- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/08/19(金) 23:25:51
先日勤め先で総務の人に
「ガル子さんの住んでいるマンションって(社内の人)さんも住んでるって知ってました?」
と言われました
他の人もいたのに!
わざわざ隠すほどの事でもないですが勝手に言われる事にモヤモヤします
同じような思いした方、いらっしゃいますか?
その時どんな対応をしましたか?+520
-24
-
2. 匿名 2022/08/19(金) 23:26:28
+69
-3
-
3. 匿名 2022/08/19(金) 23:26:30
>>1
それぐらいなら気にならない+76
-132
-
4. 匿名 2022/08/19(金) 23:26:33
管理職向いてなさすぎ+415
-15
-
5. 匿名 2022/08/19(金) 23:26:37
思ってた晒されと違った+605
-6
-
6. 匿名 2022/08/19(金) 23:26:44
SNSで誕生日に
自分と私が写ってる写真を勝手にあげて
お誕生日おめでとう♡とか言ってくるやつ
自分の写真を載せたいだけで迷惑です+635
-3
-
7. 匿名 2022/08/19(金) 23:26:46
>>1
総務の人が言うのが余計なんか気持ち悪い。そういうのって知ってても本人に言わないのが総務の仕事じゃないの?+708
-3
-
8. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:01
まず職場の人に住んでる所バレるのも嫌だ+450
-4
-
9. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:11
SNS晒された被害かと思ったら+191
-5
-
10. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:14
パートの面接したとき、社員、バイト、パートが履歴書を回し読みしていたのを入社してから知った+695
-2
-
11. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:35
て言うか
マスコミの取材で
個人の家に押しかけてるのって、いいの?+121
-3
-
12. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:38
>>1
そういう無神経な人いるよね
わざとやってんのかと思ってしまう+227
-3
-
13. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:45
ディズニーとか観光地とか行ったらもれなく人の写真に映り込んでるよな〜+44
-6
-
14. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:54
コロナ陽性になると社内全員メールで【誰々さんがコロナ感染しました。療養期間はいついつまで〜、熱は何度〜】と公表されてしまう。やめてほしい。+234
-46
-
15. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:58
家で遊んだ時に何気ない家の中の写真をSNSに載せられるのが嫌だ
子供がきてるから散らかってるしさ
私だけかな…+238
-7
-
16. 匿名 2022/08/19(金) 23:28:17
私の履歴書と夫の勤め先をホワイトボードに張り出されてたことならある+164
-1
-
17. 匿名 2022/08/19(金) 23:28:24
趣味の集まりで喧嘩があって、お金持ちのマウント女子が全部さらされて法的措置とってた
女の敵は女+113
-4
-
18. 匿名 2022/08/19(金) 23:28:34
リベンジポルノ的なやつかと思ったら違った+14
-5
-
19. 匿名 2022/08/19(金) 23:28:37
>>1
コンプライアンス意識どうなってんの+222
-2
-
20. 匿名 2022/08/19(金) 23:29:00
社内でしつこく言い寄ってきてた男に上司から止めるように言ってもらったら、某大型掲示板に住所と名前と電話番号晒された。+238
-1
-
21. 匿名 2022/08/19(金) 23:29:03
仲いいと思ってた人に旦那の職業聞かれて何気なく答えたらみんなの前で言われて、また別の機会にも言われた
年収調べればわかるような職業+154
-2
-
22. 匿名 2022/08/19(金) 23:29:10
都心→郊外に帰ってる電車のなかで大して仲良くない同僚に「○○さんって○○駅のどの辺に住んでるんですかあ〜?」って聞かれた
みんな同じ方面に向かってるのにそりゃないよ。
当然嘘答えといた+145
-0
-
23. 匿名 2022/08/19(金) 23:29:23
>>6
そういう子多いよね
若い時はよくあった勝手に載せられること
しかも大体そういう時ってその子が盛れてる写真で
こっちの写りは超微妙なんだよね笑+188
-2
-
24. 匿名 2022/08/19(金) 23:29:32
職場内の健診
同僚(男性)が次に控えてるのに
じーさん先生にここ数年の体重を大声で読まれた💢
+166
-3
-
25. 匿名 2022/08/19(金) 23:29:37
いじめてた奴に個人名晒された+7
-30
-
26. 匿名 2022/08/19(金) 23:29:44
持病があって通院してるのを事務所のババアに言いふらされた。+113
-0
-
27. 匿名 2022/08/19(金) 23:29:56
>>1
普通に笑いながら
えー知らなかったです〜そうなんですね〜
てかそれ言っていいやつなんですかwww
みたいな感じで言うかな+177
-1
-
28. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:03
>>14の追記。
職場でもだいぶ感染者が増えてきて、特に私の部で感染していないのは私だけなので、私の感染を待たれているようでそれも嫌。社内で私だけがワクチン未接種でもあるので、きっと注目されていると思う。
+25
-26
-
29. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:06
>>23
自分の盛れた写真を載せたいだけなんだよね〜
人の誕生日を口実にさ+108
-2
-
30. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:06
>>3
気になるならないの問題でなくコンプライアンスの問題だね。
たまたまスタッフ同士で話してて同じとこに住んでるとわかるならいいけど、総務が個人情報口外するって普通はやっちゃいけないこと。+126
-2
-
31. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:17
マンションの理事会がまわってくるけど住民全員に部屋番号と名前書かれたのが配られるからなんかやだ。+69
-2
-
32. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:33
会社にくる保険の外交員の女性が、私の勤め先を高校の同級生の子に伝えていた。。私にも「〇〇ちゃんしってますか?」とかいちいち言ってくるし+113
-0
-
33. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:45
>>1
その人、色んなことを漏らしてそう。
+96
-0
-
34. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:50
>>14
うちはプラス家族構成と家族の年齢
それぞれの体温体調までさらされる。バカみたい+64
-3
-
35. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:51
>>1
私もそういうのは気をつけてる。
私は知ってるママ友の職業とか個人情報じゃないけど友達から聞いた家族の愚痴とか第三者に絶対話さない。+148
-2
-
36. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:53
>>1
笑いながら『めっちゃ個人情報ww』って言うしかできない…+138
-2
-
37. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:02
もう十数年前の話だけど
メッセサンオーっていうゲーム屋の通販サイトで
エロゲ笑を買ったら、住所氏名電話番号と買ったタイトルを晒されたよ・・・
今では笑い話で話せるけど、当時は死にたくなった
女なのにねー+58
-2
-
38. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:07
>>10
うちの会社もやってた。
あ〜私のもやられてたんだな〜と。+282
-0
-
39. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:19
>>10
これ。あたおかの集まりで人の私物も平気で触るような輩しか居ないからすぐ辞めた。+178
-0
-
40. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:27
総務のおばちゃんが何でもかんでもペラペラ喋る。本当に何でもかんでも。社員の家族構成とか最寄駅とか服薬の種類とか!新卒で入ってびっくりしてますが普通ですか?+93
-4
-
41. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:28
悪気のないスピーカーって厄介よね
なんでもかんでも広がる+113
-1
-
42. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:35
>>34
ずいぶん細かいデータまで晒されるのね!必要ないじゃんね。+41
-1
-
43. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:40
K県の夫婦で営んでるカフェの奥さんに喋った事は内緒にして欲しいと言った事でもバラまかれてた。
どこに住んでる、どんな病気した等。
最低だと思って行くのやめた。+60
-7
-
44. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:47
>>28
たぶん気のせい+35
-6
-
45. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:49
>>10
私もやられたことある。私の出身地がいつの間にかみんなに知られててびっくりした。店長最低。+207
-0
-
46. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:51
>>37
どういう状況?+11
-2
-
47. 匿名 2022/08/19(金) 23:32:00
>>1
仕事にかこつけて、ドヤ顔で言うな!
って思って、その人のことはその瞬間から大嫌いになります
私なら…+30
-1
-
48. 匿名 2022/08/19(金) 23:32:02
事務員に有給の理由を晒された
守秘義務とかないかもだけど事務向いてないんじゃないかと思ってる
私だったら言わない+65
-0
-
49. 匿名 2022/08/19(金) 23:32:09
>>40
普通じゃないです!総務として終わってます+78
-0
-
50. 匿名 2022/08/19(金) 23:32:14
>>20
こういうやつ待ってた+134
-2
-
51. 匿名 2022/08/19(金) 23:32:14
SNSを匿名でやってるのに、学生時代から何かとライバル視してくるリア友の子がわざとあたいの本名でリプしてくるから本名がバラされることと、私が大阪から関東に引っ越した時、 「この子地元は関東だからこの子の関西便はエセやで〜笑」と、引っ越し先の知人にまで意地悪なコメントを流されたこと
+51
-0
-
52. 匿名 2022/08/19(金) 23:32:50
コロナ前、会社の飲み会帰り一緒だった人に、混んだ電車内で名前を連呼された。
酔ってるからまた声が大きい!
+39
-0
-
53. 匿名 2022/08/19(金) 23:32:54
最近転職したんだけど、ちょっと話した事をみんなが知っていてどうでもいい事以外話さないと決めた。+38
-2
-
54. 匿名 2022/08/19(金) 23:32:57
誰が言ったか知らないけど会社の人に私が○○に住んでるって言った人がいるみたい。
一応、そういう事にしておいたが、本当はそこには住んでない。
+33
-0
-
55. 匿名 2022/08/19(金) 23:33:19 ID:WXmIub7Oxh
>>10
あり得ないよ、普通じゃ考えられない+156
-0
-
56. 匿名 2022/08/19(金) 23:33:42
>>29
写真の写りもそうなんだけど
勝手に写真載せること自体がありえない+40
-0
-
57. 匿名 2022/08/19(金) 23:33:46
>>20
胸糞案件+160
-0
-
58. 匿名 2022/08/19(金) 23:33:51
私が悪いんだけど、SNSを職場の人にバラされた。
その人は「周りの人にさりげなく世間話を振る→家に帰ってその情報を元に検索」するらしく、よその子供や旦那の学校や偏差値や勤務先を調べたり、身近な人のSNSを発見するのが趣味らしい。
(私はそれを知らなかった)
私は犬を飼ってるんだけど、話の流れで犬種と頭数と良く行くドッグランがある街を聞かれて答えたら、検索して私の犬友のSNSを見つけたらしく、そこから私のも見つかってしまった。
それ以来毎日チェックしていたらしく、他の人にもバラされた。+61
-0
-
59. 匿名 2022/08/19(金) 23:33:52
美容院でも「出身校どこ?〇〇くんって同級生じゃない?」とか言われるのいやだ 私のことも言われていそう+47
-1
-
60. 匿名 2022/08/19(金) 23:34:09
財形貯蓄をしてるんだけど経理部の人が私の直属の上司に話したのか上司が毎月々の貯蓄額知ってたこと
所長に相談したらしばらくして経理部の奴はクビになった
上司は何もなし、なんだコレ+67
-0
-
61. 匿名 2022/08/19(金) 23:34:24
>>10
うちもやられてた+60
-0
-
62. 匿名 2022/08/19(金) 23:34:41
>>10
これされて
後から夜勤のおじさんから電話きたよ
わたしの電話番号メモってたみたい
「今何してるの?」って電話かかってくるようになって辞めた+147
-0
-
63. 匿名 2022/08/19(金) 23:34:46
歯科助手の面接行ったら、履歴書を回し読みされてた。
2回あるんだけど、よくあることなの?+5
-0
-
64. 匿名 2022/08/19(金) 23:34:49
>>1
それって個人情報ですよね〜?って半笑いで言う
総務でもそういうこと言っちゃうなんてね
言えたら総務の上の人に軽くでも言っておいた方がいいよ+97
-1
-
65. 匿名 2022/08/19(金) 23:34:59
職場の人と家の話になったときに、「自分が住んでるところガル子さんと同じ不動産屋ですよ、不動産会社の人がガル子さんがいるって言ってました」って言われた
不動産会社の個人情報………+50
-1
-
66. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:02
総務が飲みの席で健康診断の結果を皆にはなした。
事細かくではないけど「AとBばっかりだな、丈夫だな」みたいな感じだけど、それでも言ってほしくない。+37
-0
-
67. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:14
転職したんだけど、配属前に履歴書回覧されてたよ…+6
-0
-
68. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:18
>>1
>「ガル子さんの住んでいるマンションって(社内の人)さんも住んでるって知ってました?」
マンション名を吊るされてないのであれば
どっちかと言うと主さんより
(社内の人)さんが勝手に暴露された被害者だね+10
-6
-
69. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:34
Googleの口コミに個人名出される+13
-0
-
70. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:41
>>37
ど、どこに晒されるの!?+7
-0
-
71. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:42
旦那。アパートが暗証番号入力するタイプのカギなんだけど普通に暗証番号を言ってた
アパートだから外の声響くしみんな同じ開け方だから番号わかったら開けられるんだよね。子供に教える為に言ったらしいんだけどなんか呆れた
開ける人はいないと思うけど誰が聞いてるかわからないし旦那は夜勤とかあるから夜私と子供達だけしか家にいない時とかあるのでもう少し用心してほしい。暗証番号聞こえちゃうよ?危ないから言わないでと言ったら「誰が聞くの?聞いてても誰も入らないでしょ」って+72
-4
-
72. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:44
入社して間もなく親身になってくれていた先輩が、別の先輩に、私の病歴(精神病)を言ったみたい
その別の先輩に「○○病、治ったの?」と聞かれたので発覚
未だに許してない+62
-0
-
73. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:46
>>1
うちの人事は営業さんとツーカーの関係で、個人情報がだだ漏れ、同期されているレベル。
誰々さんが離婚した、誰々さんの給料はいくらで誰々さんより多い、誰々さんと誰々さんは実は夫婦、とかとかベラベラ喋る。私は給料をバラされ、部内の先輩より多かったようで勝手に恨まれて良い迷惑だった。キャリアは私のがダントツ上なのに。+75
-0
-
74. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:55
>>3
『それぐらい』とかいう問題じゃない、もうそんな時代じゃないよ。
44の私でもそれはダメだって分かるのに、あなた何歳?
+37
-4
-
75. 匿名 2022/08/19(金) 23:36:06
お姑「(親戚全員の前で)がる子さんの干支は辰年なのよー。」+3
-4
-
76. 匿名 2022/08/19(金) 23:36:32
>>3
いやいや。その同じマンションの人の家知ってる人は、主の家も自動的に知ることになるし、
もし同じマンションの人とまだ同じだと知らなかったら、気まずいじゃん!!+24
-0
-
77. 匿名 2022/08/19(金) 23:36:46
職場の人がグーグルマップで検索してうちを見たらしく、外壁塗り直した方がいいよと言われた……(塗装業ではない)+57
-0
-
78. 匿名 2022/08/19(金) 23:36:46
>>41
それね、バカなんだと…+16
-0
-
79. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:05
>>69
ノジマ電気のGoogleレビュー、ガル橋ガル子さんに担当してもらいました!って書かれてて名前出されちゃった人可哀想すぎる+33
-0
-
80. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:11
>>46
こういう状況!秋葉原ソフト店から個人情報流出 アダルトゲームの購入歴も?: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com秋葉原の有名ソフト販売店から、通販利用客の個人情報がネット上に大量に流出していたことが分かった。グーグル検索でも1000人以上が分かる状態になり、同店で原因などを調べている。アダルトゲームも販売していることから、ネット上は騒然となっている。「同じマン...
+22
-1
-
81. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:12
>>37
え!私もそこで買ったことある
どこに晒されてたの?+7
-1
-
82. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:38
個人情報と言うか…
私が〇〇高校卒〇○歳って知ってるママ友が、子供が同じクラスで私と同じ年同じ高校出身のママさんに『ガル子さんと同級生じゃない?!』っていちいち言う。
お互いに『高校同じだな』って気づいてるけど、仲良くないから知らんぷりしてるのに!!+64
-1
-
83. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:46
うちの娘の名前をキラキラネームトピで晒されました。由来を話したのはママ友A子だけ。マイナスも大量で、スクショとコピーを取って学校の先生と校長先生にお話ししてそのあと被害届を出しました。+37
-8
-
84. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:46
>>71
男の人って危機感が薄いよね。こういう事件とかあるから気をつけてよ、っていってもあんまり聞いてくれないし…何かあってからじゃ遅いよって思うんだけどね…+88
-0
-
85. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:47
名前の響きは普通だけど漢字が当て字で変わってるから「⚪⚪って名前で漢字は⚪⚪、絶対読めないよね~」とネットで晒されたことある。+9
-1
-
86. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:56
>>74
そういうあなたこそ、人に何歳とかリアルでもズケズケ聞いてる?年齢も個人情報じゃないの?+4
-21
-
87. 匿名 2022/08/19(金) 23:38:05
>>1
マスコミが個人の家に勝手に押しかけるのって、
そもそも個人情報使われてるし、
晒されていることになるのでは?+13
-0
-
88. 匿名 2022/08/19(金) 23:38:21
ラインに名前と生年月日載せたらどーなるのかなー+0
-0
-
89. 匿名 2022/08/19(金) 23:38:23
>>63
小さい少人数のところならあるかもね
この人かこの人雇おうかなと思ってるんだけどどう思う?って現場の人に聞きたがる人いるし+16
-1
-
90. 匿名 2022/08/19(金) 23:38:36
>>1
社内の年一とかである意識調査みたいなやつに書いておく。なるべく特定出来るように、○○部○○課の女性社員からこういうことを言われて不愉快だった、コンプラ徹底してほしい、的な感じで。+74
-0
-
91. 匿名 2022/08/19(金) 23:38:46
Twitterで本名晒された!
後輩に。私を嫌いでわざと晒したらしい。+25
-1
-
92. 匿名 2022/08/19(金) 23:38:55
うちの会社、年末になると全社員(全国)の住所録が回ってくる。年賀状のためだって。さすがに最近は希望者に手渡し、掲載NGも認めるようになったけど。タチ悪い人はググってマウントしてくるから嫌。そのうち犯罪に繋がりそうで怖い+28
-0
-
93. 匿名 2022/08/19(金) 23:39:10
私が一人暮らししてから実家の場所が変わって私は近所の人を知らないんだけど、帰省したときに3件隣のお店にいったら店主に「おかえりなさい、☓☓県にいるんですよね?」みたいに言われた。犯人は絶対に母親。どこまで話してるんだろう。+8
-1
-
94. 匿名 2022/08/19(金) 23:39:21
入社した時全員に大学名知られてた
入社した当日に住んでるところとか趣味とか聞かれた
+15
-2
-
95. 匿名 2022/08/19(金) 23:39:25
>>30
そうそう。本人同士が休憩時間に
『今日の朝、マンションの入口で会いましたよね!同じマンションなんてビックリです~』
とか雑談するならいいけど、第三者が漏らしていいものではない。
+51
-0
-
96. 匿名 2022/08/19(金) 23:39:39
新入社員の時、配属前に課内全員に私の履歴書が回覧されてた。
衝撃だよ。+35
-0
-
97. 匿名 2022/08/19(金) 23:39:46
就活の書類選考や面接で履歴書を提出した時、履歴書の返却は必ず申し出た方が良いよ。
不採用の人で返却希望をせずにそのまま音信不通とかやばいと思う。
確かあれって自分から申し出ないと、法的には会社側に返却義務は無かった気が。
採用審査の後に会社が破棄すると言っても、その後どうなっているか、本当に破棄したのかは確認できないよね?+8
-1
-
98. 匿名 2022/08/19(金) 23:39:47
爆サイでさんざん晒された事あるわ+5
-0
-
99. 匿名 2022/08/19(金) 23:39:57
>>1
その人はわからないけど人前でわざと言う人いるよね
アタシは気にしないよじゃないのよ
こっちがイヤなのに
+22
-0
-
100. 匿名 2022/08/19(金) 23:40:05
>>5
ネットで晒された話かと思った+128
-0
-
101. 匿名 2022/08/19(金) 23:40:10
数年前にあった破産者リストだっけ?
あれやばかったね。+12
-0
-
102. 匿名 2022/08/19(金) 23:40:17
>>1
そんなのが総務にいるって恐ろしいわ。
その上司に苦情言ったら?
+41
-0
-
103. 匿名 2022/08/19(金) 23:40:34
>>1
これってどこかに報告したら問題にならないのかな?+19
-0
-
104. 匿名 2022/08/19(金) 23:40:41
飲食店だけどお店のブログに写真勝手にあげられてた。ネットリテラシーなさすぎ+9
-0
-
105. 匿名 2022/08/19(金) 23:40:49
他の人が私と同じ経験したらもうとっくに死んでる。+0
-2
-
106. 匿名 2022/08/19(金) 23:41:09
トールペイントでSNSしてた。
関西の作家とやり取りをしていて、どういうつもりか私の本名を出しあれこれしゃべってくれてた。
抗議して「そういうつもりはない」と言われ、私から削除したけど全てを消したよ。
なかったように毎日のようにSNSを更新してるけど、マジでムカついてる。+9
-0
-
107. 匿名 2022/08/19(金) 23:41:10
>>93
コロナ禍だから、他県からの身内の帰省に近所の目が厳しいとかあったせいかも+1
-1
-
108. 匿名 2022/08/19(金) 23:41:11
>>88
てかあの機能いらなくない?
誕生日が近いお友達にギフトを送ろうみたいなの表示されてうざいんだけど。
+22
-0
-
109. 匿名 2022/08/19(金) 23:41:27
>>32
保険会社にクレーム入れてもいいんじゃない?+61
-0
-
110. 匿名 2022/08/19(金) 23:41:38
>>1
健康診断で持病の部位がひっかかり、かかりつけの総合病院へ再検査しに行ったら受付に友人が。友人が転職して総合病院にいるのは知らなかったので、再検査に来た~とだけ話して私は検査へ。
会計の時に友人が寄ってきて「今回の結果、無事でよかったね!心配だったから看護士さんに聞いちゃった~」と言われました。
「いやいやそれ個人情報じゃんwww」と苦笑いしかできませんでした。どうなってんのあの病院。+115
-0
-
111. 匿名 2022/08/19(金) 23:41:56
>>86
年齢よりマンションの方が気にするだろ普通w+21
-2
-
112. 匿名 2022/08/19(金) 23:42:48
>>101
うち旦那載ってたんだよ……結婚前のことで私は知らなかったから、かなり衝撃だったわ……+19
-0
-
113. 匿名 2022/08/19(金) 23:43:09
>>58
やばい趣味だねそれ+44
-0
-
114. 匿名 2022/08/19(金) 23:43:22
>>28
ワクチン打ってない人はとても感染に気を付けるけど、打ってる人は打ったことに安心してガードが少し緩くなる現象でワクチン摂取した人の方が感染が多いんじゃないかと言われてるけど、これかもね。
しかもワクチン打つと一時的に免疫が下がってコロナにかかりやすくなるっていうからワクチン自体あまり意味がないように感じてる。+12
-17
-
115. 匿名 2022/08/19(金) 23:43:27
プログラマーの友人の携帯(私用)が客先でシステム障害対応の連絡先に載ってて夜中に電話来たって怒ってた。
そりゃ怒るわ。+21
-0
-
116. 匿名 2022/08/19(金) 23:43:29
薬局の店員に痔だって事知られた/(^o^)\
+5
-0
-
117. 匿名 2022/08/19(金) 23:43:48
>>25
ざまあ+36
-0
-
118. 匿名 2022/08/19(金) 23:43:51
>>16
なんで貼られたの?+20
-4
-
119. 匿名 2022/08/19(金) 23:43:51
仕事辞めた事をその人にしか言ってないんだけど、共通の友人からお仕事変わったんでしょ?って聞かれた。今思うと、〇〇さんお母さん亡くなったんだよ。とか、あの人彼女が変わった。とか情報屋だった。
批判しないで事実だったとしてもいい気分ではないよね。+27
-0
-
120. 匿名 2022/08/19(金) 23:44:09
いじめてきた人掲示板に実名でさらしマスタ+10
-3
-
121. 匿名 2022/08/19(金) 23:44:13
>>1
人様の個人情報など職務上知り得たことをペラペラと他の人に話す奴って何考えてるんだろうね。+42
-1
-
122. 匿名 2022/08/19(金) 23:44:14
>>1
中学の時に健康診の準備でブラ外した時に、同じクラスのアホギャルにブラのタグ勝手に見られてGカップなのバラされた
タイミングが良すぎたし、私のサイズに興味津々でブラ脱ぐときを狙ってたんじゃないかと疑ってる+39
-4
-
123. 匿名 2022/08/19(金) 23:44:20
>>111
だからこんなとこで年齢とかいちいち知ってどうするの?って話、こんな匿名掲示板ではなんとでも書けるのよ。+1
-15
-
124. 匿名 2022/08/19(金) 23:44:26
私が扁桃腺腫れて1週間ほど休んでいた間に新人が入ったらしく復帰したら同期のAが入れ違いで休み新人と2人で働く事になりました。
そしたらその新人が初対面なのに、ねえねえガル子さんって〇〇町に住んでるんでしょ?私の友達も住んでるの?何丁目?何丁目?としつこく聞いて来ました。
同期のAから聞いたらしいのですが、同期のAにどこに住んでるか話した事も聞かれた事もなく思い当たるのは、同期のAの兄弟と私が同じ学校の同級生だった事が分かった時に、実家に帰って兄弟の卒業アルバム見てこようって言ってたので、写真か文集でも見て笑うんだろうと思ってたのに、住所録まで見て暗記?して私の承諾もなく勝手に話すんだ〜って腹立ったんですけど、常識無さすぎて気持ち悪いんで(その新人も)冷たーく接して辞めました。
+9
-0
-
125. 匿名 2022/08/19(金) 23:44:45
パーソナリティ障害の女性に妬まれて逆恨みされて、ストーカーされてプライバシーを拡散されたことがあるよ。
今は怒りより、この病気の恐ろしさに同情する気持ちの方が強い。+14
-2
-
126. 匿名 2022/08/19(金) 23:44:49
職場を場所移動したんだけど、上の人がある人にペラペラ話したのか私が前の職場のこととかなんでも知っていて気持ち悪かった。しかも上の人を使って私の歳と誕生日聞いてきてドン引きした。+6
-0
-
127. 匿名 2022/08/19(金) 23:45:04
職場でゲイバレした人はいたな+3
-0
-
128. 匿名 2022/08/19(金) 23:45:31
>>24
職場の健康診断で行ってた会社の近くの病院
先生もおじいちゃんだし、普段は高齢者専門の病院なので声がデカい
外で待ってる人に丸聞こえで
「あんた体重○○キロとか太り過ぎだよ」って言ってた+23
-0
-
129. 匿名 2022/08/19(金) 23:45:51
>>58
わたしもそれされた
ドッグラン行った話なんて、全く警戒せず話してしまった
でもその中のメンバーには必ずinstagramマメなひとがいて、わたしのこともタグ付けされてて
簡単に見つけたんだと思う
ある日、見られてるなって確信することあったから非公開にしたら、
急にサブ垢作ってフォロー申請してきた
本垢でそのサブ垢いちいちフォローしてるからバレバレ+51
-0
-
130. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:08
>>20
似た経験あります
私のはもう10年くらい前なのでどうしようもない+60
-0
-
131. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:12
>>1
私も入社したての頃に、事務員からがる子さん○○町に住んでるんだねー。アタシの友達も住んでるんだよーって言われた。守秘義務とかないのかな。その後も、その友達と私を引き合わせようとしたり色々と距離感おかしい人だった。+33
-1
-
132. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:15
匿名掲示板で上司の犯罪バラされてるの見てるよ+9
-1
-
133. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:18
公務員なんだけど、職場の上司に健康診断(人間ドック)の結果をコピーして出さなきゃいけない。あれって民間もある?スーパー個人情報じゃん。意味不明なんだけど…+13
-0
-
134. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:31
昔モバゲーやってた時に本当に仲の良い子二人だけにモバゲーの垢教えたんだけど、そのうちの一人が自分のリア友に「これガル子ちゃんだよ!」って勝手に教えた
「何で勝手にそういう事するの?」って怒ったけど、なぜ私が怒ってるのか何度説明しても理解できなくて草だった+27
-1
-
135. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:58
>>63
中古車屋でパートしてた時に職場のグループLINEがあって「明日から正社員で入る営業の○○さんです。みんなよろしくしてあげてね~」と店長が○○さんの履歴書をグループLINEに画像添付してきました。ドン引きして辞めた。
小さいとこだと個人情報の取り扱いとか気にしていない職場もあるかもしれませんね。+32
-0
-
136. 匿名 2022/08/19(金) 23:46:58
公務員は漏れなくゴミばかりで個人情報保護法なんて誰も守ってない
あいつら本当にゴミしかいない+6
-7
-
137. 匿名 2022/08/19(金) 23:47:08
かねほしーなー?+0
-0
-
138. 匿名 2022/08/19(金) 23:47:12
>>20
その後どうしたのか気になる…
削除依頼はできるだろうけど
精神的ダメージ半端ないよね…+152
-0
-
139. 匿名 2022/08/19(金) 23:47:38
>>40
異常+27
-0
-
140. 匿名 2022/08/19(金) 23:47:38
>>118
店長のデスクの前がホワイトボードだから。
他の人のも張り出してあったよ
処理の途中かな。
それが普通って感じで
他にもヤバイ所あってすぐ辞めたけど
+52
-0
-
141. 匿名 2022/08/19(金) 23:47:57
>>4
総務があるくらいの会社なら他の人に相談してもいいレベルだよ。なかなか面倒ではあるけどね。+34
-0
-
142. 匿名 2022/08/19(金) 23:48:00
>>60
今どき社員をクビにできるような職場があるんだね+22
-1
-
143. 匿名 2022/08/19(金) 23:48:06
前に某運送会社に荷物の再配達で連絡したら、電話に出た女の人が○○さん?久しぶり!今△△に住んでるんだね!って言い出した。
前に同じ会社で働いてて距離感おかしい頼み事とかしてくるから距離取ってて住んでる場所も教えないようにした人だった。
その年から年賀状来るようになって最悪だった。+27
-0
-
144. 匿名 2022/08/19(金) 23:48:44
引っ越したら上司が住所見てGoogleで検索して感想言ってたって社内の友人に聞いた+5
-0
-
145. 匿名 2022/08/19(金) 23:49:08
キャンプでほぼすっぴん汗だく姿でカレー食べてる超ブスな私の写真を「この○○ちゃん(私の本名)可愛い♪会いたいなー」ってインスタにあげられた
誰が見てもブスだし消してほしいんだけどコメントも無視されたし遠くに引っ越した子だから直接も言えない
本当は嫌われてたのかと思う+27
-1
-
146. 匿名 2022/08/19(金) 23:49:44
>>1
未遂だけどいいかな?子供の習い事で、その習い事の教室の鍵無しフェイスブックにこどもの顔写真ばーんと載せようとされかけた
慌てて止めた。めんどくさい人扱いされて腹が立ち、習い事は辞めた
+30
-2
-
147. 匿名 2022/08/19(金) 23:49:46
>>14
うちはコロナは無いけど毎年インフルエンザは名前、職場、年齢まで載せられてた
年齢は途中からなくなったけど
なのにコロナはひたすら隠すという矛盾+30
-1
-
148. 匿名 2022/08/19(金) 23:49:48
>>133
民間ではあり得ない
というかそれ、違法
でもあんたたちは全員馬鹿で個人情報なんて意識皆無だからざまあみろとしか思わない
民間で仕えないゴミは○ね+4
-6
-
149. 匿名 2022/08/19(金) 23:50:14
会社ってどこもお粗末よね
総務の御局が履歴書回覧するわ
携帯会社の店長が勝手に電話番号教えるわ
初対面で「賃貸ですか?持ち家ですか?」って聞いてくるやついるわ+13
-0
-
150. 匿名 2022/08/19(金) 23:51:47
>>15
それは嫌だね。
SNSに載せる時って載せていいか聞くのがマナーと思ってたから勝手に載せられる時点で付き合いを考える。+55
-0
-
151. 匿名 2022/08/19(金) 23:52:12
>>146
ちょっと違うけど、保育園とか幼稚園のインスタにも顔出ししてるところあるみたいね。今の時代、顔を載せるなんて物騒よね+17
-0
-
152. 匿名 2022/08/19(金) 23:52:14
>>92
同じだ
住所なくても話の内容から推察するやついる
+8
-1
-
153. 匿名 2022/08/19(金) 23:52:19
勤務してた某大手派遣会社が個人情報の意識とか全然無くて自分で身を守ってたよ
特にデジタルタトゥーは怖かったので求人で使う写真とか絶対に避けてた+13
-0
-
154. 匿名 2022/08/19(金) 23:52:32
>>118
履歴書はまだわかるけど(だめだけど)夫の勤め先をなんで書かれてたんだろう。+33
-0
-
155. 匿名 2022/08/19(金) 23:52:32
入社した会社で皆の前で紹介される時に、名前と年齢以外に、住んでる町名、家族構成、家が戸建、血液型、生年月日を言われた。面接もおかしかったからやめておけば良かった。+13
-0
-
156. 匿名 2022/08/19(金) 23:52:33
>>143
なんかもうホラーだね。読んでゾッとした。+22
-0
-
157. 匿名 2022/08/19(金) 23:53:03
>>6
友達にやられた
写真やめてって言ってるのに無理矢理一緒に撮られた挙句、SNSではないけど勝手にその子の知り合いや姉妹にLINEで送られた
一言送っていい?もなかった
写真に関しては許容範囲がそれぞれ違うからせめて許可撮って欲しい
+55
-1
-
158. 匿名 2022/08/19(金) 23:53:24
会社のお局に『家賃はどれぐらいの所に住んでるの?』と言われて正直に6万5000円と答えたら、もれなく『そんなに安い所に住んでる』と社内に広まってた。もう何も正直には言わない!+18
-0
-
159. 匿名 2022/08/19(金) 23:53:49
>>103
家族的な雰囲気の会社とか個人情報の取り扱いがユルユルの所もあるからなぁ。そんなこと気にするあなたがおかしいって言われかねない。むしろ何で隠すの?ってこっちが悪者にされそう。+14
-2
-
160. 匿名 2022/08/19(金) 23:53:59
兄がネラー煽ってSNS特定されて、個人情報全部晒しあげられた+24
-0
-
161. 匿名 2022/08/19(金) 23:53:59
この間スーパーで買い物終わったらいきなり名前を呼ばれた
レジの店員からレシート忘れてるからと
名前なんて呼ばれたことないし、カードもう手元にないのに名前覚えてるんだ
私もビックリだし怖いからえ?って顔したら、さすがにやりすぎたと思ったみたいで
「ごめんなさい」って言って来た+15
-0
-
162. 匿名 2022/08/19(金) 23:54:32
>>10
私も学生時代のバイト先でやられた。
入って早々、「履歴書見たんだけど〜」からの、私の実家の近くに友達が住んでるとか、私と同じ出身校の知り合いがいるとか言われた。
その上、最終選考に残った人たちの中から誰がいいか上の人から聞かれて私達が選んであげたんだよとドヤ顔で言われた。
すぐに辞めたかったけど、個人情報を知られている状況で拗れて辞めたら何を言われるかわからないから我慢して働いた。+109
-2
-
163. 匿名 2022/08/19(金) 23:54:34
昔だけど、友達がネットに色々書き込まれてたらしく、誰だ?何でこんな個人情報知ってるんだってなって探ったら犯人分かったみたいなんだけど、情報源がdocomoだったみたい。
書き込んだ人の友達がdocomoショップの店長か副店長だったみたいでそっからだって
最悪だよね+17
-0
-
164. 匿名 2022/08/19(金) 23:54:49
本名と学校と顔写真を「男なら誰とでもヤるヤリ○ン」みたいな文章と一緒に晒された(全くの事実無根、実際はもっと下品で長かった)
当時付き合ってた彼氏のことが好きだった女の仕業だったらしく全部消させたけど、外を歩くのが怖くなったし今でもあれを見た人がいるんじゃないかと思うと生きてるのが辛い+32
-0
-
165. 匿名 2022/08/19(金) 23:55:03
うちの部署の有休処理係のお局は
出された有休届けを照らし合わせて、〇〇さんと△△さん一緒に休んでる…怪しい!
とか仲の良い人に振り撒いてる人だった
定年を迎えられてホッとしてる+24
-0
-
166. 匿名 2022/08/19(金) 23:55:51
SNSでハンドルネーム使ってるのに、コメント欄で本名で話しかけてくる友人。+23
-0
-
167. 匿名 2022/08/19(金) 23:55:53
>>69
分かる分かる!!
なんか職場で飲み会した時に、
職場のおじさんが、写真凄い撮ってて、
料理撮ってるのかなって特に気にしてなかったんだけど、Googleマップでそのお店見たら、
なんか日記みたいに顔映ってる写真バンバン載せてて最悪だった。集合写真とか不意打ちの写真とかいっぱい。
普通にGoogleマップで料理の写真は見たいけど、
人の写真って誰得だよと思ったし、
自分の顔が残ってるのも不快だった...
Googleマップを日記代わりにするおじさんってあるあるなのかな...。Googleマップ見ると、たまに飲み会の写真や子供の写真載せてる人いるよね。+31
-0
-
168. 匿名 2022/08/19(金) 23:55:55
自己愛性パーソナリティ障害や境界性パーソナリティ障害とかは、ターゲットの個人情報は自分のものだから何をしても良いと思ってしまうみたいだよね。
病気じゃない人は理性が働く。+11
-0
-
169. 匿名 2022/08/19(金) 23:56:09
>>157
ありえない
まじで何が目的なんだろう+8
-0
-
170. 匿名 2022/08/19(金) 23:56:11
個人情報を晒す馬鹿は全員○ろせばいいのに+10
-0
-
171. 匿名 2022/08/19(金) 23:56:50
>>164
これは美人あるある的な被害でもあるね。+10
-0
-
172. 匿名 2022/08/19(金) 23:56:59
>>14
うちもこれ。コロナは社内SNSみたいなのと放送で言われる。関係無いが健康診断の結果もリーダー以上は見られるようになってる。確かに健康は大事だが、プライバシーは守られない。+30
-0
-
173. 匿名 2022/08/19(金) 23:57:40
>>1
わたし子供の顔は絶対にSNSにのせてなくて、ラインのアイコンも子供の後ろ姿にしてるんだけど、ママ友の家にお邪魔した時にママ友が自分の子とうちの子が遊んでる動画をインスタのストーリーにアップした。
許可すら取らない非常識さにまじでイライラした。
+66
-1
-
174. 匿名 2022/08/19(金) 23:58:33
ホントに自分の知らない 所で漏らされてるかも?って思うとゾッとするよね。
+10
-0
-
175. 匿名 2022/08/19(金) 23:59:10
個人情報とは違うかもしれないけど
元友達が私との出来事をブログに小説としてアップしてたことがあった
私の名前は苗字を少し変えた感じで
ものすごく気分悪かった+8
-2
-
176. 匿名 2022/08/19(金) 23:59:50
元職場で在籍中、とある人から年賀状届いてビックリした
なんで私の住所知ってるんだよ…って
たぶん該当部署が教えたんだろうけど
信じられない
逆に、年賀状出すからと言われて住所を教えたのに年賀状を送ってくれなかった人もいる+8
-0
-
177. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:07
>>10
それでいてみんなで履歴書を見て何が悪いの?って態度よな。+115
-0
-
178. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:10
年齢とか住んでる市の名前とか自分の個人情報晒しまくるのは自己責任だからいいとして、「高校から一緒の地元の友達です!」って勝手に私の写真載せるのはやめてほしい。私が住んでるところもバレるやん。+4
-0
-
179. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:16
前にガルちゃんであったこのトピ
個人情報晒してる人ばかりだよ。
復讐したい相手いますか?復讐したい相手いますか?girlschannel.net復讐したい相手いますか?私は不倫した旦那に復讐したいです。 私は旦那の不倫で鬱病になりました。数100万円の慰謝料で離婚したとしても、旦那は困らないと思います。 私の苦しみはずっと続くと思います。 なので旦那になんとかして、不倫した事を後悔してもらい...
+3
-4
-
180. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:25
>>10
私もある
他所の部署のわかい人に『○さん、○○に勤めてたの?』って言われたし
別の子は、大学名まで噂になってた
そして、セクハラパワハラもあったし
ものすごくモラル低い会社だった+85
-0
-
181. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:29
このトピで吠えてる人はまさかLINEは使ってないよね?
毎日毎日、韓国に個人情報を送ってないよね?
馬鹿はいずれ泣くよ?+4
-7
-
182. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:36
>>154
面接で聞かれて
別に隠す必要ないと思ったから答えたら
履歴書に店長がメモってました
転勤族だから同じような人も多くて
+13
-0
-
183. 匿名 2022/08/20(土) 00:01:02
昔パチ屋でバイトしてたとき、ホスラブに乗ってた車の車種とナンバー、どこどこら辺に住んでるからよく見かけるとか、彼氏の勤め先とか全部書かれたことあったわ+6
-0
-
184. 匿名 2022/08/20(土) 00:01:11
同僚に「年賀状出すから住所教えて」と言われて教えた瞬間、家をグーグルアースで調べられた。ちなみに年賀状は私が出した後にお正月明けてから来ました。+5
-0
-
185. 匿名 2022/08/20(土) 00:01:40
派遣の時、同僚の男が俺は全員の時給知ってるんだ!ってなぜかドヤってる感じで何回か言ってたな(資格とかでそれぞれ違う)
何アピールなのか分かんないけど下世話な男としか思わない。
派遣先の社員の給料やボーナスの額までネットで調べて教えてきたけど凄い執念だなくらいしか思わなかった。+6
-0
-
186. 匿名 2022/08/20(土) 00:02:21
>>110
前にガルちゃんでも見た
病院で働いてる人のコメント
自分の働いてる病院は行きづらくて他の病院に検査に行って、後日出勤したら同僚達から
「あんた大丈夫?」って心配されて??って思って、検査に行った病院のスタッフが働いてる病院にいる同級生に
「○○さんって人いない?あの人○○の検査受けに来たよ」って話てたらしい+55
-1
-
187. 匿名 2022/08/20(土) 00:03:23
同僚の旦那さんが某宅配会社で働いてて、私の住んでる地区の配達担当だったときに逐一「今日Amazonからの荷物届けた」とか同僚に報告してた。
同僚も黙ってればいいのにご丁寧に次の日に「旦那から聞いたよ〜」とか言ってきてうんざりだった。
同じ会社に勤めてた間は我慢してたけど、辞めてからきっちりクレーム入れさせてもらいました。
+10
-1
-
188. 匿名 2022/08/20(土) 00:03:51
うちの姑。10年くらい前、近所に住んでて旦那は単身赴任だったんだけど、新聞の集金の人が同じで。その人にうちは単身赴任で旦那は週末にしか帰らなくて〜ってペラペラ喋ってるのが発覚。物騒だから限られたママ友にしか話してなかったのに!ほんと余計な事しかしない。+9
-0
-
189. 匿名 2022/08/20(土) 00:04:12
職場にラインの内容バラされたから+3
-0
-
190. 匿名 2022/08/20(土) 00:05:15
>>80
あー流出しちゃったのか
そういえばあった気がするな+7
-0
-
191. 匿名 2022/08/20(土) 00:05:24
>>28どうぞ、最後まで逃げきって下さ~い
+7
-3
-
192. 匿名 2022/08/20(土) 00:05:26
>>62
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そしてキモいね…震
+43
-0
-
193. 匿名 2022/08/20(土) 00:05:32
>>177
私は信じられないと思うよ+9
-0
-
194. 匿名 2022/08/20(土) 00:06:03
>>151
園児狙いのヤベーストーカーとか稀にいるもんね
絶対に顔をネットにあげて欲しくない+20
-0
-
195. 匿名 2022/08/20(土) 00:06:24
>>10
ストリートビューでどんなマンションか、一軒家か調べてる人いたよ。異常だよね。+148
-0
-
196. 匿名 2022/08/20(土) 00:08:35
自分と自分の子供の顔や名前をSNSに載せてる人って他人のも普通に載せるから怖い。もちろん悪気ない。+8
-0
-
197. 匿名 2022/08/20(土) 00:10:08
FacebookとかInstagramあるあるだよね、
顔出ししてないのに勝手にタグつけられて写真あげられるのこっちの顔まであがっちゃう
しかもたいてい、こっちが半目してたりひどい顔の写真w+7
-0
-
198. 匿名 2022/08/20(土) 00:10:35
大学の教授にSNSで写真を無断アップロードされた+6
-0
-
199. 匿名 2022/08/20(土) 00:10:58
>>25
因果応報、自業自得
+26
-0
-
200. 匿名 2022/08/20(土) 00:11:13
小学生の時
友人Aに家の場所教えたら、その子と仲間割れして険悪になったとき、苦手な人Bと同じく険悪になってた元友人Cに勝手に家の場所教えてた。(その子たち3人グループでつるんでた)
しかもある日Cらしき人の声が聞こえるなと、部屋の窓から外見たら、BとC(この時はCとは仲直りしてた)が家の目の前の道路から笑いながら、家の方見てて驚いた。。私に気づいて「おーーい!笑」ってCに言われたけど、こっちはなんでいるのって感じ
その元友人Cと仲直りした後、Aがガル子の家の場所を私とBちゃんに教えてたよって言われた。しかも押しかけるなんてちょっと。。さすがに、家の中に入れろとかは言われなかったけど+2
-0
-
201. 匿名 2022/08/20(土) 00:11:57
>>25
百聞は一見にしかず。+0
-4
-
202. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:24
>>77
余計なお世話ですよね💢
私の場合は「よく布団干してるね−」でした+10
-1
-
203. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:36
>>10
私は住所からGoogleマップのストリートビューを検索されて当時住んでいた自宅の賃貸マンションを特定されて家賃や間取りも調べられていた。
結婚で退職して、今は他県に引っ越しているんだけど、この話を何気なく同僚にしたら、年賀状の住所からGoogleマップで、みんながどんな家に住んでるのか検索して見てるよって言われて、喪中葉書を最後に年賀状を出すのをやめた。
+78
-1
-
204. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:40
>>10
うちはテーブルの上においてある。+8
-0
-
205. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:43
>>10
私も派遣で勤めてたとき、前の人はこういう人だったと写真付きの履歴書を見せられ、旦那さんは外国人だの、性格だの、いろんなことを聞かされた。
専門の派遣社員だから、次の派遣先でその人と同じ勤務先になって、知ってるけど知らないふりして会話したよ。+36
-1
-
206. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:54
>>158
そのお局さん嫌ですね…
私も家賃聞かれたことあるわ
「私も一人暮らししたいと思ってるから、相場知りたいの」って言われたから、正直に言ってしまった
「家行ってみたいわ」はさすがに断ったけど、ホント断って良かったと思う+9
-1
-
207. 匿名 2022/08/20(土) 00:14:52
>>164
美人はヤバい人に妬まれつくされるとそうなるよね。+11
-1
-
208. 匿名 2022/08/20(土) 00:17:49
Twitterに確実に家だと分かる内容で中傷された
弁護士に相談したら細かな事は(住所や実名とか)書いてないから名誉毀損には当たらないと言われ泣き寝入り
けど今侮辱罪が厳罰化されたから近いうちに弁護士に相談してみる+16
-2
-
209. 匿名 2022/08/20(土) 00:18:29
自分が晒された訳じゃないんだけど、前の会社の上司(女)の娘が中学生だった頃、学校中のみんなが見られるネット上のブログに"○○ちゃんは▲▲くんが好き"とか"○○が✕✕の悪口めちゃくちゃ言ってた"とか実名で書き込んでて、クラス中からハブられて不登校になった事があったよ。
ご丁寧に、学年クラスと名字+下の名前付きで書き込みしてたらしいから、晒された方はたまったもんじゃないよね。
上司は、クラス中から娘がイジメられたと学校で喚いてた。
まぁその上司も人から気に入らない事をされると、いちいちネットに書き込んでたから、似た者親子だなぁって思った。
今もどこかで、人の悪口書き込み続けてると思う。+11
-1
-
210. 匿名 2022/08/20(土) 00:18:54
>>193
当然だわ+5
-0
-
211. 匿名 2022/08/20(土) 00:19:40
>>133
公務員ってオタク多いよね
世間一般からはかけ離れてるイメージ
非常勤やってたことあるけど、全くタイプが合わなかったなー
+2
-3
-
212. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:52
前職の店長が個人情報を平気で喋り広める男で嫌だった。お客さんの個人情報も何でも自分が聞いた事はあっちこっちで平気で人に喋ってて、それがコミュニケーションと思ってたようで最低だった。私が夫婦でよく行くお気に入りの居酒屋のオーナーさんが私の職場で仕入れをしてて、その人が私が休みの時に来た際、店長が私の事を根掘り葉掘り(どんなの食べるとか来店頻度とか夫の事とか)聞いたところ、そのオーナーさんが個人情報なので…と言って濁したらしく、店長が私に『あのオーナーに、がる子さんの話をしたら、個人情報だからって濁されたよ。あの人、商売人のくせに考えが堅いよね、個人情報を気にするとかクソ真面目で笑える』って言ってて呆れた。聞かれて疚しい事はないけどプライベートを他人に詮索されるのがイヤなので、個人情報に対してゆるゆるな奴は常識を疑うし嫌い。+22
-0
-
213. 匿名 2022/08/20(土) 00:22:51
>>4
管理職?+31
-3
-
214. 匿名 2022/08/20(土) 00:22:59
>>69
私の通院してる総合病院のとある科の受付の方の名前、イニシャルや伏せ字ではなく大々的にフルネーム出てたわ!
勿論、クレーム晒しで…
+6
-1
-
215. 匿名 2022/08/20(土) 00:24:52
>>208
侮辱罪って線引きが難しいらしいですね。
明らかに自分に対しての中傷なのに、はっきりと明記されないと取り締まれないなんて、晒された側は泣き寝入りですものね!
何のための法律かと思いますよ!+8
-1
-
216. 匿名 2022/08/20(土) 00:26:37
>>1
連休中の緊急連絡網
前の若い上司の時は「上司」⇔「本人」の間でしか連絡先の交換をしていなかったのに、新しいオッさん上司になったら、課の全員の連絡先が一覧になったデータが課内に配信された・・・。
上司以外課内の同僚には一人も連絡先を教えてなかったのに、というか知られたくなかったのに何てことしてくれたんだ!って思っています。+10
-1
-
217. 匿名 2022/08/20(土) 00:27:23
>>1
私をいじめてきた人が破産マップに載ってたw
私なら死にたくなるわ+16
-2
-
218. 匿名 2022/08/20(土) 00:28:02
私の事を可愛がるフリして手柄横取りしたり陰でボロカス言ってた同じ部署の先輩が、ご自身のブログで部署のメンバー構成や過去の経歴をつらつらと書いていた。
さすがにこれはアカンやろと思ったので人事に密告した。
人事は動かず…
社名晒したい!+8
-1
-
219. 匿名 2022/08/20(土) 00:29:01
実名とか確たる証拠なしでも私とわかる内容晒されると〇ろしたくなるけど、(こいつ私のことどんだけ好きなの、興味津々じゃんw)とか(暇人だなー)とか相手を嗤うことで溜飲を下げてるよ+2
-1
-
220. 匿名 2022/08/20(土) 00:30:24
本物のストーカーは、ここを見ても個人情報の模索と拡散がなぜ気持ち悪がられるのか、本気でわからないと思う。+9
-1
-
221. 匿名 2022/08/20(土) 00:30:50
>>1
水商売してたんだけど一緒に働いてるキャストの情報をお客さんに言うのNGなんだけどさ、たまに私伝えに聞いてこようとする人いる。
◯◯ちゃんと仲は良いけどプライベートなことはあんまり気にならないからそういえばどこに住んでるから知らないわ〜とか適当にはぐかしてたw+6
-1
-
222. 匿名 2022/08/20(土) 00:37:23
母が入院して何ヶ月か経った時に近所のオバサンからお母さん最近見ないけどどうしたの?と聞かれたから正直に教えた。
何日かして買い物行く為に外出たら、何百メートルか先に、もう何年も全然話していない同級生の母親が歩いていた。
普通なら追いつけないくらい距離あったのに、その母親ちんたらちんたらしてるから追い付いてしまって追い越そうとした瞬間に、お母さん入院したんですって?と言ってきた。
母が入院した事、私の口から聞く為にちんたら歩いて近くに来るの待ってたんだ!って気持ち悪かった。
最初に聞かれた近所のオバサンにしか話してないから、そのオバサン長年民生委員やってるから呆れた。+23
-1
-
223. 匿名 2022/08/20(土) 00:38:02
>>10
ちょっと違うけど
私は前の職場の店長の携帯番号知らないのに
私のLINEの友達かも?に店長が追加された。
つまり店長が私の番号を勝手に登録したって事?
辞めてからしれっと追加されて、謎です。
+40
-0
-
224. 匿名 2022/08/20(土) 00:39:31
私の元上司は警察名乗るストーカーに個人情報流そうとしてたよ。全力で止めたけど、監視体制は続いてていちいちモニタリングしてきてクッソウザかった。もはやストーカーの共犯。
〇んだ方がマシなんじゃないかと思ってる、仕事もできないし。頭も悪いし。ドクズ。会社にとってもどう考えても害悪。+4
-1
-
225. 匿名 2022/08/20(土) 00:45:36
個人情報晒してやりたいくらい恨んでる奴はいる+7
-1
-
226. 匿名 2022/08/20(土) 00:47:49
>>1
総務の人やばすぎでしょう。
うちの会社もやばいけど。うちは働いてる社員の履歴書や職務経歴書を放置してて、学歴住所生年月日職歴保有資格ぜんぶ見れる状態だった。放置してたのは面接した管理職。指摘しても何がいけないのか分かってない様子で放置がずっと続いて、晒されてる社員さん可哀想だった。+39
-0
-
227. 匿名 2022/08/20(土) 00:48:20
>>218
伏せ字や、『○○のキャラクター(キャラじゃなくてもCMなど)でお馴染みの』とか、スレスレで晒せる!?
商品扱ってる(私が割とお世話になってる)企業なら、今後の購入は…うーん
+4
-1
-
228. 匿名 2022/08/20(土) 00:48:59
主さんとは少し違うけど、昔のトピに、私と他2人の女性しか知らないはずで、私の話であろう内容が書かれていた事があります。
しかしトピが別件で荒れたので、そのトピは消えました。+5
-1
-
229. 匿名 2022/08/20(土) 00:49:30
>>195
住所聞いてくる人100%それやってるよね。Google マップで家を品定めしてる+33
-0
-
230. 匿名 2022/08/20(土) 00:54:09
ぎっくり腰で休んで復帰した日の朝、他の会社の人も使っている共同のトイレに知らないオバサンがいて、そのオバサンが私を見てガル子さん腰はもう治ったの?と言ってきたので驚愕した。
そのオバサンは他の会社の人で、私の会社の事務の女性と仲良いみたいで、知らない人が私の名前覚えるくらい私の話してんの?ってムカついて文句言おうとしてトイレで知らないオバサンに話し掛けられたんですけど!って言ったら、
あー、〇〇さんでしょ。旦那さんはどこに勤めてて子供は留学してて〜ってペラペラ話し始めて文句言う気力失せちゃった。+6
-2
-
231. 匿名 2022/08/20(土) 00:56:26
ほぼ女しか居ない所にバイトで入ったら
周りに経歴知られてた+3
-1
-
232. 匿名 2022/08/20(土) 00:56:57
>>10
これだし、学生の片親かどうかとかおばあちゃんと住んでるとか、離婚歴ある人とか前職や大学の遍歴も、噂に出来そうな事は片っ端から話すクソ店長だった。
その上もそのまた上も似たようなゴミ上司だったからどうしようも無かったよ。
逆に晒しあげてやりたいくらいだけど、同じところに堕ちたくないから黙ってる。腹立つ。+8
-0
-
233. 匿名 2022/08/20(土) 01:03:06
私は事務所の人にそれやられたよー脅してるつもりなのかな気持ち悪いな+1
-1
-
234. 匿名 2022/08/20(土) 01:11:26
>>34
うちも体温表や症状欄があって、それが誰でも見られる状態。
もう麻痺してきてる。本当はヤバイよね。+9
-1
-
235. 匿名 2022/08/20(土) 01:12:14
>>58
ネットストーキング+9
-1
-
236. 匿名 2022/08/20(土) 01:14:17
>>10
バイト先がそうだった!
店長が休憩室のテーブルに履歴書ポーンって置いて「新しく入る人だから見ておいて」って
今は別会社に吸収されたからやってないと思いたい、小○寿司+26
-2
-
237. 匿名 2022/08/20(土) 01:15:54
>>212
オーナーさんがしっかり個人情報を守ってくれる人で良かったね。
それにしても聞いたことを黙ってるならまだしも聞いたことを本人に言ってしまう店長の感覚の方が怖い…+6
-1
-
238. 匿名 2022/08/20(土) 01:19:26
>>10
高級鮨店で働いていたとき大将が大学生に選ばせてました。
+21
-0
-
239. 匿名 2022/08/20(土) 01:21:55
休日の楽しみに、よく行くお気に入りのブックカフェで、職場の同じフロアで働く他店の人に偶然出会した。私はそのカフェに通い始めて五年ぐらいで、読書が趣味のオーナーさんと、お店が空いてる時は好きな作家や小説の話をしたりする程度の程よい距離感だったんだけど、その職場のフロアが一緒の人がとてもお喋りなオバサンで出会した途端、カフェのオーナーさんに『この子、私と同じとこのすぐそこのお店で働いてる近所の子よ』と喋られた。そのオバサンはカフェのオーナーさんのお母さんと知り合いらしく他にも話題ついでに私の個人情報を色々勝手に喋られた。オーナーさんとは本の話だけを楽しむ間柄だったのに、そのせいで向こうも私に色々気を遣うようになって心地好い距離感がなくなりカフェに行きづらくなった。+10
-2
-
240. 匿名 2022/08/20(土) 01:22:56
転職先の上司達には私の履歴書が回ってたらしいんだけど、まぁそれはどんな人間が来るかの情報共有としてギリギリセーフだとしても、上司のうちの1人がスピーカーのように私の経歴を触れ回ってた。
「○○大出身らしいね?」とか「前職は○○なんですよね?なんで辞めちゃったんですか?」とか多方面から聞かれておかしいと思ったんだよね…。+7
-1
-
241. 匿名 2022/08/20(土) 01:24:46
>>24
他人が自分の個人情報を大声で読み上げて晒されるパターンは多いよね。悪意のあるなしに関わらず。私も派遣でJ〇に行った時、パソコンの初期パスワードを勝手に生年月日にされていて、引き継ぎの女にわざと大声で読み上げられた事があるな。。+8
-1
-
242. 匿名 2022/08/20(土) 01:31:35
次先も結婚(どころか相手もいない)も決まっていない状態だけど、古株と合わずに病んで辞めた。
それを近所の人が知っていた。
後、上には嘘の理由を言って辞めたんだけど、その理由を偶然会った元同僚が知っていた。+6
-1
-
243. 匿名 2022/08/20(土) 01:33:59
>>83
ガルちゃんに晒されたってこと?
お気の毒だけど、私だったら先生とかにガルちゃんやってるのバレたくないなw+23
-3
-
244. 匿名 2022/08/20(土) 01:36:25
>>7
総務みたいな利益に貢献しない部署は他の社員に劣等感あるんだよ。
だから嫌味の1つも言う事有るのでは?全社員の年収も分かるし。+9
-24
-
245. 匿名 2022/08/20(土) 01:40:38
>>10
私もだよ。初出勤当日に、年齢、住所、前の勤め先…
+24
-0
-
246. 匿名 2022/08/20(土) 01:42:03
>>10
百貨店の雑貨販売パート採用されたあと店長からそういう話聞いた。面接したあとスタッフ4人で応募者の履歴書を回し読みしてあなたに決めたのよと言われた。は?みんなに見せた?私だけみんなの見てないし理不尽やんと思っていたら、作荷台の引き出しのファイルにみんなのも入れてあるよ。と言われたけどひとりになるチャンスなくてなかなか見る機会がなかったよ😓+7
-3
-
247. 匿名 2022/08/20(土) 01:44:02
>>5
晒されじゃなくて漏えいだよね+29
-1
-
248. 匿名 2022/08/20(土) 01:47:06
>>101
今も見られるよ
アパートとかの人は引越ししたら済むけど、一軒家の人大変+4
-1
-
249. 匿名 2022/08/20(土) 01:49:47
>>1
似た様な経験が。
私の住んでいる所を他部署の部長が私と同じ課の同僚にバラしていた。
同僚に「○○に住んでるんですね!」と言われ発覚。
上記の部長の妻が総務に居るから、そこからの流れなのかクソ過ぎて。
速攻、引っ越したけど金返してほしいわ。
因みに他トピにもセクハラ上司について書いた同じ会社
成田空港LCC旧バ○ラ現ピ○チのグランドの下請け
辞めたから今の詳しい現状は知らないけどクソ過ぎる
余談だけどクルーもヤバイのいた。
お手洗いを使っていたら(複数あったし長時間の占領はしてない)下請け会社の私が居たのが気に食わなかったのか私の横を通り過ぎる時に凄い目で睨み付けてきて個室のドアが壊れそうな勢いでバァンッ!と閉めてたけど一緒に居た後輩らしき人は気マズそうだったなぁ。
ドア壊れちまえばよかったのにwどう説明するんだかww
顔と名前を撮ってやりゃよかった。
昔は憧れた今で言うCA…今は憧れの欠片もない。+10
-3
-
250. 匿名 2022/08/20(土) 01:53:27
>>143
お客様相談室にクレームした方がいい
個人情報の業務外使用でしよ?
慰謝料請求したいくらいですね+11
-1
-
251. 匿名 2022/08/20(土) 02:00:46
>>14
いや、これは仕方ないんじゃ…+26
-9
-
252. 匿名 2022/08/20(土) 02:07:28
>>211
向こうも合わなかったから非常勤でよかったと思われてるんじゃない?+0
-2
-
253. 匿名 2022/08/20(土) 02:09:24
うちの母親!!!
言うなって言ってるのに平気でバラす
抗議したら逆ギレ
「今は誰にも言ってない」とか言ってるけど絶対嘘ついてる
自分のことしか考えられない障害とかなのかと思う、あまりにも人の気持ちに無頓着で
割と真剣に悩んでる
身内ですら信じられないとか本気で終わってる+9
-2
-
254. 匿名 2022/08/20(土) 02:13:27
私の病気を、知る必要のない状態の知人が知っていたり、別の知人から、他の方の病気を耳にすることがある。+2
-1
-
255. 匿名 2022/08/20(土) 02:19:18
>>20
これ弁護士に相談したら時間かかるだろうけど、IPアドレスから身元割り出してくれるんじゃない?
個人情報保護法違反だよね+130
-2
-
256. 匿名 2022/08/20(土) 02:20:01
>>159
小さい田舎の会社だったらそういうこともあるのかもしれないけどそうじゃなさそうだし。その総務の人にどこに住んでるんですかー?って聞いたら答えてくれるのかな?+3
-1
-
257. 匿名 2022/08/20(土) 02:20:32
私の分はまだ軽いけど…
その昔、趣味ブログをやっていた女性と一度だけ会ったら、私との写真を無断で載せられた
後から知ったのが、その人が某掲示板でPart○○までヲチ(ブログ等ネットの情報から動向を追って叩く)スレが立ってたような人だったこと
他にもブログを持ってて、メンタル関係やオタク界隈で目立ってる人だった
私もその人が載せたハンドルネームから自分のブログを特定されて少しヲチられた
幸い?面白くなかったようで自然消滅、私はブログを削除したけど、過去スレではその人の写真から居住地特定、役所に電話して本名聞き出した!とか、ある所に何曜日に出没するとか書いてあって絶句
本人に警告したけど、ムキになって発信をやめないし個人情報も載せ続けるしで、危険だし話が通じず怖くなったのでやり取りは断った+6
-1
-
258. 匿名 2022/08/20(土) 02:27:02
>>24
婚活パーティで回って来たおっさんに名前と年齢をデッカイ声で読み上げられたことある
一瞬で無しになった+16
-0
-
259. 匿名 2022/08/20(土) 02:27:49
>>1
総務の人は言っちゃあかんやろ…+14
-1
-
260. 匿名 2022/08/20(土) 02:27:54
>>24
もう10年くらい前だけど、総務のパートの女が健康診断結果を配布する時に中身を見て、女子社員の体重を言いふらしてた。
あの人、ああ見えて○kgあるんですよ!とか。
さすがにみんな怒って、翌年は担当から外されてたけど。
私はデブなので、マジで嫌だった。
思い出しても腹立つ!+33
-1
-
261. 匿名 2022/08/20(土) 02:29:12
勝手にママ友のパート先を言っちゃいけないかな?って思ってにごしたら天然扱いされてた。
※そのママ友はその場にいなくて他のママ友から聞かれた。+6
-1
-
262. 匿名 2022/08/20(土) 02:29:45
行政書士さん
守秘義務あるはずなのに繋がりある人だからってペラペラ個人情報を話す。あの行政書士夫婦はちょっと信用できない。+9
-1
-
263. 匿名 2022/08/20(土) 02:32:23
>>133
コピー提出は求められたことないが会社の健診の内容は会社が把握してると思ってた。+6
-1
-
264. 匿名 2022/08/20(土) 02:38:49
>>195
そんなこと考えたこともなかったよ…
キモすぎる+27
-1
-
265. 匿名 2022/08/20(土) 02:43:11
>>260
マジでデリカシー無さすぎ怒
そのパートの女の体重や健康状態も大々的に読み上げたれ!!
ホント、こう言うタイプには、同じことやってどんな気持ちになるか思い知らせてやりたい!!
+16
-1
-
266. 匿名 2022/08/20(土) 02:44:16
人の個人情報に興味持つなんてキモいのしかいないのよ+8
-1
-
267. 匿名 2022/08/20(土) 02:51:43
>>73
人事なのに守秘義務守らんとか最悪だね。+22
-1
-
268. 匿名 2022/08/20(土) 02:57:20
>>69
元従業員などの辞めた人が
悪口書いてるパターンもあるね+1
-1
-
269. 匿名 2022/08/20(土) 03:06:06
>>1
こどもの療育施設のホームページのイベント欄に親子で顔がアップされていました。
しかも気づいたのは幼稚園のママ友。幼稚園の先生以外には療育のこと言ってなかったから本当にショックを受けました。施設の個人情報保護の用紙に掲載不可とチェックしてあったのに、、。家まで謝りに来て隣の家の窓開いてるのに玄関先で大声で謝られて余計イライラ。こういう施設は特に個人情報には気をつけなくてはいけないですよね、、。
誰にも言えない怒りを共有して頂ければ嬉しいです、、。
+50
-1
-
270. 匿名 2022/08/20(土) 03:52:30
大学の入試希望理由がなぜかフルネームで晒されてました。+3
-1
-
271. 匿名 2022/08/20(土) 04:10:00
>>7
情報通を気取れるし、似たようなレベルの集まりでは、知りたいこと教えてくれる良い人なんだよ。
田舎はそういう人多いし、それが嫌な私がおかしくて後ろめたいのか、って思うほどだったし。
田舎に行けば、全く罪悪感を持たない、お人好しの物知り総務さんにたくさん会えるよ。+20
-6
-
272. 匿名 2022/08/20(土) 04:14:14
>>1
私は前に職場の人事課にいたんだけど、レセプトとかを正規の全職員分(会社自体は一応数千人規模)担当してるのがめちゃくちゃガラ悪いDQNみたいなおばさんで、その人がレセプト確認しながら私に「不妊治療してる人とか結構いるよww」とか周りにも聞こえる声で言ってきたりしてた。
私は非正規だったんだけど正規にならないかって声がかかってて、でも正規になっちゃったらそのDQNおばさんに通院歴とかモロバレになるのが嫌すぎて非正規のまま違う部署に移ったよ。(当時精神疾患で通院してたので)+10
-2
-
273. 匿名 2022/08/20(土) 04:25:56
Facebookで趣味で撮ってる写真あげてたら、10歳くらい上の女友達から「今Aくんと付き合ってるって本当?Bくんと最近別れたばっかだよね。その前のCくんがお似合いだと思ったんだけどねー」ってコメントで彼氏遍歴暴露された。理由はその人が彼氏と喧嘩してメンヘラってる時に私に電話したが(深夜3時頃)出なかったから。一応次の日電話出られなくてごめんって連絡したんだけど気に入らなかったらしい。当時私は二十歳そこそこで年上の大人の女性にそんな攻撃されるなんて思ってもいなかったから怖かったしびっくりした。+5
-1
-
274. 匿名 2022/08/20(土) 04:42:08
マイナス魔w+2
-0
-
275. 匿名 2022/08/20(土) 04:52:35
>>195
◯峯みたいなことやってる奴他にもいるんだ。気持ち悪い。+2
-0
-
276. 匿名 2022/08/20(土) 05:03:03
>>37
電凸とかありましたか?+1
-0
-
277. 匿名 2022/08/20(土) 05:08:29
SNSには上げないでね、って念を押しといた写真(水着姿)を勝手にupされてた。
会社の人とかとも繋がってるから本気で嫌だったんだけど「メンションしなけりゃいいと思った」って。
いやどっから見つかるか分からないことしないで😑って思った。+8
-1
-
278. 匿名 2022/08/20(土) 05:09:31
>>71
うわぁぁ〜やだあ。
家族がいるんだから慎重になってほしい。
お前は大丈夫だろうがな!
イラッとする。
+28
-0
-
279. 匿名 2022/08/20(土) 05:12:58
コンビニで前の人が何かの支払いの紙を出して支払った後、店員が控えの紙を出したまま私の番が来て
私が紙を出して税金を払ったら、また控えの紙を出したまま次の人をレジ通そうとしたから
「個人情報なのて規定の場所にしまってください」と伝えたら嫌な顔された+9
-0
-
280. 匿名 2022/08/20(土) 05:14:13
パート先に、
以前も働いてて、間空けてまた戻ってきたらしい人がいて、以前を知ってる人に
「あれ?前にも…確かお母様がご病気で、娘さんが◯◯大学で、息子さんが△△に就職されたのよねぇ?」って初日に大声で話しかけられてる人いた。+1
-0
-
281. 匿名 2022/08/20(土) 05:17:26
>>14
それやだな。
うちは部署名と濃厚接触者がいるか否かだけだよ。
コロナになったら会社中に知られるのか…って心配してたからよかった。
+5
-0
-
282. 匿名 2022/08/20(土) 05:42:53
>>20
警察に被害届は出した?+79
-0
-
283. 匿名 2022/08/20(土) 05:48:16
>>272
非正規のいいところが個人情報を渡さなくていいところ+3
-0
-
284. 匿名 2022/08/20(土) 05:50:14
>>25
いじめるからだよ+16
-0
-
285. 匿名 2022/08/20(土) 05:53:29
>>20
それは酷い!+25
-0
-
286. 匿名 2022/08/20(土) 05:54:01
>>195
完全なるストーカーだね+20
-0
-
287. 匿名 2022/08/20(土) 05:54:21
>>205
貴方様、大人の対応
+4
-0
-
288. 匿名 2022/08/20(土) 05:57:01
>>260
医院に来た100kg近い女性患者の体重を近所に言い触らしてる看護師ならいたよ。
患者の情報を漏らしてはならないって分からないらしい。笑い者にしてた。痛い人。+19
-0
-
289. 匿名 2022/08/20(土) 05:58:00
>>108
なんとかさんのほしいものはコレみたいなの登録してる人いるけど引いてみてる+3
-0
-
290. 匿名 2022/08/20(土) 06:03:45
>>6
これ高校生とかよくやってるよね。ストーリーで。若い子には普通なんだろうね。+9
-0
-
291. 匿名 2022/08/20(土) 06:05:42
写真は、自分は載せないけど友達が載せてくれるなら自己顕示欲ーとか変に嫉妬されて叩かれなくて済むからOKって人もいる。
+0
-0
-
292. 匿名 2022/08/20(土) 06:08:13
>>261
あるある
同僚の友人が退職して引っ越すのを、あの子どこに引っ越すの?って聞かれて知らない事にしたら場が凍った
そのあと(地名)だよ?なんで知らないの?って感じで教えてくる人がいたけど、仲良くもない人に知られたら嫌かもって思わないのかな。+6
-0
-
293. 匿名 2022/08/20(土) 06:12:28
>>269
息子が少し言葉が遅かったから通いました。
チェックしてあったのに掲載が最大NGだけど
第三者に判別できるようなアングルならば
本人家族に事前に許可取るべき
+10
-0
-
294. 匿名 2022/08/20(土) 06:12:34
>>277
インスタって仲間うちから情報漏れ出てるよね
コメントで名字出しちゃってたりで情報集めていけば個人特定できる+4
-0
-
295. 匿名 2022/08/20(土) 06:18:16
>>20
これってどうやって分かるの?
ある職場を辞めてから何故か外国や非通知から頻繁に電話くるようになったから調べたいんだけど沢山掲示板があるから調べようがなくて…
やった人の検討はついてるんだけどね+68
-0
-
296. 匿名 2022/08/20(土) 06:27:32
>>58
>>その人は「周りの人にさりげなく世間話を振る→家に帰ってその情報を元に検索」
前の職場の糞ジジイがまさにこれだった
初めてのパターンで見事に引っかかった
あと家の近くで弁当を買ってる人は注意した方が良い。それで大体何処に住んでるかバレた
つか捨てた弁当の容器を漁ってわざわざラベルを見る方が気持ち悪いし可笑しいけどね
+10
-0
-
297. 匿名 2022/08/20(土) 06:27:42
もう20年以上昔、とあるそこそこ大手に派遣に行っていた。
一人暮らしだけど、同じ県内の実家に自宅警備員の弟がおり、苗字が珍しいのもあり、実家のことはスルーしていたが、おせっかいな社員が親会社の歳の近い奴との飲み会で私のことを言ったら、偶然高校の同級生がいた
次の日知らずに出社したら「貴方成績良かったんだって」とか数人がニヤニヤ
他にもいらんことオンパレード
+1
-1
-
298. 匿名 2022/08/20(土) 06:55:31
>>7
中途採用で受けた会社の人事の人が「あなたの会社の○○さんもうちを受けているんですよ」とか「□□さん(前の前の職場の先輩)がうちを受けたときにあなたを育成した話を聞いて、良さそうだなと思ってスカウトしました」とか漏洩してくる人で怖すぎてやめた。
業界・職種がニッチなので、こういうこともあるんだな…とビビリしかない。私の名前も出されているんだろうなぁ…+29
-0
-
299. 匿名 2022/08/20(土) 06:58:15
とあるド田舎に引っ越してきて警察署に免許の住所書き替えに行った時、受付のオバチャンが「○○県△△郡□□町...」って私の本拠地を町まで読み上げてた
警察の人が住所読み上げるのは絶対あかんやろ~+5
-0
-
300. 匿名 2022/08/20(土) 07:00:10
>>10
うちの職場も上司がお気に入りの社員に見せて、見た社員が値踏みしてるわ。軽蔑する。+9
-1
-
301. 匿名 2022/08/20(土) 07:03:59
>>251
個人名はダメでしょ+9
-4
-
302. 匿名 2022/08/20(土) 07:12:15
>>10
バイト先で履歴書がオープン状態だったみたい
履歴書が誰でも開けれる机の引き出しにあった
お付き合いお断りした人に携帯番号や家が知られて怖かったよー+11
-0
-
303. 匿名 2022/08/20(土) 07:21:17
>>87
最近は減ったんじゃ?
死刑になった秋葉の加藤、市橋達也の時は家の前で両親が会見とかだったけど+0
-1
-
304. 匿名 2022/08/20(土) 07:28:30
職場で個人情報を晒されている人、結構いるんですね。
個人情報の研修までやらせるくせに働く人間の個人情報の管理が甘くて嫌になる。
私の履歴書、見ようと思えば見られる共有フォルダに入ったまま。+9
-0
-
305. 匿名 2022/08/20(土) 07:31:00
>>20
爆サイあたり?+9
-0
-
306. 匿名 2022/08/20(土) 07:37:28
>>1
オジサンでしょ?そういうこと言うの。
+0
-0
-
307. 匿名 2022/08/20(土) 07:38:11
>>136
国が厳しく取り締まってくれないかな?
役所の人が引っ越し先とかバラしたら罰金+クビにするとか+5
-0
-
308. 匿名 2022/08/20(土) 07:39:32
>>15
私もそうされたら嫌だから他人をSNSには上げない。
でも上げたがる人も上げてもらいたがる人もいる。
大抵、自分にはこんな素晴らしい人脈があるんですよと周囲の人に伝えたい人が多い。
仕事柄伝えるのが必要な時もあるとは思うけれど、プライベートまで踏み込まれて親密アピに勝手に利用されるのには嫌悪感を持つ人多いと思う。+16
-0
-
309. 匿名 2022/08/20(土) 07:40:21
>>14
部署跨いで濃厚接触してる可能性もあるから把握するためにも必要なことだと思うけど+9
-4
-
310. 匿名 2022/08/20(土) 07:43:23
>>1
それやられた。。公務員なのに。個人情報の取り扱い不安+5
-1
-
311. 匿名 2022/08/20(土) 07:43:49
家の中で子ども撮って勝手に
SNSに載せられてた!
洗濯物干してる前の写真
勝手に載せてびっくりした+4
-0
-
312. 匿名 2022/08/20(土) 07:50:39
>>310
総務課の人って何かとユルいよね。+4
-1
-
313. 匿名 2022/08/20(土) 07:54:26
>>133
私が勤めてる会社、健康診断の結果は会社が確認してるよ。要検査の人とか人事から連絡がくる。+4
-0
-
314. 匿名 2022/08/20(土) 07:59:45
>>29
結婚式のしおりとかもだよね…
あ、何人か微妙な写り…みたいな感じなのに本人はめっちゃキメ顔みたいなw+8
-0
-
315. 匿名 2022/08/20(土) 08:01:24
pcr検査してコロナ陰性にも関わらず何も知らないのにコロナだよって言う噂好きのまったく関係ない人に広められて職場の人のお母さんにまで情報が回る。ほんといつ誰がなってもおかしくない中でいつまでこんなこと言いふらすんだろうか…
陽性なら家庭内感染で我が家1ヶ月は外でれなくなるから田舎の噂好きおばちゃん達自分がかかったらどう言うんだろうか?都合悪いと黙るんだろうなー+1
-0
-
316. 匿名 2022/08/20(土) 08:02:46
>>123
そういう実際の年齢を知りたいんじゃなくて、おばあちゃんすぎてついていけないのか子供すぎて危機感がないのか、どういうカテゴリーの人間なら「問題なし」なんて発言をするのかってことが知りたいんでしょ。
それくらい読み取ろうよ。あなた何歳?笑+11
-0
-
317. 匿名 2022/08/20(土) 08:02:52
>>203
トピずれになっちゃうけど、最近喪中ハガキに亡くなった人の名前を書いていない人が増えてなんでだろう?と思ってたんだけど、友達に「喪中ハガキの亡くなった人の名前で検索する人がいるからじゃない?」と言われて、そんな事考えた事がなかったから怖くなった。
自分が最近親が亡くなって、親の名前を書いて喪中ハガキを送っちゃったから、親が自営業で会社名も住所も出てくるし私の旧姓と親の名前を知って検索してる人がいるのかなと思うと気持ち悪い。+15
-0
-
318. 匿名 2022/08/20(土) 08:03:07
引っ越して近所の婦人科に行ったら受付の人が大声で、「あの○○マンションに住む人が患者として来てるわよ!」と話してるのが聞こえた。それ私の事だから大声で言わないでと思った。+5
-1
-
319. 匿名 2022/08/20(土) 08:03:23
>>41
本当に厄介だよ。何でもかんでも筒抜けで、監視されてるのが気持ち悪くて引っ越したことある+14
-0
-
320. 匿名 2022/08/20(土) 08:04:47
>>20
私も似たような経験があります
泣き寝入りしましたが数ヶ月後腹が立ってきて弁護士に相談しましたが期間がすぎており断られてしまいました
すぐ行動すればよかったです+34
-0
-
321. 匿名 2022/08/20(土) 08:06:31
>>4
総務なだけで別に管理職とも何も書いてないような+35
-0
-
322. 匿名 2022/08/20(土) 08:10:02
>>151
個人経営の保育園で載せてるところある
宣伝のつもりみたいだけど怖いわ+2
-0
-
323. 匿名 2022/08/20(土) 08:10:25
>>181
使ってませーーん
+1
-0
-
324. 匿名 2022/08/20(土) 08:16:10
>>14むしろ公表してくれた方がありがたいかも
私の会社公表しないので、急に休み続いてる人いるとコロナ?退職準備?どっち?きいていいの?ってなる。関わり多い人だと周りの人に聞くけど…
コロナで長期間いないのならそういう風に仕事まわすので。+8
-7
-
325. 匿名 2022/08/20(土) 08:16:56
>>20
掲示板に掲載されたことはどういう経緯で気づいたんですか?+25
-1
-
326. 匿名 2022/08/20(土) 08:24:47
>>222
民生委員も要注意やな+5
-0
-
327. 匿名 2022/08/20(土) 08:29:30
>>230
すごいw
注意した人を黙らせるスピーカーオバサン
どんな方法を取っても「あ~、あそこの〇〇さんは~」ってなりそうw+0
-0
-
328. 匿名 2022/08/20(土) 08:32:21
会社の女のこと好きで拗らせている奴が
その女のことを5ちゃんねるの
近々死んでほしい奴の名前を書き込むスレに書き込んでいた
注意した私も書き込まれているかも
怖い+1
-0
-
329. 匿名 2022/08/20(土) 08:34:31
>>1
わざわざGoogleマップで住所検索してる奴もいない?
あれどんな心理でやってるんだろう+9
-0
-
330. 匿名 2022/08/20(土) 08:35:10
美容室はスピーカー多いよね+5
-0
-
331. 匿名 2022/08/20(土) 08:38:08
>>253
ウチもそれ
発達障害だよ。ド田舎だから同級生やその兄弟も沢山いるのに平気でなんでも話してしまう。
話すことによってどういうディメリットが生じるのか?ちょっと先の未来が読めないんだよね。
「家庭の事、私の話は外でするな!」と子供の頃から何百回注意したか分からない。+2
-0
-
332. 匿名 2022/08/20(土) 08:40:03
5年前に流産処置をしてもらった病院に旦那の同僚の奥さんが働いてて私が処置してもらった事をご主人に話したみたいでそこから職場に広められた
別の同僚の奥さんから電話かかって来て知った時はマジで訴えてやろうかと思った+5
-0
-
333. 匿名 2022/08/20(土) 08:41:31
>>11
全然良くないと思う。これで出た2次被害は山ほどあるし。+3
-1
-
334. 匿名 2022/08/20(土) 08:44:56
>>40
総務でそれはやばいです。+18
-0
-
335. 匿名 2022/08/20(土) 08:51:12
>>83
その後どうなったのか気になる‥+12
-0
-
336. 匿名 2022/08/20(土) 08:51:27
スーパーのパートだったとき、部署の若い男性上司は、パートたちの住所をグーグルマップで調べる人だった。
田舎だからみんなでスマホ見ながら、「庭が広いね」「車が入りづらそう」とか見てんの。
「個人情報保護がー」って言うんじゃなくて、普通にそういう覗き見趣味って恥ずかしくない?って思った。+11
-0
-
337. 匿名 2022/08/20(土) 08:51:37
>>1
たまたま幼稚園で夫同士の会社が同じことがわかった人がいるけど、公園でいろんなママ友がいる前で会社名言われて、ええーと思った。言われて困る会社じゃないけど、個人情報として知られたくないわ。+1
-1
-
338. 匿名 2022/08/20(土) 08:53:21
>>294
ほんとね。
常識ある人以外と繋がっちゃダメね。
しかもこれ、Facebookだったから本名でやってたし😓
もう辞めたけど。+4
-0
-
339. 匿名 2022/08/20(土) 08:53:43
>>332
それ院長にクレームしていいと思う。ひどいね。+8
-0
-
340. 匿名 2022/08/20(土) 08:56:35
>>313
会社に送られてくるよね。会社で保管してる。
私も嫌だなー。+3
-0
-
341. 匿名 2022/08/20(土) 09:04:13
>>323
私もLINEだけでなく全てのSNS自体つかってないよー!
前職メンバーからは「今時w」「変わってる」って言われまくったけど、断固インストールしないし今後もインストールしません!
+2
-0
-
342. 匿名 2022/08/20(土) 09:06:47
>>330
ここ見てて、医療機関や役所もユルユルだよね…
ここまで来たら、何処も信用出来ないんか
+5
-0
-
343. 匿名 2022/08/20(土) 09:16:09
バイトの履歴書オープン状態はあるあるみたいだね。スタバとかしっかりしてる所じゃない限り飲食店はどこもそうだと思うわ。
初日に写真写り悪いねって言われて、???と思ったけど、後で履歴書みて顔の品評会やってたことを知ったよ+3
-0
-
344. 匿名 2022/08/20(土) 09:17:44
>>252
公務員って非常勤な人多いからね
私は良識あるから確かにそうだわ+4
-0
-
345. 匿名 2022/08/20(土) 09:23:49
旦那が、家族写真全てを義母に送る。
部屋で撮ったもの、近所の公園。
とにかく全て。
義実家は、私たちの出掛けた場所や、様子を全て知ってるから、監視されてるみたいで嫌だ。
旦那も、キモすぎる。+5
-0
-
346. 匿名 2022/08/20(土) 09:58:42
>>122
健診はブラしたまま受けさせてほしかったよね+5
-0
-
347. 匿名 2022/08/20(土) 10:14:06
教員ですが、皆うわさ話が大大大好きです。
署名を求められても、丁番地は、嘘を書くようにしています。
人の弱みを握ることしか頭にないし、人権は子供にしかない。
特に若い人たちは、人の個人情報を探ることが生きがいみたいな教員が多い。
怖すぎて、職員室は地獄です。
+14
-0
-
348. 匿名 2022/08/20(土) 10:28:20
習い事の先生(50代、主婦)。
習い始めてスグに、旦那のコネを使ってコチラの職場に「どんな人?」と探りを入れてきた。
初対面なんで、これは仕方がないかな…と、気にしないことにした。
数年習ってたけど、自分の主婦ネットワークに、何気なく話した私の個人情報を喋りまくったりもしてた。
私の職場関係の人にも、その後もずっと私の個人情報を流したりしてた。
共通の知り合いに「住所、無くしちゃった!こっそりガル子さんの住所教えて!」とメールしたり(その知人が良識ある人で「教えていいですか?」と確認してくれ、わかった)、色々非常識な人だった。
家が比較的近かったのも良くなかったけど、先生…なんて呼べる人格ではなかったし、社会人としても道徳観念が完全に欠如してる女性だった。
自分の主婦ネットワークの人たちが最優先で、「コレ、買わない?」「一緒に(別な)習い事しようよ!」とか、友達を儲けさせるために私を利用しようとするのもイヤで、辞めました。
ちなみに音楽関係の習い事です。+5
-0
-
349. 匿名 2022/08/20(土) 10:36:49
>>110
看護師とか病院の事務とかヤバい人 多いなーって思う。職場の人が倒れて入院した時に 野次馬根性凄い同僚が 入院先の看護師と知り合いだったみたいで 色々聞き出してたよ…その看護師 わざわざカルテ見たらしく事細かに同僚に喋ってたみたい。
その話聞いて あったまきて 病院に抗議の電話してやろうか?ってまじで思った。
その同僚は今でも探偵ごっこしてる。
いつか訴えられないかなーって思ってる。+27
-0
-
350. 匿名 2022/08/20(土) 10:47:34
>>60
それって経理の人が毎月社員の給料明細見てるってこと?
財形に幾ら天引きされてるかってことだよね?+6
-0
-
351. 匿名 2022/08/20(土) 10:52:02
>>271
田舎のべらべらしゃべる総務って最悪+24
-0
-
352. 匿名 2022/08/20(土) 10:52:13
>>10
市役所の非正規に入ったら、初日から「家は◯◯町のどの辺?」「△△才なんだー」などと話しかけられた。課長が住んでいる町や年齢を、前以ってベラベラ喋ったらしい。Googleマップで調べたとも言われた。
年度末には、新年度に配属になる人の履歴書が回されていて学歴が話題になったり(毎年やっているらしい)毎日仕事中はお喋りばかりだし、倫理観がおかしくなる。+24
-0
-
353. 匿名 2022/08/20(土) 10:56:24
>>326
前の職場の上司が元民生委員だったけど、噂好きでお節介なおばちゃんだったから「〇〇さんの家の息子さんは引きこもりで…」「あの家の奥さんはあの会社に勤めてて…」とか、誰も聞いてないのに自分からペラペラ喋ってた
民生委員全員がそうじゃないと思うけど、中にはいろんな情報が耳に入ってくるからつい喋りたくなっちゃう人がいるんだろうね+8
-0
-
354. 匿名 2022/08/20(土) 10:57:18
>>312
職員の個人情報はどうでもいいと思ってんのかな。。
立場的に色んな情報知ってるだけにコワイわ。+7
-0
-
355. 匿名 2022/08/20(土) 10:57:32
>>114
とゆーか国民の8割はワクチン接種したんだよね?だからじゃない?元々ワクチンって感染を完全に防げるんじゃなくて感染した場合の症状を緩和させるものだし打っても感染はするよ。+4
-0
-
356. 匿名 2022/08/20(土) 11:48:29
>>9
勝手に個人情報ベラベラ話されていた
あっちから敵意ある視線があって他の人には話しかけたりしているのにしてないしスルーしてたら
いじめをしていてその主犯で覚えなのない悪口書かれてた
覚えなさすぎて意味不明だった後から共通の友人に聞いたら本人の自己紹介だって
そして広めた人間の自画自賛している内容はわたしが言われてた褒め言葉やいい評価だった
頭おかしすぎてハブられて他人のせいにしているけど
自分が悪い気とやった自覚一切なしなのが怖い+2
-0
-
357. 匿名 2022/08/20(土) 11:49:43
>>133
民間だけど職員全員分コピーして保管してた。それが当たり前なのかと思ったけど、異常なのか…+6
-0
-
358. 匿名 2022/08/20(土) 12:02:58
>>110
看護師とか病院の事務とかヤバい人 多いなーって思う。職場の人が倒れて入院した時に 野次馬根性凄い同僚が 入院先の看護師と知り合いだったみたいで 色々聞き出してたよ…その看護師 わざわざカルテ見たらしく事細かに同僚に喋ってたみたい。
その話聞いて あったまきて 病院に抗議の電話してやろうか?ってまじで思った。
その同僚は今でも探偵ごっこしてる。
いつか訴えられないかなーって思ってる。+7
-0
-
359. 匿名 2022/08/20(土) 12:15:39
近所の個人商店がうちに宗教勧誘に来たおばちゃん二人組に対して私が仕事行ってると世間話されてた所に通りかかった時腹がたった。+1
-0
-
360. 匿名 2022/08/20(土) 12:26:17
>>352
新しく入るとこだと現場スタッフと気が合うか判断材料として履歴書とか一緒に見たりするの何回かやられた。採用になった後に聞いたけど。でもその履歴で嫉妬されて色々イヤミ言われたし。+6
-0
-
361. 匿名 2022/08/20(土) 12:31:20
>>27
なんで笑うの?
真顔で言えばいいのに。+8
-0
-
362. 匿名 2022/08/20(土) 12:43:28
>>32
わたし保険加入反対派じゃないし、保険の窓口的な所より外交員の方を信頼してるけど
そんな気軽に軽いのでも情報垂れ流す人からは絶対入りたくない。+19
-0
-
363. 匿名 2022/08/20(土) 13:03:38
>>10
私は営業事務の派遣社員で、部署に回覧板で履歴書が回覧されてた。
会社名伏せ字でもいいなら書くんだけど訴えられるかなぁ+6
-0
-
364. 匿名 2022/08/20(土) 13:15:10
>>226
ブラック企業不動産屋にて。
掲示板にて、履歴書と職務経歴書が張り出されいた。
今の会社も、履歴書とか、一斉にメールで送って共有だって。
元美容関係の人間が集まって、会社やってる。
美容師、本当に性格悪いやつ多すぎる。+4
-0
-
365. 匿名 2022/08/20(土) 13:17:47
>>351
都会なのに、埼玉やら千葉やら世田谷区の一番端っこから、わざわざ遠方から集まってきて、これやってるおばさん集団いた。
+5
-0
-
366. 匿名 2022/08/20(土) 13:24:12
今はどうかわからないけど、私が教習所に通ってた頃は個人情報乗った教習ファイルみたいなのを帰りがけに専用ボックスに置いてくるシステムだった。後から考えてみたら不特定多数の人が通る廊下に無防備に置いてくる感じだったんだけど・・。
そしたらよく教習所で一緒になってたという男性がある日いきなり家に電話してきて、今から出てきてもらいたいと言われ怖くて断ったらその10分後くらいに自宅に直接来た。教習所ではなぜか声がかけられなかったから、こっそりファイル見たと言われた。
イケメンでさわやかだったんだけどやっぱり不信感が取れず付き合わなかった。
+2
-0
-
367. 匿名 2022/08/20(土) 13:30:21
>>10
回し読みはされていないけど、パート先の面接で直属の先輩になる予定の人が読んでいて、入社前に学歴職歴をみんなに吹聴されていた。高学歴で大手に勤めていた自覚があるから誰にも話すつもりはなかったのに
休憩の度に、◯◯中高から◯◯大なんてホントすごい!クイズ番組出れそう!◯◯勤務だったんでしょ?ご主人はどこに勤めてるの?やっぱり◯◯大卒なの?何でその経歴でこんな会社で働こうと思ったの?とか毎日毎日毎日毎日言われる。他人の経歴でよくそこまで話引っ張れるなと思うほどしつこい+8
-0
-
368. 匿名 2022/08/20(土) 13:32:41
ラインIDを掲示場か何かに晒されて、知らない人から何通もラインきたことならある
それ以降ラインIDは設定してない+2
-0
-
369. 匿名 2022/08/20(土) 13:37:53
出会い系掲示板に電話番号晒されてものすごい勢いでショートメールと着信が入ってその日のうちに電話番号変えた
どこから誰に晒されたのか全然分からなくて怖かったし気づかず電話出た時の男の声が気持ち悪くてトラウマ+1
-0
-
370. 匿名 2022/08/20(土) 13:39:14
アットキャドって言う派遣会社から、
情報漏洩のお知らせ来た。
こんな会社登録してたの忘れてて、マジ最悪。対応も超最悪の会社。+3
-0
-
371. 匿名 2022/08/20(土) 13:42:45
自分がどこまで晒されてるかわからないんだけれど
知人からAさんが吉野の桜を観に行った画像が
送られてきた「綺麗だから」と、私はAさんを知らない
で、パート先同僚のAさん、ご主人が単身赴任で大阪に逢いに行った時吉野行ったんだって!
ご主人は○○にお勤めで、○○大学に通うお嬢さんがいるんだけれど
お嬢さんはお友達と旅行中だからAさん一人でご主人のところへ行ったんだって
と、まぁ私が一生会わないかもしれないような人の個人情報を
沢山追記で送ってくれた
これって逆に考えれば私のこともあちこちにペラペラ喋ってるんだろうなと
不安になる
+8
-0
-
372. 匿名 2022/08/20(土) 13:54:52
>>6
わかる!
高校生の時
〇〇高校2年※組私子ちゃんお誕生日おめでとう!と
仲の良い子に貼られて大ショックだった+9
-0
-
373. 匿名 2022/08/20(土) 14:17:44
>>347
伏魔殿だね…身辺の探り合い、腹の探り合いで
そんなことして何が楽しいのか…
息が詰まりそう
+6
-0
-
374. 匿名 2022/08/20(土) 14:23:14
>>10
正社員時代部長がそんな人だった。仕事はできるけど人として難ありの典型みたいな人で、現場職の方の履歴書を「うわーー見てみろ。趣味、人間観察やと!気持ち悪。いやー、気持ち悪いわ。」と部署の社員全員に見せて周ってた。
なんか当時は履歴書の書き方の本とかで「人間観察」みたいに書く例とかたまにあったんだよね。
見世物みたいに履歴書触れ回ってほんとうに最低すぎた。
だから70過ぎてもこじらせ独身だった。
(↑独身を馬鹿にする意はなし。)
+4
-1
-
375. 匿名 2022/08/20(土) 14:49:54
他にも待合室に人いるのに「電話番号よろしいですか〜?」って言わされたよ。
狭くて静かな場所だから丸聞こえ。+3
-0
-
376. 匿名 2022/08/20(土) 14:50:34
>>6
いる!自分が写りいいやつチョイスしてね(笑)+5
-1
-
377. 匿名 2022/08/20(土) 14:51:36
>>290
30歳でまだ若者ぶってやってる女知ってる+4
-0
-
378. 匿名 2022/08/20(土) 14:57:29
>>10法律関係の事務所で働いてたけど、次に入る弁護士・秘書の履歴書みんなで回し読みしててドン引きした
気持ち悪いからやめたほうがいいですよ…って言ったけど、え?なんで?みたいな反応で終わってると思った+9
-0
-
379. 匿名 2022/08/20(土) 15:06:30
グループで長い付き合いだからなんとなくお互いの夫の勤め先は知ってる
で、うちの夫が会社役員なのもばれてた
そこまではまぁ仕方がないかと思ってたけれど、なんと株主総会日に
役が一つあがったので「おめでとう~」のLINEが届いた
HPのIR情報をチェックされて尚且グループLINEに流されていたらしい
下世話すぎてグループ抜けたい
+5
-0
-
380. 匿名 2022/08/20(土) 15:14:11
町内会班長になったんだけど、集まりに行ったら「町内会役員一覧」みたいな冊子が配られて全員の電話番号が載ってた。
他の人は高齢者が多くて固定電話だったけど、私だけ携帯番号。悪用はされないとは思うけど、モヤモヤしてる。+4
-0
-
381. 匿名 2022/08/20(土) 15:29:26
会ったこともないママさん達と勝手にグループライン作られてた。+1
-0
-
382. 匿名 2022/08/20(土) 15:32:18
>>379
怖いね。+3
-0
-
383. 匿名 2022/08/20(土) 15:37:49
>>203
怖っ!
そんなこと考えたこともなかったわ
呑気に年賀状出してたし呑気に貰ってた
そういう人もいるのね…+6
-0
-
384. 匿名 2022/08/20(土) 15:51:12
>>381
知らぬメンバーと…!
嫌すぎる!!
てか、勝手に引き入れて加入させたの誰だよ!?
了承無しにあり得ない怒!!
ならこっちも、知らぬ内に退会させてもらうわ!
+3
-0
-
385. 匿名 2022/08/20(土) 15:57:04
親戚が建てた山小屋のHPの宿泊者名簿に家族全員・親族たちのフルネームを事細かに載せられた。削除してもらったら「お前にどんな迷惑がかかるというんだ!」と80代の父から怒られた。+4
-0
-
386. 匿名 2022/08/20(土) 16:03:34
>>10
私も家族経営の会社で初日に年下先輩女に運転免許あるんだ、いいなぁって言われて回し読み発覚してひいた
あとチェーン店の飲食店では面接の時に履歴書渡したのに数日たって無くしたからまたかけっていわれて辞めるまで書かなかった
履歴書無くす?管理悪くてびっくりだしたぶん嘘だと思ってるし何目的かわからんくて怖い
人の履歴書って興味ある?私はない+7
-0
-
387. 匿名 2022/08/20(土) 16:04:30
>>40
業務上知り得た個人情報の漏洩で始末書・懲戒処分案件です。+28
-0
-
388. 匿名 2022/08/20(土) 16:08:25
高校の学活の時、担任の先生から「図書室の本を返してない人は早く返して下さい。」と一人ずつ書名まで言われた。+0
-3
-
389. 匿名 2022/08/20(土) 16:15:20
>>37
個人情報流出で騒がれてたね
こういうのあるからネットで後ろめたい物を買うのも怖い+4
-0
-
390. 匿名 2022/08/20(土) 16:18:39
高校時代にコンビニで働いてたら名字、バイトに入ってる時間、交通手段、おおよその高校名まで爆サイに晒されたわ
制服から高校特定されたから怖くて学校から一度家に帰って私服に着替えてからバイト行ってた
爆サイ、まじで便所以下のサイトだから滅んで欲しい+3
-0
-
391. 匿名 2022/08/20(土) 16:20:58
このトピこわすぎ+3
-0
-
392. 匿名 2022/08/20(土) 16:27:09
うちの会社なんか履歴書回し読みしてるぜ
令和だよ?
御局様がやってんのよ、てめーの履歴書も見せろよなって思うわ。+5
-0
-
393. 匿名 2022/08/20(土) 16:38:40
>>392
こういう知りたがり詮索局ほど自分の経歴は…(察し)
大半はひた隠しだなwけど、ハイスペ局なら自己顕示欲は異様に高いから、自身のスペックはここぞとばかりに周りにドヤりそう!(断言)
+6
-0
-
394. 匿名 2022/08/20(土) 16:44:44
大学時代にバイトやっていて、先輩に「母が看護師なんですけど~」って話してたら、
翌日に店長とその嫁が知っていた。
店長から「あんたの父ちゃん看護師フェチかよ」って言われた
発想が下品すぎ+5
-0
-
395. 匿名 2022/08/20(土) 16:51:50
中学三年の時、4~5人の生徒が一組になって模擬面接を受けた際に教頭が「〇〇さんは××高校を受けるんやろ?」と言って来て、とっさに「受けません」と答えたのに「だから××高校受けるんやろ?」という発言を2回繰り返した。
後で「みんな知ってると思ってたんや」と謝ってきたけど、私の事を良く思っていない生徒が××高校に電話をしてある事ない事吹き込む可能性もあるんだから成績トップの生徒といえどもその手の発言は控えるべきなのでは。+1
-0
-
396. 匿名 2022/08/20(土) 16:52:34
>>395
確実に受かる成績の生徒であってもその手の秘密は保護すべきという意味です。+2
-0
-
397. 匿名 2022/08/20(土) 16:54:39
>>195
ママ友に家の値段まで調べられてしまったよ…
+11
-0
-
398. 匿名 2022/08/20(土) 17:04:37
>>313
昔、会社の健康診断の尿検査で引っかかった子、糖が出てるって人事のおじさんに大声で言われた。
今考えると可哀想だし、あり得ないよね。+4
-0
-
399. 匿名 2022/08/20(土) 17:11:03
>>195
一軒家やマンションなら良いけど、古めの賃貸アパートだったりしたら悲しいね。+4
-0
-
400. 匿名 2022/08/20(土) 17:11:43
私がされた訳ではないけど、部のマネージャーがちょこちょこ他の人の個人情報晒すのが気になる時がある。リーダーが不妊治療してるとか、病気の診断名とか(定期的に通院してるから何となく気づいてはいるけど本人から聞いたことはない)それって言っていいの?って。+2
-0
-
401. 匿名 2022/08/20(土) 17:17:18
>>347
若い人たちなんだ。意外。+4
-0
-
402. 匿名 2022/08/20(土) 17:19:59
うちの娘はスポーツ(個人)してるから大会出る度に対戦相手のバカ親にインスタに晒されてる。
こういうのって何とかならないのかな。+15
-0
-
403. 匿名 2022/08/20(土) 17:24:25
ずいぶん昔、加害者の方でやらかした事がある。SNSで知り合いが年齢詐称+ぶりっ子丸出ししてて、つい年齢を暴露しちゃった。反省してます。+0
-8
-
404. 匿名 2022/08/20(土) 17:30:17
>>21
人の旦那の職業って口止めされてなくても黙ってるべきなの?「〇〇さんの旦那さん消防士なんだって!すごいね!」とかもアウト?+1
-12
-
405. 匿名 2022/08/20(土) 17:31:26
>>402
そして、勝手にタグ付けされるのはデフォ
人ん家の子でも関係無く、無許可撮影でネタとして無許可アップも当たり前だよね…SNS中毒親
TikTokも『映るもの、見せるもの』として親の知らぬところでアップしてそうorアップ済だよね…
+2
-0
-
406. 匿名 2022/08/20(土) 17:35:16
高校時代に2chで学校名とフルネームを晒され、悪口をかかれた…。どんだけ嫌われていたんだ私。+4
-0
-
407. 匿名 2022/08/20(土) 17:37:35
重度の自己愛ストーカーオタクに個人情報晒されたことある。まじでキチガイだと思った。
ネットって怖いなと思った。+3
-0
-
408. 匿名 2022/08/20(土) 17:40:29
>>6
これは知り合いにSNSやってる人がいるとき注意!だね。直ぐに上げちゃう。相手もオーケー!だろう?とか勘違いしてるクチ。思い込み。
だから自分はSNSやってる人とは写真撮らない様にしてる。凄く迷惑。きちんと言っても上げるからね。+3
-0
-
409. 匿名 2022/08/20(土) 17:41:38
>>1
昔総務で仕事してたけど従業員の個人データ平気で見る人多いよね…
一緒に仕事してた子がこう言うタイプで学歴とか住所とか覚えて総務内でだけど話題にしてて嫌だったなぁ
流石に従業員にそれを喋るのはコンプラ的にアウトなので上司とかに相談してもいいと思う
自分が喋ってないのに他人に知られてる情報があるって普通に怖いよね
+20
-0
-
410. 匿名 2022/08/20(土) 17:42:05
>>404
消防士の何がすごいのか分からない、ただの公務員。+2
-3
-
411. 匿名 2022/08/20(土) 17:45:08
例えばさ職場で、面接担当者や事務員は履歴書や契約書類を見ていて、個人情報を知っているわけじゃない、でも普通の社員やパートなどは知らない場合、その人らが面接担当者や事務員に「あの人何歳なの?結婚してるの?」とか聞いて
それを教えたらダメなの?
個人情報保護法っていうのがあるから、むやみに第三者に公開してはならないのよね?
+2
-1
-
412. 匿名 2022/08/20(土) 17:55:43
>>40
総務にいてはいけない人。
上司に言って異動させたら?+19
-0
-
413. 匿名 2022/08/20(土) 18:15:36
>>13
そしてモザイクなしでSNSやらYouTubeに勝手に晒されてる可能性もある.....+7
-0
-
414. 匿名 2022/08/20(土) 18:21:36
>>21
今の勤め先にもそういう人いる
例えば旦那さんが公務員なら、具体的な職種とかどこの役所にいるとかまでわざわざ細かく言う
でも、本人は自分の夫の仕事については頑なに
「営業やってて」「営業の仕事」としか言わない+2
-0
-
415. 匿名 2022/08/20(土) 18:42:38
私じゃないんだけど、当時の2ちゃんねるに呪いたい人のフルネームを書くトピがあって
恨みからか名前以外にも結構特定出来そうな内容まで書く人が多く
興味本位でたまに覗いてトピ遡ったりしてたら知り合いが、フルネーム以外にも色々晒されてて怖くなってトピ閉じた+2
-0
-
416. 匿名 2022/08/20(土) 18:57:42
元同僚達が悪口寄せ集めて掲示板のようなもので話共有してたっぽい。全然違う話も含まれてたけど、気持ち悪い。私だけじゃなく、私の交友関係まで調べてて批判対象に。本当低俗。一体何様なんだろう。仕事しろよ。+1
-0
-
417. 匿名 2022/08/20(土) 19:02:00
イジメしてきた元同じクラスの人たち。
何でもかんでも話を共有しててキモイ。性格悪いとか痛いとか、馬鹿みたい。やってることがただのストーカー。
定期的に謝罪求めてくる人がいてウザイ。私が悪いという既成事実を作りたいんだろうけど、手口と性格の悪さが学生の頃から何も変わらない。
謝るのお前らだろ。人の人生壊しといて。+3
-0
-
418. 匿名 2022/08/20(土) 19:03:16
教員だけど、知らない間に生徒が私の名前でTwitterのアカウント作って校内での後ろ姿とかの写真あげられてた。
友達が気付いて教えてくれて、なりすましだとTwitter側に報告したらアカウント消してくれた。
異様に私に執着してる生徒いたからその生徒が犯人だったんだと思うけど、証拠がないから問い詰めることはできないって管理職に言われておしまい。+7
-0
-
419. 匿名 2022/08/20(土) 19:18:39
>>77
同じ職場にそれをする人がいたから絶対に住所は教えなかった+0
-0
-
420. 匿名 2022/08/20(土) 19:29:57
>>34
年は非公開にしてほしい。
+2
-0
-
421. 匿名 2022/08/20(土) 19:33:11
>>19
派遣元の営業に年齢と住んでる家の最寄駅を晒された事ある。
ペラペラ派遣の個人情報を話すってアウトなんじゃないの?
大手派遣会社なのに、いい加減にしてほしい。
+10
-0
-
422. 匿名 2022/08/20(土) 19:58:52
カルト近所は近所家庭の個人情報を仲間に情報共有して得意になってた。カルトに入信するよううな馬鹿は常識も知らないんだな。
+4
-0
-
423. 匿名 2022/08/20(土) 20:05:47
ネットで自分の名前調べると、学生時代の論文一覧が出てくる事。
中身は見えないけど、名前+〇〇大学〇〇年生 △△卒業って記載あるから年齢と出身大学バレる。
まじこれ何なの?どうしたらいいの?
+2
-0
-
424. 匿名 2022/08/20(土) 20:07:36
>>271
分かるわ~。すごいですー情報通サンさすが!って媚びないと悪評広められる。
プライベートを探らない人、都会から来た人、仕事できる人、学歴が高めの人、敬語がきちんと使える人は「気取りやがって」という態度をとられて冷たくされるのよ+4
-0
-
425. 匿名 2022/08/20(土) 20:11:35
>>271
めっちゃわかる。
確かに社員に何かあったときとかのために、何でも知って頭に入っていることが武器になる仕事だからわからなくもないけど、中小の総務に転職してからプライバシーのなさに驚いている。自分はそうはなりたくないけど、周りが全部それだから、自分がおかしいのかと悩む。染まりたくないけど染まりつつある自分が嫌。+9
-0
-
426. 匿名 2022/08/20(土) 20:21:11
友達が保険会社の事務をしているんだけど、たまたま連絡取ったときに、その保険に入っている共通の友達がこないだ◯◯の病気で手術していたわ、と言ってきたこと。
一番守秘義務守らないといけない人なのに、どういう神経してるのかと思った。+3
-0
-
427. 匿名 2022/08/20(土) 20:23:55
>>40
あたおかです+5
-0
-
428. 匿名 2022/08/20(土) 20:24:23
トピに合ってるか分からないけれど無許可で私の連絡先を他人に教えられたことある
これやった本人は悪気はないんだろうけれど普通にやめてほしい+3
-0
-
429. 匿名 2022/08/20(土) 20:45:11
みんなネットのことしか言わないけど、
口コミのうわさのほうがやりたい放題なんで、
訴えにくい分、性質悪いと思う。
うちは中古で家を購入してリフォームを地元に頼んだんだけど、
その地元のリフォーム屋に、
根掘り葉掘りプライバシーのこと聞かれて、
主人がばかみたいに正直に答えちゃったんで、
噂をバラまかれました。
田舎の処世術みたいなもんかもしれないけど、
田舎のほうがほんと人間性悪いやつ多い。+5
-0
-
430. 匿名 2022/08/20(土) 20:45:12
一週間だけ勤めた家族経営の会社
事務で入ったら断りも無しに今時連絡網みたいなの作ってて勝手に番号のせられてた…
事務が仕事で使う名簿だとはいえ、勝手に作るなよ…
他にも色々あって一週間で辞めてやった。+4
-0
-
431. 匿名 2022/08/20(土) 20:47:06
新入社員の頃の話。
直属の上司が同じ課の男性社員数人と一緒に
PCの画面を夢中で見ていて、何してるんだろうと思ったら
「いやーガル子さんの実家って庭広いんだね」と言い出した
どうやら私の履歴書にあった住所を勝手に盗み見て
グーグルマップで調べてたらしい。本当に引いた
その後、直属の上司からのセクハラが始まったので
もう無理だと思って辞めました。+5
-0
-
432. 匿名 2022/08/20(土) 20:49:55
>>20
私も3年前にやめた職場で似たようなことあった
要約すると都合のいい関係にならないか?と強引に誘われてお断りしたら、その断り方がまずかったみたいで激怒されて2ヶ月ずっと職場のスレ(当時大企業務めだった)に悪口書き込まれ続けた
後に見つけてサイバー警察とか掲示板管理者に相談したけどギリギリ消せないレベルの書き方だって
また別の機会にそいつのSNS裏垢発見して当時の書き込み見たら捕まらないネット中傷の仕方を探してるとか書いてあって呆れた
以来、ネットで誰かわからない他人の悪口の書き込みを見る度にどうせ私怨なんだなと思うようになったよ+16
-0
-
433. 匿名 2022/08/20(土) 21:10:36
>>431
グーグルマップで確認する人いるよね
で、なぜかそれをわざわざ伝えてくるっていう+1
-0
-
434. 匿名 2022/08/20(土) 21:14:30
混んでる電車でフルネームや会社の名前、住んでるところ言われるとなんかモヤモヤする。+1
-0
-
435. 匿名 2022/08/20(土) 21:15:40
>>173
>>294
インスタはアホがやると個人情報がサラッと漏れるよね。友達Aはインフルエンサーの友達Bのインスタライブに入室した瞬間
「あ!◯◯!(フルネーム)ほら、中学の時一緒だった◯◯だよ!」
ったサラッと本名言われてたよ。ちょうどBが同級生とライブやってたから教えたくて言ったんだろうけど、話聞いてドン引きした。+5
-0
-
436. 匿名 2022/08/20(土) 21:22:06
田舎だから個人情報晒されまくりだよ〜てか会話のネタが他人の個人情報だから嫌でも耳に入ってくる。母親が誰がどこで働いて誰と結婚して子どもがどこに進学して〜って詳しく喋ってるわ。
実家の固定電話に出たら、知らないおばさんに「もしかして娘のガル子ちゃん?◯◯に勤めてるのよね?それに独身なんでしょ?息子も独身なんだけど紹介しようか?」云々言われることが多くてビックリする。どうやら母親が周りに私の勤め先とか色々喋ってるらしい。
まともな人はプライバシーないから地元の市役所と病院はあまり行きたくないと言ってる(笑)+3
-0
-
437. 匿名 2022/08/20(土) 21:22:08
旦那と離婚予定です
転職した職場が 家から少し離れていて、採用が決まって上司2人と話した時に いづれは近くに越したいと伝えました
単身で?と聞かれたので、色々わけありでと
1人で来る事を伝えました
今住んでいるところから小一時間の職場で、おまけに狭い田舎同士で、看護職なので
横つながりもあって、、、
話していた上司の1人の奥さんが、自分の友達と知り合いだったみたいで、私がいづれ離婚すること、今の職場で働く事を話した
そうしたら、その友達から連絡がきて、、腹が立った、、妻がばらしたんだろうな
個人情報だよね?
まじ、 腹が立った
実際働くとたいして仕事もできないやつで、さっさと降格しろよと思う
+5
-0
-
438. 匿名 2022/08/20(土) 21:25:48
>>122
胸大きいと同性からの視線もウザい+4
-0
-
439. 匿名 2022/08/20(土) 21:37:57
市役所職員なんだけど、人事が新規採用職員の学歴を漏らすから、市役所内にいる同窓会幹事(会ったこともない学年も全然違う互いに全然知らない人)から同窓会のチケット買ってと連絡が来るシステムになってる。代々この仕組みらしい。職員の学歴を勝手に流通させんなよ…。+4
-0
-
440. 匿名 2022/08/20(土) 21:39:02
>>1
偶々聞いた人も含め、誰か一人の耳に入ってしまうともう何も守れないと思った方がいいよ
+3
-0
-
441. 匿名 2022/08/20(土) 21:43:36
>>10
回し読みというか、みんなが横を通る机の上に履歴書置きっぱなしなので視界に入っちゃってた。自分の時もそうだったんだろうな〜って思う。仲良いバイトの学生にこの子入れていいと思う?とか聞いてて、仕事はできるけど精神年齢低い人事だった。+2
-0
-
442. 匿名 2022/08/20(土) 21:50:04
もう辞めちゃったけど、会社の人には秘密にして職場外のアメフトチームのマネージャーを始めました。何故か秘密のはずなのに、会社の人が「マネージャー始めたみたいだよ」てくすくす陰口をたたいてて。おかしいなと思ってたら、チームのメンバーにバラされました。私の会社の人と仕事上でつながりがあったらしい。+5
-0
-
443. 匿名 2022/08/20(土) 21:57:03
>>22
これやっぱり嫌だよね?
たまたま飲みに行ったBARとかで何人かで一緒に帰る時にされることあってめちゃくちゃ嫌だったわ
結構平気でやる人多いよね+4
-0
-
444. 匿名 2022/08/20(土) 21:57:05
>>390
爆サイってもてない男や振られた男が
腹いせに女性の個人情報晒してる事が多いみたいだね。
私の友達もパチンコ店でバイトしてた時に
変な客に言い寄られて、適当にあしらってたら
爆サイで個人情報晒されたって言ってた+5
-0
-
445. 匿名 2022/08/20(土) 21:57:27
>>133
公務員だけど、やったことも聞いたことない。+0
-0
-
446. 匿名 2022/08/20(土) 21:59:11
>>423
いやあこれは大概の人出てくるよ
論文ってそういうもんだからさ+4
-0
-
447. 匿名 2022/08/20(土) 22:02:58
>>253
私の母親かと思った
本当にスピーカーみたいな人なんだよね。
しかも本人は個人情報を喋りまくってる自覚がない
だから悩み事があっても母には絶対相談できなかった
+5
-1
-
448. 匿名 2022/08/20(土) 22:05:15
>>8
勝手に人の住所を教えたり、聞いた側も両者共に人として信用を失うのにそういうのが分からないみたい。
心配だから〜と、高熱があるのにずーっと電話やらLINEしてくる時点で心配している自分が好きな人と、ハッキリとあの人とアナタと私は働いていたんだから!!感染してたらどうしよう!って事らしい。
自分の事しか考えていないから、子供を食べさせてないとやんわり断っても自分の身体が心配で鬼電してくる人。
高熱と分かっていながら電話やらLINEしてきて、何が心配なんだろう?
+1
-0
-
449. 匿名 2022/08/20(土) 22:05:50
>>1
最悪だね
総務の資格ないわ+5
-0
-
450. 匿名 2022/08/20(土) 22:08:06
>>1
自分じゃないんだけど、新卒入社決まった子のSNSチェックしてる人がいた
気持ち悪い+0
-0
-
451. 匿名 2022/08/20(土) 22:08:57
>>251
逆に隠すの何で?
ずっと休んでたら、どうして?ってならないのかな
うちの職場は名前言われて、いついつが一応隔離解除予定ですと言われてたよ
もうどこでなってもおかしくないし、子供からうつった、、って人もたくさんいた
まだ、感染するのが悪いっていう職場なの?
+5
-7
-
452. 匿名 2022/08/20(土) 22:11:14
>>177
心配だから、住所聞いて何が悪いの?
心配だから、住所教えて何が悪いの?
心配だから、高熱あるのを知りながら電話やLINEを鬼のようにして何が悪いの?
本当、思い遣りってある人ならこういう考え方はしないしやらないよな〜+4
-0
-
453. 匿名 2022/08/20(土) 22:12:04
>>223
おそらく店長さんはスタッフ全員を登録してる。何かあった時にすぐ連絡出来る様に。前の職場がそうだった。ちゃんとした会社なら仕事用携帯渡されるけど、小さい会社とかは自分の携帯そのまま仕事に使わされてる。+5
-0
-
454. 匿名 2022/08/20(土) 22:12:14
高校生の時にどこかの掲示板に私のアドレスを載せて出会い募集!みたいに書き込みされてたことがあったなぁ
出会い目的でメールしてきた人が教えてくれた 笑
結局誰が書き込んだのかわからず、心当たりも無いし何だったんだろう。。+2
-0
-
455. 匿名 2022/08/20(土) 22:12:27
>>10
うちの店もパート、バイトの履歴書は自分のもそうだけど見られてる
店長がパートに見せて
この人どう思いますか??みたいな感じ
本部からFAXで送られてくるときもあって
FAXって…今時ないよね
+2
-0
-
456. 匿名 2022/08/20(土) 22:13:33
>>14
辞める辞める詐欺の60歳。
早く辞めなさいな。
+1
-1
-
457. 匿名 2022/08/20(土) 22:17:36
>>1
Facebookが流行っていた時、許可なくタグ付け沢山された
しかもアルバムみたいの作ったりして何枚も
リア充アピールしたいだけに見える+3
-0
-
458. 匿名 2022/08/20(土) 22:19:03
個人情報晒され被害は犯罪レベルじゃないと警察に行っても相手にしなさそう。
主の程度では晒されたとは言えないような。。+0
-0
-
459. 匿名 2022/08/20(土) 22:19:28
>>8
うち年末に社員全員の名前と住所のデータが社内メールで送られてくる(年賀状用)
年明け、女の先輩に『がる子ちゃんが住んでるとこ下にお店入ってるアパートでしょ?Googleマップで調べちゃった♡』と言っててドン引きした+6
-0
-
460. 匿名 2022/08/20(土) 22:19:34
>>456
「辞める辞める!」って声高に宣言してる奴に限って絶対に辞めない、しぶとく居座り続ける法則笑
逆に、気付かぬ内に辞めてた、何も言わず普段通りだったあの人が…で、ガチで即辞めする人に限ってそんな様子は微塵も見せないし、いつの間にか辞めてる(消えるように)
+1
-0
-
461. 匿名 2022/08/20(土) 22:21:56
>>1
一番嫌かもこういう個人情報関係で無神経な人+3
-0
-
462. 匿名 2022/08/20(土) 22:22:33
>>153
派遣会社に登録してる側の者なのですが、
153さんが社員だった時に、
避けてたというのは、
具体的にどのようなことでしょうか?
+1
-0
-
463. 匿名 2022/08/20(土) 22:27:13
>>451
どうして?ってならないのかな?
凄い監視根性の人いますよね。+3
-1
-
464. 匿名 2022/08/20(土) 22:27:20
>>14
もちろん嫌な気持ちは分かるけど会社は仕方ないと思うけどなぁ…。。
欠勤が続いたり、席の近い人やランチとか?濃厚接触の可能性もあるし業務にかなり影響でない?+6
-0
-
465. 匿名 2022/08/20(土) 22:28:42
>>459
だから!?怒だよね!!
キモッ…引
監視・下調べ、ストーカーやん!(((((((・・;)
しかもそれ、態々本人に言うって…(言わずにSNSアカとか特定して見られてんのもキモいけど)
+0
-0
-
466. 匿名 2022/08/20(土) 22:29:51
>>460
辞める詐欺のしぶとく居座る人に、仕事出来る人はいないよね。
自称できるだから、口が更にご立派になるばっかり。
可哀想な人であり、辞めないのだから嘘吐きだし信用は無いのよね。+3
-0
-
467. 匿名 2022/08/20(土) 22:31:32
>>450
これはうちの企業コンプラ厳しいから入社前にsns見てやばい子は弾いたりはしてるらしい
企業側も自己防衛だよね+2
-0
-
468. 匿名 2022/08/20(土) 22:32:23
>>465
曽孫がいるバはアでさえ調べて家に来ようとするからな!
本当に迷惑!
かと思ったら、23歳も同じ!
まだ若い子は知的障害の子だからわかるけど、ばーさんの時代で止まっている人は駄目だわ。+1
-0
-
469. 匿名 2022/08/20(土) 22:33:01
入院している時看護師に大声で
「この○○は何の薬ですか?」と聞かれた 他の入院患者に丸聞こえじゃないか
患者に聞いてどうするんだよ
薬剤師に聞くかネットで調べろよ
+5
-0
-
470. 匿名 2022/08/20(土) 22:34:39
>>463
監視ではないですよ、職場が医療関係だからかもしれませんね
+0
-0
-
471. 匿名 2022/08/20(土) 22:38:07
>>173
>>294
インスタはアホがやると個人情報がサラッと漏れるよね。友達Aはインフルエンサーの友達Bのインスタライブに入室した瞬間
「あ!◯◯!(フルネーム)ほら、中学の時一緒だった◯◯だよ!」
ったサラッと本名言われてたよ。ちょうどBが同級生とライブやってたから教えたくて言ったんだろうけど、話聞いてドン引きした。+0
-0
-
472. 匿名 2022/08/20(土) 22:38:12
>>446
そうなんですかね?
大学に提出しただけなのに…
年齢とか特に個人情報バレるの困る(._.)+1
-1
-
473. 匿名 2022/08/20(土) 22:39:51
>>431
私も似た経験をしました。面接で出した履歴書に住所を記載していました。入社後に、上の方に君の家は駅近だねと言われました。住所を見ただけでは駅近だとわからないため、調べたのかなと察しました。気持ち悪いなと思いました。。+4
-0
-
474. 匿名 2022/08/20(土) 22:41:57
>>464
それを自分の身を守る為だけに、高熱を出してる人に心配と称して電話やLINEを鬼のようにするんだよね。
結局、コロナかどうか自分が知りたいだけの為に。
高熱が出てる人に、雷や雨が強い夜中にどっか病院が空いてるだろうから行けと言ってきた。
電話に出て話をするだけでもしんどいのに、電話して調べてくれるわけでも無いのに指示だけだしてきやがった。
しかも、後でわかったけど夜中やってないし病院に電話は簡単に繋がらないしなかなか診て貰えない。
本気で私の事や子供が心配なら、夜遅くじゃなく朝の6時から電話もLINEも出来ないと思う。
どれだけしんどいか分からないのだろうか。
無理して20分近く電話を聞いたのが悪かった。
人の気遣いや人が無理してるのが分からないのだろうな。
+3
-1
-
475. 匿名 2022/08/20(土) 22:44:07
>>470
監視が当たり前って事でしょう。
ばかなのかアホなのか+1
-1
-
476. 匿名 2022/08/20(土) 22:45:54
>>1
保険の外交員がうちの実家に知り合い連れてきた。
なんか事務手続きだかなんだかのフォローで連れてきたんだと。
その知り合いも私の実家だと知ってて同行したらしい。
私の育った家見られて親とも顔会わせて私のことも話したらしくて、個人情報晒されたというかアイデンティそのものを勝手に見られたようで、すんごい気分悪かった。
ちなみにその知り合いってのは、私が以前からなんとなく嫌だなと思ってて、実家の場所知られるのも嫌悪感感じる相手。
外交員にクレームしたけど、私が契約者じゃないから「すっいまっせ〜ん」って笑いながら謝られておわり。+6
-0
-
477. 匿名 2022/08/20(土) 22:52:01
昔好意を持たれてた男性に駅で待ち伏せされてて、腕掴まれたりしたから近くの交番に助け求めたんだけど、私の住所記入した紙を机の上に置いたまま、一旦別室に通してた加害者を同室に呼ばれてそいつから私の住所丸見えだった
怖くてその後実家帰ってそのまま引っ越したけど、引っ越し代だって高いのに
本当警察って信用できないと思った
こっちの個人情報軽く考えすぎ+7
-0
-
478. 匿名 2022/08/20(土) 22:52:31
>>475
は?
休んだのどうして?って監視してるって事じゃなくて?
+0
-0
-
479. 匿名 2022/08/20(土) 22:53:12
>>173
>>294
インスタはアホがやると個人情報がサラッと漏れるよね。友達Aはインフルエンサーの友達Bのインスタライブに入室した瞬間
「あ!◯◯!(フルネーム)ほら、中学の時一緒だった◯◯だよ!」
ったサラッと本名言われてたよ。ちょうどBが同級生とライブやってたから教えたくて言ったんだろうけど、話聞いてドン引きした。+0
-0
-
480. 匿名 2022/08/20(土) 22:53:20
元彼のお母さんが市役所に勤めてたけど
家に帰って晩御飯の時にペラペラ喋ってたと聞いた
あそこんちは年収が低い貧乏だとか元犯罪者が○○町に住んでるとか言ってたと+4
-0
-
481. 匿名 2022/08/20(土) 22:53:25
>>474
そして、ハッキリとその人は私はあなたとあの陽性になってる人とも働いたから!と言っていた。
心配、心配、自分が心配なんだねと分かった。
じゃなきゃ、高熱の時に電話はして来れないし朝の6時から連絡して来れない。
で、結局コロナとわかったらやっぱりねだって。
もう気色悪い。
人が辛い時に、どうして自分の気持ちを優先するのだろう?
自分が心配だから鬼電する
自分が心配だから家を勝手に教える
自分が心配だから家に差し入れしたがる
自分が心配だからLINEを頻繁に早朝から夜もする
人を一体なんだと思っているのだろう?
高熱でコロナじゃないなら、普通に優しい空気読めない変わった人だけど…
高熱がどれだけ辛いか知らないのだろうな。
連日、仕事じゃないのに連絡きたらすっごい休まらなかった。
高熱だけじゃないからね。
看護師だからって、プライベートで頼ってはいけないよ。
そんな事したら、それが当たり前になる。
私は頼りたく無い。
+1
-1
-
482. 匿名 2022/08/20(土) 22:54:54
結局、安らぐのは本当に友達だけだな…
仕事の人は、仕事でしかない。
私には無理だわ+0
-0
-
483. 匿名 2022/08/20(土) 22:56:01
>>35
そういう方は、仕草やふとした時に徳を積んでる顔になる。+1
-0
-
484. 匿名 2022/08/20(土) 22:59:17
>>298
採用された後だったらいいけど、受けてる段階で言われるのは嫌ですね。絶対言われてますね。+3
-0
-
485. 匿名 2022/08/20(土) 23:01:13
>>475
ごめん、意味わからないわ
ばかでも、アホでもいいんだけど
まぁ自分の書き方も悪いのかもだけど、そんな言い方なくない?
あなたがどんな立派な人なのかは知らないけどさ
+0
-0
-
486. 匿名 2022/08/20(土) 23:01:22
>>1
私も、職場で、4月に異動した時、
同僚に「○年生まれで、○歳でしょ」と言われて、気持ち悪かった。
どうして知ってるのか尋ねたら、私の同期に聞いたと言ったが、絶対、嘘。
公務員だから、住基で名前検索すれば、住所や家族構成が出てくる。それ、絶対見たな。
他にも、別の職場の人の名前を検索して、
「あー、この人、何回も引っ越ししてるぅー」
「この人、家庭環境すげえ」
とか言っている同僚が複数。
犯罪ですよ、それ。
そういうことをする人に限って、性格が悪いが、上司の受けがいい(上司も何も言わない)。まあ、調子がいいってこと。
バックに部長も付いていて、何をやっても許される人ばかり。
こういう奴ら、なんとかしてくれ。+8
-0
-
487. 匿名 2022/08/20(土) 23:12:08
>>31
うちのマンション何年か前から、配布時、黒く塗り潰されて名前は表に出ないようになりましたよ!原本は記載しないといけないと思いますが。
要望出せばそうできるはずです。+1
-0
-
488. 匿名 2022/08/20(土) 23:14:47
7~8年位まで実家近くのコンビニに
超おしゃべりで噂好きなベテラン主婦が働いてて
「今日〇〇さんが〇時にきて〇〇を買ってた」と
近所じゅう言いふらしてた。
私もあれこれ言いふらされてたけど、
ド田舎で他にコンビニがなかったから我慢してた。
特に私の父は母の作ったご飯のほかにコンビニ弁当や
お菓子まで食べていたせいでその主婦から
「あそこの旦那さん毎晩コンビニ弁当買って食べてるのよ」と
言いふらされてしまい、一時期は両親の仲が険悪になった。
でもその主婦、ある時からミス連発したりぼんやりする事が増えて
なんか様子が変だなと思ってたらいつの間にか辞めてた。+2
-0
-
489. 匿名 2022/08/20(土) 23:20:22
数年前だけどさ!総務の人に、家族の転勤の辞令があるかもしれないことは伝えました。
全然関係ない人から、お宅のご主人、どこか行くの〜と、呑気に話しかけられて、私は「え?何故知ってるのですか」状態。
確実になってないことは、関係者以外には分からないように工夫して欲しい。
ゆるすぎて呆れた出来事でした。+4
-0
-
490. 匿名 2022/08/20(土) 23:27:12
Googleマップのストリートビューで、家族全員のフルネーム、住所、車のナンバーが見れるようになってた。
メールしてすぐに消してもらったけど、気づくまでどれくらいの期間晒されたか考えるとイライラする。+4
-0
-
491. 匿名 2022/08/20(土) 23:33:43
身バレするから詳しく書けないけど、家のローン組む時、家の値段、旦那と私の職業、年収、全部バラされた。
銀行員に。
そこの銀行では何があっても口座開設しない。
+4
-0
-
492. 匿名 2022/08/20(土) 23:33:59
美容師さん
○○町なら、田中さん知ってる?あの人うち来てるよ~、鈴木さんとか、佐藤さんも。佐藤さんは△△町の役所に勤めてる真鍋さんと付き合ってんだよ
聞いてもないのにひと様の個人情報をペラペラと教えてくる+1
-0
-
493. 匿名 2022/08/20(土) 23:42:17
10代の頃、生理不順でピルを処方してもらう為に
通ってた婦人科だけど。受付のおばちゃんがこちらの病状とか
処方された薬とか大声で全部喋っちゃうからそれが嫌で行かなくなった
やっぱりみんなそれが嫌だったみたいでやがてレビューサイトで
散々批判されるようになって、今ではその人受付業務を外されて
事務と電話応対させられてるみたい。もっと早くにそうして欲しかったわ+4
-0
-
494. 匿名 2022/08/20(土) 23:56:42
大学の時に、ゼミの名簿を盗み見て
女子学生に片っ端から電話かけまくったのが
バレてゼミをクビになった男子学生がいた。
私も友達も夜10時と深夜3時に知らない番号から
いきなり電話がかかってくるから本気で怖がってた
+2
-0
-
495. 匿名 2022/08/20(土) 23:57:19
個人情報とは違うかもしれませんが、会社で一部の人に話したことが部署全体に共有されてて怖いなと思ったことがありました。
うちの会社は会議の時にブレイキングタイムがあります。「最近している運動がテーマ」だったのですが、素直にダイエットのために縄跳びをしていると言ってしまいました。
その後から同じ部署の人に、「縄跳びしてるんだね」とくすくす笑われたり、聞こえよるように「自分に自信があるんだね」と嫌味を言われました。
上司に相談してから、陰口はなくなりましたが、もう職場の人は信用できません。
今思えば、ブレイキングタイムで一緒のメンバーだった男性が、「会社の横の公園で縄跳びしたらどうですか」と言ってきたのも馬鹿にしてたのかも。
プライベートのことは会社で話さないほうがいいと悟りました。+3
-0
-
496. 匿名 2022/08/21(日) 00:13:33
メルカリを使用していたのですが、どんな商品を売買しているのか会社の人に噂されたことがあります。
会社のお使いの移動中に商品の値下げをしたのですが、なぜか戻ってきた後に会社の人に「商品の値下げしてたね」と言われゾッとしたことがあります。
+1
-1
-
497. 匿名 2022/08/21(日) 00:42:03
以前勤めていた職場をいじめが原因でやめました。辞める時に上司にいじめていた人のことを話しました。その次の日、いじめていた人たちに「私たちのことを嫌いなんて許さない、嫌がらせしてやる」と言われて怖かったです。上司のどちらかが話したのかなと思いました。+1
-0
-
498. 匿名 2022/08/21(日) 00:43:08
>>14
でも、同じフロアーの社員だったら、絶対に教えてもらった方が良いと思います。自分の身を守るためにも。
いつ復帰予定って情報は欲しいけど、「熱は◯度」とかの情報は確かに要らないですね。
+1
-1
-
499. 匿名 2022/08/21(日) 07:06:43
>>439
自分が前勤めてた県庁は、新規採用が入ってくる二週間前から履歴書を課内に掲示してたw+1
-0
-
500. 匿名 2022/08/21(日) 07:53:01
>>150
普通聞くでしょ‥って思ってたから、世の中聞かない人がけっこういることにびっくりだよ
私はmixi(笑)のときから聞いてたし
老人から小学生の子どもまでスマホを持ちだして、気軽にパシャパシャ撮るようになったから、マナー意識がグッと低くなったのかな〜とも思う
嫌がる人がいるっていう想像力のなさも加わって
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する