ガールズちゃんねる

少女の母親「娘は弟との扱いの差で不満もっていたかも」 渋谷母娘刺傷事件

3430コメント2022/09/01(木) 06:30

  • 1. 匿名 2022/08/24(水) 12:02:27 


    その後の捜査関係者への取材で、少女の母親が「娘は弟との扱いの差で私に不満を持っていたかもしれない」と話していることがわかりました。

    母親は、少女の性格について「幼いころから感情的になることは、ほとんどなかった」「注意しても淡々と返事をしていた」と説明していて、警視庁は動機についてさらに調べています。

    +39

    -870

  • 2. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:14 

    毒母親
    馬鹿も逮捕で

    +2295

    -803

  • 3. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:23 

    溜まりに溜まって爆発した感じかな
    感情あまり出さない子って爆発した時が怖いよね

    +3291

    -45

  • 4. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:29 

    ガルちゃんでよく見る息子だけ可愛いだったのかな。

    +3018

    -81

  • 5. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:31 

    気づいてたんなら、どうにかならなかったのか

    +1940

    -24

  • 6. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:36 

    まぁ、それでも他人を殺そうとするのはやっぱりいかんけど

    +1904

    -22

  • 7. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:37 

    不満持ってても他人は刺さないと思う
    やはり精神的に何か異常があるんだよ

    +2684

    -37

  • 8. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:40 

    母親って息子びいきの人は多いからね

    +2176

    -65

  • 9. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:48 

    出来た弟と比べられてたのか
    だからといって同情もできない

    +1026

    -36

  • 10. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:51 

    なんかまるで他人事のように話すね

    +1569

    -27

  • 11. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:53 

    普段感情出さない人ほどサイコパスっぽいの多いよね。

    +46

    -73

  • 12. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:57 

    姉弟格差かな?
    兄弟で扱い方が極端に違う親御さんいるもんね。

    +1002

    -13

  • 13. 匿名 2022/08/24(水) 12:03:58 

    塾に行きたく無かったみたいだけど
    こちらからすれば行かせてもらえる家庭で羨ましいよ

    +1492

    -233

  • 14. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:02 

    どんな扱いしてたのさ?

    +361

    -7

  • 15. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:03 

    母親が息子の方が可愛いっていうのはあるあるだよね
    うちもそうだったけど、殺す発想はなかったわ

    +882

    -13

  • 16. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:08 


    この子の将来が怖い

    +324

    -7

  • 17. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:09 

    弟、いくつなのかな。
    弟もショックだよね。

    +627

    -15

  • 18. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:17 

    他人事じゃないわ
    何があったのか詳しく知りたい

    +152

    -9

  • 19. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:25 

    母子家庭だったみたいね

    +360

    -10

  • 20. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:25 

    無差別だけど無意識に仲良しに見えた親子をターゲットにしたのかもね

    +789

    -6

  • 21. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:27 

    >>3
    爆発すれば誰でも怖いよ

    +432

    -10

  • 22. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:27 

    家族問題の縺れかよ
    弟のがかわいい〜とかやってたんかな

    +231

    -17

  • 23. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:28 

    毒親

    +146

    -35

  • 24. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:37 

    だからって他人を刺すか?

    +493

    -6

  • 25. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:51 

    毒親の典型だね

    +175

    -85

  • 26. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:54 

    >>5
    いや本当。自覚はあったって事だよね

    +669

    -16

  • 27. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:57 

    母親にも何らかの自覚があるんだろうね
    それでも娘が悪いが、出来ることなら
    家族間でやりあっててほしかった

    +654

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/24(水) 12:04:57 

    だからって刺すなよ
    長女の不満が爆発か

    +301

    -3

  • 29. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:00 

    >>17
    兄弟格差は愛玩子も被害者

    +395

    -28

  • 30. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:01 

    いい子が後回しになるって言うのは一般論として、会社でも家庭でも学校でもある事なんだよね
    私自身がダダこねるタイプだったので親が根負けして要求を聞くことも多かったし
    「このワガママ娘を矯正しないと」って意味でよく気を向けられていたよ
    高校の上の学校も二つ行かせてもらった
    ふと思い出しました

    +210

    -86

  • 31. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:08 

    まあ言うてもどの程度扱いに差あったか知らんがどこの家でも完全平等なんてないんじゃないの?
    うちも兄と自分は平等ではなかった

    かと言って人殺そうなんて発想ならんわ

    +539

    -24

  • 32. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:08 

    手伝いなさいって言われてお兄ちゃんにも言えばいいのに!って言うといいのお兄ちゃんは男の子なんだから!と返された家庭で育ったわ。嫌だった。かといって事件は起こさんが。

    +820

    -10

  • 33. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:11 

    >>17
    弟のこれからの将来にずーっと付いて回るしキツいだろうな。
    こういうの隠してても何故かバレる

    +624

    -3

  • 34. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:21 

    理由になっていない。

    これは親のせいなの?子供のもってる性格?

    +106

    -15

  • 35. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:27 

    >>5
    娘の、
    >「母親の嫌なところに自分が似てきたのが嫌だった」
    「自分の母親と弟を殺すための予行演習だった」

    を聞いて、
    ようやく気付いたのかもね。


    +641

    -7

  • 36. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:30 

    不満を持っていた実の親ではなく他人に向かったのは何でなんだろ

    続報またないとまだわからないけど

    +141

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:30 

    >>7
    扱いの差に不満で母を刺した、ならまぁ理解できなくもないけど他人刺しちゃったからね。言い訳にしか聞こえない。

    +774

    -5

  • 38. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:31 

    あぁ、姉敵視弟溺愛タイプか

    犯罪者に同情するつもりはないけど、それは歪むわ

    +303

    -89

  • 39. 匿名 2022/08/24(水) 12:05:31 

    >>10
    できれば他人になりたいだろうね

    +95

    -36

  • 40. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:00 

    >>7
    でも15歳だよ。
    成人してたら精神に何かしらあると思うけど、15歳じゃ選択肢の幅がないし、みんなが思ってるよりまだ子供だと思う。

    +32

    -192

  • 41. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:05 

    >>1
    母親には自分の思考や感情を示さない割に警察には早々に自分の思いの丈を吐露してるよねこの子

    +629

    -3

  • 42. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:12 

    こういうことが起こるから

    私は結婚したくないし子供もいらない。

    独身最高ってなるんだよな

    +109

    -90

  • 43. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:14 

    >>8
    でも女の子産んだ人が勝ち誇るのが不思議だよね

    +581

    -26

  • 44. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:15 

    身元特定されたの?まだ?

    +12

    -15

  • 45. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:24 

    不満のない人生を送ってる人なんていない訳で。
    理由にはならない。
    感情を出さないって、発達に問題があったかもしれないね。

    +218

    -24

  • 46. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:33 

    供述だけでは実際の親子関係はわからないから何とも言えない
    このくらいの年齢で親と関係が悪くなるパターン珍しくないもんなあ

    +107

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:35 

    >>10
    娘に興味ないからだと思う
    なんなら邪魔だと思う

    +505

    -37

  • 48. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:44 

    母親は息子が可愛い
    父親は娘が可愛い

    よくあることだし、仕方のないことでは?

    +11

    -104

  • 49. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:45 

    >>28
    これにつきる。なんでよその母娘刺してんだか…。不安があるなら自分の母親刺せよと。

    +270

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/24(水) 12:06:46 

    別記事より↓

    逮捕された少女の母:
    最近は、来年の受験に向けて私が勉強をしっかりやるように問い詰めたり、学校に行けていないことを少し責めたりしていた。厳しくいった時も言い返すことはなく、淡々と返事をしていました。私に対する不満を言えずに、いつの間にか溜め込んでいたのかもしれません。
    逮捕少女(15)の母「不満を言えず溜めこんでいたかも」受験に向けて問い詰めることも 渋谷母娘刺傷|FNNプライムオンライン
    逮捕少女(15)の母「不満を言えず溜めこんでいたかも」受験に向けて問い詰めることも 渋谷母娘刺傷|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    8月20日の事件が起きた直後の映像。被害者の母:大丈夫?どこ刺されたの?目撃者:警察呼んでください。ナイフ持っているのでこの事件で、杉並区に住む女性(53)と娘(19)が包丁で数か所を刺され重傷となっている。逮捕された少女(15)は、「母親と弟を殺す予行練習のた...


    不満が爆発した感じかな
    だからと言って他人を傷つけていい理由にはならないけど、不登校で家族とも関係こじれたらきついよね

    +292

    -6

  • 51. 匿名 2022/08/24(水) 12:07:01 

    親も自覚あんのかい!

    +133

    -10

  • 52. 匿名 2022/08/24(水) 12:07:02 

    >>17
    弟は中学2年生と別記事で見た
    もし姉と同じ学校なら通えなくなりそう
    弟が可哀相

    +523

    -8

  • 53. 匿名 2022/08/24(水) 12:07:04 

    不登校はSOS
    この母親はなぜしてたのさ

    +31

    -23

  • 54. 匿名 2022/08/24(水) 12:07:36 

    会社のグループラインでアイコンを姉弟にしてた人が突然弟のみにして凄く微妙な気持ちになったなぁ

    +167

    -8

  • 55. 匿名 2022/08/24(水) 12:07:38 

    お母さんと仲良しの娘さんが羨ましかったのかな
    それにしても実の母親と兄弟をターゲットにすればいいのに

    +172

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/24(水) 12:07:40 

    >>5
    事件があって、そう言われてみればってなったのでは。母親って本当に無自覚で息子を贔屓してることある。それが余計にタチが悪い。

    +517

    -9

  • 57. 匿名 2022/08/24(水) 12:07:58 

    なら仕方ないかってなるかボケ

    +21

    -4

  • 58. 匿名 2022/08/24(水) 12:08:00 

    父親の影薄くない?

    父親が娘可愛がって息子は厳しくとか
    母親に注意したりとか無かったのかな

    もともと夫婦間からしてバランスおかしそう 
    あと母親がヒステリックになる傾向になる原因で良くあるのが父親の育児への不参加や浮気

    +103

    -22

  • 59. 匿名 2022/08/24(水) 12:08:07 

    >>52
    年子か…。それはよりきついね。
    お姉ちゃんが行かなくなった中学に今も通ってる訳だし。

    +379

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/24(水) 12:08:22 

    >>1
    更年期と反抗期のアレコレを他者に向けたのだけはダメ絶対

    +165

    -6

  • 61. 匿名 2022/08/24(水) 12:08:23 

    >>20
    母親に似た人を選んだと言ってるらしいね
    「親に似た人狙った」 逮捕の中3少女、渋谷母娘刺傷―警視庁:時事ドットコム
    「親に似た人狙った」 逮捕の中3少女、渋谷母娘刺傷―警視庁:時事ドットコムwww.jiji.com

    東京都渋谷区円山町の路上で母娘2人が刺され重傷を負った事件で、逮捕された中学3年生の少女(15)が「自分の母親に似た人を狙った」という趣旨の話をしていることが23日、捜査関係者への取材で分かった。

    +205

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/24(水) 12:08:31 

    >>54
    お姉ちゃんが大きくなって、恥ずかしいからやめて!って言った可能性もあるよ。

    +184

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/24(水) 12:08:32 

    >>40
    >不満持ってても他人は刺さないと思う


    普通の人間は。

    +211

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/24(水) 12:08:43 

    >>48
    やられた方はたまったもんじゃないよ。

    +136

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/24(水) 12:08:45 

    これはガル民の長女病が悪化しちゃうね

    +14

    -16

  • 66. 匿名 2022/08/24(水) 12:08:52 

    少女を知る人は、最近の様子について「最近はお母さんがいつも『(少女が)部屋の中ばっかり』と言っていた」と話している。

    弟は学校に行き、娘は部屋にばかり居たから小言言ってたのかな。
    不登校の子供は無理やり学校に行かせてたりせず、見守った方がいいとか聞くけどどうしたら良かったんだろうね。

    +229

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:13 

    家庭の事情はありだろうが無差別に人を刺す方向に行くのが信じられない

    +44

    -5

  • 68. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:16 

    親に差別されてたら辛いに決まってる
    けどそれで無関係の母娘を刺すっておかしい

    +171

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:18 

    >>38
    そこまでかどうかはまだわからないでしょ
    不登校の娘にどう向き合えばいいか母親も悩んでいたんだと思うが

    +168

    -12

  • 70. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:21 

    >>58
    小学生の時に離婚したって見たよ

    +101

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:31 

    娘と息子がいると、息子が可愛がられがちだけど。事件起こすのは機能不全家庭だったのかな。父親はどうなってるんだろう。

    +11

    -5

  • 72. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:32 

    >>4
    それが1番の原因

    +660

    -30

  • 73. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:36 

    >>3
    幼い頃から、爆発さえ許されなかったんだよ。今回のも母親を刺さなかったのは、母親は絶対に反抗できないと洗脳教育を受けていたから。

    +407

    -68

  • 74. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:41 

    母親と弟をまずやりなよ。
    赤の他人からやる時点でこの子に同情しない。

    +90

    -8

  • 75. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:44 

    >>13
    そういう問題じゃないと思う

    +373

    -29

  • 76. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:49 

    >>40
    普通の子供は人を刺したりしないでしょ

    +118

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:52 

    偏見ごめん。
    無差別的な事件を起こす人って、小さい頃から勉強勉強で、色んなことを抑制されてるイメージ

    +24

    -23

  • 78. 匿名 2022/08/24(水) 12:10:31 

    >>4
    これってどうしてそういう感覚になるんだろうね?
    多くの人がそう言っているのだから、何か理由があるはず

    上の子可愛くない症候群とか、息子溺愛の母親とか

    +707

    -11

  • 79. 匿名 2022/08/24(水) 12:10:33 

    私も三兄弟のなかで一番ぞんざいな扱いされた
    それを話そうものならすごい剣幕で全否定
    毒だと認識できたのは大人になってからだったな
    それまで自分ができ損ないでバカで嫌われてるとしか思ってなかった

    このお母さんが弟との差を自覚してるならまだ救われるとおもった

    +144

    -3

  • 80. 匿名 2022/08/24(水) 12:10:37 

    >>4
    それも有りそうだね
    あと日本は昔から長男教(跡継ぎ)っていうのがあって、家庭内でも男上げ凄かったし
    末っ子なのに男子ってだけで、誰よりも最優先で良いもの食べさせて貰えたり、家の雑用はせずに見過ごされていたり、バカみたいな序列作って特別扱いしてきた悪習なんかも未だに残ってたりするしね
    そんな大層な家系でもないのに

    +751

    -7

  • 81. 匿名 2022/08/24(水) 12:10:42 

    >>62
    そっか。小1と幼稚園だけどそう言うこともあるのかな。考えがそこまでいかなかった。ありがとう。

    +16

    -22

  • 82. 匿名 2022/08/24(水) 12:10:52 

    >>40
    でも自分が15歳中3の時は、人を殺してはいけないって普通に理解していたけど。なんなら小学生の頃から

    +159

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/24(水) 12:10:52 

    >>7
    それよ。そんなもん人を刺す理由には全くならない。うちも兄贔屓がある家庭ではあったけど、殺人欲なんて沸いたことないわ。

    +431

    -10

  • 84. 匿名 2022/08/24(水) 12:10:57 

    >>52
    年子か。
    同じ中学校だろうし、通いづらくなるね

    +217

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/24(水) 12:10:58 

    >>63
    そういう選択しちゃった経緯の方が問題だと思う。
    精神に問題ってより環境に問題があったんじゃないかと。

    +12

    -8

  • 86. 匿名 2022/08/24(水) 12:10:58 

    >>48
    こんな結果になったんだから仕方ないでは済まない。親が原因。

    +64

    -6

  • 87. 匿名 2022/08/24(水) 12:11:08 

    >>8
    男の子って母親が面倒だからいちいち口答えしないし、基本的にはツンデレだから子供が親のためにした少しの事でも親は喜びがち←同じ事を娘がしてもそこまで喜ばない。
    娘は好き勝手親に言いがちだから親も口うるさくなる。みたいな感じで息子を怒る事がだんだん減っていく=可愛い息子、が無意識のうちに出来上がるんだろうなと思う、

    +307

    -12

  • 88. 匿名 2022/08/24(水) 12:11:20 

    親に自覚があるってことは、子供側は親が思ってた以上に扱いの差を感じてそう。

    +124

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/24(水) 12:11:23 

    >>31
    平等にしているつもりでも子供がそう受け取るとも限らないしね

    +127

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/24(水) 12:11:27 

    もう飽きたよ、この話題

    +0

    -29

  • 91. 匿名 2022/08/24(水) 12:11:29 

    >>13

    知らねーよって感じ

    +175

    -14

  • 92. 匿名 2022/08/24(水) 12:11:49 

    ずっと旦那の悪口のはけ口にされてたんだろうね
    365日自分の家にイライラしたガル民が居る状態
    みたいな

    +22

    -16

  • 93. 匿名 2022/08/24(水) 12:11:51 

    >>52
    中学2年なんてただでさえ多感な時期なのにね
    姉が赤の他人の母娘を刺して母親と自分も殺そうとしてたなんてショック過ぎるよね
    学校にも通い辛いし近所の目も気になるしで本当に可哀想

    +296

    -3

  • 94. 匿名 2022/08/24(水) 12:11:54 

    >>1
    被害者の親子は日本人?音声を変えていたから外国人ぽかったのかな?🤔

    +4

    -59

  • 95. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:09 

    >>13
    隙あらば自分語り?

    +269

    -46

  • 96. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:12 

    >>77
    それあるよね。皆んなが遊んでいても塾だの習い事で自由がなくて。親のいいなりが良い子って感じだと性格歪む

    +38

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:16 

    単純に親にもっと甘えたい
    もっと構ってほしい、みたいな反動な気がする

    学校行けないって言ってるのに!学校行けとか煩い!母親ムカつく!くらいのテンションだと思う

    たぶんグレーなんじゃない?友達もいないし勉強も出来るわけでもない、母親もムカつくし困らせてやる!くらいのしょうもない理由だと思う

    +113

    -19

  • 98. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:16 

    >>81
    小学生から顔出しNGとか?

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:21 

    >>13
    塾っていうか受験のプレッシャーだったと思うよ
    家でも塾でも勉強勉強
    だからって人を刺してはいけない
    もう少し息が抜ける環境があれば良かったのかな

    +178

    -4

  • 100. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:23 

    >>4
    虐待されて死亡ってニュースになるのは男児の方が多いのにね
    男児は肉体的、女児は精神的な虐待されるのかな…

    +42

    -65

  • 101. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:23 

    >>1
    見てみろ、上の子可愛くない症候群とか言って長女を虐げて長男の弟ばかり溺愛してる母親の末路だよ

    +428

    -41

  • 102. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:27 

    愛情不足で悩む思春期の子って、実はたくさんいるとは思うけど
    ほとんどの子は他人を殺しに行かないよね

    +110

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:34 

    >>35
    でも弟を殺すのは母親が死ぬところを見せたくないって理由じゃなかったっけ?
    そして自分が母親似てきたのが嫌でなぜ母親を殺す?と思った

    +162

    -4

  • 104. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:44 

    >>51
    最初は母親は「学校で人間関係が拗れて不登校に」みたいなこと言ってたから、自覚無かったんじゃない?

    +71

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:47 

    >>56
    我が家だと両方に平等にしてても「ママはお兄ちゃんに甘い」「お父さんは妹に甘い」みたいな感じだけど
    あくまでも家族で冗談混じりにいう程度のレベルで

    他人に危害加えるほど深刻なものじゃないんだけどね

    それこそ弟は土日いつまでも寝てるけど「姉は朝ごはんの支度手伝え」みたいなレベルだったのかも。

    +63

    -41

  • 106. 匿名 2022/08/24(水) 12:12:49 

    >>80
    田舎の方だと、大したことない家系を必死に守ろうとしてるところまだまだあるよね。

    +297

    -2

  • 107. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:00 

    >>52
    転校しかないよね

    +165

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:02 

    不登校なら嫌味くらい言うわ
    生涯引きこもりだと困る

    +11

    -29

  • 109. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:03 

    だから何だってのか
    それで他人を刺す理由にはならない
    犯人の環境なんてどうでもいいわ、こんな危険思考な人間は一生刑務所入れててほしい

    +21

    -4

  • 110. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:29 

    >>1
    無意識に兄弟姉妹で差別してる親っているもんね
    子供はそう言うのに敏感だからさ

    +268

    -2

  • 111. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:29 

    こういうタイプの人は出産しないでほしい
    産み分けできる技術が確立したら男の子だけ産めばいい

    +75

    -10

  • 112. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:35 

    >>31
    程度の問題だよね、うちも弟と格差あったけど水に流せる程度
    年子みたいだし我慢できないことが積み重なったのかも
    それだけ憎いなら最初から母親狙えよって話しだけどね。他人の親子巻き込むとかどうかしてる

    +100

    -3

  • 113. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:35 

    離婚で父親のいない子にして。下の子ばかり、ひいき?
    娘さんかわいそう。死にたくなるよ。

    +31

    -26

  • 114. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:54 

    単に塾に行きたくないから犯行に及んだんじゃないの?あれこれ理由つけてるけどさー

    +26

    -4

  • 115. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:55 

    責任とれクソババア

    +19

    -11

  • 116. 匿名 2022/08/24(水) 12:13:55 

    >>13
    教育虐待という言葉もあるからね
    今回当てはまるかは分からないけど

    +142

    -2

  • 117. 匿名 2022/08/24(水) 12:14:18 

    >>5
    その差異はわからないけど、片や中学不登校で寡黙、片や優良児で明晰だとしたら、会話できる方(反応ある方)とばかり話してしまうとかはあると思う。

    +290

    -5

  • 118. 匿名 2022/08/24(水) 12:14:35 

    近所にいたよ
    その母親モンスターペアレントで有名だったけど
    母親が弟を溺愛してて
    上の娘には厳しかった
    ある時は家で怒られて、壁に頭を押し付けたわ~笑、とか言ってた
    その子が人のもの(ゲームカセットとか)を盗んだり、
    人の宿題プリントをこっそり隠したりしてた(本棚の本に挟んだり)ので闇を感じた
    弟もわがまま放題で、恐ろしいなと思った
    引っ越したからその後はわからないけど
    今高校生とか大学生になってるはず

    +44

    -4

  • 119. 匿名 2022/08/24(水) 12:14:42 

    きょうだいで扱いに差があるなんてありがちなことじゃないのかな…
    不登校を許してもらえて、塾に行かせてもらえる、それだけでもこの子のことをまったく考えてくれてないとは言えないと思うんだけどな。
    私なんていじめられて休みたくても無理矢理部屋から引きずり出されてたのに

    +17

    -36

  • 120. 匿名 2022/08/24(水) 12:14:47 

    練習なんかせずに直接母親殺れば良かったのよ
    刃物持てば大抵勝てるから

    +75

    -3

  • 121. 匿名 2022/08/24(水) 12:14:49 

    >>1
    だったら悪いけどあんたが刺されてよって思っちゃった…
    もし私が娘に刺されたとして自分がそこまで娘を傷付けたんならあまんじて受け止める、それが親の責任だと思う。
    よそ様のお子さんに手を出すぐらいなら自分が娘に刺された方がよっぽどマシだ。

    +413

    -9

  • 122. 匿名 2022/08/24(水) 12:14:49 

    うーん…なんだかとても難しい子だったのでは

    +27

    -5

  • 123. 匿名 2022/08/24(水) 12:14:50 

    >>94
    被害者の事を詮索しだかるなんてマスゴミと全く同じ思考回路だね。モラルなくて最低過ぎる。

    +38

    -4

  • 124. 匿名 2022/08/24(水) 12:14:52 

    >>47
    だろうね

    +140

    -7

  • 125. 匿名 2022/08/24(水) 12:14:54 

    >>43
    女の子産んだら「介護要員確保」「老後が安泰」だからだよ

    +281

    -49

  • 126. 匿名 2022/08/24(水) 12:15:10 

    周りに「娘が本当にかわいくない」って言う人が割といるのでなんかあると言えばある事なのかもしれない
    男の子に「××しなさーい」って言うと「あー、うん」って答える
    女の子に同じこと言うと「なんで私がしなくちゃいけないの?お母さん休んでたじゃん」
    って言う
    結局「しなさい」って言われたことはどっちもやらないんだけど、こういう一言多い感じがいやなんだって

    +53

    -23

  • 127. 匿名 2022/08/24(水) 12:15:13 

    気持ちはわかるし、大人になっても親は反省してないどころか開き直ってるけど
    関係ない人を刺して親を困らせてやろう、って考えは無かったわ

    +24

    -2

  • 128. 匿名 2022/08/24(水) 12:15:19 

    この文章だけで判断することはできないけど、ネグレクトや虐待といったことはされていないようで、両親の対応が著しく悪かったということはできないのではないか。

    加害者の行為は許されざるものだけど、加害者家族も苦しんでいるわけで、想像で批判するのはよくない。

    +14

    -4

  • 129. 匿名 2022/08/24(水) 12:15:22 

    >>105
    不登校で学校にも言ってないんだし
    心配もあって口煩くなるのも普通じゃない?

    例えば洗い物とかも学校行かないんだったら自分でしろ、って思うし

    +103

    -15

  • 130. 匿名 2022/08/24(水) 12:15:25 

    >>107
    転校しても結婚してもどこに行ってもばれたらどうしようって思いながら一生過ごすんだろうね
    親は先に死んじゃうしね

    +151

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/24(水) 12:15:43 

    兄弟格差がある家はいっぱいあるけど、結局のところその不満を他人にぶつけるのは生まれ持った人間性なんじゃない

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/24(水) 12:16:17 

    「扱いの差」があること、母親自身が気づいてた(分かってた?)ってこと?なんつーか………。だからって人刺していいことにはならんが。

    これで、可愛い息子ちゃんの人生も真っ暗で、恨まれて生きることになるんだね。
    そして、父親は出てこずか…

    +65

    -2

  • 133. 匿名 2022/08/24(水) 12:16:28 

    >>113
    自殺したならともかく、女性2人を殺そうと何度も刺したんだよ
    全く無関係な人を。
    刺された人だってどんな大変な人生を送ってるかもわからない
    この少女を庇う要素は無い

    +157

    -3

  • 134. 匿名 2022/08/24(水) 12:16:42 

    歪んでるね
    更生はは難しいのでは。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/24(水) 12:16:47 

    他害した時点で、生育環境とか親子関係が-とかもうどうでもいいよ…ムショから出てきて40代くらいでまたメンタルこじらせて事件起こす系の人になるんじゃないの。

    +63

    -2

  • 136. 匿名 2022/08/24(水) 12:16:55 

    なんか一気に毒親扱いになってるけど本人の気質の問題でしょうに
    兄弟差別なんて受けてる人たくさんいるけど人は刺さないじゃん

    差別とか関係なしに元からやばい子なんだよ

    +107

    -29

  • 137. 匿名 2022/08/24(水) 12:16:56 

    >>43
    そういうダメ母は息子が思春期に入って相手してくれなくなってから娘に擦り寄るんだよ。

    +312

    -4

  • 138. 匿名 2022/08/24(水) 12:16:59 

    >>111
    そんなことしたら誰も娘産まなくなるよ

    +3

    -18

  • 139. 匿名 2022/08/24(水) 12:17:05 

    >>48
    母親は息子が可愛い、父親は無関心だよ。

    +70

    -7

  • 140. 匿名 2022/08/24(水) 12:17:08 

    >>1
    なんかこの母親、ずっと他人事みたいなコメントだよね。

    +281

    -7

  • 141. 匿名 2022/08/24(水) 12:17:19 

    >>126
    母親に口答えする子は女の子のほうが多いかもね
    男の子も反抗期になったらするようになるけど最近は反抗期がない子も多い

    +24

    -3

  • 142. 匿名 2022/08/24(水) 12:17:42 

    >>108
    今の世の学校だけがすべてじゃないよ。
    親なら子供の可能性を信じて、色々な選択肢を探して導いてあげるのがベストじゃないのかな。
    なんなら、今は長い人生の休憩地点って考えてあげるとか。先のことなんて誰にもわからないんだし。

    +18

    -4

  • 143. 匿名 2022/08/24(水) 12:17:44 

    うちは息子2人、娘1人だけど
    息子の1人が医学部に行って、医学部行った子だけ手をかけて贔屓してた。
    医学部行ったけど、高3の時ぐれた。
    兄弟揃って中3、高3の受験期にぐれてる。
    娘に至っては中3で妊娠疑惑起こしたし。
    私の子育て失敗したかな?

    +1

    -44

  • 144. 匿名 2022/08/24(水) 12:17:51 

    >>9
    前のトピで読んだけど、この15歳は成績はわるくなかったらしいよ。

    +110

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/24(水) 12:18:01 

    人格障害なのでは⁈

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2022/08/24(水) 12:18:03 

    >>1
    >母親は、少女の性格について「幼いころから感情的になることは、ほとんどなかった」「注意しても淡々と返事をしていた」と説明していて...
    本気でそう思ってたとしたら違う意味で怖さ感じる

    +287

    -8

  • 147. 匿名 2022/08/24(水) 12:18:36 

    >>118
    甘やかされた弟の方もだめになるよね。

    +36

    -2

  • 148. 匿名 2022/08/24(水) 12:18:45 

    >>50
    受験生だし勉強するよう厳しく言われるのも普通だし、塾もほとんどの子が通ってる。
    全く関係ない人が刺される理由にはならない!!

    +182

    -14

  • 149. 匿名 2022/08/24(水) 12:18:45 

    >>50
    思いあたるとすればって話か
    母子家庭だと娘に頼りたくなるのかもね

    +83

    -2

  • 150. 匿名 2022/08/24(水) 12:18:52 

    でもさ、どんなに家庭内でひいきされても虐待されても人を殺すような人間にはならない。
    生まれ持った性質だと思う。
    人の死に興味があるんだよ。

    +28

    -5

  • 151. 匿名 2022/08/24(水) 12:18:54 

    >>4
    ありありと想像できるわぁ

    +159

    -5

  • 152. 匿名 2022/08/24(水) 12:19:00 

    今回は女の子の犯行だけど数から言えば
    家庭環境が悪くて反社会的になる子は男の子のが多いと思うんだけど

    +45

    -3

  • 153. 匿名 2022/08/24(水) 12:19:01 

    >>31
    積もり積もったんだよ
    それでも事件起こすのはダメだけど
    私も親を困らせたくて保健室登校してたから、困らせたいという気持ちは分かる
    でも、こんな方法は間違ってる

    +8

    -32

  • 154. 匿名 2022/08/24(水) 12:19:28 

    >>101
    下が女の子なら、娘を可愛がるんじゃないの?
    性差ではなく、下の子には甘い。

    +15

    -80

  • 155. 匿名 2022/08/24(水) 12:19:36 

    >>1
    「幼いころから感情的になることは、ほとんどなかった」って
    弟ばっかり手を掛けてこの子には「あなたはお姉ちゃんなんだから」って放置してたんじゃないの?
    何言っても聞いてもらえないから小さい頃からすでに諦めてるの。

    +295

    -16

  • 156. 匿名 2022/08/24(水) 12:19:45 

    >>133
    そういう環境においた、周りの大人が悪いよ。

    未成年だから、まぁ、10年未満でシャバに出れるでしょう。そんな前例は山ほどあるから。

    +5

    -25

  • 157. 匿名 2022/08/24(水) 12:19:51 

    まさかと思うけど、娘の方にだけ異常に干渉したりとか、服装や人格否定することを言ったりしたのかな?

    +2

    -7

  • 158. 匿名 2022/08/24(水) 12:19:53 

    >>101
    上の子関係ないかもよ。
    単純に男の子だけが可愛い母親も多い

    +216

    -7

  • 159. 匿名 2022/08/24(水) 12:19:58 

    >>106
    それは本当に思う
    「〇〇家の〜」っていうやつ
    田舎で相続する土地も家も墓さえもないような低学歴の人たちが言ってると苦笑するしかない

    +138

    -3

  • 160. 匿名 2022/08/24(水) 12:20:00 

    >>126
    Googleとかで
    娘 生理的に受け付けない
    娘 嫌い
    娘 可愛くない
    って調べると質問サイトとか結構そういう母親の書き込みが出てくるもんね
    一見子どもを可愛がってるいい母親に見えてても、みんな口には出さないだけで内心はわからないもんなんだなと思った

    +61

    -4

  • 161. 匿名 2022/08/24(水) 12:20:07 

    >>3
    だからと言って擁護は出来ないですよね。他人に危害を加えてる時点でアウト。

    +218

    -3

  • 162. 匿名 2022/08/24(水) 12:20:25 

    >>100
    女の子だって酷い暴力受ける虐待事件たくさん報じられてるじゃん

    +115

    -3

  • 163. 匿名 2022/08/24(水) 12:20:36 

    >>139
    我が家はそれだった。父は興味ない上に厳しくて娘の私は逃げ場なし。お父さんは娘さんには甘いからねー!とか他人に言われてる度にどこが?💢ってイラッとしてた。多感な10代には特にツライよ。でも人を刺そうとは思わないけどさ。

    +70

    -2

  • 164. 匿名 2022/08/24(水) 12:20:39 

    >>1
    女の敵はオンナということ。
    それは家族でも変わらない。

    +101

    -16

  • 165. 匿名 2022/08/24(水) 12:20:46 

    >>56
    うちは娘に甘くなるけどね。姑だけ息子を跡取り様って猫可愛がりしてる。娘は決められた事はしっかりこなすけど、息子はそれすらやらないからね。

    +18

    -14

  • 166. 匿名 2022/08/24(水) 12:20:46 

    母親ってやっぱり男の子のが大事なんだよ
    出来に関係なく
    うちは不登校兄のが大事にされてた
    その後引きこもりになっても、家事を私にだけやらせて兄には何も言わなかった
    ストレスで毎日泣いてて頭おかしくなって今は私が引きこもってる地獄

    +19

    -18

  • 167. 匿名 2022/08/24(水) 12:20:52 

    親子関係の拗れと殺人未遂は別で考えないとね

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:00 

    >>4
    周りのお母さん見ても気をつけてるつもりでも割とそう。うちは逆に母が私を父が兄を可愛がってくれてたから不満とかなかったけど、これで母が兄ばっか可愛がってたら不仲になる可能性あったかも…

    +300

    -4

  • 169. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:13 

    >>146
    本当かもわからんよね
    そういえば感情を上手く面に出せなくて溜め込んでしまうタイプと同情される、刑期軽くなるかもと思って発言してるんじゃない?

    +75

    -5

  • 170. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:22 

    「母親の嫌なところに自分が似てきたのが嫌だった」
    それなら普通自殺すると思うんだけど
    言ってる事がおかしいと思うのは私だけ?
    本当に頭いいの?

    +38

    -1

  • 171. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:29 

    子供の犯罪なんて親の責任だよ
    うちも弟ばかり可愛がってるなあと思ってたけど普通殺そうとは思わん

    +50

    -2

  • 172. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:33 

    で、被害者に謝罪は?

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:37 

    なんの理由にもならないな

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:39 

    母親自身を刺すより他人のが母親にダメージ与えられると思ったんだろうな

    +45

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:41 

    >>126
    もともと男の子の方が余計な事言いがちじゃない?
    暴言も凄い事は本当に凄いし

    知り合いは男の子の子供で反抗期で一緒に死ぬか、くらいまで悩んだらしいし

    +44

    -3

  • 176. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:43 

    >>87
    わかりやすい解説。
    うちは男の子1人なんだけど、
    母親が面倒だからいちいち口答えしないっていうの
    すごくわかる。

    +115

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/24(水) 12:21:58 

    >>27
    母親に似てる女性と娘を狙ったって、意識してそういう他人を選んだ代償行為だと思う
    更に自分が犯罪者になって母親と弟の将来台無しにしたいと思いつつ、母は嫌いだけど本当は愛されたいから実際には手を出せなかった、まで拗らせてると思う

    迷惑にはかわりないけど、想像以上の家庭環境だと思うわ
    一般家庭のママは弟ばかり贔屓してズルイ~みたいなレベルではないと思う

    +129

    -2

  • 178. 匿名 2022/08/24(水) 12:22:11 

    >>4
    それ不思議ですよね。女男女で3人子供いますけど圧倒的に女の子の方が可愛いです。男子は何考えてるかわからないし、共感力低いし、やる事はやらないし…どこにいっても男の子はかわいいでしょ〜とか言われるのが本気でわからなくていつも困る。

    +55

    -84

  • 179. 匿名 2022/08/24(水) 12:22:12 

    >>33
    秋葉原の通り魔もだけど、それも分かってて実行したのかなって思ってしまう

    +125

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/24(水) 12:22:12 

    >>1
    母親自身に自覚があるなら、相当差があったのかなと推測する。

    +208

    -2

  • 181. 匿名 2022/08/24(水) 12:22:22 

    >>155
    性格だよ。
    私は下の子だけど感情的にならず親にも甘えない子供だったから。娘も私に似て感情的にならず甘えない子供。
    息子は主人に似て感情豊か。

    +3

    -46

  • 182. 匿名 2022/08/24(水) 12:22:26 

    >>154
    長女次女なら次女を可愛がる
    でも長男長女ならもれなく長男教と男の子かわいいが発動
    長女長男なら長男教と男の子かわいいと下の子かわいいの全てが発動

    +82

    -16

  • 183. 匿名 2022/08/24(水) 12:23:07 

    この弟との扱いの差って具体的にどんなのだったの?

    まさかよくあるお姉ちゃんだから我慢しなさいだけで人を刺したの?

    加藤の母親みたいに姉だけ虐待してたり、ガルでよく見る
    下着や生理用品買い与えない系とかじゃないなら毒親とは言えないでしょ…

    +8

    -20

  • 184. 匿名 2022/08/24(水) 12:23:08 

    少女の母親叩いてる場合じゃなくね
    なにがあろうと悪いのは犯人

    +26

    -6

  • 185. 匿名 2022/08/24(水) 12:23:12 

    >>3
    “注意しても淡々と返事をしていた”って、もう心が死んでない?それ、落ち着いた子だったわけではなくて学習性無力感だったんじゃないの?
    私も一時期以降は母親に「ごめんなさい」しか言ってないよ。

    +338

    -8

  • 186. 匿名 2022/08/24(水) 12:23:23 

    不登校なのに塾通いはきついよ。
    少女を擁護するつもりはないけど。
    話し相手になるような家庭教師でもつければよかったのに。

    +3

    -11

  • 187. 匿名 2022/08/24(水) 12:23:28 

    >>33
    加害者家族に関する本にも書かれてた

    引っ越ししても新しくバイトをしても、なぜかどこかからバレると

    +148

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/24(水) 12:23:35 

    >>160
    ふしぎだよね
    例えば男の子が別れた大嫌いな夫に似て来ても割と嫌わないお母さんが多い気がするんだけど
    姑、元夫、学生時代の大嫌いだった同級生、昔の自分
    娘さんがこういうのに似てると一気に嫌いになってしまうパターンがある気がする

    +22

    -6

  • 189. 匿名 2022/08/24(水) 12:23:45 

    >>178
    近親憎悪って言葉があるくらいだし
    自分に似ているからこそ嫌うんだよ

    +55

    -1

  • 190. 匿名 2022/08/24(水) 12:23:56 

    >>100
    そーか?全然イメージないわ

    +35

    -3

  • 191. 匿名 2022/08/24(水) 12:24:00 

    >>89
    性格ってあるよね
    相手がどう対応してても不満が強い子はいる

    +37

    -5

  • 192. 匿名 2022/08/24(水) 12:24:04 

    >>170
    知能は良くても精神が未熟ってことなんだろう

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/24(水) 12:24:25 

    ニュースで反抗しない素直な大人しい子って母親が言ってたからそれに胡座をかいてたんだろうなぁ。

    そういう子程、親が気をつけて心のケアしてあげなきゃいけないのに。

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/24(水) 12:24:29 

    >>31
    うちも、兄は可愛いがられてたなあ~
    不満だったよ当時は。だってまだ私は小学生
    たがら母とは性格が合わなかった
    母親だから嫌いでは無いけどね
    まあ仕方ないや~って感じ

    別の母娘を刺すなんて、、、
    理解不能だし、やってはいけない!
    実母に向けるならまだしも、精神的に幼いのかなあ
    刺された親子は助かって良かった

    +46

    -2

  • 195. 匿名 2022/08/24(水) 12:24:34 

    >>139
    こんこれ

    +18

    -3

  • 196. 匿名 2022/08/24(水) 12:24:41 

    みんな少女の環境に同情してる?
    なにがあろうと悪いのは犯人

    +28

    -4

  • 197. 匿名 2022/08/24(水) 12:24:48 

    >>7
    他者を被害にあわせると、母親が困るの分かっててやったんじゃないかな。
    身内だけで解決できない分、こうして全国で放送されて住んでる所や職場からの冷たい視線浴びるわけだし。

    +206

    -1

  • 198. 匿名 2022/08/24(水) 12:24:53 

    >>130
    バレるのもだけど、自分が殺されてたかもしれないってことも病む。

    +77

    -1

  • 199. 匿名 2022/08/24(水) 12:25:10 

    >>4
    最近何かのトピで、
    「わたしだけ小学校高学年から家業のラーメン屋の手伝いさせられて文化祭にも参加したことなかった。何故か弟たちは手伝い無し。工業高校行って進路の先生に相談したら、遠方の就職先見つけてくれて実家とさよならした」
    みたいなコメント見て凄い可哀想になったわ。

    +520

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/24(水) 12:25:10 

    >>61
    あ、そうだったのか…

    +69

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/24(水) 12:25:33 

    でも以前から人殺したかったんだよね娘
    他人人殺したいって欲がある時点でなんだかなぁ

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2022/08/24(水) 12:25:35 

    >>13
    教育虐待もあるし、そういうことを言うもんじゃないよ

    +155

    -3

  • 203. 匿名 2022/08/24(水) 12:25:46 

    >>1
    幼いころから感情的になることは、ほとんどなかった

    ここが引っかかる
    感情を表現するのが苦手だったのを温厚な子、手がかからない子っていいように解釈してた可能性あるなあ
    ほとんどなかったっていうけどたまに感情的になったことは何に対してだったか最後にその感情的な姿を見せたのはいつだったか母親は考えているだろうな

    +150

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/24(水) 12:25:49 

    >>8
    でも今回のは単純な「息子」贔屓とは限らないと思う。

    中1の時から不登校の加害者と比べてそうではない弟さんの方が母親にとっては当然育て易くて(特に姉が不登校だと比較対象として)褒める機会が多い、不登校期間が長い娘さんに対しては受験生だし母親も焦りから苛立ちやすくなって怒りっぽくなるとかあったかもしれないし。
      
    手のかかる子の方に一所懸命で出来る子は後まわしの親もいるけど、同等、或は逆にする親だって当然いるだろうし。

    +207

    -12

  • 205. 匿名 2022/08/24(水) 12:25:55 

    >>183
    少なくとも他人が判断できる事じゃないね。
    これやられたら刺してokだけどこれはダメとか無理よ

    刺すほどの気持ちだったって事だけが確か

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/24(水) 12:25:56 

    >>182
    最後のやつは全部乗せw

    +43

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/24(水) 12:26:11 

    >>171
    親の責任なの?
    子供自身の責任では?

    +7

    -12

  • 208. 匿名 2022/08/24(水) 12:26:20 

    >>7
    その不満から精神的異常が起きたんじゃないの

    +64

    -9

  • 209. 匿名 2022/08/24(水) 12:26:21 

    >>100
    虐待って…

    不登校児の学力不足を心配して塾の夏期講習まで行かせる親を、虐待呼ばわりするのか。
    単に母親と娘の、性格の相性が悪かっただけなんじゃないの?何でも親のせいにする風潮、何とかならないの?

    +62

    -35

  • 210. 匿名 2022/08/24(水) 12:26:25 

    >>175
    男子「は?うっせーデブババア」
    女子「お母さんどうして痩せないの?恥ずかしいんだけど」

    なんかこういう感じで女の子の方がグサッとくる言い方をするらしい

    +19

    -15

  • 211. 匿名 2022/08/24(水) 12:26:27 

    >>13
    本人が行く気ないのに塾に行かせてたのも塾に行ってる間は子供と関わらなくて済むからかと思った。

    +126

    -29

  • 212. 匿名 2022/08/24(水) 12:26:46 

    弟をやっちまえば母親もショックを受けて一石二鳥だろうに。他人にケツ持ってくんな。

    +13

    -5

  • 213. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:05 

    >>33
    被害者の母娘が生きているのがせめてもの救いかも。
    人殺しよりはまだマシだから…。

    +164

    -2

  • 214. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:07 

    >>199
    ガラスの仮面!?
    昭和中期だね…

    +86

    -2

  • 215. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:09 

    >>50
    反抗しない子って親に気遣ってるんだよ

    +133

    -4

  • 216. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:20 

    >>47
    その興味がない娘が起こした事件の賠償金を払うことになる

    +141

    -7

  • 217. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:26 

    >>17
    数年後にお姉さんが刑務所から出所したあと、もう一緒には住めないよね

    +161

    -1

  • 218. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:32 

    まあ父親から見て
    離婚に向かってピーピーギャーギャーうるさい女の娘なんて可愛くなくなるだろうからなあ
    母親のせいで娘には一切責任が無いが

    +2

    -13

  • 219. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:36 

    >>204
    そういう親もいるから何だと言う話じゃない?
    そりゃ素晴らしい親もいるし虐待する親もいる
    だから何なんだろ

    自分を投影して擁護してるように見える

    +2

    -28

  • 220. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:38 

    >>4
    ガル民も多いよね
    女の子は生意気で可愛くない
    男の子は素直で駄目なところも可愛い
    やられると娘は歪むって気付かないのかな?

    +411

    -6

  • 221. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:44 

    >>162
    虐待死の割合でいうと男児が60%で女児が40%くらいだね

    +7

    -4

  • 222. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:49 

    >>197
    横だけど、なるほど…、そういう事なのかな。
    他人(見知らぬ人)を傷つける、自分を傷つける、この違いって何なんだろうって思う。

    +47

    -0

  • 223. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:54 

    私も10代の頃に兄弟との扱いに差を感じると不満持ってたけどだからって人殺しに行こうとはならなかったわ

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/24(水) 12:27:59 

    被害者はたまったもんじゃないね。
    毒親の教育差別のせいで娘発狂して他人に迷惑かけるなんて。弟や母親を刺す練習ってなんだよ。
    そんなに腹が立って仕方ないんなら人形に弟と母親の名前書いて釘で刺しとけよ。
    私はそうしてきたわ。母親と愛玩子だった妹が大嫌いだったから。

    +27

    -1

  • 225. 匿名 2022/08/24(水) 12:28:11 

    >>40
    皆が思ってるより大人だよ
    考え方がって意味じゃなく、思ったほど幼くない
    このくらいから女の子なんかは子供扱いするなってなる子の方が多い

    +61

    -2

  • 226. 匿名 2022/08/24(水) 12:28:18 

    自分自身、普通なら5とか10ですむ親の愛を20くらい欲しがる子だったので
    もうもって生まれた性格だとも思う
    親はパートしながらそれなりに構ってくれたけど、やっぱりそれは8くらいなので
    私は20欲しかったんだよ

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2022/08/24(水) 12:28:22 

    >>90
    回れ右でお帰りください

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/24(水) 12:28:30 

    どんな理由を言われても無関係な人に攻撃したことの理由には全くならない

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/24(水) 12:28:51 

    >>207
    子供産まないでね

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2022/08/24(水) 12:28:53 

    >>204
    もっと詳しい背景が知りたいよね。
    サカキバラや秋葉原みたいに詳細がわからないとなんとも言えない…。

    +55

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:08 

    >>78
    やっぱ異性の子供の方が可愛いと思っちゃう人が多いんじゃないかな
    逆に父親は娘に甘々で息子には厳しかったりするし
    それプラス今の親世代以上は男尊女卑思考も根強そうだから娘を見る目が厳しくなるのかも

    +159

    -58

  • 232. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:12 

    >>13
    そんなんいちいち比べたところでどうしようもないでしょ。。行きたい子もいりゃ行きたくない子もいるわ。
    塾行ってるだけでひがまれても。

    +154

    -4

  • 233. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:13 

    >>61
    そのわりには被害者の娘さんを先に攻撃したんだね

    +111

    -1

  • 234. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:31 

    >>4
    娘をもつ母親って、一部の人だけど自分の分身で人生やり直しみたいに娘に必死な人と、自分の嫌な部分を目の前で見せられてるような気がして娘を好きになれない人がいる気はする
    そして、息子を持つ母親で、息子を自分の思い通りに動かせる小さな彼氏みたいに溺愛する人もごく稀にいるよね
    好きになれない娘と溺愛息子で兄弟って毒親パターンだったのかと、ちょっと思ってしまう
    母親自身も、姉より弟を甘やかしていた自覚がある証言してるみたいだし

    +267

    -6

  • 235. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:32 

    >>78
    娘が自分に見える。嫌いな自分との対面に耐えられない。とか。

    +344

    -6

  • 236. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:32 

    身勝手極まりない

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:35 

    「自分の母親と弟を殺 すための予行演習だった」と供述しているということです。

    これ本当なのかな。
    捕まるって思わなかったのかな。
    それより、予行演習って…。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:41 

    >>28
    本人も気づいてないのかもだけど、少女も母親も家庭に問題があったって思いたいだけじゃないかな。
    家族を殺したいが為に他人を試しに殺してみるとか思考がおかしい。

    +34

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:49 

    >>212
    そうよね
    家族間でお願いしたいわ

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/24(水) 12:29:49 

    >>39
    なんなら弟も他人になりたいだろうね。

    +32

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/24(水) 12:30:06 

    >>87
    あと、男の子って母親の異常性に気づかないパターンも多いと思う。
    うちは毒親で私は物心ついた頃から母親と激しく衝突し、自傷行為も止まらず左腕傷だらけなんだけど、弟はずっと私が異常だと思ってたらしい。弟が社会に出た頃やっと親の異常に気付いて、「お姉ちゃんがおかしいと思ってたけど親がおかしかったのにやっと気づいた」って言われてびっくりした。

    あと、うちの旦那はお姉さんがいるんだけど、義母の旦那贔屓がひどくて、お姉さん大丈夫?と1度旦那に話したら、「兄弟差別を意識したことなかったけど言われてみたら確かに俺ばかりに優しいね!」って驚いてた。

    男の子って基本的に盲目に母親が大好きなんだなと最近気付きました。

    +148

    -2

  • 242. 匿名 2022/08/24(水) 12:30:07 

    >>1
    ガルは毒親、毒親って母親を責める人多いけど
    こういう事件が起こって、
    もしかしたら、弟と差別されてると思ったのかな?とか
    勉強しろ!、と強く言ったせいかな?とか
    自問してるんじゃないのかな?
    実際はあからさまな贔屓はしてないんじゃ…

    +30

    -29

  • 243. 匿名 2022/08/24(水) 12:30:14 

    >>139
    私は娘がめちゃくちゃ可愛い。
    息子は可愛いというか頼りになる感じ。

    +15

    -4

  • 244. 匿名 2022/08/24(水) 12:30:30 

    >>52
    中2なら姉より背も伸びて力もあれば姉が襲っても返り討ちにできたかも

    +24

    -9

  • 245. 匿名 2022/08/24(水) 12:30:47 

    わたし中学不登校で勉強はさせられなかった
    させられてたら病んでたかもなぁ……
    高校には自分が不登校だったこと知ってる人がいるわけなのに行きたくないよ
    でも親としてはしてもらわないと困るわけだよね 本人の人生のためでもあるし
    通信制高校行きながら働いて結婚しました

    +4

    -9

  • 246. 匿名 2022/08/24(水) 12:30:55 

    >>63
    家庭内の不満で家族に殺意が向いて家族を攻撃しちゃうタイプと、他人を攻撃しちゃう人と2通りいると思うけど違いは何だろう?家族を刺す人もいれば、無差別殺人みたいになっちゃう人もいるし

    +19

    -1

  • 247. 匿名 2022/08/24(水) 12:30:58 

    >>196
    強いていうなら、精神的に未成熟で社会のレールに乗れない娘を、きちんと療育やカウンセリングするに至れなかったのは、親の責任かな。
    事件をしでかしたのは、本人の責任だと思う。

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/24(水) 12:31:39 

    >>156
    刺した者勝ちだよね〜

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2022/08/24(水) 12:31:45 

    >>196
    同情はしてない。
    迷惑な親子って感じ

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/24(水) 12:31:53 

    だったら、⚫すなら、母親と弟を⚫せばいいじゃん。
    無関係の他人を巻き込むな。

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2022/08/24(水) 12:31:55 

    >>178
    娘と母親は同性故に精神的な距離が近くなりがちで「同じ女だから共感してくれる」というのを期待してしまったりして、それに応えてくれたり自分とタイプが似てたりすると「気が合うし可愛い」という母親はたくさん居る一方で、あまりにも合わないと思うと嫌悪感も強く出がちだから、意見が二分するんだと思う

    男の子には逆に鈍感だしだらしないけどまあ男の子だし元気なら…みたいに異性として自分の経験や性格から切り離した視点で見つつ、それでも我が子だから可愛い、ダメなとこも可愛い、みたいなのが強く出ると「男の子のが可愛い」になるんじゃないかね

    +90

    -1

  • 252. 匿名 2022/08/24(水) 12:32:01 

    >>15
    弟2人いるけど、たしかに昔から両親は弟達可愛がってたなー。私の出来が悪いのもあるけど。

    +54

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/24(水) 12:32:03 

    >>207
    15歳なんてまだ子供だよ
    人殺そうと思うこと自体おかしい発想なのにそんなになるまで気が付かない親なんて
    子供のことみてなさすぎる

    +15

    -15

  • 254. 匿名 2022/08/24(水) 12:32:17 

    >>209
    本当にそれ
    なんでも虐待虐待でもうどうしたらいいんだろうね

    +38

    -6

  • 255. 匿名 2022/08/24(水) 12:32:41 

    >>8
    そんなに多くない。
    女の子も男の子もどっちもかわいい。
    ガルちゃんに毒されないでー!

    +37

    -45

  • 256. 匿名 2022/08/24(水) 12:33:15 

    結局素直で育てやすい子のが可愛いってだけ

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2022/08/24(水) 12:33:33 

    >>168
    ガルちゃんは長女病多いの差し引いても、リアルでも姉弟を完全に平等にできてる良いお母さんは体感で3割くらいしかいない。

    +90

    -5

  • 258. 匿名 2022/08/24(水) 12:33:37 

    >>222
    子供の喧嘩でも、他人の子供怪我させたのと、兄弟喧嘩で怪我したのでは、親としては『人様の子供に怪我させてしまった!謝らなければ!』と心臓バクバクものだけど、兄弟喧嘩だと『ほら、また怪我した!だからやめなさい!』ですむんだよね。

    +48

    -1

  • 259. 匿名 2022/08/24(水) 12:33:40 

    >>32
    最近の子育てではこういうことは言わない家庭が当たり前だけど一昔前はこの性差別は多かったね
    きょうだい持ちの人でうちは平等に育ててくれましたっていえる人はなかなかいないだろうね

    +149

    -0

  • 260. 匿名 2022/08/24(水) 12:33:59 

    >>13
    だって、中1中3って不登校だし。塾より家庭教師の方が良かったんじゃないのかな。
    やっぱ離婚って、子供に負担かけるよね。

    +58

    -5

  • 261. 匿名 2022/08/24(水) 12:33:59 

    「娘は弟との扱いの差で不満もっていたかも」

    って母親が「かも?」でも自覚してるって事はかなりの差があったんだと思う

    +30

    -3

  • 262. 匿名 2022/08/24(水) 12:34:02 

    親がどうのだの塾がとか、事件起こした後に人のせいにした言い訳述べられてもハイハイ可哀想でちゅね~母親毒親だったのね~って全然ならない…。
    一線超えることができる人間って幼かろうがやっぱり異常だよ。
    同情の余地なし。

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2022/08/24(水) 12:34:07 

    自分が母親と不仲だから、仲良さそうに歩いてた母娘を狙ったのかな…
    自分の母を刺してくれよ

    +31

    -0

  • 264. 匿名 2022/08/24(水) 12:34:18 

    >>184
    ほんと、それ。
    親が、学校がって犯人を擁護するからこの手の犯罪が増えるんだと思う。
    この犯人よりもっとひどい環境でも、まっとうに生きてる人たちこそ同情されるべき。

    +13

    -3

  • 265. 匿名 2022/08/24(水) 12:34:21 

    父親の話が出て来ないんだけど、母子家庭だったのかな
    母親1人しかいないのに、息子ばかり可愛がられたら寂しいだろうとは思う

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2022/08/24(水) 12:35:05 

    >>211
    母子家庭だから勉強のフォローは母親のみでは難しいのでは
    不登校だとひとり親ほど外に頼ろうとするよ
    仕事辞めたり減らして寄り添うのが難しいから

    ひとり親に関わらず完全に放置してるっぽい家もあるけど、頑張って色々構ってる家の子より早く復帰したりするんだよね
    正解が分からない

    +60

    -2

  • 267. 匿名 2022/08/24(水) 12:35:10 

    被害者に対しての言葉は?どんな子とかどうでもよくない?犯罪者じゃん

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/08/24(水) 12:35:10 

    >>261
    娘にばかり家事を手伝わせてたのかも

    +7

    -4

  • 269. 匿名 2022/08/24(水) 12:35:14 

    予行演習?なんて無理ってわかる年頃だと思うけど…

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/08/24(水) 12:35:17 

    >>47
    まだこの一文じゃ分からないでしょ。

    離婚してお母さんも必死だったんだし、親は均等に愛情与えてても子供が違うように感じ取る事もある。

    +37

    -51

  • 271. 匿名 2022/08/24(水) 12:35:40 

    >>226
    愛情に対する執着も子によって差があるよね。
    うちは20欲しがる子供だったから、第二子諦めた。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2022/08/24(水) 12:35:54 

    お気持ち表明犯罪がなんか増えたよね
    うんざり
    他人を巻き込むな

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:08 

    >>13
    なんかズレてますよ?

    +80

    -6

  • 274. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:14 

    だからって、赤の他人をこ○す理由にはならないよ

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:18 

    >>213
    娘さんが刺されて娘を助けようと加害者に母親が覆い被さったんだっけ。そのとき母親も刺された。
    首とか心臓やられたら助からなかった。

    +105

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:24 

    >>4
    息子というか下の子可愛いかな

    うちは姉弟だけど上の子を特別扱いしちゃう

    +19

    -26

  • 277. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:26 

    >>268
    弟は学校に行ってて娘はずっと家にいるならそうなるのが普通だけどね

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:29 

    元記事読んだけど、被害者親子へのお見舞いや詫びの言葉がないのは何なんだろう
    言ったけど記者が書いてないだけかもしれないけど

    +24

    -3

  • 279. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:30 

    >>255
    ガルちゃん現実関係なく実際そうだと思う
    私が子どもの頃も友達とその親を見てて
    「あ、この子のお母さんは弟君の方が可愛いんだろうな」
    「この子のお母さんはこの子(娘)のこと嫌いなのかな」
    って思うこと多々あった
    特に上が女で下が男の場合は顕著だよね
    でもお兄ちゃんは体調が悪いとすぐ学校休むけど、妹は休ませてもらえなくて毎日泣きながら登校してる家もあったから、上とか下とか関係なくやっぱり母親は娘より息子が可愛いんだろうなって思ってる

    +75

    -8

  • 280. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:32 

    >>253
    同意。
    急にそうなったわけでもあるまいに、ある程度になったらハイ。ここからは全部お前の責任ねは無理。

    成人年齢が何のために設定されてると思ってんだ

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:36 

    >>231
    父親は息子にも娘にも無関心だよ
    甘々なんてない
    一般的な父親の関心は自分自身だよ

    +114

    -39

  • 282. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:53 

    >>20
    刺された親御さんは暗い道を選んだ私が悪いって仰ってた。
    刺した女の子は暗がりで人通りがない道を探してたって言ってたけど、この親御さんはずっとつけられてた感じがあったから、やっぱ狙ってたんだろうね。

    +157

    -2

  • 283. 匿名 2022/08/24(水) 12:37:05 

    >>258
    「面識のない関係ない人を巻き添えにするのは…」って考えないのかね。
    次から次へと疑問が出てきてごめん。

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/24(水) 12:37:19 

    中3だし、まだまだ可能性はあるのに。
    環境が悪かったね。

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2022/08/24(水) 12:37:31 

    下の子って甘え上手で親にしてほしいこととかはっきり言ってくるけど、上の子って我慢してるのか甘えてこないから何をしてあげれば良いのかわからないことがある。

    +5

    -4

  • 286. 匿名 2022/08/24(水) 12:37:38 

    >>42
    独身最高は30代前半まで。後半から生きづらくなる

    +60

    -14

  • 287. 匿名 2022/08/24(水) 12:37:52 

    >>246
    横だけど外に向いてしまう人は絶対的に家族に逆らえないから別人で似たタイプを襲って発散するしかない

    +5

    -9

  • 288. 匿名 2022/08/24(水) 12:38:03 

    >>52
    意地悪されるか変に気を遣われるかで通いづらくなりそう

    +94

    -0

  • 289. 匿名 2022/08/24(水) 12:38:09 

    >>254
    なんでも毒親、親ガチャっていうのも

    +28

    -5

  • 290. 匿名 2022/08/24(水) 12:38:29 

    >>257
    3割もいないでしょ

    +48

    -4

  • 291. 匿名 2022/08/24(水) 12:38:38 

    親と子でも相性ってある。血が繋がってるからって反りが合わないのもある。もちろん親も子も好き嫌いだってある。綺麗事ではなく。

    +27

    -0

  • 292. 匿名 2022/08/24(水) 12:38:54 

    >>80
    うちの実母が私の子供にそれだわ。
    この前なんか、無意識に息子だけにおかずいっぱい食べなーってあげてて、娘にはくれないから娘が淋しそうにしてた。まあ注意したけどね。昔の人程長男教あるかも

    +199

    -1

  • 293. 匿名 2022/08/24(水) 12:39:31 

    >>4
    私も長女だったけど弟ばっかり可愛がられてたなー

    年が離れてたから余計。

    常に親のストレスのはけ口は私だった。
    弟は殴られたことないのに

    +294

    -4

  • 294. 匿名 2022/08/24(水) 12:39:39 

    >>13
    どっちにしたって個人個人それぞれにとって満足いく家庭かどうかは別問題。
    うちは離婚するような親の元に生まれたけど、両親揃ってれば幸せだなんて思わない。
    想像力足りないと思う。

    +27

    -3

  • 295. 匿名 2022/08/24(水) 12:39:51 

    >>7

    常人ではないのは確かかな。

    小学生の時に、クラスの子が実の兄を包丁で切りつけたらしくて、ニュースにはならなかったけどいつの間にか学校に来なくなった。
    その子は頭良くて絵が上手かった記憶がある。お家も大きかった。切りつけられたお兄さんは生徒会長してたし、田舎では珍しく中学受験を控えてた。
    20年くらい経って国立大を卒業した別の同級生からその子も在籍してたって聞いた。

    他所からは見えない家族の闇とか本人の異常性みたいなのがあるんよねきっと。

    +111

    -2

  • 296. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:05 

    >>260
    離婚はどう関係あるの?
    家庭教師は当たり外れがひどいよ

    +5

    -22

  • 297. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:22 

    >>233
    母娘が一緒に出かけて歩いて、仲良さそうに見えたんじゃない?母に似た中年女性に愛されてる対象が憎らしく見えたんじゃないの。

    +151

    -1

  • 298. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:26 

    >>278
    そして「この犯人の母親は秋葉原の加藤の母親みたいな毒親」って植え付けたいのかも

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:27 

    >>10
    普段から蔑ろにしてたんだと思う
    いてもいなくても一緒っていう扱いだったんじゃないかな

    +164

    -10

  • 300. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:27 

    >>78
    女性として負けたくないと思ってしまっている気がする。
    男の子だとそんな事感じなくて済む。
    自分の母親も私が小さい時からそんな所があったから実感としてそう思う。

    +274

    -17

  • 301. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:33 

    まあ、お年寄りが多い国だし
    長男信仰と家族神話はまだまだ生きてるよね

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:34 

    >>279
    ネットが極端だと感じないくらい、リアルでも姉弟格差って見かける。

    +50

    -0

  • 303. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:35 

    >>47
    不登校になった娘に学校行くように怒ったり、高校行けるように塾に行かせたりって只でさえシングルで大変だろうに十分気を配ってるように見えるけど?
    問題なく学校に行ってる弟と不登校の姉とお小言の数が違ってしまうのは当たり前だと思うんだけどな。

    +137

    -66

  • 304. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:38 

    >>242
    自分の子がこんな犯罪者になるとは思いもしなかっただろうし、どうしてこうなったのか頭を悩ませてる段階だと思うよね
    娘がこんな事件起こしておいて、普段からちゃんとコミュニケーションとれてました、問題ありませんでした、なんて堂々と言える母親の方が怖い

    +57

    -0

  • 305. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:40 

    >>254
    小さい子供の発達障害より、思春期のメンタル障害はもっと認知されても良いと思うわ。
    更年期症状みたいなもんで本人にも制御できないホルモンバランスのイライラあるのに単に本人の身勝手にされるのも可哀想なんだよな。

    +45

    -3

  • 306. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:49 

    >>282
    刺された親御さんに非はないけど
    治安が悪化してるから
    なるべく暗いところは通らない
    時々振りむかないとだね(顔を見られてるとやめる場合が多いそう)

    +107

    -2

  • 307. 匿名 2022/08/24(水) 12:40:53 

    私も母の、自分と弟への扱いの差にモヤって本人にもぶちまけたことはあるけど、無差別殺人はしてないぞ!!
    殺意のベクトルが間違ってるなぁ
    フツー、自分を傷付けたりムカつかせてる憎き対象じゃない?
    私なら無差別はやらないし、殺意を煮えたぎらせてた方に殺意のベクトルが向くけど…(流石に行動には移さない。脳内でメッタ刺し)

    +12

    -1

  • 308. 匿名 2022/08/24(水) 12:41:07 

    >>7
    精神に異常があったとして、弟可愛いで姉に目をかけず療育やらも放置で二次障害出してるとかなら母の責任は重いと思う

    +149

    -8

  • 309. 匿名 2022/08/24(水) 12:41:21 

    >>289
    少なくとも、この事件で「親は関係なくなーい?子供が勝手にやったんじゃーん?」くらいしか思えない人は明らかに毒親よりだと思う
    自分だけが大事なのが滲み出ちゃってる

    +34

    -13

  • 310. 匿名 2022/08/24(水) 12:41:39 

    無意識に選んだのが
    自分と親を投影した相手だったんだろうね
    そして親はろくでなしの典型
    言った事解ってたなら態度を改めろだし
    キツくあたるなよと心底軽蔑する

    +7

    -3

  • 311. 匿名 2022/08/24(水) 12:41:42 

    >>9
    手のかからない娘は可愛くないっていう母親もいる
    (手のかかる息子は可愛い)

    +117

    -6

  • 312. 匿名 2022/08/24(水) 12:41:46 

    こういうのってまずは小動物からやったりするの多いよね
    そしてわざわざ死体を見えるようなところに置いたり
    そうすることで親に振り向いてもらいたいんだろうなって思う

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2022/08/24(水) 12:41:52 

    >>235
    これだと思う
    自己肯定感高いおおらかなお母さんに育てられた女の子は同じように自己肯定感高い
    あと長子女子は詰む率高い
    上に兄がいる長女はそうでもない

    +199

    -13

  • 314. 匿名 2022/08/24(水) 12:42:50 

    >>281
    それは様々だね
    基本的には父親は娘に甘々

    +32

    -35

  • 315. 匿名 2022/08/24(水) 12:42:53 

    >>265
    母子家庭みたいだよ
    とは言ってもあまり関係ないよね
    だって父親がいても、多くの家庭では子供のことは放置だから
    やはり子供は母親の愛情を求める
    でも母親は上の子可愛くない症候群や男の子優先になりがち
    そもそも均等に愛情を複数に分けられる人間なんていないし、仮にそれができたとしても受け取る側の感じ方次第では「差別された」と捉えられる

    +2

    -6

  • 316. 匿名 2022/08/24(水) 12:43:02 

    >>13
    「不登校は1年生の3学期くらいから始まっていたようです。週に1、2回、登校はするものの、保健室などで勉強する生活だった。同級生や先生と目立ったトラブルがあったわけでなく、なんとなく学校生活が馴染めなくなってしまったとのことです」(同)


    虐めとかで学校行けなくなった訳じゃないから
    高校受験に向けて塾に行って勉強しても根本的解決にはなってないんだよね。

    +41

    -0

  • 317. 匿名 2022/08/24(水) 12:43:24 

    >>78
    だいたいの言い訳が「平等に接しているのに娘は生意気でうるさい、息子は優しい」なんだよね。本人は平等に接しているつもりでも、娘からしたらそうではない可能性もあるのに。

    +472

    -3

  • 318. 匿名 2022/08/24(水) 12:43:25 

    >>108
    不登校っていじめとか勉強に付いていけないとか学校だけでの問題だと思われがちだけど、中には家庭が原因で不登校になる子もいるんだよ
    自分をかまってくれない親に気にかけてほしいと不登校になる子もいれば、家庭環境の悪さが原因で精神的に不安定になって外の世界に適応できなくなる子もいる
    もし不登校の根本的な原因が家庭にあるのだとしたら、嫌味なんか言ったら余計に拗らせるだけだよ

    +41

    -1

  • 319. 匿名 2022/08/24(水) 12:43:26 

    >>307
    予行演習(練習)で事件起こしたっていうニュース見たよ
    本当は母と弟が狙いだったって

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/08/24(水) 12:43:49 

    >>52
    弟さんは普通に学校に通っていた。と記事で見た。
    姉と同じ中学だし、これから先の人生も長いのに辛いよね。

    +132

    -0

  • 321. 匿名 2022/08/24(水) 12:43:51 

    見知らぬ他人から八つ当たりで刺されるなんて嫌だ

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2022/08/24(水) 12:43:55 

    末っ子の方が幼いから可愛がられがちなのはよくある話で異性関係なく姉妹でもそうだと思うんだけど、だからって見ず知らずの他人刺して死刑にしてくださーいとかどんだけ甘えてんだって思う

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2022/08/24(水) 12:44:00 

    >>24
    今って可哀想な境遇なら仕方ないみたいな風潮あるからじゃないかな?山上容疑者に無罪をって署名に7000人集まったらしいし。

    +61

    -7

  • 324. 匿名 2022/08/24(水) 12:44:28 

    >>78
    娘は自分に似てるし精神的に大人になるのが早い分かわいく見えなくなってくるんじゃないかね
    そこから友達のような母娘になるタイプはいいけどそうじゃないと自分に似ている若い娘に母親が嫉妬することもあるようだし

    +193

    -7

  • 325. 匿名 2022/08/24(水) 12:44:30 

    >>209
    不登校児の学力不足を心配して塾の夏期講習まで行かせる親

    毒親かは分からないけど、本人の意思かどうかは分からないよね
    母の圧が強くて逆らえなかったのかも知れない

    でも人を刺すのは100%おかしい

    +39

    -7

  • 326. 匿名 2022/08/24(水) 12:44:39 

    >>291
    これ凄く思う。
    なのに世間では家族愛とか親子仲良くするのが美しいみたいにしつこくTVや周りの人達からの影響で洗脳されるような状況が多い。
    これもこういう事件生む一つの原因になってそう。

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2022/08/24(水) 12:44:40 

    >>13
    こっちからしたら別に頼んでませんけどって感じ

    +34

    -2

  • 328. 匿名 2022/08/24(水) 12:44:58 

    >>309
    普通は何が悪かったんだろう?って考えるよね。

    犯人も、母親も、当人たちが差別を自覚して供述してるのに「差別なんかしてないかも」って他人が言ってるのも意味わからない

    +14

    -3

  • 329. 匿名 2022/08/24(水) 12:45:08 

    >>304
    酒鬼薔薇聖斗の親は完全に自分の教育に非はなかったと思っていてこわい

    +27

    -1

  • 330. 匿名 2022/08/24(水) 12:45:10 

    何で弟の方が可愛くなるの?長男だから?

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/24(水) 12:45:15 

    >>203
    イヤイヤ期とかも無かったのかな。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/08/24(水) 12:45:18 

    ガルちゃんは親に不満持ってる人が多いから
    自他の区別がつかなくなってこの母親を叩く人が多そう

    +16

    -5

  • 333. 匿名 2022/08/24(水) 12:45:29 

    たまたま毒親の家庭に産まれちゃってかわいそう🥲
    情緒酌量で減刑してあげて!

    +1

    -13

  • 334. 匿名 2022/08/24(水) 12:45:43 

    >>319
    2人殺して死刑になりたかったとか言ってるけどその時点で母弟殺す機会なくなるんだよね
    結局母弟には情があって殺したくても殺せないから他人殺したくなっただけだと思うわ

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2022/08/24(水) 12:45:47 

    でも、確か「母親が死んだのを見たらかわいそうだから、弟も殺さなきゃと思った」みたいな供述していたよね?弟はかわいかったのかな?

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2022/08/24(水) 12:45:47 

    >>263
    やっぱり嫉妬したんだろうね。
    他所の方にこんな事あり得ない…。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/24(水) 12:46:07 

    >>323
    署名した奴らの馬鹿さったら無いね
    毎日テレビ見てる年寄りか勝手に感情移入してる奴らか
    人殺しに同情なんか無いわ、しかもただの八つ当たり
    凶悪犯だわ

    +57

    -9

  • 338. 匿名 2022/08/24(水) 12:46:11 

    >>260
    そうそう良い家庭教師が見つかるとは限らないよ。
    女の子だったら性犯罪に巻き込まれたりするから、そっちも警戒しなくちゃいけないしね。

    +12

    -3

  • 339. 匿名 2022/08/24(水) 12:46:11 

    >>334
    かもねー

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/08/24(水) 12:46:19 

    犯人の背景をからめて同情さそうのあり得ない。
    山上も。やった事は殺人。犯罪。多分更生は難しい

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2022/08/24(水) 12:46:33 

    >>242
    考えても考えても、そんな問題しか思いつかないくらいくらい、愛情こめて育ててきたんだよね。

    +5

    -16

  • 342. 匿名 2022/08/24(水) 12:46:41 

    >>330
    末っ子だからでしょ
    姉妹、兄弟でも甘やかされがちなのは末っ子

    +8

    -3

  • 343. 匿名 2022/08/24(水) 12:46:43 

    >>317
    ほんとに、周りから見てても言い訳にしか聞こえない。

    +136

    -1

  • 344. 匿名 2022/08/24(水) 12:46:59 

    >>315
    >母子家庭みたいだよ
    >とは言ってもあまり関係ないよね

    いや
    関係大ありだよ
    基本的に娘に甘々の父親の居場所がなくなるのが離婚する前ぶれなんだから

    娘の味方の父親を母親が追い出す構図

    +6

    -12

  • 345. 匿名 2022/08/24(水) 12:47:11 

    >>317
    ここにもいっぱいいる。
    自覚あるもんだから別に自分が責められてるわけでもないのに言い訳ポロポロ落としてる

    +150

    -1

  • 346. 匿名 2022/08/24(水) 12:47:16 

    >>178
    こうやって男の子の方が可愛くないって言っちゃうのもおかしいんだよね。
    無自覚なんだろうけどやってることは一緒。

    +104

    -3

  • 347. 匿名 2022/08/24(水) 12:47:25 

    >>1
    普通に暮らしてて人を刺そうなんて思わないでしょ
    よっぽどだよ
    もうほんと精神おかしい人は子供作らないで
    子供がかわいそうだ

    +64

    -3

  • 348. 匿名 2022/08/24(水) 12:47:30 

    >>241
    全体的に男は鈍感なのもあるかもしれないし、プラス、同性にしかわからない嫌な面 っていうのは男女ともに、それぞれあるのかもと思う。

    うちは実母がものすごく嫌な姑になることは私から見たら自明の理だったけど、兄は気づいてなかった。弟も「お母さんっていい人だよね」と。

    +86

    -1

  • 349. 匿名 2022/08/24(水) 12:47:40 

    >>1
    昔から人を殺めたいと思ってた場合って周りの人間に異常行動や思考が気づかれてるもんだけどそういうのはなかったのかなこの少女
    小動物にあたるとか

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/24(水) 12:47:44 

    >>4
    結構実家と縁を切りたいっていうのも女性が多いような気がする
    特に母親と仲が悪くて手をあげられてたり
    同族嫌悪っていう感じなのかな

    +240

    -1

  • 351. 匿名 2022/08/24(水) 12:47:52 

    >>341
    だれが?

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2022/08/24(水) 12:47:58 

    >>287
    横の横だけど「するしかない」ってすごいね。ただのヘタレじゃないですか。

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2022/08/24(水) 12:48:04 

    >>1
    弟との扱いの差で不満あったとして
    他人様を傷つけるて、、

    親からしたら平等にしてるつもりでも
    子供側からしたら兄弟姉妹で差って何かしら感じるよね
    でも普通なら友達に愚痴っスッキリして
    おしまーいじゃない?

    +30

    -14

  • 354. 匿名 2022/08/24(水) 12:48:20 

    >>342
    下は要領もいいしね…。

    +13

    -5

  • 355. 匿名 2022/08/24(水) 12:48:26 

    山上を擁護しこの女子中学生を擁護し
    犯罪者予備軍が多いねガル民て

    +23

    -17

  • 356. 匿名 2022/08/24(水) 12:48:34 

    >>13
    それと今回の事件は別

    +45

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/24(水) 12:48:36 

    >>203
    子供の喜怒哀楽より自己の感情優先してたんじゃないのかな
    うちの母もそういうところあるから、勝手に私を手のかからない子扱いしていたし
    だからって赤の他人を殺したりなんかしないけどさ

    +54

    -0

  • 358. 匿名 2022/08/24(水) 12:48:52 

    >>78
    うちの母親の場合だけど、娘に対して女として張り合ってくる
    「私(母親)の方が可愛い。あんたはブス」、「私(母親)の方がその服似合う」とか真顔で言ってくるから気持ち悪い
    男兄弟のことは溺愛していた

    +295

    -1

  • 359. 匿名 2022/08/24(水) 12:49:12 

    >>303
    順番が逆じゃない?
    平等に大事にされてたらそもそも不登校になってない可能性もあるのに

    +111

    -30

  • 360. 匿名 2022/08/24(水) 12:49:25 

    >>323
    感情で法律を動かしたい、人治国家になってきてるね
    特亜化してきた

    +25

    -1

  • 361. 匿名 2022/08/24(水) 12:49:27 

    >>35
    私も人◯さなくてよかったわ
    自分の10代のときを思い出した

    +67

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/24(水) 12:50:30 

    >>203
    捕まった時の動画で叫んでるのこの犯人だよね
    感情出てた気するんけどな

    +9

    -6

  • 363. 匿名 2022/08/24(水) 12:50:45 

    >>15
    100歩譲って母親と弟をってのはあっても、先に他人に矛先を向けるのも狂ってる
    家庭環境にも問題はあるけど、根本的にこの女子の頭がおかしい。

    +77

    -7

  • 364. 匿名 2022/08/24(水) 12:50:50 

    >>73
    憎みつつも心の底では母親に愛されたい気持ちがあって母親から刺さなかったんじゃないかな。
    まだ子供だしお母さんのこと本当は大好きで苦しかったんだよ。

    +204

    -18

  • 365. 匿名 2022/08/24(水) 12:50:55 

    >>278
    母親も警察で取り調べを受けてるからじゃないの?
    中学生の娘が殺人未遂起こした、と警察に呼ばれて
    今日で4日目だけど母親も連日警察じゃない?
    お詫びとかお見舞いとかそういう声明を
    出せる状況じゃないのでは?
    記者も母親に直接取材した訳じゃなくて
    警察関係者への取材な訳だし

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2022/08/24(水) 12:50:55 

    >>352
    だよね
    しかも『母親に似てる人』を選んだと供述しながら
    狙ったのは娘さん
    刃物取り上げた男性に『あのこ◯んだ?』を数回
    変な思考

    +33

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/24(水) 12:50:59 

    わたしも兄や姉ととことん扱いが違ったけど他人を殺そうと思ったことないよ

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2022/08/24(水) 12:51:14 

    >>4
    女の子欲しいって人多いのになんでそうなるんだろうね

    +179

    -5

  • 369. 匿名 2022/08/24(水) 12:51:16 

    >>303
    それ今までの育て方が関係してるかもだけどね
    弟ばかり溺愛する母に振り向いて欲しくて面倒かける→叱られる姉を見て弟は反面教師にする→やっぱり弟いい子で可愛いわー
    って流れかもしれないし

    +119

    -1

  • 370. 匿名 2022/08/24(水) 12:51:34 

    まだこれみたいに自宅に記者が突撃、公開謝罪にならないだけマシかも。
    少女の母親「娘は弟との扱いの差で不満もっていたかも」 渋谷母娘刺傷事件

    +20

    -1

  • 371. 匿名 2022/08/24(水) 12:52:34 

    >>13
    こういう理由でやっかまれて学校で虐められてたけど、そんなに塾行ったり旅行したりしたいなら私の代わりにうちの父親に股開けよって思ってたよ。

    みんな所詮表面しか見てないよね。内情なんて知らないくせに、いいところだけ見てやっかむ人好きじゃない。

    +20

    -19

  • 372. 匿名 2022/08/24(水) 12:53:08 

    >>365
    母親は職場に今回の件がバレたらクビになるのかな?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/08/24(水) 12:53:29 

    >>358
    母親酷いこと言いますね…聞いてるだけで辛い
    よく耐えてきましたね

    +162

    -0

  • 374. 匿名 2022/08/24(水) 12:53:52 

    >>362
    加害者叫んでたの?

    被害者の『あんた誰?』
    娘に『ドコさされたの?』しか分からなかった

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2022/08/24(水) 12:53:55 

    1歳しか違わなかったら色々比べられたり
    1歳しかちがわないのにお姉ちゃんだから我慢しろとか
    重なったかな

    それでも他人を巻き込んで傷つけたらダメだけど

    まだ子供だから親の責任は大だよね

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2022/08/24(水) 12:53:58 

    最近の犯罪者は「いじめられてた」「親に不満があった」と言えば無条件に庇われるこの現象なんなの?

    それだけ、いじめ被害者と毒親育ちが多いんだろうけど99%は人なんて殺さないのに
    そんな人のせいで被害者側がやばい奴みたいな印象持たれそうで私は腹が立つし許せないんだけど

    しかも、蓋を開けたらただの被害妄想だったってケースも多々ある(中学生同級生刺殺事件とか)
    この事件ももっと背景を探らないと分からないよ

    +11

    -9

  • 377. 匿名 2022/08/24(水) 12:54:09 

    >>367
    でもわざわざ書きに来たって事はわだかまりは残ってるんだよね

    根深いね差別って

    +2

    -3

  • 378. 匿名 2022/08/24(水) 12:54:40 

    >>372
    クビにはできないけど、かなり居づらいだろうよ。
    弟も学校に行けないよね。


    +12

    -0

  • 379. 匿名 2022/08/24(水) 12:54:59 

    毒親もちが加害者に同情してるけど他人を殺そうとしたんだよ
    加害者の一方的な思い込みかもしれないのによくそんなことできるわ

    +20

    -4

  • 380. 匿名 2022/08/24(水) 12:55:17 

    >>1
    年子で贔屓してたのが事実なら娘は相当しんどかったと思う
    だからって他人に殺意を向けてはいけないけど

    +90

    -4

  • 381. 匿名 2022/08/24(水) 12:55:23 

    >>370
    これ誰の時…?本当悲惨なんだけど…

    +23

    -1

  • 382. 匿名 2022/08/24(水) 12:55:25 

    >>374
    後ろの方で唸ってるみたいな あ”ぁー!みたいな声入ってた気するんだけど違うかな

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2022/08/24(水) 12:55:40 

    >>381
    秋葉原だね

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2022/08/24(水) 12:55:53 

    >>378
    弟は転校するにしても変な時期に転校したらバレそう

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/08/24(水) 12:55:54 

    >>279
    私の周りにも当てはまる人何人か居る
    親の当たり外れってあるよね

    +34

    -1

  • 386. 匿名 2022/08/24(水) 12:56:10 

    >>1

    練習なんて要らないから、そのまま母親に怒りをぶつけたら良かったのに

    貴方はもうお母さんに怒りをぶつることは出来ない立場になってしまったよ…

    +94

    -1

  • 387. 匿名 2022/08/24(水) 12:56:14 

    >>381
    秋葉原の加藤雄大

    +23

    -4

  • 388. 匿名 2022/08/24(水) 12:56:17 

    キレる14歳なんて言葉が流行ってた頃にまさにその歳だったけど思春期の多感な頃だったのか常に悶々とした不満や不安定な気持ちがあった
    絶対やらないけどムシャクシャして破滅的な妄想してたこともあった
    でも大人になってから見ても両親は特に良くも悪くもなく別に普通だった
    なんだろう。本当に複雑な年頃だったんだよね

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/08/24(水) 12:56:19 

    不満なんて生きてるとあるし自殺を考える事はあっても他者を殺そうとはならないわ
    これから世に放ってほしくない

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2022/08/24(水) 12:57:04 

    >>368
    可愛いから欲しいんでなく便利だから欲しい人もいるかも

    +168

    -9

  • 391. 匿名 2022/08/24(水) 12:57:16 

    >>381

    秋葉原の通り魔
    母親の虐待がきっかけになった事件だね

    +51

    -0

  • 392. 匿名 2022/08/24(水) 12:57:22 

    >>376
    反論するつもりはないんだけど99%ってどこの数字?

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2022/08/24(水) 12:58:23 

    >>359
    そうそう
    そもそもが分かってなくて、親が苦労して育ててるのにグレる娘が悪いってね
    親ありきなの分かってない人が多すぎ

    +63

    -11

  • 394. 匿名 2022/08/24(水) 12:58:27 

    >>379
    毒親持ちだけど加害者に同情なんかしないよ
    最近の、自分可哀想だから他人を殺しちゃえ⭐︎ってクズ共の事件にはうんざりしてるよ
    電車とか通り魔とか総理暗殺とか怒りしか感じない

    +24

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/24(水) 12:58:42 

    この15歳は元々自分の気持ちを言葉で伝えるのが苦手だから母親直接口喧嘩できず、不満も溜まってなぜか他人に不満を爆発させたように見える。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2022/08/24(水) 12:58:56 

    うち3きょうだいだけど、3人が3人とも「別のきょうだいの方かわ可愛がられていた」って言うんだよ。
    記事だけ見て第三者がどんな親子関係かわかるわけないでしょ。

    100の愛情をかけても「100じゃ足りない!」って泣く子もいれば、100の愛情で満足する子もいるし。

    +19

    -2

  • 397. 匿名 2022/08/24(水) 12:59:49 

    >>279
    あるねー
    お姉ちゃんは歯並びガタガタで、弟くんだけ矯正つけてるところある。
    お姉ちゃんが嫌がったのかもよーとか言われそうだけど、そんな反抗するようにはとても見えない子だし私なら嫌がっても説得するから。

    +44

    -0

  • 398. 匿名 2022/08/24(水) 12:59:56 

    >>382
    それ刺された被害者では?
    19歳の
    痛いよって動画に音声入ってたのテレビで聞いたよ
    1度きりしか聞いてないから間違ってたらごめん

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2022/08/24(水) 13:00:16 

    >>4
    うちも子供の頃から両親も祖父母も兄ばかり露骨にかわいがってたな。
    「がるこには内緒よ」って(聞こえてる)お小遣いもらってたり、兄が大学卒業後に海外の大学に進学したことでわたしの進学費用は出てこないから就職しろって言われたり、親戚の集まりでもわたしはまるで存在しないみたいだったな。
    とはいえ殺そうとは思わなかったけど、自立して家を出てからはすっかり疎遠。
    周りで娘のことは悪口ばかりで息子がかわいいかわいい言ってる人けっこういて、自分の経験上心配になる。

    +269

    -0

  • 400. 匿名 2022/08/24(水) 13:00:21 

    >>255
    世の中のマザコン男の多さから考えると、母親は間違いなく息子に甘いよ。

    +53

    -5

  • 401. 匿名 2022/08/24(水) 13:00:28 

    >>344
    娘に甘々の父親ねぇ…
    希少種だし、そんな父親が居たとしても気が向いた時に甘やかすだけで、気難しい娘の精神状態を救える愛情ではないよね?
    「息子を溺愛する母親」の対比として「娘に甘々の父親」を想定したいのだろうけど、前者に匹敵するようなものではないよ

    +25

    -1

  • 402. 匿名 2022/08/24(水) 13:01:05 

    >>4
    一人っ子最高〜!

    +112

    -33

  • 403. 匿名 2022/08/24(水) 13:01:25 

    >>75
    不登校だから、勉強で困らないように親が塾行かせていたんだとしたら普通に娘のこと考えてる家庭だと思うってことだと思うよ。
    特別荒れてた家庭ではなかったんじゃないかっていう

    +8

    -33

  • 404. 匿名 2022/08/24(水) 13:01:27 

    >>370
    この母親が元凶か。
    土下座までして一見良い母風なんだね。
    この母親は特別異常だけど、今回の中学生はどうなんだろうか…女子学生の資質的な物か何なのか…

    +60

    -0

  • 405. 匿名 2022/08/24(水) 13:01:57 

    >>379
    母親も加害者側って事じゃないの

    +5

    -4

  • 406. 匿名 2022/08/24(水) 13:02:17 

    >>4
    きょうだい差別被害者ってけっこう多いよね
    私も姉ばっか可愛がられてひねくれたよ
    親とは絶縁した
    この親が全部悪いね

    +210

    -6

  • 407. 匿名 2022/08/24(水) 13:03:00 

    >>404
    これは土下座じゃなくて、よよよ…って崩れ落ちた時のだよ
    そのまま支えられてハケてった

    +41

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/24(水) 13:03:02 

    >>303
    やっぱり家庭が不安定になると長子が狂いがちだよね
    それを親は自分達のせいだと自覚なく、何であの子学校行かないの?と怒ったり泣いたりそこで初めて子供の異変に気付く
    周りで不登校になった子、何人か居たけど優しい子とか家族想いの子、不満があっても遠慮して言えない子だったな
    学校では明るく振る舞ってたり、家でも無理してるんじゃないかな

    +111

    -3

  • 409. 匿名 2022/08/24(水) 13:03:10 

    >>393
    母親は同じ女である娘に幸せになってほしくないんだよね
    子供に嫉妬するのは本能らしい

    +28

    -8

  • 410. 匿名 2022/08/24(水) 13:03:14 

    憶測でしか語れないけど、第一子の娘が不登校になって、それがどんな理由であっても高校でまた人生切り替えていけるかもと親なら考えるかな。厳しくあたったりしたのも、親も焦っていたのかなぁ。
    でも親子のもつれを外で人を刺すって方向に向けてしまう娘を、これから母親はどう接していいのかわからなくなりそう。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2022/08/24(水) 13:03:32 

    >>396
    そうなんだよねw
    うちも3兄弟だけど私は兄や弟の方が可愛がられてたと思ってるけど兄弟は私が1番可愛がられてたと思ってる
    視点が変わると見えてるもの違うんだなって思う

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2022/08/24(水) 13:03:33 

    なんで他人事っぽいのこの母親
    本人を未成年で罰する事ができないなら、保護責任者としてこの親を罰して欲しいよ
    こんな子供育てた罰!
    ちゃんと自分の子供に責任持って欲しい!

    +9

    -5

  • 413. 匿名 2022/08/24(水) 13:03:54 

    >>390
    ドン引きなんだが…

    +61

    -0

  • 414. 匿名 2022/08/24(水) 13:04:04 

    >>235
    うちの母親もこのパターンだった気がする。

    +59

    -0

  • 415. 匿名 2022/08/24(水) 13:04:23 

    >>404

    しかもこの母親、取材の時は泣いて土下座してたけど
    自分の育て方は間違ってない自分は悪くないって繰り返してたよね
    弟は罪悪感に耐えられず自殺したけどこの母親は精神病棟でのうのうと生きてるし

    +66

    -0

  • 416. 匿名 2022/08/24(水) 13:04:24 

    >>370
    この母親がまともに育ててたなら弟さんも自◯せずにまだ生きてただろうに。

    +53

    -2

  • 417. 匿名 2022/08/24(水) 13:04:39 

    >>366
    しかも空を見上げながらだっけw
    自分をマンガの主人公かなんかと勘違いしてる
    中二病の頭の悪い女の子だよ
    もし、本当のサイコパスで姉弟差別が原因なら
    とっくに弟をやってるよ
    幼稚園とか小学校低学年の時に
    弟を突き飛ばす(で殺そうと)とかする
    でもそういうことはしてないみたいだから
    理想の自分と現実の自分とのギャップで
    色々拗らせちゃったんだな、と思う

    +38

    -4

  • 418. 匿名 2022/08/24(水) 13:05:18 

    >>413
    男は跡取り、女は女中みたいなのは昭和では当たり前だったと聞いた

    +48

    -3

  • 419. 匿名 2022/08/24(水) 13:05:45 

    >>10
    それは文章にしてるからそう淡々と話してる感じるだけだよ。
    こうだったかもしれない、あれも悪かったかもしれないって思うだろうし、毒親認定は軽率。

    +105

    -20

  • 420. 匿名 2022/08/24(水) 13:05:58 

    うちも兄弟差別酷かった
    不満もたまるわ

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2022/08/24(水) 13:06:42 

    >>283
    疑問に思えるってことは、脳が正常なんだよ。
    こういう無差別犯罪やストーカーとかさ、思考が普通じゃないんだと思う。
    自分の世界に籠るから、自分が不幸なら他者が幸せなの許せないから、目障りだから消えろ!みたいなさ。
    ターゲットにされてしまった仲良し親子は、加害者には羨まし過ぎて刺激強すぎたのかもしれない

    +30

    -1

  • 422. 匿名 2022/08/24(水) 13:07:00 

    >>359
    でも毒親って言うのは気が早い。知りもしないのに

    +60

    -5

  • 423. 匿名 2022/08/24(水) 13:07:46 

    >>30
    大人の感じる大人しくて手の掛からないいい子ってほとんどが毒親に抑圧されてる子なんだよ
    それで社会人か中年になるくらいに問題が出る
    その頃には残念ながら親はもういい大人でしょと知らん顔

    +162

    -5

  • 424. 匿名 2022/08/24(水) 13:07:50 

    やっぱり複雑な家庭だった。母親が毒親で姉弟格差やってたんだね。
    毒親育ちは事件か犯罪起こす人多いよね…。

    +10

    -4

  • 425. 匿名 2022/08/24(水) 13:08:56 

    不満あるから他人殺しますは全く同情できないんだよなぁ

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2022/08/24(水) 13:09:12 

    >>313
    長男カワイーはあまりいないの?
    下の子かわいい属性が働くからひどくはならないのかな?

    +13

    -3

  • 427. 匿名 2022/08/24(水) 13:09:23 

    >>199
    その人、いい先生に出会えて良かった。

    +211

    -1

  • 428. 匿名 2022/08/24(水) 13:09:28 

    >>401
    専業主夫ならいざ知らず、未だ母親が子育ての大部分を担ってることを考えたら「父親が娘に甘い」なんてそれこそ甘い話なんだわ。

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2022/08/24(水) 13:09:49 

    母と弟、可哀想よ。

    +1

    -4

  • 430. 匿名 2022/08/24(水) 13:10:04 

    >>418
    昭和初期?

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2022/08/24(水) 13:10:05 

    うちは普通の家庭だけど
    それでも兄弟差別はあったよ
    兄弟なんていらない

    +7

    -2

  • 432. 匿名 2022/08/24(水) 13:10:10 

    >>425
    母親刺すなら同情できたんだけどね…他人刺したらダメだよね

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2022/08/24(水) 13:10:35 

    >>270
    私もそう思う。
    今のとこ不登校だから塾行かせたり小言を言ったりするのは普通の親だと思うんだけど、毒親だとか、他人事みたいだとか、すごい決めつけする人で溢れ出てびっくりしてる。

    +46

    -11

  • 434. 匿名 2022/08/24(水) 13:10:56 

    >>40
    世の中、不幸な生い立ちや毒親に育てられた人間なんてゴマンといるんだよ
    それでも犯罪を犯さない人が大多数
    ましてや殺人なんて、元々の人間性がおかしい
    子どもだし選択肢がないから他人に危害を加えても酌量の余地があるとかお花畑にも程がある
    あなた自分の家族が同じ目に遭っても同じ事が言えるの?

    +69

    -4

  • 435. 匿名 2022/08/24(水) 13:11:12 

    私の周りはだけど兄妹の妹は可愛がられてる人多い
    末っ子なだけあって愛嬌ある

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2022/08/24(水) 13:11:31 

    >>15
    私も兄妹格差を受けながら育った
    大人になった今は母親をイビっているけれど、他人を傷つけようとは考えたこともなかったよ

    +45

    -2

  • 437. 匿名 2022/08/24(水) 13:11:46 

    >>235
    毒親の連鎖もある
    孫を溺愛する親を見て、幼い頃の愛されなかった自分と比較して嫌ってしまうとか
    うちがこれなんだけど
    息子は性別が違うから祖父母に愛されてても許せるらしい

    +102

    -0

  • 438. 匿名 2022/08/24(水) 13:11:54 

    >>94
    日本人でも外国人でも関係ないよ、こんなの
    どの人種だって他人事ではないよ

    +28

    -0

  • 439. 匿名 2022/08/24(水) 13:12:02 

    >>358
    知り合いも
    2人の兄を溺愛の母親で
    知り合いが学校から帰宅し夕御飯食べようとしたら兄の分で自分のがなかった!と
    うちでご飯食べてました
    その人はメッチャ良い人で
    未だに私を可愛がってくれます
    あなたもよく頑張った
    絶対味方がいますよ!

    +92

    -2

  • 440. 匿名 2022/08/24(水) 13:12:39 

    バランスだよ。


    私も感情では明らかに差別があったけど、塾とかカネならしっかりかけてもらった。
    なんというか、かける質が違うんだよね。
    弟は病気の時は手を握って付き添うけど、私はジュースとかプリンをたくさん買ってもらって部屋に1人みたいな。

    側から見たらプリン買ってもらって塾払ってもらって充分だと映るんだろうけど、
    金で飼われた愛情不足って1番親の予想外に歪むパターンだと思う。

    +24

    -2

  • 441. 匿名 2022/08/24(水) 13:12:48 

    >>394
    同じく。そっち側の人には全く同情も共感もできんわ。

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2022/08/24(水) 13:12:48 

    >>433
    それでも姉弟の組み合わせで色々察するわ。

    誰もなりたくないでしょ、弟のいる姉

    +7

    -22

  • 443. 匿名 2022/08/24(水) 13:12:51 

    上の子可愛くないとか行ってる親大丈夫?
    ○ろされないようにね☆

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2022/08/24(水) 13:13:17 

    >>435
    不器用な長女と違って兄妹の妹は日々磨かれてるからね

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2022/08/24(水) 13:13:28 

    >>430
    末期でもあったんでない?

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2022/08/24(水) 13:13:39 

    >>42
    高齢独身は周りからヒソヒソ陰で言われたり、性格悪いだとか家事できないレッテル貼られたりストレス多くて生きにくいよ

    +42

    -13

  • 447. 匿名 2022/08/24(水) 13:13:48 

    異性きょうだいの母親はガルでよく語られるけど姉妹育ててる毒母ってどんな感じ?

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2022/08/24(水) 13:14:13 

    >>137
    ものすごいわかる
    うちの母だ
    搾取されないよう疎遠にしてるけど、親子なのにどうして…みたいなメールが来てウザイ
    近所でも噂される程あからさまに弟贔屓だったのに本人は自覚ないらしい

    +97

    -1

  • 449. 匿名 2022/08/24(水) 13:15:11 

    うちも姉弟格差がすごくて大人になってからもそう。母親が息子贔屓なのは本能的なもの、と今は理解できるけど昔は相当腹が立った。父親もその傾向あるし、結局は跡取りだから大事なんだってさ。私にはボロクソ言うのに弟には腫れ物に触るように扱ってるよ

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2022/08/24(水) 13:15:50 

    >>252
    うちもゲームを買ってもらうのはいつも弟

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2022/08/24(水) 13:15:50 

    >>78
    私は家事とか痴呆の祖母の面倒とかよくさせられたし、母の友達にも愛想よくしなさいとか、色々口うるさく言われた。私44にもなるのに、未だにたまに会うとダメ出しばっかで距離置いてる。
    対して、4つ上の兄はまっっったく家事しない、朝起きない、大学2浪したり不倫したりとなかなかハチャメチャだけどいつも母は何も言わず、この差ってなんなん??と思ってたな。
    まあ、幼少期から甘やかしてたから大人になって色々やらかすという結果にも繋がってるんだろーけど。
    兄ばっか贔屓されてんな〜って思ってはいたけど、私は自分が厳しく育てられてよかったわ。

    +171

    -2

  • 452. 匿名 2022/08/24(水) 13:15:56 

    >>440
    金さえ出せば、贅沢に養えばいいってもんじゃないもんね。

    夫婦だって金だけで愛情表現ゼロ、サブの愛人には散々甘い言葉囁いてるてなったら発狂するじゃん。
    それを逃げ場のない親子間で、目の前でやられてるんだからたまったもんじゃないよ。歪むわ。

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2022/08/24(水) 13:15:59 

    >>220
    女の子生意気っていう母親って娘より
    母親に問題あるパターン多い気がする
    それなのに息子だけ溺愛

    +196

    -0

  • 454. 匿名 2022/08/24(水) 13:16:02 

    普通の家庭に突如生まれたモンスターみたいのだと、家庭とかもう関係ないよね。

    +7

    -4

  • 455. 匿名 2022/08/24(水) 13:16:04 

    >>447
    妹ばかり可愛がられて姉が親と絶縁してる家とかあるよ

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2022/08/24(水) 13:16:10 

    親からしたら搾取される側の子の問題だけかも
    しれないけど
    経済的、精神的にも孫まで響くよ
    私は孫の立場

    毒親の存在は、3代程度は響くよ

    +25

    -1

  • 457. 匿名 2022/08/24(水) 13:16:15 

    >>1
    これ子供がいる親は他人事ではないよね
    親ガチャだけでなく子ガチャもありで、どんなに愛情深く育てても受け取る側の個性によっても全く成長が違うわけで、一概に親の育て方括りには出来ない

    +58

    -19

  • 458. 匿名 2022/08/24(水) 13:16:42 

    近所のママが小学生のお兄ちゃんには凄い甘々で、あの子は賢いし友達も多くて面白いってよく自慢してるけど、妹さんにはあんたブスやなとか眉毛繋がってるでって顔イジリしてるから「そんな事言うのやめてあげて」って注意してる。

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2022/08/24(水) 13:16:51 

    >>431
    がる見ても男は!とか女は!って決めつけ発言赤くなるのを見るとそれを一番近い子供に持ち込まない人かわいないわけないよなーって思う
    普通の家庭でも大なり小なりありそうよね

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2022/08/24(水) 13:17:05 

    >>454
    脳だろうね

    +5

    -1

  • 461. 匿名 2022/08/24(水) 13:17:10 

    この女の子は18歳くらいで出所するのかな?今は18歳で成人扱いだから少年院で高認などの資格を取って母親と弟と離れて暮らすことで被害者にお詫びする気持ちが芽生えればいいけど…

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/08/24(水) 13:17:41 

    >>1
    幼い頃から我慢してたんだろ
    母親が無視して我慢させてたんだろ?
    ますの言う事何もまともに面と向かって聞いてもやらなかったんだろ?
    お前のせいでもあるんだよ!
    お前も逮捕されて毎日毎日反省文書けよ馬鹿親

    +21

    -12

  • 463. 匿名 2022/08/24(水) 13:17:44 

    >>433
    犯罪を犯す、ましてやナイフで人を刺すなんて
    愛情の取り方の行き違いでできる事じゃない。
    両親いても片親でも少し関係にちぐはぐがあってもこんな思考に陥るのは
    環境がおかしいからだと思う
    主張がコロコロ変わるのもおかしい

    +40

    -5

  • 464. 匿名 2022/08/24(水) 13:17:50 

    >>390
    いつまでも友達親子でいたい、いつまでも話し相手になってほしい、義母や夫は嫌いでも娘には味方で居て欲しいって人は少なくないと思う

    +88

    -1

  • 465. 匿名 2022/08/24(水) 13:17:59 

    >>402
    マイナス付いてるけどこれだよ
    私も姉弟で弟贔屓されたから介護したくないもん
    自分も親みたいに差別しそうだから一人っ子にした

    +80

    -6

  • 466. 匿名 2022/08/24(水) 13:18:31 

    >>303
    不登校の子に学校に行けって怒るのは逆効果だよ?
    自ら行けるように行きたくない気持ちに向き合って根本的な解決をせず嫌な場所に行かせようとしてる時点で子どもの気持ちは考えてない親だと分かる。

    +66

    -11

  • 467. 匿名 2022/08/24(水) 13:18:38 

    >>447
    これ気になる
    あと男の子だけの構成も気になる
    やっぱり下の子が可愛いのかな

    +10

    -1

  • 468. 匿名 2022/08/24(水) 13:18:48 

    >>230
    秋葉は母親の虐待による後天的サイコパスで
    サカキバラは生まれつき脳に異常がある先天的サイコパス
    今回の渋谷少女は中二病や病み系とかを拗らせただけ

    +24

    -3

  • 469. 匿名 2022/08/24(水) 13:18:54 

    >>377
    わだかまりありありですよ
    長男教で一番は兄、この人たぶん数億無駄遣いしてる
    姉は母と気が合ってわたしを奴隷のように扱う
    わたしは小学校のころから家事をほとんどやらせれてて大学はわざわざ自宅から通えないところ受験して家から出た
    毒親ですが地元ではいわゆる名士で外面だけはいいから希望の大学に行かせてもらえてそっちで就職結婚して縁を切った

    +16

    -0

  • 470. 匿名 2022/08/24(水) 13:18:58 

    >>20
    こういう場合、殺したい相手に似ている人を選ぶんだよね。外見だったり、髪型だったり。実際に母親を殺せないからまずは似た人。それでターゲットにされたら堪ったもんじゃないんだけどね。

    +147

    -0

  • 471. 匿名 2022/08/24(水) 13:19:03 

    この母親末っ子だったりして。

    末っ子育ちに育てられた長子(女)は可哀想なことになってるパターン多い気する

    +8

    -11

  • 472. 匿名 2022/08/24(水) 13:19:07 

    >>402
    私は自信がないから一人っ子が合ってる
    おそらく世の中の皆さんも過信しないで一人っ子にしなきゃ悲しい思いをする子が生まれるし、その一方で自分は優遇される立場だと勘違いする子が育つ

    +71

    -3

  • 473. 匿名 2022/08/24(水) 13:19:08 

    >>455
    母と姉でタッグ組んで妹いじめしてる家庭もある

    +14

    -1

  • 474. 匿名 2022/08/24(水) 13:19:11 

    >>435
    下は上の性格によって育つよ
    上がなんでもできて親との関係もいいと
    下がおかしくなったり
    兄弟でバランスとるんでしょ

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2022/08/24(水) 13:20:02 

    >>440
    しかもそういうタイプの母親って「やってやった」感すごい出してくるよね。

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2022/08/24(水) 13:20:10 

    >>409
    子どもに愛情持って育てるのが本能
    嫉妬するのは心の歪み

    +32

    -0

  • 477. 匿名 2022/08/24(水) 13:20:34 

    ここも七五三の着物で遺産争いみたいな人ばっかだな

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/08/24(水) 13:20:42 

    >>459
    決めつけ発言を赤くしてるのは年配のがる民じゃない?
    もう子育て終わってるよ、たぶん

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/08/24(水) 13:21:13 

    >>235
    何で自分と重ねちゃうのか不思議だわ。

    我が子であっても、自分とは別の人間だっていう認識ないの?と思う。

    子どもをコントロールしようという気持ちが強すぎるのかな。

    母親は共依存関係になりたかったけど、娘が反発して仲悪くなった、という風に見えるんだよね。

    反発して母親と離れられてよかったね、としか思えない。
    重い親は子どもの自由を阻むし、尊重なんてされないから。

    +102

    -1

  • 480. 匿名 2022/08/24(水) 13:21:18 

    >>7
    だよね
    母親を刺した、とかなら分かるし同情するけど、そういう扱い受けていても他人には向かないよ
    精神的なものや障害あると思う

    +61

    -0

  • 481. 匿名 2022/08/24(水) 13:21:25 

    >>359
    毒母が理由で不登校になって学校に呼び出されて毒母が叱られたらしいんだけど、お前のせいでお母さんが怒られた!ってボコボコにされたことある。

    +43

    -0

  • 482. 匿名 2022/08/24(水) 13:21:26 

    >>390
    そんな理由で女の子欲しいって人聞いたことない笑

    +5

    -47

  • 483. 匿名 2022/08/24(水) 13:21:40 

    >>78
    私は長女なんだけど、この事件の犯人の子みたいに感情を出せず、弟が可愛がられてて自分に母親からの当たりがきつくてもずっと我慢してた。
    父と仲良ければよかったけどそれもなく。
    自分の子は女の子が産まれたから一人っ子にした。
    下の子と平等に可愛がるのはとても難しいので。

    +245

    -3

  • 484. 匿名 2022/08/24(水) 13:21:40 

    そんな、姉弟は五万と居るよ。
    ガルでも長女の毒吐きトピで怒ってる人居るよね。
    私もそれに関しては納得してないし、親を許してない。
    それでも、人を刺さないのが普通でしょ?

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2022/08/24(水) 13:21:51 

    モデルやってる姉ばかり手をかけて顔が可愛くない妹はあまり手をかけない家族YouTuberいるけどあれ妹が思春期に入ったらヤバいなと思ってる

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2022/08/24(水) 13:21:56 

    >>421
    ありがとうございます。
    思考の範囲が、すごく狭くなってしまったのかもしれない。

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2022/08/24(水) 13:22:01 

    >>7
    安倍さん刺した男と同じ部分はあって
    ただ親兄弟刺したんじゃ、よくある親子喧嘩で一時で騒ぎは終わるでしょ

    +4

    -15

  • 488. 匿名 2022/08/24(水) 13:22:13 

    >>447
    妹だけ可愛がるよ。
    それか、顔が可愛い方。

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2022/08/24(水) 13:22:23 

    >>234
    息子と娘を持つ母ですが、巷でよく言う小さい彼氏という表現がよくわからないんだけど、みんなわかるのかな?

    どう見たって小さい彼氏ではなく、良い意味でただの息子なんだけどな。

    +82

    -0

  • 490. 匿名 2022/08/24(水) 13:22:25 

    >>185
    私も。
    私の母親は、私の話す内容ではなく、話しているのが私だという時点で塩対応と全否定って決まってるんだ、と悟ってからは、表面的な付き合いしかしていない。10代のとき、それでも一度爆発したら、「素直ないい子だったのにどうしたの!」って。

    この親も、自分が子供をそうさせてるくせに、いつの間にか子供が何も言わないから、って都合よく変換する親だったのかな。

    他人同士なら仕方ないけど、親なら子の立場や気持ちをちゃんと推し量れよと思う。

    +142

    -4

  • 491. 匿名 2022/08/24(水) 13:22:45 

    母親も15歳の少女もカウンセリングを受けて治療した上で被害者母娘に謝罪しろ

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2022/08/24(水) 13:22:47 

    >>80
    そんなの関係なく異性の子供の方を可愛がる親は多い
    父親なら息子より娘
    母親なら娘より息子

    +7

    -31

  • 493. 匿名 2022/08/24(水) 13:22:52 

    >>139
    自分ちがそうだからって勝手に決めるな
    うちは父親もめちゃくちゃ関心持って育てたわ

    +6

    -10

  • 494. 匿名 2022/08/24(水) 13:22:57 

    >>482
    いつまでも実家にべったりでなんでも話聞いてくれる、困ったら助けてくれる小間使いとして利用してくるよ特に母親
    可愛がるのは弟
    搾取子と愛玩子と呼ばれてる

    +45

    -2

  • 495. 匿名 2022/08/24(水) 13:23:00 

    >>358
    ちゃんと愛されて育った人から『そんな母親いるの?』ってびっくりされるよね

    マジでいる

    +127

    -0

  • 496. 匿名 2022/08/24(水) 13:23:39 

    >>159
    逆にいうと自分に学歴や財産がないから家柄に執着するような
    だって家系や家柄は自分が努力しなくても得られる変わりのないものだから
    もうそれしか自尊心保てるものがないのかも

    +57

    -0

  • 497. 匿名 2022/08/24(水) 13:23:45 

    そんな家庭いくらでもある
    でも犯罪はやらない

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2022/08/24(水) 13:23:51 

    人間を育てるのって本当に難しいね

    +14

    -0

  • 499. 匿名 2022/08/24(水) 13:23:51 

    放ったらかしにされると感情希薄になるよ
    騒いだところで誰にも相手にしてもらえないし
    淡々と生きるようになる

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2022/08/24(水) 13:23:52 

    >>482
    最近の親は多いよ
    自分の好きな服着せたいとか生涯の友達、愚痴相手、介護要員で女児産みたがってるの
    生まれる前から娘への理想でかすぎて娘がどう育つのやら

    +69

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。