    -0

  • 1059. 匿名 2022/08/26(金) 14:23:34 

    >>399
    好きでよく借りてた!あと、こまったさんシリーズ!!スノーマンとか!!

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2022/08/26(金) 14:24:10 

    プリントゴッコ
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +34

    -0

  • 1061. 匿名 2022/08/26(金) 14:33:28 

    ひみつのアッコちゃんも好きだったけど
    魔法使いサリーちゃんも好きで
    これ持ってた!!1985年生まれです。
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +10

    -0

  • 1062. 匿名 2022/08/26(金) 14:35:00 

    >>388
    使用頻度が低すぎてほとんど触ってないからだと思うw

    +2

    -0

  • 1063. 匿名 2022/08/26(金) 14:35:11 

    口裂け女を退治するやつ 
    煙みたいなもやもやが出るのよね
    駄菓子屋さんで売ってた
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +22

    -0

  • 1064. 匿名 2022/08/26(金) 14:35:53 

    >>42
    これも持ってたわ!
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +15

    -0

  • 1065. 匿名 2022/08/26(金) 14:37:14 

    >>233
    40歳の私も持ってました!
    今もコレあるのかなぁ?

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2022/08/26(金) 14:37:58 

    >>1
    ララベル!流行ったね。
    幼稚園の時この靴買ってもらった翌日に姉の水泳大会見に行ったら無くなって(誰か履いて帰った?)泣きながら母におんぶされて帰った思い出(T_T)

    +6

    -0

  • 1067. 匿名 2022/08/26(金) 14:38:49 

    >>304
    懐かし過ぎる!
    初めにシール全部はがしちゃって失敗した思い出笑

    +2

    -0

  • 1068. 匿名 2022/08/26(金) 14:52:09 

    >>625
    懐かしい!千円くらいで売ってたような!

    +0

    -0

  • 1069. 匿名 2022/08/26(金) 14:53:21 

    >>44
    持ってたー

    +3

    -0

  • 1070. 匿名 2022/08/26(金) 14:53:24 

    >>146
    今でも売ってるよ!
    たまにサブ的な感じで使ってる!笑

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2022/08/26(金) 14:53:41 

    >>1011
    メルカリで即売れそうですね。

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2022/08/26(金) 14:54:43 

    こすって貼るシール知らない?
    ぷくぷくシールって呼んでた気がするんだけど、今は売ってないし、調べてもでてこない!

    +3

    -0

  • 1073. 匿名 2022/08/26(金) 14:58:44 

    >>378
    セイント・テールのお財布もってた!
    懐かしすぎてキュンキュンする

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2022/08/26(金) 15:00:42 

    >>1033
    もってたぁあ…鉛筆とかも。そういえば名前知らない(笑)

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2022/08/26(金) 15:02:11 

    >>1016
    懐かしい〜
    ちょっと数字が浮き出てるんだよね。暇つぶしにめっちゃいい。

    +2

    -1

  • 1076. 匿名 2022/08/26(金) 15:04:30 

    >>279
    最近ネット限定で復活したよ!

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2022/08/26(金) 15:06:22 

    >>171
    ロックンフラワーね!3つ買ってもらったw

    +2

    -0

  • 1078. 匿名 2022/08/26(金) 15:06:50 

    >>310
    瞬足は足に優しい作りになってるから、このキャラシューズとは別じゃ?
    うちの小学3年生は今でも瞬足履いてるよ

    +0

    -1

  • 1079. 匿名 2022/08/26(金) 15:06:55 

    >>15
    今のホッピングが私の知ってるホッピングと違いすぎて焦る

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2022/08/26(金) 15:06:55 

    >>15
    今のホッピングが私の知ってるホッピングと違いすぎて焦る

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2022/08/26(金) 15:12:17 

    >>699
    こんなの今もないのかな?
    子ども喜びそうなのになー!

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2022/08/26(金) 15:16:33 

    >>123

    私も!
    福袋とかに入ってたのかな・・・
    それとも、持ってたという錯覚かな

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2022/08/26(金) 15:20:35 

    >>156
    私、バイキンクン大好きで色々とグッズ揃えてたら、(担任が鬱になり)年配の代替え先生にこのキャラクターが○○ちゃんは好きなの?
    これは。。。。えのき茸?って聞かれた(笑)
    先生にバイ菌だよって説明したけど先生は、頭が固いのかバイ菌なの?なぜバイ菌が好きなの?とか面倒臭かった。

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2022/08/26(金) 15:23:24 

    これは昭和末期の小学生なら誰でも持ってたよ

    +37

    -0

  • 1085. 匿名 2022/08/26(金) 15:23:28 

    パチリンカメラ。写真の隅にQちゃんが写るの。
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +6

    -0

  • 1086. 匿名 2022/08/26(金) 15:23:36 

    >>34
    学習机がキキララでした❗️天板が跳ね上げ式?のやつ。ろくに座って勉強した事無いけど、可愛くて好きだったな。

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2022/08/26(金) 15:26:20 

    >>423
    赤い色が付いているのに青のスタンプ付けちゃって
    スタンプの色が変になるあるあるw

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2022/08/26(金) 15:27:10 

    >>1
    懐かしすぎるー

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2022/08/26(金) 15:27:44 

    こえだちゃんのオレンジマンションかな!
    双子のパンダちゃんがいて、一匹が薄いピンク色。

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2022/08/26(金) 15:28:09 

    >>8
    100均は今毛糸でリリアン。で子供用帽子。

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2022/08/26(金) 15:28:50 

    子供の頃めちゃくちゃ流行った記憶がある「スピカ」
    カゴに入ったハムスターのぬいぐるみ
    今調べたら「若草のシャルロット」ってアニメのキャラなんだね
    アニメは見てなかったけど憧れたな
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2022/08/26(金) 15:29:27 

    >>375
    欲しかった。おねだりした。

    +0

    -1

  • 1093. 匿名 2022/08/26(金) 15:30:01 

    >>192
    持ってるー笑笑

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2022/08/26(金) 15:31:36 

    >>17
    アンナとのぞみのチャーミーツインというお人形シリーズのラーメン屋さんを持ってました!
    注射器みたいのでラーメン作るの楽しかったな〜
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2022/08/26(金) 15:31:37 

    物を大事にする時代だったな


    +19

    -0

  • 1096. 匿名 2022/08/26(金) 15:31:55 

    >>266
    懐かしすぎるー
    まだ家のどこかにあるかも…

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2022/08/26(金) 15:32:31 

    >>213
    グリーンスタンプ懐かしい
    ブルーチップもあったね

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2022/08/26(金) 15:32:36 

    お風呂セット。
    いれものが椅子に変わる。

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2022/08/26(金) 15:33:48 

    >>590
    持ってたー

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2022/08/26(金) 15:34:06 

    +12

    -0

  • 1101. 匿名 2022/08/26(金) 15:34:26 

    >>645
    私も木の中から出してた記憶あるなぁ

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2022/08/26(金) 15:34:37 

    >>41
    やってたー!

    +1

    -0

  • 1103. 匿名 2022/08/26(金) 15:35:51 

    >>1016
    これ、持ってた!
    まだ、実家にあるかな…

    +2

    -0

  • 1104. 匿名 2022/08/26(金) 15:36:31 

    >>21
    ポプリは漫画のなかよしによく載ってた〜
    私も真似して小瓶にくちなしの花びらを入れてたまに嗅いではうっとりしてたけど乾かさないでそのまま入れてたから気づいたら茶色く腐ってた…
    そういえば、コルクで蓋をする小瓶も流行ってた気がする

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2022/08/26(金) 15:37:25 

    >>188
    おもちゃをもらえるのがうらやましすぎて、
    親が見ていない時にテレビの画面を壊して中に入ろうといつも考えてました(テレビの中にピンポンパンの世界があると思ってた)

    +10

    -0

  • 1106. 匿名 2022/08/26(金) 15:39:28 

    >>192
    私も同じのを使ってました。
    でも、9歳下の妹がお下がりで使って、そのまま現役みたいです。
    妹が使うとき、中身は少し新しくしたみたいです。

    +2

    -0

  • 1107. 匿名 2022/08/26(金) 15:40:27 

    >>1
    むっちゃ砂入るやつ!

    +3

    -0

  • 1108. 匿名 2022/08/26(金) 15:41:19 

    >>188
    「おもちゃへ ゴー!!」っていうお姉さんの掛け声で木の穴に子供たちが入って行くのよね
    選ばれしちびっ子たちが羨ましかったけど、欲しいおもちゃを取り合いにならないのか心配してたわ…
    昔の同僚から幼児の頃に出たことがあると聞いた時に、まず「取り合いにはならなかったの?!」と尋ねたくらいw
    ちなみにどうだったかすっかり忘れたそうです

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2022/08/26(金) 15:44:08 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +19

    -0

  • 1110. 匿名 2022/08/26(金) 15:44:09 

    >>1016
    昔のこういう玩具って、今100均で買えるよね。
    当時の値段はぼったくられていたんだろうな。

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2022/08/26(金) 15:44:16 

    >>38
    ふちどりマーカーの前に、ペイントマーカーが一世を風靡したのよね
    ピンクと黄色を買ってもらって、家にある色んなものに名前を書いてみたw

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2022/08/26(金) 15:45:17 

    +45

    -0

  • 1113. 匿名 2022/08/26(金) 15:46:39 

    >>211
    これ履いてた!なつかしい!
    おまけはシール?

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2022/08/26(金) 15:47:36 

    >>188
    私、親戚のお姉ちゃんから貰ったお下がりの学習机がこれだったわ、、、、。
    ピンポンパンって私より上世代だから見てなかったし、可愛くないから嫌だったな、、、、

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2022/08/26(金) 15:47:52 

    >>45
    これをガラスの靴って言ってた!
    最高におしゃれして(ビーズネックレスやらをつけまくるの意)これ履いて公園でプリンセス変身ごっこやってた…

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2022/08/26(金) 15:49:14 

    がるちゃんのボリューム層がアラフォーアラフィフおばちゃんであることが露呈してしまったわね

    +1

    -4

  • 1117. 匿名 2022/08/26(金) 15:49:38 

    >>1097
    母が天体望遠鏡げっとしてくれた
    感謝しかない

    +20

    -0

  • 1118. 匿名 2022/08/26(金) 15:49:38 

    >>38
    金色ラメ入りとかね。
    昭和にラメは斬新だったわ。

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2022/08/26(金) 15:50:14 

    >>12
    まだ売ってるのかな?
    子どもを驚かせたくて探しているんだけど、どこにも売ってるのを見かけない😭💦

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2022/08/26(金) 15:50:15 

    >>159
    私もw この靴と枕とステッキ持ってたw
    ちなみに、1977年生まれー。

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2022/08/26(金) 15:52:27 

    >>1057
    直ぐに芯が折れるやつw

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2022/08/26(金) 15:52:29 

    >>45
    ガラスの靴って呼んでた。

    +7

    -0

  • 1123. 匿名 2022/08/26(金) 15:52:33 

    >>1116
    羨ましいでしょw

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2022/08/26(金) 15:53:58 

    +18

    -0

  • 1125. 匿名 2022/08/26(金) 15:54:11 

    自分で刺繍した給食袋

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2022/08/26(金) 15:54:29 

    >>1060
    これ平成になっても会社で使ってたわ。
    もれなくブラックw

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2022/08/26(金) 15:56:15 

    >>10
    私が子どもの頃なんてカチューシャってオシャレな名前じゃなかったよ💦
    ヘアーバンドって言ってた。母は今でもヘアーバンド。

    +4

    -0

  • 1128. 匿名 2022/08/26(金) 15:57:25 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +17

    -0

  • 1129. 匿名 2022/08/26(金) 15:58:18 

    >>1124
    あー!何となく覚えてる!
    サンリオキャラ。名前すら分からない。

    現在サンリオのキャラ投票には、はんぎょどんやキキとララやウサギのやつが入っているけどコイツらは名前さえ出てこない地味なタイプたったなー。

    +1

    -3

  • 1130. 匿名 2022/08/26(金) 15:59:40 

    >>678
    私、今でも持ってます!
    不良品なのか買った直後から、黄色の部分を引っ張っても、パカっとスムーズに開かなくて……。
    いつも引っ張りつつ、手で開けました。

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2022/08/26(金) 16:01:12 

    >>426
    幼少期にサンリオを楽しんで
    大人になってもう一度サンリオを楽しめたのは朋ちゃんの功績!

    +5

    -1

  • 1132. 匿名 2022/08/26(金) 16:02:28 

    >>123
    子ども用の財布に種類がなかったんじゃないかな
    雑貨屋さんに置いてあるのがこれくらいだったとか

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2022/08/26(金) 16:02:54 

    ガッちゃんヘアバンド 
    これ夜店で買ってもらって(多分パチモン)
    キーーン!って言いながら走ってた
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +5

    -0

  • 1134. 匿名 2022/08/26(金) 16:03:11 

    まだ、出てないようなので。
    「ママキッチン」を!
    4歳だったけど、コレでホットケーキやスクランブルエッグを作ってました。
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +12

    -0

  • 1135. 匿名 2022/08/26(金) 16:03:36 

    >>1129
    そうそう、なんか懐かしいの有るかなーってググって見てたら
    なんかコレウチにあったなーってぼんやりとw
    サンリオの3軍
    兄が居たからもしかしたらプレゼントしたのかも知れん

    +1

    -1

  • 1136. 匿名 2022/08/26(金) 16:05:35 

    >>985
    おっぱい自ら丸出しにしといて「見ちゃダメーッ」ってw
    ついでにパンツも履いてないように見える。
    股間はかろうじてラブレターで隠してるけど。

    +6

    -0

  • 1137. 匿名 2022/08/26(金) 16:05:41 

    >>1128
    こっちも思い出した
    薬局のおまけ

    +18

    -0

  • 1138. 匿名 2022/08/26(金) 16:06:20 

    これ使ってた
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +9

    -0

  • 1139. 匿名 2022/08/26(金) 16:06:51 

    >>45
    保育園の時に履いてた
    高校生の頃にも流行って履いた
    数年前も流行ったよね

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2022/08/26(金) 16:07:23 

    +13

    -0

  • 1141. 匿名 2022/08/26(金) 16:10:08 

    仏教系幼稚園だったから3兄弟分の「ののさま」が
    うちに沢山あった
    どこいった?w
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2022/08/26(金) 16:10:35 

    >>1
    あった
    子供ながらにダサいなって
    嫌いだった

    +0

    -2

  • 1143. 匿名 2022/08/26(金) 16:10:35 

    >>567
    ぎゃー!!!
    あゆみ持ってた!!!
    いとこのお姉さんからもらった本でした
    今見るとイラストの女の子の服装
    すごくオシャレ!
    子供の頃の学習机の風景がブワッと蘇りました
    (そこで読んでいたので)
    ありがとうございます涙

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2022/08/26(金) 16:10:39 

    >>1121
    そして替え芯どんどん無くして中がスカスカになるw

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2022/08/26(金) 16:10:44 

    >>1
    なっつかしいな!!
    今じゃ足育とかあるから
    こういう形のは売れないだろうけど笑

    +0

    -2

  • 1146. 匿名 2022/08/26(金) 16:10:49 

    >>188
    私もピンポンパンに出演しました
    まさに、このお姉さんの時代に出ました
    木の中のプレゼントの他に、かぶった帽子、着たシャツ、それから番組中の自分が写ってる写真を貰って帰りました

    +10

    -0

  • 1147. 匿名 2022/08/26(金) 16:11:40 

    >>1141
    近所の仏教系の幼稚園にいる!

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2022/08/26(金) 16:12:17 

    >>445
    そう!それ!その名前で呼んでた。
    ウチの地域はみんなやたら筆箱に貼ってたなー

    +7

    -0

  • 1149. 匿名 2022/08/26(金) 16:12:44 

    >>1140
    あった
    オペラグラス

    指をよく挟んで痛い思いした

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2022/08/26(金) 16:13:16 

    >>1095
    かわいい♡
    こういうキャラクター物のメモ用紙や便箋とかも、友達と1枚ずつ交換したりしたよね。
    もったいなくて使えず、ずっと取っといたはずなのにいつの間にか手放しちゃったのか…今は手元に1枚も残ってない。
    あんなに大事にしてたはずなのに😢

    +9

    -0

  • 1151. 匿名 2022/08/26(金) 16:14:59 

    >>45
    これはいてた
    靴の後ろに砂利が挟まるw

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2022/08/26(金) 16:15:46 

    >>754
    ドラちゃんめちゃくちゃかわいい!
    欲しいわぁ♡⃛

    +6

    -0

  • 1153. 匿名 2022/08/26(金) 16:15:53 

    >>1009
    縁日のハズレ景品だった

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2022/08/26(金) 16:16:30 

    >>17
    31アイスクリームの粉ぷん持ってた!
    懐かしい

    +1

    -0

  • 1155. 匿名 2022/08/26(金) 16:17:28 

    懐かしい雑誌たち
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +12

    -0

  • 1156. 匿名 2022/08/26(金) 16:17:43 

    >>1108
    木の中はまあまあ狭いので、順番に入っていったから、プレゼントの取り合いはなかったと記憶してます。
    ただ私は、箱に「馬車に乗ったお人形」の写真が印刷されたものを選んだんだけど、帰宅してウキウキで開けたら、馬車しか入ってなくてショックでした。
    お人形が欲しかったのに……。

    +4

    -0

  • 1157. 匿名 2022/08/26(金) 16:18:03 

    >>971
    カラーなの?最先端!

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2022/08/26(金) 16:18:29 

    >>1112
    ばらまき用キーホルダーのお土産
    あの頃は景気がよかったな

    +8

    -0

  • 1159. 匿名 2022/08/26(金) 16:19:09 

    >>112
    本当だ!ムーンスター製だったんだ!ちょっと感動。

    +6

    -0

  • 1160. 匿名 2022/08/26(金) 16:19:37 

    スケバン刑事のヨーヨー

    +1

    -0

  • 1161. 匿名 2022/08/26(金) 16:19:47 

    >>1061
    同じく85年生まれ!
    ボタン回すとサリーちゃんが出てくるんだよね!
    私も持ってたよ〜宝物だった!

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2022/08/26(金) 16:20:23 

    >>1116
    ガルちゃん誕生時はアラサーだったんだけどね

    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2022/08/26(金) 16:21:25 

    >>1112
    この頃のデザインの方がおしゃれで好き
    ザ・アメリカって感じで

    +5

    -0

  • 1164. 匿名 2022/08/26(金) 16:21:47 

    >>35
    私の場合は協賛コカコーラじゃなくてマクドナルドだった!
    ポテトかなんか貰える券がついてた気がする

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2022/08/26(金) 16:22:33 

    懐かしすぎる…
    持ってたか、もしくは欲しかったけど買ってもらえなかったものばかりだからだろうか…。

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2022/08/26(金) 16:23:15 

    >>1149
    私はまつ毛挟んで毛をむしられたw

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2022/08/26(金) 16:23:27 

    >>1
    懐かしい!メルモちゃんていう小さな妖精のアニメキャラクターの持ってた
    土の所で遊んで帰宅したら靴が汚れていて、「めるもちゃんにおひげ生えた」って母親に言って一緒に笑ったらしい。私の可愛らしかった頃の母親の思い出w

    +0

    -1

  • 1168. 匿名 2022/08/26(金) 16:24:29 

    持ってたというか、家庭にあった

    +18

    -0

  • 1169. 匿名 2022/08/26(金) 16:24:35 

    >>1167
    それは、メモルではなくて?

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2022/08/26(金) 16:28:00 

    なんでだろ?
    子供の頃のグッズを見るだけで、なんだかすごく幸せな気分になるわ

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2022/08/26(金) 16:28:08 

    +12

    -0

  • 1172. 匿名 2022/08/26(金) 16:28:25 

    >>72
    似てるの100均にいまでもあるよ

    +1

    -0

  • 1173. 匿名 2022/08/26(金) 16:30:19 

    自分の名前こんなふうに書いてた
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +24

    -0

  • 1174. 匿名 2022/08/26(金) 16:31:06 

    >>1144
    替え芯1個でも失くしちゃうと、もう使いもんになんないよねロケット鉛筆って😂
    私もしょっちゅう失くしてた

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2022/08/26(金) 16:31:22 

    どんびえは持っていた人多いはず

    +13

    -0

  • 1176. 匿名 2022/08/26(金) 16:32:46 

    懐かしい
    キャンディキャンディの看護婦さんセットやお風呂セットが欲しかった記憶が甦りました

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2022/08/26(金) 16:35:08 

    >>754
    うーわ懐かしすぎるー
    キャンディキャンディのは中にお医者さんセットが入ってるやつ?もしそうなら近所のお姉さんが持ってて一緒に遊ぶときあったような気がする。凄い欲しくて羨ましかったな
    ドラちゃんのはおじいちゃんおばあちゃんの家に夏休み遊びに行くと必ず三矢サイダーが沢山あって、そのバッグも毎年あって貰ってた
    酒屋さんからもらうノベルティだったのかな? どっちもここ見なかったら思い出さなかった
    なつかしーー

    +3

    -0

  • 1178. 匿名 2022/08/26(金) 16:36:15 

    +17

    -0

  • 1179. 匿名 2022/08/26(金) 16:36:39 

    ブルーチップ。まだ現役らしい
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +13

    -0

  • 1180. 匿名 2022/08/26(金) 16:36:59 

    >>1
    懐かしいw
    あとは、透明ラメのネットみたいな靴

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2022/08/26(金) 16:37:44 

    +18

    -0

  • 1182. 匿名 2022/08/26(金) 16:38:53 

    >>1
    ベラルルベラルルベララルラ♪バトンをひと振りあーら不思議

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2022/08/26(金) 16:40:42 

    >>45
    義母が今も履いてる…

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2022/08/26(金) 16:41:14 

    >>221
    なつい!!

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2022/08/26(金) 16:42:50 

    卒業式のお約束アイテムサイン帳
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +41

    -0

  • 1186. 匿名 2022/08/26(金) 16:44:59 

    >>1
    うちの母、キャラものNGの意識高い系?笑 だったから、買ってもらえなかった思い出ーー(T-T)
    当時、コンバースはかされてたわ。

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2022/08/26(金) 16:45:16 

    >>605
    分かる!
    私も手芸が得意な親戚の手作りばかりだったよ。
    遠足のリュックまで。
    贅沢かもしれないけど、あの頃は既製品に憧れてたな。
    上履き入れは手作りの方が洗えて衛生的だけどね。

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2022/08/26(金) 16:45:20 

    +5

    -0

  • 1189. 匿名 2022/08/26(金) 16:47:31 

    +12

    -0

  • 1190. 匿名 2022/08/26(金) 16:49:32 

    >>10
    小学生の頃に付けてたのは、雑貨屋さんで買ってもらったプラスチック製の安い物だったから、こめかみ痛くなって短時間しか使えなかったな(´ω`;)

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2022/08/26(金) 16:50:44 

    +17

    -0

  • 1192. 匿名 2022/08/26(金) 16:51:59 

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2022/08/26(金) 16:56:50 

    タペストリー
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +19

    -0

  • 1194. 匿名 2022/08/26(金) 16:58:21 

    +10

    -0

  • 1195. 匿名 2022/08/26(金) 16:59:03 

    >>164
    しかも荒井注のころのやつだ!
    まだ志村けんが付き人だったんだよね。

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2022/08/26(金) 17:00:54 

    >>290
    コメントがなんか悲しい

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2022/08/26(金) 17:01:08 

    +20

    -0

  • 1198. 匿名 2022/08/26(金) 17:03:27 

    >>426
    いたいた、朋ちゃんがキティちゃん好きって言ってから急に周りがキティラーだらけになった。

    +4

    -0

  • 1199. 匿名 2022/08/26(金) 17:05:25 

    +6

    -0

  • 1200. 匿名 2022/08/26(金) 17:11:54 

    +19

    -0

  • 1201. 匿名 2022/08/26(金) 17:17:49 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +13

    -0

  • 1202. 匿名 2022/08/26(金) 17:18:43 

    これたっくさんコレクションしてた✨
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +13

    -0

  • 1203. 匿名 2022/08/26(金) 17:19:45 

    >>170
    これ、横浜ラーメン館の駄菓子屋で買ったよー。

    +0

    -0

  • 1204. 匿名 2022/08/26(金) 17:22:04 

    >>189
    うちの地元ではプロミスリングって呼ばれてた。
    刺繍糸見ると作りたくなるけど、もう付けられないしな。

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2022/08/26(金) 17:24:36 

    >>1005

    ちびまるこちゃんで、これ出てきたことあるね。

    +3

    -0

  • 1206. 匿名 2022/08/26(金) 17:25:46 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +13

    -0

  • 1207. 匿名 2022/08/26(金) 17:26:08 

    >>286
    30年以上前、新婚旅行のハワイ土産でこのシリーズの巾着もらった。
    生地がしっかりしてるから、旅行の時とかドライヤー入れにして今でも使ってるよ!

    +5

    -0

  • 1208. 匿名 2022/08/26(金) 17:28:18 

    >>259
    大学時代、300円で売ってるの見つけて、買って使ってた。
    子供の頃、テレビゲームとか禁止でやったことなかったから、初めてのテトリスに興奮したw

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2022/08/26(金) 17:33:28 

    >>1166
    あれね
    バンっていきよいよくしまるんだよね
    まつ毛は痛い!

    +0

    -0

  • 1210. 匿名 2022/08/26(金) 17:33:37 

    昭和の女の子の部屋
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +27

    -0

  • 1211. 匿名 2022/08/26(金) 17:37:38 

    >>1189
    原宿やリゾート地のアンテナショップだね

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2022/08/26(金) 17:39:48 

    >>608
    これ700円くらいで、おもちゃ屋さんで買ってもらった。
    ペット飼ったことなくてワクワクしてたのに、まさかあんな糸で引っ張るだけだったとは。

    +3

    -0

  • 1213. 匿名 2022/08/26(金) 17:40:09 

    >>1210
    ガラステーブル
    嫌いだった
    夫婦喧嘩始まるといつ壊れるのやらと
    子供ながらに見てた

    冬はそのテーブルのアシにふれると寒い

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2022/08/26(金) 17:43:15 

    >>694
    おじいちゃんがみかんの缶詰の空き缶で作ってくれたな。

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2022/08/26(金) 17:43:51 

    >>115
    これを包装紙につける用のかわいいシールも選ばせてくれた
    サンリオ懐かしい

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2022/08/26(金) 17:44:38 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +22

    -0

  • 1217. 匿名 2022/08/26(金) 17:45:07 

    >>699
    500円だったよね。
    私も年賀状用にと、リアルな虎の絵をバックにして作った笑

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2022/08/26(金) 17:45:30 

    >>861
    アニメ原作よりイカれた内容ですよね(笑)

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2022/08/26(金) 17:45:54 

    >>166
    幼稚園の落とし物箱にいたな

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2022/08/26(金) 17:46:55 

    >>190
    マンホールでコケてた

    +2

    -0

  • 1221. 匿名 2022/08/26(金) 17:49:35 

    >>1169
    メモルちゃんでしたw
    メルモだと超昭和初期のアニメなっちゃうね

    +3

    -0

  • 1222. 匿名 2022/08/26(金) 17:52:05 

    だめだ、ここ見てたらフリマで大人買いしそう(ムズムズ)

    +5

    -0

  • 1223. 匿名 2022/08/26(金) 17:52:25 

    >>868
    お店は本が売れ残ったら、本だけ返して付録は返さなくて良いんだよね。
    本を買ったら無料で付録をいくつか付けてくれる本屋があって、いつもそこで買ってたな。

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2022/08/26(金) 17:54:17 

    実家で大片付けのときに捨てまくったから
    昭和の思い出の品が何もないです😭

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2022/08/26(金) 18:02:43 

    エンジェルポケット大好きだったなぁ。
    何種類かありましたよね?
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +10

    -0

  • 1226. 匿名 2022/08/26(金) 18:14:38 

    >>806

    やだー ほっしー!

    とのぞきに行ったら

    お高くてあきらめました。。。

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2022/08/26(金) 18:17:29 

    >>1210
    そこそこお金持ちなお家の、ひとりっ子の女の子のお部屋って感じ。

    +12

    -0

  • 1228. 匿名 2022/08/26(金) 18:24:35 

    >>1117
    ブルーチップ、めっちゃ集めてた〜

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2022/08/26(金) 18:30:29 

    リバイバルで今売ってる

    +11

    -0

  • 1230. 匿名 2022/08/26(金) 18:45:06 

    >>1120
    おぉ!全く一緒だね!
    私は1976年生まれだよー!

    +4

    -0

  • 1231. 匿名 2022/08/26(金) 18:46:47 

    >>671
    そうそうクルクル回るんだよね。
    よく電池切れてたなー。
    変身する真似して「あれ?わたし変身しない」ってよく言ってたって未だに父に言われるよ。

    +3

    -0

  • 1232. 匿名 2022/08/26(金) 18:51:01 

    >>1074
    パタパタペッピーだと思ってたらパタパタぺピーでした。
    小学生だからローマ字読めなかった〜

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2022/08/26(金) 18:56:55 

    >>100
    一緒!

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2022/08/26(金) 18:58:10 

    >>474
    私もこれだった!懐かしい〜〜〜!!

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2022/08/26(金) 18:59:59 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2022/08/26(金) 19:01:44 

    +20

    -0

  • 1237. 匿名 2022/08/26(金) 19:03:55 

    >>710
    これ思い出した
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +22

    -0

  • 1238. 匿名 2022/08/26(金) 19:04:02 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +7

    -0

  • 1239. 匿名 2022/08/26(金) 19:06:13 

    昔家にあった
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +8

    -0

  • 1240. 匿名 2022/08/26(金) 19:13:06 

    しぶざる
    何故かハマってた。
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +7

    -0

  • 1241. 匿名 2022/08/26(金) 19:16:57 

    >>1225
    懐かしい!
    これ大好きだった
    小さいパーツなくなさいように大事に遊んでたなぁ
    無理だけど、全種類集めたい(笑)

    +2

    -0

  • 1242. 匿名 2022/08/26(金) 19:31:15 

    >>1177
    そうそう!お医者さんセットが入ってた!
    三ツ矢サイダーを1ダース買うと1枚貰えたの
    ピンクと黄色、青色があったはず
    三ツ矢サイダー ドラえもん ビニールバッグで検索すると見れるよ
    その他にグラスも貰えたよ

    +13

    -0

  • 1243. 匿名 2022/08/26(金) 19:43:38 

    >>523
    エンディングですね

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2022/08/26(金) 19:47:37 

    >>1134
    懐かし〜!
    このCMの、マ〜マ〜レンジ、ママレンジ♫って覚えてるわ〜

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2022/08/26(金) 19:48:47 

    友達とクリスマスのプレゼント交換したときにこれを買った思い出
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +6

    -0

  • 1246. 匿名 2022/08/26(金) 20:00:13 

    うめ吉 モーモー うさぎのぬいぐるみ
    布団で一緒に寝てたな


    +14

    -0

  • 1247. 匿名 2022/08/26(金) 20:01:03 

    >>36
    中の小さいのだけ現役ですよ
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2022/08/26(金) 20:03:21 

    >>1134
    調べたら本当に熱伝導あるんだね
    今じゃ子供のおもちゃとしては無理だわな

    +1

    -0

  • 1249. 匿名 2022/08/26(金) 20:05:23 

    >>33
    今見てもときめくわ〜

    +2

    -0

  • 1250. 匿名 2022/08/26(金) 20:06:04 

    >>382
    これ!たぶんまだ実家にある

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2022/08/26(金) 20:17:02 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +16

    -0

  • 1252. 匿名 2022/08/26(金) 20:20:43 

    +25

    -0

  • 1253. 匿名 2022/08/26(金) 20:24:08 

    >>770
    ピラミッド型でチャレンジが何かのおまけの時計持ってたなぁ
    ボタンが3つ位ついてるやつ

    +0

    -0

  • 1254. 匿名 2022/08/26(金) 20:38:59 

    >>1139
    そういえば
    高校の時、懐かしいとか言って流行ったね!!
    うわー懐かしい!!

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2022/08/26(金) 20:56:23 

    >>351
    奇跡!高齢ガルちゃん発見!

    +6

    -0

  • 1256. 匿名 2022/08/26(金) 20:57:52 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +17

    -0

  • 1257. 匿名 2022/08/26(金) 20:59:26 

    >>254
    そうよー52歳のおばあちゃんです
    孫が5人いるので

    +5

    -0

  • 1258. 匿名 2022/08/26(金) 21:02:32 

    >>35
    1970年生まれ
    毛糸で斜めがけしてラジオ体操行ってた

    +11

    -0

  • 1259. 匿名 2022/08/26(金) 21:03:19 

    >>41
    (≧∀≦)さすがにいないでしょ

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2022/08/26(金) 21:07:14 

    >>1256
    これ見て記憶が蘇った…多分後続シリーズの方持ってた
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +6

    -0

  • 1261. 匿名 2022/08/26(金) 21:07:32 

    >>347
    羨ましい

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2022/08/26(金) 21:10:58 

    >>1146
    じゃあ東京住み?
    愛知県なんて遥か遠く ブラウン管の中は別世界だと思っていたな
    もちろん子供の頃は愛知県とか考えた事なかったけどね

    +2

    -0

  • 1263. 匿名 2022/08/26(金) 21:11:35 

    >>190
    持ってたよーーーーーー!!!涙出そう

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2022/08/26(金) 21:22:17 

    >>737
    団地住まいだったからパンツのゴムのコレで毎日毎日遊んだ
    輪ゴムを長く繋げたバージョンもあったよ

    +6

    -0

  • 1265. 匿名 2022/08/26(金) 21:25:46 

    >>923
    お茶凍らせてタオルで包んで輪ゴムでとめて
    学校持っていってた

    +7

    -0

  • 1266. 匿名 2022/08/26(金) 21:29:55 

    >>416
    あなたがこの自転車に乗る頃は天地真理なんてすっかり落ち目て聖子ちゃんの時代になってたねw

    +3

    -0

  • 1267. 匿名 2022/08/26(金) 21:34:36 

    >>1210
    絶対チェッカーズのLP!

    +5

    -0

  • 1268. 匿名 2022/08/26(金) 21:46:31 

    >>409
    わー!プラッチックのかほりの麦茶懐かしー!それでも喜んでたなぁ!

    +7

    -0

  • 1269. 匿名 2022/08/26(金) 22:05:40 

    >>1140
    これ持って巨人戦に行って定岡投手の顔を必死で見てたわ〜

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2022/08/26(金) 22:10:19 

    >>222
    横だけどあなたのはペットテレパシーってタイプの電子手帳だよ!
    似顔絵テレパシーと形はよく似ている!
    私もペットテレパシー持ってた!親友は似顔絵テレパシーだった。
    その後すぐにたまごっち流行ったんだったかな
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +5

    -0

  • 1271. 匿名 2022/08/26(金) 22:16:49 

    >>57
    これ耳にピアスみたいにしてつけてた

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2022/08/26(金) 22:23:23 

    みんな!砂絵覚えてる?!
    デパートでも砂絵作れるコーナーとかあったなぁ🤭
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +19

    -0

  • 1273. 匿名 2022/08/26(金) 22:39:20 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +27

    -0

  • 1274. 匿名 2022/08/26(金) 23:01:17 

    >>1246
    3枚目のうさぎのぬいぐるみ、サンアロー社のやつじゃないですか?
    昭和57年生まれですが、同じの持ってます
    5歳の誕生日プレゼントにもらってから、35年間一緒です🐰💕

    あと2枚目のウシのぬいぐるみは、小学生のときに親友だった子が持ってた
    確か、一度傾けてから起こすと「モ〜ッ」って鳴いたはず🐮

    +7

    -0

  • 1275. 匿名 2022/08/26(金) 23:05:58 

    >>42
    私は、パピーテレパシーって
    ゆうの持ってたよ〜
    似顔絵とペットと相性診断とできたよ〜

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2022/08/26(金) 23:18:12 

    >>1060
    初期の初期は本体も黄色だったよね

    電球が「ピカッ!」って光る時 焦げ臭いのよね
    あの焦げ臭さが我が家の年末の風物詩だった

    +5

    -0

  • 1277. 匿名 2022/08/26(金) 23:36:10 

    >>1061
    1975年生まれの私は花の子ルンルンのコンパクト持ってた!

    +7

    -0

  • 1278. 匿名 2022/08/26(金) 23:41:39 

    >>1237
    これの黄色いパッケージで目玉焼き?がチョコで作ってあるのが大好きだった

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2022/08/26(金) 23:43:59 

    >>1272
    キティちゃんとマイメロの砂絵
    うちの実家に最近までラップ巻いて飾ってあった。

    +6

    -0

  • 1280. 匿名 2022/08/26(金) 23:45:30 

    >>368
    同じのは持ってないけど、これわかるー
    ファンシーショップで選ぶのが幸せだった
    太めデザインが好きだった

    +5

    -0

  • 1281. 匿名 2022/08/26(金) 23:47:43 

    >>1265
    私はララベルの水筒で半透明だった記憶。
    うちの冷凍庫は横にしか入れられなかったから凍らせた麦茶がカマボコが縦になったような形で恥ずかしかった。

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2022/08/26(金) 23:52:20 

    >>1258
    そうそう毛糸つけてた。体操が終了近くになると、スタンプ押してくれる当番の6年生にじわじわ近づき始めて音楽鳴り終わったらなぜか猛ダッシュして並んでた

    +5

    -0

  • 1283. 匿名 2022/08/26(金) 23:54:24 

    >>1246
    うめ吉とうし
    持ってたわ!!
    懐かしい、牛!

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2022/08/26(金) 23:56:44 

    >>23
    もったいなくて、使わずにしまっていた。
    眺めて楽しんでいた。

    +5

    -0

  • 1285. 匿名 2022/08/26(金) 23:58:10 

    >>1189
    お土産でねるとんショップの灰皿もらって飾ってた

    +3

    -0

  • 1286. 匿名 2022/08/27(土) 00:04:01 

    >>1246
    そうです!サンアローのぬいぐるみです!
    35年もずっと一緒なんですね、羨ましい・・・
    ぬいぐるみも喜んでいると思います☺

    前へ傾けてから起こすと鳴きました!
    知ってる人がいて嬉しい

    +7

    -0

  • 1287. 匿名 2022/08/27(土) 00:04:25 

    小学校高学年〜中学生くらいの頃、読書好きの女子たちのあいだで折原みとの小説めっちゃ流行ってた
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +22

    -0

  • 1288. 匿名 2022/08/27(土) 00:04:34 

    >>97
    こないだクラフトボス買ったら、オサムグッズついてきた。リバイバル?

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2022/08/27(土) 00:14:23 

    >>943
    カケフくんとこのみちゃんが出てたね

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2022/08/27(土) 00:16:02 

    >>1287
    好きだった!
    時の輝きは高橋由美子?で実写映画化されたよね。

    +4

    -0

  • 1291. 匿名 2022/08/27(土) 00:28:49 

    >>805

    私もそう思ったんだけどよく考えたら片手で両手広げてたような…だからミニサイズのコアラだ!

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2022/08/27(土) 00:31:19 

    >>816
    ペーパークラフトって言葉昔にもあったのか!全然気づかなかったw

    +2

    -0

  • 1293. 匿名 2022/08/27(土) 00:39:59 

    >>868
    50円だった!
    たまに男の子用の付録を当ててしまってそれは近所の男の子にあげてたなー

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2022/08/27(土) 00:42:13 

    >>873
    色鬼懐かしいw
    鬼が黒!って言ったらみんな自分の頭を触るんだよねw

    +2

    -0

  • 1295. 匿名 2022/08/27(土) 00:44:15 

    >>886
    CM思い出す!欲しかったなぁ

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2022/08/27(土) 00:48:26 

    >>898
    私電子手帳は買ってもらえたけどシルバニアファミリーは必死でおねだりしたけど買ってもらえなかったよ。あのおねだりしてる時の店内からレモンの香りがしててレモンの香りがする度懐かしい気持ちになります

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2022/08/27(土) 00:50:02 

    >>5
    同じ財布、小学生の頃愛用してた。テレホンカード収納出来るし使い勝手よかったんだよね....

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2022/08/27(土) 00:52:50 

    >>920
    あー!遠い遠い記憶が蘇ってきたよ!
    あの商品欲しかったなー

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2022/08/27(土) 00:55:27 

    >>941
    机から落としたらガシャーン!って音がしてうるさいからだよね

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2022/08/27(土) 00:56:15 

    >>1273
    わぁ、あったね〜
    これ好きだったなぁ
    飴の中にガムが入ってるんだよね

    +2

    -0

  • 1301. 匿名 2022/08/27(土) 01:03:20 

    >>1300
    飴じゃなくて結構噛み応えのあるガムだったよ
    真ん中にパウダーが入ってたの
    梅・青りんご・レモン

    +23

    -0

  • 1302. 匿名 2022/08/27(土) 01:03:53 

    >>94
    夢のコラボだー!にこにこぷん大好きだった。
    幼馴染みがジャジャ丸とピッコロのぬいぐるみで私はポロリ持ってた。お年玉で買ったよー!
    捨てなかったら良かったな。
    今ならコンプ買いする!

    +1

    -0

  • 1303. 匿名 2022/08/27(土) 01:05:24 

    >>94
    にこにこぷんと言ったらこれだよねw

    +14

    -0

  • 1304. 匿名 2022/08/27(土) 01:27:57 

    >>1072
    でこぼこシールで検索したら出てきたよー懐かしい!

    +1

    -0

  • 1305. 匿名 2022/08/27(土) 01:30:01 

    >>653
    これ大きい声出せば100点なんだよ

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2022/08/27(土) 03:48:19 

    >>1272
    かわいいー私はけろっぴの砂絵今も持ってます!

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2022/08/27(土) 03:56:46 

    >>1273
    果汁50って凄い!今はコスパ悪くて出来ないだろうね

    +2

    -0

  • 1308. 匿名 2022/08/27(土) 04:12:20 

    >>770
    めっちゃよくわかるwww同じ事してたwww

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2022/08/27(土) 04:15:31 

    >>1303
    これほしかったのに買ってもらえなかった。とか
    祖母が買ってくれた。とか、みんな欲しがったんだな〜ってガルで知って胸アツになった

    +4

    -1

  • 1310. 匿名 2022/08/27(土) 07:44:14 

    ここは東京の秋津にあるけどこういうファンシーショップが残ってたら教えてほしいなあ

    +0

    -2

  • 1311. 匿名 2022/08/27(土) 07:51:05 

    ロッテのチューイングキャンディ
    (ガムじゃなくてキャンディだったんだと、今ググって知った…)
    こすって貼る転写シールが1枚もオマケでついてて、きれいに貼れたときは嬉しかった
    でも家の柱とかタンスとかに貼ったりしてて、あとで親に怒られたりした😂
    これは↓世界名作劇場だけど、ドラえもんとかオバQとかのもあったはず。
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +22

    -1

  • 1312. 匿名 2022/08/27(土) 07:54:48 

    >>1016
    同じの持ってた
    というか実家から持って来て現役で子どもが遊んでる!

    +2

    -1

  • 1313. 匿名 2022/08/27(土) 07:58:17 

    >>267
    私はこれ持ってました。
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +5

    -1

  • 1314. 匿名 2022/08/27(土) 08:22:47 

    PEZ(ペッツ)
    中身のお菓子(タブレット)は食べて直ぐに無くなった記憶
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +7

    -0

  • 1315. 匿名 2022/08/27(土) 09:40:07 

    >>1301
    飴でコーティングされたガムはチューイングボーンってやつだったわ

    +2

    -1

  • 1316. 匿名 2022/08/27(土) 10:21:30 

    >>402
    愛してナイトのハーピットはゲームもできるよね
    なんでマイナス?

    +1

    -1

  • 1317. 匿名 2022/08/27(土) 10:36:35 

    >>341
    懐かしい( ;´꒳`;)
    遠方に住んでた、数年に一度しか会えなかった叔父さんが買ってくれて嬉しかったなぁ。

    +3

    -1

  • 1318. 匿名 2022/08/27(土) 10:37:55 

    >>960
    オシャレ!これが30年毎にお洒落が同じになるってやつかな

    +2

    -1

  • 1319. 匿名 2022/08/27(土) 11:20:11 

    >>1301
    そうそう!パウダー入ってたね。好きだったの思い出した。
    ありがとう。

    +4

    -1

  • 1320. 匿名 2022/08/27(土) 11:22:50 

    >>1311
    幼稚園のアルバムにハイジ転写した!
    なかなかうまく写らないときもあったよね。
    何度もやり直したらズレてしまったり。

    +3

    -1

  • 1321. 匿名 2022/08/27(土) 11:27:08 

    >>1303
    今のミヤネ屋の枠のワイドショーで日本文化センターのCM(♪福岡092-○○○の222~にほーんぶんかせんた~って曲)やってて学校休んだ日に見て欲しかったなー

    +3

    -1

  • 1322. 匿名 2022/08/27(土) 12:15:01 

    >>1303
    これ、じゃじゃ丸とぴっころの布団はあって、なんでぽろりだけないんだろう…
    子供の頃ぽろりが一番好きだったから、なくて悲しかった。
    でも逆に親は、ぽろりがなくてホッとしてたと思う。笑

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2022/08/27(土) 12:57:13 

    >>21
    あいつがHEROの全プレのポプリ
    ラベンダーの香りだった
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +6

    -1

  • 1324. 匿名 2022/08/27(土) 17:42:27 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +7

    -0

  • 1325. 匿名 2022/08/27(土) 18:06:21 

    >>1324
    つくばエキスポ~、このキャラの名前なんだろう?

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2022/08/27(土) 18:11:00 

    >>1325
    コスモ星丸です。

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2022/08/27(土) 19:02:07 

    >>1301
    パウダーではなく、しっとりした感触だったな

    +0

    -0

  • 1328. 匿名 2022/08/27(土) 19:42:39 

    なかよし全プレと付録
    全部持ってた!懐かしいなー!




    +14

    -0

  • 1329. 匿名 2022/08/28(日) 00:43:15 

    >>1311
    これ販売してた当時、フランダースの犬は既に放送終了してた記憶

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2022/08/28(日) 11:43:12 

    >>1311
    これ好きで毎日食べてたけど今でいうハイチュウだよね

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2022/08/28(日) 12:56:16 

    >>1225
    今フリマサイトでめっちゃ高く売られてますよねぇ😅

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2022/08/28(日) 17:57:44 

    >>1324
    実家にコインメダルがあるわ!

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2022/08/28(日) 18:56:52 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2022/08/28(日) 19:07:06 

    >>34
    まだ持ってるよ。
    昔、宝物入れだったから捨てらない。

    +2

    -0

  • 1335. 匿名 2022/08/28(日) 20:47:54 

    >>1301
    味思い出せる!
    シュワシュワ~

    今青りんご味って少なくなったね

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2022/08/28(日) 21:56:38 

    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +4

    -0

  • 1337. 匿名 2022/08/29(月) 04:05:28 

    ベルマーク

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2022/08/29(月) 14:29:34 

    >>1326
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2022/08/29(月) 23:11:22 

    >>209
    パチンコの景品で、亡き父が取ってきた。

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2022/08/30(火) 00:01:08 

    >>1022
    全く同じ~、この裁縫箱使ってました。

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2022/09/02(金) 08:34:52 

    >>222
    これかな??私持ってました〜懐かしい!
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2022/09/05(月) 12:34:48 

    砂絵も好きだったけど、ビーズを針で刺して作るやつもよくやってた!
    昭和生まれの女子小学生が持ってそうな物Part4

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード