-
1. 匿名 2022/08/19(金) 10:32:19
私は自分自身が完璧に出来ている自信がなく、後輩が間違った行動をしても厳しく指導することができません。同じ部署に女の後輩がいますが休みがちで仕事もしなかったりで嫌われて完全に見放されており、私がもっと指導しておけばこんなことにならなかったのかなと後悔しています。
誰とも上手くコミュニケーションが取れて信頼される人になるのは難しいですが、皆さんはどれくらい後輩に親身に指導していますか?+12
-3
-
2. 匿名 2022/08/19(金) 10:33:48
大倉は後輩指導をしています。+2
-2
-
3. 匿名 2022/08/19(金) 10:33:54
後輩相手に八方美人してしまう
指導したあとめっちゃ疲れる
頑張ってベストは尽くしておる+21
-0
-
4. 匿名 2022/08/19(金) 10:34:04
親身には指導してない、事務的にやってる。
親身になられても重いかと思って。+16
-0
-
5. 匿名 2022/08/19(金) 10:34:15
人間、人に教えるのが一番大変だと思うわ。自分でやる方がそりゃ楽だもの+35
-0
-
6. 匿名 2022/08/19(金) 10:34:44
指導を任されているなら、やる。
そうでないただの後輩なら、やらない。
非常識で嫌な後輩に振り回されて病みかけた…。+18
-0
-
7. 匿名 2022/08/19(金) 10:34:48
年々後輩の質が下がってる
+33
-7
-
8. 匿名 2022/08/19(金) 10:35:16
説明下手な自覚があって改善しようと
してる最中だからもっとうまくなってから後輩指導を
したいと考えてる人いますか?+7
-0
-
9. 匿名 2022/08/19(金) 10:35:49
基本的なことはキチンと教えますが、あとは本人のやる気次第
義務教育じゃないんで+21
-0
-
10. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:10
親身になっても心身すり減るだけだよ。トピ主の後輩は指導以前の問題で深入りすると損なタイプだと思う。駄目な奴はどう指導しても駄目。+16
-0
-
11. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:29
厳しく言うことが大事なんじゃなくて、結果として好ましくない行動から好ましい行動に変わることが大事じゃないかな。主さんの個性のままで、自分の言葉とやり方で指導してみたらどうかな?
+5
-0
-
12. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:34
パート先のレジのことだけど、ちゃんと教えないとあとで本人ができなかったりしたらよくないからちゃんと教えてる
+7
-0
-
13. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:58
会社で一番若いけど、開業からいるから古株になってる。
明らかに年上の方が入社すると一応一通りすると、年下のくせにみたいに言う人はたくさんいる。
だけど働く期間が長くなれば、親子ほどの年上の方と長年働いてきてるからこそのアドバイスなんだとわかってくれるし。
もちろんきちんとフォローもしてる。+8
-1
-
14. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:58
私があれこれ教えてる側で口を挟んでくる先輩がウザい、やりにくい。
順序だてて、今覚えるべきこと、後で教えればいいこと選びながらやってんのに、最初から全部伝授したって覚えられないだろうよ。+25
-0
-
15. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:15
今年入社した新人の女の子の教育担当やってます。
私も自分のやり方が合ってるか不安な時は周りの先輩に声かけてこのやり方で合ってますよね?って確認しながら教えてる笑
怒るのも、最初に褒めてあとこういう事もできるようになったらいいね!って明るく伝えるようにしてる!+6
-2
-
16. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:48
私は自分の仕事が楽になる目的で仕込んでるつもり
会社勤めは歯車さと思っているから+7
-0
-
17. 匿名 2022/08/19(金) 10:39:23
毎度聞かれるのも面倒だからなければ完璧なマニュアルを作る。
やり方がわかればあとは本人次第
目に余るようなら多少言う+2
-0
-
18. 匿名 2022/08/19(金) 10:39:53
譲れない大事なところは丁寧に教える。
あとは後輩の様子を見ながらかな。
+4
-0
-
19. 匿名 2022/08/19(金) 10:40:51
指導できてないと思う。言っても言っても返事はするけど直らないしできるようになってないから。+7
-0
-
20. 匿名 2022/08/19(金) 10:43:12
厳しい指導はいらないでしょう。適切な行動ができるように、何度も繰り返し適切な行動の見本を伝えるだけでよくないか?+9
-0
-
21. 匿名 2022/08/19(金) 10:44:11
気がきかないけど我の強い後輩が2人いて、言うだけこっちのストレスだなと感じ、もう諦めています。損するのは2人だし、もういいやと。冷たいと思われるかもしれないけど、自分にとってそれが1番ストレスフリーでした。+18
-1
-
22. 匿名 2022/08/19(金) 10:45:11
>>2
指導する前に自分の演技磨けや+1
-1
-
23. 匿名 2022/08/19(金) 10:45:48
出典:images-na.ssl-images-amazon.com+1
-0
-
24. 匿名 2022/08/19(金) 10:53:55
ちょっとキツく言うと無視されるし、教えなかったら教育頼まれてる訳でもないのに恨まれる。
面倒くさいわ。+15
-2
-
25. 匿名 2022/08/19(金) 11:03:55
最近の新入社員本当にレベルが低い
仕事ができるできないじゃなくて、働かないおじさんみたいな糞メンタルのやる気のない奴が本当に多い+21
-4
-
26. 匿名 2022/08/19(金) 11:20:49
がるよりも、それは上司に相談してみては?
釣りトピの場合でしたら、先輩ごっこさん
あの、懲◯退職された人ですよね?+1
-0
-
27. 匿名 2022/08/19(金) 11:36:34
>>1
自分マニュアルできてくる。
好き嫌いとか関係なく同じく教えてるよ。
内向的な子も積極的な子も、マニュアルは同じ。
ただ、理解しやすいポイントは違うから、そこは個人で追加する感じ。
基本となるマニュアルがあると楽になる。
振り回されないから。
明らかに頑張っててできないときは助けるし、自分も他に方法ないか工夫するけど、仕事上の事だから、特に親身になってるとは違うかな。+5
-0
-
28. 匿名 2022/08/19(金) 12:11:31
>>1
局+1
-1
-
29. 匿名 2022/08/19(金) 12:12:18
指導係やってるけど、ガルで「尊敬できない先輩の言うことなんて聞きたくない。」ってコメを読んでから、まず自分が手本になるような姿勢でいなきゃいけないと思って気をつけているよ。
その上で言わなきゃいけないことはきっちり言うけど、「手本に」って意識を持っていると、落ち着いて話せる気がする。+7
-0
-
30. 匿名 2022/08/19(金) 12:12:58
ある程度のことは教える
全部教えると考えて実践する力が養われないから
それでもなんも考えずに聞いてくる後輩には「メモにはなんて書いたの?」って聞いて気付かせたり、まず考えさせる+2
-0
-
31. 匿名 2022/08/19(金) 12:18:23
>>1
そういう後輩は頑張って指導しても、いじめられたとか上司に言って主が悪者になるだけよ。
主のせいじゃなくて元々そういう性格の人。
主が反省する必要全くない。+4
-2
-
32. 匿名 2022/08/19(金) 12:37:15
>>31
やっぱり釣りですか、あんまり反応したくないんですが最低ですね。
全っっく会社が違う人を社内の後輩扱いしないで欲しいです。
会社の玄関一度踏み込んだだけの一般人を
勝手に社内人間にしないで。
本物の上司が放置し過ぎですよ+0
-2
-
33. 匿名 2022/08/19(金) 12:42:53
私の伝え方も悪いと思うんだけど、最近入ってきた後輩が馬鹿すぎてお手上げ。
頭も悪けりゃ地頭も悪いし、覚えられない、気もきかない、一般常識も知らない、考えることもできない。
社会人6年目とは思えない。
聞いたら、県内1のバカ高校出身だったから、やっぱりなって感じ。
仕事内容なんてめちゃくちゃ楽なのに、こでこんなだったら他じゃやっていけないだろうな。+9
-5
-
34. 匿名 2022/08/19(金) 12:46:02
>>33
最後脱字多すぎ
幼稚園からやり直しては?先輩ごっこさん+6
-3
-
35. 匿名 2022/08/19(金) 13:03:03
>>31
よこ
指導の意味をはきちがえてるおばはんいる+1
-0
-
36. 匿名 2022/08/19(金) 13:49:06
上司でもないのに指導しようとするおばさんいるよね
あたおか+2
-3
-
37. 匿名 2022/08/19(金) 16:09:02
うう💦今めちゃくちゃ悩んでます。
教えるのって難しいですよね!自分でやった方が本当に早い…でも育てなくては…。
毎日悩んでます。ってか知る努力というか覚える努力してくれ💦+3
-0
-
38. 匿名 2022/08/19(金) 19:55:06
ポンコツなお局の私が、指導なんておこがましくて。+3
-0
-
39. 匿名 2022/08/19(金) 22:27:06
>>11
横ですが、指導に気負いがあったので楽になれました!ありがとうございます。
男前な先輩見てるともっとカッコよく仕事したいなぁ〜って憧れます
が、自分の言葉じゃないと人に伝わらないですよね〜
泥臭い自分で頑張りますっ+0
-0
-
40. 匿名 2022/08/20(土) 03:56:04
結局15年位のパートと 5年前後のパート どちらかと言うと5年前後のパートの方が 意地悪もしないで教えてくれて 教え方が適切だったりする 結局お局のご機嫌取りにどんどん出向くので 新しく入ったものが 体を張ってやることになる+1
-0
-
41. 匿名 2022/08/20(土) 07:01:42
最初すごく気を遣ったら舐められたから今は女王様気分でやってる
最初に流れを教えて細かい点や分からないことは聞きにくるように指導
あと報連相徹底くらいかな+0
-4
-
42. 匿名 2022/08/20(土) 07:31:49
会社の独身アラフォー女性のこと何か理由があるのかなと警戒してたけど、入社してきた人皆その人にすぐ心を開いてます。あんまり話さない人だけど、何かあると皆その人に聞きに行く。
先輩も他の部署の人もその人に仕事頼む印象があります。いろんな部署、業者さん、取引先の詳しい人と繋がってるイメージ。
コミュニケーション能力が高いわけでは無さそうだけど、なんでも受け入れてくれるような印象があります。+0
-0
-
43. 匿名 2022/08/20(土) 08:46:23
問題があるから結婚していないという思い込みは排除
既婚者で問題がある人なんて大勢いる+3
-1
-
44. 匿名 2022/08/20(土) 08:57:20
後輩に質問されたら、丁寧に説明するようにしてる。
なぜこの仕事をするかの理由も話してる。
心配なのは、後輩が何でも私に聞いてきて自分で考えることをしなくなってしまうこと。
私が答えるのは簡単だけど、自分で考えて答えを出せないと自立出来ない。自立心も育てたいけど、なかなか難しい…。
「〇〇さんは、どうしたらいいと思う?」って聞き返すのはパワハラだ!と思われるだろうか?
+3
-0
-
45. 匿名 2022/08/21(日) 07:58:16
>>44
同感です。どこまで教えたら良いの?って思います。
前に一度、質問されたので「何でだと思いますか?」と逆質問してみたら、「わかりません!」の一言で終わってしまった人がいた。。。(考えればわかると思うのに。)
その人には、過去の資料渡して、「次の日に答え合わせしましょう」と言って、考えさせる時間をつくりました。
+1
-0
-
46. 匿名 2022/08/21(日) 08:01:18
>>45
44です。
パワハラじゃないと思いますよ。
自分で考えないと、臨機応変きかなくなるし、ちょっとむずかしい問題に直面した時はわからないから逃げる可能性あるし。+1
-0
-
47. 匿名 2022/08/21(日) 08:02:02
>>46
ごめんなさい、45です。+1
-0
-
48. 匿名 2022/08/22(月) 01:24:27
後輩に教えて何度か作業してもらっても一ヶ月ぐらい作業しないと工程を忘れてしまうみたいで、困ってます。
メモの取りかたが悪いのか、過信してメモを見てないのか、はたまたほんとはあまり理解してないのか正直よくわかりません。
もっと指導すべきなんでしょうか??
でもあんまり具体的に一緒に工程を忘れないようにするための方法論を考えるのはちょっとなんだかなーと思います。+1
-0
-
49. 匿名 2022/09/01(木) 08:10:54
後輩が自称繊細さんなので
あえて距離を取っている。
ヘビースモーカーで
エナドリ1日数本飲みほし
空き缶は片付けない。
どこが繊細なんだと思う!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する