-
2501. 匿名 2022/08/24(水) 23:39:08
>>2497
横だけど石原良純も叔父さん(裕次郎さん)に可愛がってもらった言ってたね。
家では長男ばかり大事にされてたって。+10
-1
-
2502. 匿名 2022/08/24(水) 23:39:23
>>78
うちは、姉、私、弟で母は子供好きだから3人とも大切にされてたけど、やっぱり弟には甘かった。一番、末っ子だしね。思い返してみると、弟は、小学校の2.3年の頃に母の日に、一人でカーネーション買ってプレゼントしたりしてた。姉や私は、高学年だったけど、1回もあげた事もなかった。
3人で散らかし放題で遊んでた時も母が小言を言い始めたら、すかさず掃除機で掃除始めたり、洗い物してた。母の立場になれば、弟を可愛くなるのも分かる気がするわ。って今なら思う。下の子が何かすれば、小さいのにってなるし、男の子はママに優しい子も多いから可愛く感じると思う。+31
-4
-
2503. 匿名 2022/08/24(水) 23:39:24
女親が男の子かわいいのはよく聞くじゃん
その上、下の子ならなおさらでは+5
-1
-
2504. 匿名 2022/08/24(水) 23:39:35
>>922
何人も子どもがいるけど一番上の子が可愛いし甘やかしてしまう。
上の子かわいくないって気持ちがわかんないなぁ。
もちろん下の子にも同じような気持ちだけど、一番最初の子どもにはそれなりに思い入れがある。+10
-2
-
2505. 匿名 2022/08/24(水) 23:40:16
>>2476
トトロ実況でも第一子長女たちが井戸のシーンで涙腺崩壊してるよね
私もだけど+2
-1
-
2506. 匿名 2022/08/24(水) 23:40:23
>>1203
もし環境的に逃げられるんであれば介護の時は弟に全部任せたらいいよ
そうは言っても逃げられないのが家族の呪縛でもあるのだけど…
+12
-0
-
2507. 匿名 2022/08/24(水) 23:40:49
>>2042
そういう病気じゃなくても、自分に都合のいいことだけ記憶して相手をおかしいと思ってる人もいるよね
ガルちゃんで教えてもらったけど、母親が妹ばかり可愛がっていて自分は怒鳴られてばかりだったと思っていたスレ主が、ある日父親と幼少期のビデオを見てみたら、お母さんは普通に愛情深くて、たんに自分が超絶わがままで怒られていたのをそこしか覚えていなくて勘違いしていたって話があって腑に落ちたよ
うちの姉も親に愛されなかったとかうちの親は毒親だとか言ってるんだけど、してもらった嬉しい記憶はすっかり忘れて、やられた嫌な記憶だけ増幅させて憎悪を膨らませてるんだよね
姉のことで心を痛めてる両親が可哀想になるよ…+30
-8
-
2508. 匿名 2022/08/24(水) 23:41:22
>>2302
えぇ!私めちゃめちゃ可愛がられたからそんなのあるの知らなかった!+3
-1
-
2509. 匿名 2022/08/24(水) 23:41:25
山上はきちんと仕事もしてるし犯罪は悪いけど本当に不遇の人だと思う
銃を手作りできて日雇いしてたけどいろんな資格とってたんでしょ統一に取られずお金があったら大学行ってたと思う+17
-11
-
2510. 匿名 2022/08/24(水) 23:43:03
自分も長女で妹いて私の方が成績優秀顔かわいいけど、親は妹ばかりだったな
その分外から好かれてたから別にいいけど
お陰で親のことはお局と同等くらいにしか見れないけど+6
-1
-
2511. 匿名 2022/08/24(水) 23:43:14
この子は社会に出ても同僚に嫉妬して殺意が湧きそう。
母親が言ってることに当てはまるならひねくれてるし、怖いわ!実の弟なら可愛い筈なのに。+7
-1
-
2512. 匿名 2022/08/24(水) 23:43:15
>>1887
二人ともある程度出来てたよ。
あとは、包括センターに相談して介護契約してヘルパーさんに来てもらってた。
認知症だったから。
で、症状進んできたから施設へ。
+5
-0
-
2513. 匿名 2022/08/24(水) 23:43:59
>>188
私の友人これだわ
彼女の娘(長女)が大嫌いな義母に
似ているらしく
露骨に弟の方を可愛がっている
見せてくる写真も下の子ばかり
可哀想すぎるよ…+13
-0
-
2514. 匿名 2022/08/24(水) 23:44:06
>>2042
そういう人は話したらわかるじゃん+2
-2
-
2515. 匿名 2022/08/24(水) 23:44:20
>>2417
2401です。
うーん、難しいご質問ですね笑。今は色々な感情が入り混じってます。
母なりに私のことをとても大切に育ててくれたのだなと思う(別コメで書いたのですが、母は私で自分の育て直しをしていたので確かに色々してもらった)ので感謝の気持ちもありつつ、何もしなかったらまた色々言われるんだろうなとか、私が何もしないで弟がまた気紛れにプレゼントしてたらそれはもう攻撃がすごそうで嫌という予防的な意味もあります。
高校生くらいまでは純粋に母が大好きだったと思うのですが、まさか大学生、社会人になってから母(+弟)との関係がこんなに拗れるとは思いませんでした。。
母娘って難しいですね。+14
-0
-
2516. 匿名 2022/08/24(水) 23:44:56
長女だからちなみに父親にはかなり甘やかされてそれも母親は気に入らなかったみたいだけどね+1
-1
-
2517. 匿名 2022/08/24(水) 23:45:11
私もこの年の時、父親の愛人を殺そうと本気で思ってたことある
+2
-0
-
2518. 匿名 2022/08/24(水) 23:45:18
>>2069
クズだよね
母親と弟に対するそれも逆恨みの可能性でかい
+7
-0
-
2519. 匿名 2022/08/24(水) 23:46:04
>>922
可愛いくなくなるわけではないんだけど
新生児抱えながら赤ちゃん返りで毎日無茶ぶりする上の子とも向き合わないといけなくて
頑張って下の子なるべく泣かせて放置して
上の子抱っこしたり話したり遊んだりしても底無しで要求してくるから
限界越えてプチンとなって上の子が嫌になったりはしたよ
上の子が赤ちゃん返りする気持ちもわかるしどうにかしたいんだけど体は1つしかないからメンタルえぐられるんだよね
でもえぐられてたら子供達の世話出来ないから上の子への気持ちを抑えて無になるってかんじの時もあった
下の子が手がかからなくなってきたから今はもうないけど当時は悩んだし辛かった
上の子も妊娠中から長い間大変だっただろうから
あの頃は我慢させたねごめんねありがとうとかよく今でも話して聞かせるけど
過ぎた事を無かった事にはできないから上の子にはずっと恩返ししていかなきゃと思ってる
責めてくるような子じゃないから余計にこちらが気を抜いちゃダメだなとも思うし
でも上の子って親子で初めての事が多いから試行錯誤も多くててんやわんやで
ついついバトってしまったり口煩くしちゃったりして日々反省だらけ
後から考えたらスルーしたらいいような事も気にしちゃったりして
上の子育てるのは大変です
それでそんなこんなしてると下の子を上の子に合わせて振り回しぎみになっちゃったりして寂しそうにしてたりするから
下の子とのバランスも難しいです
子供達だけでニコニコと仲良く遊んでる一時があるからどうにかやっていけてるけど
喧嘩始まると頭や胃やら痛くて逃げたくなる
+15
-3
-
2520. 匿名 2022/08/24(水) 23:46:05
>>2490
今その話関係ある?産もうが産むまいが好きにしたらいいと思うよ。他者に不要な攻撃せずに自分の人生肯定できるのが1番なんじゃない?+4
-0
-
2521. 匿名 2022/08/24(水) 23:46:06
>>2421
素直じゃないだけで娘も母ちゃんが好きなんだよ。でも長女って素直になれないんだよね。
自分もそうだったから娘の気持ちよく分かるし、娘も可愛いよ。+13
-0
-
2522. 匿名 2022/08/24(水) 23:46:15
>>408
まさにそう。私長女だけど、祖母が生きているうちはよかったけど私が小三の時に亡くなって妹達もまだ小さくて、一番下はまだ赤ちゃんで父親はまったく家のことやらない人だったから元々ちょっと変だった母親がおかしくなってしまった。私はストレスと愚痴の的。いつも自分がダメな奴で家族の均衡を保っているような家だった。妹達は可愛がられたからのびのび育って幸せそう。特に一番下。私はまったく親に感謝できないけど、妹は感謝してるのか色々世話やいてる。バカみたい。+7
-1
-
2523. 匿名 2022/08/24(水) 23:46:34
だからといって他人をって話しよね
いくらねんれいが低かろうと幸せそうに見える人様をなんとかしてやろうと思う人間は淘汰されて欲しい+4
-0
-
2524. 匿名 2022/08/24(水) 23:46:56
>>7
お母さんに構ってもらいたかったの最上級なのかな
コロしたい=気を引きたい、(愛情不足に気がついて欲しくて)認知されたい+7
-2
-
2525. 匿名 2022/08/24(水) 23:47:15
>>2256
まさしく、今の私だ〜これ…+3
-0
-
2526. 匿名 2022/08/24(水) 23:47:28
母親がうちはちょっとおかしかったって今思うと
お父さんにそっくりとか言っていつも怒ってて自分の家族は私も含め結婚した家庭のことなのにいつも自分の親とか兄弟の話ばかりしてきて、父が口説いてきたから仕方なく結婚したとか言ってた
母親性格悪すぎて大嫌い+1
-0
-
2527. 匿名 2022/08/24(水) 23:47:48
>>359
不登校の理由も明かされてないじゃん。
母親が嫌いなら、家にいるより学校に行くんじゃないの?+9
-1
-
2528. 匿名 2022/08/24(水) 23:49:06
>>2173
確かに
でも本当に家族が嫌なら意地でも学校行くけどな
そう考えると夏休みがこの子にとっては苦痛だったのかも…
弟も家にいただろうから
だからって許される行為ではないけどさ+1
-5
-
2529. 匿名 2022/08/24(水) 23:49:09
まぁでも親がおかしくても他人を殺さないからまともな人は
嘆いても自分で何とかしようとするよ普通+3
-0
-
2530. 匿名 2022/08/24(水) 23:50:18
>>2082
いや勝手に○ねよー+6
-0
-
2531. 匿名 2022/08/24(水) 23:51:09
>>2509
結果論だけどあいつのせいで何億もの血税が予定外に使われるわけだから母親と同じだよ。+7
-9
-
2532. 匿名 2022/08/24(水) 23:51:24
親に不満持ったからといって
何故他の人を刺すのか全然わからないわ。
八つ当たりって事?
秋葉原の無差別殺傷事件もそうだよね。+5
-1
-
2533. 匿名 2022/08/24(水) 23:53:09
>>2509
はあ?きちんと仕事してた?会社の指示通りしないで、年上の先輩に"じゃあお前やれ"と言う奴なんだけど笑
40男が資格ばかり取って活かしてないよね?
こうだったら、ああだったら大学行ってた?
たらればは世間にうじゃうじゃいるよ。
頭が良ければ行く方法はいくらでもあったんじゃない?
資格同様働きたくない怠け者!他力本願なの!
-+10
-12
-
2534. 匿名 2022/08/24(水) 23:53:20
大人しいからいい子なんて放置するんじゃなくて
大人しい子程意識して気にかけなきゃいけないのかも
我儘言える子は自分の主張ができるという事じゃん
それを何でもかんでも叶えてしまうのは
また別の問題がありそうだけど
+7
-0
-
2535. 匿名 2022/08/24(水) 23:53:33
>>2509
あの団体に金巻き上げられなければ
大学へ進学出来て違う人生になったよね。+9
-5
-
2536. 匿名 2022/08/24(水) 23:53:59
>>2064
わかったよー落ち着いてねおやすみ🎶+2
-1
-
2537. 匿名 2022/08/24(水) 23:54:57
>>1331
何言ってんの?w+2
-2
-
2538. 匿名 2022/08/24(水) 23:54:57
>>2533
横だけど
怠け者じゃないと思うよ。
勤勉な学生で結構良い高校卒でしょ。+6
-9
-
2539. 匿名 2022/08/24(水) 23:55:00
>>2533
何歳なの?
氷河期知ってたらそんなこと言えないと思う
あなたはたまたま自分が入りたい会社には入れて順調にできたから言えるんじゃない?
頭がいいのに親が自殺したり育児放棄したり兄も病気で自殺だよね
それでいくら頭よくてもどうやってまともに生きろって?+14
-6
-
2540. 匿名 2022/08/24(水) 23:55:05
>>2533
怠け者ではない
+9
-9
-
2541. 匿名 2022/08/24(水) 23:55:08
>>101
なんて物言いするの。
子供いない人なのかな?
失礼極まりない。+9
-24
-
2542. 匿名 2022/08/24(水) 23:55:10
>>2497
親戚や祖父母と仲がいいと、こう言う連携プレーができるんだよね
子供は誰かの特別にならないと安定しない
+6
-0
-
2543. 匿名 2022/08/24(水) 23:55:35
>>4
うちも周りが母親の事を叱る程、弟ばっかり可愛がってたけど、弟の事は好きだし母親を殺そうと思ったことは無いよ+4
-3
-
2544. 匿名 2022/08/24(水) 23:55:41
山上は悪いやつだけど統一の悪を暴けたこともあるし必要なことだったとさえ思ってしまうわ
もちろん罪を償ってほしいけど+6
-5
-
2545. 匿名 2022/08/24(水) 23:55:56
>>2507
それ分かる。私も父に怒られてばっかりで、嫌な思い出ばかりだと、姉に話してたら、姉は、でも、お父さんは、田んぼで野球して遊んでくれたり、寝かしつけの時も、お父さんが作って話してくれたりしたやん?私、あのお父さんが作った物語好きだった!って言ってきて、すっかり忘れてた記憶が蘇ったよ。確かに、父の作った物語好きだっあなぁって。姉は嫌な事より、いい思い出を覚えてるタイプだけど、私はいい思い出はすっかり忘れて、嫌な事だけを覚えてた。私みたいな人が、毒親って言ってるパターンもあると思う。+17
-1
-
2546. 匿名 2022/08/24(水) 23:56:32
>>2532
親は無理そうだから他人って言ってたっけ?
意味わからんよね+1
-0
-
2547. 匿名 2022/08/24(水) 23:58:02
世の中のニートのごみよりましだよ山上の方が+2
-7
-
2548. 匿名 2022/08/24(水) 23:58:24
>>2540
努力の方向がずれてて、プライド激高だから、うまくいかないの本人的に辛そうだよね+5
-1
-
2549. 匿名 2022/08/24(水) 23:58:55
普通にこの少女が
サイコパスなだけな気がしてならん+1
-0
-
2550. 匿名 2022/08/24(水) 23:59:07
>>2547
人殺しといてそれはない+4
-0
-
2551. 匿名 2022/08/24(水) 23:59:10
>>101
育て方が悪い親だと思う
娘には若干甘く、息子には若干厳しくの方が良いのに。
+14
-7
-
2552. 匿名 2022/08/24(水) 23:59:14
>>2515
お母さんが歳をとった時に、弟さんが相手をしてくれなくなったらあなたのところに来るよ。
その時、搾取子(ここではあえてそう表現)は、母親がこっちをやっと向いてくれて嬉しいって思ってしまうらしいから、ぜひ気を付けて…+19
-0
-
2553. 匿名 2022/08/24(水) 23:59:16
>>2507
わかる
うちも姉が妹(私)には甘い、長女の私ばかり怒られてたと親を毒呼ばわりしてるけど
妹の私から言わせてもらうと親の意見もアドバイスも聞かず反抗ばかりしてきた人が何を言ってるのかだよ
ただ心配してるだけなのに私を言いなりにしようとしてる!人生の邪魔をしようとしてる!と被害妄想。あげく私がこうなってしまったのは親のせい
ちゃんと気にかけてもらってたのに見えてない
妹は甘やかされて我儘に育ったと嫌味言われるけど一体どちらが我儘なんだと思ってる+21
-4
-
2554. 匿名 2022/08/24(水) 23:59:36
不登校ってことは学校でもうまくいってないんだよね+2
-1
-
2555. 匿名 2022/08/25(木) 00:00:38
ねぇ、なぜ刃物を取り上げた男性は急に顔出ししだしたの?笑
すっごい引いたわ。+4
-1
-
2556. 匿名 2022/08/25(木) 00:01:12
>>2546
親は怖いって幼少時からの刷り込みかな。
親に反撃できないから
他人に攻撃が向いたのか
それとも拡大自殺か…。
いずれにしても理解できない。+1
-0
-
2557. 匿名 2022/08/25(木) 00:01:30
>>694
山上(男)だと擁護されてたよね。
こんな家庭に育ったら殺人するのは仕方ないみたいに。
15歳の女子だと庇うようなコメントはマイナスされるんだね。+6
-12
-
2558. 匿名 2022/08/25(木) 00:02:41
正直生まれつきのサイコパスだったんじゃないかと思うんだけど
変わっている子って幼児の頃から既に片鱗がある
そしてそのまま成長する
いよいよトリガーが引かれて起こるべくして起きたんじゃないかと+8
-2
-
2559. 匿名 2022/08/25(木) 00:03:01
>>2557
山上の理由は明確だし償うでしょ
こいつは親が自殺したの?あかの見ず知らずの人が幸せそうだから殺そうとしたんだよね+7
-4
-
2560. 匿名 2022/08/25(木) 00:03:27
>>2557
あなたも犯罪者思考だから通報しておくね+5
-3
-
2561. 匿名 2022/08/25(木) 00:03:31
>>2509
借金まみれで首が回らなくなったから実行したんじゃないの?+4
-1
-
2562. 匿名 2022/08/25(木) 00:03:53
夏休み終わる、受験うまくいきそうにない、親から色々言われる、事件起こして捕まればそれらのことから逃げられる程度のことだろうと思う。人を刺して事件起こすのは計画的みたいなので罪も重かろう。今の嫌なことから逃げても別の現実が待ってるってことはよく考えてなかったんだろ。二つの道でどっちがよりハードモードなのか計算出来てなかったぽいね。人巻き込んでるんだし本人が選んだんだから同情しないわ。+5
-0
-
2563. 匿名 2022/08/25(木) 00:03:58
>>2558
変な人が回りにいないか警戒しないと生きていけない世の中になったの+4
-0
-
2564. 匿名 2022/08/25(木) 00:04:23
塾もう頑張れないとかマジで甘ったれてんじゃねーよ+2
-3
-
2565. 匿名 2022/08/25(木) 00:04:35
>>2527
ヨコ
母親は仕事行ってるから、平日は一人で過ごせるのでは+8
-0
-
2566. 匿名 2022/08/25(木) 00:04:41
>>4
会社の人も言ってたな〜
やっぱり男の子の方が可愛いって。
ダメ息子が〜とか嬉しそうに話してるのキモイ+39
-0
-
2567. 匿名 2022/08/25(木) 00:04:42
うちも兄に甘い。
私が結婚するのも、自分より収入が良いとか自分より家の広さとか、母で無く女と女。
普段は兄なのに、入院時など言わなきゃ損みたいに言って来る。
親戚のおばさんとか、帰り際お母さん頼むでとかの言葉が違和感で嫌だった。
何故私ばかり?って。
歪んでるのかな、その言葉が重石のように重い。
姉妹なら1人で抱え込まず分散できたのかなって。+6
-1
-
2568. 匿名 2022/08/25(木) 00:04:44
>>1190
私も同じような境遇だったけどグレて勉強するのやめちゃったのを凄く後悔してるよ
勉強は自分のチカラになるし
知識はいざという時に必ず貴方や大切な人を助けるから
どうせ進学できないならと諦めて勉強やめるような事だけはしないでほしい
若いってだけで可能性は無限大だから
いつか来るチャンスの為に勉強はしっかりやって
チャンスが来た時に逃さないよう準備しておくといいよ
応援してます
+7
-0
-
2569. 匿名 2022/08/25(木) 00:04:52
別に山上とかどうでもいいし反論してくる人って統一教会なのかな+2
-3
-
2570. 匿名 2022/08/25(木) 00:04:53
>>197
そうだと思う、その思考が既に外れちゃってるなーと思う。
赤の他人巻き添えにしてでも憎い人に復讐できるってかなりヤバイ人間。母親も悪いところがあったのかもしれないが、犯人には全く同情できない。+8
-0
-
2571. 匿名 2022/08/25(木) 00:05:27
>>2552
横
そうそう親が搾取子を老後に利用しようとするよね。
それを頼られたと勘違いして嬉しくなって
甲斐甲斐しく親を介護する。
そして財産はすべて愛玩子へ相続というのはよくある話。+18
-1
-
2572. 匿名 2022/08/25(木) 00:06:58
此処にも山上信者がまだいるの?人殺しなのに?
自分の身内が当て馬で殺されてから言ったらいいよ。
一人の人生奪って何を得た?
私たちは事実を知っても政界は何も変わらないんだよ。
今後気をつけますで終わりにしてる。
政府は動かないよ。
今も統一カルト宗教法人だし、日本全国で献金集会だと。+4
-1
-
2573. 匿名 2022/08/25(木) 00:07:21
親のこと憎んだり仲悪い人って案外多いよ
でも殺さないから+7
-0
-
2574. 匿名 2022/08/25(木) 00:07:29
>>2535
仮に大学行ってても、事件前の職場のように先輩の言うこと聞かずに必要な手順踏めない人間は正社員からすぐ転落して同じポジションにいるって。学生時代のある時点で勉強が少しできた経験があっても根本のところがだめなら社会で通用しないことはよくある。+6
-1
-
2575. 匿名 2022/08/25(木) 00:08:16
>>548
今の子ってお母さんに相談できない子、多いと思う。忙しいお母さん多いから普段からあまり話聞いてもらってないみたい。子供もお母さんは忙しいのわかってるからしつこくしない。女子なら大人っぽい子だと小3後半位には本音言わないよ、親に。
既に期待してないから。
私の子供の通学班に何人かそんな子が居て、
話聞いてあげるとすごく沢山しゃべってくれる。
聞いて欲しいことが溜まってるんだな、と感じるよ。もっと自分に興味持って欲しいんだな、本当は。
+25
-0
-
2576. 匿名 2022/08/25(木) 00:08:37
少年院で適当に過ごして出てくるのかなぁ
なんだかな+2
-0
-
2577. 匿名 2022/08/25(木) 00:09:04
>>2569
自分の主張に沿わない意見を書き込まれるとすぐ統一協会信者のレッテル貼りだよなぁ。呆れる。+2
-1
-
2578. 匿名 2022/08/25(木) 00:09:23
>>2572
山上は生活保護とかもらっててもおかしくないような生い立ちだったよ
子供の頃からオムツにうんちがたまって下がってて泣いてたって?兄は病気で家に食べ物ないっておじさんに電話してきて自殺したんだよね
生活保護もらえなかったのか申請してないのか知らないけどさ
親に愛されずかなり小さな頃から捨てられてる訳でまともな愛情もらってないよね
それでも仕事してるじゃん+2
-3
-
2579. 匿名 2022/08/25(木) 00:10:05
>>2574
それは本人と会ってみないとわからないでしょ+1
-0
-
2580. 匿名 2022/08/25(木) 00:10:35
山上信者はアホが多くて笑っちゃう!+3
-2
-
2581. 匿名 2022/08/25(木) 00:10:54
>>2557
山上とこの女の差が分からない時点で、もう少し思考を鍛えなさいとしか。。。
+7
-1
-
2582. 匿名 2022/08/25(木) 00:11:04
頭悪そうだよね山上叩いてるやつ絶対底辺だと思う+4
-5
-
2583. 匿名 2022/08/25(木) 00:12:17
>>2509
仕事はどこも続かなかったりくびになったりだったみたいだね
人間関係が下手なんだと思う+7
-0
-
2584. 匿名 2022/08/25(木) 00:12:32
>>548
不登校な子って学校の担任や養護教諭さんやスクールカウンセラーに定期的に話きいてもらったりしてないのかな?
してないなら教育委員会や学校も怠慢だなと感じる+8
-3
-
2585. 匿名 2022/08/25(木) 00:12:37
>>2557
山上庇ってたのは特定の政党の支持者で、ネット工作頑張る人たちだからじゃない?+6
-3
-
2586. 匿名 2022/08/25(木) 00:12:53
>>2574
あの職が合わなかっただけでしょ。
それにあの境遇が駄目だった。
あの親と離れた大学へ行って
自分に合う職に就けていたら良かった。+3
-5
-
2587. 匿名 2022/08/25(木) 00:13:13
男の子いるけど、むしろ女の子より厳しくしてしまう。
将来結婚した時に奥さん大事にして欲しいから家事、掃除手伝わせて口うるさく言っちゃう。
女の子は甘やかしちゃうし、将来ニートで家に居るのもいいかもとか思ってしまったり。
ヤバい親だと自覚してます。+2
-1
-
2588. 匿名 2022/08/25(木) 00:13:31
>>2583
おまえは頭が悪そうだね
あんたこそリアルでコミュ障で生活保護っぽいよね
まともな生活してたらその思考にはならない+0
-12
-
2589. 匿名 2022/08/25(木) 00:13:37
>>2578
横だけど、おじさんがかなり支援してたから生活保護は無理だと思うよ+5
-0
-
2590. 匿名 2022/08/25(木) 00:13:44
>>3
うっせーわの歌詞みたいな人だったのかな+2
-0
-
2591. 匿名 2022/08/25(木) 00:13:54
安倍擁護のやつが山上叩きかなうける+2
-3
-
2592. 匿名 2022/08/25(木) 00:14:08
そもそも安倍も犯罪者だし+3
-4
-
2593. 匿名 2022/08/25(木) 00:14:16
うちの毒母ならこうやって気付きもしないんだろうな。
去年死んだから残念、このニュース突き付けてやりたかった。+1
-0
-
2594. 匿名 2022/08/25(木) 00:14:37
安倍も色々悪いことしてるから人のこと言えないよね+5
-7
-
2595. 匿名 2022/08/25(木) 00:14:54
>>43
不思議それ+8
-0
-
2596. 匿名 2022/08/25(木) 00:15:11
>>2584
スクールカウンセラーって学校によっては予約いるからなあ
うちも常駐してないよ+7
-0
-
2597. 匿名 2022/08/25(木) 00:16:39
記事で読んだけど精神科医も儲けをとるから更正させようとかしないんだってね+2
-1
-
2598. 匿名 2022/08/25(木) 00:16:44
>>2514
横だけど、被害妄想のひどい人は話が通じませんよ。勝手に拡大解釈して、自分の都合の良いように物事を理解するから。
自分は正義、他人は敵、優しくされてもそれは嘘みたいな思考です。+4
-1
-
2599. 匿名 2022/08/25(木) 00:16:53
>>2227
せっかく娘を産んで自分の味方になってくれる(夫の愚痴を聞いてくれて自分の手下になる)と思ってたのに娘は夫そっくりで自分の思い通りになってくれないし疎ましかったから
ただそれだけ
物事には全てきちんとした理由があると思ってる?
人が人をイビるのにたいした理由なんてないよ
+3
-1
-
2600. 匿名 2022/08/25(木) 00:17:09
>>2556
拡大自殺って自殺もするつもり最初からないでしょこの犯人。+1
-0
-
2601. 匿名 2022/08/25(木) 00:17:18
>>871
またいつか男の子ブーム来ると思う+8
-10
-
2602. 匿名 2022/08/25(木) 00:18:04
>>2587
私もそんな感じだけど
さすがに娘がニートはダメ…。+5
-0
-
2603. 匿名 2022/08/25(木) 00:18:19
>>2586
横だけど、合う職とは?+3
-0
-
2604. 匿名 2022/08/25(木) 00:19:13
>>2601
男の子ブームは来ないよ。+15
-4
-
2605. 匿名 2022/08/25(木) 00:19:37
>>2582
笑…逆じゃない?
だって…山上を賛美するのは以下の人間で思考力欠如の頭しかないからじゃないの?+5
-1
-
2606. 匿名 2022/08/25(木) 00:19:44
>>2601
本人に聞いて。+0
-0
-
2607. 匿名 2022/08/25(木) 00:19:45
>>2547
低レベルな比較だなぁ笑+2
-0
-
2608. 匿名 2022/08/25(木) 00:19:52
>>1445
私の知り合いにもいるわ
普通に娘さんの前で
下の子(男の子)の方が可愛い
って言うからびっくりする+24
-0
-
2609. 匿名 2022/08/25(木) 00:19:59
>>2603
横だけど不幸な生い立ちなら普通にたどり着くまでに人の倍時間がかかるけどそれを理解できないほどあなたは頭が悪いよ+3
-1
-
2610. 匿名 2022/08/25(木) 00:20:02
>>2484
年の近い妹か弟ができてたらそうは言ってられないよ+6
-0
-
2611. 匿名 2022/08/25(木) 00:20:04
>>2601
ごめん間違えたわ。+0
-0
-
2612. 匿名 2022/08/25(木) 00:20:35
なんかこういうの見ると子持ちは嫌だなと正直思う
子供の教育現場の環境によってはどうなるか分からない
頑張っても仕事がないかもしれない時代
追い詰められて犯罪に走るという人も誰かの子供だったかとは思う
特に親が責任を取る年齢とは思わない
でも子供が犯罪したら親の責任
+11
-0
-
2613. 匿名 2022/08/25(木) 00:20:59
>>2586
ちょっと大丈夫?頭…+4
-1
-
2614. 匿名 2022/08/25(木) 00:21:16
>>281
ワンオペ育児とかみるとそうなのかなーって思う+10
-1
-
2615. 匿名 2022/08/25(木) 00:21:54
>>2603
本人に聞いてみなよ。+0
-0
-
2616. 匿名 2022/08/25(木) 00:22:11
山上叩いてるやつが親だったら地獄そう
この子みたいなモンスターが育つ+2
-3
-
2617. 匿名 2022/08/25(木) 00:22:20
>>2598
被害妄想と自己憐憫は居心地良すぎるから厄介なんだよなぁ。誰かのせいにしてるのは楽だしさ。こんなにかわいそうな自分には誰か大きな視点にいる人が助けてくれるかもって思えちゃうし。沼にハマり込んじゃうのよね。+5
-0
-
2618. 匿名 2022/08/25(木) 00:22:22
>>2274
そうです。母親は私が反抗期だったせいだと言い張るんですけど差別化はもっと小さい頃からありました。大人になった今でも男兄弟には絶対言わないような小言も言ってきますね(笑)父親が怒らない人だから余計に言いたくなるんだろうし、同性だからこそ苛立つことが多いのかな〜と今では聞き流せますが、思春期だと上手く消化できない子のほうが多いですよね。だからと言って今回の事件のように他人を殺そうと思ってしまうのは異常だと思うけど。。。+3
-0
-
2619. 匿名 2022/08/25(木) 00:22:23
>>2558
「以前から人を殺してみたかった」とも証言
してる記事よんだよ。
サイコパスなんじゃないかと思う。+6
-0
-
2620. 匿名 2022/08/25(木) 00:23:30
>>2616
どしたの?そんなに必死になっちゃって。山上とこの事件の犯人って同じタイプなの?類似事件ってこと?+3
-0
-
2621. 匿名 2022/08/25(木) 00:23:47
>>15
子供の頃はそう思っていなかったかど、大人になったらそんなことなかったと気がついた。+0
-0
-
2622. 匿名 2022/08/25(木) 00:24:01
自分も親嫌いでめっちゃ愚痴るけど親の性格なんて変わることはないし自分が行動してなりたい方に行くしかないから他人がどうのと言ってる暇あるなら自分のことどうにかする+2
-0
-
2623. 匿名 2022/08/25(木) 00:24:18
私長女だわ。
物心ついてからは母親から手を握ってもらったり抱っこしてもらったりの記憶が無い。
+14
-1
-
2624. 匿名 2022/08/25(木) 00:24:24
>>1063
うちもそうだったな
真ん中の妹が運動も勉強もできて周りから「◯◯ちゃんは可愛くて頭も良くて本当にいい子ね」と褒められると母が「そんなに可愛いかな。小さい時はそうでもなかったのにね。◯◯(弟)の方が目がパッチリして色白くて可愛かった」と妹サゲ弟アゲの発言してた
私は弟と10歳離れてるからもう大人サイドの扱いで私の前では弟贔屓を隠そうともしなかった
弟の幼少期は覚えてるけど私の幼少期は昔過ぎてあまり覚えてないと言われた
悲しいーーー+7
-1
-
2625. 匿名 2022/08/25(木) 00:24:35
>>1379
一人っ子女子なんて可愛がられっぱなしだよ!+13
-1
-
2626. 匿名 2022/08/25(木) 00:24:44
>>2584
担任は定期的に連絡入れてると思いますが、直でお子さんと話してるかはわからないですね。
母親のみかも。
現実的には担任も養護教諭も業務が忙しく、不登校の子にかかりきりってわけにはいかないので、親が積極的に動かないと何ともならないでしょうね…
このぐらいの年齢の子だと、担任や養護教諭に拒否反応が出たら何も話さないでしょうし。+4
-0
-
2627. 匿名 2022/08/25(木) 00:24:44
匿名掲示板の煽りバイトだけはしたくないなぁ底辺じゃん+1
-0
-
2628. 匿名 2022/08/25(木) 00:25:38
>>2594
自己責任かなあとは思う。+3
-2
-
2629. 匿名 2022/08/25(木) 00:26:11
なんとなくこの子友達とかにも嫌なこと言ったりして嫌われてそう+4
-0
-
2630. 匿名 2022/08/25(木) 00:26:18
>>2274
学校の先生も同性だと言いやすいみたいなところあるのかもしれないですね。性別関係なく、家庭でも学校でも大人に上手に甘えられる子がなんだかんだ可愛がられる気がします...(笑)+1
-0
-
2631. 匿名 2022/08/25(木) 00:26:26
>>1070
兄が不登校で私がちゃんと行ってた派です
でも母親は何もしな兄には何にも言わなくて甘やかしてばかり(にずっとわたしには見えていた)
大人になっても働かない兄に好き勝手させて面倒見てあげて
これ母親だけじゃなく、真面目にしてる側の兄弟だって不満出てくるよ
仕方ないって分かってても+31
-4
-
2632. 匿名 2022/08/25(木) 00:27:00
>>78
なんか私の嫌なところばっかり似ちゃうんだよね。
人前でもじもじして話せないとことか、家ではめちゃくちゃうるさいのに。
なんで嫌なところばっかり似るの!ってイライラしてた時があった。同族嫌悪だと思う。
+1
-6
-
2633. 匿名 2022/08/25(木) 00:27:04
そもそも安倍の国葬に何億円も使うなら国民に配れよとしか思わない+4
-6
-
2634. 匿名 2022/08/25(木) 00:28:39
>>2632
それが悪いところだと思う
自信つくようないいかたしてあげればいいだけなのに+0
-0
-
2635. 匿名 2022/08/25(木) 00:28:50
>>2559
人を殺しといて償うなんて出来ないんだよ。
マザームーンを狙えばいいのに、カルト教団は元首相の死でさえもイベントにするし、実母は改心なんて更々してないし。
的外れ殺人もいいとこだよ。+1
-6
-
2636. 匿名 2022/08/25(木) 00:29:32
>>2457
無自覚ならまだいいよ
わざとやってたならもう…+0
-0
-
2637. 匿名 2022/08/25(木) 00:30:25
>>2635
そんなこと知らないし興味ないあなたみたいな掲示板で暴れるだけの偏屈なおばちゃんも迷惑だと思う
別に安倍がいなくても困らないし山上もどうでもいいし+2
-0
-
2638. 匿名 2022/08/25(木) 00:30:58
>>2635
何故狙われたかだよ。
的外れとは思わない。+4
-0
-
2639. 匿名 2022/08/25(木) 00:31:27
>>2585
統一信者は黙ろうか+1
-3
-
2640. 匿名 2022/08/25(木) 00:31:41
>>2629
自分の気持ちだけが大事で人の心とかわからなそうだもんね+3
-0
-
2641. 匿名 2022/08/25(木) 00:31:55
>>2626
デリケートな事だから難しいね
でもこういう事件がこれ以上おきないように
義務教育中の引きこもり児童や不登校児には積極的に関わって話を聞いてやれるようにしたり
孤独感を持たせない工夫をしたりどうにかしてほしいな
学校関係者が大変なら外部の専門部署作ったりしてもいいと思うし
+5
-2
-
2642. 匿名 2022/08/25(木) 00:31:57
>>2578
それで?+0
-0
-
2643. 匿名 2022/08/25(木) 00:32:14
>>2633
トピずれしてるよ〜+4
-0
-
2644. 匿名 2022/08/25(木) 00:32:43
>>2633
37億円位かかるんだよね。
国葬しないで他にお金使えば良いのに。+2
-4
-
2645. 匿名 2022/08/25(木) 00:33:12
>>2457
娘がこんなとんでもない事件を起こしたから、親なら誰だって自分を責めると思うよ。私の育て方が悪かったのかとか、厳しくしすぎたからかもとか。+4
-0
-
2646. 匿名 2022/08/25(木) 00:33:54
孤独感なんて誰もが持ってる
戦うのは自分自身とこの子は頭がおかしい+0
-0
-
2647. 匿名 2022/08/25(木) 00:34:10
>>1018
初孫三姉妹の長女だけど、一番下が一番ワガママだよ。親も超甘い。特別問題児でもなくワガママも言わなかったけど、親に殴る蹴るされた。妹達は怒られたことすらない。うちが特殊なだけなんだけど。+1
-2
-
2648. 匿名 2022/08/25(木) 00:34:45
にやにやしながら死んだ?とか聞いてきたら殴っちゃうかも+8
-1
-
2649. 匿名 2022/08/25(木) 00:35:15
>>20
母娘ね+1
-4
-
2650. 匿名 2022/08/25(木) 00:35:40
>>2640
他人は使い捨ての練習台って感覚で犯行したんだもんね
怖いよね+4
-0
-
2651. 匿名 2022/08/25(木) 00:35:43
>>2639
その統一信者レッテル、ネットでもう飽きられてるよ。また言ってるよ〜程度にしか思われてない。逆に自分達の印象悪くしてるから気をつけた方がいいと思うって一応アドバイスしとくわ。+3
-2
-
2652. 匿名 2022/08/25(木) 00:35:45
医療少年院で4,5年位だと思う。
母親を〇した男子が数年後出所して
すぐ2人〇して死刑になった事件ある。+6
-0
-
2653. 匿名 2022/08/25(木) 00:36:04
>>2233
それは息子あるある。
独身時代は親が鬱陶しいけど、結婚した途端に「妻子を使って」親孝行したがるという。+16
-1
-
2654. 匿名 2022/08/25(木) 00:36:49
>>2652
この子絶対またやるよなぁ+15
-0
-
2655. 匿名 2022/08/25(木) 00:37:10
>>1
でもお母さん自らそういう部分を認めているのは逆にごく普通のお母さんなんじゃないの?と思うわ
うちの親はリアルな毒親だっただから分かるけど、本当の毒親は、絶対に自分の非を認めない。何なら娘のせいにするような作り話すら言いふらしかねない。だから毒親だってコメには違和感があるわ+40
-4
-
2656. 匿名 2022/08/25(木) 00:37:16
>>1506
女児ママこわー+7
-9
-
2657. 匿名 2022/08/25(木) 00:37:31
>>2648
私も胸ぐら掴んで地面に叩きつけちゃいそう
被害者の事考えると許せないよ+5
-1
-
2658. 匿名 2022/08/25(木) 00:38:08
>>2220
ウチの姉は県内にいて、子供連れて実家によく泊まってるよ。やっぱり娘の方が側にいてくれるよね。
姉は自分は気遣いできると思ってる超絶我が儘で、両親夫子供みんなに暴言吐きまくりの性格だけど。(外面だけは異常に良い、典型的なモラハラ人間)
自分のやってきた事を棚に上げて今もお世話になっている両親を馬鹿にしている。
毎日じゃないけど、同じく気性が荒い孫も世話させて両親はヘトヘトになってるよ。世話に対しても否定的なことばかり言うし。
対して兄は超絶穏やかで気がきく働き者。実家近くに住んでいる。
男性の性犯罪の率は確かに高いだろうけど、「娘だとパパ活する確率が高い」と言ってるのと一緒じゃない?
ちょっと偏見強すぎかと。+13
-7
-
2659. 匿名 2022/08/25(木) 00:39:14
>>8
うちの母もこれ
でもそこまで大きな贔屓じゃなかったからまだマシだったのかな
母はそのつもりはなかったらしい
多かれ少なかれ、発生することなのかもね
+12
-1
-
2660. 匿名 2022/08/25(木) 00:39:24
>>221
再婚した場合の男親が同性の男の子に暴力に走るからじゃん?大体のニュースそれじゃん+3
-1
-
2661. 匿名 2022/08/25(木) 00:40:12
>>1899
女同士の楽しい会話は友達とで充分なんだけど。
娘にそこは求めてない。
友達も少ない人とかが娘に依存するんだろうなぁ。+19
-3
-
2662. 匿名 2022/08/25(木) 00:40:14
>>110
親を恨む気持ちは分かるけど、練習台で赤の他人刺すってないけどね。+11
-0
-
2663. 匿名 2022/08/25(木) 00:40:33
>>101
>>2551
まだ事件の詳細も明らかになって無いのに、あんまり加害者の母親を責めない方がいいと思うよ。母子家庭で働いて必死に子育てしてた普通のお母さんかもしれないじゃん。+26
-4
-
2664. 匿名 2022/08/25(木) 00:40:50
>>2654
自分がダメになった時の対処法が他害へ向くのって多分一生治らないと思う+9
-0
-
2665. 匿名 2022/08/25(木) 00:42:00
>>2651
特定の政党レッテルもあきたわ+1
-4
-
2666. 匿名 2022/08/25(木) 00:42:11
>>324
だから「娘は父親に似ると幸せになれる」ってよく聞くのかね。+5
-0
-
2667. 匿名 2022/08/25(木) 00:43:06
>>313
ある意味私も詰んでるな
無職だし、ほんとに仕事が在宅しかない+1
-1
-
2668. 匿名 2022/08/25(木) 00:44:15
>>2557
山上とこの少女を一緒にするのは、三浦春馬の自殺と梅田で巻き添え自殺した高校生を一緒にするのと一緒。+9
-1
-
2669. 匿名 2022/08/25(木) 00:44:21
>>2012
田舎だろうが都会だろうがWi-Fiがある限り全く同じ+4
-0
-
2670. 匿名 2022/08/25(木) 00:44:41
>>2566
ダメ息子自慢、気持ち悪いよね+4
-2
-
2671. 匿名 2022/08/25(木) 00:45:43
>>29
人による
愛玩子の私の姉は愛玩子だからと図に乗り
母の財産使い切った
なのに世話は全部搾取子の私
ウチの場合愛玩子は被害者じゃない、加害者
+25
-0
-
2672. 匿名 2022/08/25(木) 00:46:49
>>2292
女2男2で産めてお金持ちだったら最高だよね+2
-1
-
2673. 匿名 2022/08/25(木) 00:46:54
>>2520
子育て難しすぎるとか言うからよ+1
-2
-
2674. 匿名 2022/08/25(木) 00:47:15
>>810
それで良いよ!
息子には成人したらどこで何しててもいいから、迷惑かけずに好きなことして楽しんで生きててくれれば良い!
なんかさ、自分が老後寂しいからとか、楽しみたいからとか、結局自分都合じゃない?
楽しみなんて自分自身で作りなよ!
私は子ども達が巣立ったら旦那と世界旅行しながら死に場所を探します。+11
-2
-
2675. 匿名 2022/08/25(木) 00:50:07
>>1899
わかる。
娘とは話があるわ。楽しい。
趣味があうからだと思う。+5
-1
-
2676. 匿名 2022/08/25(木) 00:50:32
>>2
プラスの多さ怖い。もしごく普通のお母さんなのに「毒親」のレッテルを貼られたとしたら…
「以前から人を殺したいと思ってた」って感じの事を言ってたよ。気質かも知れないよ。
家族の事は「うぜーな」くらい思っていたかも知らないけど、普通は殺したい程憎んでたら他人で練習なんてしないから。+65
-1
-
2677. 匿名 2022/08/25(木) 00:50:54
>>2398
その訳というのは、高齢親の遺産狙い?距離置いてるのに、たまに実家に来て暴れるのはなぜ?いつまでも構ってちゃんで困る。+0
-9
-
2678. 匿名 2022/08/25(木) 00:51:22
>>2659
子供って多少なりともそう感じるものだと思うよ
どの親子でもあるんじゃない?よっぽど極端なのは別だけど
この犯人は本当にそんな事が理由だったのかな
後付けのような気もする+4
-2
-
2679. 匿名 2022/08/25(木) 00:51:27
>>2635
公安すら統一にやられてた現実を知ってショックを受けなかった?+4
-1
-
2680. 匿名 2022/08/25(木) 00:52:06
>>2654
余裕でやるよ
次はもっとたくさんの被害者が出る
そして、あれこれ言い訳はかり+7
-0
-
2681. 匿名 2022/08/25(木) 00:52:43
>>185
私は父親がいたころの家庭環境が影響しているんじゃないかと思う
もしかしたら両親毎日修羅場だったのかもしれない
その時点で感情を殺してしまったのかなと
+15
-3
-
2682. 匿名 2022/08/25(木) 00:53:22
カレー事件の長女はなぜ16歳の娘を虐待し、4歳の娘と心中したのか+2
-0
-
2683. 匿名 2022/08/25(木) 00:54:23
>>2547
まあ、へずまりゅうとかよりは山上の方がマシかも。+4
-2
-
2684. 匿名 2022/08/25(木) 00:55:24
「娘は弟との扱いの差で不満を持っていたかもしれない」
↑この文の“ かもしれない ”が引っかかる
完全に自分の非を認めていない言い方
娘さんは感情的にならない性格なんじゃなくて、感情を押さえつけられる環境で育ったんじゃないのかな
自分の気持ちを素直に言ったりしても、母親に罵られたり認められなかったり馬鹿にされたら言っても無駄だなって思うし
毒親出身の私は大人になるまでそんな感じだったから、自分の本当の気持ちとかわからなかった
途中で自分がおかしいと気づいて、心理学を勉強して自分を理解した今はもうそんなことはないけどね+4
-5
-
2685. 匿名 2022/08/25(木) 00:58:15
>>125
女の子産んだ親が皆そう思ってると思わないで欲しい+20
-0
-
2686. 匿名 2022/08/25(木) 01:00:03
>>1492
多分女の子ブームは続くよ。+5
-8
-
2687. 匿名 2022/08/25(木) 01:00:25
>>2673
えっとレスつけてまでそれを言って何がしたかったの?+0
-1
-
2688. 匿名 2022/08/25(木) 01:01:11
山上信者さんはきっと
方向音痴で応用問題解けない人だと思う。
クラスにいた子で応用問題が信じられない程理解しなかった。
そして、方向音痴。
試しに友人とメールしてみたら、擁護文をしっかり送って来た。+1
-0
-
2689. 匿名 2022/08/25(木) 01:01:26
>>125
違うよ。
男の子は育て損って事。+8
-1
-
2690. 匿名 2022/08/25(木) 01:01:29
>>2664
殺人までいかなくても世の中他害する人多すぎる
+1
-0
-
2691. 匿名 2022/08/25(木) 01:02:01
>>203
それね。まるで犯人は良い子なんですと弁護するかのように言ってるのが笑える。
幼い子供が感情を出さないのは要注意だよね。
健全な環境で育った子は怒り泣き慌て騒ぐのが当然で、抑圧されるとそれらは消え淡々と無表情な子供が出来上がる。
ソースは私。きょうだい児+癇癪持ちの母親+暴力ありの家庭だったので、大人しく手のかからない良い子だと親には思われてたけど陰で援交万引き薬などに走りアラサーの今アダルトチルドレンで治療中です。+8
-0
-
2692. 匿名 2022/08/25(木) 01:02:14
>>2677
いつまでも?+5
-0
-
2693. 匿名 2022/08/25(木) 01:02:52
>>2679
公安なんてウクライナのアゾフがネオナチである情報も都合が悪いからって修正したじゃん
結局ただの日本政府の機関でしかない+2
-0
-
2694. 匿名 2022/08/25(木) 01:03:44
>>1937
そんな風潮あるんですね!+3
-0
-
2695. 匿名 2022/08/25(木) 01:05:38
>>2346
そう思ってたー!
名前がおかしい、可愛くないってことじゃなくて
要は一人で2人を同時に見てる時に限界症候群ってことかなー?と
だって1人1人別で過ごすなら可愛くないとは思わないのでは?と
同時に見ることがストレスになってるのことかなーと+1
-0
-
2696. 匿名 2022/08/25(木) 01:06:07
>>1440
殆ど?うーん。違和感。
元々の気質や学校の環境とかもかなり影響大きそうだけど…って周りを見てて思う。「少しの事で心配になってしまう性格は親の責任です」ってか?
不登校のカウンセリングをしてくれる人って、その心理学を習っているんだよね?
「ほとんどの場合は家庭の根本に原因があるのよね〜」って腹の中で思ってるって事?
それが共通認識なら自分の子供がそうなってしまったら相談したくないと思ってしまった。+5
-9
-
2697. 匿名 2022/08/25(木) 01:06:19
>>1937
女の子産んだら勝ち組ってそりゃそうだよ。+1
-3
-
2698. 匿名 2022/08/25(木) 01:06:28
>>146
なんか私の母に対する恨みつらみがフラッシュバックする+6
-1
-
2699. 匿名 2022/08/25(木) 01:06:42
>>2557
してませんアベガーだけ+1
-0
-
2700. 匿名 2022/08/25(木) 01:07:05
男の子でも女の子でもそれぞれの良さがあって可愛いよね?
メリット・デメリットでどっちの方がいいとか考えてる人が親とか怖いんだけど
お花畑すぎ?+13
-1
-
2701. 匿名 2022/08/25(木) 01:08:59
>>2588
どうしたの?自分の事言われたみたいでむかついた?+3
-2
-
2702. 匿名 2022/08/25(木) 01:09:01
>>2674
老いることをわかっていないんだね。+1
-10
-
2703. 匿名 2022/08/25(木) 01:09:31
>>2696
というか小学校上がるまでの環境がそれだけその子の人格を決めるのに大切って事だよ
不登校になるタイプだけじゃなくて、人を虐めたり不登校に追いやるタイプも家庭環境に問題あるケースが多い+23
-2
-
2704. 匿名 2022/08/25(木) 01:09:43
差別をした親も悪いけど、だからといって殺そうと思うか?
元々ヤバい気質の子供なんだろ+18
-1
-
2705. 匿名 2022/08/25(木) 01:10:31
>>2588
まともな生活してたら殺人犯を擁護なんて発想にはならない、の間違いでしょ+7
-0
-
2706. 匿名 2022/08/25(木) 01:11:10
>>338
その辺は塾でも一緒でしょ?
送り迎え出来なければ夜道危ないし。
他の生徒の目を気にしなくていいからカテキョ良いよ。性犯罪やらかす先生に当たる確率は相当低いと思うけど心配なら居間でやらせりゃいいし、嫌な先生はチェンジ出来る。+3
-1
-
2707. 匿名 2022/08/25(木) 01:11:18
>>2676
そうだよね
確かに親だから子供のやった事の責任はあるけど、毒親だったのかは疑問
凶悪事件が起きると犯人の親とか学校とか境遇のせいにする風潮最近多いけど、本人の気質の問題が1番だと思うよ+16
-1
-
2708. 匿名 2022/08/25(木) 01:15:12
>>2701
横
いろんなトピで山上容疑者の言い争いしてる人いるけど痴話喧嘩みたいだよ。話題をわざわざ出す人も出す人だけどシッポ振って大喜びで釣られに行くほうもアレだと思う。+2
-1
-
2709. 匿名 2022/08/25(木) 01:15:19
兄弟なんてどの立場でも不満あるのにね
弟まで手にかけようとしてるの怖い
+6
-1
-
2710. 匿名 2022/08/25(木) 01:15:27
>>1144
どんな毒家庭に育っていても裕福ってだけで「幸せじゃーん!」と言われてしまうよねって事+3
-1
-
2711. 匿名 2022/08/25(木) 01:15:40
>>2533
彼は幼少期の土台がズタボロ。
親からまともに愛されて、衣食住の心配なく育った上で仕事が続かないならそりゃお前のせいだと切り捨てられるけどね。+6
-6
-
2712. 匿名 2022/08/25(木) 01:20:36
皆さん毒親でつらい思いしてらっしゃるけどそれで他人を刺そうと思いましたか?
それがこの犯人との違いなんじゃないの?皆さんだってつらい思いをしてたって人様の命を奪おうなんて思わないでしょう
自分の苦しみの為に全くの無関係な他人を巻き込むような「元々人を殺してみたかった」なんていう子に同情する意味ないわ
同情するなら被害者と皆さんみたいに毒親だったとしてもちゃんと自分で生きてる人達にしたい+20
-0
-
2713. 匿名 2022/08/25(木) 01:21:09
>>2074
それは嫌味やマウント言ってくるの??
娘との関係の参考にしたいです+0
-0
-
2714. 匿名 2022/08/25(木) 01:23:59
>>101
うちも弟ラブで、私のことはブスだのダサいだの貶しまくってた母親だったからよーくわかる。
大人になった今でも、母は弟の話しか聞かない。扱いが全く違うんだよね、本人はわかってないけど。
私は、甘え下手で自己肯定感が極度に低く人間関係が苦手でネガティブで暗い性格になってしまった。
逆に弟は、素直で自己肯定感が高く小さいことでくよくよしない人に好かれる人になった。
私は子供がいないからわからないけど、上や下関係なく男の子はやっぱり母親にとって可愛いものなのかな。
うちの母親だったら、妹だとしても見た目がいい方とか結局どっちかを贔屓するタイプだから、やっぱり母親の人格によるのかな。
+29
-4
-
2715. 匿名 2022/08/25(木) 01:27:28
>>120
母親の愛が欲しかったのかね。
どんな扱いされようと母親を求めてしまうというか。
離婚した父親は全く関わりなかったのかもね。
そうすると親は母親だけみたいなもの。
+0
-0
-
2716. 匿名 2022/08/25(木) 01:27:34
>>369
それって長子あるあるの感情だよね。どれだけ対応に差があったかはまだ分からないけど、皆末子との年齢差や親を独占出来ないことなど少しずつ飲み下していく。それも出来ず振り向いて欲しくて不登校になるとかだと後先考えられない感じで発達に問題ありそう。+5
-1
-
2717. 匿名 2022/08/25(木) 01:30:35
>>2700
元気に育ってくれればそれでいいよね+9
-0
-
2718. 匿名 2022/08/25(木) 01:32:34
>>402
この中学生は、一人っ子でも同じことをしたような気がする。
このトピのコメント見てるときょうだい間で差をつけられてたって人が割といるけど、それで親を殺そう、その前に無関係な人で練習しようって考える人なんていないでしょ。
しかも犯行のあとに、取り押さえた人か見てた人かに「あの子(自分が刺した子)しんだ?」って聞いたらしいから、もうそういう気質の子だったと思ったよ。+22
-1
-
2719. 匿名 2022/08/25(木) 01:33:13
>>2527
不登校になった理由は派閥だかなんだかで人間関係が嫌になったからって出てなかったっけ+4
-0
-
2720. 匿名 2022/08/25(木) 01:33:36
>>2714
普通の親は男の子であろうと女の子であろうと、極端な贔屓とか差別はしないよ
うちは男女子供いるけど、両方とも同じくらいかわいい
どちらかと言うと女の子の方は話し相手になるから一緒に推しの話したりしてるけど
+15
-0
-
2721. 匿名 2022/08/25(木) 01:33:39
>>757
嫉妬で殺意まで湧くんだね。
悲しいのが原因つくってる親には逆らえず、弱い立場の弟へ敵意が向かってるところ。子供って皆そうなるんだなあ。+2
-11
-
2722. 匿名 2022/08/25(木) 01:36:38
>>2721
みんなそうはならないよ+5
-0
-
2723. 匿名 2022/08/25(木) 01:38:08
第一子って結局一番最初に親の愛情100%貰った経験がある限り、一生満たされないんだよ
第二子以降は姉or兄がいる環境が当たり前だから、親に放置されても何とも感じない
逆にちょっとでも親が下の子に構うと上の子は発狂する+10
-8
-
2724. 匿名 2022/08/25(木) 01:39:39
>>757
そこで親じゃなくて弟に憎しみの感情が向かうのが怖い
彼氏に浮気されて彼氏じゃなくて浮気相手に怒る女と同じだ+10
-1
-
2725. 匿名 2022/08/25(木) 01:46:02
>>12
私は兄がメインおかずがひとりだけ一品多かった。
生姜焼きにエビフライが兄だけついてて、私と姉は生姜焼きのみ。フルーツも兄だけついてたりした。
私や姉はメインはあるからネグレクトとかじゃないし、衣食住も足りていたんだけど、未だに悲しさは忘れない。
ほぼ毎日それだったから。
大人になってからチクッと言ったら「○○さん(兄の名前)は男の子だからおかずが多いのは当たり前でしょ」と悪びれずに言ったから、ああこの人はいまだに兄だけかわいいんだなって諦めた。+19
-2
-
2726. 匿名 2022/08/25(木) 01:49:20
>>2719
自分の世界がすごく狭い子だよね。生きづらさを持ってる。
年齢相応の社会経験値が不足してるんだと思うけど、解決策が幼稚。+1
-2
-
2727. 匿名 2022/08/25(木) 01:49:48
>>300
うちの母親も私が他の人に容姿を褒められるといい顔しない
滅多に褒められないけど、若い頃、褒められたのが嬉しくて母に「お人形みたいに可愛いって職場の人たちに言われた」って言ったら、普通の母親だったら「そうなんだ?よかったね。嬉しいね」って笑顔で言ってくれそうだけど、うちの母は「うーん。。あんたなんて可愛くはないわ。普通普通。あんたなんかより上はいーーっぱいいるんだよ?まぁブスではないけど、可愛くはない普通だよ」と真顔で言われたよ
何で素直に娘に良かったねって言えないか謎
25歳くらいまでは服装にいちいちチェック入って、「あんたもう25歳で歳なんだからもっと地味な服にしなさい。あんたには似合わないそういう服」とか
私が母に似てるねって誰かに言われるとあからさまに嫌そうな顔して「えー、全っっ然似てないよ。。息子は私に似てるかも♡」ってよく言ってたしね
でも本人は一切覚えてないんだよね
+40
-1
-
2728. 匿名 2022/08/25(木) 01:50:25
>>2725
戦後の家庭みたいだね+14
-0
-
2729. 匿名 2022/08/25(木) 01:53:35
>>300
うちもうちもって沢山同じような人いるけど、がるちゃん やってる人って毒親育ち多いんだね
感覚がおかしくなりそう+22
-1
-
2730. 匿名 2022/08/25(木) 01:57:36
>>1125
はーい私!
確かに母親は私にだけアタリ強かったし、昔の自分って可哀想だったなと我ながら思うような扱いを受けてたわ+3
-1
-
2731. 匿名 2022/08/25(木) 01:58:44
>>2728
お金がないとかならまだ分からなくはないけど、父親が医者で、家は裕福でさした。兄は跡継ぎだからこんな感じでした。
大人になって帰ってきた兄は、コミュ障で、まわりとうまくいかず、父や母に毎日罵詈雑言を浴びせ、イライラしたら壁を殴って穴を開けています。典型的な子育て失敗パターンです。+8
-2
-
2732. 匿名 2022/08/25(木) 01:59:55
>>689
うちの母親がそのパターンです!
母、叔父、叔母の三兄弟で末っ子の叔母ばかり甘やかされて、可愛がられてたから、叔母にそっくりな私のことが嫌で仕方ないと言われて、母そっくりな妹ばかり甘やかされて、可愛がれてました。
不登校にもなったし、家出もしたし、自殺未遂や自傷も繰り返したけど、母親に恨みはあるけど殺したいとかそう言う気持ちはなく、毒親にならずに自分の娘のことを幸せにすることが母への復讐だと思って生きてます。+2
-4
-
2733. 匿名 2022/08/25(木) 02:00:13
>>2729
リアルで知人に言えないからガルちゃんで書いてる。
いい大人が親のこと大っぴらに毒親でさ〜なんて言えない…。+7
-0
-
2734. 匿名 2022/08/25(木) 02:00:20
>>2648
近くにある石で頭をどつくかも
アドレナリンが上がってるから傷の痛みもないかもね
でもこのガキ相当被害者のお母さんに鞄で殴られたの堪えてると思うよ
その時は、虚勢張ってないといられなかったと思うけど
今頃わなわな震えてんじゃないか+0
-0
-
2735. 匿名 2022/08/25(木) 02:00:25
>>136
ほんとこれ。
育てにくい子っているし、なんでもかんでも親のせいにしたらダメ+7
-5
-
2736. 匿名 2022/08/25(木) 02:00:30
>>1017
だから可愛いがられないのか
可愛がられない結果こうなったのかはわからなくない?+11
-3
-
2737. 匿名 2022/08/25(木) 02:02:47
>>2731
医者になってなさそうw
それでもお母さんは今でもムチュコラブ?+3
-0
-
2738. 匿名 2022/08/25(木) 02:03:56
>>2723
下の子が遠慮してても気づかないからね
自分しか見えてない+11
-0
-
2739. 匿名 2022/08/25(木) 02:06:01
>>626
うちなんて自分で差別してたことにすら気付かないと思う
毒親って無自覚なんだと思ってた+21
-1
-
2740. 匿名 2022/08/25(木) 02:07:58
>>2731
それさー、まさに医者家庭とかにすごくよくあるパターンだよね。なんでだろうね?
一番チヤホヤされてた第一子が一番親とうまくいかなくなるやつね。
過保護にされすぎて自制心もなく協調性もなく育って友達づくりもうまくいかないし忍耐力も低いまま大人になるからかなぁ+7
-1
-
2741. 匿名 2022/08/25(木) 02:08:51
>>300
子どもの頃の私はそう感じてなかったんだけど、「いつもガル子ちゃんにベージュとか紺とか地味で似合わない色やデザインの服を着させてたり、すごく似合うピンクや白の可愛いデザインのワンピースを着てるとお母さん不機嫌だったよね、年相応なデザイン下着を買って貰えてなかったよね、女としてライバルに思ってたようだよ」って、母が1番の仲良しだと言ってた人に言われました。
娘いますが、どうしたら女としてライバルに見えるのか不思議で仕方ないです。+8
-0
-
2742. 匿名 2022/08/25(木) 02:10:31
>>2725
そもそも、息子を〇〇さん呼びがおかしいね+5
-0
-
2743. 匿名 2022/08/25(木) 02:10:41
愛せない子がいる親はたくさんいるけど、
親に愛されたくない子は一人もいないからね+6
-0
-
2744. 匿名 2022/08/25(木) 02:12:41
>>2727
うちの母親もです。
物心ついた頃から私が「可愛い」と褒められると「どこが可愛いのよ!」ってキレる母親でした。
私は娘が可愛いって褒められたらめちゃくちゃ嬉しいのになぁ•••
学生時代はとにかく可愛いって言われないようにしないと男っぽくしたり、ダサくしたり、変な髪型にしたりしてましたが、社会人になってからは変な人だなぁって距離置いてます。+18
-1
-
2745. 匿名 2022/08/25(木) 02:13:20
うちの親辺りの年代だと
好き嫌い感情ではなくシステム上一番上の子に色々集め、逆に下の子達全員の人生背負いなさい、慈しみなさいと育ててるな
色々あるんだろうが実際それに従ってる
「父兄」の時代で、正に父みたいなもん+0
-1
-
2746. 匿名 2022/08/25(木) 02:17:13
>>2720
いい母親だなぁ。あなたみたいな人に育てられるお子さんは幸せだと思う。+7
-0
-
2747. 匿名 2022/08/25(木) 02:18:49
>>2704
やばい遺伝子に毒親が合わさるとこうなるんだな+0
-0
-
2748. 匿名 2022/08/25(木) 02:19:28
>>2145
×腹正しい
◯腹立たしい
入力ミスって意味での 誤字 だと思うけど…+2
-0
-
2749. 匿名 2022/08/25(木) 02:20:19
>>2110
自分も兄や姉の下に生まれたから発言権なんてほとんどなかった
可愛がってもらった記憶もないし、だから今はもうほとんど絶縁状態
長男長女だからしっかりしているとは言えない
+5
-2
-
2750. 匿名 2022/08/25(木) 02:20:29
>>9
出来るから可愛いてならまだマシ
うちの場合は姉の方が駄目人間なのに何故か姉だけ褒められて可愛がられてる
ニートになっても姉は何も言われないし
+3
-2
-
2751. 匿名 2022/08/25(木) 02:21:42
>>2744
うんうん、普通の母親なら娘がほめられたら嬉しいよね
やっぱ娘にライバル心もってるから嫌味言うんだろうな+14
-2
-
2752. 匿名 2022/08/25(木) 02:22:04
>>2740
家の中で王様みたいに扱われるのと
現実(家の外)の自分の扱われ方のギャップを埋められないとか?+6
-1
-
2753. 匿名 2022/08/25(木) 02:23:45
姉弟だと母が弟を可愛がりがちだよね。
携帯、私より先に弟に持たせてたし、私は母からしたら子分で弟は可愛いペットみたいな感じ。
結構周りもそうだった。
優等生なら許せるけど、不良なのになんであんなに可愛がれるん?+10
-3
-
2754. 匿名 2022/08/25(木) 02:23:56
>>117
わかる
ここでは鬼の首とったかのようにお母さんを叩くひとが多いけど、私は案外普通のいいお母さんなのかもと思うよ
娘の方になんらかの要因があって、小さな頃からしっくりこない関係だったのかもしれないよね。お母さんは普通の人だからこそそこに気づかないまま悩んでたのかもしれない
無邪気にわがままを言ってきたり甘えてくる子供に愛情が向かってしまう事は悲しいけど自然なことだし、不登校の子の親がほがらかでいられる訳ないんだよ、でも今お母さん苦しいだろうに自分の事を責めてるよ、娘をかばってる
全部わたしの想像だけどね。よその大多数の子供とは違う子供を育てるのは辛くて孤独だって事だけは知ってるわたしの想像だよ+20
-11
-
2755. 匿名 2022/08/25(木) 02:29:20
>>29
そうかなー?
私のきょうだいの愛玩子は苦労知らずで要領良く見えるな+13
-1
-
2756. 匿名 2022/08/25(木) 02:31:23
>>1
って事は、大内まりあみたいな「人を殺してみたかった系」じゃないって事?+0
-0
-
2757. 匿名 2022/08/25(木) 02:32:36
二太郎の方も母親からずっと執着、監視されて可哀相
支配下に置いておきたいんでしょ+2
-1
-
2758. 匿名 2022/08/25(木) 02:33:12
>>136
だと思うよ。
刃物3本持ち歩くって異常。+4
-0
-
2759. 匿名 2022/08/25(木) 02:35:43
>>197
言ってることわかる。
私母親が地元ではお堅い仕事で地位のある人だったんだけど、母娘関係上手くいかなくて結果私10代の時グレちゃってたんだけど、
何をしてやったら母親が困るんだろう、仕事ばっかりして私を構わなかった罪として地位を落としてやりたい、みたいな思考回路だったんだよね。
目立つことしてやりたい、みたいな。
今思えばお母さんにかまって欲しいだけだったなぁ、と。
それでも他人を刺すなんて思いつきもしなかったけど。どんな理由があれやった事は責任をもって償って欲しい。
刺された母娘がふたりとも死ななくて本当に良かった。娘さん背中だから後遺症とか心配だな。+22
-0
-
2760. 匿名 2022/08/25(木) 02:36:46
>>1945
確かに女の子しか産んでないママが多いわ!
男女産んでるママはやっぱり女のこだと口が達者で生意気で何かと男の子が可愛い言ってるわ
+15
-7
-
2761. 匿名 2022/08/25(木) 02:36:55
まりあもモナミもサイコキラーみたいに扱われてるけどあれも家庭環境が悪かったでしょ
サイコでもなんかしら一線を越える要因があるんだよ
生まれながらの殺人鬼はいない+8
-0
-
2762. 匿名 2022/08/25(木) 02:38:08
>>7
人を直接殺したいと思ったことはないけど嫌なことが重なって何もかも面倒になると自分を含めた人間が全員嫌いになるし自分で死ぬ勇気も行動起こす気力もないから明日世界が滅びないかなって気持ちには何度かなったことがある。
そういう気持ちになった人の気質が衝動性や暴力性が強いと実際に人を傷つけるんだろうなって思う。+9
-0
-
2763. 匿名 2022/08/25(木) 02:43:33
>>417
それ読んだら
マジで大型の中二病!
空見ながら『あの子タヒんだ?』て
(被害者ムカつくだろうね)
中二病の自分に酔ってそう+5
-0
-
2764. 匿名 2022/08/25(木) 02:46:16
>>1
もっと動揺しているような状態なのかと思っていたのに加害者親子があまりに淡々としていて腹立つ。
被害者はこれから恐怖や心配とかトラウマ抱えて生きていかなきゃならないのに。
隠れていないで被害者家族に頭ひれ伏して謝罪しないのか。+8
-0
-
2765. 匿名 2022/08/25(木) 02:46:23
>>2761
モナミだって兄と弟がいる一人娘だったから母親とうまくいかなかったんだろうな+0
-1
-
2766. 匿名 2022/08/25(木) 02:48:51
コメント見てたら男兄弟の方ばかり可愛がるって家庭で育った人がちらほらいるね。
私弟いるけどそんな事なかった。母親が兄や弟贔屓の人は父親は?
うちは父親が私贔屓である日弟にそれ言われた
言われなきゃ気づかなかったから、案外コメントしてる人も父親からは娘贔屓されてたんじゃない+3
-1
-
2767. 匿名 2022/08/25(木) 02:49:44
>>32
私も同じ。貧乏な上に兄だけ特別だったから、教育格差もあって辛い人生だった。それでも人は殺さないし、自分の実力で普通並みの生活は送れるようになったから、結局は自分次第だとは思う。+7
-1
-
2768. 匿名 2022/08/25(木) 02:50:08
>>2756
その犯人知らないけど
ニュースでよく聞く
『人を◯してみたかった』とか
『死刑になる為に』って厄介
ある日突然人様の命を、、
自分にやれ!って感じ
精神鑑定受けさせないで良いから
一生檻の中か◯刑でいいわ
迷惑でしかない+3
-0
-
2769. 匿名 2022/08/25(木) 02:51:09
>>80
フェミニストばっかりネットで非難されて、こういう男尊女卑の母親には何も言わないってのはどうかと思う。
差別された女の子のこと考えろって思う。
+28
-1
-
2770. 匿名 2022/08/25(木) 02:51:54
>>2749
一歩間違えると、渋谷の歯科医妹バラバラ事件だな
頑張ったね+3
-0
-
2771. 匿名 2022/08/25(木) 02:53:55
>>313
私の周りだけかもしれませんが、兄がいる長女の子のが捻くれたり、歪んでたり、攻撃的な子が多いです。
兄弟関係や親子関係で苦労してたからだと思いますが、長子と一人っ子への嫉妬がすごくて、子持ちになった今、話していて疲れること多いです。+5
-9
-
2772. 匿名 2022/08/25(木) 02:53:57
>>2766
どれだけ父親に可愛がられても母親から虐待されてたら台無しなのよ。
子供のときに人格が出来上がるから大きくなってから娘に媚びだしても手遅れ。+9
-0
-
2773. 匿名 2022/08/25(木) 02:56:46
>>31
うちの親はもう話し方、声色から違うよ
搾取子は日常的に我慢してるしこっちだけが我慢を強いられてるってのが相当なストレスだった
親はデリカシーない鈍感タイプで無意識かもしれない
でも、こっちはそのストレスで不安障害になったし人生狂ったのは明らかだね
心から人を信用出来ない
搾取子の方は、小学校も過ぎれば親に直接贔屓してるよね?なんて聞きづらいし
そんな事誰にも相談出来ないし、解決だって出来ないのはわかってるから結構辛いと思う
+5
-2
-
2774. 匿名 2022/08/25(木) 02:58:50
>>1730
自分だけだったら苦しませた年月以上に時間をかけてでも関係修復に努めようとするかもしれません
ですが息子まで、殺そうとしているのですから実の娘であろうと恐怖であり『敵』でしかないでしょう
そうなれば守るべきは息子です
+7
-1
-
2775. 匿名 2022/08/25(木) 03:00:00
>>937
辛かったね…うちは娘と仲良しで甘々だなぁ。息子は女家族に揉まれてる。両方かわいいけどね。+5
-0
-
2776. 匿名 2022/08/25(木) 03:00:26
「社会」は3人から始まると言う
3人兄弟だったり、離婚してない普通の家庭ならともかく
一対一しか間柄読めない人いるよね
母が離婚後(?)子供返りが酷くなり息子ちゃん☆しちゃうと上の子が苦労するね
だから最初から面会交流すればいいだよ+0
-0
-
2777. 匿名 2022/08/25(木) 03:01:15
>>426
長男教地域出身ですが、兄は溺愛、妹は家事と介護要員の家庭多いです。
兄複数の末っ子長女だと祖父母&両親&兄たちからも雑用押し付けられるから大変みたいで、姉妹育ちと一人っ子に対して憎しみがすごくて、不仲の家庭が多く、同じ異性兄弟でも姉と弟だといつまでも仲良しの家庭が多いです。
仲良しなのは姉も一緒に弟を可愛がってて、弟はお姉ちゃん大好きな子が多いからかな?と勝手に思ってます。+1
-3
-
2778. 匿名 2022/08/25(木) 03:01:16
>>504
うちなんて、兄にはすっぴん見せた事ないよ。+6
-1
-
2779. 匿名 2022/08/25(木) 03:03:22
>>313
プラスが多くて驚いたわ
兄妹育ちの妹本人もプラス押してるのかな?+0
-2
-
2780. 匿名 2022/08/25(木) 03:04:58
>>2652
この加害者医療少年院だったら
4,5 年で治ると思えないから怖いわ
出所した時は19か20
母親と弟が受け入れるの嫌だろうな
命狙ってた長女がいる家でくつろげない
2人は距離取るのかな+3
-0
-
2781. 匿名 2022/08/25(木) 03:05:06
きょうだい差別する親って発達障害率高い?+2
-0
-
2782. 匿名 2022/08/25(木) 03:07:17
>>1432
兄が2人いる末っ子だけど誰にも可愛がられてないです。
父親と祖父母は長兄、母は次兄を可愛がってて、家の手伝い 祖父母の介 、甥っ子姪っ子の子守り、免許取ってからは送迎も私にだけ頼んできます。+5
-0
-
2783. 匿名 2022/08/25(木) 03:07:33
刺された19の女性は深さ10cmだってね
傷が一生残るね
嫁にいけないね
プッ+2
-13
-
2784. 匿名 2022/08/25(木) 03:09:22
>>907
私は弟が手がかかりすぎて放置気味だったな、ま、弟や妹も放置気味だったから私が助けなきゃって気持でそれはそれでよかったけど。一番下が精神的に気の毒だった。幼い子ほったらかし低学年くらいは気の毒よ。+9
-0
-
2785. 匿名 2022/08/25(木) 03:10:09
>>43
一人目男の子だった時に、姉妹産んだ友達に、一言目に可哀想って言われた。男女の兄弟で育ったから、意味わからなかった。そう言う思想の人って友達以外にも結構いるんだね… その後女の子も生まれたけど、どっちもかわいいし、両方とも幸せになってもらいたい。+15
-2
-
2786. 匿名 2022/08/25(木) 03:10:49
>>2783
傷のことは、彼氏にこの事件のことを話すから結婚できるでしょう。
刺された女と結婚したくない男いるの?+3
-0
-
2787. 匿名 2022/08/25(木) 03:10:53
少女の母親「娘は弟との扱いの差で不満もっていたかも」
心当たりがあるくらい姉弟差別していたんじゃないの?+4
-1
-
2788. 匿名 2022/08/25(木) 03:12:19
>>2783
今は医療が発達しているから
ほぼ傷跡は目立たないよ。
嫁にいけないとか妄想過ぎ+8
-0
-
2789. 匿名 2022/08/25(木) 03:14:11
>>2783
ガル民らしい性悪なコメントでワロタ+0
-2
-
2790. 匿名 2022/08/25(木) 03:15:57
姉妹の妹、兄弟の弟が一番要領よく得なんじゃない?+3
-0
-
2791. 匿名 2022/08/25(木) 03:16:07
>>2781
うちの毒親は差別するし発達障害を疑ってる
すぐに話をすり替えたり話が通じないタイプだよ
疲れたと一言言っただけで「それくらいで何が疲れる?こっちの方が疲れてるんだわ」とか何故か嫌味言われたり
そのくせこっちには疲れたと愚痴ってくる
気をつけて話さないと何言われるかわからない
+5
-0
-
2792. 匿名 2022/08/25(木) 03:17:05
>>1945
姉妹は姉妹で末っ子を可愛がるんだよ
+6
-1
-
2793. 匿名 2022/08/25(木) 03:18:06
>>2782
何歳ですか?早く逃げなよ。
家族を見限ることも重要。+10
-0
-
2794. 匿名 2022/08/25(木) 03:18:31
>>2783
どうした?
頭大丈夫か?+6
-0
-
2795. 匿名 2022/08/25(木) 03:19:01
がるちゃんって本当に女の犯人には甘いよな
殺人犯なのに母親と弟が悪いことになってるし+5
-4
-
2796. 匿名 2022/08/25(木) 03:21:00
>>364
そのこと考えると本当に子どもの権利を高めて、子どもを守る法律が必要だなと感じる
子ども目線での母親たち、家族への支援が重要だ
小さいうちからカウンセラーや親との間を取り持つ人間が必要だね+3
-1
-
2797. 匿名 2022/08/25(木) 03:21:45
>>4
ただの男好きだよね
うちの母親も兄贔屓がやばくてバイトもしてない兄が金せびるのは許すのに、私の500円の立て替えはめちゃくちゃ渋って怒鳴り散らすよ+16
-0
-
2798. 匿名 2022/08/25(木) 03:23:26
>>2780
もなみの父親は、就寝中にもなみに金属バットで襲われた後、マンション借りてそこでもなみを一人暮らしさせてたよね。
そしてそのマンションでもなみが殺人事件を起こしてしまう。+1
-0
-
2799. 匿名 2022/08/25(木) 03:23:40
>>1528
思った。凶悪犯みんなきょうだいいるよね+6
-0
-
2800. 匿名 2022/08/25(木) 03:25:27
毒親 周りにいっぱい居るけどそこの子たちは、
凄く良い子に育ってる子多いから親だけが悪いとか
そ〜いうの決めつけられへんし
結局その子自身のメンタルに問題あると思うわ!
うちは、男の子二人やけど
長男の高校時代の反抗期も大変やったな…
女の子の思春期は、もっと難しいと思う。
いつになれば大人になるのやら?
親からすると自問自答の毎日なんよね。
どれだけ親が愛情注いでも結局子供は、身勝手な解釈をしたり我儘な時もあるし今の子は、特に他人の影響受け過ぎたりメンタル弱い子増えたように感じる時代もあったりで20年間我が子を教育してきた
うちのなかでも答えは、まだなく難しいな…て思い悩むことは、多々あるんよね〜
とにかく今を生きてる子たちには、自分を大事にして欲しいし、他人様を傷つけるような事だけは、絶対して欲しくないな!と願い見守るしかない。
+1
-1
-
2801. 匿名 2022/08/25(木) 03:26:28
>>2774
横
母親がいなければ弟には危害ないと思うし娘が出所してきたら自ら命を娘に捧げれば良いんじゃない?子供が欲しくて勝手に産んで育て方ミスったんだから息子を守るって言い訳をしないで原因を作ったことの尻拭いは母親がすれば?と思ってしまう。+12
-7
-
2802. 匿名 2022/08/25(木) 03:28:36
>>2766
兄2人いる末っ子ですが、長男教の地域なので父は長兄ばかり甘やかしてました。
父も母も兄や弟ばかり可愛がるって男兄弟いる同級生とよく愚痴言い合ってました。+8
-1
-
2803. 匿名 2022/08/25(木) 03:31:22
>>2795
被害者まだ死んでないでしょ+5
-1
-
2804. 匿名 2022/08/25(木) 03:32:11
>>2594
悪い事、、なのに国葬か
今回の加害者が何故か知らない人で試したのか謎だよね
塾の教材と一緒にナイフ3本入ってたって
塾で暴れてた可能性もおるんだよね+7
-0
-
2805. 匿名 2022/08/25(木) 03:32:55
母からしたら娘は同じ女でライバルってかんじなのかな、気色わる。+5
-0
-
2806. 匿名 2022/08/25(木) 03:34:08
>>818
息子は小さい彼氏とかいう人よくいるけど、ちょっとその発想気持ち悪い。子どもにもそれぞれの人生があるのに親が子供に恋人って何様…??と思ってしまう。+10
-2
-
2807. 匿名 2022/08/25(木) 03:34:40
>>78
上の子や女の子って成長早いから、反論の仕方が可愛げがなくなってきたりして、そこからは親の懐の深さ次第。躾けないといけない気持と同調したほうがいいかなという気持で複雑。小さい子供は可愛い可愛い適当に言ってても問題ないけど、大きくなってきたらあの子は可愛くないだとか言い始めたりするから、学校や周囲から浮かないように修正していかないといけない。あら?あの子も可愛いじゃないとか言って、常識的な範囲に育てないといけない、その複雑さで差が出る。言葉通りを受け止めすぎて難しい。年齢が重なるうちに評価を厳しめにするのは子供を思ってのことでもあるんだよ、それでもあなたは子供達に甘いとか他人から言われるからそれもプレッシャーになる。年齢で理解できること出来ないこと、性格で許容できること出来ないことあるから、それでも平等に育ててるつもりではあるけど。年齢差あると下の子には甘めになる。例えばだけど、中学生と幼稚園児だと許容範囲変わるでしょ…ごはんボロボロこぼしてたら、ごはんこぼれてるよ、気をつけなー、下の子はこぼれるの前提だからたまにいうくらいであまりうるさく言わないようにしてる。+2
-0
-
2808. 匿名 2022/08/25(木) 03:35:06
>>2771
乳児の娘が1人いますが、女の子で一人っ子は甘ったれの姫気質になる、長子は下に兄弟出来たらめちゃくちゃわがままになる、1人目ってイヤイヤ期ひどいから可哀想って兄がいる末っ子長女に言われるので話すの疲れてます。
貴女方のお兄さんや従姉妹や姪っ子がそうだからって決めつけないで欲しいです。+4
-3
-
2809. 匿名 2022/08/25(木) 03:36:37
>>2795
女の犯人に甘い?どこが?
全く同情も擁護もしたくない犯人だわ
あと被害者2人は亡くなってません+5
-0
-
2810. 匿名 2022/08/25(木) 03:36:52
何番か忘れたけど
子供は、どんな親も大好きでしょ?
親もどんな子供でも大好きですよ!
思いっきり無駄に反抗期される事が増えてきたら
うっとおしいと思う時もあるし親も人間だから
出ていけ!て思う時もあるけどなんだかんだで
我が子は、心配で可愛いんだわ〜
わかってないな…
叱ってくれるうちに気づきなさいな!
何も言われなくなったら終わりだよ…+4
-4
-
2811. 匿名 2022/08/25(木) 03:41:41
>>2806
これ逆にしてさ、父親から見れば娘は小さな彼女とか言ったら通報したくなるよね。+17
-3
-
2812. 匿名 2022/08/25(木) 03:52:01
>>1005
通り魔の親って、我関せずみたいに他人事にするタイプの方が多かった気がする。
このお母さんは、普通の感性の人に感じた。+4
-1
-
2813. 匿名 2022/08/25(木) 03:55:33
>>390
女の子人気ってこれだよね。
完全に親のエゴ。+9
-0
-
2814. 匿名 2022/08/25(木) 03:57:55
お金持ち出は貧乏を耐えられないと言う
愛情独り占め期間のある2人兄弟の上はもしかしたら難しいのかもね
3人以上だと色んなくっつき方するからさ+1
-0
-
2815. 匿名 2022/08/25(木) 03:57:58
>>2803
まだって
全治3ヶ月よ。+2
-0
-
2816. 匿名 2022/08/25(木) 03:59:48
>>1783
そんな人現実にいるのにびっくり。
そんな親でかわいそう。
+5
-0
-
2817. 匿名 2022/08/25(木) 03:59:53
前トピで、弟はこの加害者と同じ中学と見たけど
数ページ前に
『弟は都内の中間一貫校』
『学年は1つ下』、、
弟身バレしたら嫌だろうなー
+5
-1
-
2818. 匿名 2022/08/25(木) 04:00:10
女性がいかに自己中かって話ね
あれほどマザコンを嫌っておきながら
自分が母親の立場になったら息子をマザコンに育てる
そして他の女は、とりわけ若い女は排除する
要するに娘へ愛情を注がない+3
-0
-
2819. 匿名 2022/08/25(木) 04:00:20
>>9
娘、サイコパス系でしょう?母親もそりゃあ、違和感を感じる子だろうし、性別関係なく苦手意識があってもおかしくないよ+9
-2
-
2820. 匿名 2022/08/25(木) 04:01:27
下の子って男の子でも女の子でも可愛いんだろうね
私は平等に育てる自信なかったから一人っ子にした
私自身姉だけど母は弟贔屓してたから大人になってから聞いたら出来の悪い子(弟)ほど可愛いと開き直ってた
その割に介護は姉に頼ろうとするのなんなんだろう?
私は一人っ子の娘に迷惑掛けたくないわ+6
-0
-
2821. 匿名 2022/08/25(木) 04:01:55
>>1076
そういう考え方だから、事件が起きるんだと思う。+1
-0
-
2822. 匿名 2022/08/25(木) 04:02:06
>>2303
っていうか、子供に介護してもらいたくないな。
+6
-0
-
2823. 匿名 2022/08/25(木) 04:02:43
>>1133
宗教二世にも同じこと言えるかな?+0
-0
-
2824. 匿名 2022/08/25(木) 04:03:35
兄弟差別だけじゃなくいろんな問題があったんだろうよ。幼少期からの親の関わり、どんな言葉がけをされてどんな雰囲気の家庭でとか、親から得られるあらゆる情報を子供はシャワーのように浴びて吸収し、それを基盤にして思考していくんだけど、その基盤が脆弱だったり破綻していると子供はどこかで折り合いをつけようとする。
通り魔に至るまでの思考のプロセスだって、そう考えざるを得ないこの子なりの理由が存在してるわけで、その元になってるのは親だと思う
毒親でもまともに生きてる人はたくさんいるけど、毒親と一括りに言っても程度もタイプも多種多様で他人には見えない複雑な問題がある。この子の気質も合わさって最悪な方向へ進んでしまったのかなと思うけど、親さえまともであれば起きなかった事件だと思う。+4
-3
-
2825. 匿名 2022/08/25(木) 04:03:38
>>2810
お互いに嫌いな仮面親子も多いです。+1
-0
-
2826. 匿名 2022/08/25(木) 04:04:05
>>1284
長女とかどうでもいいじゃん
末っ子どうにかするべきでしょ+0
-1
-
2827. 匿名 2022/08/25(木) 04:05:20
>>1361
思ったそれ+2
-1
-
2828. 匿名 2022/08/25(木) 04:06:40
>>2817
未成年の子供が凶悪事件起こしたら親が色々言われるのはある程度はしょうがないけど
兄弟にとってはとんだとばっちりでしかない
秋葉原事件の加藤の弟とか可哀想だった+8
-0
-
2829. 匿名 2022/08/25(木) 04:09:28
>>2818
男女差別しない母もいるよ
第一子が男の子で、社会に疲れた父が仲間できたと狂喜乱舞
母が「可愛いのは分かった、後々困るから余り甘やかさないで> <」みたいな
下に女の子できて変わっていくんだけど…「女の子にそんな言葉遣いしないで> <」
色んな家庭がある(笑)+3
-0
-
2830. 匿名 2022/08/25(木) 04:09:34
>>2771
私も兄がいる末っ子長女ですが、狂ったように嫌味言う末っ子長女が多くてびっくりします。
私もよく娘のことを一人っ子の女の子はわがままに育つ、長子が女の子は良くないって散々言われたので、距離置いてます。+1
-1
-
2831. 匿名 2022/08/25(木) 04:10:52
>>2815
ごめんなさい
まだは不要でした
生きてるのにと思ってつい+4
-0
-
2832. 匿名 2022/08/25(木) 04:11:44
>>2817
母親の差別してた発言で弟叩きもありそうだしね
特定されたらさすがに可哀想+7
-0
-
2833. 匿名 2022/08/25(木) 04:14:55
弟に同情はいらない
お姉ちゃんを助けてあげなかったんだから+1
-5
-
2834. 匿名 2022/08/25(木) 04:16:25
>>4
Twitterにもいる
息子は男尊女卑思想になりそう+6
-0
-
2835. 匿名 2022/08/25(木) 04:17:15
>>313
男女女の真ん中が1番詰んでる印象があります。
長男が跡取りで愛玩子。結婚が早くて、子沢山。結婚後も祖父母と両親が全力で甘やかす
長女が手伝い、介護要員。結婚しても実家の側に住んで実家のことしてる
次女は放置子。進学か就職で県外に行って、実家と疎遠にしてる
私の周りだと上記のような家庭が多いです。+1
-6
-
2836. 匿名 2022/08/25(木) 04:20:59
仲の悪い親子(母と娘)身内に居るんだけど
顔も性格も悪いとこ譲り受けちゃってて
まるでコピーロボットみたいな感じ
それこそ恐るべき遺伝子だよーお互い被害妄想激しくてキツい親子で呆れたんだけど付き合いきれなくて疎遠になりました。ここで親の事愚痴ってる人は、そこ大丈夫かな?
+2
-0
-
2837. 匿名 2022/08/25(木) 04:22:30
>>276
最低+2
-1
-
2838. 匿名 2022/08/25(木) 04:22:33
>>1435
会社の人達見てると、兄弟の弟と姉妹の妹が立ち回りが上手いよ
次男次女は要領がいいって昔から言われてるけど当たってると思うな+6
-2
-
2839. 匿名 2022/08/25(木) 04:23:21
>>2771
分かります。
話の流れで私の娘がディズニーランドでドレス着たって話になっただけでキレられましたもん•••+1
-2
-
2840. 匿名 2022/08/25(木) 04:24:51
>>80
日本一大層な家系の末っ子長男の坊ちゃんもこれっぽいよね。
大層な家系でもないのに男子優先するのは馬鹿。ガチの大層な家系でも、変な優先は子供に損しかない誰にもメリットない。+24
-0
-
2841. 匿名 2022/08/25(木) 04:29:36
>>1435
兄妹の妹だけど会社とかで可愛がられないし、同じ兄がいる妹の子も同じように可愛がられないと言ってます。
年代的なものかもしれませんが、誰にも甘えられなかったし、兄のおまけって感じで、放置されてたとみんな言ってます。
私の周りだと姉妹の姉、男三兄弟の真ん中が可愛がられてる人多いです。
+6
-3
-
2842. 匿名 2022/08/25(木) 04:32:33
>>2825
あら〜残念…大人になりきれてない親か
可哀想に、、、
本当に毒親なら早く自立してあなたが幸せになる道を選択してね!+1
-0
-
2843. 匿名 2022/08/25(木) 04:37:38
>>2687
は?+0
-0
-
2844. 匿名 2022/08/25(木) 04:40:09
>>2806
旦那親は酔うと旦那のあそこを触りたがったりキスしたり抱きついてきたがるよ。あれ見ると子どもに対しての愛情なのか疑う。兄の方は太った見た目が微妙な人なんだけど絶対にやらない。
気持ち悪い+8
-0
-
2845. 匿名 2022/08/25(木) 04:42:23
>>2841
強そう系だからじゃない?
年齢近い兄いる妹は兄に鍛えられてて強いもの+4
-0
-
2846. 匿名 2022/08/25(木) 04:44:17
上は上で必然的に兄弟代表、負担大
中間、上から下から圧力かかり揉まれる
下、目の上のたんこぶだらけ
親次第だよね
中間管理職の自殺率が高いというし、両親に忘れられやすいらしいし、真ん中気をつけた方がいいかもと個人的に思うわ+3
-0
-
2847. 匿名 2022/08/25(木) 04:54:08
>>2845
女ジャイアン系は兄がいることが多い
高嶋ちさ子とか
菅野美穂は女ジャイアンと呼ばれてたらしいけど兄と弟がいる
私の小学校時代の最強お転婆女子も兄と弟がいた+5
-0
-
2848. 匿名 2022/08/25(木) 04:57:30
>>937
母と今は仲良いんですか?+1
-0
-
2849. 匿名 2022/08/25(木) 04:59:07
直接母親と喧嘩したりできなかったのかな?
私は姉ばかり可愛がってーと両親の前で泣いたことあるよ。
それから愛情があるってことを伝えてもらえるようになった。もし不満がある人は話してみたらいいと思う。
姉は妹ばかりずるいと思ってたみたい。
不満のポイントは別のところだった。
+3
-0
-
2850. 匿名 2022/08/25(木) 05:00:45
真の女帝はこのニュースの子のように下の男を持つ姉だよ
支配するから…
不満は下ではなく親に主張すべき
女女男の組合せの末男は実は大変そうだよ
女に強く言えない+1
-0
-
2851. 匿名 2022/08/25(木) 05:03:10
>>2841
兄がいる妹は男ってこんなもんって思ってるから強いわ。
可愛がられるって言っても人は様々だから気にしない!
そのキャラで生きていくよ。+3
-0
-
2852. 匿名 2022/08/25(木) 05:03:35
>>2838
私の息子2人長男は、我儘甘ったれ外面良いゎw
次男は、それを見て育ってるからしっかりしてて賢いところは、あるかな〜両方それぞれ長所短所、兄弟全然性格違うかったりして多少は、比べる事あっても両方大切な我が子に差別は、しません!
なんなら私に似た女の子も欲しかった〜もう歳と経済的に無理なんだけどw考え方は、人それぞれですね
+7
-10
-
2853. 匿名 2022/08/25(木) 05:04:00
ちょっと不満を抱いただけで全くの赤の他人を攻撃するような子は怖いよ。こんなんじゃ社会に出てもすぐに不満抱いて暴走するんじゃないの。自分自身の中で感情をコントロールできないんでしょ。+24
-3
-
2854. 匿名 2022/08/25(木) 05:10:52
>>1
男の子だけ可愛がる人っているよね+14
-2
-
2855. 匿名 2022/08/25(木) 05:11:13
>>2851
それな〜親の顔色や人の言うことなんて気にしなくて良い!あなたは、あなた、自分のキャラと個性を活かして幸せになればそれで良い!+4
-0
-
2856. 匿名 2022/08/25(木) 05:12:15
>>504
うちの義姉は見事にグレた。
しかも優秀な兄と弟にサンドイッチされとる。
旦那もヒモ。子供も障害あるのに放置。
40過ぎても家族に迷惑かけっぱなし。+6
-0
-
2857. 匿名 2022/08/25(木) 05:15:54
>>2840
あー、分かっちゃった。
もっと逞しく育てた方がいいかもしれないね。
敷かれたレールじゃ気の毒だと思う。+3
-0
-
2858. 匿名 2022/08/25(木) 05:16:08
>>826
子供の性格と親の愛称によるよね…いくら親子といえどもとんでもない性格してる子はキツい+7
-1
-
2859. 匿名 2022/08/25(木) 05:17:18
自分の意志を強く持ってない子は、メンタル弱って自分をコントロールできてない
周りに流されたりとち狂ったように悪い方向にいってる+9
-0
-
2860. 匿名 2022/08/25(木) 05:26:14
>>2853
私もそう思う。
もともと部活をやめて(やめてもいい)学校が楽しくなくなって不登校になっていったのかな。
ならば家にいる時間も長くなるし親はなんとか高校では楽しくと考えて進学させる為に塾に行かせてたんだと思うし本人も行ってる。
学校生活がうまくいかなかった友達ができなかったことが1番ストレス溜まる原因になった気がする。
中学校生活で躓いた感があるな。
+7
-0
-
2861. 匿名 2022/08/25(木) 05:28:56
うちの家系は代々長男教。長男の言う事は絶対という育て方だったから弟は我儘放題で私は弟に殴られて脅されて育ったよ。今現在弟は母と縁を切っている。ちなみに祖母もそんな感じで叔父は海外に行き音信不通。この子はあと3年ほど我慢して大学行って一人暮らしでもしたら人生変わったかも知れない。実際私は一人暮らし始めて人生変わったよ。子供の3年って長いけどさ、大人になったら親なんて捨てられるんだよ。+7
-1
-
2862. 匿名 2022/08/25(木) 05:30:16
>>1
キリスト教の神ですらカインとアベルでそういう失敗してるよなw+2
-0
-
2863. 匿名 2022/08/25(木) 05:32:45
>>2
フェミニスト叩きの人ガルでもよく見るが、こういう男尊女卑思考の母親について当たり前だって息子は恋人、娘は召使いとか思ってて
そういうのがガルでもフェミニスト叩いてるんだろうね。フェミニスト叩きの女って息子は恋人思考が多そう。嫁いびりもやりそうww+5
-6
-
2864. 匿名 2022/08/25(木) 05:34:02
>>2854
そういう思考女がガルちゃんでもフェミニスト叩いてるんだろうね、女のだが男尊女卑で女をこき使って男に媚びようみたいな+2
-4
-
2865. 匿名 2022/08/25(木) 05:37:06
>>32
めちゃくちゃわかるーーー
昔からその言い合いよくしてたな。。+6
-0
-
2866. 匿名 2022/08/25(木) 05:48:22
生まれ持った気質はあれど
「多少は」女の子は女の子、男の子は男の子でいいと思うけどな
少なくともそういう情報は現実問題与えないと困るじゃん
例えば今回の事件の子は女の子だからもしかしたらお勉強よりお母さんと一緒におしゃれの話少し位したかったかもよ?
分からないよね
母は上の女の子で女の子の良さを堪能したから下の子は女の子らしい服装より男の子っぽくさせる人もいる
親によってやはり差はあるよ
+2
-3
-
2867. 匿名 2022/08/25(木) 06:05:40
男女の兄妹ってだいたい女の子捻くれてる気がする。
男の子の方が可愛いものなのかな+6
-3
-
2868. 匿名 2022/08/25(木) 06:08:50
母親が悪い!+3
-0
-
2869. 匿名 2022/08/25(木) 06:09:27
女はクソ生意気だからな+2
-9
-
2870. 匿名 2022/08/25(木) 06:13:07
>>2853
うちの子は娘息子でこの子と同じだし、娘は中2。
ニュース見て怒ってたよ。
親が嫌ならちゃんと自分で言うべきだし、塾に行くのは自分の為だって。
増して他人を刺すとか意味わからないって。+6
-6
-
2871. 匿名 2022/08/25(木) 06:13:25
>>2710
実際貧乏を経験してる人からすれば貧乏ほど悲惨で惨めなものはないよ。
大人になってから尚更気がつく。
嫌だった歯列矯正をさせてくれてありがとう!とか
この女の子の家庭環境は知らないけどご飯などは満足に食べさせて貰えてたんでしょ?+5
-5
-
2872. 匿名 2022/08/25(木) 06:15:45
>>9
こんな事で人刺してたらみんな犯罪者になっちゃう
兄弟差別なんて経験してる人多いよ
+13
-0
-
2873. 匿名 2022/08/25(木) 06:16:52
いつも思うのは父親も母親も弟には甘くて私にはお金もかけないし家事もさせてたのに、
外ではなぜ娘自慢をするのだろう
特に母親、弟ばかり可愛がって凄い差別してたくせに回りには娘がいて良かった、やっぱり女の子よねー、と自慢していた
やっぱり女は便利屋なんだなと。+15
-1
-
2874. 匿名 2022/08/25(木) 06:20:55
お友達作る土台も用意してあげなかったんでしょ
というか離婚で壊した?
それで弟くんとべったり…娘放置だとしたら
渋谷でオサレを楽しむ母娘、羨ましいよね
勉強はやれと言われなくてもついていく程度で良いなら、学校でも催促してくれるし勝手にやるもんだよ
親も勉強好きだと話が早いが+3
-0
-
2875. 匿名 2022/08/25(木) 06:21:20
>>2873
外で娘の自慢するならまだマシじゃん。
私なんて、外でもけなされたよ。
お手伝いを素直に学校のアンケートに書いたら懇談で全否定されたり、兄が命令して私にさせたって自慢?をママ友に母親がするから、母親はママ友に注意されたことあるらしいし。
真の毒親は子供を褒めないもんよ。+10
-1
-
2876. 匿名 2022/08/25(木) 06:28:08
>>559
まさしく。食事の後片付けを女だからやれと毎回言われるのが嫌で、なんで兄ちゃんには言わないんだ!と反抗すると「兄ちゃんは男だからいいの!」と言われてきた。女中みたいで本当に嫌で食事が終わるとトイレに隠れたりしてたら母親に「女のくせに!女のくせに!」と狂ったように叩かれた。
+6
-0
-
2877. 匿名 2022/08/25(木) 06:32:02
マンガ広告を思い出しだ。
母親が長女に感情的にあたって(本人は躾のつもり)、弟はかわいがりすぎてクズに育ってるマンガ。+1
-0
-
2878. 匿名 2022/08/25(木) 06:32:39
>>2867
末の一人娘には嫉妬心が湧くらしいね+1
-0
-
2879. 匿名 2022/08/25(木) 06:33:29
>>2727
職場で働く歳になっても母親に認めてもらいたくてつい言っちゃったんだね
で、また嫌な思いをしてる
一緒に住んでるともう割りきったつもりでも期待しちゃう心が出るんだろうな
だから距離って大事だよね+8
-0
-
2880. 匿名 2022/08/25(木) 06:34:58
刺された母娘のこれからのことを考えると同情できる点なんか無いな。お前の親子関係なんか知らねえよ。+2
-0
-
2881. 匿名 2022/08/25(木) 06:35:11
>>2874
犯人を知る人のインタビューでは勉強できる子だったって言ってた。+2
-0
-
2882. 匿名 2022/08/25(木) 06:41:57
>>2878
男男ときて、やっと女の子!!もいるよ
学生時代ちょっと羨ましかった(笑)
3人4人同性っ子持ちの親は、どうしてもその反対の性が欲しかったんだろうなと思われるよね+0
-0
-
2883. 匿名 2022/08/25(木) 06:44:02
>>2799
確かにひとりっ子ってそういうの少ない
+10
-1
-
2884. 匿名 2022/08/25(木) 06:44:19
>>2718
あのこ死んだ?って何度も聞いたのは、自分のしたとの影響が怖くなって心配したんだと思ったけどな。インタビューでその証言してたお兄さんは外国人ぽかったから、ニュアンスの語弊はあるかも。+3
-3
-
2885. 匿名 2022/08/25(木) 06:45:53
>>4
「女の敵は女」の根源であり証明
ガルだと男が言ってるだけ!!と必死に否定されがちだけど確かな事実
女に生まれただけで母親から攻撃されるんだよ
逆に男大好きすぎて息子は溺愛。女はそのループに入ってる+8
-3
-
2886. 匿名 2022/08/25(木) 06:46:11
>>2872
ほんとそれ。ここで、うちも毒親だったからわかる〜とか言ってる人もいるけど、だから刺す、とか他人で予行練習!とかならなかっただろしね。
なんらかの要因が元々あったんだと思う。+4
-0
-
2887. 匿名 2022/08/25(木) 06:47:35
低所得家庭の搾取子は本当にエグイ
搾取子の低学歴 低所得ってデフォだと思う+0
-0
-
2888. 匿名 2022/08/25(木) 06:47:41
取り押さえられてる映像見たけど返り血?が結構ついててグロかった。しかも変な声で唸ってるしこいつはシャバに出しちゃダメだよ…+2
-1
-
2889. 匿名 2022/08/25(木) 06:49:07
元々この子はサイコパス気質でしょ+1
-0
-
2890. 匿名 2022/08/25(木) 06:49:13
未成年だろうが顔と名前出すべき
そして今後世に放たないでほしい+1
-0
-
2891. 匿名 2022/08/25(木) 06:50:10
我が家も去年娘が受験で成績伸びなくて毎日ケンカばっかりしてたな。言い過ぎてた部分もあったし反省しなきゃ。+2
-0
-
2892. 匿名 2022/08/25(木) 06:50:55
子供は、どんなに嫌な親でもダメな親でも猛毒な親でも、根底に無条件の愛情を求めるものだから、
自分を愛して欲しい、理解して欲しい、認めて欲しいっていう気持ちがあると親本人でなく外へ向かう。
かまってちゃんの究極形態なんだけど、けっきょく親に認めてもらえないと誰もが前に進めないんだよ。
歴代の凶悪犯見てもわかる話で、
事件後の供述で親を拒絶してても、親への欲求が1ミリもない犯罪者は基本的に居ない。
もし親の存在を心そこから関係ないと思っているとしたら、それは生粋のサイコパス。+4
-0
-
2893. 匿名 2022/08/25(木) 06:51:05
>>32
私も男の子は躾が要らない、って言う親の元で育った。躾が要らないって何?
これまた意味わからん。+1
-1
-
2894. 匿名 2022/08/25(木) 06:51:54
>>20
犯人の年齢的にも性格的にも、素直に「羨ましかった。ごめんなさい。」って言えそうもない子って闇深い。
謝って許されるレベルいきなり超えてるし。
たとえ許されたとしても本人もずっと苦しみながら生きていくんだろうから、苦しみをつくった張本人である犯人の母親やその周りの人間も研究対象として一生カウンセリングなりで、ある意味監視したほうがいいと思う。
こういう子が増えてるから、朝起き会の子供なんとか庁とかいうどうせ機能しない組織作るより、行動してほしい。
こういう犯人って、マザコン多いね。+8
-0
-
2895. 匿名 2022/08/25(木) 06:51:57
>>2886
横だけど本当に変な風潮だよね。家庭環境が悪いからなんだよって思うよ。犯人は自分がさした女の子が死んだか何回も取り押さえた人にきいてるんでしょ?
あの子、死んだの?って。サイコパスだよ。+4
-0
-
2896. 匿名 2022/08/25(木) 06:52:03
>>32
昔は家庭どころか世の中がそう言う風潮だったからね
親だけがおかしい訳じゃなくある意味その世代では事実だから、そう言って育てるのも不思議じゃないなと
所謂処世術みたいなものを教えてるつもりなんだよ+5
-0
-
2897. 匿名 2022/08/25(木) 06:52:14
>>364
山上と同じだよね
自分を愛してくれない諸悪の根元の母親を攻撃するんじゃなく、他人に刃を向ける+7
-1
-
2898. 匿名 2022/08/25(木) 06:53:55
>>154
長男教って、戦前の思想なんだよね
戦前の男尊女卑の思想や教育が約80年経った今でもその奇習を常識としてたり、人々の根底に染み付いてしまっている現実がすでにもう…
治せるものでもなくて遺伝子反応か何かなのでしょうか…
こういうことも日本らしさの一つではあるけどね
兎にも角にも男が偉い
男だから優先
男だから怒られない
男だから上からモノを言われずに済む
男だから問答無用でリーダーとなり女を支配下に置ける社会構造が今も尚しつこく成り立っている
男ってだけで初任給からして女より高い
男という理由だけで出世する
それに対して女性側は何一つ声を上げることを許されずに我慢して諦めることしかできなくさせられてきた謎の常識が未だに蔓延っている
儒教文化が根強いから、男や親がとにかく偉くて、とにかく女は逆らってはいけないんだよね
万が一声を上げたら、反抗的で空気が読めない変わった人、いい歳して中二病、秩序を乱して問題行動を起こす変な人などと変わり者認定されるだけ
1人だけが声を上げてもそうやって一蹴されてしまうから、女同士で一致団結しようにも、
女は信用できない、女の敵は女!などと鼻で笑われながら吐き捨てるような言い方で女性憎悪を洗脳されて刷り込まれているから、個々が黙って耐えるしかないのが戦後76年経った今でも続く現実
今から50年前位に女性解放運動が行われて地位を確立した国もあるのに…
日本社会は全体的にDV体質が根強い傾向にある
だからか女性の自サツ率が高い国としても有名で、外国の人なんかは相手が日本人と分かると、suicide!と口にする人が凄く多い
自サツは一部の病んだ人がすること
と言うのが一般的な日本人の認識だけど、
一部の人に限らず、多くの人が自サツする
自サツ率は先進国の中でも凄く高い国だとして知られている
+1
-4
-
2899. 匿名 2022/08/25(木) 06:54:55
>>40
思春期特有の精神疾患とか、発症しやすいものもあるからそうとも言えない
まさに大人と子供の間よね+0
-0
-
2900. 匿名 2022/08/25(木) 06:54:58
>>1190
経済的な自立を目指して身を立てて
進路によっては早い時期から親から離れることもできるし
親は悪気がなさそうだから、説得は無理でも
時々兄妹格差をはっきり口に出して自分の意思を表明しながら
がんばって。+2
-0
-
2901. 匿名 2022/08/25(木) 06:56:40
>>2727
怖い…+7
-0
-
2902. 匿名 2022/08/25(木) 06:57:15
>>2893
意味がないってことかな笑
躾もう諦めた的な。母一人じゃ手に負えないっていう感覚ならわかる気もするけど。
耳どこ!?脳と繋がってる!?って言いたくなる笑+2
-0
-
2903. 匿名 2022/08/25(木) 06:58:52
>>2888
映像見たけどすごかった
あと服装が陰キャそのもの
+2
-0
-
2904. 匿名 2022/08/25(木) 06:58:56
>>2873
外ではあなたのこと誉めてるんだね
弟と関係悪い?悪くないなら色々話してみたら?
兄弟って親の愛を取り合う相手だから、見えてるもの感じてるものが全然違うことが多いよ
+2
-0
-
2905. 匿名 2022/08/25(木) 06:59:42
>>2898
長男優遇は日本だけじゃないよ
昨日から自分語りしてる人多すぎ+3
-0
-
2906. 匿名 2022/08/25(木) 07:02:06
>>2883
姉のいる妹(ネバダ)
兄のいる妹(もなみ)
妹のいる姉(まりあ)
弟のいる姉(今回の犯人)
+6
-1
-
2907. 匿名 2022/08/25(木) 07:02:54
>>2858
父方に似たわたし、母方から犯罪者並みの扱い受けてる。性格キツイ、すごいよね(嫌味)とか言われるけど、相性が悪いとも言ってたな。
だから?って思ったけど。+2
-1
-
2908. 匿名 2022/08/25(木) 07:06:36
>>2883
物理的に親の意識がその子にしか行かないから、愛情欠乏症みたいにはなりにくいのかも知れないなぁ
+11
-1
-
2909. 匿名 2022/08/25(木) 07:07:14
家が辛くても、祖父母がかわいがってくれるだとか
部活には居場所があるだとか、
一か所そういう自分を出せるところがあれば
よかっただろうなと思ったりする。+15
-0
-
2910. 匿名 2022/08/25(木) 07:10:13
>>2883
一人っ子(私です)は社会の中ですみっこぐらししていたいから、そっとしておいてほしいんです。
カッター使うのすら内心こわいくらいの子が多いと思う。過保護に育てられてるから。
親との確執がある人はいても、どうせ面倒見ないといけないし、まぁ遺産も入ってくるしでお互い丸く収めてる感じなんじゃないかな。
極悪人に比べたらフツーのババーとかジジーだよ。+7
-0
-
2911. 匿名 2022/08/25(木) 07:10:43
>>2909
それを奪った一因がコロナだったよね…+4
-0
-
2912. 匿名 2022/08/25(木) 07:14:01
>>2869
そこが女の子の可愛いところと思えないのが不思議。堀江か?+1
-0
-
2913. 匿名 2022/08/25(木) 07:14:01
>>2873
便利屋に甘んじるも甘んじないも自分次第ってところもあるよ
自分でここからここまではやるけど、ここまではやらないとか、
決めておくといいよ。
悪魔でも自分の都合でマイペースに、自分で自分に、
これは負担か?これは将来役に立ちそうか?って自問自答しながら
やることを決めていく。
文句言われたら、自分の都合を主張していく。
親もどんどん成長していく子供に際限なく甘えてしまうものだから。+5
-1
-
2914. 匿名 2022/08/25(木) 07:14:58
>>2875
横だけど褒めてるのかその話をしてる相手へのマウントに使われているのかわからないような言い方というか、される
所有物扱いだよ。だからいざとなったら面倒事だけ押し付けてくる。+2
-0
-
2915. 匿名 2022/08/25(木) 07:15:54
>>2751
褒められたら嬉しすぎる
褒められたときは子供にも報告しちゃう
自分が褒められたみたいになる
本当腹立つ親もいるんだね
そんな親だったら極力会いたくない
会った時には嘘ついても自慢しちゃうかも笑+2
-0
-
2916. 匿名 2022/08/25(木) 07:17:20
年子かぁ。すごく歳が離れてるならまだしもそれはきついね。
+3
-0
-
2917. 匿名 2022/08/25(木) 07:17:30
>>78
私も本当に謎
上の子女の子で下の子男の子だけどどっちも可愛い
+3
-4
-
2918. 匿名 2022/08/25(木) 07:18:39
>>2883
産んでみたけど苦手だった
子供そっちのけで彼氏とデートばっかりみたいなバターンもあるよね
よく事件になってる+2
-0
-
2919. 匿名 2022/08/25(木) 07:19:41
>>234
真っ先に「りゅうちゃろ」って小さいホストの子思い出した。
妹はりゅうちゃろに比べたら地味なんだよね。+5
-0
-
2920. 匿名 2022/08/25(木) 07:19:42
>>2894
山上母も女のマザコンだよね
伯父の話では「最愛の祖母」と表現してた
亡くなって酷くショックを受けたと+3
-0
-
2921. 匿名 2022/08/25(木) 07:20:34
>>101
ついこの間、がるのトピでも「娘かわいくない、息子が一番w」って言ってる人の多さにビックリしたわ。しかもプラスのが多い
娘にはバレてないから大丈夫ー!って言ってる人いたけど、こう言うのって気づくんだよね特に女の子は
+33
-0
-
2922. 匿名 2022/08/25(木) 07:21:45
>>2723
一人っ子だったら100%のままなのに勝手に下を作られて愛情が減っちゃうからね+6
-1
-
2923. 匿名 2022/08/25(木) 07:22:38
>>2913
不満に思うならやらない方がいいんだよね
正解なんてないんだから
メリットデメリットを考えて打算的やる方が期待しなくて済むし、イラつかない
案外相手もそこまで望んでなかったりするかもしれないし+3
-1
-
2924. 匿名 2022/08/25(木) 07:23:03
>>7
幸せ家庭を狙うやつはいるよ。パーソナリティ障害+0
-0
-
2925. 匿名 2022/08/25(木) 07:23:16
>>8
その割に男の子産まれたら、女の子も欲しいとかいう人多くない?+3
-0
-
2926. 匿名 2022/08/25(木) 07:23:49
陽キャ女レイプされるの大好きだからしゃーない+0
-4
-
2927. 匿名 2022/08/25(木) 07:24:38
>>2017
娘が問題なんじゃなく母親の問題だと思う
ませせても、辛辣だったとしても関係なく息子が一番て人多そう
+1
-0
-
2928. 匿名 2022/08/25(木) 07:25:54
>>2858
本当にすごい性格してるね。お母さん大変だ。+0
-0
-
2929. 匿名 2022/08/25(木) 07:26:19
でも世の中では女の子が欲しい人多いっていうよね?
そういう人も男の子の方をひいきするの?+2
-0
-
2930. 匿名 2022/08/25(木) 07:27:25
>>8
同性というだけで娘を冷遇する女の性+3
-0
-
2931. 匿名 2022/08/25(木) 07:28:47
>>2727
うちは母親は私の容姿が褒められたらすごい嬉しそうだけど、生理が来たり、男性に好かれるのは腹立っていたような感じだった。
ブラジャーも買い渋ってた。
「容姿が可愛い、綺麗」のはいいけど、「女になる」のはダメみたいな、、+11
-0
-
2932. 匿名 2022/08/25(木) 07:30:26
この記事だとわかんないけど
お母さんは真面目に登校する弟と不登校な姉を比較して学校行きなさい、受験どうするのと怒ってたと話してる
不登校なら学校行きなさいって怒るの当然だよ
塾にも行かせてるし毒親ではないんじゃないかな
またただのシングルマザー叩き?+10
-3
-
2933. 匿名 2022/08/25(木) 07:30:48
>>2913
横だけど
それ普通の親だと通じるんだけど、毒親だと通じないんだよ
やらないと職場まで電話して騒がれたことあったわ
遠くまで逃げても探されるんだよ、友人職場に電話して
もうすぐ全てを捨てて逃げる覚悟までしなきゃいけない
+7
-1
-
2934. 匿名 2022/08/25(木) 07:32:14
>>2905
男児優遇系の話してる人何才なんだろ。昔の人の状況のこの家庭の年代の状況とは違うと思う。若い年代でのきょうだい格差みたいなのって子供側の受け取り方(嫌なことの方が記憶に強く残る)、自分の周囲への態度への対応として叱られたり強い口調だったりする合わせ鏡のようなもので、己にも省みる点があったりするんじゃないの?
昔のわたしかわいそうの自分語りほど当てにならないものはないよ。+1
-0
-
2935. 匿名 2022/08/25(木) 07:32:16
>>2769
悪いけど男尊女卑で問題起こす母親の大半は知能が低く、異性が大好きという本能につき動かされてるので、フェミニズムとかで社会を変えても変わりそうにない印象。+0
-4
-
2936. 匿名 2022/08/25(木) 07:33:16
>>2907
酷いね+1
-0
-
2937. 匿名 2022/08/25(木) 07:35:19
>>1
なにもわかってねーな。この母親。+2
-0
-
2938. 匿名 2022/08/25(木) 07:35:55
>>2769
確かに
でもその場合両親を問題にしてほしいわ
子育ては何故か母親だけが攻められるけど父親どうしたとも思う+7
-0
-
2939. 匿名 2022/08/25(木) 07:36:20
>>2895
サイコパスな自分に酔ってる感じがするけどな+2
-0
-
2940. 匿名 2022/08/25(木) 07:37:31
この子、たぶん医療少年院に行くことになるのかな?+2
-0
-
2941. 匿名 2022/08/25(木) 07:37:35
>>55
私かなり悲惨な幼少期過ごしたけど今でも母親とべったりくっついてる親子(幼児とかではなくある程度大きい癖に)を見ると気持ち悪!ってなんかすごいゾクゾクして胸糞悪い気持ちになる。
だけど殺意までは湧かないなぁ。+6
-0
-
2942. 匿名 2022/08/25(木) 07:38:26
>>2933
横だけで分かるわ
職場に凸されたとき「親を名乗る人から電話が」と親でなく「名乗る人」呼ばわりで草
異常を察して私に繋がないでくれた職場に感謝+2
-1
-
2943. 匿名 2022/08/25(木) 07:38:32
>>2932
弟優遇で姉どうでもいいなら、姉にお金のかかる塾なんて通わせないでその分弟のほうにお金かけそうだよね。頑固な不登校児に学校行きなさいって叱るのもたぶん精神的にものすごい労力だろうしな。
シングルマザーで働きながら一人でそういう負担背負ってさ。大切じゃないなら適当にするだろ。+6
-1
-
2944. 匿名 2022/08/25(木) 07:39:04
>>2909
このお宅は離婚母子家庭なので、正にそこで父との面会が本来入るんだよ
やってる家庭は習慣になってる
収監中とか暴力酷い暴言、父子の意向等例外はあるけど
父じゃダメなんだという意見もあるけど、言い出したらキリないし、やらなければ男女観が狂ってしまいがち+2
-1
-
2945. 匿名 2022/08/25(木) 07:39:29
>>2723
ラブラブだった旦那がある日突然愛人連れてきて一緒に暮らすことになった時の妻の心情+2
-2
-
2946. 匿名 2022/08/25(木) 07:40:02
知らんやつに急に歩いてるところ刺されて毒親育ちだからって犯人に同情する人がいるなんて被害者からしたらたまったもんじゃないね。+3
-3
-
2947. 匿名 2022/08/25(木) 07:40:19
>>2939
わかる
何か酔いを感じる
究極な構ってちゃん+0
-0
-
2948. 匿名 2022/08/25(木) 07:41:21
>>2946
本当これ
加害者より被害者を思うと胸が痛むわ+2
-3
-
2949. 匿名 2022/08/25(木) 07:42:22
>>3
感情が出せない性格にプラスして出せない環境だっただけで、感情がない訳ではないよね。親の責任。
同じシングルとして耳が痛い。、+9
-0
-
2950. 匿名 2022/08/25(木) 07:43:14
>>1
いやいやそれでも刺すのが悪いわ。
弟との扱いの差なんてどこの家庭でもあるし、それどころじゃないくらいやばい家庭もあるのに。
甘え過ぎだろ。
15歳なら自分で相談できる人も探すべきだし、派閥争いで不登校とかも、なんかアホすぎる。
そりゃ親も厳しくしちゃうよな。+2
-0
-
2951. 匿名 2022/08/25(木) 07:44:13
>>4
うちの子は男、女1人ずつだけど、
この子供にたちに差をつけるなんて
私にとってはまずありえないこと。
だからこういうことをしてしまう母親は
母親自身もトラウマがあったり
育った環境が影響してたりしそう。+12
-11
-
2952. 匿名 2022/08/25(木) 07:44:25
>>4
でも女の子産んだ方がドヤする人多いよね?
男の子だけだと大変だねかわいそう〜みたいな+13
-7
-
2953. 匿名 2022/08/25(木) 07:45:04
>>2931
小学校のときも中学校のときもスポーツブラでもいいから買って欲しいと何度か言っても買ってくれたことは一度もなくきつかった
運動部に入ってたから。
中学になるといつでも可愛いブラを自分で千円代で買えるようになったからいいけど
母はAAカップで小中はブラしてなかったんだと思う
私は巨乳だから嫉妬だったのかな+13
-0
-
2954. 匿名 2022/08/25(木) 07:45:37
>>1478
不登校とかそういうのを厳しく言いましたって書いてある。学校行かないのが悪いんだよ。+9
-2
-
2955. 匿名 2022/08/25(木) 07:45:52
こいつがどんな生い立ちだろうが全く同情出来ない
被害者親子が気の毒で仕方ない+17
-3
-
2956. 匿名 2022/08/25(木) 07:46:03
>>2872
私もまあまあな田舎出身だから、跡取り(笑)の兄があからさまに大事に大事にされてたけど、人を殺めようとは思わなかった。
この子、今回の事件は予行演習みたいな感覚だったんでしょ?
やっぱり少しおかしいよ。
+6
-0
-
2957. 匿名 2022/08/25(木) 07:46:32
>>2723
それはあるかも。家庭によっては。下の子のこと考えて主張控えめで優しい自己犠牲な姉って幻想だったわ、うちでは。うちの姉めっちゃわがままだし意地悪で、俺のものは俺のものお前のものも俺のものってタイプだったよ。そんな姉見て、めんどくさいから遠慮がちになったり、ああすれば怒られるんだなと学ぶ下の子。+8
-0
-
2958. 匿名 2022/08/25(木) 07:46:49
>>597
不登校だから。弟はちゃんとやることやってたんでしょ。学校行って宿題して…って。
弟からしたらなんで姉ちゃんは学校行ってないの?贔屓じゃんって思ってたはず。+15
-4
-
2959. 匿名 2022/08/25(木) 07:46:52
>>1403
ホントそれな+4
-0
-
2960. 匿名 2022/08/25(木) 07:47:10
>>2933
大変…
昔は息子もやられたと聞く。職場と妻子のいる家庭に押しかけて金銭を要求。転職繰り返し。
息子には金銭、娘にはサービスだね。
おぼっちゃま君描いた小林よしのりの母がそうだったそうだ。
「産まなきゃ良かった」まで言われたそうだよ。卑怯だよね。
言われたのが中年になってからだからまだいいけど。
+0
-0
-
2961. 匿名 2022/08/25(木) 07:48:39
>>2958
学校行かないんじゃなくて、行けないんじゃないかな。不登校だから羨ましいって言うのは変でしょ。+4
-3
-
2962. 匿名 2022/08/25(木) 07:49:00
>>2954
一定の時期までは優しい口調で言ってても、ただの怠惰かなって思える態度が長引けばそろそろ学校行きなさいって言いそうだわ。受験もあるし。+9
-1
-
2963. 匿名 2022/08/25(木) 07:49:48
自分の親への恨みは自分の親への言えよ
被害者のこと考えたらどんな親の元で育っても同情出来ない。あの子死んだ?ってセリフも自分に酔いしれてるだけだろこのバカは。+5
-1
-
2964. 匿名 2022/08/25(木) 07:50:50
>>2953
この事件と関係あるんかい??+1
-2
-
2965. 匿名 2022/08/25(木) 07:52:15
>>211
みんな中学のとき、塾に行きたくて行ってたの?
私は別に行きたいわけでは無かったけど、親に勧められて受験期だけ通ったよ
私の周りでは勉強好きで自分からやる子なんてほんの一部だったと思う+8
-0
-
2966. 匿名 2022/08/25(木) 07:53:17
この子、ちゃんと更正できるといいなって思う。+5
-5
-
2967. 匿名 2022/08/25(木) 07:53:57
>>2952
ガルみたいなネット上の偏った煽りもある書き込みと現実社会とをごっちゃにするの変だよ。あとガルのその話と今回の件なんか関係ある?+7
-1
-
2968. 匿名 2022/08/25(木) 07:54:08
性善説は通用しない。生まれ持ってのそういう子がなるべくしてモンスターになったんだと思う。生育環境もあったかもしれないが、それはそこまで関係ないはず。こういう子は弟との差がなくて、むしろ自分が優遇されていてもやるよ。
も○み、名古屋マリ○、大阪のショッピングセンターで滅多刺しした少年、さかきばら、やま○。
こういうモンスターは更生は無理。マリ○なんか刑務所でも刑務官でもいい、殺したいって言ってるし本当にやばい。一生出てこれない医療施設をつくってほしい。+9
-1
-
2969. 匿名 2022/08/25(木) 07:54:52
>>2932
もう父子家庭カバーの時代に入ってる、こちらが大変なんだよ…
順番にきてるだけ
離婚母子家庭の母はごく個人的な不満があるだろうけど、子どもの権利推進には少し男女部分を見直して貰わねばならない+0
-0
-
2970. 匿名 2022/08/25(木) 07:54:52
>>2966
更生というより投薬治療的なかんじじゃない?今後社会で働ける感じではなさそうな。+0
-0
-
2971. 匿名 2022/08/25(木) 07:56:33
>>2968
↑の人たちと比べたら、更正できるような気もするんだけど。+1
-4
-
2972. 匿名 2022/08/25(木) 07:56:43
>>2968
ごめん、やま○って山上じゃないよ。+0
-0
-
2973. 匿名 2022/08/25(木) 07:56:45
>>2965
大人になってからありがたみが分かるんだよね。塾行きたくないって言ってた傲慢さ。行かせてもらえない子だってたくさんいるのにね。あのときのお母さんお父さんごめんなさい、ありがとう。+3
-2
-
2974. 匿名 2022/08/25(木) 07:57:00
>>2738
下の子は放置気味ってあるあるだしね
ちょうどいいって難しい+5
-0
-
2975. 匿名 2022/08/25(木) 07:57:17
>>2929
このトピここまで読んできて思ったんだけど
身もふたもない言い方をすれば
女の子は便利屋として欲しい
男の子は愛玩動物ペットとして欲しい
便利屋の方が自分にとって「得」だから「得」したい人は女の子希望
でも損得抜きで可愛いのはペット=男の子+3
-5
-
2976. 匿名 2022/08/25(木) 07:57:32
酒鬼薔薇は普通に暮らしているみたいけど、更生したとしてもやり直せないが日本みたいだから、とある人達に嫌がらせや集団リンチに遭うだろうね。出てきても生きてはないけなんだろうなぁ。
+0
-0
-
2977. 匿名 2022/08/25(木) 07:57:33
>>2970
でも20代後半くらいには社会に出てくるのでは?+1
-2
-
2978. 匿名 2022/08/25(木) 07:58:01
>>211
不登校で家で勉強するわけでもない、自分は仕事があるしつきっきりで見てあげられないなら塾に通わせる選択になるのはおかしいことではないんじゃないの。
放置が1番ダメな親でしょ。+13
-0
-
2979. 匿名 2022/08/25(木) 08:00:05
>>83
抽象的な情報だけで判断してよくそこまで言い切れるね。
具体的なこと何も知らないのに。
母も兄弟もみんなそれぞれ別人で、生まれてから今までの言葉も態度も全部違う。
自分はマシだったんだな、自分よりひどい経験をしたんだろうとは思わないの?+3
-1
-
2980. 匿名 2022/08/25(木) 08:00:10
>>2971
そう?
私もかなり酷い兄妹差別受けたけど親はともかく他人を刺すなんてできないよ。
そこを超えてしまうのは本人の資質じゃない?
正直、小動物だって無理なのに一気に人間の背中に刃物って。
深さ10センチだよ?15歳の少女だし躊躇なく思いっきりやらなきゃそこまでいかないよ。+7
-0
-
2981. 匿名 2022/08/25(木) 08:00:53
>>2723
これがしょうがないみたいな風潮が意味がわからない。大体下だって上ばかりって思ってるけど、下の子ばっかりって口に出して言う上が多いだけ。
口に出して言えるってことは愛されて育ってんだよ。+5
-1
-
2982. 匿名 2022/08/25(木) 08:01:13
>>2971
更生って感じは更に生きるって書くの。
更に生きていく、これから何十年もね。やると決めてターゲットを決めて後をつけて実行した中学生。最初は死刑になりたかったと嘘をついたよね。無理だと思う。
更生ができるのは、若気の至りで人に危害を加えた、交通事故の加害者、窃盗癖がひどく常習犯、薬関係だけであって、殺人や女性や子どもに対する強姦及び殺人は無理。+1
-0
-
2983. 匿名 2022/08/25(木) 08:02:19
>>2823
よこだけど言えると思う。
同じだよ。
割り切って堂々とテレビに出ちゃって幸せ掴んだりスポーツで活躍してる子だっているんだから。
きちんと仕事して二世でも親と縁を切って家庭を持つ人は昔からいたよ。
家庭はあきらめて仕事に打ち込む人もいた。
本人はものすごく苦しいと思うよ。だけど、絶対に幸せ掴んでやろうと前向きに行動するかどうかは、その人次第だよ。
少なくとも人をころさなくても生きていけるよね。
自分の人生なんだから自分で生きろって話。+0
-0
-
2984. 匿名 2022/08/25(木) 08:03:39
>>211
学校も行かない、勉強もしたくない。で親がどうすんのって思うのは普通じゃない?他人ならそっとしといてとか簡単に言うけど、本当に未来のこと考えてあげてるから塾に行かせてたんだと思う。
ここで何にも言わない親こそ毒親じゃない?+9
-1
-
2985. 匿名 2022/08/25(木) 08:03:44
自分語りしてる人多いけどじゃああなたその辺を歩いてる関係ない人を殺そうってなりますか?+2
-0
-
2986. 匿名 2022/08/25(木) 08:04:33
>>211
じゃあ放置して、塾行かせないで一生その娘を養って行けって事?
+3
-0
-
2987. 匿名 2022/08/25(木) 08:04:56
>>43
口では女の子が好きアピールする腐女子が多いの思い出した
(実際は9割以上男の話しかしない)+5
-2
-
2988. 匿名 2022/08/25(木) 08:05:23
>>2961
本人は大変だろうけど、端から見たらやらなきゃいけないことをやってなく見えると思うよ
なんでねーちゃん学校行かないんだろうって思っても不思議じゃない
+7
-1
-
2989. 匿名 2022/08/25(木) 08:06:28
たとえ自分の親に不満があろうとも、それでもよその親子を刺し殺そうなんて思わないでしょ…
ずっと人を殺したい願望があったらしいし。
親の対応とかの範疇を超えて、犯罪気質なんじゃないの?+5
-0
-
2990. 匿名 2022/08/25(木) 08:07:08
>>2957
うちも。姉は性格悪くて癇癪起こすし何かあれば妹が妹が!って。基本が自己中なのか文句が多い。そして怒られてるのも至極真っ当なことでも、私は愛されてない!みたいな人のせい発動する。+4
-0
-
2991. 匿名 2022/08/25(木) 08:07:31
>>2982
窃盗の常習犯こそ更正できなさそうと思うんだけど。クレプトマニアって言葉があるくらいだし。+2
-1
-
2992. 匿名 2022/08/25(木) 08:08:33
>>2954
不登校になるのもワケがあるはずだけど。
発達障害でまわりから浮いてるとか、起立性障害で朝起きられないとか、なんかあるはず。+7
-2
-
2993. 匿名 2022/08/25(木) 08:09:04
>>2954
学校行かないで家で勉強するわけでもなく好きなことだけしてダラダラしてたなら厳しく言うわ。
いつまでもそうしてはいられないんだし。+5
-1
-
2994. 匿名 2022/08/25(木) 08:09:15
>>2987
母親は上っ面では女の子が好きで娘が可愛いってアピールするけど
本心では全然そんなこと思ってなくて時間が経つほど男を優先するようになる+3
-0
-
2995. 匿名 2022/08/25(木) 08:10:54
>>2982
どっちにしろ、医療少年院に行って、20代後半には出てくるんじゃないかな?
+0
-0
-
2996. 匿名 2022/08/25(木) 08:11:44
>>2992
特に理由もなく行きたくないなって思って仮病で休んだらどんどん行きたくなくって一時不登校になったことがある。明確な理由があることばかりじゃないよ。+7
-2
-
2997. 匿名 2022/08/25(木) 08:13:40
娘が2人以上いれば母親からのライバル視もないのか?
息子と娘1人だと、紅一点お姫さまの座を娘に奪われるからね+0
-0
-
2998. 匿名 2022/08/25(木) 08:14:49
>>2967
それにかんしては、ガルちゃんだけじゃなく現実世界でもそうだよ。
女の子生んだ人からの、いいでしょ感とかよく男の子育てられるね!とか、男の子だけって可哀想やらあるあるだよ。だから母親って生き物は女の子うむと天狗になるみたい。
+7
-1
-
2999. 匿名 2022/08/25(木) 08:15:16
>>2778
なにそれ気持ち悪(笑)+5
-0
-
3000. 匿名 2022/08/25(木) 08:15:38
どんな事情があろうがこの犯人が自分勝手な人間であることに変わりはない。
家族と歩いてて突然目の前で家族が刺され自分も襲われてってどんなに怖かっただろうね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する