ガールズちゃんねる

少女の母親「娘は弟との扱いの差で不満もっていたかも」 渋谷母娘刺傷事件

3430コメント2022/09/01(木) 06:30

  • 3001. 匿名 2022/08/25(木) 08:15:54 

    >>2992
    不登校って状態も少女にとっては苦しい状態だったんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 3002. 匿名 2022/08/25(木) 08:18:58 

    >>2961
    横だけど、学校に行けないのは病気なんだよ。
    それを本人も母親も治療しようとしないのが、おかしい。中学生なら登校する、登校できないなら塾で受験勉強する、勉強が嫌なら中学出たあとの職業訓練をする。社会生活を営む為のこれらを出来ないなら、それは病人なんだから親をうらんでないで療育なりカウンセリングなり治療するべきだった。

    +9

    -11

  • 3003. 匿名 2022/08/25(木) 08:20:06 

    >>2991
    クレプトマニアと窃盗犯はまた違う話だよ。わかってると思うけど窃盗犯が全員クレプトマニアなわけじゃない。
    摂食障害が関わるから厄介だけど。

    +2

    -0

  • 3004. 匿名 2022/08/25(木) 08:20:22 

    >>5
    にしたって、人を殺そうなんて思考にはなかなかならないからなぁ…

    +9

    -0

  • 3005. 匿名 2022/08/25(木) 08:21:03 

    >>2995
    それが恐ろしいよね。

    +3

    -0

  • 3006. 匿名 2022/08/25(木) 08:21:19 

    >>2681
    少女の母親「娘は弟との扱いの差で不満もっていたかも」 渋谷母娘刺傷事件

    +1

    -0

  • 3007. 匿名 2022/08/25(木) 08:21:22 

    >>2843
    私が短絡的だったら2940の時点では?って返してたよ。子どもを産みたくないのは分かったけどずれすぎだよ。

    +1

    -0

  • 3008. 匿名 2022/08/25(木) 08:23:42 

    >>3002
    少女本人はどこに相談すればいいか、わからないのでは?

    +5

    -1

  • 3009. 匿名 2022/08/25(木) 08:24:09 

    ある兄妹の妹にやたら躾が厳しい母いたな
    私から見ると母自身が異様に細かい
    例えばお菓子でなく家族に出す料理にも、軽量スプーンを使用(別に悪い訳ではない)
    だから、幼い娘がママに喜んで欲しくて&好きだからお手伝い、真似っこすると激怒
    静かな低いトーンで「触らないで」
    こわぁ、、、

    一方別の娘持ちママ
    「真似した、可愛い!!」「ちょっと聞いてよ、うちの娘がね、、、」

    この差よ

    +10

    -6

  • 3010. 匿名 2022/08/25(木) 08:24:55 

    >>2914
    それだよ、マウントのために使われてただけ
    友達の子が男の子だけだったからね

    +5

    -0

  • 3011. 匿名 2022/08/25(木) 08:25:03 

    >>2616
    山上擁護者が親だったら、何処かの信者の子に間違いなくなる!

    宗教にハマる人や執拗な性格の人は幸薄く頭が悪いからで親にならないで欲しいわ。

    +0

    -0

  • 3012. 匿名 2022/08/25(木) 08:25:04 

    >>1157
    なんでライバル視する前提で話してんの?

    +4

    -0

  • 3013. 匿名 2022/08/25(木) 08:26:20 

    殺人とか、強姦、幼児虐待以外ならまだ更生もできるかもしれないし許せるけど、外国人の更生は自国に戻ってからしてほしいな。
    この子は刺して取り押さえられてたときに、近くにいた女性に、あの子(自分が刺した子)死んだ?って発言している。
    未成年だからいつものように弁護士たちが騒ぐから身元もばれないだろうし、少年院でて名前かえてシレッと生活するんだろうね。ぞっとする。

    +5

    -0

  • 3014. 匿名 2022/08/25(木) 08:26:41 

    >>1404
    うちもそれあったけど全然気にしてなかった。母は兄に期待してるなーって感じだったし、別に私ももっと食べたいと思えばお代わりしたし。逆に父の職場に遊びにいくと男ばかりの職場だから弟より私が可愛がられたしそんなもんじゃない?

    +5

    -2

  • 3015. 匿名 2022/08/25(木) 08:26:53 

    >>2904
    親の愛を取り合う?
    子供の頃ならそうだったかもね、でも今は親の老後の押し付け合いみたいになってるよ

    +1

    -1

  • 3016. 匿名 2022/08/25(木) 08:26:54 

    刺された二人に対して、少女の母親は、今後賠償金なり払わないといけなくなるのかな?

    +0

    -2

  • 3017. 匿名 2022/08/25(木) 08:28:26 

    >>3016
    そりゃそうでしょう

    +6

    -1

  • 3018. 匿名 2022/08/25(木) 08:29:25 

    >>2984
    うん
    無差別に人刺すほど爆発的な不満を抱えているのに、家庭では感情的にならない子だったということはこの子自身に何かあるんだろうな

    +1

    -0

  • 3019. 匿名 2022/08/25(木) 08:29:31 

    >>3002
    中学校にスクールカウンセラーがいるけど
    相談しても何もしてくれないと生徒達の間で言われているらしい

    +18

    -0

  • 3020. 匿名 2022/08/25(木) 08:29:44 

    >>2998
    それって内心男の子が欲しいの裏返しじゃないの?男の子育てるのは大変だけど、男の子特有の可愛さだけ味わいたいって人多いよ。

    +4

    -2

  • 3021. 匿名 2022/08/25(木) 08:30:22 

    >>3017
    母親も辛いね、

    +3

    -0

  • 3022. 匿名 2022/08/25(木) 08:31:02 

    >>1478
    不登校になってある程度の期間が立ってるのに、在宅中にまじめに勉強する様子が見て取れなかったりしたら、親としてそれなりに厳しい言葉はかけると思うわ。しんどければ今その学校に行かなくてもいいけど、その分も勉強して次に繋げられるようにしておかないと困るのって本人じゃない?
    そりゃ学校行ってる行ってないで差はつくと思うけど…

    まあ現時点では私のもあなたのも想像の域にすぎない気がするよ

    +8

    -0

  • 3023. 匿名 2022/08/25(木) 08:33:48 

    とはいえ、やれと言われても人を刺すなんて普通はできないからねぇ。

    +7

    -1

  • 3024. 匿名 2022/08/25(木) 08:33:50 

    高校に受かっても高校でクラスと上手くやれるかという不安があったと思う。

    +0

    -0

  • 3025. 匿名 2022/08/25(木) 08:34:41 

    >>2997
    すごく大変そうな母を見たことある
    単身赴任で仮の母子家庭状態の母
    娘ふたり
    普通に仲が良いけど、まず、日常家に夫が居ない為防犯面が…酷いストレスがかかる
    毎日夫と電話してて仲が良く、娘達から見てとても愛らしいママだとの事

    +0

    -0

  • 3026. 匿名 2022/08/25(木) 08:35:29 

    >>818
    同じく社会学の授業で娘の方には過干渉になるって習った

    +3

    -0

  • 3027. 匿名 2022/08/25(木) 08:35:31 

    >>3002
    塾行かせてたんじゃなかった?あとこの子って進学諦めるのはいいとして中卒で社会に出れるようなタイプの子じゃなさそうじゃん、それならとりあえず学業させときたいのは親心じゃない?
    理想通りのベストな対応なんて無理だよ、あとからそんな理想を偉そうに外から述べたところで事件すでに起きてるし…

    +16

    -0

  • 3028. 匿名 2022/08/25(木) 08:35:39 

    >>504
    母が入院したとき隣の県に住む兄がすぐにお見舞い来てくれて、母が泣いて喜んでた。私が行っても当たり前かの態度。そこまで感謝されたことない。

    +7

    -0

  • 3029. 匿名 2022/08/25(木) 08:35:43 

    >>2931
    それは変な男が寄ってこないようにじゃない?恋愛にかまけて勉学が疎かになったり、上級生に目をつけられて同級生に嫉妬されると面倒だし。

    +3

    -1

  • 3030. 匿名 2022/08/25(木) 08:39:10 

    >>2727

    娘が自惚れないように釘さしたとか 服装チェックは防犯の為 最後はおばさんの自分と年頃の娘が似てると言われたら娘が可哀想と思ったんじゃない?
    あとお母さんの年齢にもよるけど むかしは自分の子を誉める=甘やかす=バカになるという風潮もあったんだよ

    +4

    -2

  • 3031. 匿名 2022/08/25(木) 08:39:19 

    >>2952
    それ女の子欲しかった人の被害妄想じゃない?
    別に女の子でも男の子でもドヤってる人いないし。

    +2

    -6

  • 3032. 匿名 2022/08/25(木) 08:39:29 

    兄弟差別ほど傷つくものはない

    +2

    -0

  • 3033. 匿名 2022/08/25(木) 08:39:55 

    >>2998
    そういうのいい加減ガキくさいから他所でやってよ。ガルの対立煽りの火種残しときたいんだろうけど、一般社会の中で男児ドヤ女児ドヤみたいなマウントあるわけないじゃん。現実世界を見ろよ。

    +2

    -6

  • 3034. 匿名 2022/08/25(木) 08:40:04 

    >>1614
    家庭環境に問題ある子のほうが毎日来ては好き放題してたけどな。個人個人、事情は違うと思うけど。

    心理学してる割に掲示板で不登校に悩む親御さん追い詰める書き込みできるのね。

    +8

    -0

  • 3035. 匿名 2022/08/25(木) 08:40:08 

    >>2969
    何言ってるのか全然分からない。

    +0

    -0

  • 3036. 匿名 2022/08/25(木) 08:40:56 

    >>3002
    必ずしも学校いけない=病気ってわけじゃないよ
    病院がなんでもできるわけじゃない
    不眠ですとか不安なコントロールできない気分が落ち込んで動けないっていうなら病院は力になってくれるけどね
    人間関係に薬はないから
    結局一番力になるのは人との関わりなんだよ

    +10

    -4

  • 3037. 匿名 2022/08/25(木) 08:41:08 

    >>2507
    知人もいるわ。
    兄弟差別されたというくせにちゃっかり実家近くの土地買ってもらったり。
    義妹が妊娠したら義両親の目が(我が子より)そっちにいかないか心配して引いた。素直に喜べないなんて。
    結局ちやほやされたいだけなんかな。

    +8

    -0

  • 3038. 匿名 2022/08/25(木) 08:43:30 

    ブラジャーとか生理用品買わない母親っているんだね。
    この母親は違うかもしれないけど。

    そういう親は自分もノーブラで過ごして生理のときもトイレットペーパーでやりすごしてみろ。

    +3

    -0

  • 3039. 匿名 2022/08/25(木) 08:43:48 

    >>1540
    一番末っ子パターンしか見たことないんだが
    第一子って幼児期に両親独り占めだから自己肯定感高めな気がする
    年齢差にもよるけど
    末っ子なんて赤ちゃんのころから泣こうが喚こうがほったらかしだよ第一子と比べれば

    +6

    -0

  • 3040. 匿名 2022/08/25(木) 08:44:01 

    >>3016
    自分にかけてくれてたお金、少なくとも塾代はもう必要ないし賠償に行っちゃうね

    +2

    -0

  • 3041. 匿名 2022/08/25(木) 08:46:26 

    この少ない断片的な情報で感じるのはこのお母さんは少女の気持ちは取り合わないお母さんの印象受ける
    皆毒親自分語りしてるけど実際それで他人を刺して事件起こしてる人なんて皆無でしょ?
    それが答えだよね
    よほど抑圧されたものがあったのではと思う

    +4

    -0

  • 3042. 匿名 2022/08/25(木) 08:46:59 

    >>3019
    カウンセリングって話を聞いてスッキリしてもらうことが重視されていて薬も出せないしトラブルに介入もできないからね
    カウンセリングにできること、できないことの生徒への周知も足りてないように感じる

    +7

    -0

  • 3043. 匿名 2022/08/25(木) 08:47:28 

    >>3002
    学校に行けないのは病気、っていうけれど病院に行っても不登校を治療してくれるわけではない。
    何万人もいる不登校のうち、明確に統合失調症とか病名が付くのはほとんどないし、起立性調節障害って病名ではなく、学校行きたくないから朝起きてこない人っていうことを表しているだけで治療法もなかなかないのが現状。
    投薬で学校に行けた、とかカウンセリング行ったら行けたとかもなかなか聞かない。それで行けたとしても一年とか二年とかそれ以上通って結局その病院のおかげて良くなったのかなんなのか分からない感じ。

    +5

    -3

  • 3044. 匿名 2022/08/25(木) 08:47:36 

    >>3031
    横だけどいるんだよ、これが。

    子供いない人に可哀想って言ったり、ひとりっこの親に早く兄弟つくってあげないとね、って言ったり。
    非常識なバカってたくさんいる。

    +9

    -1

  • 3045. 匿名 2022/08/25(木) 08:49:50 

    >>3044
    うち一人っ子だけど、それ言われても私が三姉妹だったから絶対一人がいいって思ってるって言う。愛情もお金も一人にかけれるからって。あなたがこれが良いと思ってるようにわたしにもこれが良いってのがあるし。

    +3

    -0

  • 3046. 匿名 2022/08/25(木) 08:50:16 

    >>2240
    女の子の方をちょっと多めに可愛がると良いと思うわ。
    うちはそうしたけど姉弟仲が良いし、親子関係も良好。

    +2

    -3

  • 3047. 匿名 2022/08/25(木) 08:51:00 

    >>2822
    わかる。赤ちゃんのような可愛い身なりだったならまだね、お願いできるけど、介護する側よりされる側になるのが怖い。申し訳ないなと思いながら毎日過ごすなんて精神的に無理だどうしよう
    母も私も腰が弱いからぎっくり腰になって持ち上げられないかもしれん

    +1

    -0

  • 3048. 匿名 2022/08/25(木) 08:51:10 

    >>2240
    ごめん間違えた。

    +0

    -0

  • 3049. 匿名 2022/08/25(木) 08:51:28 

    毒親が多いから毒親に対して不満を持ち恨む気持ちは理解出来るけど、ちょとトピ違いでは?
    それでも、刺さないのが当たり前でしょ?

    長女被害者トピ化してるのはどうかとおもう。

    私も、長女被害者のトピなら語る事は有るけどだからと言って、刺した人に同情するなんて無理

    +6

    -0

  • 3050. 匿名 2022/08/25(木) 08:52:03 

    私は三人姉妹の長女だけど次女が可愛がられてた。大人になってその事で母を責めたらみんな可愛いよと泣かれた。でも可愛がられた記憶はない。父は仕事が忙しく滅多に家に居なかったから今も少し距離感があるけど父は平等だった。母とは和解して今は仲良いし色々してくれるから昔の事は忘れようと思う。でも手を繋ぎたくて母の手を繋いだら振り払われたあの幼い頃の気持ちはちょっと心の傷ですが。

    +3

    -0

  • 3051. 匿名 2022/08/25(木) 08:53:33 

    >>3016
    犯罪被害者って賠償について裁判で勝っても
    賠償金払わずに逃げられるケースが多いんだって。

    +2

    -0

  • 3052. 匿名 2022/08/25(木) 08:54:09 

    >>3042
    スクールカウンセラーというのが不登校解決にはつながらないんだよな。
    必要なのはスクールソーシャルワーカーみたいな人なのかも。先生と生徒の間に立って、どうすれば登校できるか、登校できないのならフリースクールとかホームスクーリングとかどうしていくのがいいのか一緒に考える人。別室登校にトライするのが可能なのか本人の状況を一緒に見極めて、先生とも連携できる人。

    話を傾聴してもらうなら学校でなくてもいいと思う。学校に制度として置くならもう少し解決に向けて実際に動いてくれる人が担任とか教師以外に必要なのかもね。

    +20

    -1

  • 3053. 匿名 2022/08/25(木) 08:56:18 

    >>2977
    元々不登校児だよ、その上現実逃避のために他人刺すほどのメンタリティだよ。一般のフルタイム無理だろうし、就労支援AorBでもきついのではと思うよ、人間関係あるし決まった時間出社しなきゃだろうから。さすがに買い物とか外出はあるだろうけど基本お家で管理だろうと思う。

    +8

    -0

  • 3054. 匿名 2022/08/25(木) 08:57:30 

    >>3019
    えーそれかわいそう。
    私のスクールカウンセラーの先生、親呼んだり、先生と連携とって家で勉強できるようにしてくれたり色々やってくれた。(毒親プラス、クラスに幸福な新興宗教に誘う変なクラスメイトがいて、在日と手組んでいて学校に居場所がなかった。)
    結局うちの親は逆ギレして、親は何にも変わらなくてダメだったけど、助けようとしてくれる人がいるって思うだけでかなり楽になったけどな。

    ウンウン話聞くだけで何にも動いてくれない人なのかな。
    子どもってわかるんだよね。相手が本当に向き合ってくれてるか。

    +16

    -0

  • 3055. 匿名 2022/08/25(木) 08:57:41 

    >>3009
    そういう憶測や作り話って別トピたてて語ることでは?

    +8

    -2

  • 3056. 匿名 2022/08/25(木) 08:57:58 

    勉強が苦手だったら
    自分に合った高校に進学したら良いよ。

    +0

    -0

  • 3057. 匿名 2022/08/25(木) 08:58:31 

    >>3054
    そんなにいいスクールカウンセラーの先生もいるんだね。

    +5

    -0

  • 3058. 匿名 2022/08/25(木) 08:58:59 

    私も不登校だったんだけど、今思うとHSPで学校が盛大に荒れてたからいらぬストレスかかりまくりだった。いじめられてなくてもいじめられてる人がいたりすると辛いし何もできないのも辛いし、ストレスって本当勉強の邪魔!
    少人数の荒れてない学校なら行けてたと思うから不登校の子供を持つ親が一概に自分のせいって責めないでほしい。
    友達とかじゃなく学校自体に合う合わないがある子もいるし、転校しやすい時代になってるから転校も一つの手だと感じてほしい。
    いじめの場合遠くに引っ越さないと子供は不安で家から出れないと思う。
    寮は心配かもしれないし、子供が可哀想に感じる(他人からそう思われるか不安とか)とかあるかもしれないけど、部屋の中でいるよりいいし、やっぱり中学時代に学校で培われるものってあるから。
    田舎にはそういう子を受け入れる山の学校とかもあるし、手続きとか子供も最初は大変だけど親子で乗り越えようという姿勢が子供は結局愛情を感じると思う。

    +12

    -0

  • 3059. 匿名 2022/08/25(木) 08:59:26 

    >>12
    昔、働いてたお店に三兄弟連れてきてたお母さん思い出した。その人、みんな同じ子供なのに何故か1人の子だけ虐待してて… ある日大きなアザを作ってきたのがきっかけで判明したんだけど。理由は、その子とだけ相性が合わない、1人だけ顔が可愛くないって感じ。
    その後、親戚の家にその子だけ預けられたと人から聞いたけど…もう20年くらいたつけど、今もたまに、あの子元気かな?今頃どんな人生歩んでるんだろう?て思う…

    +17

    -0

  • 3060. 匿名 2022/08/25(木) 09:00:23 

    自分が幸せじゃないからって関係ない他人を巻き込むな

    +8

    -0

  • 3061. 匿名 2022/08/25(木) 09:01:04 

    この犯人の少女は誰の子供に生まれてきてどんな育て方をしても扱いが難しい危険なタイプだった気がする

    +11

    -2

  • 3062. 匿名 2022/08/25(木) 09:01:30 

    母子家庭で父親と子供あわせてない人って会わせないことで子供の知的水準ががくんと下がる因果関係を
    理解できない人だから、そういう母子家庭だと子供の頭がおかしくなるんだよね

    みんなの周りの父親と会ってない離婚家庭の子だいたい成績が悪すぎるとか、人間関係に問題あるとか
    売春するとかひきこもりだとか何らかの問題抱えてたでしょ? 

    小学校とかで問題あった同級生思い出してみてよ だいたい片親だから

    +4

    -5

  • 3063. 匿名 2022/08/25(木) 09:02:17 

    >>3046
    人より特別待遇を求める女とあっからかんとした男。このトピで待遇について恨み節書いてるのも女。

    +4

    -0

  • 3064. 匿名 2022/08/25(木) 09:02:48 

    >>2909
    人間関係で辛いなら、アニメや漫画、ゲーム、アイドルとかそういう逃げ場もあるはずなんだけど、この子は趣味も取り上げられてたのかな?

    +1

    -0

  • 3065. 匿名 2022/08/25(木) 09:02:57 

    犯罪者を排出しちゃってる家庭ってやっぱりそういう家庭だよ
    子供の気持ちは無視してるのがほとんど、それかめちゃくちゃ甘やかしてるか
    塾に行かせるのがお母さんとしての正論であっても彼女の気持ちはその時逃げ場所が必要だったのかもしれないよ?
    勿論、だからといって何の罪もない全くの他人を傷つけるなんて言語道断だし、可哀想なのは被害者親子だけだよ
    そういう善悪を教えてないのもお母さんの責任じゃないのかな

    +8

    -0

  • 3066. 匿名 2022/08/25(木) 09:04:00 

    >>2217
    うまく言えないけど、ただのわがままな子でも親として時々そういう気持ちにもなりますよ。
    でもうちの夫のようにネグレクト気味になるのは、横から見てて親としておかしいし、なんの解決にもなってませんよ。

    愛さなくてもいいかもしれないけど、兄弟いるときは、両方同じように見守ったほうがいいんじゃないかと・・・。
    可愛がりたかったら弟さんだけのときに、とか。
    目の前であきらかに態度に差をつけたりするのは、ちょっとちがうかなと。

    +4

    -0

  • 3067. 匿名 2022/08/25(木) 09:05:10 

    >>213
    生きてれば幸せなのかね?
    今後、この娘さんは母親は一生身体に残った傷と付き合わなきゃいけないんだよ?

    傷口が疼く時も有るし、トラウマだって甦る、そして下手すると傷害残って、一生今までのように身体的な意味で外出なんて好きなように出来ないし、友達とディズニー行く事も映画に行く事も出来なくなるかもしれない。

    恋人作って、結婚して、子供産んで普通の家庭を作って幸せになる事すら今回の事件が足枷になるかもしれない。

    何度も「あの時死んでれば良かったのに」って感情は出てくるだろうけど、庇ってれた母親見てるとその気持ちも口に出すのもキツイよね。

    だけど、加害者は自分は自分がこんな事したのに、ちょと謝っただけで金も多分払わない。
    その上更生したから許されましたって事で、普通に結婚して幸せになるのかもしれないんだよ。

    そんなの辛くない?

    +8

    -1

  • 3068. 匿名 2022/08/25(木) 09:05:36 

    >>4
    弟ではなく兄だったけどかなりの兄妹格差受けて育ってきたので分かりみしかない
    それどころか生きる価値がないとか産まなきゃ良かったなんてしょっちゅう言われ続けていた
    家族とは絶縁したけど精神病んだり複雑性PTSDになって一時はカウンセラーのお世話(自腹)になって今はどうにか普通に過ごせるまでになったけど立ち直るまでけっこう時間かかった
    だからと言って人を○そうとするのは許せないけど

    +9

    -0

  • 3069. 匿名 2022/08/25(木) 09:06:37 

    >>2977
    社会に出てきても一般就労は難しいんじゃない。職場で気に入らないことがあったら辞めたり刺したりするかも。精神科の薬飲んでポアーンとしてくれてる方が周りも本人も楽かと。

    +0

    -0

  • 3070. 匿名 2022/08/25(木) 09:07:28 

    >>12
    わかる。家の両親もそう。
    甘やかされた方はモンスターになるよ。

    +4

    -0

  • 3071. 匿名 2022/08/25(木) 09:08:24 

    >>3064
    さぁ、取り上げられてたとかそんなことはまだ出てきてないね。さすがに学校行ってない分勉強は促されるだろうけど、趣味を制限したとはどこにも出てきてない。

    +0

    -0

  • 3072. 匿名 2022/08/25(木) 09:08:37 

    >>3046
    よこ
    平等が1番だと思うけどなあ

    +3

    -0

  • 3073. 匿名 2022/08/25(木) 09:09:18 

    >>2302
    まず第一子っていうのは、下の子が生まれるまではママやパパを独り占めできていた(初めから虐待されてたパターンは除く)
    で、下の子が生まれた途端ママやパパがどんなに愛情深い人でも手をかけられる時間は物理的に半分以下になってしまう
    その落差が必ず発生するから前はもっとかまってくれたのに…みたいな不満がある程度は生まれてしまう
    だから下が生まれてから不満や寂しさを「ある程度」感じるのは第一子のデフォなんだよ
    でもその「ある程度」ってのは本人の繊細さとか親がどれだけ気をつけられるかによって大きく変わる
    親がそこまで気遣えない人でも本人が全然気にならないタイプなら問題ないし、逆に親がなるべく平等に頑張ろうとしてくれる人でも子供がすごく繊細なタイプならフォローしきれないこともある
    男子だってママは弟の方を可愛がってる、弟の方が好きなんだって拗ねちゃうことはよくあることだし、長女に限らず第一子ならみんなある程度感じることなんだと思うよ

    +8

    -1

  • 3074. 匿名 2022/08/25(木) 09:14:32 

    >>2729
    リアルでは言わないだけで、毒親育ちの人って多いと思うよ

    毒親っていっても酷すぎるレベルからそれで毒親とは言わないだろってレベルまで色々だけど

    +6

    -0

  • 3075. 匿名 2022/08/25(木) 09:15:10 

    >>3057
    ここの書き込みで今びっくりしてる。
    私の場合は15年近く前になるから、いろいろ変わったのもあるのかな。親呼んで話聞くとか、今へたにやったら面倒なことになりそうだもんね。

    カウンセラーの先生ってそういう人なんだろうって思ってしまってた。
    何もしてくれないが最近の当たり前なのかな。
    今の子ってコロナ禍もあるし、想像以上につらい思いしてるかもね。
    いじめとかあったらきつすぎじゃない?誰も守ってくれないって感じてしまうと思う。

    +3

    -0

  • 3076. 匿名 2022/08/25(木) 09:15:16 

    >>3066
    たぶんその元コメの人はコピペ相談荒らしだと思う。荒らしつつ、兄弟格差する親はいるよって主張したいのだと思う。まじめに相談にのって時間無駄にしちゃったなぁってなるよ。

    +1

    -0

  • 3077. 匿名 2022/08/25(木) 09:16:10 

    >>33
    ネットやSNSが無い時代でも何となくわかっちゃってたのに、今は特にわかっちゃうよね…

    +1

    -0

  • 3078. 匿名 2022/08/25(木) 09:17:05 

    >>3074
    それで毒親とは言わないだろってレベル は毒親育ちではなくただの認知歪んでる自己中わがまま毒子でしょ。ガルはそのタイプの人の方が多いと思うよ。

    +4

    -2

  • 3079. 匿名 2022/08/25(木) 09:20:14 

    >>3019
    高校の時に毒親に勉強を邪魔されて辛いと相談したら何も考えずに担任に報告されてさらに悪化したことがある。大学受験ばかり気にする担任で「まず私にしてくれないと評価が落ちるんだけど」と説教されて不信感が増しただけだった。

    +2

    -0

  • 3080. 匿名 2022/08/25(木) 09:20:23 

    >>2686
    今女の子産んでる親世代がブームでも、子供が大きくなる頃には元コメにあるように親から逃げる娘が続出して、ブーム終わってるかもね

    +4

    -3

  • 3081. 匿名 2022/08/25(木) 09:21:53 

    >>3067
    被害者には冷たい世の中だよね。精神疾患なんかあろうものなら特に。
    もう二度と夢見た人生は歩めないって絶望はすると思うけど、そんなことないって思える日が来るはずと信じるしかない。
    普通に家庭を持ったり、難しい仕事に就いたりすることだって不可能じゃないんだから。
    お母さんや社会が守ってくれたことが娘さんの自信や安心感につながってほしい。
    罪を犯した側より悪い人生になるとは考えにくい。

    +4

    -0

  • 3082. 匿名 2022/08/25(木) 09:21:53 

    >>3071
    今回のケースがどうかは置いといて、教育虐待がいきすぎると他害におよんでしまうというのはわからなくもない。
    本人の決定権とか自由を奪われるから、親には直で反抗できないから他人に向かうという。
    進学校の子って隠れていじめしてたりするんだよね…

    +4

    -0

  • 3083. 匿名 2022/08/25(木) 09:24:25 

    だからと言って全く同情できない

    毒親育ちって理由が無関係の人にいきなり襲いかかってトラウマ植え付ける免罪符にはならん。

    まともな人は例え両親から兄弟差別されても、他の居場所見出したり自分で感情コントロールして頑張って生きてるのに。

    +4

    -1

  • 3084. 匿名 2022/08/25(木) 09:26:44 

    >>182
    全部乗せされて甘やかされて育ったうちの夫がクソモラハラ我儘おじだわ

    +2

    -0

  • 3085. 匿名 2022/08/25(木) 09:26:53 

    >>1767
    幼稚だよね
    同性だからちゃんとしてほしいと思ってつい厳しくなるならまだしも

    +0

    -0

  • 3086. 匿名 2022/08/25(木) 09:28:05 

    >>7
    そりゃそうだ
    反抗期激しかったけどさすがにそこまではひどくない
    普通は一線飛び越えない

    +0

    -0

  • 3087. 匿名 2022/08/25(木) 09:28:19 

    「塾行かせてもらってたのに我儘」は理屈分からないな
    勿論その素晴らしさは分かる

    それ以前の問題では
    行き違い、相違含め愛情とかコミュニケーションとか親子間の何か
    その次に塾(勉強)ではない?別に出来るものなら独学だって構わないのだから

    +2

    -0

  • 3088. 匿名 2022/08/25(木) 09:29:59 

    >>2285
    今ってさ、女の人も進学率高くてしかも実家から遠い大学に進学することも多いから、そこで出会った人とそのまま結婚して地元帰ってこないパターン増えてるよね
    私の周りもだけど
    将来だともっと多くなりそう

    +1

    -0

  • 3089. 匿名 2022/08/25(木) 09:32:48 

    >>3072
    平等だと姉(女児)は不満に感じてしまうってことかと。求めるものを埋めるように上乗せしなきゃ、ガルでいつまでも毒親のきょうだい差別が〜って不満言ってる人たちみたいに禍根をのこすから、ってことかと。

    +0

    -2

  • 3090. 匿名 2022/08/25(木) 09:33:09 

    >>3067
    これ被害者が読んだらあなたを恨むと思うよ
    本当に被害者のためを思うならネガティブな事ばかり書かないように

    +3

    -4

  • 3091. 匿名 2022/08/25(木) 09:36:49 

    私も同じ上娘下息子を産んでるんだけど、ぶっちゃけ娘の方が話し合うし可愛いけどなぁ。
    もちろん下の息子も可愛いけど精神年齢がやっぱり幼いし男の子特有の何考えてるかわからないがあるから面倒くさい。
    ただ下は健康優良児だったから育て易いはあった

    +1

    -0

  • 3092. 匿名 2022/08/25(木) 09:37:31 

    >>3087
    塾行かせてもらってたのにわがままっていうか、塾行かせるくらいに将来のこと考えられて愛情与えてもらってるのに親への不満から他人刺すのは、認知の歪みすごいから、この犯人かわいそうかわいそうという前提も薄いかと思う。
    おもに勉強のこと言われてたぽいし、家で勉強するタイプでも無かったんだろうと

    +2

    -2

  • 3093. 匿名 2022/08/25(木) 09:38:50 

    被害者親子は本当に気の毒だし加害者の弟もかわいそうだな。

    +0

    -0

  • 3094. 匿名 2022/08/25(木) 09:40:02 

    >>1
    今度は、
    襲った母子の母親が自分の母親に似てたから、
    なんて言ってるから、
    その場その場で適当なこと言ってんじゃないの?

    +2

    -0

  • 3095. 匿名 2022/08/25(木) 09:41:02 

    >>3090
    そう思う。被害に遭った辛さに焦点当てて心寄り添うまでなら分かるけど。命があって良かったしこれから治療が済めば、これまでのように親子揃って普通に幸せに生きていけると思う。

    +4

    -2

  • 3096. 匿名 2022/08/25(木) 09:41:30 

    >>2863
    >フェミニスト叩きの人ガルでもよく見るが、こういう男尊女卑思考の母親について当たり前だって息子は恋人、娘は召使いとか思ってて

    男尊女卑思考の母親ってたいていの場合、娘には教育や学歴はいらないって考えるだろうから、少女を塾に通わせている時点で、少女の母親には当てはまらないでしょ。

    +2

    -0

  • 3097. 匿名 2022/08/25(木) 09:43:49 

    ぜーんぶ嘘で本音は人を刺してみたかった
    だったら怖い。

    +0

    -0

  • 3098. 匿名 2022/08/25(木) 09:46:00 

    >>3091
    うちも姉弟だけど、元々大好きだったけど下の子産んでもっと上の子が可愛く思う。年が6つ離れてるし余裕があるからかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 3099. 匿名 2022/08/25(木) 09:46:35 

    山上以降なんか不満があってそれが攻撃していい(と思ってる)理由なら犯罪してもいいみたいな風潮が生まれそうで怖い

    何を言ってるんだこいつらw 刺したのは犯罪 理由は関係ない

    +1

    -1

  • 3100. 匿名 2022/08/25(木) 09:46:36 

    どれだけ不幸でも恨みが他人に向くのは怖いね

    +1

    -0

  • 3101. 匿名 2022/08/25(木) 09:47:23 

    >>3092
    そうとは限らないでしょう
    一例だが、母が叶えられなかった夢を娘に叶えさせたい、そして自慢したい等、これの問題については広く浸透してる
    女性スポーツ選手でも自傷してる人いるよね
    勿論、勉強しないと原則困るのは自分なんだが(笑)

    +3

    -1

  • 3102. 匿名 2022/08/25(木) 09:47:32 

    新興宗教に被害にあったら撃っていい
    兄弟の扱いに不満があったら刺していい

    なんだこいつらw 何言ってるんだw

    +25

    -1

  • 3103. 匿名 2022/08/25(木) 09:47:48 

    >>3067
    娘さんは後ろから刺されたのでこれから後ろが怖いかもしれないけど、一緒にいたお母さんがどんな時も支えになって、寄り添って生きていくと思うし、それによって娘さんも心身共に健康になると思う。

    +3

    -0

  • 3104. 匿名 2022/08/25(木) 09:47:57 

    >>3090
    生きているだけマシって考えも軽率じゃない?
    それは、被害者が全てを乗り越えて言える事

    +2

    -3

  • 3105. 匿名 2022/08/25(木) 09:48:43 

    受験勉強が嫌で現実逃避で死にたい気持ちはあったかもしれないけど実際死ぬつもりも死刑になるつもりもなく、とりあえず事件起こして受験に向き合わなくてもいいようにリセットしたかっただけだったりするんじゃないのとかだったりしても怖いわ。

    +9

    -0

  • 3106. 匿名 2022/08/25(木) 09:49:40 

    >>1783
    私も同僚に妊娠報告したら「えー!?男の子?男なんて将来穀潰しになるからいらねー!女の子がいい!」って直接言われたよ!
    さすがに職場でシーンって空気が流れた
    数ヶ月後に妊娠して、男の子産んでたわ

    +1

    -12

  • 3107. 匿名 2022/08/25(木) 09:50:17 

    なんか盛大な他人巻き込んだ不幸自慢が増えそうで怖いわ。

    +4

    -0

  • 3108. 匿名 2022/08/25(木) 09:50:31 

    いきなり通り魔に刺される経験なんて中々ない事だから皆想像つかないだろうけど
    どんだけ怖くて痛かっただろうか計り知れないよ
    自分が突然道歩いてただけで刺されたら?何も悪い事してないし関係ないのに
    傷だって残るでしょう
    なんで何の関係もないのにこんな理不尽な目に遭わなきゃいけないのって思うよ
    もし自分が被害者のお母さんなら犯人ころすかも
    なんで我が子がいきなり刺されなきゃいけないのよ
    例え親に抑圧されて育ってようが虐待されてようが可哀想なのは被害者親子だけ
    犯罪者も犯人家族も所詮そういう家庭だよ

    +27

    -3

  • 3109. 匿名 2022/08/25(木) 09:50:35 

    >>3051
    無い袖は振れない?

    +3

    -0

  • 3110. 匿名 2022/08/25(木) 09:51:05 

    >>2801
    とても極端な思考ですね。自らの命を娘に捧げる、と言う表現も、、
    大丈夫ですか?いろいろと気をつけてくださいね

    +4

    -1

  • 3111. 匿名 2022/08/25(木) 09:51:12 

    それだったら対象の人襲えよ

    関係ない人を攻撃してる時点で単なるテロリスト

    自分のことテロリストだってちゃんと自覚してるんだろうか

    +7

    -0

  • 3112. 匿名 2022/08/25(木) 09:51:31 

    なんだか他人事だね

    +0

    -0

  • 3113. 匿名 2022/08/25(木) 09:51:45 

    ちなみに、現場は東電OL殺人事件のあった場所だよ
    偶然と思うけど、もしかしたら、ね?
    この事件を知らない人がいそうで怖い

    +2

    -5

  • 3114. 匿名 2022/08/25(木) 09:52:24 

    >>3104
    横から。生きているだけマシなんてどこにも読み込めないよ。
    被害に遭ったからってずっと不幸な道を歩き続けるって断定してるような印象を持たせる書き込みの方が怖いわ。トラウマとか傷の後遺症もどの程度残るかまだわからないけど幸せに生きられるはずだよ。

    +5

    -1

  • 3115. 匿名 2022/08/25(木) 09:53:26 

    >>3107
    すでに

    +0

    -0

  • 3116. 匿名 2022/08/25(木) 09:54:20 

    >>3092
    塾行かせてもらえてるから愛情貰えてるっておかしくない?笑
    あなたも大概認知歪んでるよ
    それがそのお母さんなりの愛だとしても子供には伝わってないからこうなってんじゃん
    経済的にお金かけて貰えてても愛情感じられてなくてつらい思いしてる人だっているんじゃないの?

    +9

    -0

  • 3117. 匿名 2022/08/25(木) 09:55:52 

    >>3092
    横だけど、塾に行く、受験勉強するっていうのはこの子の望みではなかったんでしょうね。自分の望みはかなえられない。でも親に反抗はできなくて(反抗しても聞き入れてもらえない?)他人に向かう。
    勉強ができるタイプなら受験勉強で昇華できるんだろうけど。

    +2

    -2

  • 3118. 匿名 2022/08/25(木) 09:55:52 

    >>3104
    横だけど、被害者が幸せになれないと決めつけるのは失礼って事だと思う

    +7

    -1

  • 3119. 匿名 2022/08/25(木) 09:57:19 

    >>3073
    兄弟産まれてからのギャップが大きいってことか。どこか1人だった時の親の愛情を諦めきれなくて親より他人に矛先が向かうのかね。
    私は第二子だけど確かに産まれた時点で親の愛情は半分以下だし、2人目ってだけで割と手を抜かれてその証拠に頭も絶壁だし、あんたは育てるの楽だったわーミルク瓶も消毒しなかったわと親に笑顔で言われるし、なんか最初から諦めてる感はある。夫も第二子だけど姉に比べたら放置されて育ったという自覚があるそう。
    たしか秋葉原の事件の犯人も第一子だったね、お兄さんは無差別に暴れまわったけど、弟さんは最初から絶望してて、事件が追い討ちになって自殺したのかも知れないなと思った。

    +2

    -0

  • 3120. 匿名 2022/08/25(木) 09:57:54 

    >>3102
    それ言ってるやつらって、自分語りで自分の恨みの対象を間接的にみんなでネットで攻撃させたいだけだと思う。事件を利用した憂さ晴らし。被害者がいる事件でやることかいと思うよ。加害者のこともかわいそうって言ってる割に利用してんだから、本当は自分がかわいそうであって犯人が罪人になってしまったことを悲劇とも思っちゃいないよ。

    +8

    -2

  • 3121. 匿名 2022/08/25(木) 09:58:08 

    >>80
    別に日本に限った話では無いのに、なんですぐ「日本は〜」って下げようとするんだろう?

    +1

    -2

  • 3122. 匿名 2022/08/25(木) 10:01:45 

    >>3089
    基本的に平等なら勝手に不満を感じる方が悪いよ圧倒的に

    +3

    -0

  • 3123. 匿名 2022/08/25(木) 10:02:16 

    >>3116
    なんでもいいよいいよー勉強しなくてもいいよーで放置の方が愛情かんじてたかもね

    +0

    -1

  • 3124. 匿名 2022/08/25(木) 10:02:19 

    >>8
    息子溺愛の母親=クソ男育成マシーン

    +1

    -0

  • 3125. 匿名 2022/08/25(木) 10:03:08 

    >>3119
    それ言うなら松たか子は「3人目の子だし、跡継ぎの長男と長女の後だから、子育てが後回しになった」って母親の藤間紀子がテレビで言ってたよ。
    お嬢様だから母親以外からもお世話されていたんだろうけど、自分でやりたいこと考えて成功してる末っ子ってのは結構いると思う。

    私も兄がいるからあなたの言い分は分かるけど、兄弟構成でそこまで考えるのは偏見だよ。

    +1

    -1

  • 3126. 匿名 2022/08/25(木) 10:04:31 

    >>1 育児が出来ない馬鹿母なんだね。

    毒母が刺されてしまえ。

    +1

    -4

  • 3127. 匿名 2022/08/25(木) 10:04:50 

    >>1
    子供が何考えて生きてるかもわかんないとか
    馬鹿な親の元に生まれて可哀想な人殺し娘

    +1

    -4

  • 3128. 匿名 2022/08/25(木) 10:05:53 

    >>3117
    最初の頃は学校でグループから外されたりして登校拒否状態って話だった気が。
    登校拒否なのに塾が〜とか受験が〜で今事件起こすかな?

    +1

    -0

  • 3129. 匿名 2022/08/25(木) 10:08:58 

    >>2
    庇ってんだよ娘を
    本当に毒親なら絶対娘を批判するようなこと言う
    それにいくら差をつけて育てたからといって普通の人間は無差別に人を殺さない

    +8

    -1

  • 3130. 匿名 2022/08/25(木) 10:09:45 

    >>3067
    「生きてれば(被害者は)幸せなのかね?」
    「恋人作って、結婚して、子供産んで普通の家庭を作って幸せになる事すら今回の事件が足枷になるかもしれない。」
    「何度も「あの時死んでれば良かったのに」って感情は出てくるだろう」

    なんだかずいぶんな決めつけじゃない?
    もちろん、そういうこともあるかもしれないけど、詳しい容態もわからない第3者か軽々しく言うことじゃないよ。
    なんだか同情するふりをして、被害者の不幸を望んでいるように感じる。

    +6

    -2

  • 3131. 匿名 2022/08/25(木) 10:12:00 

    親への憎しみを関係ない人にぶつけるような犯人は死刑でいいと思う。正面から親を殺した犯人には虐待被害次第で情状酌量があってもいいと思うけど。

    もし犯人の家庭環境が裁判に影響するなら、同時に犯人の親を裁く裁判も必要だと思う。ちゃんと親の責任があるかないか裁判ではっきりさせてからじゃないと、犯人の家庭環境を裁判の中で同情集めに使ったらいかんと思う。

    +4

    -0

  • 3132. 匿名 2022/08/25(木) 10:12:01 

    親と不仲でしかも毒親で散々な目に遭ってきたけど他人をどうにかしようなんてこれっぽっちも思ったことはない

    +1

    -0

  • 3133. 匿名 2022/08/25(木) 10:12:17 

    >>3094
    人を殺してみたかった
    これが理由であとはその場その場で思いついたこと言ってるだけな気がする

    +5

    -1

  • 3134. 匿名 2022/08/25(木) 10:12:50 

    >>3131
    似たようなことをする人が増えそうだね
    同情もしてもらえるって

    +1

    -0

  • 3135. 匿名 2022/08/25(木) 10:13:01 

    >>3106
    嘘くさ

    +2

    -2

  • 3136. 匿名 2022/08/25(木) 10:13:26 

    >>3111
    正論だけど、こういう子は対象の人は傷つけられないんだよね。小さい頃から親に抑圧されて、親には反抗できないように育ってるから。ある意味洗脳というかね。
    親に諦めの感情抱いてたか、親の期待に応えなきゃって気持ちだったかはわかんないけど。
    加害者に同情する気持ちは全くないけど、毒親でも私はしないよは通用しないと思う。

    +4

    -2

  • 3137. 匿名 2022/08/25(木) 10:13:33 

    >>2
    もしそうなったら親を困らせたいからって関係ない人を傷つけたり殺したりするやつ出てきそう

    +1

    -0

  • 3138. 匿名 2022/08/25(木) 10:13:48 

    >>300
    娘を産むとどうしてもライバル視しちゃう親は多い。うちの母も、特に私の結婚後は嫉妬してばかり、結婚式の準備もどうでもいいよという感じで非協力的だった。

    +3

    -0

  • 3139. 匿名 2022/08/25(木) 10:14:32 

    >>3118
    生きてるのか救いってつまり、死ぬよりマシって捉えられるけど違うの?

    +1

    -0

  • 3140. 匿名 2022/08/25(木) 10:14:58 

    >>3118
    少なくとも、加害者より困難な道を強いられるよね

    +3

    -0

  • 3141. 匿名 2022/08/25(木) 10:15:13 

    >>1614
    誰にも馴染めないのかやべークラスメイトに目をつけられたのかはわからないじゃないか
    特に今まで問題なく通えてた子が急に通えなくなるのは本人の気質だけでは語れないと思うよ

    +2

    -0

  • 3142. 匿名 2022/08/25(木) 10:15:21 

    >>3123
    直接の原因が塾に行きたくなくてだよ?
    当然母親にも原因あるよね
    塾ってのはキッカケに過ぎない
    結局一番大切な他人をころそうとしてはいけないっていうのを教えてもらってないんだから
    お母さんは間違ってない正しい
    愛情かけてる!と言われてもねー
    最低限のモラルさえ守れない子供に育っちゃってるのに何言ってるの?としか思わない

    +2

    -4

  • 3143. 匿名 2022/08/25(木) 10:16:13 

    この加害者の親子関係とかどうでもいい。どうせ毒親トピで親への不満言ってるガル民の実際の親子関係程度くらいのしょうもなさだろ。そんなくらいで他人を巻き込むなと思う。自分の家族内で完結しろよとしか思わないわ。

    +2

    -0

  • 3144. 匿名 2022/08/25(木) 10:16:36 

    >>876
    まともな親の子は犯罪者にならないよ。

    +2

    -9

  • 3145. 匿名 2022/08/25(木) 10:17:00 

    >>3140
    なんでそう決めつけるのかな

    +1

    -1

  • 3146. 匿名 2022/08/25(木) 10:18:47 

    >>3133
    サイコパスに憧れてそう

    +2

    -0

  • 3147. 匿名 2022/08/25(木) 10:19:25 

    こういう事件これから増えるかもね
    なかなか根深い問題
    家に味方がいない人は自暴自棄になりがち

    +2

    -0

  • 3148. 匿名 2022/08/25(木) 10:19:46 

    どんなビジュアルかわからないけど、まぁ、ブ○だろう。10代女子でルックスがいいと、少なからず、勝ち組感持てるから。

    +1

    -4

  • 3149. 匿名 2022/08/25(木) 10:20:48 

    >>2507
    最近自分がそれだと気づいて反省してる。
    覚えるならいい部分を覚えてたい。自分がなにをみてるかどうみてるかって案外ちゃんと客観視できてない。

    +4

    -0

  • 3150. 匿名 2022/08/25(木) 10:21:07 

    >>1
    娘の性格についての説明、娘に関心がない母親が言いそうな感じ

    +1

    -1

  • 3151. 匿名 2022/08/25(木) 10:22:58 

    >>3110

    通り魔に刺される人の無念さを思うとそう考えたくなるし、再犯も可能性大だし、それしかないとも言えるよ。

    それとナイフあなたは取り上げられる?
    日本人なら無理だったかもね。
    あの奇跡があって全治3ヶ月だよ。無かったら…ゾッとする。

    犯人の今後に恐ろしさを感じる。

    あなたは自分の言葉を後悔するかもね。

    +2

    -8

  • 3152. 匿名 2022/08/25(木) 10:23:17 

    >>3133
    結局世間も未成年の犯罪者に甘いよね

    +4

    -0

  • 3153. 匿名 2022/08/25(木) 10:24:09 

    >>3108
    夢にも見そうだよね

    +8

    -0

  • 3154. 匿名 2022/08/25(木) 10:24:19 

    >>311
    手のかかるかからないっていうより、単に異性が大好きなんだろうなーと思って見てる。
    そういう人は同性に厳しいから娘にはライバル視

    +7

    -2

  • 3155. 匿名 2022/08/25(木) 10:24:37 

    >>3126
    アウト

    +4

    -2

  • 3156. 匿名 2022/08/25(木) 10:25:11 

    >>2512
    >兄弟全員でやって、それぞれの夫や妻は介護自体は何もやらなかったよ。親の扶養って実子の仕事だよ。

    血のつながらない奥様が世話をしない(させない)なんて凄いです。手続き等は別として体の世話は血が繋がっていなかろうが女性が担ってきていたので、それがあたり前かと思っていました。世の中がだんだんそうなっていけば良いと思う。

    +1

    -0

  • 3157. 匿名 2022/08/25(木) 10:25:47 

    >>2801
    よこ
    漫画や小説の読みすぎだよ

    +1

    -0

  • 3158. 匿名 2022/08/25(木) 10:26:28 

    >>3113
    偶然と思うけど、もしかしたら、ね? ←何?

    +3

    -0

  • 3159. 匿名 2022/08/25(木) 10:26:36 

    >>3125
    末っ子が成功しないなんて言ってないんだけど。
    今回の事件と上の方の意見を踏まえた上で、自分の経験から推測しただけだし、断言してないのに推察するだけで一方的に偏見と決めつけるあなたの方が偏見では?

    +3

    -2

  • 3160. 匿名 2022/08/25(木) 10:26:55 

    >>3139、横だけど
    >>3067>>213のコメント取り間違えてんじゃない?
    その前の>>33で加害者弟はこの事件のせいでこれから大変だよな→213まだ姉が殺人犯じゃなく殺人未遂犯なだけ加害者弟はマシかもしれん(もちろん被害者にしたらたまったもんじゃない刺されて)だから。文字コミュニケーションだし掲示板だと趣旨がずれていくことあるからさ。
    被害者の方はとても辛いに決まっているけれども、治療がうまくいって今後幸せになれると信じているよ。

    +2

    -0

  • 3161. 匿名 2022/08/25(木) 10:26:59 

    >>2921
    会社の上司も、お姉ちゃんは生意気で性格キツくてついつい叱っちゃう。弟はのんびり屋さんで本当かわいい。って言ってたな。
    でもそれ聞いてた社長(仲良い)にお姉ちゃんはママ似、弟はパパ似なんだねって言われてた(笑)

    +15

    -0

  • 3162. 匿名 2022/08/25(木) 10:27:07 

    毎回思うけどこういう加害者の家庭環境を文字で見ただけで妄想止まらないよな。

    +4

    -0

  • 3163. 匿名 2022/08/25(木) 10:28:22 

    犯人の女の子は何で裸足で手荷物何もなかったのか知ってる人いる?
    詳細が分かる前はホテル街だし、ホテルから裸足で逃げ出して来た少女じゃないか?って言われてたけど。
    女の子の言ってる塾とか親とかの理由って本当なのかな?

    最近マスコミ不信でマスコミは真相を伝えず嘘をつくって思ってるからどうも疑ってしまう。
    本当は裏に別の事が隠されてるのかもよ。

    +2

    -1

  • 3164. 匿名 2022/08/25(木) 10:28:48 

    >>12
    うちは姉妹だけど、完全にそれだった
    もう大人だからどうでもいいけど、当時は凄く嫌だったわ。
    妹は私の事を「馬鹿にしていい存在」として幼稚園くらいから認識、大人になった今もそんな感じ。

    +1

    -1

  • 3165. 匿名 2022/08/25(木) 10:29:06 

    >>2207
    そんな事ないよー
    むしろ念願の女の子で過剰なほど可愛がってる人いるよ
    インスタもお兄ちゃんの写真はほぼないのに娘ちゃんだらけみたいな

    +4

    -1

  • 3166. 匿名 2022/08/25(木) 10:29:17 

    >>3114

    あなたもおかしいね。
    現実被害者になったんだから、トラウマになるよ。
    "幸せに生きる"推測よりハッキリしてるんじゃないの?

    事件以外の事は誰にも分からない話。

    +1

    -3

  • 3167. 匿名 2022/08/25(木) 10:30:15 

    >>2137
    小さいものを守る本能みたいな事もあるんじゃなかった?開き直るのはもちろん駄目だけど、完全否定も母親を追い詰めるだけだと思うけど。

    +2

    -2

  • 3168. 匿名 2022/08/25(木) 10:32:06 

    >>3102
    山上ガールズねwww
    特徴:自分語り。
    すぐ「自分も二世で〜」「毒親に育てられて〜」

    +6

    -4

  • 3169. 匿名 2022/08/25(木) 10:32:33 

    どちらにしろ弟を溺愛してたこの母親と弟は家族が殺人未遂やらかしたせいで人生オワコンになったし犯人の目的は一先ず達成できたの?

    +0

    -0

  • 3170. 匿名 2022/08/25(木) 10:33:13 

    >>3168
    あと暴言と異常に粘着質も追加で。
    承認欲求が強いんだよね

    +3

    -0

  • 3171. 匿名 2022/08/25(木) 10:33:17 

    >>41
    母親に気持ちを話しても理解してもらえない、聞いてもらえない。で諦めちゃったのかなって思いました。

    +11

    -0

  • 3172. 匿名 2022/08/25(木) 10:33:40 

    >>3113
    そりゃー何十年も経てば似たようなこと
    起こるでしょ。

    +2

    -0

  • 3173. 匿名 2022/08/25(木) 10:33:54 

    弟を溺愛してたなんて情報あったっけ

    +2

    -0

  • 3174. 匿名 2022/08/25(木) 10:34:01 

    >>3163
    靴履いてたけど取り押さえられた時にぬげたんじゃなかったっけ?
    なんかホテル街で裸足だから〜の変な匂わせしてるカキコミ何度か見かけるけど、ただの荒らしだろ?ガルのおばさんからレス貰いたいガル男きしょいよ

    +6

    -0

  • 3175. 匿名 2022/08/25(木) 10:35:08 

    こういう事件に乗っかって自分語りする自称毒親育ち多過ぎ

    +7

    -0

  • 3176. 匿名 2022/08/25(木) 10:36:16 

    母親そんな事呑気に言ってる場合なのか?

    +0

    -0

  • 3177. 匿名 2022/08/25(木) 10:37:35 

    >>3168
    同情や自己憐憫って心地いいから抜け出せないらしいよ

    +7

    -0

  • 3178. 匿名 2022/08/25(木) 10:38:06 

    幼稚園の頃から母が働きだして、そこから姉と兄のイジメが始まったから辛かったわ。
    向こうは忘れているんだけど。
    こんな私が兄弟姉妹の母親になるのは上手くいかないと思うので一人っ子で良かったのかな。

    +2

    -0

  • 3179. 匿名 2022/08/25(木) 10:38:26 

    少女の母親「娘は弟との扱いの差で不満もっていたかも」 渋谷母娘刺傷事件

    +0

    -0

  • 3180. 匿名 2022/08/25(木) 10:38:34 

    >>3116
    塾っていうか、お金かけてもらってる=愛情
    はあり得ると思うけどね。
    ガルちゃんでも毒親のトピによると、
    お金をかけてもらえなかった(=愛情かけてもら
    えてなかった)って不満が多いよ。
    ま、この子は塾に行きたくもないのに
    無理矢理行かされてたとか、
    他にもなにか理由があるとか(例えば暴力とかさ)
    かも知れないしそこがわからないから
    なんとも言えないけど、お金をかけてもらってる
    のは、愛情かけてもらってると言えるんじゃないのか
    ねぇ。ざっくり言えば。

    +2

    -2

  • 3181. 匿名 2022/08/25(木) 10:39:15 

    >>368
    将来お股がゆるゆるな子になっちゃう可能性もあるのにね!!

    +0

    -1

  • 3182. 匿名 2022/08/25(木) 10:40:01 

    >>3177
    悲劇のヒロイン症候群

    +7

    -0

  • 3183. 匿名 2022/08/25(木) 10:40:26 

    >>824
    ね。本当に周りの大人の責任だよこれ。

    +0

    -5

  • 3184. 匿名 2022/08/25(木) 10:40:50 

    今やってる「オクトー」ってドラマ思い出した。
    毒母親への復讐で、娘が殺人犯になるのが最大の母親への復讐だって理由で、殺人犯す話しがあった。

    +0

    -0

  • 3185. 匿名 2022/08/25(木) 10:41:12 

    >>3136
    学校には行きたくないからと行かない
    塾もサボりまくっていた

    とのことなので親に反抗しまくりワガママ放題ですよね、このクズ犯人

    +5

    -2

  • 3186. 匿名 2022/08/25(木) 10:41:13 

    >>101
    「上の子可愛くない症候群」って何?と思ってググったら、結構いるもんなんだね。
    重症になると下のような症状になるらしい。ここまで思うようになったらヤバいね。

    少女の母親「娘は弟との扱いの差で不満もっていたかも」 渋谷母娘刺傷事件

    +3

    -0

  • 3187. 匿名 2022/08/25(木) 10:41:33 

    育児って難しいね

    +3

    -0

  • 3188. 匿名 2022/08/25(木) 10:42:01 

    みんなそれぞれ不安や不満はあるのに自己中って自分だけがかわいそうって考えだから何で私だけって延々と言ってる。

    +5

    -0

  • 3189. 匿名 2022/08/25(木) 10:43:24 

    塾の夏期講習か何かに行って自信なくしたのかな
    少子化だからどこかに入れると思うし、
    フリースクールは高いけど、同じような不登校の経験した子も多いから、フリースクールでも良かったのに。

    +1

    -0

  • 3190. 匿名 2022/08/25(木) 10:43:55 

    >>3163
    ニュースの映像だと後ろからつけてる時、靴履いてたよ。裸足ではなかったような

    +1

    -0

  • 3191. 匿名 2022/08/25(木) 10:44:05 

    >>3183
    周りの大人って誰?
    祖父母と交流あれば祖父母だけど交流ない家庭もあるし。
    学校の先生?でも不登校だから先生と交流ないよね。先生も不登校への対処等で話した事位はあったとしても学校で一緒に過ごしてないんだから相談しようと思えるような関係ではないだろう。

    他に大人って??

    +5

    -0

  • 3192. 匿名 2022/08/25(木) 10:44:47 

    自分の子供くらい
    まともな人間に育てろ
    でなければ産むな 去勢しろ。

    +1

    -1

  • 3193. 匿名 2022/08/25(木) 10:45:18 

    >>3180
    加藤の例があるからね。こういう毒親って子供の気持ちより世間体のほうが大事だったりするから一概にいえないよ。
    愛情があるなら、子供がやりたいことを尊重して、やりたいと言ったことにお金をかけてあげると思うけどね。勿論教育費もその一部だけどさ。前者の親とはやっぱ違うのよ。
    あと、頭のいい子が育つ家庭は、母親と父親、子供でしっかりコミュニケーションとれてる家庭だというのもある

    +8

    -0

  • 3194. 匿名 2022/08/25(木) 10:45:25 

    娘が父親に、弟が母親に引き取られていたらこんな事になってなかったのかな

    +0

    -0

  • 3195. 匿名 2022/08/25(木) 10:45:48 

    >>4
    母親基本的には息子の方が好きが多いよね
    表面上出す出さないは別にして

    +6

    -0

  • 3196. 匿名 2022/08/25(木) 10:46:25 

    >>3182
    ガルちゃんの毒親トピにいる人ほぼこれ
    でしょ。
    大量プラスだし、承認欲求満たされて  
    病みつきになって止められないんだろうね(笑)
    プラス付くと(SNSでいうイイネ)
    ドーパミン出るからね〜(笑)
    快感になりすぎて創作ストーリー書いてる人
    までいるからね。ある意味作家(笑)

    +4

    -2

  • 3197. 匿名 2022/08/25(木) 10:46:40 

    >>3073
    うんわかる。
    長子は深層心理で幼少期に突然足りなくなったものを一生懸命埋めようとするような人生になりがちなパターンもあると思う。
    とはいえこういうことを末っ子が言うこともあるから本当に感じ方というのは人によるね。

    +3

    -1

  • 3198. 匿名 2022/08/25(木) 10:46:58 

    この子がどうかは知らんけど。
    もし自分の子供が産まれながらに殺人をする様なサイコパスだったら親はどうすればいいの?

    病院連れて行っても治らないし強制入院って言っても数ヶ月で出されるよね。

    +5

    -1

  • 3199. 匿名 2022/08/25(木) 10:48:47 

    「お金をかけてもらってる」
    もう漫画の世界だが、現実にも少数いる
    クレカを渡されるも孤独→ホスト注ぎ込み
    昔も何10万渡されてその点満たされてはいるが、孤独、暴走族行き

    そう考えるといつの時代もいるな

    +2

    -0

  • 3200. 匿名 2022/08/25(木) 10:49:01 

    だからなんだよ!
    それなら余計に母親刺せばよかっただろ。
    他人に迷惑かけるな

    +2

    -0

  • 3201. 匿名 2022/08/25(木) 10:49:05 

    >>3198
    とりあえず今のところ、そういう犯罪者の
    親の様子見てると見てみぬふり
    だよね。
    サカキバラにしろ、宅間守にしろ 
    モナミにしろ、大内まりや、の親は。

    +4

    -1

  • 3202. 匿名 2022/08/25(木) 10:49:11 

    >>3191
    そういうのが機能してないのが問題なんだよ。怒りをぶつけたり吐き出す場所があったらこんな犯罪やらなかったかもしれないのに日本て原因究明より結果論の死刑連呼する世論ばっかりだから何も改善しないんだろうね。

    +2

    -4

  • 3203. 匿名 2022/08/25(木) 10:49:54 

    >>3108
    自分の身内が襲われて、さらにネットでは加害者の境遇に同情されてたら気が狂うだろうね
    被害者に胸が痛む
    本当理不尽だよ

    +25

    -0

  • 3204. 匿名 2022/08/25(木) 10:49:56 

    我が家の事情で身も知らぬ人間を殺す…

    どう考えてもおかしいよ、、
    擁護する人の頭なんか欠落してる?

    +9

    -0

  • 3205. 匿名 2022/08/25(木) 10:50:54 

    >>3130
    決めけと言うか充分あり得る事だし想像出来る事だよね?

    じゃあ被害者は今回の事何事も無かったかのうに、なんの支障の無く過ごせると思ってるの?

    +3

    -5

  • 3206. 匿名 2022/08/25(木) 10:51:02  ID:CA7jqZjKdJ 

    >>2921
    気づいてると思う。
    実際女の子って説明したらのみこみはやいし男の子あんまり話し聞いてないけど甘え上手。
    子供の精神面と付き合い方はお父さんとお母さんの役割が違うからシングルだと尚更、アンバランスになりやすいと思います。

    +5

    -0

  • 3207. 匿名 2022/08/25(木) 10:51:58 

    >>3145
    加害者なんて何処も傷は残らないし、更生しました。
    って事で10年もすれば完全に社会復帰してるよね。

    +8

    -0

  • 3208. 匿名 2022/08/25(木) 10:51:59 

    >>3196
    だから具体的なアドバイスのリプつくと異常にキレて暴れ出すのか。
    更生したいんじゃなくてただただ可哀想な自分を持ち上げてほしいだけだもんね

    +6

    -3

  • 3209. 匿名 2022/08/25(木) 10:53:30 

    >>415
    子育てしてたときから精神病なんだと思った。
    お父さん気づかないわけないよね?

    +2

    -0

  • 3210. 匿名 2022/08/25(木) 10:54:38 

    >>24
    嫉みでしょ

    +1

    -0

  • 3211. 匿名 2022/08/25(木) 10:55:52 

    >>415
    母親もそうなんだけどさ、自分が気に食わないことがあると暴力だけで解決しようと選択肢しかないの犯罪者の特徴だよね。普通は暴力の前に言葉が出るでしょ

    +5

    -0

  • 3212. 匿名 2022/08/25(木) 10:56:00 

    >>3019
    スクールカウンセラーって三校に一人の割合
    しかも、非常勤
    臨床心理士さんって大学院でないと取得出来ない資格なのに
    カウンセラーさんは生徒児童100人に一人は必要だと思う


    +0

    -0

  • 3213. 匿名 2022/08/25(木) 10:56:34 

    こういう事件が起きるとみんな自分が納得するための理由をつけたいんだろうけど社会病質者が人を殺してみたかっただけかもよ。

    +6

    -0

  • 3214. 匿名 2022/08/25(木) 10:57:55 

    >>782
    やっぱり依存すると思う

    +0

    -0

  • 3215. 匿名 2022/08/25(木) 10:59:22 

    >>3209
    あのお宅、母が父よりいくつか歳上なんだよね
    まあ現代はあまり関係ないとは言えども…
    支配的な妻だったんじゃないのかなと

    +0

    -2

  • 3216. 匿名 2022/08/25(木) 11:00:32 

    >>50
    母親とコミュニケーションを取れないのが異常レベルでは?
    普通は不満なら反抗でも言葉でも表現すればいい

    母娘を狙ったのは脳内イメージの自分と母親を殺したかった?
    あの子死んだ?と何度も尋ねていたのは
    自分は死んたのか確認しているんだと思う

    +7

    -0

  • 3217. 匿名 2022/08/25(木) 11:00:39 

    >>3130
    私もこのコメント見て途中で気分悪くなってやめた
    本人が見たらもっとだと思う

    +3

    -0

  • 3218. 匿名 2022/08/25(木) 11:00:57 

    >>3207
    それも決めつけ。まだ裁判も始まってない

    +2

    -1

  • 3219. 匿名 2022/08/25(木) 11:02:05 

    >>12
    うちもそう。
    姉はほったらかし、妹の私を溺愛。
    門限とかも姉妹間で違ったり、家の中での扱いも違う。姉は家事もこなしてたけど、私には危ないからって台所立たせてもらったことほとんどない。
    それなのに母から料理の一つもできないって言われた時は、え?あなたが台所に立たせてくれなかったのにどうやったらできるようになるんですか?って本気で思った。今も生活能力全般姉の方が上。姉自身が理不尽な扱いにストレス抱えてるのは感じてたけど、妹の私が何かできる状況じゃなかった。

    +4

    -2

  • 3220. 匿名 2022/08/25(木) 11:02:34 

    >>3203
    本当だよね
    ここでも山○崇拝してる人多いけど、どんな理由があったにしろ可哀想なのは被害者だよ

    +11

    -5

  • 3221. 匿名 2022/08/25(木) 11:04:20 

    >>3212
    大学に心理学科あって、臨床心理士になった人も何人も知ってるけど、おまえが精神科行けや!と言いたくなるような人もいたよ…

    +4

    -0

  • 3222. 匿名 2022/08/25(木) 11:04:42 

    これってどこまでが娘の思い込みでどこまでが母親の隠蔽というか嘘なのかわかんなくない?
    親はこんな大事になって「こんな差別してました」なんて堂々と言えないし 娘は15歳なんて被害妄想激しい真っ只中でしょ

    +13

    -0

  • 3223. 匿名 2022/08/25(木) 11:04:51 

    未成年の犯罪者が親の話題出しとけば後は世間が勝手に妄想して同情してくれるもんな。ちょろいよなぁ。

    +3

    -0

  • 3224. 匿名 2022/08/25(木) 11:05:38 

    >>2439
    気をつけるべきって頭のどこかにあれば大丈夫だよ
    これをやる人は気をつけるべきと思ってないんだよ。

    +4

    -0

  • 3225. 匿名 2022/08/25(木) 11:05:49 

    >>423
    ああ、なんかわかる。
    私も、幼児期から驚くほど物わかりよすぎる子だったといわれてた。中学生にもなれば家事も手伝ったし自分の弁当から兄弟の弁当、制服のアイロンかけとなんでもやってた。姉は何もせずに30過ぎても母親の作る弁当持って会社に行ってた。今、自分は親との関係で悩みまくってるけど、姉は自分のペースで楽しく親と交流してるみたい。

    友達も反抗期なかった、それはそれは良い子だったけど、大人になって摂食に問題が出てた。

    +3

    -0

  • 3226. 匿名 2022/08/25(木) 11:06:11 

    >>3194
    母が引き取ったには多分合意があるのでしょう
    (中には父が納得せず誘拐もあるが)
    単に、面会交流すれば済んだかもよ?

    +0

    -0

  • 3227. 匿名 2022/08/25(木) 11:07:19 

    >>3216
    いやいや、そんなら自分を刺すわな。あの子しんだ?は自分がどれくらいの刑くらうかの確認しょ?つくづくこの犯人本気でむかつくわ。かわいそうなんて1ミリも思わんわ。

    +11

    -0

  • 3228. 匿名 2022/08/25(木) 11:08:17 

    >>2481
    読んで吐き気した。うちも違うタイプの毒親だったけど。小さい頃のあなたを思うとやるせない気持ちでいっぱいになる。辛かったね。

    +3

    -0

  • 3229. 匿名 2022/08/25(木) 11:08:48 

    >>2017
    それ「娘が素直で従順でないと可愛くない」ってことだよね?
    おかしくないか
    息子ならヤンチャだろうがおとなしかろうが、どっちにしても可愛がると思う

    +2

    -1

  • 3230. 匿名 2022/08/25(木) 11:10:29 

    >>3216
    塾もサボりまくってたそうなので、反抗しまくりですよ?

    +1

    -1

  • 3231. 匿名 2022/08/25(木) 11:10:46 

    >>549
    「娘よりも褒めてしまう」と自分で書いてんじゃん
    息子びいきなの認めなよ

    +1

    -1

  • 3232. 匿名 2022/08/25(木) 11:11:35 

    >>213
    被害者の方の命が助かったのは良かったけど、
    傷害、殺人未遂だとあっさりシャバに出てきそう。かなりヤバい奴ってことには変わりないのに。

    +1

    -0

  • 3233. 匿名 2022/08/25(木) 11:12:13 

    >>3198
    コミュニケーションがうまく取れなかったら、健診で引っ掛かって医療、療養に繋がらないかな?

    +0

    -0

  • 3234. 匿名 2022/08/25(木) 11:13:20 

    >>368
    必ずしも気が合うとは限らないからじゃないかな。
    親子でも。

    友だちのところも、下の子(女)は気が強くて…とよくぼやいてる人多い。上の子(男)はおとなしくて優しい子が多いみたい。
    でも最終的に頼るのは女の子みたいよね。男の子には嫁さんがいるからって。

    +5

    -0

  • 3235. 匿名 2022/08/25(木) 11:13:26 

    >>2521
    娘じゃなくて母親について言っているんだが。

    +0

    -2

  • 3236. 匿名 2022/08/25(木) 11:13:35 

    >>3221
    そうなんだ
    うちは、心理士さんのおかげで
    親子ともにすごく助けられた
    思春期外来の担当医さんと連携してもらえて
    今、大学生

    +0

    -0

  • 3237. 匿名 2022/08/25(木) 11:13:50 

    >>3222
    そうそう。どっちもが本当のこと言ってないことあるし、隠蔽っていうか認知の歪みって誰しもあるのでどっちも本当にそう思って言ってるけど事実とズレがあったり。
    でも基本的に犯罪者の供述なんていつも自己弁護だったり取り繕いだから何も信じてないわ。夏休み終わるからそろそろ学校行けって言われるの嫌だったんだろうくらいに推測してる。そんなことくらいで他人刺すなってスーツ着た大人に思われたくないから、もっともらしい理由適当に言ってるだけなんじゃねと。これも完全に適当な思いつきだから、何が本当かは分からない。わかったとしても同情はしないと思う。

    +12

    -0

  • 3238. 匿名 2022/08/25(木) 11:13:52 

    >>311
    それは娘さんが可哀想
    アダルトチルドレンになってるかもしれないのに

    +1

    -0

  • 3239. 匿名 2022/08/25(木) 11:13:58 

    >>3220
    アベさんは加害者でもありますよね。
    今回の被害者親子は、何一つ非が無かった。

    +8

    -7

  • 3240. 匿名 2022/08/25(木) 11:15:06 

    やっぱり父親(父親いないなら祖父母でも可)って必要なんだなって思った。
    母親1人だと子供との仲が拗れた時の避難場所がないからね。

    弟の居る男友達(本人は兄の立場)で母親と関係悪く殆どお婆ちゃんに育てられてお婆ちゃん大好きって人がいる。祖父母と同居で良かったよ。本人はとても人柄良く育った。
    母親は弟が病気持ちで弟に付きっきりで兄は放置だったらしい。
    病気だからって事だけではなく弟ばかり贔屓して兄には関心ないらしい。
    でもお婆ちゃんが愛してくれたからって言ってた。

    +5

    -0

  • 3241. 匿名 2022/08/25(木) 11:15:27 

    >>3223
    それが目的なんでしょう

    閉鎖的な家庭(集団)は犯罪が起こりがち
    というか交流がなければおかしいと関係者達も気付きにくいし、どんどん悪化する
    だから透明化を進める社会・集団もあるよね

    +0

    -1

  • 3242. 匿名 2022/08/25(木) 11:16:48 

    >>3236
    当たり外れがあると思う
    人と話すのが苦手な学者タイプの人も結構多いよ
    あと、なんでも教科書通りにしか考えないタイプも

    +1

    -0

  • 3243. 匿名 2022/08/25(木) 11:17:01 

    >>2801
    殺されたらどうするの?
    無責任な事言わない方が良い^_^

    +0

    -0

  • 3244. 匿名 2022/08/25(木) 11:17:50 

    >>3233
    サイコパスと発達を混同してる?
    サイコパスはコミュ力高いし検診でひっかからんと思うが。

    +3

    -1

  • 3245. 匿名 2022/08/25(木) 11:18:14 

    >>782
    無関心父、過干渉母で
    引きこもりの出来上がり
    息子もそうなると思う

    +2

    -0

  • 3246. 匿名 2022/08/25(木) 11:18:36 

    >>78
    兄と弟がいるけど気持ちわかる。愛情の差はあると思うな。愛されてないわけじゃないけど私の母も兄が一番自慢で一番可愛い子供なんだなーって態度。

    小さい頃は弟と年子だから愛情や手間が全部弟でいつも羨ましかった記憶ある。兄とは四つ離れてるから弟がいなかったら私が構ってもらえたかなとか幼いながらに思ってたし

    +0

    -0

  • 3247. 匿名 2022/08/25(木) 11:18:38 

    >>2339
    警察も学校の先生にも見放されたよ。相談したけど「でも親にお金かけて育ててもらってるでしょ?」って言われて終わり。親の社会的ステータスも高かったし仕方ないよね。
    日本ってめちゃくちゃ性的虐待に甘いじゃん。15年も前の話だけど。

    +6

    -1

  • 3248. 匿名 2022/08/25(木) 11:19:41 

    >>3242
    心理士さんも生徒、児童から選択できるように
    なればいいのにね。

    +0

    -0

  • 3249. 匿名 2022/08/25(木) 11:22:20 

    >>3201
    見て見ぬふりしてる親の悪口を言ってゲス顔で楽しみたい訳じゃなくて、
    どうするべきなのか話したいんですけど。

    +1

    -0

  • 3250. 匿名 2022/08/25(木) 11:22:22 

    >>6
    不満ぶつけるか刺すかなら母親じゃないの?
    狙ったのが赤の他人の親子だから飛躍してるよ
    結局は歪んだマザコン

    +2

    -0

  • 3251. 匿名 2022/08/25(木) 11:23:45 

    >>2001
    横だけど母親と弟に殺人犯の家族の汚名をきせたかったのかもね
    人間、追いつめられると死ぬかコロすかの二択になっちゃうんだよ

    +18

    -3

  • 3252. 匿名 2022/08/25(木) 11:24:05 

    >>3244
    サイコパス持ち上げすぎ。発達障害やパーソナリティ障害のいくつかの組み合わせでサイコパスが生成されるだけと思う。サイコパスってただの共感性皆無の自己中だよ。

    +13

    -3

  • 3253. 匿名 2022/08/25(木) 11:25:29 

    >>15
    実際母に昔に二人の時に聞いたことある、兄弟で一番誰が好き?って
    母は兄かな?って普通に答えて私が大泣きしたら後日親戚に怒られたって言ってた
    兄は兄で自分が一番大事にされてるってよく言ってた。別に母には私自身大切にしてもらったと思うし、仲良しで好きだからいいけど自分は子供できたら絶対男女平等に大切にするつもり。異性が可愛いのは仕方ないってよく言ってたなー

    +14

    -1

  • 3254. 匿名 2022/08/25(木) 11:26:15 

    >>3164
    下から見るとね、
    長子は下の文句をいっていいけど下は長子に口答えするなと理不尽を突きつけられる
    下が上の不満をいうとすぐさまつっかかってくるのが長子
    お姉ちゃんというなというのに、
    お姉ちゃんに向かってなんてことを!っていうの。
    結局「お姉ちゃん」を利用するところはしてる

    +14

    -3

  • 3255. 匿名 2022/08/25(木) 11:27:07 

    >>3247
    本当の話し?
    娘が父親に性的虐待受けててそれを警察に訴えてるのにスルーされるの?
    思い込みとかない?

    警察には1人で行ったの?
    何課の人と話したの?

    +1

    -4

  • 3256. 匿名 2022/08/25(木) 11:27:18 

    >>3239
    それをやめろって言われてるんでしょ
    宗教2世で言えば安倍さんだって宗教3世だっただけ

    +6

    -4

  • 3257. 匿名 2022/08/25(木) 11:27:31 

    >>1
    秋葉原テロ DVスパルタ毒親、脳が萎縮して歪んでそう
    池袋テロ 無関心毒親、高校の時に蒸発して一人になる
    渋谷テロ 疾患放置なのか毒親なのか背景不明

    共通点は母親は刺さないこと

    +8

    -0

  • 3258. 匿名 2022/08/25(木) 11:29:01 

    >>2439

    大丈夫だよ。私親に直接あんたより弟の方が可愛いわとか言われるし、行動でもたまにそれを感じる時もあるけど、親がどれだけ私に時間割いてくれたか、愛情かけてくれたかって言うのは分かるよ。
    あなたはうちの親みたいに直接いうタイプじゃなさそうだし、今現時点で悩んでる時点で大丈夫じゃないかな?一生懸命やると疲れるからね、程々でいいんだよ。

    +7

    -0

  • 3259. 匿名 2022/08/25(木) 11:29:45 

    >>3196
    これなぁ、本人たちのためにも気づいてほしいよ。がんばらなくていい、やりたいことだけやればいい、自分の現状の満たされなさは元を辿ると全部親のせい、はすごく利用されるから。相手の望むことを言うのは金目当てだから。悪い人から利用されるよ。

    +6

    -0

  • 3260. 匿名 2022/08/25(木) 11:30:07 

    >>2439
    可愛い、可愛くないっていうのは感情だからコントロールしようと思っても難しいかも
    こればっかりは下の子が産まれてからでないとどうなるか分からない、ホルモンバランスによるところもあるし
    でも感情はどうあれ行動は頑張ればコントロールできるから、気持ちをどうするかではなく、行動に気をつけるようにしたらいいと思う
    例えば、上の子の話はしっかり聞く、「あとで」を濫用しない、「お姉ちゃんでしょ」は絶対言わない、下の子が寝てる間上の子と二人で過ごす時間を作る(事前に旦那さんに事情を話して家事を手抜きしても問題ない状態にしておくのが大事、後で揉めちゃうと大変だから)等
    でもいくら気をつけようと思っても現実はできないことも多いから、例えば今日は「あとで」ばっかり言っちゃったなと思ったら、時間できたときに「今日は忙しくてお話全然できなくてごめんね、今ちょっと落ち着いたから一緒に遊ぼう」って言って抱きしめたり一緒に遊んだりしてフォローしていくしかない
    長々と偉そうにごめんだけど、とにかく上の子に対して気づいたときに上手にフォローするのが一番大事
    あとは旦那さんと逐一コミュニケーションとって連携したり大変さを伝え合ったりしてお互い協力し合うのも必要
    旦那さんが忙しくてワンオペだったとしても、それなら子供二人の情緒のために家事を多少手抜きして時間を作ることの必要性とかを順序立てて話して分かってもらうとかも有効
    直接子育てを手伝ってもらえなくても間接的に支援をしてもらうことは可能だし、無理のない範囲で頑張ってね

    +4

    -1

  • 3261. 匿名 2022/08/25(木) 11:31:00 

    >>3218
    今までの事例見てたら未成年で生存しており、2名だからね。
    10年居ればマシだよ普通に成人してても15年以下が大体よ

    +2

    -2

  • 3262. 匿名 2022/08/25(木) 11:31:03 

    >>3257
    山○もそうだね
    母親を憎んでるけど、母親は刺せないで、よそに向かう
    よそはたまったもんじゃないね

    +4

    -4

  • 3263. 匿名 2022/08/25(木) 11:32:06 

    >>3252
    でも実際社長、政治家、弁護士、医者等成功してる人にはサイコパスけっこう居る。
    こういう人達は子供時代の検診にひっかからないよね。

    +8

    -0

  • 3264. 匿名 2022/08/25(木) 11:32:23 

    >>3254
    姉のジャイアニズムに苦しむ妹弟けっこういるのもまた事実。でも姉本人的には妹弟の方が優遇されてずるいと思い込んでる。
    ジャイアンはジャイ子に優しかったんだけど。

    +17

    -0

  • 3265. 匿名 2022/08/25(木) 11:32:47 

    >>182
    うちの親は田舎や古臭いの毛嫌いしてたから弟のほうを可愛いがるなんて無かったけど、私の出来が良くて結果きょうだい間差別が生じて弟は心を病んでしまったみたい。
    性別や生まれた順番、出来不出来関係無く子供は平等に愛さなきゃね。

    +0

    -0

  • 3266. 匿名 2022/08/25(木) 11:32:55 

    >>3253
    酷いな
    「あんたも彼氏探しなさい> <」
    「兄?私はお兄ちゃんの彼女潰すわ」
    こうきちんと言うならまだ許せるのにな
    ついでに「あなたのお父さんと破綻してるのよ」まで入れてくれれば尚良い(笑)

    +2

    -1

  • 3267. 匿名 2022/08/25(木) 11:33:11 

    >>3251

    端から見ると、どこが追い詰められてんの?って感じだけどね
    アラフォー世代なんて学校休むって選択肢すらなかったよ

    +14

    -4

  • 3268. 匿名 2022/08/25(木) 11:33:18 

    >>3225
    親もこの子は生まれつきそういう性格なんだろうと甘えて別に自覚しないんだろうね
    本当は心の中にマグマみたいなものが育っているのに
    10年位前かな、TVで「元ヤンキーの若いママが子育て奮闘」という番組で4人くらいいる子供の長女が
    母親のお手伝いとは聞こえがいいが、下の子の世話とかいい風に使われていた。写る表情は殆どふくれっ面
    母親はまあ美人でお洒落、父親は無関心、見ていて長女がかわいそうになった。今どうしてるかな?
    子供の正確な数は覚えていないが

    +11

    -0

  • 3269. 匿名 2022/08/25(木) 11:34:26 

    >>3219
    人それぞれだね
    うちは家事も妹の私がやって姉はまったくやらなかった
    やらないから姉よく怒られてたけどほぼ妹の私がやってるのに私ばかり怒られるって言ってたよ
    いややらないからだろ
    妹の私ばかりに家事やらせないでと思ってたわ

    +5

    -0

  • 3270. 匿名 2022/08/25(木) 11:34:37 

    >>3263
    昔は発達障害の概念浸透してなかったからじゃない?サイコパスの概念も発達障害の概念の前に存在していたから今後研究されて見直されるといいんじゃないかと思う。特別視するほどのもんじゃないよサイコパスなんか。

    +5

    -1

  • 3271. 匿名 2022/08/25(木) 11:34:39 

    >>3262
    あれは母親を殺したいほど憎んでるの?

    そこまで憎む理由がないでしょ

    +2

    -0

  • 3272. 匿名 2022/08/25(木) 11:34:41 

    私もきょうだい3人のうち誰が一番好き?って母に訊いていたけど
    みんな同じ
    といつも言うので、
    誰にも言わないから私にだけ言ってみて!
    と言ってみても
    みんな同じ
    といつも言うので、
    正直に言ったら老後にいいことがあるよ?
    とかいろいろ言ってみても、
    みんな同じ、だった。

    +11

    -0

  • 3273. 匿名 2022/08/25(木) 11:35:27 

    >>2686
    ブームとかなんなの
    元気に生まれてくればそれでよしとならないのか、今の親は

    +8

    -2

  • 3274. 匿名 2022/08/25(木) 11:38:49 

    >>3262
    ○上の母親は子供にお金使わなかったのが毒

    +1

    -0

  • 3275. 匿名 2022/08/25(木) 11:40:22 

    >>3254

    私は第一子長女だけど、正直下より自分の方が恵まれてるなと感じることの方が多い。お姉ちゃんだからで優遇されることもあるし、我慢もあるって感じ。そこまで嫌だとも思わなかったし、絶対的に割を食うポジションではないと感じてたわ

    +8

    -1

  • 3276. 匿名 2022/08/25(木) 11:40:39 

    >>3269
    人は自分の認知が正しいと思い込んでるけど何が真実かはあなたの目からは分からない。
    あなたは自分の方が手伝いしてたって認知だけど。
    真実は姉もあなたも同じ位手伝いしてたのかもしれないよ。

    +2

    -7

  • 3277. 匿名 2022/08/25(木) 11:40:57 

    >>3273
    今の親で一括りにしないで
    性別でギャーギャーいうのは一部の馬鹿だよ

    +1

    -2

  • 3278. 匿名 2022/08/25(木) 11:42:25 

    >>3263

    サイコパスっていうか、性格がクソ悪いだけって気もする
    エリートで、性格クソ悪くて、まわりを小馬鹿にしておいて、友達ができないと悩んでる人知ってるよ

    +6

    -0

  • 3279. 匿名 2022/08/25(木) 11:43:48 

    >>3274
    子育てに向いてなかったんだろうね
    たぶん社会で働くのも合わないタイプ

    +1

    -0

  • 3280. 匿名 2022/08/25(木) 11:44:32 

    >>3276
    姉が1番不幸だと信じてならない人に伝えたい言葉だわ

    +6

    -3

  • 3281. 匿名 2022/08/25(木) 11:45:18 

    >>3006
    何これw

    +1

    -0

  • 3282. 匿名 2022/08/25(木) 11:46:59 

    犯罪者の生まれる家の親は自己愛の強いことが多いと読んだことがある
    コミュニケーションとれない

    +4

    -0

  • 3283. 匿名 2022/08/25(木) 11:47:53 

    >>2001
    奈良で自宅に放火して継母と弟を…って事件を思い出した。あれも父親への復讐だったっけ。
    今回の事件の被害は第三者だから比較するのもあれだけど。

    +2

    -0

  • 3284. 匿名 2022/08/25(木) 11:49:43 

    >>844
    発達障害の子持ちトピとか見てるとそんな感じだよね。どんなに手をかけてても自分は愛されてない親が悪いとか言っちゃうの。子どもに対して言うのは適切ではないと思うけどはっきり言って欲深いの塊。足りない足りないで要求ばかり。世間一般の愛情不足と本人が感じる愛情不足に雲泥の差がある。被害妄想に付き合わされる家族は大変だよ。

    +7

    -1

  • 3285. 匿名 2022/08/25(木) 11:51:21 

    >>21
    私発散の仕方わかってるからためないし爆発しない

    +1

    -1

  • 3286. 匿名 2022/08/25(木) 11:52:25 

    >>3278
    友達が出来ないって悩んでるならそのひとはサイコパスではない

    +4

    -0

  • 3287. 匿名 2022/08/25(木) 11:52:34 

    >>589
    うちも兄が不登校でお小遣いもらえないとか兄妹で差があった。八つ当たりもされたし。
    でも兄の感情の矛先が暴力という形で人に向かなくてよかったなと心底思う。
    もしかしたら自分達が加害者家族になっていたかもしれないし、被害者になっていたかもしれない。

    +0

    -0

  • 3288. 匿名 2022/08/25(木) 11:53:21 

    >>78
    私は自分が嫌いだから子供産まないけど、もし私に似てきたら可愛くなくなるだろうなぁ

    +3

    -0

  • 3289. 匿名 2022/08/25(木) 11:53:34 

    >>1489
    母親って息子溺愛するよね
    うちもほぼ同じ、私は母親に似てたけど可愛がられた事は一度もない弟だけ溺愛してなんでも買ってあげてたので今じゃその弟もうアラサーだけど無職、実家暮らし、母親から小遣い貰って生活してるわ
    関わりたくないから縁切ったけど

    +0

    -3

  • 3290. 匿名 2022/08/25(木) 11:54:34 

    >>78
    上の子や女の子が生意気になってきた頃に下の子や男の子はまだ甘えん坊でかわいい盛りだったりするからだと思う

    +1

    -0

  • 3291. 匿名 2022/08/25(木) 11:54:39 

    >>1327
    最期だけでも謝ってくれてて良かった。
    うちの母は自覚もないだろうし、私も言わないからずっと謝ることなく死ぬだろう。

    +6

    -0

  • 3292. 匿名 2022/08/25(木) 11:55:51 

    >>1
    うちもそんな感じだったけど
    グレたり犯罪やらかしたら自分が不利になるし
    とにかく毎日学校行ってきちんと勉強してたよ

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2022/08/25(木) 11:56:06 

    >>3267
    保健室登校して塾にも通って適当にお手伝いして…すごく気ままな受験生だよね。
    これで塾にも行かなくなったら何をするんだろう?
    中卒ニートまっしぐらだよ。

    +6

    -3

  • 3294. 匿名 2022/08/25(木) 11:57:22 

    >>2425
    逆にそうなりつつあるからワンオペ育児って言葉ができたんじゃない?

    全員がワンオペだったらそれが普通だから、ワンオペがどうとか、ワンオペだから大変とか、言わないと思う。昭和の時代に一人で育児をすることに対して疑問を持った人はそんなにいなかったと思うよ。

    夫婦で協力して育児やりましょうねって時代になりつつあるのに、自分は一人でやってるから大変、ワンオペは辛いってことで言い出したんでしょう。

    +1

    -0

  • 3295. 匿名 2022/08/25(木) 11:57:31 

    >>3255
    横だけど、昔だと民事不介入とか家庭の問題だからとかで取り合わない警察もあったよ
    今は動くはずなので(動かないなら議員とかに言う)

    +1

    -0

  • 3296. 匿名 2022/08/25(木) 11:57:37 

    今日の『事件を利用した自分語り(自己憐憫沼編)』トピ

    +0

    -1

  • 3297. 匿名 2022/08/25(木) 11:57:37 

    発達なのか親の育て方なのか何が何なのか分からんけど。
    こういう事件が再度起こらないためには他害の傾向のある子には事件を起こす前にどうするべきなんだろ。

    +1

    -0

  • 3298. 匿名 2022/08/25(木) 11:58:39 

    >>3286
    サイコパスではない人をサイコパス扱いしてるケース多いと思う

    +1

    -0

  • 3299. 匿名 2022/08/25(木) 11:58:56 

    憶測で考えても仕方ない、犯人は身勝手の屑には変わらないんだし育て方で知らない他人を無作為に殺害しようとするモンスターになるなんて稀だと思う

    +0

    -1

  • 3300. 匿名 2022/08/25(木) 11:59:34 

    >>3297
    普段から他害傾向高い子は投薬必須じゃない?
    コミュ下手はソーシャルスキルトレーニングが必要だけど本人がそれを拒むよね。

    +1

    -0

  • 3301. 匿名 2022/08/25(木) 11:59:34 

    >>3108
    しかも映像に倒れてる姿も叫んでる姿も全国に晒されてしまってるからね。事件に巻き込まれたらデジタルタトゥーも強制的にくらうし。
    娘さんは腎臓も刺されて重い後遺症まで残ったら、廃人になってもおかしくない。

    +5

    -3

  • 3302. 匿名 2022/08/25(木) 12:00:05 

    いくら言い訳しても理由にならないし同情なんてしない

    同じような境遇で犯罪犯さない人がごまんといる

    +6

    -0

  • 3303. 匿名 2022/08/25(木) 12:00:41 

    >>1
    母親にその自覚があるならやめてやれよと思う

    +9

    -0

  • 3304. 匿名 2022/08/25(木) 12:01:09 

    >>3293
    いじめられても親も理解してくれず、受験も大変で、お手伝いして当たり前でやり方悪いと怒られてたアラフォー多そう

    +2

    -3

  • 3305. 匿名 2022/08/25(木) 12:01:11 

    >>3151
    意味わからんwちょっと落ち着いて自分のコメ読み返してみてw

    +0

    -0

  • 3306. 匿名 2022/08/25(木) 12:01:28 

    >>3280
    スカッとジャパンだわ、まじでその通り

    +0

    -0

  • 3307. 匿名 2022/08/25(木) 12:02:47 

    >>1
    あれあれ、女って殺人しないんじゃなかったっけ?w

    +3

    -4

  • 3308. 匿名 2022/08/25(木) 12:02:51 

    >>78
    うちの母親は、本人は自分は平等に愛してたってつもりだったみたい。実際は弟には甘々、私の時はこんなの許してもらえなかったのにってことを許していたし、家事も手伝うのは私だけ。

    母親に抗議すると、だってあなたは言えば聞いてくれたじゃない、弟は言っても聞かないからそうするしかないと。
    言っても聞かないように育てたのはあなたですけどねって感じだった。
    当時の育児書が出てきて、読んだら私のは真っ白、弟のは1歳まで綴られて、中には、お姉ちゃんには悪いけど、お母さんは弟くんにくびったけだよ〜〜♡♡とかかれていた。

    でも、ある程度大人になってから上の子可愛くない症候群とかテレビでやってるのをみた時に、お母さんはあんた達平等にしてたもんね♡って言われてお花畑も大概にしろって思ったな。

    +6

    -1

  • 3309. 匿名 2022/08/25(木) 12:03:01 

    この犯罪者の理由やルーツを探そうとする流れ嫌い、犯罪者は犯罪者、こんな身勝手な犯罪する奴を育て方云々通用せんよ

    +3

    -1

  • 3310. 匿名 2022/08/25(木) 12:04:56 

    >>3301
    なんかさぁ、被害者に寄り添ってると見せかけてのそういうカキコミ本当にやめてほしい。もう少し配慮できないんならカキコミもしなくていいのに。
    どうせレス狙いのクソ野郎だろうけど。実際被害に遭った人を傷つけるカキコミは釣りでも許せないだろ。こんなカキコミするくらいなら専業対兼業トピで煽りでもしとけよ。

    +4

    -2

  • 3311. 匿名 2022/08/25(木) 12:05:12 

    >>3304
    それはそれで自分でトピたてて語ればいいのにね。

    +1

    -2

  • 3312. 匿名 2022/08/25(木) 12:05:20 

    >>8
    だって娘は息子と比較して反抗期の時期が異常に長すぎるからね。
    息子は小6~中2の3年くらいだけど娘は小5から二十歳事まで続く。その間に自然と母親も娘より息子に対する愛情が強くなるんだよ。

    +2

    -8

  • 3313. 匿名 2022/08/25(木) 12:05:29 

    >>3262
    いやいや、末端の悪を討っても意味無い事を理解した上で、大物の天誅に踏み切ったんだろ
    むしろ、安倍討った後に、通行人らの安全考えて周りのシンパやサクラを見逃してやって、潔く降ったんだからソコにシビレル憧れるだわw
    俺なら自淫党に与する連中全てが敵だと思うタチだから、通行人巻き込んででも安倍の取り巻きにも弾当てにいっちゃうな

    +1

    -0

  • 3314. 匿名 2022/08/25(木) 12:06:21 

    >>1
    神様につながっていれば

    道を誤ることはなかっただろうに

    痛ましい

    幼い頃から御言葉を聞くことで、当たり前に神様の存在を信じ、学校の先生や友達を癒やすほど、喜びと希望に満ち溢れた子供へと成長したわが子(十二弟子・ミナさんの証)  |  RAPT理論+α
    幼い頃から御言葉を聞くことで、当たり前に神様の存在を信じ、学校の先生や友達を癒やすほど、喜びと希望に満ち溢れた子供へと成長したわが子(十二弟子・ミナさんの証) | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    前回の証では、神様に祈り求めることで、わが子が自ら専門分野を究め、親子関係も良くなっていったお話をさせていただきましたが、今回の証は、その続きのようなお話になります。 ○子供のために真心から祈ることで、子供自ら専門分野を極め、専門学校の先生から教え...

    +0

    -3

  • 3315. 匿名 2022/08/25(木) 12:09:00 

    どうせガル民がシンパシー寄せる程度の口うるさく言ってくる親ぐらいなもんだと思う。むしろ、毒親トピでこの犯人の日頃の状況書き込んでも、私の方がもっとかわいそうって叩かれまくるくらいだと思う。
    で、だから他人を刺した??ふざけるなこのイカれ自己中キチガ○がって怒りしかない

    +2

    -2

  • 3316. 匿名 2022/08/25(木) 12:09:10 

    >>3108
    被害者は何も落ち度はない。
    ただ運が悪かっただけ。
    でも生まれながらのモンスターとか本当にそうなら、その子も運が悪かっただけなのかな。
    ふつうの遺伝子ならこんなことしないし。

    +4

    -0

  • 3317. 匿名 2022/08/25(木) 12:13:16 

    >>3108
    兎に角被害者親子が後遺症も残らず回復することを願うよ

    +7

    -0

  • 3318. 匿名 2022/08/25(木) 12:13:18 

    >>3313
    さすがに公安はガルなんて見てないか?こんなにここそこにあんたみたいな犯罪者思考の人間いるのにな。

    +0

    -1

  • 3319. 匿名 2022/08/25(木) 12:14:17 

    >>3161
    全くその通り
    結婚自体も煮え切らない旦那を妻が押し切ってしてるパターンが多い
    それで自分に似た娘にイライラしてほわんとした息子かわいいと言ってるんだから世話ないわ

    +7

    -0

  • 3320. 匿名 2022/08/25(木) 12:15:36 

    >>3307
    どんだけガルに入り浸ってんの?入り浸ってるくせに煽りも釣りも分からないの??いい加減うざい

    +0

    -2

  • 3321. 匿名 2022/08/25(木) 12:16:26 

    甘ちゃんメンヘラメスガキが、ヨソの母娘に八つ当たりしたクッソダサい事案ですやね
    コロリ世代の爆弾抱えてる十代の見せしめに、吊り上げられるのもヤムナシか

    +1

    -2

  • 3322. 匿名 2022/08/25(木) 12:17:15 

    >>3312
    「男の子(兄)の方が優しい」と亡き母が言ってました

    +0

    -0

  • 3323. 匿名 2022/08/25(木) 12:17:18 

    >>1438
    自分も手のかからない良い子だったけど、大人になりメンタル不安定な事多かったなぁ。

    例えば幼稚園の頃、病気で1週間ぶりに登園したが、病み上がりで具合悪くメソメソしてた。
    泣き止んだけど、知らないお遊戯を急に振られ、びっくりしてまた泣いてしまったら担任に廊下に立たされた!
    聞き分けの良い私は素直に廊下に立っていた。

    あの担任は未だに許せない、自分でも異常だと思うけど、幼い頃の傷って根深いよね。恵まれて育った人から見たらこちらがおかしく見えるよね。

    +2

    -0

  • 3324. 匿名 2022/08/25(木) 12:18:05 

    既出かも知れないけど藤間静波の母親が、娘が生まれてから藤間に興味がなくなり、妹だけを可愛がって、藤間静波に関わらなくなったと。
    逮捕時、満面の笑みで報道陣にピースしたという…。
    記憶にない事件だったけど、【藤間静波】藤沢母子他5人殺害事件【サインはV 】というスレで知って驚愕した。
    そのスレには、母親が、砂浜で着飾ってスター気取りでインタビューを受け、「だってかわいくなくなっちゃったんだもん」と答えていた、とあったと思う。
    妹は素知らぬ顔して平然と通学して、学校が警察に対応を相談したとかあったから、やはりどこかおかしい。

    +1

    -0

  • 3325. 匿名 2022/08/25(木) 12:18:06 

    >>3318
    Twitterにもやばそうなのがわんさかいるからね

    +2

    -0

  • 3326. 匿名 2022/08/25(木) 12:18:34 

    >>3312
    うちもそうだった!息子は3~4年で終わったけど娘は10年くらい続いた。息子が反抗期の時は『うるさいよババア!』が口癖だったけど娘は『死ねババア!』が口癖だった。やっぱり死ねという言葉を何度も吐かれると愛情は薄らいでいくよ。

    +3

    -2

  • 3327. 匿名 2022/08/25(木) 12:19:15 

    >>3321
    キッショ!ニートガルおじは巣にかえれよ

    +0

    -0

  • 3328. 匿名 2022/08/25(木) 12:20:51 

    >>3254
    3164だけど、うちは妹が私に不満言うのが嫌、とかじゃなくて
    私だけ親から暴力ふるわれたり、「妹はできがいいのに姉のあんたは馬鹿でグズ」って扱いだったんよ。
    家族内でヒエラルキーがあって、私が1番下。
    親がそうするから、それを見て妹も私の事を名前じゃなく「バカ」って呼ぶ状態。
    大人になった今もそれが継続してて、「ちゃんと生活できてんの〜?(笑)うちは子供産まれて幸せだよー‪🤗‬そっちもちゃんと頑張んな〜?(笑)」って連絡が妹からくる。

    +4

    -0

  • 3329. 匿名 2022/08/25(木) 12:21:41 

    >>3220
    山上擁護するわけじゃないけど、山上は無関係な人は巻き込んでない。比べるならサラダ油男とか東大刺傷の男子高校生とかでしょ。

    +6

    -0

  • 3330. 匿名 2022/08/25(木) 12:22:04 

    >>3312
    気持ち悪い

    +0

    -1

  • 3331. 匿名 2022/08/25(木) 12:22:12 

    >>3323
    わかるよ
    私も小2の時担任に虐められてたから未だに物凄い恨みがある。なるべく苦しんでからシネって毎日願ってる。
    でも、その恨みの気持ちが他人に向いたことは一切ないよ。本人のみ。いじめに同調してた同級生を許す気も一生ないけどさ。だから加害者には同情できないなあ

    +3

    -0

  • 3332. 匿名 2022/08/25(木) 12:23:49 

    >>3329
    模倣犯が現れそうな時点でマシとかないわ

    +1

    -1

  • 3333. 匿名 2022/08/25(木) 12:24:35 

    >>3293
    『メンタルの病がある人のトピ』は生活保護受給してる人や、障害年金受給してる専業主婦いましたよ

    +0

    -0

  • 3334. 匿名 2022/08/25(木) 12:26:18 

    >>3262
    母を狂わせた統一
    その統一と、安倍さんに繋がりがあった
    知ったときはショックだっただろう
    元々ネトウヨ安倍好きだったんだから

    +1

    -1

  • 3335. 匿名 2022/08/25(木) 12:28:38 

    >>3293
    根っからのカウンセリングが必要な子だったんじゃない
    母親が放置してただけで

    +10

    -1

  • 3336. 匿名 2022/08/25(木) 12:28:53 

    うちも姉弟だけど、弟贔屓だよ。
    やっぱり可愛がり方が違うの分かるよ。露骨だもん。毒母だしね。

    たーくさん色んな酷いことがありすぎて、大喧嘩した後に密かに、一瞬包丁を握りしめたことはあるけど、もちろん実行はしてない。そこには理性があったし。

    犯人の女は、喧嘩もできないくらいなら、相当内側に溜め込んで発酵してたんだろうし、今の時代はネットがあるから、そういう気持ちになると変な方向に進みやすいのかなと思った。

    +0

    -0

  • 3337. 匿名 2022/08/25(木) 12:29:16 

    >>3271
    憎むでしょ
    いい大学入れたのに母親が破算したせいでやめさせられたんだから

    +0

    -0

  • 3338. 匿名 2022/08/25(木) 12:31:20 

    >>3313
    通報しときますね。

    +0

    -1

  • 3339. 匿名 2022/08/25(木) 12:32:36 

    >>3243
    無責任なのは>>2774でしょ。
    産み落とした責任取れよって普通の考えじゃない?他人を傷つけるなら母親だけ殺されるほうがまだいいよ。子供を産むか産まないかの選択は親がしてるし、その選択は親のエゴなんだから娘が出所したら死んで責任取るくらいの覚悟でいろよって思う。

    +6

    -3

  • 3340. 匿名 2022/08/25(木) 12:32:43 

    >>1937
    どっちだって言う人は言うじゃん。
    うちも女の子しかいないから、男の子がうらやましいでしょー?かわいいよー?
    ってよく言われるよ。
    実際にいいなーって思うし。

    +0

    -0

  • 3341. 匿名 2022/08/25(木) 12:35:04 

    >>3337
    学力山上以上にあっても大学行けない子なんてたくさんいるでしょうね。奨学金かりたりしてね。

    +1

    -0

  • 3342. 匿名 2022/08/25(木) 12:35:34 

    >>3313
    公安さんお仕事ですよー

    +0

    -0

  • 3343. 匿名 2022/08/25(木) 12:36:23 

    >>3341
    そもそも親が破産してても奨学金って借りれるの?
    借りるのは息子本人だから問題ないのか

    +0

    -0

  • 3344. 匿名 2022/08/25(木) 12:36:35 

    >>241
    だから姑ともめるトピでは、義母and息子そろって文句言われるのね(笑)

    +0

    -0

  • 3345. 匿名 2022/08/25(木) 12:37:46 

    この犯人擁護してる人って山上擁護陣なん?後ろから人殺そうとすること仕方ない、犯人にもやむを得ない事情が〜って山上を擁護したのと矛盾しないようにこの犯人も擁護しようとしてるだけ?気持ち悪いよ〜

    +4

    -3

  • 3346. 匿名 2022/08/25(木) 12:37:59 

    >>3335
    どういう理由で?

    +0

    -0

  • 3347. 匿名 2022/08/25(木) 12:38:21 

    >>281
    ほんと。
    関心があるとしてもペットショップの犬猫を眺めるレベル

    +1

    -0

  • 3348. 匿名 2022/08/25(木) 12:42:05 

    >>204
    うん。
    不登校なら当然高校への進学心配するし、受験生なら尚さら塾に行かせたい気持ちも分かる。

    事件起こしたのはこの子の異常な特性だった可能性あるよね。誰だってこの年齢は理不尽な親に対してイライラたまってるもん。でも他人刺さないよ。

    +5

    -0

  • 3349. 匿名 2022/08/25(木) 12:43:31 

    >>3185
    反抗ってそういうことじゃなくて、親を殴ったり蹴ったり口答えしたりってことだよ。
    親に反抗することがなかったって報道ありましたよね??
    まして15歳なら親の保護が必要な年齢なので、親は神様です。1人で暮らして働いたりできるわけでもない。

    +1

    -1

  • 3350. 匿名 2022/08/25(木) 12:44:21 

    >>3310
    えー。
    けどここにも毒親語りで被害者に寄り添ってると見せかけての、自分語りの気持ち悪いの居るじゃん。

    家族からしたらどっちも野次馬だわ

    +2

    -6

  • 3351. 匿名 2022/08/25(木) 12:45:29 

    >>3345
    山上も原理は同じで人違いじゃない?派だが、結果的にあの教団の異常性と政治との繋がりが暴かれて個人的に得したので、特赦
    安倍さんと遺族が気の毒なのは同じ

    こちらはまだ情報が少ないが、被害者は運良く一命をとりとめたし15歳だし、同じにはなり得ないしょ
    出てきても見知らぬ人には手を出さないよ
    福岡商業施設刺殺の方ならまだしも
    あれどうなるんだろうね

    +0

    -4

  • 3352. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:32 

    >>3301
    あんた最低だな

    +1

    -3

  • 3353. 匿名 2022/08/25(木) 12:54:20 

    >>3263
    サイコパスでも、身近な人間に八つ当たりして犯罪として明るみになっていない人がほとんどだから。DV、イジメ、虐待など。
    自己中心的で、他人は自分のサンドバッグみたいな人は結構います。

    +2

    -0

  • 3354. 匿名 2022/08/25(木) 12:57:24 

    >>3350
    どっちも気持ち悪いは同意だしどっちも出てけと思っとるわ。で、あんたはやっぱり確信犯的に被害者傷つけるカキコミずっとやってんのね恥を知れよ。

    +3

    -2

  • 3355. 匿名 2022/08/25(木) 12:58:52 

    >>3346
    もとからヤバい素養があったって話

    +0

    -0

  • 3356. 匿名 2022/08/25(木) 13:05:29 

    >>3349
    学校に行ってないのはもちろんのこと、「塾もよくサボっており、7割程度しか行ってない」との報道がありました
    とすると塾は3回に1回はサボっていたことになります

    そんな高頻度で塾をサボるなんて、そうそうないですよ?
    とんでもない反抗ぶりですよね

    +8

    -0

  • 3357. 匿名 2022/08/25(木) 13:10:33 

    >>3356
    塾に行かないが親への反抗だとしても、小さい頃から親が抑圧してきた結果、他人を害する性格が出来上がったって意味だよ。
    お母さんには受け入れられたいんだろうから、お母さんに小さな反抗はしても直接刺したりするわけない。

    +4

    -1

  • 3358. 匿名 2022/08/25(木) 13:12:35 

    >>3255
    今現在だって性的虐待で容疑を認めてるのに無罪判決とかあるじゃん。
    即有罪出てるのも動画撮って確固たる証拠があったり、なんならそれを売ったりするまでやってるやつ。

    日本はそれほどまでに性犯罪に甘いんだよ。

    +5

    -0

  • 3359. 匿名 2022/08/25(木) 13:16:25 

    >>3357
    小さい頃から親に抑圧されてきたような子が、塾を3回に1回もサボるんですか?
    親を恐れて、塾をサボるなんてこと行動に移せませんよ?

    学校には行きたくないからと行かない、塾もサボりまくる…
    こんなワガママ放題の子が親から抑圧されてたんですか?

    +9

    -2

  • 3360. 匿名 2022/08/25(木) 13:29:28 

    >>3359
    報道の「反抗することもなかった」「娘の性格はまじめで物静か」「親への不満を溜め込んでいたかも」を素直に受け止めたらそうなるんですが。
    まぁ事実はわからないので、今後の報道を見守りましょうか。

    +5

    -1

  • 3361. 匿名 2022/08/25(木) 13:32:23 

    親の同じように育てたはあてにならない

    +7

    -0

  • 3362. 匿名 2022/08/25(木) 13:38:17 

    自分語り自分語りってしつこく文句言ってる人ってさ、こんな掲示板なんて8割がた自分語りじゃないの?
    なんでそんなに文句言ってんだろ

    +9

    -0

  • 3363. 匿名 2022/08/25(木) 13:42:57 

    兄弟の差別がどうの、塾がどうの言ってりゃ頭の悪いどっかのバカが無差別殺人しても同情してくれるからね

    +5

    -1

  • 3364. 匿名 2022/08/25(木) 13:43:31 

    どんな事情があろうが許されることじゃない

    +1

    -0

  • 3365. 匿名 2022/08/25(木) 13:52:05 

    >>3267
    人それぞれ病む基準は違うから私はこうだったってマウント取るのは意味がないって元少年院教官のyoutubeが言ってたよ

    環境と本人の性格、それと報道されてることがすべてじゃないから

    +2

    -0

  • 3366. 匿名 2022/08/25(木) 13:54:15 

    >>3362
    被害者でてる事件を使って自己憐憫に浸ってるの鬱陶しいからじゃない?

    +3

    -1

  • 3367. 匿名 2022/08/25(木) 13:57:18 

    >>3044
    いる。
    でも大抵、ちょっと不幸な人か自分が優位に立ちたい馬鹿な人。
    独身だろうと子供がいなかろうと、一人っ子だろうと、子沢山だろうと、女の子兄弟だろうと男の子兄弟だろうと、年子だろうと、双子だろうと、男女だろうと、キリがないのでここまで。
    あら〜気の毒、それじゃ大変ねって絡んでくる人はいる。

    +0

    -0

  • 3368. 匿名 2022/08/25(木) 13:59:49 

    >>3354
    被害者の事を心から心配するなら、書き込みしない事だわ。
    私と貴方は目くそ鼻くそだわ

    +2

    -3

  • 3369. 匿名 2022/08/25(木) 14:00:30 

    >>3363
    ネット社会で同情してもらえるトップ2くらいよね。
    毒親だった。
    イジメにあった。
    これさえ出しておけば、かわいそう。加害者こそが被害者ってなる。
    今回は、襲われたのが通りすがりの親子だったから言われてないけど、
    被害者が同級生だったら、イジメ加害者疑惑が持ち上がってたと思う。

    +1

    -3

  • 3370. 匿名 2022/08/25(木) 14:06:42 

    >>1506
    あらぁ、気に障ること言いました?
    将来お嬢さんに刺されないように気を付けてね♡

    +1

    -0

  • 3371. 匿名 2022/08/25(木) 14:09:27 

    >>3066
    そうなんですね。
    自閉でなくても、多少わがままなだけでそういう気持ちになるんですね。
    やっぱり差をつけるのはよくないとはわかってるんですが、、、。
    気おつけます。
    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 3372. 匿名 2022/08/25(木) 14:18:41 

    >>3305
    単純なのに?
    なら、ガル参加やめなよ笑

    +0

    -0

  • 3373. 匿名 2022/08/25(木) 14:19:40 

    >>2139
    じゃあ被害者はしたの?

    +0

    -3

  • 3374. 匿名 2022/08/25(木) 14:31:32 

    >>3369
    ネットの加害者擁護をみて、現実から逃げたいリセットしたい同情してもらいたいと思って、安易に犯罪に手を染めると、今以上に生きづらくなるし明るい未来なんてなくなるのに馬鹿みたいだよなぁ。刑務所の中にも少年院の中にも人間関係はあるし、出所したら働かなきゃいけないけど、前科つきで一般社会では職も探しにくいだろう。

    +0

    -0

  • 3375. 匿名 2022/08/25(木) 14:34:44 

    >>3373
    被害者も弟もなんもしてない。

    誰かを殺すという判断がおかしい

    +1

    -0

  • 3376. 匿名 2022/08/25(木) 14:45:29 

    >>3243

    "殺されたらどうするの"
    母親が?…
    だとしたら笑っちゃうコメだよ笑
    他人を"試し殺し"をする犯人が我が子なら"母親が犠牲には"心の叫びだよ。

    法は捕まえるだけで、その後を未然に防げないよ。

    だから言ってるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 3377. 匿名 2022/08/25(木) 14:47:51 

    >>2702

    老いたら子供に面倒見させる気満々じゃんw
    自分らで何とかするんだよ!
    親の介護要員として育てるの?!
    子を自立させるのが親の勤め、それが息子だろうと娘だろうと。
    自立して楽しく元気に生きて欲しい。

    +5

    -0

  • 3378. 匿名 2022/08/25(木) 14:50:00 

    >>910
    載せるなバーカ!

    +1

    -2

  • 3379. 匿名 2022/08/25(木) 14:54:21 

    >>3329
    無関係な人は巻き込んでないって視野狭すぎだと思うよ。
    殺人犯の擁護はちょっと信じられないわ。

    +2

    -1

  • 3380. 匿名 2022/08/25(木) 14:55:59 

    >>3362
    手軽に叩けるからだよ。
    あら探し大好きガル民

    +3

    -2

  • 3381. 匿名 2022/08/25(木) 14:59:28 

    >>3362
    そういう人もいるけど、気にならんけどなあ。
    なんでみんなプリプリしてるんだろ。

    +6

    -0

  • 3382. 匿名 2022/08/25(木) 15:08:27 

    関係ないのにまだ話してんの?

    +0

    -0

  • 3383. 匿名 2022/08/25(木) 15:15:47 

    自分が特に性別気にしないからか、女の子ブームって言うのがよくわからない。女の子のお母さんでドヤってる人いないよ。あからさまにドヤってるのは男男女とかで最後に産んだ人とか高齢出産で一人しか産めない人とか。気にしてるのも男の子のお母さん。
    普通に女の子産んだお母さんは1mmもドヤってない。

    +1

    -1

  • 3384. 匿名 2022/08/25(木) 16:04:39 

    >>1
    息子大好き、娘ウザい。

    毒親じゃん。

    +3

    -0

  • 3385. 匿名 2022/08/25(木) 16:05:28 

    >>3155
    馬鹿母につける薬は無いから‥‥

    +2

    -0

  • 3386. 匿名 2022/08/25(木) 16:08:59 

    >>311
    馬鹿な子ほど可愛い、但し息子に限る。

    馬鹿な娘だろうと何でも言うこと聞く娘だろうと息子には敵わないって。

    +5

    -0

  • 3387. 匿名 2022/08/25(木) 16:15:10 

    >>3386
    ニートのこどおじは可愛くないからはやく出ていって欲しいと思われてそうだけどな

    +0

    -0

  • 3388. 匿名 2022/08/25(木) 16:38:49 

    >>3359
    ですよね。
    不登校は事情があったにせよ、塾はサボる位だったら辞めたらいい。
    「娘に反抗されたことがない」って、娘の言うことを何でも聞くなら、反抗そのものが成立しないし。むしろ子供のワガママを何でも叶えてしまう親なんじゃないかと思います。

    +0

    -0

  • 3389. 匿名 2022/08/25(木) 16:52:41 

    >>1722
    未成年者ってだけで凄く守られるよ。

    +1

    -0

  • 3390. 匿名 2022/08/25(木) 16:56:05 

    >>1956
    奥さん独占されて息子に嫉妬してるとか?

    +0

    -0

  • 3391. 匿名 2022/08/25(木) 17:05:37 

    >>3388
    反抗出来ないように洗脳して育てたのかもよ。うちの祖母がそうやって育てていたのを思い出した。
    今や母は祖母の奴隷扱い。母は祖母の顔色を伺いながら暮らしてる。

    +2

    -0

  • 3392. 匿名 2022/08/25(木) 17:10:45 

    男の子だけ可愛がる人ってブスが多い
    男にモテなかった人なんだろうなーって感じ
    だから自分を頼ってくる息子を溺愛するんだよ

    +6

    -3

  • 3393. 匿名 2022/08/25(木) 17:16:37 

    >>3178
    私はいじめはなかったけどパシリによく使われた
    嫌がると上の兄弟のことが聞けないのかと脅されたり
    でも親の前では絶対そういう命令はしないんだよね

    +4

    -0

  • 3394. 匿名 2022/08/25(木) 17:22:08 

    >>3328
    よく我慢できたね、私が姉のことをそんな風に呼んだら凄いことになる
    冷静で偉いと思うよ

    +1

    -0

  • 3395. 匿名 2022/08/25(木) 17:33:11 

    >>3391
    反抗できない洗脳されてる人間が何故、自分の意志で無関係の人を刺せるんでしょうね。
    犯人は誰かに命令されたんですか?

    +1

    -2

  • 3396. 匿名 2022/08/25(木) 17:36:17 

    >>3395
    他人には反抗出来るから。

    +2

    -0

  • 3397. 匿名 2022/08/25(木) 17:43:51 

    >>3395
    毒親に洗脳されても他人や自分とは関係無い人間には逆らえる。自分より弱い人間には逆らえる。

    +3

    -0

  • 3398. 匿名 2022/08/25(木) 17:48:52 

    >>3135
    嘘だったら良かったんだけどね

    +0

    -0

  • 3399. 匿名 2022/08/25(木) 17:49:51 

    >>2921
    私は母親に嫌われてたけどめちゃくちゃ気づいてたよ(笑)しかも私は一人っ子なのに一人娘を嫌う母親とかびっくりだよ。他人にも私のことを嫌いなの隠さないからびっくりされるよ。一人娘なのにお母さんおかしいって(笑)
    やっぱり一定数おかしな母親はいるよ(笑)

    +8

    -0

  • 3400. 匿名 2022/08/25(木) 17:55:02 

    >>3360
    ヨコ
    娘の性格をそう語ってるんだ、、
    おとなしくて真面目でって
    加害者がおとなしかったから異常だと気付けなかったのかな
    (多くの子は人様を傷つけない)
    真面目ではなかったね

    お母さん被害者に謝罪はしたかな

    +5

    -0

  • 3401. 匿名 2022/08/25(木) 17:56:25 

    >>3392
    ブスは置いといて振り返れば、身近に女性教師、祖母、あとは職場のオバはんなんかに
    男ばかりひいきする人がいた記憶がある

    +10

    -1

  • 3402. 匿名 2022/08/25(木) 18:03:07 

    >>2760
    ですよね。
    女の子しか産んでないけど勝ち組!ぽく上から目線で言う場合が多い。
    確かに両方産んでる子は「男の子の方が幼くて可愛い。」といってます。

    +5

    -9

  • 3403. 匿名 2022/08/25(木) 18:05:20 

    >>2220
    男の子が疎遠になる?
    田舎だからか私の周りでは同居だの実家近くに家を建てるとかで親の近くに住む子多いよ?
    逆に女の子が嫁に出て年に一回くらい帰省してるイメージ。

    +5

    -7

  • 3404. 匿名 2022/08/25(木) 18:11:02 

    正直に言うとやっぱり男の子を育てる自信がない、これは自分だけかもしれないけど
    毎日のように息子に殺される母親の情報が入るとドキッとする
    娘と口喧嘩はするけど、同性だからか大体気持ちが分かるけど、男の子はむつかしい
    だから息子さんをちゃんと育て上げたお母さんには一目置く

    +4

    -12

  • 3405. 匿名 2022/08/25(木) 18:11:33 

    >>3356
    元々塾もオサボリさん?
    あーー不登校なのに塾もか
    勉強かクラスメイトが嫌だったのか分からないけど母親に恨み持つ
    だけど赤の他人に刃物向けるなんて意味不明だね

    +3

    -0

  • 3406. 匿名 2022/08/25(木) 18:53:05 

    >>3351
    旧民主系、社民、共産も繋がり明るみにでてきたね。このまま与野党全部と統一その他新興宗教と全部潰しあってくれたまえよ。まぁ、山上はただのテロリストで擁護もくそもないわ。さぁ、与野党全頭検査だ!はじめろ!いけ!野党の方もちゃんと報道しろよ!

    +0

    -0

  • 3407. 匿名 2022/08/25(木) 18:55:03 

    >>3405
    全てがうまくいかないからすごく辛かったんだろうね、本人的には。でも殆どの人間同じように辛さを抱えて生きてるから。結局自己中な人が自分だけ辛いって他人を巻き添えにすんだな。、

    +2

    -0

  • 3408. 匿名 2022/08/25(木) 18:55:56 

    >>3237
    母親の証言が認識の齟齬にしては確信があるようだし かと言ってなんとなく誤魔化してる感じもするからなんか言いづらいことあったんだなぁって察しちゃった
    でも娘の方も「2人やったらしけい」とか言ってた割に「母と弟の練習」とか言い始めるからこっちもこっちで色んな思い込みとストレスで錯乱してんだろうなって感じ
    たぶん私も同情しないかな

    +3

    -0

  • 3409. 匿名 2022/08/25(木) 19:12:29 

    >>3389
    認識甘いなぁ、前科ない人が想定する普通とは違う世界ですよ。ガラスの天井のようなものが一生付きまとうに決まってんじゃん。踏ん張ればいられた世界とは違う世界に決まってるでしょ。

    +3

    -1

  • 3410. 匿名 2022/08/25(木) 19:14:06 

    >>2703
    いやいや、不登校の子といじめる側の問題を一緒にしちゃダメでしょ。
    幼少期の家庭環境が重要なのは当たり前に分かるよ。
    そんな事言われたら余計に自分ちの子が不登校になったら自分を責めるわ。
    この意見にプラス押してる人多いけど、自分の子は絶対に不登校にならない育て方をしたって自信を持ってるの?

    +3

    -0

  • 3411. 匿名 2022/08/25(木) 19:21:25 

    >>3410
    例えば中学校不登校でも、引きこもりにならず、高校はちゃんと行けた、とか、高校が不登校でも大学は、行けた、就職はうまく行った、ってケースなら、たまたま環境が合わなかっただけだと思う。

    でもそうじゃなくて、中、高、大とずーっと上手く社会と関われなくて、引きこもりかそれに近い状態の場合、親子関係の問題はあるよ。

    不登校や引きこもりになって、親の気を引いてる。簡単に言えば。もちろん本人はそんなこと思ってないんだけど、潜在的にはそうなんだよ。

    +6

    -0

  • 3412. 匿名 2022/08/25(木) 19:22:23 

    >>3404
    いや、今回の事件、犯人女の子ね。

    +5

    -1

  • 3413. 匿名 2022/08/25(木) 19:48:54 

    事件のことから離れていつものガルちゃん。男女どっちの子がいいか対立煽り不安煽りと反出生主義ちゃんの主張大会になっちゃってんのなぁ〜

    +3

    -2

  • 3414. 匿名 2022/08/25(木) 19:58:00 

    >>2984
    不登校の時点で、精神的な問題を疑って、塾に行かせるよりも心療内科連れて行くべきだったね。ま、行ってたのかもしれないけど。
    不登校の子に、強めに説教しても意味ないと思うんだよね。

    +6

    -1

  • 3415. 匿名 2022/08/25(木) 20:01:12 

    >>3036
    不登校の中には、人とのかかわりがストレスになる子も居るのよ

    +0

    -0

  • 3416. 匿名 2022/08/25(木) 21:51:47 

    >>2768

    大内まりあは元名古屋大学の女子学生だよ。
    「人を殺して見たくて」殺してしまった。

    無期懲役囚でオリのなかに居る。

    +2

    -1

  • 3417. 匿名 2022/08/25(木) 21:55:02 

    >>3079
    学校に報告する必要があるから、繊細な内容はスクール内ではなく外部のカウンセラーや心療内科で相談するのがいいよ。余計にこじれる場合がある。
    子供がいるけど、スクールカウンセラーには相談しないな・・。なんだろ、地元の保健師さんみたいな感じだよ。特化した専門性があるわけでもなし、家庭に立ち入って何か指導できる立場でもない。ただ、しんどい思いしてませんか?と配置されてる感じ。単に淋しいから話聞いてもらいたい程度ならいいと思う。

    +1

    -0

  • 3418. 匿名 2022/08/25(木) 21:57:07 

    >>3411
    なるほど。私の不登校のイメージの大半は前者だ。後者だと納得したわ。
    丁寧にありがとう。

    +0

    -0

  • 3419. 匿名 2022/08/25(木) 22:01:04 

    >>3255
    横だけど
    15年も前のことならあり得るよ。子供の話が通じるようになったのはここ最近の話。それまでは親の言い分のほうが強くて子供の訴えは大体流されてた。

    +2

    -0

  • 3420. 匿名 2022/08/25(木) 22:09:08 

    >>3403
    地元のお祭りとかあると、男の子は地元に就職して地元同士結婚〜そのまま地元で子育て、ってゆうパターン多いよね

    よく叩かれるだんじりで1番有名な市に住んでるけど自分も含めそんなパターンが多い

    +2

    -3

  • 3421. 匿名 2022/08/25(木) 23:16:01 

    >>2867
    わがまま、甘えん坊、
    妹がいる人とは結婚しないこと決めてたわ。

    +1

    -0

  • 3422. 匿名 2022/08/26(金) 00:51:31 

    >>3409
    ネット社会だから更に身バレしやすそうだよね。

    +0

    -0

  • 3423. 匿名 2022/08/26(金) 00:54:59 

    >>3278
    サイコパスは母親の方かも。だから愛情が伝わらない。子どもは他所の親と比較してもっととせがむし母親は欠陥をわかってるから余計に尽くす。

    +2

    -0

  • 3424. 匿名 2022/08/26(金) 09:56:38 

    >>3186
    ずっと前の探偵ナイトスクープで、お母さんが長男だけ全く興味なくて観覧者も引いていた回があったけど、あの長男さんどうしてるかな?これ見て思い出した心配だよ

    +1

    -0

  • 3425. 匿名 2022/08/26(金) 11:22:39 

    >>276
    自覚あるならやめなさいよ

    +0

    -1

  • 3426. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:26 

    >>3231
    いえ、それは息子が4歳で単純に出来ることが増えてきたから褒めてるだけです

    +0

    -0

  • 3427. 匿名 2022/08/27(土) 08:58:21 

    >>2445
    まあでもそう言う母親ほど普段から双方向ではないんだよね
    一方的な人ほど言ってくれればよかったのにと言う。要するに言わなかった方のせいにすり替える。

    +0

    -0

  • 3428. 匿名 2022/08/27(土) 09:00:55 

    >>1871
    遺伝なんで親も発達障害だと気が付かない、私がそれでした。

    +0

    -0

  • 3429. 匿名 2022/08/28(日) 11:32:01 

    >>2412
    知ったかすんな何も知らないくせに

    +1

    -0

  • 3430. 匿名 2022/09/01(木) 06:30:58 

    >>3362
    自分が子供から嫌われてる毒親の自覚がある人だと思う
    自分の事を言われてるみたいで気に食わないから

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。