-
4001. 匿名 2022/08/19(金) 18:30:18
かわいそう+5
-4
-
4002. 匿名 2022/08/19(金) 18:30:19
荒れてて面白い+8
-1
-
4003. 匿名 2022/08/19(金) 18:30:43
>>3967
誰かより幸せだとか、不幸だとか、比べないと自分の幸不幸が分からないの?+9
-1
-
4004. 匿名 2022/08/19(金) 18:31:03
>>1094
でも、好きなこと=男遊びって気持ち悪いわ。+2
-5
-
4005. 匿名 2022/08/19(金) 18:31:07
既婚者のフリしてる人どんどんボロ出てて笑える+8
-0
-
4006. 匿名 2022/08/19(金) 18:31:53
>>3989
けど、子供が心身共に正常で育てなやすいなら良いけど。
発達障害とかになるものキツイし。
貴方の元に子供が産まれてきたら、結婚しないとそういう風に思われそうだから産まれて来る子が可哀想じゃない?
+8
-4
-
4007. 匿名 2022/08/19(金) 18:32:30
>>1
そんなことあるのかな
あったとしてもその理由は全て、結婚してても出来ることだし、正直、負け惜しみにしか思えないけどなぁ+1
-7
-
4008. 匿名 2022/08/19(金) 18:32:38
独身の人って、楽をする事、何もしない事が幸せって考えなんだ
本当に可哀想‥+4
-18
-
4009. 匿名 2022/08/19(金) 18:32:42
独身でいいことなんかないわ私は+6
-5
-
4010. 匿名 2022/08/19(金) 18:32:54
常に思ってるよ〜!
お寿司と唐揚げ丼とケーキ買ってきた♪♪
全部1人で食べるぞ❤️
最高〜❤️+13
-1
-
4011. 匿名 2022/08/19(金) 18:33:27
私は全く結婚願望がないから職場の高飛車な同僚がたまに既婚幸せマウント取ってくるけど大丈夫だよ落ち着いて?🥺私独身でも幸せだから🥺ってこの顔になる+9
-0
-
4012. 匿名 2022/08/19(金) 18:34:06
>>3999
旦那様にじゃないかしら?+2
-0
-
4013. 匿名 2022/08/19(金) 18:34:07
>>3970
ほんとそう。自分で稼げるなら独身が良い。+5
-1
-
4014. 匿名 2022/08/19(金) 18:34:35
>>4006
そういう稀なケースを引っ張り出して避けて通ってる人生って何も始まらないね
結局必死に言い訳考えてるだけ+8
-6
-
4015. 匿名 2022/08/19(金) 18:35:02
>>4014
発達障害なんて全然稀じゃないよ。+8
-4
-
4016. 匿名 2022/08/19(金) 18:35:07
>>15
ここになぜ書き込む…
トピタイ読めないのかな+8
-2
-
4017. 匿名 2022/08/19(金) 18:35:15
>>3805
あんたがね+1
-0
-
4018. 匿名 2022/08/19(金) 18:36:01
女はバカだからこんなので荒れるんだねw
ガルヲ。+1
-2
-
4019. 匿名 2022/08/19(金) 18:36:03
女性の場合は負け惜しみにきこえるのが辛いね+1
-2
-
4020. 匿名 2022/08/19(金) 18:36:06
>>4015
発達障害でない子供の方がはるかに多いけど?+6
-9
-
4021. 匿名 2022/08/19(金) 18:36:12
>>557
私も結婚したらちゃんとしたいなーって思ってた!
結婚した今、全然ちゃんとしたくない!ダラダラ過ごしたーい!!+3
-2
-
4022. 匿名 2022/08/19(金) 18:36:23
>>3895
そう?良いんじゃない?w+1
-0
-
4023. 匿名 2022/08/19(金) 18:36:56
既婚の人ってなんで独身に上からなんだろう?価値観人それぞれって考え方には及ばないのかな?もしかしたら我が子も望んで独身の人生歩むかもしれないのに理解してあげられるのかな?+8
-0
-
4024. 匿名 2022/08/19(金) 18:37:40
晩酌して好きなだけ飲んで、
好きなアイドルのDVD観てたまに舞って、
そのテンションで夜中の大掃除始めちゃうとき。
翌日は好きな時間に起きる。+4
-1
-
4025. 匿名 2022/08/19(金) 18:37:44
>>3916
専業主婦やパート主婦だから家事育児がメイン
旦那の料理作ったりやることあるよ+0
-0
-
4026. 匿名 2022/08/19(金) 18:37:50
義実家と関わらなくて済む+5
-0
-
4027. 匿名 2022/08/19(金) 18:37:53
>>519
それ本当?
ごめんなさい子持ちだけどこのトピ覗いてますが、子供の保育園では全園児80人くらい居るのにうちの子含めて5人しか診断されてないそうです。
周り聞いても誰もいない。友達の子供もママ友の子供もみんな健常。
私みたいに自分の発達障害知らずに結婚して子供産んでしまったら、もう後戻りは出来ないので、是非とも独身楽しんで下さい。
子供は親に似ます。しかも似て欲しくない所に限って似る。中でも発達障害の遺伝子は最強。+1
-5
-
4028. 匿名 2022/08/19(金) 18:37:56
>>4020
そりゃ認めない親もそれなりに居るからね、とりあえず稀ではないよ。
+7
-2
-
4029. 匿名 2022/08/19(金) 18:38:04
>>3791
トピタイ読める?
独身で良かった事。
それなら既婚でも出来るって話。
本当に独身でしか出来ない事ならコメントしてない。
独身者のみのコメントとは書いていない
トピズレはあんたの方よ。
+2
-2
-
4030. 匿名 2022/08/19(金) 18:38:28
私の友達可愛いから既婚者でもマウントしないなあ
やっぱり美人は心に余裕がある+4
-0
-
4031. 匿名 2022/08/19(金) 18:38:34
>>3989
たった一度しかない人生なら自分の人生に集中しなよ
言葉より行動が伴ってないと誰にも響かない
そもそも頼まれてもいないのにアドバイス?したくなる自分を「幸せ」と思い込んで暮らしてるようにみえる
+8
-2
-
4032. 匿名 2022/08/19(金) 18:38:53
>>77
ポッドキャストで叶恭子さんが言ってた。
>> あなたにも幸せになってほしい
みたいなことを言われたら、
『私のために心配してくださってありがとう。でもその貴重な時間はわざわざ他人に使わずどうぞ貴女のためにお使いください。』って返したらいいって。
つまりそういう事だ(笑)+11
-0
-
4033. 匿名 2022/08/19(金) 18:39:20
>>3505
六本木の水商売臭
中目黒のエグザイル臭
豊洲は〇〇人が多いし
全部キツイわ
+0
-0
-
4034. 匿名 2022/08/19(金) 18:39:22
>>4001
これ独身ガル民そのものだろ…+6
-3
-
4035. 匿名 2022/08/19(金) 18:39:26
>>4012
そうなんだ。結婚したがらない男性が増えるのも致し方ないね…+4
-1
-
4036. 匿名 2022/08/19(金) 18:39:40
>>3799
独身トピは独身者以外コメント禁止って書いてあるトピのことだよ。+2
-2
-
4037. 匿名 2022/08/19(金) 18:39:54
>>4023
結婚した事しか誇りに思う事が無いからじゃない?
自尊心の為よ仕方ない+3
-0
-
4038. 匿名 2022/08/19(金) 18:40:43
>>4017
旦那の事あんたって呼んでそう+1
-1
-
4039. 匿名 2022/08/19(金) 18:40:50
>>4015
そういう障害の可能性を少しでも減らしたいなら方法は2つしかないね
男女ともに高齢だと×、それとなるべく夫婦の年齢差を小さくすること+5
-2
-
4040. 匿名 2022/08/19(金) 18:40:54
>>4032
叶恭子「たとえ100万人が楽しそうにしていたとしても、そこに楽しめるものがない『この世にたった一人のあなた』は、無理に笑うことはありません」+13
-0
-
4041. 匿名 2022/08/19(金) 18:41:12
結婚願望ないって言ってる人も、金持ち現れたら結婚したいと思うんでしょ?+2
-1
-
4042. 匿名 2022/08/19(金) 18:41:20
既婚者視点でこのトピ見てるけど
マウント取ってる既婚者やめなさいw
惨めですよ!+4
-0
-
4043. 匿名 2022/08/19(金) 18:41:27
>>3965
オッさんって誰のこと?+0
-0
-
4044. 匿名 2022/08/19(金) 18:41:33
>>4028
発達障害もピンキリで凄い才能のある子も多いんだよ
完璧な人なんていないよ
福祉が充実した現代でそんなこと恐れて何も行動しない方が無駄だよ。+5
-2
-
4045. 匿名 2022/08/19(金) 18:41:44
>>3190
独身時代は実家暮らし、結婚して長い子なしの二人暮らしの後子供を授かった。
もちろん今の生活も幸せだし離婚してまで一人でとかは思わないけど、一度でいいから一人暮らしのそういう生活を送ってみたかったな。
でもそういう生活送ってしまってたら、もしかしたら結婚すること躊躇してたかも。そんな最高の生活なかなか手放せなくなると思う。私も束の間の一人の時間大好きだから羨ましいなぁ。+4
-0
-
4046. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:14
ありません。+0
-1
-
4047. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:20
>>3850
家にいても外に働きに出てもストレス社会で人間関係が複雑になったいま、引きこもりは誰にでも有り得る。独身女性の引きこもりも増えてるよ。
子供に限らず、中高年の引きこもりが圧倒的に多いから、他人事ではない。+3
-0
-
4048. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:32
義実家に子供を預けることについてのトピに行けばいいのに+1
-0
-
4049. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:32
>>4010そんなの既婚者でも子供がいても出来るじゃん+5
-4
-
4050. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:38
親に申し訳ないと 思わないの?+0
-5
-
4051. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:38
>>3775
みっともない+0
-0
-
4052. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:52
>>3224
平日ずーっと子供と一緒にいると、たまには一人になりたーい!ってなるよー!子供は可愛いけど、一人の時間もほしいよー!+10
-5
-
4053. 匿名 2022/08/19(金) 18:42:54
若い時はいいけどアラフォーは寂しい+10
-6
-
4054. 匿名 2022/08/19(金) 18:43:06
SAPIXの前を通るとき+5
-0
-
4055. 匿名 2022/08/19(金) 18:43:17
男は経済力をつけて女は結婚して一人前+3
-4
-
4056. 匿名 2022/08/19(金) 18:43:17
>>4001
なんて漫画かな+0
-2
-
4057. 匿名 2022/08/19(金) 18:43:17
独身万歳!って思う時の方が圧倒的に多いけどたまにデートしてみたいなと恋愛に憧れる時が😅
+4
-1
-
4058. 匿名 2022/08/19(金) 18:43:17
独身でも既婚者でも幸せなら問題ないじゃないか争うのは辞めてええええええ
+5
-2
-
4059. 匿名 2022/08/19(金) 18:43:23
結婚すると大体
出産子育て
→ひと段落して間もなく実家や義実家の親の介護
→ひと段落して間もなく旦那か自分が要支援か要介護
のパターンの流れになってるからホント大変だなって思う
子供居なくても実家義実家、パートナーの介護はあるしね
…いつ自由になるんだろ?
+6
-1
-
4060. 匿名 2022/08/19(金) 18:43:35
>>4049
絡みおばさん
酔ってんの?+4
-4
-
4061. 匿名 2022/08/19(金) 18:43:47
>>4041
思わない。とにかく人と一緒に暮らしたりするのが嫌
他人が稼いだお金を使うのも嫌。お金で蹂躙されているようで嫌。
自分で稼いだお金を何の気がねも無く使う方が100万倍いい
+8
-1
-
4062. 匿名 2022/08/19(金) 18:43:48
>>101
ほんと相手の理解によるよね
あと一人の時間がないとダメな人と一緒になると
もれなく寝室別の一人部屋が与えられる+7
-1
-
4063. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:01
>>16
いらん妊娠したりねw+5
-2
-
4064. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:11
>>4002
帰って来たばっかりでまだ見てないけど、このトピタイでこのコメ数じゃ荒れてるのかな?と思ったけど、やっぱ荒れてるのかww+3
-2
-
4065. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:21
>>4049
逆に独身は人と幸せを分け合うことができない
どっちが幸せなんだろうね+5
-6
-
4066. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:22
>>4043
美人って誰の事?+0
-0
-
4067. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:28
>>4054
エリートそうなパパと身なりの良いママを見かける
出てきた子供と一緒に駐車場へ行き高級外車に乗りこむ+4
-3
-
4068. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:32
>>10
いいなーーーー!
たまーに高い肉買って自分だけ焼いて食べたり、分厚いお刺身でお酒飲みながら映画観たい〜って衝動にかられるw
現実は四六時中子供と一緒だし、美味しいものは全部夫と子供のお腹に収まる。+5
-0
-
4069. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:40
健康でお金があれば、独身って最高だと思う
徹底的にきれいになってやる!+3
-1
-
4070. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:47
>>4003
不幸既婚よりは可能性あるね
最初に比べてるのは独身の人なんだけど?+1
-3
-
4071. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:50
>>4050
結婚=幸せとは限らないから、結婚云々よりも毎日楽しく暮らせてたら、独身でも既婚でも構わないかと。+5
-0
-
4072. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:56
独身のメリットは
時間を自由に使えることと、お金を自由に管理できること
ただ、独身トピに現れる既婚者のマウントコメを見ると憂鬱になる+6
-0
-
4073. 匿名 2022/08/19(金) 18:44:57
>>4050
娘さんはもう結婚されたの?+2
-0
-
4074. 匿名 2022/08/19(金) 18:45:07
>>4050
1ミリも思わない。どうして申し訳ないという発想になるの? そこからして分からない。
+8
-0
-
4075. 匿名 2022/08/19(金) 18:45:35
>>4049
どうちたの?
来るトピ間違ってまちゅよ?+4
-2
-
4076. 匿名 2022/08/19(金) 18:45:46
>>4065
あなたがこの世で一番幸せそう+2
-4
-
4077. 匿名 2022/08/19(金) 18:45:55
>>4053
子供どころか孫いてもおかしくない年齢の人が独身最高って言ってると色々察するよね+7
-4
-
4078. 匿名 2022/08/19(金) 18:45:57
>>4068
旦那と子供と自分も一緒に美味しい肉を食べなはれ+2
-1
-
4079. 匿名 2022/08/19(金) 18:46:06
>>4065
横だけど、両方幸せだと思う。各人が自分に合った生き方をしているだけ。+5
-2
-
4080. 匿名 2022/08/19(金) 18:46:12
>>4051
何が?+0
-0
-
4081. 匿名 2022/08/19(金) 18:46:17
>>4031
挑発されて煽られて、そのムカつきをバネにきちんと努力して良い人と結婚できる人が増えるなら喜ばしいことでしょ
ボランティアよ+1
-5
-
4082. 匿名 2022/08/19(金) 18:46:52
>>4076
いやどういう返しよw+1
-0
-
4083. 匿名 2022/08/19(金) 18:46:54
>>4054
うけるw
確かに子持ちの自分もここを通ると、
あー子供めんどくさ!ておもうから、優勝w+2
-1
-
4084. 匿名 2022/08/19(金) 18:47:08
+2
-3
-
4085. 匿名 2022/08/19(金) 18:47:26
>>4082
実際そうでしょ?+0
-1
-
4086. 匿名 2022/08/19(金) 18:48:22
>>4059
なぜ自分が全部請け負う設定なん?
旦那側に兄弟いたり義両親と離れてたり、親がお金があってほとんど手をつけなくていいパターンもあるけど?
+1
-0
-
4087. 匿名 2022/08/19(金) 18:48:46
(旦那の稼ぎわるくてワンオペパート勤務)になるなら独身でいい+4
-0
-
4088. 匿名 2022/08/19(金) 18:48:53
独身→結婚まだ?
結婚→子供まだ?
子供1→二人目まだ?
子供2→大学どこ?
大学→就職どこ?
就職→結婚まだ?
以下エンドレス+7
-0
-
4089. 匿名 2022/08/19(金) 18:48:57
>>4052
高校になったらあっという間に離れていくよ+6
-0
-
4090. 匿名 2022/08/19(金) 18:49:38
>>4083
住む世界が違うよ
サピの保護者たちは既婚の中でも上の人たちだから
財力にも子供の頭脳にも恵まれた子たち
下位クラスからでも難関私立中への合格者がたくさん出る+5
-1
-
4091. 匿名 2022/08/19(金) 18:50:03
エアコンの設定温度とかテレビのチャンネルや音量を好きにできるのは地味にかなり嬉しい!+3
-0
-
4092. 匿名 2022/08/19(金) 18:50:10
>>2986
認知症は健康じゃないじゃん+0
-0
-
4093. 匿名 2022/08/19(金) 18:50:17
>>4085
人並みに幸せだけどそこまで自惚れてないよw+0
-0
-
4094. 匿名 2022/08/19(金) 18:50:44
>>4089
お子さん男の子ですか?+0
-0
-
4095. 匿名 2022/08/19(金) 18:51:03
>>4084
政治家の本音だね+0
-0
-
4096. 匿名 2022/08/19(金) 18:51:25
>>4052
保育園に入れば1人の時間沢山出来るし、旦那に見てもらうこともできる+3
-0
-
4097. 匿名 2022/08/19(金) 18:51:26
>>1815
完全に独身の頃と一緒は言い過ぎじゃない?+6
-0
-
4098. 匿名 2022/08/19(金) 18:51:28
>>4087
(旦那の稼ぎが良くて専業でもいい、家事も適当)なら既婚者がいいって事?+0
-0
-
4099. 匿名 2022/08/19(金) 18:51:33
>>4093
いや、この世で一番輝いてるよ+1
-1
-
4100. 匿名 2022/08/19(金) 18:51:34
>>4057
そしてデートが終わって帰宅してやっぱり独身がいいやと思うのであった…+1
-0
-
4101. 匿名 2022/08/19(金) 18:51:54
>>138
その日くらい作らなくていいじゃんって思ってしまうね
毎日出かけてるわけじゃないだろうし
意外と家族も「適当に済ませて」って言われるほうが嬉しかったりしそう+10
-0
-
4102. 匿名 2022/08/19(金) 18:51:54
>>4053
私は年取るごとに人嫌いになるから若い頃の方が結婚したかったわ+10
-0
-
4103. 匿名 2022/08/19(金) 18:52:22
>>3529
介護のことを心配している?
でもそれだと、子供なし夫婦の方が悲惨じゃない?
女性の方が平均的に長生きするんだから、老後夫の介護して亡くなったら誰も自分の介護してくれない。
それでも、夫婦の時間があったことを幸せと感じる人も多いだろうし。
50すぎて後悔するよって決めつけが過ぎるわ+2
-4
-
4104. 匿名 2022/08/19(金) 18:52:46
>>4010
美味しそう!+3
-0
-
4105. 匿名 2022/08/19(金) 18:52:53
兄が独身だわ
母が結婚させようと奮起してるけど全然駄目
女性の前で愛想笑いもできないらしい+1
-0
-
4106. 匿名 2022/08/19(金) 18:53:08
>>4040
それ!
あれ良いよね✨+5
-0
-
4107. 匿名 2022/08/19(金) 18:53:11
>>4065
お友達いないの?+6
-3
-
4108. 匿名 2022/08/19(金) 18:53:24
>>138
既婚だけどそういう時作らないよ+9
-5
-
4109. 匿名 2022/08/19(金) 18:53:39
>>4086
兄弟がいても結局交代で面倒を見たり、離れていても何かしら支援したりと結構大変そうだよ?
私の周りだけど、無関係にしてる人って殆どいない+0
-0
-
4110. 匿名 2022/08/19(金) 18:53:43
>>4098
そうかも+1
-0
-
4111. 匿名 2022/08/19(金) 18:54:28
>>4102
結婚したかったはなかったけど、私も人が嫌いになった。見る目が出来たんだと思う。+5
-1
-
4112. 匿名 2022/08/19(金) 18:54:53
>>4081
考えが浅いからそう考えるんだろうけど、そんな上手いこといくと他人に期待しすぎ
相手の意見も聞かず一方的に「自分が良いと思うもの」を押し付けるのはボランティアじゃない
後ボランティアは自分に余裕がある人がやった方が皆が幸せになるよ
他人の一度しかない人生をあなたの自己満足に付き合わせるのはやめた方がいい+5
-0
-
4113. 匿名 2022/08/19(金) 18:55:06
>>4057
独身でもデート出来るじゃん
と言うか恋愛においては独身最高では?+4
-0
-
4114. 匿名 2022/08/19(金) 18:55:16
>>4010
常に思ってるとか最強じゃん+4
-0
-
4115. 匿名 2022/08/19(金) 18:56:39
>>3967
誰かより幸せだとか、不幸だとか、比べないと自分の幸不幸が分からないの?+1
-0
-
4116. 匿名 2022/08/19(金) 18:56:45
独身で楽しいけど親は早めに結婚して子供4人をみんな独立させて
今は夫婦二人で悠々自適に暮らして(金はある)
たまに遊びに来る姉の子供の相手して幸せそう
でもそこに行くまで信じられないくらい苦労があったと思うし
私にはとても無理だなと思う+2
-0
-
4117. 匿名 2022/08/19(金) 18:56:56
>>3857
大変なパーともあるけど、かなり楽な仕事だからお遊び程度にやってる
短時間で終わるから一人ランチしてジム行ったりね
今日は休み
気分転換の仕事と、生きるために必死にならないといけない仕事とじゃ訳が違う+2
-0
-
4118. 匿名 2022/08/19(金) 18:57:29
>>612
なんでこんなにマイナスなんだろう(笑)私はすごくわかります。自分が病気になって気遣われるのも、相手が病気になって気遣うのも、本当面倒臭い。+5
-0
-
4119. 匿名 2022/08/19(金) 18:57:30
>>46
たぶんあなたみたいな人は、結婚しても幸せでいられる!
もちろん独身のままでもね。+5
-0
-
4120. 匿名 2022/08/19(金) 18:58:10
>>4094
よこ
男とか女がとか関係なく手は離れるわよ
小学生の高学年でもう離れていくって感じるよ
そうなると寂しいのよ+5
-1
-
4121. 匿名 2022/08/19(金) 18:58:14
世の中不景気になっても影響があるのは自分だけ。
+1
-1
-
4122. 匿名 2022/08/19(金) 18:58:28
>>1
関係上仕方ないことなんだけど、男の人に今まで経験がない口調で理不尽になじられた時、DVってこんななんだって疑似体験した。
本当に心底、要らないって思った。+0
-1
-
4123. 匿名 2022/08/19(金) 18:58:36
>>4111
わたしも。独身にはなるべくしてなりましたわ。+4
-0
-
4124. 匿名 2022/08/19(金) 19:00:19
>>4088
独身の圧迫より
二人目の圧迫の方がきつい(今
いつだって圧迫されるんだから
すきなとこいたらいいわけで。+2
-0
-
4125. 匿名 2022/08/19(金) 19:00:29
>>4120
はぁー、そうですかー+1
-2
-
4126. 匿名 2022/08/19(金) 19:00:31
なんで既婚の人がここにいるの?
トピずれ。+8
-1
-
4127. 匿名 2022/08/19(金) 19:01:05
>>14
羨ましいです。
私結婚しなければよかったかな?と思うぐらい。
夕方に仕事から帰ってきて諸々片付けや食事の支度をして、今お酒飲みながら旦那の帰りを待っているけどいつ帰ってくるかも分からない。定時で終わる仕事じゃないから。
帰ってきたら夜ご飯を出さないとだし、酔わないように飲んでる。
飲んでるけどコントロールしながらのお酒は逆にストレスになる。でも飲まずにはいられない。このまま11時ぐらいまで待つ事もあるし、すぐ帰ってくる事もあります。子供がいたらまた違うんだろうなと思います。
誰の事も気にせずパーっとお酒飲んでダラダラしたい。
+2
-8
-
4128. 匿名 2022/08/19(金) 19:01:12
>>1734
結局不幸な人がギャーギャー声がデカいだけで大半は結婚して幸せに暮らしてるもんねw+3
-8
-
4129. 匿名 2022/08/19(金) 19:01:14
>>4090
財力は関係なくない?+0
-0
-
4130. 匿名 2022/08/19(金) 19:01:31
>>3989
言葉は人をつくる
同情するわ+6
-1
-
4131. 匿名 2022/08/19(金) 19:01:51
>>4050
子供が結婚して不幸になるくらいなら独身でいいと思ってる親はまともだと思う+6
-0
-
4132. 匿名 2022/08/19(金) 19:02:28
>>16
若いとほんとに思うよね!!それが歳取るとみんな周り既婚者ばっかりで既婚者にモテるようになるよ💦+5
-0
-
4133. 匿名 2022/08/19(金) 19:02:58
独身のときより結婚してからのほうが会社で認められてる。
やはり結婚してるかしてないかで社会的ステータスが違う。
マイナス付くかもだけど、事実。+5
-5
-
4134. 匿名 2022/08/19(金) 19:03:28
>>4050
毒親っぽい+4
-0
-
4135. 匿名 2022/08/19(金) 19:04:02
>>4090
首都圏の中学受験の保護者の平均年収は1400万
そしてサピックスは特にお金のある家庭の子供が集まる+4
-1
-
4136. 匿名 2022/08/19(金) 19:04:10
>>2747
>>2688
>>191 は
ただひろゆきしたかっただけじゃない⁇
+7
-2
-
4137. 匿名 2022/08/19(金) 19:04:20
>>3951
大抵の悪口は嫉妬と承認欲求だからね
独身にも無意識に嫉妬してるとしか思えない
何処が羨ましいのかさっぱり+1
-0
-
4138. 匿名 2022/08/19(金) 19:04:41
>>3902
やはりか。なんかその後輩さんの発言一貫性がないし同じ人が言ってるとしたらビョーキだと思ったわ。
1日でも若いうちに出荷しないとなんか事件起こしそう。+2
-1
-
4139. 匿名 2022/08/19(金) 19:05:04
>>4127
酔ってたら怒られるの?
自分で無駄なルール作ってるってことない?+5
-0
-
4140. 匿名 2022/08/19(金) 19:05:13
稼げない男、子供を産まない女は存在価値がないから消えなさい+0
-3
-
4141. 匿名 2022/08/19(金) 19:05:25
5割以上が独身の世の中だったら、結婚したくないし独身謳歌したかも。
ただ、現実は結婚するのが当たり前、普通の世の中。だから婚活頑張り結婚した。+2
-2
-
4142. 匿名 2022/08/19(金) 19:05:28
>>1074
素の自分を見せれる彼氏と同棲したけど、やっぱり1人が最高なんだけど笑
+2
-1
-
4143. 匿名 2022/08/19(金) 19:06:03
独身でよかったトピって、結婚できない人が集まってひとりでいることの強がりあいするトピってこと?+1
-1
-
4144. 匿名 2022/08/19(金) 19:06:44
>>612
えー??わたし逆にコロナで寝込んでた時に子供の世話も家事も何もかも旦那がしてくれてお粥持って来てくれたり保健所に手続きしてくれたり..ただただ寝てるだけで良くて結婚して良かったって1番実感したわよ〜+3
-6
-
4145. 匿名 2022/08/19(金) 19:07:17
>>4133
田舎だとそうだよ
大手で働いてる独身美人の東京の従姉妹より田舎で団地に住んで実家に金ばかりせびるデブの従姉妹の方が褒められるもんね
子供産んでるってのも条件ね、そこそこの家に嫁いで子供諦めた従姉妹も色々と言われてる+2
-2
-
4146. 匿名 2022/08/19(金) 19:07:20
メリットしかない 1人で寂しいとか感じたことない 自分の好きな生き方できるしで自分が一番好きだから
気持ちよく過ごしてる 他人からみたら可哀想な人と(独身だから)思われてるけど私自身は楽しくてしょうがない
+3
-0
-
4147. 匿名 2022/08/19(金) 19:07:46
>>3989
一人悲しく糞みたいなアパート住んで男からゴミみたいな扱いされ
なんでそう思った!?+8
-1
-
4148. 匿名 2022/08/19(金) 19:08:42
>>4126
夫への不満トピでも、「なんでそんな人と結婚したの?」って独身者が突撃してるからね。
お互い様じゃないかなと。+3
-3
-
4149. 匿名 2022/08/19(金) 19:09:14
独身者は結婚しないと後悔するって言うけど、後悔しないと気が済まないの?
そして、既婚者は結婚を後悔する事は1秒たりとも無いの?+2
-0
-
4150. 匿名 2022/08/19(金) 19:09:19
独身=ボッチで可哀想と思い込み激しい人がいるね
既婚者でも旦那や子供に相手にされない
仲が良い友達もいない孤独ですなんて
悩んでる人も多数いるよね
独身である自分を受け入れて生活を満喫している人
結婚して幸せになるはずだったに
思い描いていたのと違う!とモヤモヤしながら
それでも旦那に縋らなければ生きていけない人
どちらが幸せだと思う?
+3
-0
-
4151. 匿名 2022/08/19(金) 19:09:43
>>4126
ガルだもん+1
-1
-
4152. 匿名 2022/08/19(金) 19:10:07
>>4008
独身トピに来て人を見下す事でしか自分の幸せを感じられないあなたの境遇がかわいそう+15
-4
-
4153. 匿名 2022/08/19(金) 19:10:21
>>4133
男はね。+1
-0
-
4154. 匿名 2022/08/19(金) 19:11:23
>>4148
こんな考えの人が母親なのか+8
-2
-
4155. 匿名 2022/08/19(金) 19:11:44
生まれる子供が障害児では?と考えなくていい+3
-0
-
4156. 匿名 2022/08/19(金) 19:12:03
30代後半からの独身は、変わり者扱いされるよ。
20代の若い時にいかにうまくやるかが大切。
婚期を逃さないこと、婚活妊活をしっかりやること、併せて仕事やキャリアも考えて行動することが重要と感じている。+7
-9
-
4157. 匿名 2022/08/19(金) 19:12:07
>>3989
可能性が1ミリも無いから独身なのよ。女としての魅力があればだらしない姿見せても男から見ればかわいいもの。男と一緒に暮らしても自分に自信があればホントの自分見せて一緒に年月重ねて家族になっていくでしょ?しかもその自信は無意識だから。そんな普通の女が普通に出来る事が出来ないって女としての魅力が無意識に欠乏した人が独身なんだろなとは思うよ。無意識の部分だから救いようない。+3
-8
-
4158. 匿名 2022/08/19(金) 19:12:10
>>4151
図々しいおばさん沢山いるよね+5
-2
-
4159. 匿名 2022/08/19(金) 19:12:21
独身良いなー。お金さえあれば独身の方が良いと思う。+7
-2
-
4160. 匿名 2022/08/19(金) 19:12:47
>>4153
女もだよ。仕事教わる時も厳しいしなんだか冷たい。+2
-4
-
4161. 匿名 2022/08/19(金) 19:12:58
女な場合、受験や就活は質の良い男と出会うためだと思う。+4
-6
-
4162. 匿名 2022/08/19(金) 19:13:09
>>4158
お互いにね+1
-1
-
4163. 匿名 2022/08/19(金) 19:13:14
>>2481
死ぬまでの感情なんて人それぞれでしょ?
独身がー!既婚がー!だけで人生の価値を分けられる訳がなく、それぞれ大変でそれぞれの幸せがある
どんぐりの背比べレベルの底辺の争いよ
ハリウッドスターと海外のホームレスくらいの差があるなら違うけど、どうせ貧乏兼業主婦か貧乏専業主婦か貧乏独身の底辺争いなんて
頑張って貯金してもせいぜい1億の世界
そんな人たちの人生の幸せレベルなんて大差ないよ
適当に幸せに適当に頑張って適当に死ぬだけよ+5
-1
-
4164. 匿名 2022/08/19(金) 19:13:47
求められてないのにアドバイスしてる人面白い+6
-0
-
4165. 匿名 2022/08/19(金) 19:13:56
わたしも独身だけど、独身でよかったこと、みたいな話は結婚できないことを結婚しないことにして、本当は辛いのによかったと強がってるようにしか見えないよ
哀れになるというかすごく虚しい気持ちになるからやめたほうがいいと思う
夏の終わりに道端にいっぱいセミが死んでるのを見た時のような気持ちになる+8
-19
-
4166. 匿名 2022/08/19(金) 19:14:05
>>3442
パートって食えるんか?+1
-0
-
4167. 匿名 2022/08/19(金) 19:14:10
>>4105
私の知人男性も。高学歴で見た目もいい。母親には、結婚する気がないと言えないらしい。精神的におかしくなりかねないから、とのこと。+2
-0
-
4168. 匿名 2022/08/19(金) 19:14:15
勝手かもしれないけど、自分は独身で生きて行きたいんだけど、今後の日本や私達の老後のために少子化はすぐにでも解決してほしいと思ってる+2
-0
-
4169. 匿名 2022/08/19(金) 19:14:20
>>4152
既婚はリアルの場で表立ってはやりにくい「独身を見下して甚振る楽しみ」が存分にできるからこのトピに来てるけど、独身って何がしたくてこのトピ来てるの?+4
-7
-
4170. 匿名 2022/08/19(金) 19:14:42
独身時代は冷凍うどん、フライパンひとつで出来るパスタ(皿に移さず食べる)をよく晩御飯にしてたけど、結婚後は休日の昼ご飯にしか作らなくなったな。
旦那が夜はご飯とおかずが欲しいみたい笑
+1
-1
-
4171. 匿名 2022/08/19(金) 19:14:47
>>4148
それ旦那みたいなガル男かも知れないと少しも思わないの?
おめえが選んだんだよ何言ってんだって+6
-1
-
4172. 匿名 2022/08/19(金) 19:14:57
独身か既婚者かの話に子供の障害出てくるのはアクロバティック過ぎて笑うわ
低確率なうえ小梨の選択だってできるのにそれを理由に結婚しないとかw+1
-2
-
4173. 匿名 2022/08/19(金) 19:15:04
>>4162
巻き込まないでね+1
-0
-
4174. 匿名 2022/08/19(金) 19:15:15
こんだけトピのびてるの見ると必死なんだなって感じww+4
-3
-
4175. 匿名 2022/08/19(金) 19:15:15
>>1
全くないです+0
-2
-
4176. 匿名 2022/08/19(金) 19:15:20
>>4001
え、まさかみんなが結婚焦る理由がこれなの?
死んでからのこと考えるとか意味不明
アホらし+9
-1
-
4177. 匿名 2022/08/19(金) 19:15:23
>>4156
そうやって積み上げていくことに苦しさを感じる人もいる。
孤独と集団どちらを好むかDNAで違うらしいけど、そういう違いだと思う。+4
-0
-
4178. 匿名 2022/08/19(金) 19:15:30
>>1
羨ましいー!起きたい時に起きて、顔も洗わず、ご飯もテキトー、ダラダラ過ごして、お風呂も入らず寝落ち。
幸せだったな〜+1
-1
-
4179. 匿名 2022/08/19(金) 19:15:37
>>3829
孤独死する可能性??+1
-0
-
4180. 匿名 2022/08/19(金) 19:15:44
>>2119
年取ってからだよ
仕事はもうしてないだろうし施設に入るとか家借りるとか病院とかの連絡先や身元引受人を流石に友達には頼めないわ
若い時と違って生死に関わってるかもしれないし重荷すぎないかな+1
-1
-
4181. 匿名 2022/08/19(金) 19:16:11
>>4156
変わり者扱いされようが見下されようがどうでも良いよ+7
-0
-
4182. 匿名 2022/08/19(金) 19:16:20
>>285
旦那が自分と同じ事してても納得できないなら確かに独身の方が良いね!+0
-0
-
4183. 匿名 2022/08/19(金) 19:16:37
>>4162
すでに図々しいw+1
-0
-
4184. 匿名 2022/08/19(金) 19:16:40
>>4169
見下して快楽を得てるの?
+6
-0
-
4185. 匿名 2022/08/19(金) 19:17:12
>>10
一人で楽しむよりみんなで楽しむ方が好き。
幸せを感じるときは誰かと笑ってる時だな、+1
-4
-
4186. 匿名 2022/08/19(金) 19:17:18
>>4089
高校生になったら、あっというまだったなーって思うんだろうけど、今はまだまだ遠い先に感じて、、頑張ります。+2
-1
-
4187. 匿名 2022/08/19(金) 19:17:19
お腹壊しまくってトイレに篭ってる時💩+1
-0
-
4188. 匿名 2022/08/19(金) 19:17:52
>>3981
ちなみにどこの統計ですか?興味があるのでソースいただきたいです+0
-0
-
4189. 匿名 2022/08/19(金) 19:18:26
>>4169
ランキング上位だったからどんなんだろうと思って覗いた。+1
-3
-
4190. 匿名 2022/08/19(金) 19:18:29
>>4177
結婚にしろ仕事にしろ積み上げてこなかった人の未来なんて真っ暗だけどね
勉強と同じで苦しくてもできる時にやることやっておくのは重要よ
それこそ「後で後悔してももう遅い」になるし+2
-4
-
4191. 匿名 2022/08/19(金) 19:18:36
>>4187
結婚してても問題ない+2
-1
-
4192. 匿名 2022/08/19(金) 19:18:52
>>4024
死ぬまでソレができるってすごーい(笑)
さすがお独り様!+2
-2
-
4193. 匿名 2022/08/19(金) 19:18:55
休日は
食べたい時に食べたい物を食べたい分だけ食べる。
寝たい時に寝たい分だけ寝る。
遊びたい時に遊びたいことを遊びたい分だけ遊ぶ。
最高の贅沢です。
+3
-0
-
4194. 匿名 2022/08/19(金) 19:19:07
>>4001
こんななりたくない+5
-3
-
4195. 匿名 2022/08/19(金) 19:19:29
>>4169
トピタイ的に独身も既婚者を見下したいんでしょ+2
-4
-
4196. 匿名 2022/08/19(金) 19:19:32
>>4108
今はテイクアウトも外食も何でも充実しているし夫も子供も外食で喜んだりするしね+1
-1
-
4197. 匿名 2022/08/19(金) 19:19:53
>>616
別にそこと比べなくてもいいんじゃない?
+0
-1
-
4198. 匿名 2022/08/19(金) 19:19:54
今って、既婚は既婚で集まって独身は独身で集まっているから、独身の人多いのって気づかないんだろうな
独身同士でも幸せそうにやっているよね+0
-1
-
4199. 匿名 2022/08/19(金) 19:20:09
>>4192
宴会盛り上げるのうまそうだなぁ+2
-0
-
4200. 匿名 2022/08/19(金) 19:20:21
>>4044
才能有る子のが稀で苦しんでる人の方が多くね?
というか、子供別に欲しくない人が産むメリットってなに?
+7
-2
-
4201. 匿名 2022/08/19(金) 19:20:29
>>4194
でもさ、子供達が巣立ったらみんな1人じゃない?
見つけてくれるのが早いか遅いかの違いくらいで+17
-3
-
4202. 匿名 2022/08/19(金) 19:20:49
>>4165
バツイチ独身だけど
未婚がまだ鳴いてるセミなら
バツイチとかもう死んだセミってコト⁉︎🥺
ぼっちでもいっぱい楽しんでるけど…🥺+10
-0
-
4203. 匿名 2022/08/19(金) 19:20:58
>>4191
だから?+1
-0
-
4204. 匿名 2022/08/19(金) 19:20:58
>>4174
ほんとに良かったとおもってるならコメもしないしのぞきにもこないもんねww
所詮はさびしいお独り様がムキになってるトピじゃんww+5
-8
-
4205. 匿名 2022/08/19(金) 19:21:02
>>4194
やめて、こういうの怖いから+2
-2
-
4206. 匿名 2022/08/19(金) 19:21:14
>>4189
同じくw+0
-1
-
4207. 匿名 2022/08/19(金) 19:21:26
>>4156
それぞれの人生観があるから、好きに生きたら良いと思う。ただ、独身より既婚者のほうが社会的にステータスは高いとは思う。芸能人とか会社経営者とか一部は別だけど、40代で結婚出産とかなかなか難しい。+3
-9
-
4208. 匿名 2022/08/19(金) 19:21:46
>>4198
生涯独身率出てなかったっけ+0
-2
-
4209. 匿名 2022/08/19(金) 19:21:52
お独り様ってコメントしてる人必死w+3
-0
-
4210. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:04
>>4152
既婚、子供トピにも独身ガルちゃんわんさかいるけど?+3
-7
-
4211. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:09
>>48
旦那もゴロゴロするの好きだったら家の中片付かなさそうですねw
でも、なるほどなぁ。でした。+2
-3
-
4212. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:10
>>4204
独身のがいいって必死なんだろうけどね。+2
-6
-
4213. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:15
>>3445
は?子供じゃねえだろ旦那だろうがよ笑+0
-0
-
4214. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:17
>>4190
あなたの理想が他人の理想じゃないし、その理想もすべて思い通りにはいかない。絶対に。+5
-0
-
4215. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:20
>>4167
知り合いにも性格も穏やか物腰穏やかで幼稚園児の頃からずっとモテてる高学歴男子いるけど、結婚したら家事育児折半なうえに子どもいると自分のペースを乱されるから結婚する気ないと言ってる人いる。+3
-1
-
4216. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:47
>>4169
職場でやればいいのに何でしないの?職場で独身にいじめられてるから?それともそんなに歪んだ性格しているのにいい人だと思われたいから?
独身がこのトピに来るのは「独身で良かったと思った瞬間」ってタイトルだからだよ。既婚者の愚痴を聞くトピじゃないから。+7
-0
-
4217. 匿名 2022/08/19(金) 19:22:50
>>3720
既婚で子持ちでも子供が自立後遠方に住んでて家庭内の事故や急病で孤独死…というのも時々聞きますが…+1
-0
-
4218. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:10
>>4161
へー。そういう人もいるんだなあ。
昭和生まれってそんな感じなのね。+7
-0
-
4219. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:10
>>4169
傷の舐め合いだと思うよ+1
-3
-
4220. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:11
すごいブス、デブですら結婚してるのに結婚出来ない人ってそれ以上の見た目か性格の問題なんだろうな+3
-4
-
4221. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:20
>>4168
私もだー
お子さん連れて楽しそうにしてるご家族見るとありがとう、どうもありがとうって思ってる+1
-1
-
4222. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:27
今の時間はみんな独身だね
独身同士で叩き合ってる+2
-3
-
4223. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:28
>>4176
死んだ後自分がどんな姿になってるかなんて、死者にはわかる手段はないよね。
+1
-0
-
4224. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:37
>>4217
最初から最後まで孤独とはまた違う+1
-2
-
4225. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:40
>>4148
行かないから見た事ないけど、それってわざわざ独身とわかるように書いてるの?
ここもだけど既婚独身関係なくただ荒らしたい人がそういうの書いてると思ってる+4
-1
-
4226. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:50
>>4094
既婚子なしですww
周り見てたらそんな感じだから+0
-1
-
4227. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:53
>>3445
既婚者だけど子なしなんだけどね+0
-1
-
4228. 匿名 2022/08/19(金) 19:23:56
>>4204
ありゃ間違った
ムキになってるのは既婚さまだよ+6
-1
-
4229. 匿名 2022/08/19(金) 19:24:13
ここ既婚者多いね。+5
-0
-
4230. 匿名 2022/08/19(金) 19:24:29
>>4165
あればあったでいいかもしれないけど、
ないものをそんなに欲しかった!!
卑屈に思う必要ある?
そんな人生つまらなくない?
そんな辛くなったりすることなんてないよ、
なんかメンタル調子悪いんじゃない?
大丈夫?+5
-2
-
4231. 匿名 2022/08/19(金) 19:24:37
お金と子供だけ欲しいんですがどうしたらいいですか?
金持ちになるしかないか+1
-1
-
4232. 匿名 2022/08/19(金) 19:24:39
>>4169
そういうトピだから来るのはおかしい事では無いよね。+2
-0
-
4233. 匿名 2022/08/19(金) 19:24:40
>>18
そうそう!
治っても、又、感染して、何回も感染してる同僚がいるよ。
負のループ!
+3
-0
-
4234. 匿名 2022/08/19(金) 19:24:53
>>3856
普通は友達にそこまで頼れないでしょうね+1
-1
-
4235. 匿名 2022/08/19(金) 19:24:55
+0
-3
-
4236. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:19
よいことは自由くらいしかないよ( ; ; )+1
-0
-
4237. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:27
>>4194
頭の悪い漫画読んでんだね。
多分女叩きが大好きなハゲおやじが投稿したんだろうけどこれ投稿したのが既婚者ならかなり結婚生活に病んでる。+12
-3
-
4238. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:30
>>3722
逆だと思うよ
独身は不幸!かわいそう!って言いたい既婚者が乱入してきて伸びてる+5
-0
-
4239. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:30
>>4207
それも一部だよ。私の周囲にいる既婚者全員がステータス高いかって言ったら笑っちゃうような手合もいますわよ。
きっとご家庭の方が芳しくないんだろうと想像していますが。+6
-1
-
4240. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:32
子供がいないから子供のことでの悩みはないってことかな。+4
-0
-
4241. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:45
>>4210
なんてそこに来てる独身に言わないの?+4
-2
-
4242. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:45
>>4193
ベッドで寝っ転がりながらテレビ見てたら首が疲れるから、ヘッドボードにアームつけて携帯テレビ吊るして寝っ転がりながらテレビ見れるようにした
ついでにアレクサおいて照明その他、可能な家電は全部リモコンすらいらず声で操作できるようにした
ベッドで寝っ転がったままテレビみてガルちゃんやってテレビエアコンカーテン照明操作できる、怠惰ベッドが完成した+0
-0
-
4243. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:51
孤独死はIOTの進化で今の時代どうとでもなるし
老後におひとりさまなのって独身や小梨に限らないからな????
対策してない子あり老人気をつけなよ+2
-0
-
4244. 匿名 2022/08/19(金) 19:25:54
>>24
配偶者や子供がいても、自分の死に際の状況は分からないよね。。
子供に嫌われているかもしれないし、旦那が先に亡くなるかもしれないし、離婚してるかもしれないし。。
子供だって余程、大成功しなければ、自分の生活でカツカツだろうし。。お金頂戴、とむしろ言われるかも+10
-0
-
4245. 匿名 2022/08/19(金) 19:26:03
>>48
私はみんなが想像してるゴロゴロを超越したゴロゴロ日常なので、外に連れ出す優しさがある人がいいな。+0
-1
-
4246. 匿名 2022/08/19(金) 19:26:16
>>4212
存在を否定されたくなくて必死というか
ただ肯定して欲しいってほど甘えてない人もいるからそういう人はがんばればいいのに。
なにも独りを決め込まなくても。人生長いよ。+1
-2
-
4247. 匿名 2022/08/19(金) 19:26:17
>>4218
でも実際、ハイスペ男子と結婚してる人は、同じ大学の同級生や一流企業の同期とかじゃない?
自分自身が高卒で、お相手が東大とか聞いたことがないけど。+2
-3
-
4248. 匿名 2022/08/19(金) 19:26:35
>>4195
被害者意識が強い人っているよね+5
-0
-
4249. 匿名 2022/08/19(金) 19:26:40
統計おじさん、今度は漫画貼り付けてんの?
+1
-0
-
4250. 匿名 2022/08/19(金) 19:26:53
>>898
若く見えさえすれば遊ぶ男には困らないと思うよ。
若い男性って年上好きな人も多いし。
そりゃそうだよね、20歳そこそこのときと比べると場数踏んで色々学んでるもの。落ち着きもあるし。そういうのに魅力を感じてくれる人もいる。
…まぁ結婚したいなら別だけどね。+5
-0
-
4251. 匿名 2022/08/19(金) 19:27:18
>>4165
結婚しないと腫れ物扱いしてくるからそれがキツイのよね。
腫れ物扱いされない為に結婚なんてしたくないしさ。
こう言うトピ立てれば多少は理解を得られるのでは?
主張しないと腫れ物にするのは、世界なる+15
-0
-
4252. 匿名 2022/08/19(金) 19:27:23
相手の価値観、生活習慣に合わせなくても良いことかな。
休みの日とか誰かの寝言やいびきに起こされることなく大の字になって自分のペースでゆっくり寝れる。+6
-0
-
4253. 匿名 2022/08/19(金) 19:27:34
>>4241
はいはい、これから言うね+0
-1
-
4254. 匿名 2022/08/19(金) 19:27:41
>>4214
何でもかんでも理想通りいかないなんて当然
その上でみんな社会のレールから外れないように生きてるんだよ
レールから外れた人の人生は悲惨だから苦しいとわかっていてもみんなしがみつくの
勉強と同じ極論やらなくても生きていけるけどやらないなりの低レベルな生活が待ち受けていてそれを幸せだの苦しいだの言ったところで底辺の嫉妬だ自業自得だと切り捨てられるだけ
誰だっていやなのよそんな人生は
だからこそ勉強も結婚もみんなするの+3
-3
-
4255. 匿名 2022/08/19(金) 19:27:45
>>4210
独身ガルちゃん?+0
-0
-
4256. 匿名 2022/08/19(金) 19:27:48
>>4236
だろうねw+0
-1
-
4257. 匿名 2022/08/19(金) 19:28:05
>>2072
体調わるいの?
コロナじゃないの?+0
-0
-
4258. 匿名 2022/08/19(金) 19:28:10
>>4176
こんなもん見守りサービス加入すれば解決じゃん
月数百円も払えないような人間ならともかく
本当に無知すぎてアホらしい+6
-0
-
4259. 匿名 2022/08/19(金) 19:28:18
>>4204
いや、このトピをランキング上位にしてるのはあなたのような人だよ。+4
-0
-
4260. 匿名 2022/08/19(金) 19:28:26
>>2318
結婚して、少なくとも私は孤独死ではないっっ!
と世間一般の人は最初はそう思っている人多そうだね。。
事情は変わっていく。。+4
-0
-
4261. 匿名 2022/08/19(金) 19:28:26
結婚て大変なんだな。
ざっとトピ見た感想。+12
-0
-
4262. 匿名 2022/08/19(金) 19:28:28
>>4253
素直なおばさん+0
-0
-
4263. 匿名 2022/08/19(金) 19:29:00
>>4110
ハイスペ、男が苦手とか、本当に一人じゃないと無理な人意外は大概これだよね
不幸な既婚者しか見てないから、それと比べたら独身で良かった!って言ってるだけな気がする
既婚者も旦那がDVとかまともに働かないなら独身が良かったってなるもん+3
-1
-
4264. 匿名 2022/08/19(金) 19:29:00
なんか色々必死になってる人がいるが、、、
結局はその人によるんだわ
既婚だろうが独身だろうが楽しんで生きれる人がいれら、どっちでも幸せになれない人もいる
+7
-0
-
4265. 匿名 2022/08/19(金) 19:29:01
>>4259
いやどっちもどっちだよw
あなたもコメしてるし+0
-1
-
4266. 匿名 2022/08/19(金) 19:29:20
>>4257
もしかして看護師さんですか?+0
-0
-
4267. 匿名 2022/08/19(金) 19:29:29
>>2342
アサショーの遺骨を太平洋に散骨する事に大反対の声が上がったというのを思い出したw+0
-0
-
4268. 匿名 2022/08/19(金) 19:30:29
独身でよかったのは、仕事に集中できることかな。+6
-0
-
4269. 匿名 2022/08/19(金) 19:30:50
>>4260
同居してるのに孤独死して数日スルーされてた人いたよ
危うく逮捕だよね、それって3日くらい部屋から出てこないのに放置なんて+2
-1
-
4270. 匿名 2022/08/19(金) 19:30:56
>>4247
男性をモノみたいにあつかうから
モノみたいに捨てられる女性も多いっていうね
それが現代かしら+3
-1
-
4271. 匿名 2022/08/19(金) 19:31:02
40代前後で凶悪事件起こす無敵の人なんかいい例よ
あれが独身男性に対する世間の目
女性の無敵の人が少ないせいもあるから目立たないけど女も似たような目を向けられてる+3
-1
-
4272. 匿名 2022/08/19(金) 19:31:06
なんでこんな殺伐としたトピになってんの?w
既婚は既婚で、独身は独身で幸せに暮らしてるんだからそれで良くない?
それぞれに良さがあるよ。+5
-0
-
4273. 匿名 2022/08/19(金) 19:31:09
独身謳歌してる人たちは実家暮らしですか?
もうマンションなど購入済みですか?
経済力のある女性めちゃくちゃ羨ましい。+5
-0
-
4274. 匿名 2022/08/19(金) 19:31:09
めちゃくちゃ貯金できることかな+3
-0
-
4275. 匿名 2022/08/19(金) 19:31:12
>>4239
あなたは既婚ですか?
結婚してたら100%が上手くいくなんてないよ。+0
-2
-
4276. 匿名 2022/08/19(金) 19:31:14
>>87
絵は可愛らしいのに、机に足を乗せるのは…。
泥酔してたからって事にするか。+4
-0
-
4277. 匿名 2022/08/19(金) 19:31:26
食事を作るじゃなく、エサを作るで済む時+0
-0
-
4278. 匿名 2022/08/19(金) 19:31:31
>>4247
ハイスペ男子と出会うためっていうのではなく自分の生活をより良くするために頑張って就職するって人だよ
男求めて就職したってそんなもん男にも見透かされてるから同類男とくっつくだけ+0
-0
-
4279. 匿名 2022/08/19(金) 19:31:32
>>4008
いやいや何を可哀想とするかはその人それぞれでしょう。
もう結婚しないことを全体に一度一人暮らし&独身の気楽さを知ってしまうと譲り合って相手にあわて生活するなんて苦しくて2度と出来ないですよ!+0
-0
-
4280. 匿名 2022/08/19(金) 19:32:31
>>4268
定年退職して自分の居場所がなくなっちゃったおばさんとかこれから増えていくんだろな
+3
-4
-
4281. 匿名 2022/08/19(金) 19:32:40
>>4274
既婚でも出来るけど+2
-5
-
4282. 匿名 2022/08/19(金) 19:32:55
>>1010
卵子凍結しても、子宮なければ出産はできないよ。移植してもらうなら産めるけど。
逆に卵巣無くなる前に卵子凍結して、子宮はあるなら産める可能性ある。+1
-0
-
4283. 匿名 2022/08/19(金) 19:32:56
24時間、常に独身の幸せを噛み締めてるよ。
ノーストレスで自由であることほど幸せなことはないよ。+3
-0
-
4284. 匿名 2022/08/19(金) 19:32:59
独身はここで傷を舐め合って安心したいので、既婚者は独身に傷口に塩を塗って自分の傷を癒す為に独身を虐めるのやめて下さい🥺+1
-5
-
4285. 匿名 2022/08/19(金) 19:33:11
20代までかな独身がいいのは+0
-5
-
4286. 匿名 2022/08/19(金) 19:33:11
>>4128
イライラしてる既婚者のが多いと思うw+11
-0
-
4287. 匿名 2022/08/19(金) 19:33:33
>>4273
さすがにコドオバはいないでしょ+0
-0
-
4288. 匿名 2022/08/19(金) 19:33:51
「親ガチャ外れた」みたいなトピで既婚者らしき人が怒ってるの見た時かな。+2
-0
-
4289. 匿名 2022/08/19(金) 19:33:58
なんでガルて独身上げの既婚下げなの?+2
-5
-
4290. 匿名 2022/08/19(金) 19:34:01
>>4273
賃貸マンションに一人暮らし+0
-0
-
4291. 匿名 2022/08/19(金) 19:34:08
>>4286
暇つぶし+0
-3
-
4292. 匿名 2022/08/19(金) 19:34:09
>>4273
田舎だから賃貸安いしずっと賃貸だよ
親が死んだら実家に住む
皆はどうするのかな
マイホームとか、気に入ったマンション購入とか憧れるよね+0
-0
-
4293. 匿名 2022/08/19(金) 19:34:16
>>4284
子供にはいじめ駄目ゼッタイって教えてるくせにね+1
-0
-
4294. 匿名 2022/08/19(金) 19:34:46
>>4272
そうそう。LGBT?とかは認めよう、みたいな感じなのになんで独身はかわいそうとか変な人、みたいな感じなんだろうね。
少子化対策か何かなのかな。+2
-0
-
4295. 匿名 2022/08/19(金) 19:35:01
>>4291
イライラしないで+5
-0
-
4296. 匿名 2022/08/19(金) 19:35:14
20代はたくさん遊び、学び、働き、30代前半で結婚妊娠出産が理想です。+2
-1
-
4297. 匿名 2022/08/19(金) 19:35:33
>>4291
迷惑な暇潰しだな笑+8
-0
-
4298. 匿名 2022/08/19(金) 19:35:36
独身じゃないとできないことなんて99%が思い込みでしょ。
女は不眠不休で休みなく家事育児をしなきゃいけないなんて事はない。
「結婚=幸せなんてのは古い価値観!」なんて言いながら、「結婚したらこうあるべき」なんて更に古い価値観に縛られてるのはおかしいでしょ
私は結婚して子供もいるけど1人で飲みに行く事もあるし友達と海外旅行も行くし、パジャマのまま一日中YouTube観てることもある。+3
-3
-
4299. 匿名 2022/08/19(金) 19:35:39
>>4254
後悔しないように頑張ってやってきたみたいけど、「だからそこ」とか主張するのは本心は納得してない故のもの
そうじゃない人に口出ししたくなるのは今の自分に不満だらけで満足してないから
+0
-0
-
4300. 匿名 2022/08/19(金) 19:35:58
あの…
叩かないでほしいのですが、4人の子持ちです。
素直に羨ましいです。
独身を謳歌してほしいです!
人間を一から育てるのにお金も労力もメンタルも必要です。
私は20才からずーっと50の今まで子育てしています。
正直疲れました…
結婚したら自分じゃなくなります。
◯◯さんの奥さん、◯◯くんのお母さん…
愚痴っぽくてごめんなさい。
でも雑誌に独身が良いです!!!+1
-0
-
4301. 匿名 2022/08/19(金) 19:36:00
>>4289
独身で良かった~なんてうそぶいても
実質は不幸な人がおおいからじゃない?+8
-14
-
4302. 匿名 2022/08/19(金) 19:36:02
結婚してる人を羨ましいな〜とは思うけど、いざ自分がって考えると全然想像つかない。
30超えて年齢的に結婚しなきゃって思うのに、絶対この人と結婚したいって気持ちになれなくて、結婚よりも更に子ども欲しい気持ちが全くない自分はおかしいのかな...とかね。
でも生理前とかでちょっとモヤモヤしてるときのショッピングモールは家族とかカップルだらけで1人で歩いてる人なんて私しかいないんじゃないかって思って落ち込んだりもする(笑)
会社で23歳の子が結婚したってなったときに先輩に「ほら!やばいよ〇〇ちゃん!」って言われたり誰かが産休入るってなったときに「〇〇ちゃんも子ども欲しいしょー?」って悪気なく言われると子ども欲しくないなんて言ったら女性としておかしい人ってなりそうで「そうですね!いつかはー...」って答えちゃう。+16
-0
-
4303. 匿名 2022/08/19(金) 19:36:23
ささやかではあるけど、今日はお寿司を食べよう〜って誰にも許可なんて要らず即決できる時かな
今出前待ちでゴロゴロしてる
ps5届いたし、今日はセットアップして明日明後日はhorizonやるわ+9
-0
-
4304. 匿名 2022/08/19(金) 19:37:10
>>4301
田舎だとそうだよね。+3
-3
-
4305. 匿名 2022/08/19(金) 19:37:14
>>4271
女で凶悪事件起こしてニュースに出るのは圧倒的に既婚者だね。浮気やパチンコの為に子供を車に放置して熱中症で死なせたり、まだ小学生にもなってない子供を放置して男の元に走った挙句餓死させてしまったり。
子供を育てる気がないなら子供なんて産むな。子供は親を選べない。+3
-3
-
4306. 匿名 2022/08/19(金) 19:37:31
>>487
離婚経験者が結婚している状態と結婚していない状態を比べて独身のほうがいいって言ってるなら、よりこのトピ的に説得力あると思うけどな。+5
-1
-
4307. 匿名 2022/08/19(金) 19:37:52
>>4299
突然レッテル貼り始めてるけどズレてるって気づいてない?
周りの人にそういう所すぐ見透かされるよ+1
-2
-
4308. 匿名 2022/08/19(金) 19:37:59
独身じゃないとできないトピって勘違いしてるおばさまいるね+3
-3
-
4309. 匿名 2022/08/19(金) 19:38:09
ガルに人がいなくなったのがわかる
まともな人はこんなところでひどいコメントばっかり見てられない
この先見るのは実況のみかなぁ、、+9
-0
-
4310. 匿名 2022/08/19(金) 19:38:27
>>8
孤独死の何が悲惨なのか全然わからない。
そんなことより、生きてる日々の幸せこそ価値がある。+6
-1
-
4311. 匿名 2022/08/19(金) 19:38:29
>>435
こういう視野の狭い人って本当に嫌。
色んな夫婦がいて当たり前だし、こういう人が独身可哀想とか決めつけてるんだよ。+8
-2
-
4312. 匿名 2022/08/19(金) 19:38:41
>>4301
うそぶくってなに?+3
-1
-
4313. 匿名 2022/08/19(金) 19:38:44
>>4165
独身を惨めに感じるなら結婚してしまった方が楽になれるかもしれないよ
でもそうやって誰かと比べて劣等感を覚えることばかりしているなら仮に結婚しても次は旦那の仕事や収入、子供の有無、子供の学歴、子供の就職先、みたいに劣等感がシフトしていって辛いだけかもしれないけど+10
-0
-
4314. 匿名 2022/08/19(金) 19:39:13
独身は趣味に金使いまくれるから有利すぎるんだよね
50歳までに結婚一回もしてない人に税金でもかけないと、結婚して子供いる人が不利すぎる。
金使いまくるオタクと呼ばれる人大体独身のオジサンかオバサンでしょ?
それだけ結婚してる人が金銭的に不利すぎる証拠やねん
+2
-12
-
4315. 匿名 2022/08/19(金) 19:39:29
>>4280
そういう老人ホームとか、寮みたいなのができたらいいかもね。
でも、定年後はなるべく一人暮らしがいいな。
+1
-1
-
4316. 匿名 2022/08/19(金) 19:39:38
>>3705
なんならシーズンごとに色々行ってるよ
唯一無二なんか早々出会えないし、芸術だってそんな特別なものじゃないって思う
+0
-3
-
4317. 匿名 2022/08/19(金) 19:39:50
>>4001
アイドルグッズは別にいいやろw
独身謳歌した感じするやん?+0
-0
-
4318. 匿名 2022/08/19(金) 19:40:49
>>4304
横だけど、失礼な〜w
地方でも独身楽しんでる人たくさん居るよ〜+3
-0
-
4319. 匿名 2022/08/19(金) 19:40:56
>>4280
それも時代だね+2
-1
-
4320. 匿名 2022/08/19(金) 19:40:58
>>4273
マンション買ったよ
住宅ローンのほうが、
うっかりガンとかになったらチャラになったりするし、
賃貸よりよくない?
皆の気になる孤独死も遠慮なくしやすいよ!+1
-0
-
4321. 匿名 2022/08/19(金) 19:41:24
王様ランキング面白い+1
-0
-
4322. 匿名 2022/08/19(金) 19:41:37
>>4306
離婚した人はそりゃ独身の方が良かったと思うのでは?
嫌で離婚してるなら+5
-0
-
4323. 匿名 2022/08/19(金) 19:41:43
ママ友との交流
またそこでカーストがあるんだよ
面倒くせぇ+3
-0
-
4324. 匿名 2022/08/19(金) 19:41:57
自分だけの時間が取れる。
仕事が終わったら自分の時間。
幸せな瞬間!+4
-0
-
4325. 匿名 2022/08/19(金) 19:41:57
>>4297
なんとでもーw+0
-1
-
4326. 匿名 2022/08/19(金) 19:42:23
>>4050
うん、申し訳ないと思うよ。
結婚願望が1ミリも育たなくってごめんね。
結婚を望んでくれたんだろうけど、結婚するくらいなら死んだ方がマシなくらいガチで結婚したく無いの。
+4
-0
-
4327. 匿名 2022/08/19(金) 19:42:24
>>4280
居場所作って頑張ってね+0
-0
-
4328. 匿名 2022/08/19(金) 19:42:27
>>54
うちの親だ。。
母は私にあんたたちの将来が不利になるといけないから離婚しないわ!とか今更あの人を見捨てられないじゃない!とかそんな事を子供の私にしょっちゅう言ってました。
私の存在が自由にならないのかと父を憎んだけど、母は単に、結婚してしている自分。という立場を失いたくないからだとのちに知りました。
経済的に母は教員だったので母子でやっていけるはずなのに。。
結婚や恋愛は自由だと思います。でも、子供を作りたいならば普通に働いてくれて温厚な父親にふさわしい男性を選ばなければ子供は迷惑だと身をもって知りました。
母がこの人と結婚したいと自分の親に合わせたとき、やめときなさいと反対されたそうです。祖父母は1発で将来の父親としてふさわしくない男性だと見抜いたのだろうなと思いました。
それ以来、母の恋愛結婚に巻き添えにされたのだと思ったとき、母が憎くてたまりません。。+7
-0
-
4329. 匿名 2022/08/19(金) 19:42:31
>>4153
女も仕事とプライベートでは既婚の方が信用される+0
-8
-
4330. 匿名 2022/08/19(金) 19:42:51
コスメとか服とか自分にだけお金かけられること+自分のペースで生活できること+5
-0
-
4331. 匿名 2022/08/19(金) 19:42:58
>>4325
明るいお母さん+0
-0
-
4332. 匿名 2022/08/19(金) 19:43:32
>>4280
居場所ってなんだろ。
自分の家じゃだめなの。+8
-0
-
4333. 匿名 2022/08/19(金) 19:43:35
>>4301
ガルちゃんは本来そういう可哀想な人達の受け皿になるべき場所だと思う
独身最高!なんて言ってるのは壺買ってる統一協会信者と変わらないけどねw+4
-3
-
4334. 匿名 2022/08/19(金) 19:43:45
>>4302
若い時じゃないと結婚って出来ないよ
年取ると何でも面倒くさくなるから
遊ぶのすら面倒になる+8
-2
-
4335. 匿名 2022/08/19(金) 19:44:12
>>4280
女は兎も角、男が定年したらヤバいよ。
働かないからボケてくるし、女と違って家事能力無い人多いから老いるのが早い。
そして、そここら地獄の介護生活が下手したら待ち構えてるよ。
+5
-0
-
4336. 匿名 2022/08/19(金) 19:44:14
>>4280
趣味見つけりゃええねん
家庭菜園とか、庭いじり+5
-0
-
4337. 匿名 2022/08/19(金) 19:44:27
>>4289
逆じゃない?
独身、叩かれまくってるやん。
まあ痛くも痒くもないけど(笑)+5
-0
-
4338. 匿名 2022/08/19(金) 19:44:54
>>4329
デザイン業界だと逆だなー。+5
-0
-
4339. 匿名 2022/08/19(金) 19:45:03
>>4301
決めつけも甚だしい+0
-0
-
4340. 匿名 2022/08/19(金) 19:45:15
>>4281
あ〜2馬力子無しとか旦那が稼ぐ人ならそうだね
子供とか居たらお金大変って皆言うからさ
独身なら貯金そのまま全部自分のものだから、計画が立てやすい+3
-0
-
4341. 匿名 2022/08/19(金) 19:45:21
>>4333
後半何言ってるかわからないや+2
-0
-
4342. 匿名 2022/08/19(金) 19:46:02
>>4204
みんなどんなふうに独身楽しんでいるんだろう?と思って覗きに来たら殺伐としててガッカリ+4
-1
-
4343. 匿名 2022/08/19(金) 19:46:21
>>4329
寧ろ女のがシビアじゃない?
仕事に穴を開けない、健康、休みの人のフォローをする、仕事が出来る、気遣いも出来る、性格も良い
とか兼ね備えと無理+0
-0
-
4344. 匿名 2022/08/19(金) 19:46:31
>>3313
本当これ。
資格とって仕事がんばろう!というときに既婚マウントされて「孤独死するよ」「一人でいることなんていつでもできる」「そういう仕事してるから人を見下してると思われるよ」と言われて死にたくなった。
すぐ縁切ったけど、しばらく安定剤飲んでた。+2
-1
-
4345. 匿名 2022/08/19(金) 19:46:33
>>4333
ガルちゃん名物、壺おばさんだ!+2
-0
-
4346. 匿名 2022/08/19(金) 19:46:44
結婚て意外とストレスたまるんだな。+6
-0
-
4347. 匿名 2022/08/19(金) 19:47:05
>>4204
そりゃ、不幸な既婚者が挑発するからでしょ。
+4
-0
-
4348. 匿名 2022/08/19(金) 19:47:20
>>4289
認知的不協和+0
-0
-
4349. 匿名 2022/08/19(金) 19:47:24
>>4341
本当に言いたいのは下の一文だけだからでしょ
コロナで陰謀論言ってる人と同じ+0
-0
-
4350. 匿名 2022/08/19(金) 19:47:31
>>4254
終盤以外同意+0
-0
-
4351. 匿名 2022/08/19(金) 19:47:35
>>4281
ムキにならないのwもう、可愛いんだからw+4
-1
-
4352. 匿名 2022/08/19(金) 19:48:03
>>4307
トピ巡ったらレッテル張り出したのは誰か分かるけど
自分がやった事は見えてないんだね+2
-0
-
4353. 匿名 2022/08/19(金) 19:48:41
明日からダンナが3泊4日で釣りに行く。久々の1人だーうれぴー♪+3
-4
-
4354. 匿名 2022/08/19(金) 19:48:51
すっぱい葡萄ってやつだ🍇+2
-3
-
4355. 匿名 2022/08/19(金) 19:48:56
独身だから不幸なんじゃないよ。
あなたが不幸で、たまたま独身だっただけでは?
幸せな独身だっているよ。
既婚者だってそうじゃん。幸せな人も不幸な人もいる。
カテゴリーで決めつけないでほしいわ。+12
-0
-
4356. 匿名 2022/08/19(金) 19:49:10
>>2251
普通では・・・?+0
-0
-
4357. 匿名 2022/08/19(金) 19:49:10
私が想像してた既婚者はもっと穏やかなイメージだったけど、なんか意外と余裕ないんだね。+18
-1
-
4358. 匿名 2022/08/19(金) 19:50:05
>>4357
美人の幸せな既婚者は穏やかだよ+9
-0
-
4359. 匿名 2022/08/19(金) 19:50:07
アラサーだけど都心のマンション住まいに安定した生活。気楽すぎる+7
-0
-
4360. 匿名 2022/08/19(金) 19:50:26
>>4274
それは人によるわな。実家暮らしで非正規で親から容赦なく駆り立てられてる子や、一人暮らしは全く貯まってない。正社員で実家暮らしで親が甘いならかなり貯まる。新卒から3年で500万貯めた子もいた。+0
-0
-
4361. 匿名 2022/08/19(金) 19:50:27
>>4357
独身、既婚
どちらも自分の人生を肯定したくて必死な人はいるよね+3
-0
-
4362. 匿名 2022/08/19(金) 19:51:33
煽ってる人の「さあ、私にコメントちょうだい」って
気持ちが透けてるわ+1
-0
-
4363. 匿名 2022/08/19(金) 19:51:34
>>4359
まだアラサーだからね、アラフィフになっても代わり映えしない毎日に嫌気が差さなければホンモノかと。
+2
-0
-
4364. 匿名 2022/08/19(金) 19:51:35
>>28
すっごく共感!
私の場合だけかもしれないけど
どこまで大きな音のオナラが出せるか記録伸ばして楽しむのが好きだった。大きければ大きいほど快感
+3
-0
-
4365. 匿名 2022/08/19(金) 19:52:12
>>4275
結婚関係なく自分次第でどんな環境でもうまくいくんだよー+1
-0
-
4366. 匿名 2022/08/19(金) 19:52:29
「独身で良かったと思った瞬間」だっけ?
ささやかな事だけど…
・お洒落な服や靴やバックを誰にも気を遣わず値札も見ずに衝動買い出来る。
・新しいコスメが出ると多少高くても気にせず買って試せる。
・気の向くままに旅行に行ける。旅はすごい気分転換になるし幸せ。
・しょっちゅうではないが、たまに「太るかも」ってドキドキしながら誰にも文句言われずにニューオー◯ニのメロンのショートケーキ(4000円超え)を食べるのも幸せ。
・祖父からの生前贈与は自分だけのものだし、退職金や年金も考慮したら老後比較的楽に生きていける。
・行きつけの飲み屋で馴染みのおじさんにたまに奢ってもらえたり、お酒やつまみをサービスして貰えるのも地味に嬉しい。
・仕事がサクッと終わった日はジムでヨガしたあとお風呂入ってすっぴんで家に帰ったり(マスク万歳)、同僚と仕事帰りに映画に行ったり話題のお店で贅沢なお食事とワインを楽しんだり
うーん、イマイチささやかで地味だけど独身で良かったことかな。+23
-6
-
4367. 匿名 2022/08/19(金) 19:52:34
>>4357
自分の周りの既婚は、なんだかんだ愚痴りながらも幸せそうだけどね…
ネットでストレス発散するしかないって人も居るんだろうね。悲しいけど+6
-2
-
4368. 匿名 2022/08/19(金) 19:52:37
自分のためだけに動く+3
-0
-
4369. 匿名 2022/08/19(金) 19:52:59
ここにいる既婚者ってみぎわさんみたいな人?
それともコジコジのおかめちゃん?+1
-0
-
4370. 匿名 2022/08/19(金) 19:53:26
>>4306
結婚した人が結婚した方が幸せって言ってても無視するくせによく言うわww+2
-0
-
4371. 匿名 2022/08/19(金) 19:53:59
>>3141
いい女=同性愛者ってこと?+2
-0
-
4372. 匿名 2022/08/19(金) 19:54:15
>>4359
病気してからが人生の本番+2
-1
-
4373. 匿名 2022/08/19(金) 19:54:20
>>4370
無視されて怒ってるwww+2
-1
-
4374. 匿名 2022/08/19(金) 19:54:25
>>4352
?
本心は納得してないなんてズレた事言い出したのはあなたでしょ
トピ辿る前に自分の理解力何とかした方がいいよ+0
-2
-
4375. 匿名 2022/08/19(金) 19:54:56
>>2285
そんな事が疑問なの?
それが生きるという事だからだよ。
小梨が死んでるとまでは言わないけど。
子宮を持って産まれて、毎月のものに苦しんで何のために産まれてきたのか。天蓋孤独でしょ?
自分で選んだんだろうけど、そうなることは誰が考えても自明じゃん。想像力があるのかないのか、自分が決断したことの結果であることにグチグチ文句言ってて、独身者って馬鹿なのかな、とは時々思う。+0
-5
-
4376. 匿名 2022/08/19(金) 19:55:43
>>4367
独身も既婚も、みんな幸せそうだよね。
そんな不幸な人って周りにいない。+9
-0
-
4377. 匿名 2022/08/19(金) 19:55:49
>>4351
そういう言い方が逆にイタイ+4
-2
-
4378. 匿名 2022/08/19(金) 19:56:17
>>4283
ノーストレスに共感。
トイレもお風呂も寝床のスペースも何でも自分優先で自分のことだけ考えてたらいいからね。
後は将来のことを考えたときに、パートナーや子供との別れの不安や悲しさがないことかな。+2
-0
-
4379. 匿名 2022/08/19(金) 19:56:43
>>4372
アラサーにそんな事言ってもw+2
-0
-
4380. 匿名 2022/08/19(金) 19:56:48
>>4360
貯金できる人出来ない人の話はしていない+0
-1
-
4381. 匿名 2022/08/19(金) 19:57:17
>>4372
独身で大丈夫なんて言ってても取り返し付かなくなる年齢でみんな後悔するんだよね
婚活市場にいる50代の末期感えぐいわ+1
-9
-
4382. 匿名 2022/08/19(金) 19:57:50
>>4377
あらあら、怒っちゃったー?w
可愛いw
+1
-1
-
4383. 匿名 2022/08/19(金) 19:57:53
どの立場でも幸せと不幸は同じくらいかと思う
同レベルで競うとしたらね
+3
-0
-
4384. 匿名 2022/08/19(金) 19:58:06
自分のお金で好きなことができる。
好きなタイミングで好きな場所に引っ越しできる+5
-0
-
4385. 匿名 2022/08/19(金) 19:58:49
病気してから人生の本番+1
-0
-
4386. 匿名 2022/08/19(金) 19:59:41
自分だけだから、家にいて気を使うがないかな+0
-0
-
4387. 匿名 2022/08/19(金) 19:59:42
>>4374
良かったと思った瞬間トピで若い時にいかにうまくやるかが大切云々コメントが既にズレてるからね、仕方ないよ
+2
-0
-
4388. 匿名 2022/08/19(金) 19:59:42
>>1838
統計も何も結婚するのは多数派なのは周知の事実だし
その方が幸せだと思うから皆結婚する訳で+0
-4
-
4389. 匿名 2022/08/19(金) 19:59:43
>>4376
誰だって周りには幸せに見せようとするよ
暗い話聞かされる周りの事もお構いなしに辛いんです苦しいんです言ってるような人は相当追い詰められてる+1
-0
-
4390. 匿名 2022/08/19(金) 19:59:59
>>4382
こういう性格が、男性からも女性からも好かれなくて独りで過ごす人生になった要因だと思う
+2
-0
-
4391. 匿名 2022/08/19(金) 20:00:01
>>1
専業主婦の道もある!!+0
-1
-
4392. 匿名 2022/08/19(金) 20:00:02
>>4366
ほ、本当にそんな事しかないの??
独身で良かった事って。
婚活がんばろ・・+9
-14
-
4393. 匿名 2022/08/19(金) 20:00:02
>>4381
50代だとシニア向けの相談所かな。茜会とか。
親戚が60くらいで結婚したけど、夫婦で趣味の油絵描いて、コロナ前は旅行とかしてて楽しそうよ。+5
-0
-
4394. 匿名 2022/08/19(金) 20:00:56
>>4344
ほんとどこいってもマウント合戦で人と関わるのが嫌になる。学歴仕事結婚相手子どもの成績、どこまでも誰かと比較した延長線上に幸せってあるの?と思う。そういう自分もそれなりに人と関わっていた時はそのマウント合戦に参加していたから、もうあんな地獄は味わいたくない。結婚子育てなんてマウント場のリングに再び参戦するようなもの。寂しいと思われても孤独死でも自タヒしでも誰かを蹴落としてなきゃいられない中にいるよりはいいかな。+5
-1
-
4395. 匿名 2022/08/19(金) 20:01:23
>>4390
自己紹介乙+0
-0
-
4396. 匿名 2022/08/19(金) 20:01:28
>>4381
私50代独身だけど、その世界覗いたことがないからわからないや。末期感って言葉の意味もよくわからないし。+5
-0
-
4397. 匿名 2022/08/19(金) 20:01:39
>>4389
そこで、がるちゃん。+3
-0
-
4398. 匿名 2022/08/19(金) 20:02:00
>>4334
そうやって生きてる事そのものが面倒くさくならないろ死に向かって進めないからね+0
-0
-
4399. 匿名 2022/08/19(金) 20:02:16
すぐ張り合うおばちゃま+1
-0
-
4400. 匿名 2022/08/19(金) 20:02:42
>>4387
横からの人?
そうでなくても日本語破綻してるけど大丈夫?
壁とでも話してるの?+0
-2
-
4401. 匿名 2022/08/19(金) 20:02:53
>>4381
婚活市場に参加したの?+1
-0
-
4402. 匿名 2022/08/19(金) 20:02:59
>>4381
結婚したい50代はちょっとしんどかもね
なぜもっとはやく婚活しなかったのだろう+3
-2
-
4403. 匿名 2022/08/19(金) 20:03:50
>>1838
推し(本気愛)が結婚したら、みんな悲しんだり怒ったりするんだから、
わざわざ統計とらなくても、
好きな人とずっと一緒にいられる、というのが幸せだよ
+0
-0
-
4404. 匿名 2022/08/19(金) 20:04:07
>>4334
人によるよ。
シニア向けの登山サークルとか絵の海外旅行のスケッチ会とかあるけど、絶対私より体力あるわ笑+5
-0
-
4405. 匿名 2022/08/19(金) 20:04:12
>>3
わかる
洗い物3日溜め込むとかザラ
家族いたらそんなにズボラできないからね、多分+7
-0
-
4406. 匿名 2022/08/19(金) 20:04:27
>>4392
横だけど本当日々のしょうもない事しか楽しみないよ
私はマイペースだし四六時中他人に合わせるのが苦手だからそれが幸せだったりする
>>4366さんみたいなの充分幸せじゃんって思うよ+12
-1
-
4407. 匿名 2022/08/19(金) 20:04:34
自分の稼いだお金で、自分専用の家を建てることができる。+14
-1
-
4408. 匿名 2022/08/19(金) 20:04:57
>>4394
マウント戦場が嫌とか言いながら
マウント戦場で積極的に長文頑張ってるの草www
笑い死にそうwww
男の人イヤ〜!!
って言いながら男湯に駆け込む女みたいwww
腹痛いw9+1
-6
-
4409. 匿名 2022/08/19(金) 20:05:10
>>4392
だから既婚に嫉妬でウザ絡みされるの面倒だから既婚のプライドを傷付けないようにささやかな事だけしか書いてないよ。
異性にはあまり興味は無いし、結婚=幸せっていう子宮脳でも無いので同調してあげられなくてごめんね。+12
-3
-
4410. 匿名 2022/08/19(金) 20:05:23
一人分の洗濯物干してるだけでくそめんどいのに家族がいたらと考えると独身でいいわと思う+8
-1
-
4411. 匿名 2022/08/19(金) 20:05:31
>>4381
昭和ってそんな感じか。大変そう。+6
-1
-
4412. 匿名 2022/08/19(金) 20:05:35
友人の子供がぐずる時、
「マジうぜ-!要らね-!」
って思う。
+7
-1
-
4413. 匿名 2022/08/19(金) 20:05:42
>>4135
四谷大塚や日能研よりも格上なの?
何が違うの?+0
-0
-
4414. 匿名 2022/08/19(金) 20:05:48
>>23
女から見たら股で抱いてやってるんだけど
男の腕って必要?+9
-0
-
4415. 匿名 2022/08/19(金) 20:06:24
>>4413
横だけど。えっ?+0
-0
-
4416. 匿名 2022/08/19(金) 20:06:26
>>17
ガルの独身率、凄まじいんだろうな。+10
-3
-
4417. 匿名 2022/08/19(金) 20:06:26
>>4366
既婚者で似たような生活してるけど妻失格かな?
高収入の旦那と共働きだからこれプラス普段の生活水準も向上してるから、4366さんも結婚した方がもっと幸せになれると思う!+5
-18
-
4418. 匿名 2022/08/19(金) 20:06:57
宴会で上司の足が臭かった時+1
-0
-
4419. 匿名 2022/08/19(金) 20:07:09
>>4409
アセクシャルな人しか耐えられなさそう
好きな人が出来て向こうから言い寄ってきたら、そのままスルーできないもん普通の人は+2
-0
-
4420. 匿名 2022/08/19(金) 20:07:16
>>4407
そんなのむなしすぎる・・(泣)
てゆーか恥ずかしい+6
-11
-
4421. 匿名 2022/08/19(金) 20:07:33
>>4402
親戚は同年代の男女でカラオケ行ったり、社交ダンスサークルでカップルになったり意外と楽しそうだよ。+3
-0
-
4422. 匿名 2022/08/19(金) 20:08:08
自分に関わることをほぼ全て自分だけでコントロールできる。
これが辛くしんどいときもあるけど、独身の一番のアドバンテージはこれだと思う。これが辛い人は独身人生は向いてない。
+11
-0
-
4423. 匿名 2022/08/19(金) 20:08:22
>>102
わかる、私も看取られたくないのよ+5
-0
-
4424. 匿名 2022/08/19(金) 20:08:23
>>4407
かっこいい。+9
-2
-
4425. 匿名 2022/08/19(金) 20:08:28
>>4420
母親なら恥ずかしがるな+2
-2
-
4426. 匿名 2022/08/19(金) 20:08:45
>>422
同じ職場に既婚で同い年でブサイくで仕事のミスも多い人がいたんだけど、聞いてもないのに結婚したら親戚づきあいとか大変よ〜とか、帰ったらご飯作ったり掃除したり忙しいよとか、独身は自由だから羨ましいわとかすごいマウント取られてた。
私が結婚して仕事辞めることになったら職場のみんなからの送別品にその人だけ参加してなかった+9
-0
-
4427. 匿名 2022/08/19(金) 20:09:01
>>4416
氷河期世代多いらしいし今更どうにもならないんだろうね
そりゃ独身最高と叫び続けるしかない+7
-2
-
4428. 匿名 2022/08/19(金) 20:09:15
>>4400
そう思うなら何でわざわざ返信したの?
普段も壁と話してる人見かけたら絡むの?+2
-0
-
4429. 匿名 2022/08/19(金) 20:09:17
>>4412
↑
高齢独身の人ってみんなこんな感じだよね+2
-9
-
4430. 匿名 2022/08/19(金) 20:09:21
>>4417
よこ
共同生活が無理+8
-0
-
4431. 匿名 2022/08/19(金) 20:09:27
>>4406
ありがとう。ほんと、その通りだよね。
私は地味で控えめなタイプだから、別に毎日ものすごいビッグイベントに囲まれたい何て1ミリも思えない。自分の気持ちを騙してまで結婚という形にこだわると最後はストレスで病気になりそう。
人として生まれたから、地味でもこういう小さくてささやかな幸せに喜べる感性は大事にしたい。+9
-0
-
4432. 匿名 2022/08/19(金) 20:09:29
>>4334
ほんとこれ
もう色々面倒くさい
37だけどもう
やりたいこともないし死にたいってより生きてても何もしたくないからとりあえずさっさとこの世からおさらばさしたい+5
-0
-
4433. 匿名 2022/08/19(金) 20:09:35
>>4407
尊敬しかない+8
-2
-
4434. 匿名 2022/08/19(金) 20:10:00
>>77
私もあなたと同じく既婚だけど、親に孫の顔を見せたいと思ったことないよ。私の人生だから私が決める。親のために生きているとも生きたいとも思ってない。
誰かのために生きるのも良いかもしれないけど、私は自分のために生きてるよ。まずは自分を大切にして自分のために生きて初めて誰かの為にって考えられる。私はね。同じ既婚でもあなたと私はこんなに考え方が違う。
幸せの尺度も考え方も生き方も人それぞれなんだよ。あなたは23で結婚して幸せなのは分かったよ。他の人にはその人の幸せの形があるんだよ。幸せの形は人それぞれ。
自分の考えを述べるのは良いけど、自分と違う人の考えを否定するのは違うよ。+4
-0
-
4435. 匿名 2022/08/19(金) 20:10:06
>>4392
婚活できる年齢ならほんとに頑張った方がいいよ
目の前の事だけ考えてる間は気楽で楽しいけど、それも年齢と共に色褪せて来て何事も30過ぎたくらいから心から楽しめなくなってくる+5
-9
-
4436. 匿名 2022/08/19(金) 20:10:22
>>4409
返信の文章に地が出てるぞwww
さっきまでのホンワカ謙虚な設定はどーした?(笑)
+4
-5
-
4437. 匿名 2022/08/19(金) 20:10:41
>>4428
自分から返信しておいて何言ってるの
何も言い返せないからって壊れちゃったのかな?+0
-3
-
4438. 匿名 2022/08/19(金) 20:10:41
なんか、ここみてると結婚したくなくなる笑+4
-1
-
4439. 匿名 2022/08/19(金) 20:10:45
>>4414
確かにw
行為そのものが男のモノを包み込んでるし
体の一部抱いてあげてるわな物理的にも+4
-0
-
4440. 匿名 2022/08/19(金) 20:11:01
>>4366
さすがにそれは全部できるよ!
自分の具合が悪ければ寝てられる、とかは?
ご飯食べずに3食オヤツでずっと本を読めるとか
連休中は昼夜逆転で過ごすとか+1
-0
-
4441. 匿名 2022/08/19(金) 20:11:15
>>4334
何回も結婚する人ってすごいよね。+2
-0
-
4442. 匿名 2022/08/19(金) 20:11:16
>>353
そんなことないよ。
おばあちゃんだって恋愛してる。
モテる人はいくつになってもモテるよ。+2
-1
-
4443. 匿名 2022/08/19(金) 20:11:40
>>1382
デイサービスで即解決+0
-0
-
4444. 匿名 2022/08/19(金) 20:12:03
>>353
老人ホームの恋愛事情知らなそう…
結構ガチだよ。+5
-0
-
4445. 匿名 2022/08/19(金) 20:12:03
ガル男って「〇〇ぞ」ってコメントするよね+4
-0
-
4446. 匿名 2022/08/19(金) 20:12:04
今のところ独身でなんの不安も不満もないけど
さすがに親が死んだらしんどいのかなとは思う
でも介護するつもりだから死んだら悲しいけどほっとするのかもなぁ+0
-0
-
4447. 匿名 2022/08/19(金) 20:12:13
>>4420
え、そうかな+1
-0
-
4448. 匿名 2022/08/19(金) 20:12:27
>>4381
ワンチャン狙いなんじゃない?
職場の50のオジサン、結婚相談所行ってるけど
本気じゃなくて適当にまあ、良い人がいれば〜って感じよ+1
-2
-
4449. 匿名 2022/08/19(金) 20:12:28
>>43
出だしの いいかい に心持ってかれたわ笑+4
-0
-
4450. 匿名 2022/08/19(金) 20:12:55
>>4435
わかる。
結婚すらまともに出来ずに趣味に走った所で楽しめないよね。
夏休みの宿題やらずに遊んでるような気分。
結局余暇は余暇なんだよね。楽しみ方ってのがある。
悲しみの根本が解決してないのに誤魔化した所で‥+5
-8
-
4451. 匿名 2022/08/19(金) 20:13:09
>>4420
え??そうか?
なんで恥ずかしいの??+9
-1
-
4452. 匿名 2022/08/19(金) 20:13:17
>>4417
>結婚したら幸せになれる
共感できなくてごめん。幼少期からのトラウマで男性は結構苦手。仕事で慣れてきたけどプライベートでマンツーマンとか普通に無理。
ジェンダー平等万歳。+16
-0
-
4453. 匿名 2022/08/19(金) 20:13:20
>>4420
恥ずかしくはないでしょ
自分で家買うこと達成した女性どのくらいいるんだろうね+10
-1
-
4454. 匿名 2022/08/19(金) 20:13:49
>>4421
その人は別に結婚したいわけじゃないじゃない?
婚活行くような50代はしんどいねって話+2
-0
-
4455. 匿名 2022/08/19(金) 20:13:51
>>4238
だねー
じぶんの生活に満足してたら
ここにきて独身煽ったりしないよね
大体仕事に家事に子供の送り迎えなど忙しくてガルする暇あるのか
あっても子育てスレとか夫すれとか自分の身に密着したスレあるじゃん?
ガルでわざわざ独身でよかったことスレ覗いてdisるのは何故だろう
ストレスたまってるんだなー
母さんお疲れ様 はいお茶どうぞ
+7
-0
-
4456. 匿名 2022/08/19(金) 20:13:56
>>4437
誰かが色々レッテル貼りまくってたからレッテル貼ったコメントしただけだよ
気付けないのは仕方のない事だろうけど
+2
-0
-
4457. 匿名 2022/08/19(金) 20:14:05
>>4420
具体的に何が恥ずかしいか述べよ+4
-1
-
4458. 匿名 2022/08/19(金) 20:14:09
ついこの間、児童の首を針で刺した35歳無職独身女がいたよね+1
-2
-
4459. 匿名 2022/08/19(金) 20:14:52
>>4454
シルバー婚活もあるよ+1
-1
-
4460. 匿名 2022/08/19(金) 20:14:54
>>138
旦那もいい歳の大人だろうになぜ妻が夫のご飯の支度をしてから友人と会ったり急いで帰宅して作るのか。子供ならわかるけど、大人だよ?そこまでしなくて良くない?て思う。+2
-0
-
4461. 匿名 2022/08/19(金) 20:15:03
>>4420
言葉遣いがちょっと……+3
-0
-
4462. 匿名 2022/08/19(金) 20:15:27
>>4431
私一時期結婚してたことあるけどなんかやっぱり違ったから、無理しそうとかそういう直感は正しいと思う
直感っていうか自分のことは自分が一番分かってるもんね!
人生たぶん長いし、ささやかな幸せ楽しむの大事ですね🍰
+7
-0
-
4463. 匿名 2022/08/19(金) 20:15:36
なんか、ここ見てると結婚せんとヤバいって焦る
自分はこの人達とは違うって思いたいけど、
彼女達も裏では必死こいて婚活してるんだろうなw+6
-8
-
4464. 匿名 2022/08/19(金) 20:15:47
>>4417
盛大なトピずれ
そして大きなお世話+9
-0
-
4465. 匿名 2022/08/19(金) 20:16:12
>>4419
よこ
不倫脳ですね+0
-3
-
4466. 匿名 2022/08/19(金) 20:16:35
毎度この手のトピに思うけど、不毛な争いになるんだよなぁ+7
-0
-
4467. 匿名 2022/08/19(金) 20:16:50
>>4430
よこ
同棲とかしたことあるの?半同棲でも。+0
-1
-
4468. 匿名 2022/08/19(金) 20:16:53
>>4404
歳取っても元気な人の話をしているのではなく、若くて気力体力ともに充実していないと結婚というエネルギーを使うことができないよと言いたいんじゃないかな。
結婚、同居、入籍手続き、結婚式、妊活、出産、育児、本当に頑張ることの連続だよ+0
-0
-
4469. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:24
>>4417
おせっかいすぎるw
たぶん嫌われてるよあなた…+9
-0
-
4470. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:28
>>4463
うん。結婚したくてできてない人は哀れすぎるよ
独身貫くつもりでもないなら可哀想
一緒にしないでね+2
-5
-
4471. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:35
>>4456
結局ただ単にやり返したくて変なこと言いだしただけかしょうもな
何でもかんでもレッテル貼りって言えばいいとでも思ってるのかな?
そうやって墓穴掘り続けてる事も少しは気づいた方がいいんじゃないの?+1
-1
-
4472. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:39
なんでここで既婚者が暴れてるの??
+6
-0
-
4473. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:41
望んで独身の人なんていない+2
-8
-
4474. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:48
盛り上がってると思ったらやっぱり荒れてた+5
-0
-
4475. 匿名 2022/08/19(金) 20:18:06
>>4450
夏休みの宿題やらずに遊んでるって表現がすごくしっくり来た
なんか子供時代思い出して余計寂しくなったから今日はお酒飲んで寝よう+3
-1
-
4476. 匿名 2022/08/19(金) 20:18:08
トピズレしまくってるコメント書き込んでる既婚者で溢れてて怖いね。自分と違う人生歩んでる人がいるなんて許せない!徹底的に人格否定して凹ませてやる!説教してやる!って息巻いてるんだよね。+7
-2
-
4477. 匿名 2022/08/19(金) 20:18:13
>>4402
離婚とか死別とか、いろいろと事情があるんじゃないの?
初婚ばかりと決めつけすぎ+5
-0
-
4478. 匿名 2022/08/19(金) 20:18:18
>>4408
マウント合戦だろ
マウント戦場って何だよ しかも2回もww
せめて日本語読めるようになってからこの戦場に出直してくれ+2
-0
-
4479. 匿名 2022/08/19(金) 20:18:31
>>4463
いい年して結婚できないって何かしら難あるって事だからね+3
-6
-
4480. 匿名 2022/08/19(金) 20:18:45
>>4441
>再婚ぐらいはわかるけど、何回も結婚離婚を繰り返す人って、依存心の強いメンヘラもしくは色情狂またはその複合系のいずれかだと思ってる。+0
-0
-
4481. 匿名 2022/08/19(金) 20:18:48
>>8
家族いても、割と孤独は避けられないよね。
孤独死が困るんじゃなくて、後処理だよ、困るの。+2
-1
-
4482. 匿名 2022/08/19(金) 20:18:50
>>4444
そんなヨボヨボしわくちゃの腰曲がりになってからも男性に胸キュンって出来るもんなの?
特に若い時にすら男嫌い子供嫌いとか言って結婚出来てないような人が急に爺さんに胸キュン出来るものなのかな+3
-1
-
4483. 匿名 2022/08/19(金) 20:18:57
>>4417
妻失格かな?ってそんな事ないよ、頑張ってるよ
って言われたいだけでしょ+9
-0
-
4484. 匿名 2022/08/19(金) 20:19:09
>>4467
ない
彼氏と旅行で同じ部屋でそれすら無理だから+1
-0
-
4485. 匿名 2022/08/19(金) 20:19:58
なんで既婚者が説教してくんの?
トピタイも読まずに居座って気持ち悪いわ。+2
-1
-
4486. 匿名 2022/08/19(金) 20:20:01
>>4420
ゆーか
言ってる方が恥ずかしいわ+5
-1
-
4487. 匿名 2022/08/19(金) 20:20:16
>>1
勢いで転職できる+0
-1
-
4488. 匿名 2022/08/19(金) 20:20:24
>>4481
家族に対してそんな事思わないよ
どんな家庭で育ったの?+0
-2
-
4489. 匿名 2022/08/19(金) 20:20:27
結婚できなかった人が独身さいこーって言ってるだけでしょ+3
-2
-
4490. 匿名 2022/08/19(金) 20:20:33
>>4482
あなたも老人ホームならモテるよ+1
-0
-
4491. 匿名 2022/08/19(金) 20:20:34
奥さんの介護してる旦那さんが旦那さんの介護してる奥さんに言い寄っていたと知った時
+2
-0
-
4492. 匿名 2022/08/19(金) 20:20:39
既婚者トピで独身が煽りに行くと同じように怒る癖に。
+3
-0
-
4493. 匿名 2022/08/19(金) 20:20:46
>>77
知り合いに23頃に結婚して今50くらいで子どもが6人いる看護師やってる人がいるんだけど、自分の価値観を押し付けてくるところが凄く似てる。子ども6人産んでも飽き足らず犬や猫をたくさん飼っていてちゃんと世話できてるのかさえも微妙。同僚看護師からは仕事できないおばさん認定されてる。なんか考え方が浅はかというか、23くらいで精神年齢止まってるんじゃないの?と思うほど幼いというか…ちょっとズレてる。身なりが清潔感がないから、犬や猫を多頭飼いするより身なりを整えればいいのにと思う。+5
-0
-
4494. 匿名 2022/08/19(金) 20:21:47
>>4481
後処理って業者がやるんでしょ?+1
-1
-
4495. 匿名 2022/08/19(金) 20:22:04
>>4238
既婚者の暴れっぷりすごいよね。
普通なら家族団欒タイムだろうにママはスマホ握りしめて自分と違う人生送ってる人をぶっ叩くの夢中って中々の地獄絵図よ。+6
-0
-
4496. 匿名 2022/08/19(金) 20:22:06
>>14
私ならとことんオナニーしちゃうw+3
-3
-
4497. 匿名 2022/08/19(金) 20:22:08
市役所のおじさんのお口が臭かった時+0
-0
-
4498. 匿名 2022/08/19(金) 20:22:10
>>4489
めっちゃ良いことじゃん
独身=不幸でなければならない決まりなんて無いんだし+3
-0
-
4499. 匿名 2022/08/19(金) 20:22:12
>>2271
辛辣で草+0
-0
-
4500. 匿名 2022/08/19(金) 20:22:14
>>4417
最後の幸せになれるって、大きなお世話だよ。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する