ガールズちゃんねる

虫が好きなお子さんはどのように成長してますか?

96コメント2022/08/26(金) 23:41

  • 1. 匿名 2022/08/22(月) 23:57:28 

    虫が大好きな6歳の息子がいます。

    毎日幼稚園でバッタやチョウ、カマキリを捕まえてきます。小さい命だよと教えていて育てたりしているのですが、幼少期から虫好きな子は小学生にあがってもそのまま虫好きでしょうか?

    小学生になるともっと凄いものを捕まえてくるんじゃないかと毎日ビクビクしているのですが、幼少期虫好きなお子さんはどのように育ったかおしえてほしいです!

    +31

    -4

  • 2. 匿名 2022/08/22(月) 23:58:04 

    虫が好きなお子さんはどのように成長してますか?

    +3

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/22(月) 23:58:25 

    虫が好きなお子さんはどのように成長してますか?

    +15

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/22(月) 23:58:38 

    虫が好きなお子さんはどのように成長してますか?

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/23(火) 00:00:00 

    昆虫採集は落ち着いて、今は虫の絵を描いてるよ。虫グッズ集めたり、虫好きなのは変わらない。

    +33

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/23(火) 00:00:43 

    おーちゃんのような、生物観察の鬼になります

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/23(火) 00:00:57 

    虫大好きで育って、今小2だけど、年長から恐竜に移行した!
    映画ジュラシックワールドに夢中
    博物館に化石を見に行ったり

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/23(火) 00:01:32 

    小学2年

    夏休み、毎日一緒に虫取りにいってますよー
    カブトなどはなかなか捕まえられず、バッタや蝶々トンボなどを延々キャッチアンドリリースです
    最近、蝶の羽を傷付けずに捕まえて、逃がしてられるようになって、成長を感じます

    東京ドームの昆虫展ももちろん行きましたが、なかなか展示がすごかったですよ!
    オススメです

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/23(火) 00:01:50 

    蝶好きだった
    虫が好きなお子さんはどのように成長してますか?

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/23(火) 00:02:00 

    別にそんなおかしなことにはならないよ
    香川照之、トカゲ脱走のニュースで指揮とってたなんとか園長、さかなクンや加藤先生みたいにはほぼならない
    虫好きで飼ってる人もたくさんいるけど、成長の段階で半分以上はそれよりも野球とかサッカーとかに興味持つようになるよそのうち

    +37

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/23(火) 00:02:01 

    一年生
    今はカブトムシとクワガタ飼ってるよ。よなよなカサカサしてる。
    でも魚も好きで図鑑持って水族館もいく。

    あとあつ森で虫や魚捕まえて喜んでる。

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/23(火) 00:02:06 

    医学部の友人、幼少期に生物好きだったという子が多い。

    +32

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/23(火) 00:02:28 

    いつの間にか魚にシフトチェンジしてたよ
    生き物好きは変わらない(^。^)

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/23(火) 00:02:30 

    小さい頃から小学生の今も昆虫好きだけど、流石に中学生になったら虫捕り行かなくなるんだろうなぁって思ってる。
    生き物が好きなのは変わらないだろうから今度は釣りに行ったりするのだろうか。。。

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/23(火) 00:02:52 

    虫が好きなお子さんはどのように成長してますか?

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/23(火) 00:03:18 

    小4です。
    毎年、常にクワガタとカブトムシがいます。冬は幼虫がいます。
    ゲームも好きだけど、トンボやバッタ、蝶など捕まえるのも好きです。
    でも、捕まえても飼えそうにない虫はちゃんと逃してあげてる。


    +13

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/23(火) 00:03:26 

    父親とカブトムシ、クワガタを朝5時に起きて取りに行ってるよ!セミとか普通に手でぐいっと捕まえるし
    昔流行ったムシキングみたいに捕まえた虫をバトルさせて遊んでる。戦いたくないだろうにけしかけられる虫が気の毒

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2022/08/23(火) 00:03:28 

    私が虫が好きな子供だったけど、ゾウムシが入ったキーホルダーとか、昆虫図鑑とか剥製とか眺めるのは今でも好きだし、虫に対してそんなに抵抗は無いかな。
    昆虫採集を辞めたのは小5くらい。
    それまでは割となんでも取ってきてた。

    でもGとムカデは無理。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/23(火) 00:03:39 

    子供の時、アホほど虫取りした女児だったけど成長につれて関心なくなり、今ではバッタやカブトムシすら触れない大人になりました。
    虫取りはしないけど虫に対して好意は抱いてます(ひっくり返ったカナブンを助ける程度)
    虫好きな男子はどうなるんだろうね。

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/23(火) 00:03:57 

    >>13
    たしかに
    虫好きだったら、シフトしても生物系のものが好きかもね

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/23(火) 00:06:34 

    中2
    専門書を読み漁っています
    観察、繁殖、1年365日虫虫虫虫虫虫…

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/23(火) 00:06:36 

    小2
    近所の義実家に大きい畑があるので休みの日はずっと外で虫採りしてる
    服も虫の服がお気に入り
    昆虫すごいぜ(Z)を食い入るように見てマレーシア行きたいって言ってる
    カマキリ先生大好き
    今のところ年齢的に問題ないのと、我が家の害虫駆除を任せているのでこのまま虫が好きでいて欲しい

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/23(火) 00:07:40 

    >>6
    おーちゃんの高橋さんばかり見てるよw

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/23(火) 00:08:07 

    >>18
    ホウセキゾウムシ綺麗だよね

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/23(火) 00:08:18 

    わたしがそうですが、今でも虫や生き物を愛でていますよ!笑
    捕まえたりしませんが、毎年庭の虫たちを観察して可愛がっています。
    蛙やミミズやトカゲやヘビも愛おしいです。

    小学生になって学年も上がってくると、勉強やその他の興味・友だちと一緒の遊びの割合が増えてくるので、虫が好きなままでも虫捕りがどんどんエスカレートすることは少ないのではないかと思います。
    個人差はもちろんあるので、そのまま虫博士になる可能性もありますが。笑

    虫でもなんでも、のびのびと飽きるまで興味のあるものに没頭させてあげるのがいいと思います。
    きっと幼少期のそういう遊びのように見える学びの経験が、その後の学び方や集中力に繋がっていくので。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/23(火) 00:09:29 

    >>3
    ポケモンをつくった田尻智さん(アニメポケモンの主人公の名前の由来でもある)も、まさに虫取り少年だったんだよね。
    虫取りに熱中した経験から、ポケモンのアイディアを思い付いた。

    ほかにも、クリエイティブな才能持った人で、少年時代に虫取りが好きだった人はわりと多い気がする。手塚治虫とかも。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/23(火) 00:10:54 

    私の場合ですが、子供の頃から虫とったり、ザリガニやクワガタなど飼うのが好きでした。
    中学生のころには虫採りはしなくなりましが、嫌いではなかったです。
    そして大人になりましたが、トンボなど捕まえたりはしませんが、昆虫などの生き物の写真を撮るのが好きです。
    息子の昆虫の世話を一緒にしてます。子供も昆虫大好きになりました。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/23(火) 00:11:45 

    小6の息子、虫も爬虫類も魚も小動物も好きでなんでも触れるし(しかも捕まえ方が上手い)、未だにいつまでも眺めてるよ。
    中学は生物部に入りたいとか将来は農業や自然に関係すら仕事に就きたいって言い出したから、極めてくれればいいかなって思い始めた。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/23(火) 00:13:54 

    虫好きは知的な人に成長しそう

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/23(火) 00:15:04 

    >>1
    うちはまだ5歳の女児なんだけど、めっちゃ虫好き!
    何か聞かれてもあえてスマホは見せず、図書館に行って一生懸命調べてるわ
    同じ虫を図鑑で見つけた時の嬉しそうな顔!
    虫のおかげで夏休みが無事終わりそう

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/23(火) 00:17:00 

    兄が虫、魚大好き人間で、そのまま大好きなまま大人になり、
    動植物を調査する人になっています。

    出張に行って川や山に行って調査しているみたいですが、さらに趣味で出張先でクワガタ捕まえたりしています。

    なので、仕事で楽しいと思ったことがない私としては、兄がすごく楽しそうに働いていて羨ましいです。

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:31 

    今高校生の娘
    小学生→虫大好き。休日は夫と昆虫採集。家でアゲハ蝶の幼虫とカマキリを飼育。昆虫図鑑をずっと眺める
    中学生→若干虫が苦手になってくる
    今→セミが落ちてたら避けて通り、小さい蛾を見て冷や汗垂らすレベルの虫大嫌い人間

    どうしてこうなった!!?と思いますが、今でも虫の独特な生態や世界の変わった昆虫についてWikipediaの記事を読んだり、テレビの特集を見たりするのは好きみたいです。
    画像載ってない昆虫図鑑があればいいのに〜と言ってます。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/23(火) 00:18:34 

    大学で昆虫の研究室にいたのは、ほとんど首都圏出身の子だった。
    田舎育ちで子供の頃に存分に虫と戯れてた子はそれで満足して興味がほかのものに移っていくのだと思う。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/23(火) 00:22:40 

    私の息子は根っからの文系タイプで、数学や物理化学などは全くダメダメだったのですが、
    小さい頃から昆虫など生物が大好きで、高校では生物だけはいつも通知表が10(最高)でした。
    興味持ってるものはそのまま好きにさせてあげていいと思います。
    社会人になったら、それが趣味になって楽しんでるようです。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/23(火) 00:24:21 

    小3です。ススメガの幼虫を捕まえてきて羽化させたり、カブトムシ羽化させたり、蟻の巣をつくる実験キット買ってきて試してみたり、色々捕まえてくるし、育てたりもするようになりました。😊

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/23(火) 00:25:04 

    >>1
    田舎育ちなので、私自身が虫が好きな子供だった(今アラサー)

    昆虫採取とかは精々小学生までだったけど、実家の庭には虫がいろいろ生息しているので、今でも蝶の幼虫とか見つけると種類とか調べて日々観察して、蝶になって飛んでる姿を見ると嬉しくなります。

    前に偶々家の壁でサナギになっていたのですが、外壁掃除をすることになり、適当な木の上に避難させたけど後で見たら落ちてしまったのかいなくなっていて少し落ち込みました。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/23(火) 00:25:08 

    小学生になったら興味は落ちついたよ

    好きだけどやっぱり虫には虫の世界があってあまり人間が介入すべきじゃないみたいな考え方になってきたみたい

    それまでは捕まえたい!可愛い飼いたい!ずっと一緒にいたい!みたいなんだったけど

    飼うのに失敗もあったり
    悪気なく脱皮の邪魔になっちゃって悲しい事になったり
    手間もお金もかかるしで飼うのは難しいし可哀想とわかったのか
    だんだんその日のうちにリリースするようになって
    今はあまり捕まえないし
    捕まえてもすぐ放すようになった
    毎日毎日草むらで日暮れまで遊んでたのが懐かしいです

    今はスポーツや化石なんかに夢中です
    でも今も虫とか好きで勉強大嫌いだけど国語の文章題が虫や生き物関係だと喜んで問題ときます

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/23(火) 00:26:27 

    カナヘビ可愛い。。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/23(火) 00:27:00 

    ずっーーーと虫好きのまま育ち、虫を避ける殺す仕事につきました笑

    農大で昆虫の研究して、今は薬での害虫駆除や虫を虫で害虫防除などの研究開発の仕事してます。
    虫好きなのにって思ったけど、生態系から色々ひっくるめて好きになったようで。
    子供の頃に自作した標本が今もあります。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/23(火) 00:30:05 

    >>15
    虫をほっぺスリスリするのがもう見てるだけでゾワゾワくるけど
    めちゃくちゃ愛情あるのは伝わってくる

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/23(火) 00:32:43 

    >>33
    なるほど

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/23(火) 00:35:46 

    >>21
    博士の域だね
    将来が楽しみ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/23(火) 00:41:34 

    幼稚園の頃から生き物が大好きで図鑑を熟読し成長した小学高学年、学校がある日の放課後は毎日外遊びでその半分は虫探しです。
    見つけてもその場で観察して終了と本人が決めてるので虫の持ち帰りはないですが、カマキリの卵の孵化と、カブトムシとクワガタは毎年飼育してます。
    見ているYouTubeはおーちゃんねる。
    今は自室で飼いたい虫がいるようで飼育環境を整えたいとコツコツお小遣いを貯めてます。
    でも虫だけしか好きじゃない!ではなく成長と共に友達との遊びだったりゲームだったりと世界は他にもどんどん広がってるので、この先虫への愛がどんな感じになるのかなーと楽しみです。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/23(火) 00:45:18 

    千円チャーシュー

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/23(火) 00:45:43 

    >>39
    素敵ですね〜
    良ければ教えて下さい。
    オニヤンマを標本にしたいと息子が言っております。
    亡くなってる体に針を刺して止めるだけでも、大丈夫なのでしょうか?
    (虫とか湧いたら怖いです)

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/23(火) 00:51:02 

    >>1
    中受の塾でバッグに昆虫グッズいっぱい付けて、昆虫の話が大好きな男子がいましたが医学部に進みました。生物が好きになったんでしょうかね。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/23(火) 00:52:53 

    現在高校生の娘

    2歳児時点の夢、大きくなったら黄色いちょうちょになる
    園児時代、カタツムリ、ダンゴムシ、トカゲ、メダカなどの採集観察にはまる
    小学生時代、カブトムシ、クワガタの採集ガチ勢になる、繁殖・観察もはじめる。オケラもお気に入り
    庭に腐葉土や朽木で虫をおびき寄せるコーナーを作成
    中学校時代、カブトムシは年中行事となる
    偏差値72の高校入学、カブトムシの採集観察繁殖は継続中

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2022/08/23(火) 00:56:58 

    私女でアラフォーだけど虫大好きでポケットに入れたりしてたわ
    いまは大の虫キライw

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/23(火) 00:59:30 

    >>30
    私も親が30さんみたいに尊重して、全力で一緒に楽しんで育ててくれたから、生物のテストは良かったよー。幼少期に覚えたり疑問を解決できたりした事はなかなか忘れない。あとは危険な昆虫に出会った時どうしたらいいか、対応する知識も身に付いた。
    あと、思わぬ所で虫好きの知識を認めてもらえて、クライアントさんからお仕事いただいたりもしたよ!嬉しかったし楽しかったなー!
    …ただ、友達は虫嫌いが大半だから、旅行とかでレアな虫捕まえても気持ち悪がられるし、熱く語れないw

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/23(火) 01:03:14 

    >>47
    大きくなったら黄色いちょうちょになるーって可愛いすぎる

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/23(火) 01:10:13 

    小4娘は今でも虫好きだよ。ミミズやらカマキリやら手に乗せては「かわいい〜」って観察してます。動物園行ってもダンゴムシ集めたり虫追いかけてる。

    小2息子も虫好き。幼稚園の頃は虫採りばっかだったけどインドア派で最近はファーブル昆虫記読んだり、カブトムシのDVD見たり。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/23(火) 01:21:09 

    私自身の話だけど、小学生の頃はカブトムシやクワガタを捕ったり、コオロギや鈴虫等飼ってたよ
    大人になっても触るのは平気で一寸の虫にも五分の魂、な考え方はある
    害虫はともかく…
    生物の授業は得意だったし生き物全般的に今も好きだよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/23(火) 01:23:10 

    >>45
    詳しくは分かりませんが、虫によって違うみたい。トンボはそのままだとボロボロになるかも?脂の多い虫はアルコールかなんかに付けたりしてたような…

    虫は湧かないんですけど、自宅に飾ってるから湿度温度管理なんてないので、よく見るとカビてます笑

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/23(火) 01:23:31 

    虫博士だった友人の弟は国立大で理学部や農学部ではなく、工学部に進学して、院に長くいて工学博士にはなった模様。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/23(火) 01:38:46 

    私自身が虫が大好きでした
    田舎に住んでたから、夏は虫かごと網を持って毎日山へ行って色んな虫を捕まえてました
    でも今は鳥肌が立つくらい大嫌いです

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/23(火) 01:44:20 

    池や沼へ行ってトンボのヤゴを何匹も捕まえてきて家の水槽で脱皮まで育てる。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/23(火) 01:44:35 

    3歳、魚好きから始まり今は昆虫も好きに。。。
    でもとるのが(自分でとれるのはまだダンゴムシくらい、その他は父親が)好きで、虫かごに入れても後は放置。
    観察とかはしないです。
    これからするようになるのかな?
    ただの収集癖なのか見極めが難しいです。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/23(火) 01:49:39 

    >>28
    うちの子とそっくり。
    大学は農学部に行きたいらしい。
    最近はヘビとヤモリ捕まえて飼ってます。
    家が飼育ケースだらけ...

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/23(火) 01:50:44 

    >>53
    なるほど、見るからにトンボの頭とか羽とか取れやすそうですもんね。
    虫が湧かないならよかったです!
    とりあえず初めてですし、小学生なりに作れればいいのかなってことで、ざっと説明だけして息子に任せてみようかなと思います。
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/23(火) 01:53:34 

    >>1
    うちの息子は小2くらいまでは虫が大好きでした
    幼稚園バッグにカマキリが入ってたりポケットにだんごむし、蝉の抜け殻など毎日色んな虫を持って帰ってきてたけど、大学生の今は虫が大嫌いです
    あんなに大好きだったカマキリや蝉は特にダメで、触れるのはだんごむしくらいだと思います
    ただ昆虫や植物、動物の図鑑をよく見て調べたりしていたおかげか高校時代生物のテストはいつも学年トップでした

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/23(火) 01:59:17 

    >>6
    残酷でちゅね〜♪

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/23(火) 02:01:07 

    >>1
    自分が虫が大好きな子供でした
    大人になった今全くさわれません、ムリです
    昔は蝉やカブトムシの成虫幼虫、でっかいカマキリも平気でさわれたのに

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/23(火) 03:00:35 

    >>7
    うちは恐竜(1〜5歳)から虫に移行しました!
    逆の子もいるんだ〜と思いつつ何か共通した魅力があるんだろうな。
    魚や動物も好きだし、とにかく生き物好き。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/23(火) 03:20:37 

    今、2歳半の娘が虫にハマってる。

    おかげでYouTubeのあなたへのおすすめは虫ばかり、、、
    一応昆虫の名前やどの幼虫がどの成虫になるかは覚えてくれているよう。
    昆虫の本やおもちゃも買うようにしています。

    でも実際に虫が出るとキャーキャー言って逃げるんだよね。

    その前はベイビーシャークと恐竜にハマってた。

    なので将来どんな娘になるのか楽しみでもあるけど、少し心配でもあります。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/23(火) 03:35:29 

    私は小さい頃虫大好きでした!今は可愛い・かっこいい虫(てんとう虫やクワガタなど)以外はあまり好きじゃないですが、害虫系もだいたい平気なので立派な駆除班として家庭や職場で活躍しております。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/23(火) 03:38:31 

    >>7
    うちの年長、虫、恐竜、海の生き物、ウルトラマン全てが同時進行!笑
    広く浅いタイプかなぁ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/23(火) 03:38:59 

    刺したり毒や菌を持ってる虫には気をつける必要があるけれど、虫が好きって自分とは姿かたちが異なる小さな命を慈しむことが出来るとも言えるから悲観することは無いと思うよ

    でも家に持ち込むのはやめてええええ!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/23(火) 05:42:20 

    >>12
    小6の息子、医者になりたいと言ってる。
    小さい頃から虫が好きでテレビで虫が出たらテロップより早く名前言ってて、今は虫だけじゃなく全生物に興味あって昨日の冒険少年でも海の生き物の名前と生体を瞬時に言っててハァ~ってなったわ。
    私はそんなに興味持てるものなかったから、興味ってすごい力あるんだなって思う。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/23(火) 05:47:57 

    >>62
    私も子供の時は毛虫とか平気でさわれたのに今はその手のやつ、全くムリ。
    けっこういるよね、子供の時は虫好きだったのに大人になって大嫌いになった人。
    なんでだろね?一体なにがあったのだろう。
    ちなみに甲虫やカマキリとかはウネウネ系以外は今でも平気。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/23(火) 06:08:22 

    >>15
    マレーシアの美しい蝶々を叶姉妹に見立てて恭子、美香って名付けてたのは笑った
    あとひふみんのことを完全変態して一二三が九十九でつっくんとかw

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/23(火) 06:16:14 

    >>1
    大人になっても、絶命しかかってる蝉が落ちてたら拾って木を探してくっつける、木が見つかるまで持ったままウロウロ歩いてる、そんな感じですよ!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/23(火) 06:28:08 

    30年以上前の兄の話。

    カマキリの卵を草ごと持ち帰ってきて、子ども部屋で蓋なしの箱に入れて眺めていた。
    そしたら翌朝孵化して、小さいカマキリが部屋中たくさん徘徊していた。

    夕方の公園で虫取り網を使ってコウモリを捕獲して虫籠にいれて家にお持ち帰り。子ども部屋に解き放つ。
    鳥やコウモリ捕獲は違法だよね。

    小学生になったら勝手に持って帰ってきます。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/23(火) 07:28:38 

    虫好きから魚好きに移行しました。
    そして石好きにもなりました。

    でも虫もまだ好きだから色々捕まえてるよ
    私が虫大嫌いだから素手でセミなんか捕まえてると
    いやぁぁぁてなる。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/23(火) 07:45:53 

    兄が業者並みにカブトムシを育てて放つのを趣味にしてる
    サソリやトカゲも飼ってる
    それに必要な餌、虫も育てている
    室内で虫が鳴く音がする

    兄嫁にちょっと同情している

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/23(火) 07:48:40 

    車→昆虫→恐竜→ポケモン→オンラインゲーム→歴史
    …と変わって来ましたよ
    基本的に「捕まえる」のは好きみたい
    最近は釣りや海や川の生き物に興味ある

    昆虫に興味あった時は、何処に行くにも虫かご持ってたよ😅

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/23(火) 07:59:58 

    小さい頃ムシキングってのが流行っててハマった世代
    虫も集めて来たけど今は猫を愛でてる

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/23(火) 08:51:30 

    >>27
    自分が親になって子供と一緒に虫を楽しめるなんて素敵ですね!!

    私も幼少期は昆虫やザリガニ好きでした。田舎の実家にも庭の草木に虫いたし、抵抗はありませんでした。
    しかし大人になり上京し自分で生活環境を選べるようになってからはだんだん虫が苦手になり賃貸マンションも新築や築浅じゃなきゃ住めないほど虫嫌いになりました。現在0歳の息子がいるのですがいつか虫を持って帰る時期がくるのかと思うと恐ろしくて仕方がありません。克服しなければいけないなぁと。。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/23(火) 08:54:20 

    カマキリうちも子どもが捕まえてきて飼育してる
    いろいろ観察して絵を書いたりお世話するのにバッタ捕まえ来たりしてますね
    あと、カマキリが虫以外何を食べるのかよく実験しててハイチュウが好きな事が判明した
    ハイチュウを小さく切って割り箸とか竹串に刺して口につけてあげると虫より勢いよく食いついた(笑)

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/23(火) 08:56:28 

    >>7
    あらうちの子と同じ!
    今小6だけど北大目指してるよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/23(火) 09:14:10 

    今小5だけど、公園いくと虫探してる。道歩いてる時も虫は探してる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/23(火) 09:16:48 

    >>6
    この人凄いですよね、
    たまに残酷で、そして私は虫苦手なのに
    息子と一緒に見てしまう。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/23(火) 09:17:58 

    >>14
    うちの高校生は、中学の時友達とザリガニ釣りしたのが最後かもw
    これが最後のザリガニ釣りかな〜と感慨深かった。
    今はたまに魚釣りしてるよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/23(火) 09:35:28 

    うちの娘は私がガーデンニングやるから一緒に
    庭仕事やってて小さな頃から娘が好きだけど
    小5になってやっぱり苦手な虫が出て来ました。
    それでもクラスの男子よりは平気みたいで教室に
    虫が出た時は先生からも対処頼まれてるみたいです。
    参観日に行ったら娘専用の虫編みがありました笑

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/23(火) 09:44:31 

    >>10
    香川照之にフフッとなってしまったw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/23(火) 09:44:53 

    うちは夫がだけど子供の頃から虫好きで農大で昆虫学やってた仕事は関係ないけど職場の人と採集行ったりするし昆虫標本で埋め尽くされた部屋がある
    6歳の息子も順調に虫好きに、追っかけ回したり素手でガシガシ捕まえてる、このまま父親路線まっしぐらな気がしてならない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/23(火) 09:59:48 

    >>1
    今大学と高校生
    全く虫に興味なくなりました
    でも家に虫がでても怖がらず外に逃がしてくれるので便利です

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/23(火) 10:24:30 

    虫好きな子って素敵ですよね。
    うちも年少児にそれなりに自然教育してて、なるべく起伏や奥行きのある公園で遊んだり、石や草花集めてお絵描きとか、セミの幼虫見つけて自宅で羽化させたりもしてるけど割とフーンっていう感じ。

    みんな自然に興味もった感じですか?
    強要するつもりはないけど、虫から繋がる世界って大きいので、親のいい関わり方とかあったら知りたいです!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/23(火) 11:45:58 

    >>87
    最初はコバエにも怖がってたんだけど田舎に住んでるので虫怖いと大変だと思い、見つけたら可愛いやらかっこいいやらと少し誘導したかも
    苦手になりすぎないといいな〜と思ってたら大好きになってしまった感じかなあ
    虫系絵本やら図鑑やらを読みまくりました
    私は虫大嫌いなんだけど、気持ち悪いとか発言らしないようにしてる
    内心は虫捕まえたりする度に叫びたいくらいだけどね
    でも図鑑は平気になったから私も進歩した

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/23(火) 13:11:13 

    小3
    昆虫好きから爬虫類、両生類も好きになってたくさん飼っているのでミニ動物園みたいになってます。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/23(火) 14:17:07 

    >>12
    生き物好きな子って賢い子が多い気がする。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/23(火) 15:32:08 

    虫好き息子
    通年通してカブトムシ トンボ クワガタを衣装ケースで育てていました
    何代も交配を重ねて育てていました

    私は虫嫌いなので一切関与せず申し訳ない

    年頃になってやらなくなったけど好きな子はまだ続けてるみたいです

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/23(火) 15:53:58 

    >>1
    そのまま突き進んで大学院まで行って、それ関係の仕事についてますよ。興味あるなら応援してあげてください。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/23(火) 20:44:56 

    >>21
    アリの研究してた人がずっと軽んじられてたけど、ヒアリの上陸で引っ張りだこになった話を思い出した
    バッタも大変だし
    日本を害虫から救う人の子供の頃って、こういう感じなんじゃないかな

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/24(水) 01:27:15 

    >>1
    虫の見え方を息子さんに聞いてみてください。
    そこには普通の見え方では想像することすら出来ない世界が見えているみたいです。身バレするのでこれ以上は語れません。匂わせでごめんなさい。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/25(木) 15:34:50 

    >>88
    お返事ありがとうございます!
    苦手なのに隠しきったなんてすごいですね!
    私も得意ではないので、たまに「ヒッ」とか言っちゃうのが透けているのかな…笑

    親が図鑑眺めていると子が寄ってきたりしますよね。親自身が興味もつこととか少し頑張ってみます!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/26(金) 23:41:20 

    >>45
    大学主催の標本講座に虫好きの息子と行きましたが、標本にしやすい虫、しにくい(手間の掛かる)虫があるそうです。

    バッタ、カマキリなどはピンセットでお腹の中を取らなければならないので、初心者には難しいようです。

    クワガタ、カナブンなどは、そのままでOK。オニヤンマはどっちなんだろう?(笑)翅を留めるのが難しいのかな?

    とにかく、死んで時間が経つと硬くなってピンで刺すと割れたりしてできないので、死んだらすぐ冷凍庫で保管しましょう〜とのこと。

    発泡スチロールみたいな標本ボードにまち針で形を整えるように刺しましたよ〜

    そして一ヶ月くらい室内において乾燥させて、まち針は抜いて数本だけでボードに固定したまま、乾燥剤と共に密閉できるタッパーに入れて保管してください。 

    時々チェックして、風通すそうです。カビたりして、怖いことになるので、気をつけて〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード