-
4501. 匿名 2022/08/19(金) 20:22:24
ここのおばさん達、綾瀬はるかや長澤まさみにも
マウントする書き込みしてそうw+10
-0
-
4502. 匿名 2022/08/19(金) 20:22:24
>>3994
髪ボサボサでゴロゴロしてるってコメントしました+2
-0
-
4503. 匿名 2022/08/19(金) 20:22:24
>>4381
茜会とかに行けばいいじゃん。
同年代じゃなくて、若い子目当てなのかな。+3
-0
-
4504. 匿名 2022/08/19(金) 20:23:03
>>4458
自分の子どもを虐待死させてる既婚女いたよね+12
-0
-
4505. 匿名 2022/08/19(金) 20:23:12
>>4493
子沢山、多頭飼い、看護師
どれも中途半端に終わりそうだね+2
-0
-
4506. 匿名 2022/08/19(金) 20:23:35
全ての女が結婚したいって本気で思ってるの??
結婚したく無い人が居てもおかしくないでしょ。
態々そういうトピ立てるのは「結婚できなくて可哀想、私は独身より上」みたいに見くだす人に腹が立つからでしょ。
自分の結婚を否定されたくなくって、ここにしゃしゃり出る気持ちは理解できるけど、普通にやってる事が意地悪だし、性格悪いよね。+18
-0
-
4507. 匿名 2022/08/19(金) 20:23:42
コロナで残業なくなってボーナスも減額したままで
そうなるとカリカリするから独身で良かった+2
-0
-
4508. 匿名 2022/08/19(金) 20:23:44
>>4127
単なるアルコール依存症で草+3
-1
-
4509. 匿名 2022/08/19(金) 20:23:45
>>4417
トピズレなんよ。気付いてないみたいだけど。+9
-0
-
4510. 匿名 2022/08/19(金) 20:23:51
>>4489
旦那さいこー、息子くんさいこーなんでしょ?+3
-0
-
4511. 匿名 2022/08/19(金) 20:23:59
>>4463
むしろ「独身で良かったと思う瞬間トピ」を開く既婚者のヤバいコメントが多すぎて、独身で良かったと今しみじみ実感してる。金曜のこの時間に1人でガルやってるなら、結婚する意味なくない?+18
-1
-
4512. 匿名 2022/08/19(金) 20:24:07
>>251
旦那の好きなとこを書くトピとか全然伸びないもんね+6
-0
-
4513. 匿名 2022/08/19(金) 20:24:21
>>4504
しかも、けして珍しくない+7
-0
-
4514. 匿名 2022/08/19(金) 20:24:22
>>4435
逆なんだよね
20代30代は結婚していく友人達に焦りを感じて婚活もしたけど、40超えると本当に一人が楽!
経済的にも余裕が出てくるし、自由のありがたさを毎日実感してる。
既婚の友人から義実家との人間関係、ママ友との人間関係、子供同士の人間関係、旦那さんの不満なんかをいろいろ聞かされて、つくづく焦って結婚しなくて良かったと思う。
結婚して幸せな人ももちろんいると思うけど私には独身生活が合ってる。
気楽が一番(^^)+8
-4
-
4515. 匿名 2022/08/19(金) 20:24:28
>>4489
置かれた状況に満足しないと〜
完璧に希望通りじゃないと満足しないなんてしてたら詰むよ+5
-0
-
4516. 匿名 2022/08/19(金) 20:24:44
>>4425
昔の人は視野が狭くて大変だよね汗
+3
-0
-
4517. 匿名 2022/08/19(金) 20:24:54
マウント面倒だからみんな適当に偽装結婚して幸せなことにしといたらいいじゃん。既婚とか子持ちとか収入とかどんだけ比べても飽き足りなくなるんだしみんな横一列で同じにすりゃいいよ。+0
-0
-
4518. 匿名 2022/08/19(金) 20:24:57
シングルマザーに既婚が口説いて来たと聞いた時+3
-0
-
4519. 匿名 2022/08/19(金) 20:25:09
>>243
みなさん書いてますが結婚しても冷凍してた物出しまくります!
むしろそれがないとやっていけない
冷凍食品とインスタント味噌汁とかしょっちゅうです+2
-1
-
4520. 匿名 2022/08/19(金) 20:25:12
>>48
それが旦那でも第三者がいたら、
心の底から砕けれないよ。
私は無理。+5
-1
-
4521. 匿名 2022/08/19(金) 20:25:24
結婚以外に自分の人生に誇りを持てない人間になったら終わり。それは独身者も既婚者も同意でしょ?
+3
-0
-
4522. 匿名 2022/08/19(金) 20:25:25
>>4047
いま独身女性の話はあんまり関係ないかな。親自らの様々なリスクに加えて子供の不確定要素が加わって更に諸々のリスクや負荷が高くなるという話で
+0
-1
-
4523. 匿名 2022/08/19(金) 20:25:35
>>4515
それはあるよね
既婚独身関係なく人生において+0
-0
-
4524. 匿名 2022/08/19(金) 20:25:37
私は既婚者ですが独身が許せないです
凄い怒るを感じる+2
-1
-
4525. 匿名 2022/08/19(金) 20:25:39
>>4457
行き遅れ女が自分用の家建てるとかw
笑うなって方が無理でしょ!!
そんな事も、分からないのか(笑)
各家庭に体張って爆笑を届けるのは
素晴らしいとは思うけど+3
-13
-
4526. 匿名 2022/08/19(金) 20:25:49
いいな〜羨ましい
でも
多分独身だったら 子持ち主婦を羨ましく思ってると思うけど、+0
-0
-
4527. 匿名 2022/08/19(金) 20:25:53
若い頃は体目的の男にモテてたおかげで自分は選ぶ側だと歪な自己愛が膨れ上がった結果、自分は「敢えて」独身を選択していると思い込む悲しいモンスターを産み出してしまった。
恋愛ってのは穴として消費される事じゃなくて、男性から真摯で誠実な愛を受ける事。
断言してもいいんだけど、ここで独身で良かったなんて言ってる人の中にプロポーズされた事ある人はいないと思うよ。
+3
-5
-
4528. 匿名 2022/08/19(金) 20:26:25
独身税を早く作ってほしい+2
-2
-
4529. 匿名 2022/08/19(金) 20:26:35
>>4490
とっくに結婚してるし、
モテって自分も若くて相手男性も可愛い時じゃないと嬉しくない
おっさんや爺さんにモテても何も心が動かされない+1
-1
-
4530. 匿名 2022/08/19(金) 20:26:48
>>16
それは何歳まで続けられるのかな~+2
-1
-
4531. 匿名 2022/08/19(金) 20:26:58
>>4523
そうだよ
高卒なんだけど、今更学歴のことでグダグダ言っても仕方ないし+2
-0
-
4532. 匿名 2022/08/19(金) 20:27:12
>>4479
いい年した既婚のオバサンだって変な人はいるけどねぇ+9
-0
-
4533. 匿名 2022/08/19(金) 20:27:20
>>4516
なるほど
昔は独身で家建てる時代じゃなかったのか
だから恥ずかしいって言って泣いてたのね+3
-0
-
4534. 匿名 2022/08/19(金) 20:27:24
>>4407
解体費用や固定資産税で甥や姪を苦しめる不良債権にしかならなさそう
建てるなら23区内にしなきゃダメだよ+3
-1
-
4535. 匿名 2022/08/19(金) 20:27:43
結婚したくない。とかこども欲しくない。とか言う人の親って毒親が多いらしいよ。+4
-4
-
4536. 匿名 2022/08/19(金) 20:27:45
食事を作るじゃなく、エサを作るで済む時+2
-0
-
4537. 匿名 2022/08/19(金) 20:27:57
>>29
比較対象悪いわ+2
-1
-
4538. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:05
独身の人は金を持ってるんだから税金を増やすべき+1
-1
-
4539. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:07
>>4504
子供を殺すのって母親が1番多いしね+6
-1
-
4540. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:16
>>4479
自分はパーフェクトな母親なの?+1
-0
-
4541. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:22
>>3577
終わってへんしー♪+0
-0
-
4542. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:23
>>4527
妄想すごいね。おクスリのんで早めにお休み。+9
-0
-
4543. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:34
>>4534
できれば駅近で。+1
-0
-
4544. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:37
>>4514
精神的にも鍛えられるんですかね?
今36なのですが40〜50になると後悔するとか寂しいとかいうのよく見るので不安になるんですよね
でも既に誰かと一緒に生活するとか想像できないですし、世間体はまだ気になりますが本心では1人のが楽だと思っています。+2
-0
-
4545. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:39
>>4471
元が変なレッテル貼りのコメントだったからそれに合わせたらやり返すって?
レッテルも私から言い出してないし気付けという割りに、自分の事には少しも気づいてないから説得力がない+0
-1
-
4546. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:43
>>4525
変な価値観だね。成功の証として、家買うのが何で恥ずかしいの。だったら、天海祐希や石田ゆり子みたいな芸能人もみんな恥なんだねw+10
-2
-
4547. 匿名 2022/08/19(金) 20:28:54
>>4194
独身は罰があたるの?
アホな夫婦多いよ?+8
-0
-
4548. 匿名 2022/08/19(金) 20:29:25
>>4463
そう思うなら婚活したほうがいいね+2
-0
-
4549. 匿名 2022/08/19(金) 20:29:30
>>4480
ゆうこりん
また結婚するんだろうなあ+3
-0
-
4550. 匿名 2022/08/19(金) 20:29:43
免許取り立ての頃駐車にまごついてたら家族連れの父親が車から降りて来て怒鳴りつけて来た時+2
-0
-
4551. 匿名 2022/08/19(金) 20:29:53
>>4528
お金持っててごめんね。
稼いでるから所得税沢山払ってて、住民税もたくさん払ってますから許してくださいな。+7
-2
-
4552. 匿名 2022/08/19(金) 20:30:00
>>4525
行き遅れって、最近の人使わなくない…?+17
-2
-
4553. 匿名 2022/08/19(金) 20:30:03
>>4529
そのコメント見て、やっぱり老人ホームでモテモテだろうなとさらに思った+0
-0
-
4554. 匿名 2022/08/19(金) 20:30:16
>>29
そりゃその歳で結婚は大変だと思うよ。+6
-1
-
4555. 匿名 2022/08/19(金) 20:30:39
>>4552
ガルは50代多いから。母親世代だよ。+5
-1
-
4556. 匿名 2022/08/19(金) 20:31:03
お金さえあれば1人が最高。
お金なくてひとりは病気怪我が心配。+5
-0
-
4557. 匿名 2022/08/19(金) 20:31:03
>>4514
既婚の友人が40過ぎた人の前で幸せエピソードなんて話すわけない
優しい友達に本当に感謝した方がいい+7
-10
-
4558. 匿名 2022/08/19(金) 20:31:44
大切な人にコロナを移す可能性ゼロなとき+3
-0
-
4559. 匿名 2022/08/19(金) 20:31:44
>>4554
いや、勢いでいけるよ
すくすく元気な子供に育てるだけなら。
むしろ、子供の学歴とか奨学金に必死なアラサーママより気が楽だと思う。本人が無知だから。+1
-0
-
4560. 匿名 2022/08/19(金) 20:31:48
>>4525
全然詳しく述べてなくて草+4
-2
-
4561. 匿名 2022/08/19(金) 20:31:57
進行癌を宣告されたとき
手術して治ったけど+3
-0
-
4562. 匿名 2022/08/19(金) 20:32:02
>>4544
いま40代で独身だけど仕事と趣味に忙しいからさびしいとかないや
ただ仕事がそこそこうまくいってなかったらしんどかったろうと思う
お金ないと趣味も続けられないし
ずっと一人でいたかったら仕事は適当にやらんできっちりやったほうがいいよ
あと50代で寂しいっていうのは親が早めに死んだ人かなぁ
そのあたりは運だからね+4
-1
-
4563. 匿名 2022/08/19(金) 20:32:09
今週末の対立煽りトピはここですね?+1
-2
-
4564. 匿名 2022/08/19(金) 20:32:19
>>4375
子育てや旦那の愚痴言ってる既婚者は山ほどいるけど、独身生活の愚痴言ってる独身ってそんなにいないよ。なんとなく将来不安〜ってだけで。
私もそうだけど、独身は独身で、結婚しなかったことで生じる不安定さや孤独は自己責任として受け入れてるよ。+14
-0
-
4565. 匿名 2022/08/19(金) 20:32:30
>>4552
おっさんかおばさんが書き込んでるんだとおもう。
既婚マウントも、もしかしたら、結婚するって選択肢しかない時代の人が書いてるのかもしれないね。+12
-1
-
4566. 匿名 2022/08/19(金) 20:32:52
>>4527
ファンタジー作家?+2
-0
-
4567. 匿名 2022/08/19(金) 20:32:54
>>4420
「てゆーか」がババくさい+2
-0
-
4568. 匿名 2022/08/19(金) 20:32:54
>>4511
こういう既婚者ともリアルで関わらなきゃいかんのでしょ?
ガルだからいいけどさーリアルは無理よ
些細なルールも守れない迷惑家族だろうし…+5
-1
-
4569. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:21
熟年離婚多いよね
え?うそと思うような夫婦がさ
+4
-0
-
4570. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:24
>>4375
あ、あと子宮を持って生まれたからと言って、子供産む義務なんてありませんよ。当然ですが、そんなのは個人の自由です。+6
-0
-
4571. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:24
ガル男、家建てられなくて嫉妬してるな+4
-0
-
4572. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:28
>>4557
これは一理あるね
私も旦那の愚痴言ってる人の前で
なんで離婚しないの?働くのが嫌なの?
40代独身って楽しいよ
とはいわないもの+8
-0
-
4573. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:29
>>4540
なんでそんな0か1かの発想しかないのよ…+0
-3
-
4574. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:37
ぼっちトピと同じ流れだよねw
『スーパーのお寿司とビールで1人しっぽり飲むのが最高のひととき〜』とか言っただけで、
『それ既婚でもできるよ。現に私今やってる。旦那が子供を連れてプール行ってくれたからハイボールプシ⭐︎』みたいな
あれなんのためなんだろうね+14
-0
-
4575. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:45
>>646
私のロッカー近くの女汚いよー。
服ヨレヨレで靴も汚い。
下駄箱にいつも飲みかけのペットボトル入れてる。
ロッカーに入れない。
子供二人いてどんな母親だよって思う。
体型デブ。明らかに自分が人の邪魔になってるのに横にずれたりしない。+6
-0
-
4576. 匿名 2022/08/19(金) 20:33:54
>>4501
芸能人と一般人を一緒と考えてしまうのも独身の悪い癖だよ
彼女たちは一般人と違ってファンもいるしいつでも結婚出来る
イケメン俳優さんのプロ彼女してるかもしれないし+1
-4
-
4577. 匿名 2022/08/19(金) 20:34:11
>>4529
BBA乙+1
-0
-
4578. 匿名 2022/08/19(金) 20:34:26
好きな時間にオナ+0
-0
-
4579. 匿名 2022/08/19(金) 20:34:39
>>4525
各家庭にって、旦那と子供にもコメント見せてるの?+8
-1
-
4580. 匿名 2022/08/19(金) 20:34:57
>>4556
お金ないと結婚してても積む
ようは独身既婚関係なく金は絶対必要+6
-0
-
4581. 匿名 2022/08/19(金) 20:35:05
>>4440
ですよね。既婚者にも共感して貰える本当にささやかな内容なので、共感してもらえて嬉しいです。
質問に答えますね。
自分の具合が悪ければ寝てられる、とかは?
→具合が悪い時はもちろん、具合が悪くなくても有給が多い会社なので取りまくってますよ。本当はあまり取りたく無いんですけどその方が急に休まざるを得ない子持ちの人達も安心するので暇な日を選んで取ってます。遊んでて給料が入るってささやかな幸せですよね。あと身体だけは丈夫なので具合が悪くなることはあまり無いし、仕事も職場のみんなも大好きなんでそんなに休みたくもない(笑)
ご飯食べずに3食オヤツでずっと本を読めるとか
→あまり不健康で生産性のない生き方はしたくないので、3食オヤツとか私は無理です、ごめんなさい。本は通勤中やジョギング中にaudibleで…おススメですよ!
連休中は昼夜逆転で過ごすとか
→肌荒れやブスの温床になるのでそういうのはNG…と言いたいところですが、実は連休とかよくやっちゃいます。そこは独身も既婚も一緒ですね(笑)+3
-1
-
4582. 匿名 2022/08/19(金) 20:35:09
>>4576
既婚の芸能人と、独身の芸能人で差ある?
むしろ既婚の芸能人の方が……+5
-1
-
4583. 匿名 2022/08/19(金) 20:35:42
>>4482
小学校の時って、大学生なんておっさんすぎて恋愛対象じゃなかったしな。世界が違うというか。
うまく言えないけど、そんな感じじゃない?+4
-0
-
4584. 匿名 2022/08/19(金) 20:36:19
若いうちは自分以外の人と暮らし始めても順応性あるから結構慣れていく。
1人が長くなるアラフォー世代はもう人間固くなってきてるから人と暮らすのが苦痛になる。自分のペースを少しでも乱されるとイライラする。自分中心の生活が長いから人を思いやる気持ちも減ってる。
あっ、これ自分の事です。+4
-0
-
4585. 匿名 2022/08/19(金) 20:36:38
>>4545
>元が変なレッテル貼りのコメントだったからそれに合わせたらやり返すって?
誰もそんなこと言ってませんが
頭に血が上り過ぎて頭の中滅茶苦茶になってるじゃないのw
人に説得力語る以前に知性が足りてないわ+0
-1
-
4586. 匿名 2022/08/19(金) 20:36:57
>>4514
あなたに気をつかって、不満を言ってるんじゃないかな。本当に幸せなら幸せアピールなんかしないでしょ。最終的には家族だよ。+3
-6
-
4587. 匿名 2022/08/19(金) 20:37:02
独身の私でも今から彼氏と旅行なのに、ここで憂さ晴らししてる既婚なんなんだろうね…+5
-0
-
4588. 匿名 2022/08/19(金) 20:37:02
あたまおかしいの?だいじょうぶ?
独身で良かったことを言い合うトピやで?+7
-0
-
4589. 匿名 2022/08/19(金) 20:37:15
>>4576
すぐ絡んでくるのおばさんの悪い癖だよ
話し相手いなくて寂しいんだろうけど
+7
-0
-
4590. 匿名 2022/08/19(金) 20:37:17
>>4407
私男嫌いで、結婚できないの自分でも分かってたから、30手前でマンション買ったわw+3
-0
-
4591. 匿名 2022/08/19(金) 20:37:39
>>4375
これ男っぽいな
子宮を持ってとかそういう発想普通ないわ+8
-0
-
4592. 匿名 2022/08/19(金) 20:37:42
大切な夫と子供との時間は何よりも代えがたいもの
だから困難な事も一緒に超えていける、
それが本来あるべき人の姿ではないでしょうか。
正直、皆様は強がりを言っている様にしか聞こえません。+0
-6
-
4593. 匿名 2022/08/19(金) 20:38:02
既婚してもやる事はがるちゃん
結局子供に時間取られて劣化してるのが現実
何かに怯えながら生きているように見える
世間体とは即ちアメリカと政府の予備兵であり
中国に突撃してこいと言われたら家族揃って突撃する人々
幸福とは完璧な魂を持つ独身のみが追求出来る
少子化担当大臣が既婚者でないのも違和感
結局大半の既婚者は虐待しか出来ない未熟者であり
舐められない為にヒトラーのように戦争と虐待しか出来ずメンツの事を気にする以外の事は出来ない
+6
-0
-
4594. 匿名 2022/08/19(金) 20:38:14
>>671
だったら結婚しても裕福な生活できるやん
友達がみんな結婚したら遊べる人いなくなってくよー
その時に後悔しても遅い。だったら一回結婚しておいて無理だったら離婚して遊べばいいのにっておもうわー死ぬ時に誰が喪主になってくれるんだろう?+0
-4
-
4595. 匿名 2022/08/19(金) 20:38:22
思うんだけど子供産ませるための何かの集団だと思ってる
ネトサポみたいな
何かを叩いて恐怖を与えるやり方が宗教っぽくない?+7
-0
-
4596. 匿名 2022/08/19(金) 20:38:25
>>4544
誰かと一緒に住むの考えられないってすごく分かります。
精神的に鍛えられるというか、家族に代わる何かを持っていれば寂しさや不安を感じることも少ないと思う。
結婚してても寂しさや不安はあるし死ぬときは皆一人。看取られたところで死ぬ瞬間はそこに幸せを感じる余裕なんてないよ。
それまでの間、どう楽しく生きるかの方が重要だと思う。+0
-0
-
4597. 匿名 2022/08/19(金) 20:38:27
同僚に実家金持ちで彼氏持ちだけど結婚する気がない独身のアラフォーがいるけど正直羨ましい
いまだに家から仕送り貰ってて仕事も趣味でやっている
正直実家が金持ちって最強だと思う+0
-0
-
4598. 匿名 2022/08/19(金) 20:38:28
>>146
外食大好き❤+3
-0
-
4599. 匿名 2022/08/19(金) 20:38:29
>>4569
昔の人は我慢していたからね+3
-0
-
4600. 匿名 2022/08/19(金) 20:39:02
>>4587
いいな(´・ω・`)私は真性ぼっちだわ
旅行楽しんできてね( ´・ω・`)ノシ+2
-0
-
4601. 匿名 2022/08/19(金) 20:39:03
>>4574
そうやって張り合ってくる意味がわかんない
既婚子持ち同士、子供や旦那のことで共通点見つけるなりマウントとるなりすればいい
一人で酒飲めなくなるから結婚したくない、とでも思ってるのかな?遊べるし旅行も行けるし家事も育児も全部やらなくていいよーなんて言ってる層は、それができなくなるから結婚したくないとでも思ってんのかな?+12
-0
-
4602. 匿名 2022/08/19(金) 20:39:06
>>4586
気を遣って>>4514さんに全く関係ない他人の愚痴を言って聞かせるの?かえって気を遣わせてると思うんだけど…なんかズレてますね。+6
-0
-
4603. 匿名 2022/08/19(金) 20:39:15
>>4544
自分を幸せにするのも、自分の機嫌を取るのも最終的には自分の心の持ち方次第。相手に幸せにしてもらうことに依存していたら、独身でも既婚でも不満なままだよ。
+7
-0
-
4604. 匿名 2022/08/19(金) 20:39:20
>>4389
既婚でも独身でも、生きるって大変だね。+6
-0
-
4605. 匿名 2022/08/19(金) 20:40:06
大学時代からの彼氏にこの前プロポーズされた23歳です
来年4月に籍入れる予定なので独身の先輩である皆様のご意見を参考にして独身時代謳歌しようと思います!+5
-3
-
4606. 匿名 2022/08/19(金) 20:40:10
独身だと見下されるよ。私独身時代、上司に「あなたは一人で生きていかなきゃいけないから、仕事頑張らないといけないよ。」と言われて一生恨んでる。そんな私今、既婚子持ち。上司バツイチで今独身。うけるわ。+2
-6
-
4607. 匿名 2022/08/19(金) 20:40:17
>>4565
違和感の謎が解けたわ+6
-0
-
4608. 匿名 2022/08/19(金) 20:40:23
>>4595
合同結婚式でもさせようとしてるのかしらね?🤫+8
-0
-
4609. 匿名 2022/08/19(金) 20:40:31
>>75
分かる…朝起きてから全て旦那子供に合わせた生活。ご飯作らないと、洗濯しないと、夜はお風呂入れて寝かしつけしながら寝落ち。毎日毎日人のためにしか生きてない。。+4
-0
-
4610. 匿名 2022/08/19(金) 20:40:32
子供を作ると 人としてどうあるべきか色々考えさせられて自分自身も成長できます。 子供が成人になるときは自分自身頑張ったと達成感があると思います 。独身の人はそういうこと考えなくていいから楽ですね。+3
-6
-
4611. 匿名 2022/08/19(金) 20:40:35
>>4600
楽しんでくるね。
婚活で出会った人なんだけど、婚活も侮れないって本当に思うよ。+5
-0
-
4612. 匿名 2022/08/19(金) 20:41:13
>>4580
まあお金は大前提だからね
生きるだけを目的にしてもお金は必要+0
-0
-
4613. 匿名 2022/08/19(金) 20:41:20
>>4601
あなたの主張は正しいけど、私は結婚したら遊びも旅行も気軽には行かれなくなるし、家事も育児も重くのしかかってくると思ってるから、あえて結婚してないよ。そんな、自由が奪われて責務は重くなる契約なんて、よっぽど相手の男にぞっこんじゃない限りできませんって。+8
-1
-
4614. 匿名 2022/08/19(金) 20:41:36
>>64
疲れるのが仕事ではなくてオムライスを作る事なんよ(^◇^;)だから作らなければ疲れることがないんよなぁー
一人暮らしでも洗濯掃除はするやん?+0
-2
-
4615. 匿名 2022/08/19(金) 20:41:40
でんぐり返しででかい屁をしても何も言われない+0
-0
-
4616. 匿名 2022/08/19(金) 20:41:45
>>4606
一人で生きていかないといけないから仕事頑張れ…え?腹立たないよ。当たり前じゃない?+6
-0
-
4617. 匿名 2022/08/19(金) 20:41:48
>>4610
自分自身も成長してやることがトピずれしてまでお説教する事かぁ…私の母や姉妹がこの書き込みしてたら100%軽蔑する。+6
-0
-
4618. 匿名 2022/08/19(金) 20:41:51
>>4564
幸せでも外で幸せって言わないよ。
僻まれると怖いから適当に愚痴言ってるだけとかガス抜きしてるだけの人多いよ。
グチ言ってるから不幸だとか勘違いしない方が良いいよ。
+4
-1
-
4619. 匿名 2022/08/19(金) 20:41:53
>>4605
独身最後の秋と冬を楽しんでね+2
-0
-
4620. 匿名 2022/08/19(金) 20:42:03
>>1287
いやマジです!
私、以前に某女性向け雑誌に体験手記を送ったらノンフィクション部門で載った事があったもん
結婚を決意した当時の自分をブン殴ってやりたいよ!
今はとにかく独身や離婚した友達が羨ましくて堪らない!
+2
-1
-
4621. 匿名 2022/08/19(金) 20:42:06
>>4602
それw
よく気遣って独身には家族の愚痴しか言わないとか書き込み見るけど
リアルだとそれは逆に気遣うよー
ネットと違って簡単に無理なら離婚すれば?とか言えないし
年取るほど他愛もない惚気でも良いから楽しい話の方が聞きたいよ+5
-0
-
4622. 匿名 2022/08/19(金) 20:42:20
>>4595
少子化対策だよ。
税金納める人いなくなると国は困るからね。
女性に自信なくしてもらわないと、男性が結婚できない。この前、女性は男を選びすぎ、とか政治家が発言して問題になってたね笑+3
-0
-
4623. 匿名 2022/08/19(金) 20:42:43
>>4618
ガス抜きの割に、結構ガチな愚痴をネットでもリアルでも聞きますけどねw+6
-0
-
4624. 匿名 2022/08/19(金) 20:42:47
>>4600
旅行好きなら一人旅もまたいいものですよ。+4
-1
-
4625. 匿名 2022/08/19(金) 20:42:51
>>243
あなたの中で結婚へのハードルが高すぎるような+3
-1
-
4626. 匿名 2022/08/19(金) 20:43:33
>>4618
私も既婚者の前ではそれなりに気を使うよ。
同じだよね。+5
-0
-
4627. 匿名 2022/08/19(金) 20:43:46
>>4614
オムライス作るのうまそうやな
+0
-0
-
4628. 匿名 2022/08/19(金) 20:43:51
知り合いの旦那が3年ごとに会社を辞めたくなる癖があって、その時期が近づいてくると仮病で会社を休みがちになり、仮病の癖に妻が心配してくれないとふて腐れ、逆に妻が具合悪い時には「大丈夫?」の一言もない。というのエピソードを聞いた時。+2
-0
-
4629. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:03
>>4610
育児は育自とは良く言ったものですよね。
目先の娯楽が人生の全てという独身者価値観の乏しさは幼さ故だと思うとなんとかしてあげたいと老婆心が芽生えてしまいます。+3
-7
-
4630. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:21
>>4610
子供育てないと人としてどうあるべきか分からなかったんですね。子供できてよかったですね。+4
-2
-
4631. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:24
同僚が結婚してからずっとマウントしていたけど、不倫され離婚されてた時
確かに腹立ったけど、不倫されてたと分かってから情緒不安で人相も変わって、、結婚しなければ、独身だったらこんな悲しい思いもなかったのにと思った+2
-1
-
4632. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:38
>>4592
この多様性が叫ばれている時代に古い価値観を押し付ける可哀想な人。+2
-0
-
4633. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:39
>>4615
一人で、でんぐり返しで放屁したってむなしいだけやろ。 それを見て近くで笑ってくれる人がいた方がいい+0
-2
-
4634. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:43
>>4629
おばあちゃんもう寝なさい+7
-0
-
4635. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:46
>>4533
マンションにした方がいいよ
一軒家だと近所の人って結構そういうの噂してるし
噂されるの親は嫌なんじゃない?+1
-0
-
4636. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:49
>>4606
仕事はみんな頑張るもんよ。
ていうか、仕事が辛い人って結構いるんだね。+5
-0
-
4637. 匿名 2022/08/19(金) 20:44:57
>>8
身につまされます。自分は結婚して子供をもうけることは絶望的な年齢。
キャリアを積んだかと言えばそうではなく、40才半ばで体調不良で引きこもり。
せめて死んだあと腐乱死体になって発見など異臭を放ってご迷惑をおかけしない
ように死にたい。死後すぐ焼いてもらえるような環境にもっていきたい。
それ以前に住む家があるか心配だわ。+1
-0
-
4638. 匿名 2022/08/19(金) 20:45:04
>>4273
マンション買ったよ
ローンもとっくに繰り上げ返済済みです+1
-0
-
4639. 匿名 2022/08/19(金) 20:45:27
>>4557
結婚して幸せな生活してる人はこのトピきてこんなコメントしないと思うだよね
やっぱり独身て気楽でいいわ
+5
-2
-
4640. 匿名 2022/08/19(金) 20:45:31
>>4606
私は今ま仕事つづけてますが、正直女性の過半数は女1人の給料だと厳しのが現実。
結婚して、旦那と協力しないとよっぽどじゃないと良い生活できないと思う。もちろん結婚しても旦那次第で、貧しいかもしれないけど。+0
-0
-
4641. 匿名 2022/08/19(金) 20:45:34
>>4610
子供育てるとじゃなくて、子供作るとなの?+2
-0
-
4642. 匿名 2022/08/19(金) 20:45:38
>>4595
昔SATCで「母親は究極のカルト」って話があったよね。
国は違えどそう言う押し付けがましくて気持ち悪い人達ってどこにでも一定数いるだね。+3
-0
-
4643. 匿名 2022/08/19(金) 20:45:55
>>4629
こういう、やり遂げたことが子育てくらいしかない価値観の乏しい幼きおばさんをなんとかしてあげたい。
幸せというのは一つじゃないということを教えてあげたい。+5
-0
-
4644. 匿名 2022/08/19(金) 20:46:05
>>4629
老眼でトピタイ読めないのかよ?+5
-0
-
4645. 匿名 2022/08/19(金) 20:46:10
>>4629
がるちゃんするおばあちゃん。+5
-0
-
4646. 匿名 2022/08/19(金) 20:46:14
>>4613
ん?ちゃんと読んで。
私なにか主張はしてない
独身が楽しいことを述べる→既婚からすると自分達もできる。結婚してもできるのに!だったら結婚すればいいのに!、という思考なのかな?と思ったってこと。
ここにいる既婚と噛み合わない原因は、誰もが結婚したくないはずがなく、同じ生活ならば結婚してたほうがいいと思い込んでるのでは?と思ってね
まあ、同じ生活なんてことは絶対に無理なんだよね
共同生活しなきゃいけないわけだから。
+2
-2
-
4647. 匿名 2022/08/19(金) 20:46:50
>>4629
やっぱりここにいる既婚者っておばあちゃんなんだ+3
-0
-
4648. 匿名 2022/08/19(金) 20:46:55
>>4636
仕事が楽しい人なんかいるの?ほとんどが辛いし、生活のために働いてると思うけど。+0
-3
-
4649. 匿名 2022/08/19(金) 20:47:07
>>4606
女性の場合は独身でもみんな綺麗な人多いからなんとも思わない。でも男がいい歳して独身だとホモなのか?性格難ありか?気持ち悪いやつあなのか?収入凄く低いのか?って悪い方向で勘ぐっちゃう。
ある程度のルックス、正社員、普通に話できる人の場合のみ若い時遊びすぎちゃったのかな?と思う。+3
-0
-
4650. 匿名 2022/08/19(金) 20:47:10
>>4606
あんま人を嘲笑う感じやめた方がいいよ。あなたも離婚して独身になる可能性あるんだからさ+2
-0
-
4651. 匿名 2022/08/19(金) 20:47:11
来年の1月に入籍するけど、30手前まで独身でいて良かったと思うのは
・愛犬を最期まで見守れた事
・今の職場の人達と出会えた事
・婚約者と出会えた事
かな。早く結婚してたらこの3つは叶わなかったかも。+5
-3
-
4652. 匿名 2022/08/19(金) 20:47:17
>>4564
いい歳して独身なんて切実な悩みを伝えても場の空気が悪くなるから言わないだけでしょ
50くらいで未婚の人が職場にいて普段はキラキラしてるけど、飲み会終盤はマジトーンで寂しい寂しい言うから扱いに困ってる+4
-3
-
4653. 匿名 2022/08/19(金) 20:47:33
むしろ良いことしかないと思う。+5
-1
-
4654. 匿名 2022/08/19(金) 20:47:33
>>4459
若い人目当てなんじゃ+1
-0
-
4655. 匿名 2022/08/19(金) 20:47:50
>>4631
そういうタイプは独身でいたら若い子いじめたり情緒不安定になってるよ
その人はすぐにいい人見つけて再婚するよ+2
-0
-
4656. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:10
>>3333
それから?+0
-1
-
4657. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:13
>>4610
独身は、というけど
シングルマザーも居れば円満な夫婦で望んでいても子が出来なかったという家庭もある
色々な立場の、不特定多数の人が見てるのだから書き方は考えた方が良い+2
-1
-
4658. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:21
>>4652
言ってるだけよ〜+6
-2
-
4659. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:28
>>4640
私は全然余裕の給料。私にとってはこれが現実。+2
-0
-
4660. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:34
>>4622
あー、そんな炎上あったね
女性が時代に合わせて進化してるなら男性も時代に合わせて進化したらいいわけでさ
お前らが変わったからだーってそれただ単に女性が恋愛で相手を自由に選べる時代がきたってだけじゃん+3
-0
-
4661. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:43
>>4648
横
障害者支援のグループホームで働いてるけどね、入居者さんにも職員さんにも恵まれて毎日大変なこともあるけど楽しいよ。+3
-0
-
4662. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:45
>>4603
けっきょくそうなんですよね。
相手がいても1人でも自分は自分だし、既婚でも独身でも幸せな人もいればその逆も然り。+3
-0
-
4663. 匿名 2022/08/19(金) 20:48:57
>>4618
がるちゃんで、ストレス発散できるからね。+2
-0
-
4664. 匿名 2022/08/19(金) 20:49:04
>>4606
上司ド正論じゃない??
私も自分の生活を充実させるために仕事頑張ってるよ+3
-0
-
4665. 匿名 2022/08/19(金) 20:49:35
>>4623
そんなのばっかり見てるからよ+0
-1
-
4666. 匿名 2022/08/19(金) 20:49:36
>>4661
障害者のグループホームって知的の方のですか?+0
-0
-
4667. 匿名 2022/08/19(金) 20:49:53
>>4595
日本は40年前から少子化傾向でもう何をやっても止められないところまで来てることに気づかずにのんきに子ども産んじゃって「あれ?このままじゃうちの子が大人になった時の日本ヤバない?産んでない女がいるからうちの子が将来苦労するんだ!産んでない奴ムカつく!産め!産まないやつがいるせいでうちの子が将来苦労するなんて許さん!」って怒ってるママたちもいると思う。+4
-1
-
4668. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:21
>>4652
実際身の回りに独身がいたら怖いだけよね
地雷踏まないように会話選ばなきゃいけないのが最悪+5
-7
-
4669. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:23
>>4402
結婚自体はいつでもできるよ。+5
-0
-
4670. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:26
このトピにいるおばさんなんか憧れないのに僻んでるとか
厚かましいよね
子供可愛いトピにいる既婚者の方がいいわ+9
-0
-
4671. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:39
>>4640
え?マンションとか買おうとしてる?ブランドバッグとか?
何もかもしたいならそりゃ足りないでしょ
生活できないほど貧困な独身女性は知らない+0
-0
-
4672. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:41
>>4618
だから既婚トピでやりなよ。わざわざ独身向けに来る意味よ。+8
-0
-
4673. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:47
やっぱり夫婦って人間性悪い人同士って訳でもないでしょう?
だから嫌なおっさん見ると本当に結婚しなくて良かったと思う
まあ離婚したと思うけど+1
-0
-
4674. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:49
>>4659
私も全然余裕…むしろ田舎だから自分より稼いでる男が中々いない+0
-0
-
4675. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:50
>>4666
知的障害を持ってる方も身体障害を持ってる方もどっちもいるよ。+1
-0
-
4676. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:53
>>4623
親から嫌というほど聞かされたわ。+1
-0
-
4677. 匿名 2022/08/19(金) 20:50:57
正直、独身が良いと最初からみなさんは選択してたのかな?結婚に対して諦めたから独身なのでは。+0
-3
-
4678. 匿名 2022/08/19(金) 20:51:31
>>4668
なんかあなた精神的に疲れてそう+5
-1
-
4679. 匿名 2022/08/19(金) 20:51:52
>>4658
3次会で泣きながら吐いてたからそうは思わないわ+5
-2
-
4680. 匿名 2022/08/19(金) 20:51:57
>>4417
高収入の旦那と2馬力で働いてるはずなのに独り身でささやかな幸せを噛み締める>>4366と同じ生活レベルって何だかかわいそう。
そしてそれを突っ込まない独身のみんなは慎み深くて優しい。4417はみんなの温情に感謝すべき。+9
-0
-
4681. 匿名 2022/08/19(金) 20:52:04
>>4661
大変なお仕事なのに立派だと思います+0
-0
-
4682. 匿名 2022/08/19(金) 20:52:05
30手前って今29くらい?今の世の中だと適齢期の結婚だと思うよ。おめでとう。+1
-0
-
4683. 匿名 2022/08/19(金) 20:52:08
一生面倒みるて、言われて結婚したけど、仕事はよく変えるし、家事しないし、セックス求められるし、鬱になって、私も働けなくなったのに、義理の母親から、働いて、義理実家と旦那を養えと言われたとき、いまは1人とチワワいるし、幸せ+5
-0
-
4684. 匿名 2022/08/19(金) 20:52:17
>>4618
その前に友達いるの?+3
-0
-
4685. 匿名 2022/08/19(金) 20:52:19
>>4623
てか、どうでもいいことでガチ喧嘩してない?
そんなに怒るなよ…と思うようなこと。
親も友達夫婦もそんな感じ。
逆に怒る案件でも喧嘩してない不思議な夫婦もいる+4
-0
-
4686. 匿名 2022/08/19(金) 20:53:24
>>4678
こういう極端なコメントはバイトだと思う
+2
-1
-
4687. 匿名 2022/08/19(金) 20:53:31
>>4501
勝ち目のない強者なんか相手にするわけないでしょ?
ガルちゃんのこんなトピにいる独身なんて弱者確定でこっちの勝ちが見えてるからこそ気分よく見下しに来てる+2
-8
-
4688. 匿名 2022/08/19(金) 20:53:56
>>4648
それは職場の人間によるかもね
同じ仕事でもいい人ばかりの職場は全然違うよ+1
-0
-
4689. 匿名 2022/08/19(金) 20:53:59
>>4679
それ見てニヤニヤしたんだね+5
-2
-
4690. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:07
独身でよかったということは絶対ない。日本国が衰弱してるからみんなそういう考え方になってしまうだけで本来なら大多数は結婚したいと思ってるはずなんだけどな。子供の頃は結婚したいと思ってたでしょ+1
-3
-
4691. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:12
>>4678
こればっかりは独身にはわからないよ
学校の話も子供の話もできないし
話してると高齢独身ってなんかズレてるのわかってしんどいから+2
-5
-
4692. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:19
>>4677
良いご縁がなかったからでしょ。
ステキなひとがいれば結婚してるよね。
今収入低くてルックスも良くない人ばっかだからね。+2
-1
-
4693. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:21
>>4610
人として成長した結果がこのコメントか
子供産む前が相当ひどかったのかな+3
-0
-
4694. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:27
>>4665
あなたも愚痴トピ好きそう+2
-0
-
4695. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:50
>>4677
都内勤務だけど、新卒の頃から結婚する気ないという子は複数いたよ。見た目も普通に悪くない子。+1
-1
-
4696. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:50
>>4605
おめでとう〜🎉
最後の独身謳歌して、幸せな家庭を築いてね!+1
-2
-
4697. 匿名 2022/08/19(金) 20:54:55
>>4672
それじゃ意味ないんでしょ。+2
-1
-
4698. 匿名 2022/08/19(金) 20:55:00
>>4668
気は使うよね。+2
-3
-
4699. 匿名 2022/08/19(金) 20:55:18
>>4659
>>4674
60まで正社員やる予定?
今って女性正社員で60歳とかほとんど見かけないけど(パートさんは沢山いるけど)これから増えるのかな+0
-1
-
4700. 匿名 2022/08/19(金) 20:55:20
>>4677
趣味と仕事に興じてたら30手前まで独身を貫いてた。今は婚約者いる。+1
-1
-
4701. 匿名 2022/08/19(金) 20:56:00
>>4679
レアケースだろ
水商売してたから、アラフォーアラフィフの独身おばさんたくさん知ってるけど、そんな悲壮感漂った人知らない
+5
-0
-
4702. 匿名 2022/08/19(金) 20:56:08
>>4622
工業化と人口の都市集中、女性の高学歴化と男女雇用均等化でどんどん子ども産まなくなる現象は世界中で起きてるのに女性の自尊心折って結婚出産させるなんて無理だよね。
人間社会を回していくためだけに次世代が必要なんだから人間工場でも作ればいいんだよ。計画的に生産していけば人頭管理も楽だし幼児期から洗脳しておけばバグも少ないでしょうに。+0
-0
-
4703. 匿名 2022/08/19(金) 20:56:12
>>4691
私の友達は子持ちが多いけど普通に子供の話してくれるし、聞いてると楽しいよ。+2
-1
-
4704. 匿名 2022/08/19(金) 20:56:22
>>4695
それは若いときだからじゃない?20代は友達や仕事が中心だけど、30代になると結婚出産の話ばかり。既婚子持ちじゃないと話が合わない。+2
-0
-
4705. 匿名 2022/08/19(金) 20:56:59
トピをなんとなく読んだけどそれぞれメリットとして挙げてるのは
既婚
「子供」「自己成長」「愛」「安定」「幸せ」
独身
「屁」「鼻くそ」「ノーメイク」「色んな男とやれる」
って感じかな?+1
-3
-
4706. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:01
ここは婚期を逃した悲惨な人の戯言だから
若い子は騙されないで、子供、夫はずっと見方で居てくれる
かけがえのないもの、とっても人生楽しくなるよ、良い男みつけてね+5
-5
-
4707. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:04
>>4699
私は業種的に50でリタイアしてあとはバイトする予定+0
-0
-
4708. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:07
>>4677
18歳くらいから!
それまでは普通に結婚して子供を産むのかな〜って思ってたけど、楽しいこといっぱい見つけちゃって、男とか子供とかいらんわ!って思った+3
-0
-
4709. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:16
>>4690
そう思いたいなら思ってればいいのにw
みんなに同意してもらいたいのね
何か既婚者が気の毒に思えてきた+4
-0
-
4710. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:18
>>4687
デブスおばさんが唯一見下せるトピだもんね
普段見下されてるストレスを発散してるのか
謎がとけました!+9
-0
-
4711. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:45
>>4700
30手前まで独身、今婚約者いるなんてかなり勝ち組だね。
20代は遊びに仕事に大いに楽しんで、30代は結婚妊娠出産が1番最高。+3
-1
-
4712. 匿名 2022/08/19(金) 20:57:48
>>4695
うちもそんな同期ばっかりだけどいい出会いがあった人、アプリも含めて去年くらいからバタバタと結婚。今年は出産ラッシュ。+1
-0
-
4713. 匿名 2022/08/19(金) 20:58:05
>>4706
それよりまずはトピタイ読もう。あ、もしかして小卒かな?+4
-0
-
4714. 匿名 2022/08/19(金) 20:58:12
>>4668
別に選ばなくていいよ
羨ましいと思われる奥さんて決まってるから
多分ガルちゃん民ではない
少なくともここにはいない+4
-0
-
4715. 匿名 2022/08/19(金) 20:58:13
独身でいいと割り切っている人ならいいんだけど なぜか既婚者に攻撃てきな人もいるからね。そこがわからない。+3
-3
-
4716. 匿名 2022/08/19(金) 20:58:26
>>4
ブスだから仕方ないよ+0
-1
-
4717. 匿名 2022/08/19(金) 20:58:30
>>4691
学校の話とかママ友にすればいいじゃん?
ママ友いないの?+5
-0
-
4718. 匿名 2022/08/19(金) 20:58:33
>>4610
独身や子どもいない人も色んな事情があるので公の場で言うのは気をつけた方がいいですよ。
前職で不妊治療中の女性に子どもの話しばかりするおばさま社員がいて、みんな気を使ってしないのに精神的に参ってしまってうつ病になって休職していた方を知っています。+4
-0
-
4719. 匿名 2022/08/19(金) 20:58:54
>>1199
身近で見たことを話すと、高齢になった時に近くに子どもがいたらいたで、お互いの意見が違うことにより意見がぶつかったりしてそれはそれで親も子もストレスになってそうだったよ。近い肉親だとどうしてもお互いに甘えとか反発心とか出てしまうんだと思う。それを見て、自分が高齢になった時に世話してくれる肉親がいたとしても、それはそれでストレスになるものなんだなぁと学んだ。+1
-1
-
4720. 匿名 2022/08/19(金) 20:59:09
うらやましくないなら、なんでこのトピに居るのさ(´・ω・`)+7
-0
-
4721. 匿名 2022/08/19(金) 20:59:18
>>4691
学校や子供の話してくる既婚の友達いるけど、なんで私に言うんだろう?っていつも不思議に思うんだよね
共通の話か、面白い話しかしないよね?普通は。
もう共通の話もなく、あなたもわざわざ見下して会話しないようにするなら友達やめれば〜⭐︎+4
-0
-
4722. 匿名 2022/08/19(金) 20:59:27
>>4652
経験上、ちょっと不幸そうにしてた方が、人間関係がスムーズに行くことってある。+7
-1
-
4723. 匿名 2022/08/19(金) 20:59:33
>>4667
国のためとか考えて産んでる人はいないよ
ここで既婚者子持ちの悪口まみれにプラス大量だからケンカ買ってる人が来てる+0
-0
-
4724. 匿名 2022/08/19(金) 20:59:43
>>4713
味方の漢字も間違えてるから、ほんとにそうかも+3
-0
-
4725. 匿名 2022/08/19(金) 21:00:17
独身でよかったこと、を話すトピじゃないん?+11
-0
-
4726. 匿名 2022/08/19(金) 21:00:32
20代で独身最高と言うのと、30代後半以上が言うのでは意味合いが違うのでは。やはり若いときに遊びつつ、水面下でしっかりと動くのが大切。+3
-3
-
4727. 匿名 2022/08/19(金) 21:00:51
>>4717
学校の話されたとき、
大変だね〜!or成長が楽しみだね〜!orもうそんな大きくなったんだー!を使いまわしてる+2
-0
-
4728. 匿名 2022/08/19(金) 21:01:13
>>4605
おめでとう!今のうちに友達と旅行とか飲み会とかお洒落とかめいいっぱい楽しんでね。結婚後は子供が成人するまでは出来なくなるから。脱毛などにお金を使えるのも今のうちだよ。あと下着は独身のうちに沢山買っておいた方がいいよ。男性は女性が下着にこだわることや下着の値段が高いことに全く理解を示してくれない。あと矛盾してるかもだけど自分専用の貯金はしっかり貯めておいた方がいい。急な出費でもいちいち夫にお伺い立てるのがめんどくさいと姉が言ってた。+1
-3
-
4729. 匿名 2022/08/19(金) 21:01:23
>>4710
弱者を見下していたぶるのが大好きなんだけど、高校→大学→社会人と進むにしたがって周りに弱者がいなくなるんだよね
進学就職の選別段階で弱者は自分とは接点のない底辺に堕ちていって自分の周りから消えてしまう
そんな弱者がたくさんいるのがここです+2
-6
-
4730. 匿名 2022/08/19(金) 21:01:31
>>4053
寂しい、って例えばどんな感じなんだろ。
寂しがり屋じゃないから、わからん。+6
-0
-
4731. 匿名 2022/08/19(金) 21:01:49
>>4720
?+0
-0
-
4732. 匿名 2022/08/19(金) 21:01:51
>>177
有名な芸能人の息子さんたちが、ここ数年で何人もそうなってますね。
北島三郎さんや中村珠緒さんのご子息さんなど。
そして、有名人を子どもに持つ親御さん方の孤独死もありますね。
羽鳥アナのお父様や、確かに福原愛さんの父親も。
+3
-0
-
4733. 匿名 2022/08/19(金) 21:01:58
>>4687
幸せじゃないアピールしてどうすんのw
カワイソ+5
-0
-
4734. 匿名 2022/08/19(金) 21:02:05
>>4719
まぁストレスになったとしても、言いたいことを言い合える関係性の人が存在するって事だから
独身だと業者相手にクレーマーになる+1
-0
-
4735. 匿名 2022/08/19(金) 21:02:31
75歳のアドバイスなんぞいらん+5
-0
-
4736. 匿名 2022/08/19(金) 21:02:38
>>4690
子供の頃は思ってたのに、働き出したら普通に女性なのに稼げてしまって、そこから歯車がくるった。
女にお金をあげると婚姻率下がるよ。+1
-0
-
4737. 匿名 2022/08/19(金) 21:02:44
>>4681
大変なことも沢山あるしハラハラする事もあるけど、オムツ替えとかパッド交換が上手くなったねって入居者さんが褒めてくれたり私さん、って頼ってくれるようになったのもすごく嬉しいんだ。+0
-0
-
4738. 匿名 2022/08/19(金) 21:02:47
>>4053
寂しいの?+3
-0
-
4739. 匿名 2022/08/19(金) 21:02:49
自称既婚者のコメントって私でも
書けそうなものばっかり
+1
-0
-
4740. 匿名 2022/08/19(金) 21:03:30
やっぱり昔は、男性ありきの価値観だったんだなー
男性がいないと不幸になる、みたいな。
サザエさんがお手本、って祖父に言われたけどなんかピンとこないわ。+6
-0
-
4741. 匿名 2022/08/19(金) 21:03:37
>>4562
どんな趣味なの?+0
-0
-
4742. 匿名 2022/08/19(金) 21:04:13
>>4525
マンション買えるだけお金出せるのも、はたまたローン組める社会的信用あるのも凄いですけどね
+4
-1
-
4743. 匿名 2022/08/19(金) 21:04:25
>>4729
デブスは否定しないんだね
確かに見た目は強そうな人w
+1
-0
-
4744. 匿名 2022/08/19(金) 21:04:28
>>4667
母親という病という本あるけどさ
日本の母親のママやママ友文化ってなんか中高の女子グループより面倒で陰湿で関わりたくないと思ってしまう。+4
-0
-
4745. 匿名 2022/08/19(金) 21:04:34
>>3701
その凝ってないレベルが、10以内に収めたい独身には50くらいなのよ。キャパオーバー。+0
-0
-
4746. 匿名 2022/08/19(金) 21:04:47
>>4703
すごいね。私他人の子供の話なんてまったく楽しくないし、聞きたくない。子供の写真入りの年賀状とか一切関心ない。+2
-0
-
4747. 匿名 2022/08/19(金) 21:04:55
トピの序盤でもうおかしくなってたよ
『私は義犬は好きですけどね』に大量プラス、『私は義金魚』『義猫かわいい』とか友好的なリプつきまくり
ここは既婚者様のトピらしいよ+5
-0
-
4748. 匿名 2022/08/19(金) 21:05:09
さっきから同じ改行してる人暴れてる+4
-0
-
4749. 匿名 2022/08/19(金) 21:05:15
>>4711
人生って勝ち負けじゃないと思うんだよね。強いて言えば小さい幸せを感じる事が出来なくなったり勝ち負けや優劣でしか見られないって寂しいと思う。+2
-0
-
4750. 匿名 2022/08/19(金) 21:05:33
>>4729
怖いんだけどw+3
-0
-
4751. 匿名 2022/08/19(金) 21:06:00
>>4732
手続きとか家族がしてるし何か問題あるの?
楽しい思い出もあるし一緒のお墓入るし+0
-0
-
4752. 匿名 2022/08/19(金) 21:06:02
>>4731
独身のいいことトピなのに、
独身はだめ!って言うならなんでこのトピに来るんだろうって思って(´・ω・`)+13
-0
-
4753. 匿名 2022/08/19(金) 21:06:20
>>4680
なんか異常に叩かれててびっくりしてます。4417です。
旦那の収入はいいけど自分は公務員で時短勤務してるので世帯年収は2000万もないです。
子供の教育費と住宅ローンで割とカツカツなので、同情して貰えて感謝!+2
-9
-
4754. 匿名 2022/08/19(金) 21:06:32
>>4740
でもいつも男の愚痴言ってるよね既婚者
男好きすぎて嫌いになるのかな?
私、男嫌いだけど、男なんてそんなもんって思ってるからわざわざ愚痴ろうとも思わない+4
-0
-
4755. 匿名 2022/08/19(金) 21:06:48
>>4746
下に妹と弟がいて一生懸命お世話してたから話題に着いていきやすいのかも。+1
-0
-
4756. 匿名 2022/08/19(金) 21:07:08
>>4661
中々出来ないよ…頭が下がります+1
-0
-
4757. 匿名 2022/08/19(金) 21:07:37
>>4729
ガルおじさんの闇を見ました+4
-0
-
4758. 匿名 2022/08/19(金) 21:08:17
>>4695
結婚したいしたい!って言って出来なかったら恥ずかしいでしょ
でも都内は20代で皆ハイスペ捕まえてお洒落インスタあげてる人ばかり+1
-0
-
4759. 匿名 2022/08/19(金) 21:08:28
>>4687
勝ってると思ってるのはあなただけ。+7
-0
-
4760. 匿名 2022/08/19(金) 21:08:34
>>4756
まだまだひよっこだけどね。
婚約者が全国転勤のある仕事をしてるから、日本全国どこに行っても働けるように経験を積みたいなって思ってフラフラ~っと門を叩いた感じ。+1
-3
-
4761. 匿名 2022/08/19(金) 21:08:39
>>4711
理想はね。ただ、勝ち負けがあるのも事実。私は幼少期貧困で、親が生活保護、自己破産経験ありで、子供のときずっといじめられてた。大人になりハイスペ男子と結婚して今それなりのステータスにいるけど、まわりの反応ちがうよ。
底辺から這い上がったからこそ、勝ち負けがあると言える。+0
-6
-
4762. 匿名 2022/08/19(金) 21:09:02
>>4690
家庭によるのでは
DV家庭の男の人、結婚したくないってなってしまってる
虐待件数20万件の子供らは、その家庭の姿が結婚の姿だからかなと思った
そこから逃げて立ち直せる人と心が疲れてしまってる人と色々いる
あと日本人って物事を真剣に考えるから、この遺伝子引き継いだ子供可哀想で産まない産んじゃいけないってなったりもする
時々そういうトピ立つけど賛成も多いよ
それはその体質の人が日本社会で非常に差別的な発言をされてきてるせいもあると思う
だから叩いたり迫害やめたらって言ってもやめないからね
厳選してりゃ減るの当たり前だよ
歳いってから産むなも現状で減る一方、そこも理解できてないのも多いと思う
まあここはトピ違いなので
+2
-0
-
4763. 匿名 2022/08/19(金) 21:09:12
>>4752
摩訶不思議だね+3
-0
-
4764. 匿名 2022/08/19(金) 21:09:19
>>1876
何と戦ってるんだ。+7
-0
-
4765. 匿名 2022/08/19(金) 21:09:55
>>4704
いや、今30代半ばだけど変わってないよ。+0
-0
-
4766. 匿名 2022/08/19(金) 21:10:09
>>4763
摩訶不思議w
せめて皆で楽しく話そしたいよね(´・ω・`)+3
-0
-
4767. 匿名 2022/08/19(金) 21:10:16
>>4579
各家庭って謎発言
わからない+4
-1
-
4768. 匿名 2022/08/19(金) 21:11:20
こういうところに来る変な既婚って『頑張ってて偉いね!尊敬する!私にできないもん!』って言ったら『ありがと』って言ってそれ以上はコメントしてこないよw
(ポーズとして)負けを認めると穏便に進むよ+6
-1
-
4769. 匿名 2022/08/19(金) 21:11:29
>>4417
高収入なのに共働きなんて可哀想。+5
-1
-
4770. 匿名 2022/08/19(金) 21:11:55
>>1858
すぐ終わるんだって
後は大好きな旦那さんと二人きりだよ
良かったね〜+3
-0
-
4771. 匿名 2022/08/19(金) 21:12:11
>>4525
家庭‥?
最近話題の?+4
-0
-
4772. 匿名 2022/08/19(金) 21:12:13
>>4758
インスタやるタイプは周りの目を気にするから皆必死だよね。
周りの目より自分の幸福を優先する人はやらないし。+3
-0
-
4773. 匿名 2022/08/19(金) 21:12:37
1人が好きで、人が家にずっといることの方がストレス。だから独身で良かったと思う。+9
-0
-
4774. 匿名 2022/08/19(金) 21:13:20
>>4768
なるほど
使ってみよう+5
-1
-
4775. 匿名 2022/08/19(金) 21:14:07
>>4766
既婚者が独身は後悔するぞって否定しに行く事で、自分の結婚は間違ってないと思いたいのかもしれない。
被害妄想が激しいとこのトピって既婚者を否定してるのうにも感じとれるよね。
結構そう言う人が居るんだなって思うよ。
(╹◡╹)♡+11
-0
-
4776. 匿名 2022/08/19(金) 21:14:25
>>4468
結婚て大変だね…
そりゃがるちゃんで愚痴りたくなるわ。+4
-1
-
4777. 匿名 2022/08/19(金) 21:15:04
>>4768
手間がかかるね笑+7
-0
-
4778. 匿名 2022/08/19(金) 21:15:42
>>4525
人の人生を馬鹿にして笑うなんて、子供居たらお子さんが可哀想だね。
+7
-0
-
4779. 匿名 2022/08/19(金) 21:15:52
>>4768
そうやて褒めると余計に独身のところへ行くのでは??
でもそれってちょっと知的に障害ありそうな気がする
場違いの所へ入って行って場違いな話をしだしてる満足して帰るなんてどう見てもなんかおかしい
+9
-0
-
4780. 匿名 2022/08/19(金) 21:16:12
>>4769
万が一旦那が働けなくなった時や離婚した時に困窮したくないので、最低限の収入源は確保しておきたいという自分の希望です。
働くのが不幸とは思わないので貴女と価値観は合わないみたいですね。+2
-2
-
4781. 匿名 2022/08/19(金) 21:17:08
>>4366
まあ、基本こんな程度だよね独身だと
3LDK以上の広い新築や別荘、そこそこの高級車持ってる人だとかなり少数になってほぼほぼ既婚のみになってくる+3
-10
-
4782. 匿名 2022/08/19(金) 21:17:18
>>4779
歩み寄ってくれた〜とか思いそうだよね
あいつら理解してもらいたがるからめんどくせぇ+5
-0
-
4783. 匿名 2022/08/19(金) 21:17:28
>>4525
こらこら、お薬の時間ですよ!+8
-0
-
4784. 匿名 2022/08/19(金) 21:17:43
>>4779
例えば好きなゲームを語る場所で好きな歌舞伎役者の話をして満足してるようなもんだよね+6
-0
-
4785. 匿名 2022/08/19(金) 21:18:02
>>4741
本読んだり音楽聞いたり映画見たり料理したり
美味しいお店探したり+5
-0
-
4786. 匿名 2022/08/19(金) 21:18:07
>>4775
おすすめのレシピトピとかで、
光の速さで質問に答えてくれる主婦らしき人たちは好きなんだけどな(´・ω・`)+6
-0
-
4787. 匿名 2022/08/19(金) 21:18:13
>>4703
わたしも聞くの好き派!職場とかここでは煙たがられるけど、個人的には聞きたい。仕事に厳しい職場の先輩が子供の話をデレデレしながらしてくれるのが、本当に微笑ましい+0
-2
-
4788. 匿名 2022/08/19(金) 21:18:23
>>4781
高級車や別荘って必要??+6
-0
-
4789. 匿名 2022/08/19(金) 21:18:54
>>4787
愚痴なんかより100倍楽しいよね。+1
-1
-
4790. 匿名 2022/08/19(金) 21:19:25
>>4781
既婚もそんな程度だよね。独身のお金持ちは宇宙行っちゃうんだから、それに比べて別荘なんてね。+6
-0
-
4791. 匿名 2022/08/19(金) 21:20:32
>>4781
新築の家よりお庭とか花が綺麗だったり旦那さんが優しそうだといいなと思う
家自体は別に
車なんかいらん+4
-0
-
4792. 匿名 2022/08/19(金) 21:20:46
>>4788
ほら始まったw
手に入れられない人間ほどこれ言うね+1
-4
-
4793. 匿名 2022/08/19(金) 21:22:30
>>4781
自分の事じゃないんだ笑+6
-0
-
4794. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:18
>>4793
うちはもう少しハードル上がるかもw
車も3台あるし+0
-0
-
4795. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:19
>>4792
レスもらえてテンション上がってるw+3
-1
-
4796. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:24
>>4792
家なんて一軒あれば良いし、車だって走れれば良いよ。
それより、別荘やら高級車やらより私は第二次世界大戦時の日本の戦闘機や爆撃機の実寸大の模型や現物を全部見たいし触りたい。+3
-1
-
4797. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:31
>>4791
え?笑
どっから出てきた旦那さん+0
-0
-
4798. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:45
>>4796
はいはい(笑)+0
-1
-
4799. 匿名 2022/08/19(金) 21:24:19
>>4794
高級車なの?
別荘は?+0
-0
-
4800. 匿名 2022/08/19(金) 21:24:19
>>4765
あなたのまわりは独身が多いの?私のまわりは9割結婚していて、独身の私は肩身狭いよ。+1
-3
-
4801. 匿名 2022/08/19(金) 21:24:32
>>4585
あなたは勉強も結婚もみんなするのと語る以前に足りない事だらけだよ、気付いてないだけ
まあ自分の事を棚にあげる人には分からないよね
+1
-0
-
4802. 匿名 2022/08/19(金) 21:25:01
>>4798
(笑)の人じゃん+2
-0
-
4803. 匿名 2022/08/19(金) 21:25:12
>>4798
マジで日本の戦闘機や爆撃機、偵察機や哨戒機や練習機って機能美だよ。ハマると抜け出せなくなる。+2
-0
-
4804. 匿名 2022/08/19(金) 21:25:32
>>4799
よこ
田舎だと
車3台、別荘風マンション余裕で持てる
大した年収じゃなくても。+2
-0
-
4805. 匿名 2022/08/19(金) 21:25:44
>>4797
独身で良かったと思う時と半々だよ私はね
ちゃんと羨ましいなと思う時もある+2
-0
-
4806. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:02
>>4797
横
旦那さんいないの?+1
-0
-
4807. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:32
>>4805
あれ?既婚と独身共存してるんだっけ?+0
-3
-
4808. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:43
>>4804
マウントおばさんに聞いてるのよ+0
-0
-
4809. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:46
>>4799
あるけど、まあ…
別荘物件って基本的に郊外になるから、よほどじゃなきゃ意外と安いんだよね
あんま自慢要素にはならないかも
居住してない物件持ってると固定資産税はちょっと高いけどあなたでも買えると思うよ+0
-1
-
4810. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:48
>>4806
旦那さん?
トピ間違えたかと思ったわー+2
-0
-
4811. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:53
>>4804
さらに横
田舎の方に行けば行くほど車の所有率上がるよね。なんなら地主や養殖場の社長は高級車コレクションしてるよね。+1
-0
-
4812. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:58
>>4781
何と戦ってんの?
既婚でも別荘とか車とか無いよ。都内だと車は維持費高いし。+5
-0
-
4813. 匿名 2022/08/19(金) 21:27:26
>>4648
夢だった仕事だから楽しいよ!+3
-0
-
4814. 匿名 2022/08/19(金) 21:27:50
>>4038
旦那いないんでしょ?+1
-0
-
4815. 匿名 2022/08/19(金) 21:27:56
>>4811
田舎に詳しいんだね。
都内のそこそこの地域だと周りも高級車ばっかりだよ。+0
-0
-
4816. 匿名 2022/08/19(金) 21:28:25
>>4786
わかる
『カレーの味が決まらない〜』とか雑談トピで言ったら
『そんな時は○○を入れるといいのよ!』とか即教えてくれる料理上手の主婦はかっこいいと思う
+8
-0
-
4817. 匿名 2022/08/19(金) 21:28:49
>>4809
確かに自慢要素じゃないね+2
-0
-
4818. 匿名 2022/08/19(金) 21:29:28
>>2397
ディズニーは自分のペースでまわれるし、焼き肉も自分のペースで焼けるし最高だよね(^^)+6
-0
-
4819. 匿名 2022/08/19(金) 21:29:29
>>4815
日本全国あちこちの田舎を転々とした幼少期だったからね+0
-0
-
4820. 匿名 2022/08/19(金) 21:29:38
>>4794
独身でか
そりゃあすごいね+2
-0
-
4821. 匿名 2022/08/19(金) 21:29:52
>>4066
オッさんって誰のこと?+0
-0
-
4822. 匿名 2022/08/19(金) 21:30:31
>>4817
そうなの。気分の問題だね
ちなみにクルーザーも本体のみなら意外と高くない…+0
-1
-
4823. 匿名 2022/08/19(金) 21:30:40
>>4268
私も。
お金大好きだし仕事するのも特に嫌いじゃないから給料いっぱいもらえる様にしっかり勉強もして会社の業績貢献に頑張りまーす!+2
-0
-
4824. 匿名 2022/08/19(金) 21:30:56
>>4820
話の流れから既婚ってわからない?w+0
-5
-
4825. 匿名 2022/08/19(金) 21:31:39
>>4822
聞いてないけどありがとう+0
-0
-
4826. 匿名 2022/08/19(金) 21:32:19
>>4824
よこ
何で既婚がいるの??+0
-0
-
4827. 匿名 2022/08/19(金) 21:32:59
>>4826
横
文字が読めない小卒だから+4
-0
-
4828. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:23
>>4827
かわいそう+3
-0
-
4829. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:36
離婚関係で揉めに揉めて養育費もきちんともらえなくてダブルワークしてるのをみたとき+4
-0
-
4830. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:42
>>1765
やだ、うちと同じ!
躁鬱の診断は無いけど、抗鬱剤飲んでたし鬱病は確実にあったと思う。
アルコール依存性には躁鬱付き物だよね…。
「旦那の後始末」に壮絶な苦労を共感します。
一言じゃ表せないよね。
お疲れ様でした、私もこの夏離婚しました。+1
-0
-
4831. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:42
>>2353
昔は女の人が一人で旅館に泊まると、不審がられたんだよね。
今の時代に生まれて本当に良かった。+9
-0
-
4832. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:46
中国共産党、日本政府、医師会、メディアらにコロナという茶番、出来レースを利用されて自由を奪われてからは毎日のように独身で良かったと思ってる+0
-0
-
4833. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:54
>>4822
ん?駐車場代こそ大したことないよね?+0
-0
-
4834. 匿名 2022/08/19(金) 21:34:10
>>4826
教えてあげてるのよ+1
-5
-
4835. 匿名 2022/08/19(金) 21:34:49
>>4834
老婆による老婆心よ+3
-0
-
4836. 匿名 2022/08/19(金) 21:35:09
>>1824
もっと吟味してたら行き遅れるんだよ…。+0
-0
-
4837. 匿名 2022/08/19(金) 21:35:11
>>4834
なにを?既婚になるとトピタイも読めなくなるって事を?+6
-0
-
4838. 匿名 2022/08/19(金) 21:35:24
>>4826
寂しいから+5
-0
-
4839. 匿名 2022/08/19(金) 21:35:45
>>4834
話し相手いないの?+5
-0
-
4840. 匿名 2022/08/19(金) 21:35:49
>>4824
旦那さんどっから出てきたのってコメしたじゃん+0
-0
-
4841. 匿名 2022/08/19(金) 21:35:51
>>4833
駐車場??+0
-0
-
4842. 匿名 2022/08/19(金) 21:36:08
>>4838
孤独な年寄りが人との会話を求めてクレーマーになるのと同じか+6
-0
-
4843. 匿名 2022/08/19(金) 21:36:22
>>4834
店員捕まえて長話する老人みたい。+8
-0
-
4844. 匿名 2022/08/19(金) 21:37:01
>>4843
ちょwww+4
-0
-
4845. 匿名 2022/08/19(金) 21:37:20
>>4816
そうそう、既婚者全員がヤバイんじゃなくこういうトピに我が物顔で来る自称既婚がヤバいだけだよね
一部なだけで、ほとんどの既婚者はまともに住み分けしてくれてると思ってる+12
-1
-
4846. 匿名 2022/08/19(金) 21:39:41
>>4812
「既婚はみんなそれらを持ってる」とは書いてないww+0
-5
-
4847. 匿名 2022/08/19(金) 21:40:02
>>4822
そっかあ、うんうん凄いね。
がんばって~(笑)+4
-0
-
4848. 匿名 2022/08/19(金) 21:42:06
>>4834
なるほど、あなたの発言はまさに既婚者代表って感じだね。
ここに張り付いている既婚者ってみんなあなたみたいなタイプだと思うわ。+6
-0
-
4849. 匿名 2022/08/19(金) 21:45:38
表示されないコメントがある
ぼっちトピにも散々来て煽ってるんだと思う
既にブロックしてる+9
-0
-
4850. 匿名 2022/08/19(金) 21:47:38
>>4080
よほど羨ましいんだね。
かわいそうにw+0
-0
-
4851. 匿名 2022/08/19(金) 21:49:19
>>4781
純粋に疑問なんだけど、「独身でよかったと思った瞬間」ってトピに独身で良かったことを書いている人に対してなんで「こんな程度だよね独身だと」って上から目線で見下すの?
あと、何の脈略もなく3LDK以上の新築や別荘や高級車の話を出してきたけど、このトピにも4366への返しとしてもズレまくっているんだけど何がしたかったの?独身のささやかな幸せが羨ましくてマウント取りたかったの?+17
-0
-
4852. 匿名 2022/08/19(金) 21:50:00
>>4814
独身?+0
-0
-
4853. 匿名 2022/08/19(金) 21:52:37
>>4781
価値観が微妙に古いな…+8
-0
-
4854. 匿名 2022/08/19(金) 21:54:07
>>4850
頭悪そう+0
-0
-
4855. 匿名 2022/08/19(金) 21:54:47
>>4821
あ な た+3
-0
-
4856. 匿名 2022/08/19(金) 21:55:37
>>4834
既に老害+2
-0
-
4857. 匿名 2022/08/19(金) 21:55:39
>>4846
よほど羨ましいんだね。
かわいそうにw+2
-0
-
4858. 匿名 2022/08/19(金) 21:56:27
>>4843
そうだ!それ!+2
-0
-
4859. 匿名 2022/08/19(金) 21:58:50
>>3060
今どれだけ外国人による犯罪が日本で起きてるか分かってる?
日本以外の移民大量に受け入れた国のこと調べてからそういうこと言おうね+0
-0
-
4860. 匿名 2022/08/19(金) 21:59:27
>>4834
こんな人とスーパーでエンカウントしてしまった日には「あなた一人なのにそんなに必要?アタクシが貰ってあげる」とか謎の上から目線で物乞いされそう+6
-0
-
4861. 匿名 2022/08/19(金) 22:02:38
主人にプロポーズされた時の驚きと喜びや、初めて我が子を抱いた時の感動は何年経っても色褪せません。それほど結婚して子供を産み育てる事は尊い事だと思います。
若い身空でいつまでも寝てられるだの化粧しなくていいから独身の方がいいだのと世迷言を言ってないで、いい男に見初められるように努力するのが女性として幸せになる1番の近道です。
ぐーたら生活するのは定年してからか夫が死んでからで十分です。+4
-23
-
4862. 匿名 2022/08/19(金) 22:02:56
>>4403
推し(本気愛)とか気持ち悪いんですけど。+0
-0
-
4863. 匿名 2022/08/19(金) 22:04:43
>>4851
トピ通りの事沢山書いた>>4366さんに非は何処にもないのにね
どうしても非があるようにしたい人の心の根深い闇が見えて悲しい+10
-1
-
4864. 匿名 2022/08/19(金) 22:06:43
>>4861
子供産むとトピタイ読めなくなるの?+21
-1
-
4865. 匿名 2022/08/19(金) 22:08:34
>>4280
いや普通働きながら歳を重ねながら自分の老後のことはみんな考えてるでしょ、他人の余計な横槍ですよ。
+3
-0
-
4866. 匿名 2022/08/19(金) 22:10:21
>>4484
そうなのか…
それはどの彼氏(元カレ)でもそうだったのかな。
相性ってめっちゃあるけどね。+0
-1
-
4867. 匿名 2022/08/19(金) 22:12:05
>>4861
このコメントは60代か70代だな+15
-2
-
4868. 匿名 2022/08/19(金) 22:12:24
>>4861
横ですが、どっちが先にいくか寿命なんてわからないですよ+12
-1
-
4869. 匿名 2022/08/19(金) 22:14:35
>>4864
トピタイが読めないよりも独身を拗らせて現実を見れない方がよっぽど気の毒です。
貴女のような人を少しでも減らしたくて主旨とは少しズレるでしょうが書き込ませてもらいました。+0
-15
-
4870. 匿名 2022/08/19(金) 22:15:51
>>4867
40代や50代の書く文章じゃないよね。
後期高齢者までいるってこのトピ凄いな笑笑+17
-0
-
4871. 匿名 2022/08/19(金) 22:16:02
>>4831
夏休みをお盆じゃなくてズラして取って
温泉に1人で泊まりに行ったときは
海が目の前に広がってる露天風呂が
私だけで、貸切状態になってて、
最高に気持ちよかった。
友達や家族…独身だから母親とかなんだけど
と行くのももちろん楽しいけど、
1人で旅するのは開放感が格段に違いました!
+13
-0
-
4872. 匿名 2022/08/19(金) 22:16:08
>>4861
独身でも好きと言われた事あるし同じだと思うけど
+11
-1
-
4873. 匿名 2022/08/19(金) 22:17:14
>>4867
そして多分ガル男、取って付けたような定型文みたいな内容だし
女性ならもうちょいプロポーズや子育ての部分リアルに書ける
+14
-0
-
4874. 匿名 2022/08/19(金) 22:17:37
>>4869
入籍は来年になるけど相手はいるよ。
なんで他人の人生にそんなに首を突っ込むの?暇なの?
+4
-1
-
4875. 匿名 2022/08/19(金) 22:19:19
>>4869
すごい使命感に感涙(笑)+13
-0
-
4876. 匿名 2022/08/19(金) 22:20:01
>>4864
黙って通報で良いでしょwお触り禁止ですよ🙅+13
-0
-
4877. 匿名 2022/08/19(金) 22:21:13
>>4874
いやこいつもトピズレじゃんw+1
-1
-
4878. 匿名 2022/08/19(金) 22:22:58
>>4877
まだ入籍はしてないから独身だよ+4
-0
-
4879. 匿名 2022/08/19(金) 22:22:59
配偶者が大きな病気になったらあっさり見捨てて財産持って去っていく例を幾つか目にして
既婚者の一部が結婚の利点の一つとして挙げがちな、既婚だから大病しても介護してもらえて安心!…って事にはならないんだなぁと感じてる。
+4
-0
-
4880. 匿名 2022/08/19(金) 22:23:14
>>4869
ズレてると承知で書いたのならそういう返信が付く所まで想定して書きなよ
既婚独身関係なく自分の非常識さを言い訳してるのはメンタル拗らせてて、あなたの周りの人が気の毒+11
-0
-
4881. 匿名 2022/08/19(金) 22:23:18
>>3106
いやもっとだよ、1人あたり5人!+0
-0
-
4882. 匿名 2022/08/19(金) 22:25:19
>>4869
昭和ってそんな時代っだったのかな。レトロ。+7
-0
-
4883. 匿名 2022/08/19(金) 22:28:34
>>4861
なんかレトロで昭和な香り。三丁目の夕日みたい。
+12
-1
-
4884. 匿名 2022/08/19(金) 22:29:47
>>3989
独身の方がカネ持ってるよ 私は25階の90平米くらいあるマンションに一人暮らししてる。
教育費が無いってすごい節約になるんだよ。+8
-0
-
4885. 匿名 2022/08/19(金) 22:31:59
>>4869
ずっとトピ1位になってたから覗きに来てしまった既婚です。案の定、荒らしてる既婚?がいるんだね…。見ててあまりに居た堪れなくなってくる。
人の気持ちをそんな言動で動かせると思ってるって、どんだけ不器用なのよあなた。子どももそんな親だと反発するよね。+15
-0
-
4886. 匿名 2022/08/19(金) 22:33:29
>>4883
いや、これは大正ロマンレベルよw+8
-0
-
4887. 匿名 2022/08/19(金) 22:33:50
>>4039
横
え…8割遺伝ですよ。+4
-0
-
4888. 匿名 2022/08/19(金) 22:34:48
>>4883
わかる!なんか当時買ったアデリアレトロみたいな食器をいまだに使ってそう。+11
-0
-
4889. 匿名 2022/08/19(金) 22:37:35
>>4738
寂しいですよ、金曜日や週末など+0
-0
-
4890. 匿名 2022/08/19(金) 22:41:29
>>4888
レトログラス今流行ってるよね✨
可愛い〰️+11
-0
-
4891. 匿名 2022/08/19(金) 22:41:45
>>4852
誰に言ってんの?+0
-0
-
4892. 匿名 2022/08/19(金) 22:42:23
>>4824
虚しくならない?+4
-0
-
4893. 匿名 2022/08/19(金) 22:43:01
>>4888
それは今またオシャレ。
その人はニトリか100均だと思うよー。+9
-0
-
4894. 匿名 2022/08/19(金) 22:44:43
>>4780
なんで独身のところにいるの?+8
-0
-
4895. 匿名 2022/08/19(金) 22:47:53
>>4891
>>3671+0
-0
-
4896. 匿名 2022/08/19(金) 22:51:57
>>4263
いやワンオペでパートして幸せな人もいるとは思うけど私はそういうので幸せは感じないってだけ。+3
-0
-
4897. 匿名 2022/08/19(金) 22:53:43
>>4884
横だけど確かにお金貯まるね。アラフォー2000万クリアした。節約もせず年2で海外行っても余裕。+6
-0
-
4898. 匿名 2022/08/19(金) 22:55:59
>>4870
どこかのトピでも70代のガル民を見かけたよ。+7
-0
-
4899. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:03
>>4838
一人でいる時の孤独より群れや集団の中でいる孤独の方が人間は辛い、ってなんかの心理学の本で見た。+7
-0
-
4900. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:06
1人で良かったって思った瞬間といえば
明日が休みだからって、なんか急に思いついて、1人で夜ドライブしたんだけど、好きな曲を音量を大きくしてかけながらとりあえず走ってた時は、1人の時間って良いって思った。首都高はすごい運転と音楽に集中するから、なんか無になって、気持ちよかった。夜景もめちゃくちゃ良いのでこれは1人じゃないとできないように思う。+8
-0
-
4901. 匿名 2022/08/19(金) 23:02:06
>>4863
トピ名「独身でよかったと思った瞬間」
独身…ささやかな独身で良かったことを書く。
既婚…「基本こんな程度だよね独身だと」と独身を上から目線で見下し、何の脈略もなく3LDK以上の新築や別荘や高級車の話を出しマウント。
独身と既婚、どっちが普通の感性でどっちが頭のおかしいキチなんだろう?
自分はどちらかというと独身の方がはるかにまともに見える。+25
-1
-
4902. 匿名 2022/08/19(金) 23:02:32
好きなだけ、エロ動画を見れる!+5
-3
-
4903. 匿名 2022/08/19(金) 23:03:30
>>4096
そうそう!旦那に預けて全然出掛けるんだけど、
旦那に子供任せてまで独身と同じように過ごしたい人って子供のことどう思ってるんだろう
ってコメントあったから、子供は可愛いけど、たまには一人になりたいよー!って思っただけです!+2
-6
-
4904. 匿名 2022/08/19(金) 23:03:35
>>4573
答えられないの?+4
-0
-
4905. 匿名 2022/08/19(金) 23:04:14
>>1
うちのお姉ちゃんが結婚してて義実家と同居始まったんだけど…
ほんと大変そう
私は血の繋がってない他人とその家族と一緒に暮らすのムリだから余計に話し聞いてるだけで発狂しそうになる
恋愛至上主義でもないし他人に依存できないし他人に依存されると引いちゃうんだよね
だから私は延々自由で気楽な独りで居続けるよー+16
-0
-
4906. 匿名 2022/08/19(金) 23:05:40
>>4635
何の話?+1
-0
-
4907. 匿名 2022/08/19(金) 23:06:06
>>4479
難がありそうな人のコメント+14
-0
-
4908. 匿名 2022/08/19(金) 23:09:47
>>4899
私もなんかの歌で「一人でいるときの寂しさより 二人でいるときの孤独の方が悲しい」って聞いてなるほどって思ったことがある。
実際一人でいるときの漠然としたさみしさは、一人でいるせいだという理由がはっきりしているからそんなに深刻ではない。今なら外に出掛けたり友達や家族にLINEをしたりするといくらでも気分が晴れる。
でも、昔潮時間際の彼と二人で日曜の昼間にソファーに座って会話もなかったころ、心が通い合っていないというか、お互いがお互いに興味なくてむなしさだけが募って悲しかった。もちろん即別れたけど、そのあとは自由だし楽しかった。+7
-0
-
4909. 匿名 2022/08/19(金) 23:09:52
過敏性腸症候群ガス型になった時、結婚してなくて良かったと思った。
食事や運動、薬でも改善せず、大小含めて一日100回は出るから。最近、ハリが強い日は食事中も我慢できずに出てしまうので、大切な人に不快な思いさせずに済んで良かった。+12
-0
-
4910. 匿名 2022/08/19(金) 23:10:52
映画好きな友達は、時々レイトショーで見に行くって行ってた。終わったらタクシーで帰るんだって。時々しかやらないらしいけど、なんか贅沢な時間だよね。+9
-0
-
4911. 匿名 2022/08/19(金) 23:20:40
>>4142
それならよかったね!+1
-0
-
4912. 匿名 2022/08/19(金) 23:20:41
>>4861
なんか必死だね。うわぁ。+8
-1
-
4913. 匿名 2022/08/19(金) 23:23:58
>>1
それを旦那の前でもやる自分が恥ずかしくなった。人前でしないあなたは素敵だよ。+0
-0
-
4914. 匿名 2022/08/19(金) 23:32:30
>>4527
宗教家っぽい+5
-0
-
4915. 匿名 2022/08/19(金) 23:43:18
>>4525
出ていけ
居場所ないから独身トピ来てるんだろうけどこっちもゴメンだぜ+9
-1
-
4916. 匿名 2022/08/19(金) 23:48:44
>>3046ありがとう。アラフォーのおばさんだけどねw
>>3757結婚相手によりますかね。うちは基本自由なのと、体調崩した時など料理や後片付けまでしてくれます。本当に私には勿体ないくらいの人です。
>>3810外に子供か。信頼してるから考えた事ないけどもしそうなったらしょうがないですね。
仲の良い姉がいるので老後は姉と一緒に暮らしますw
今のところはそんな様子はないので、私の両親は他界してるし、旦那のお義父さんも他界していて、義母のみの介護もこれからあるかもしれませんが、今のところ元気だし、それに旦那は次男なので多分義兄が面倒見てくれると思います。なのでローン完済と老後の資金は貯めておこうと思います。+1
-4
-
4917. 匿名 2022/08/19(金) 23:49:04
>>4527
とりあえず引いた+1
-0
-
4918. 匿名 2022/08/19(金) 23:57:17
>>4855
あ な た がオッさんなのか+0
-0
-
4919. 匿名 2022/08/19(金) 23:57:59
>>4854
惨めだね。+0
-0
-
4920. 匿名 2022/08/19(金) 23:58:26
>>4895
ちゃんと読みなよ+1
-0
-
4921. 匿名 2022/08/19(金) 23:58:50
>>2064
定番というか、想像したんじゃない?+0
-0
-
4922. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:08
既婚者がどんだけ幸せアピールしても
ガルちゃんに乗り込みしてる時点で説得力ない
あと今は大丈夫だけど今後どうなのか不安
とグチグチ言ってる人も面倒くさい
結局独身生活を楽しめていないって事じゃん
老後一人が不安なら婚活するなりなんなり努力しなよ
乗り込み既婚者と同じ位グチグチネチネチ独身者が邪魔
+7
-1
-
4923. 匿名 2022/08/20(土) 00:02:20
>>4920
既婚者のフリした独身っぽいから独身?って聞いたんだけど…+0
-2
-
4924. 匿名 2022/08/20(土) 00:03:01
>>4918
あ な た+0
-0
-
4925. 匿名 2022/08/20(土) 00:03:30
>>4919
ハウス!+0
-0
-
4926. 匿名 2022/08/20(土) 00:11:50
>>4925
頭悪そう。+0
-0
-
4927. 匿名 2022/08/20(土) 00:12:05
>>4525
電車で一人でブツブツ言ってる人みたい。+7
-1
-
4928. 匿名 2022/08/20(土) 00:12:22
>>4923
読解力無さ過ぎ+1
-0
-
4929. 匿名 2022/08/20(土) 00:12:52
>>4924
あ な たがね+0
-0
-
4930. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:44
一人旅に気軽に行けることかな。
会社帰りに東京出発して箱根や京都に一泊とか。+7
-0
-
4931. 匿名 2022/08/20(土) 00:14:06
>>4888
うわーこの柄のグラス実家にある!+5
-0
-
4932. 匿名 2022/08/20(土) 00:14:31
>>4928
何で既婚者がまだいるの?
育児トピ行きなよー+9
-1
-
4933. 匿名 2022/08/20(土) 00:14:48
>>4926
ハウス!+0
-0
-
4934. 匿名 2022/08/20(土) 00:15:08
>>4929
低能+0
-0
-
4935. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:09
誰も冴えないあんたのような独身のことは羨ましくないよー
ちなみに美人だから結婚出来たんだよ+0
-5
-
4936. 匿名 2022/08/20(土) 00:21:01
>>3601
+0
-0
-
4937. 匿名 2022/08/20(土) 00:22:09
なんかメンヘラっぽいやばい人が混じってるね。+7
-0
-
4938. 匿名 2022/08/20(土) 00:25:02
>>4822
クルーザー
そういえばプーチンのクルーザーどうなったんだろうね+1
-0
-
4939. 匿名 2022/08/20(土) 00:25:37
>>4934
頭悪そう+0
-0
-
4940. 匿名 2022/08/20(土) 00:26:09
>>4932
そういうコメは妬んでると思われるだけ+0
-0
-
4941. 匿名 2022/08/20(土) 00:26:15
>>4939
既婚者は育児トピへどうぞ!+3
-0
-
4942. 匿名 2022/08/20(土) 00:26:33
>>4935
誰だよ
美人が性格良いって触れ回ってるやつ
気をつけないと閻魔様に舌抜かれるぞ+4
-0
-
4943. 匿名 2022/08/20(土) 00:26:39
>>4933
頭悪そう+1
-0
-
4944. 匿名 2022/08/20(土) 00:27:03
>>4940
既婚者しつこい!+5
-1
-
4945. 匿名 2022/08/20(土) 00:27:27
>>4935
既婚者は美人!
保護者会はミスコン。
PTAは東京ガールズコレクションの様。+6
-0
-
4946. 匿名 2022/08/20(土) 00:27:43
>>4943
既婚者トピに行かないの?+3
-1
-
4947. 匿名 2022/08/20(土) 00:28:30
まだ一匹しつこく既婚者が居座ってる+6
-0
-
4948. 匿名 2022/08/20(土) 00:29:04
>>4769
私はガッツリ働いてますけど笑笑+0
-0
-
4949. 匿名 2022/08/20(土) 00:29:13
>>4941
そういうコメは妬んでると思われる+1
-1
-
4950. 匿名 2022/08/20(土) 00:30:09
>>4949
お子さん寝たのかな?+2
-1
-
4951. 匿名 2022/08/20(土) 00:31:45
既婚者「妬まないで」+5
-0
-
4952. 匿名 2022/08/20(土) 00:32:47
同じ事繰り返してる人はアスペ?+6
-0
-
4953. 匿名 2022/08/20(土) 00:34:20
既婚者情けない仲間が息子に殺られたのにだんまりで美人とか言われても信用されない+0
-0
-
4954. 匿名 2022/08/20(土) 00:36:09
>>4861
気持ち悪い。+11
-1
-
4955. 匿名 2022/08/20(土) 00:41:08
>>4918
そうです。変なオッさんです。+3
-0
-
4956. 匿名 2022/08/20(土) 00:46:22
>>4932
この執着心は誰にも止められない。類稀なる能力。+5
-1
-
4957. 匿名 2022/08/20(土) 00:46:58
>>4097
無理して張り合ってるの謎だよね〜+0
-0
-
4958. 匿名 2022/08/20(土) 00:47:20
>>1815
なぜ独身のトピにいるの?+4
-0
-
4959. 匿名 2022/08/20(土) 00:50:43
>>4955
なりすまし+1
-1
-
4960. 匿名 2022/08/20(土) 00:52:07
>>4918
ガル男+1
-1
-
4961. 匿名 2022/08/20(土) 00:54:55
>>4956
旦那と子供にそのエネルギー使えばいいのに+11
-1
-
4962. 匿名 2022/08/20(土) 01:00:51
>>4781
70代の価値観だわ。+6
-0
-
4963. 匿名 2022/08/20(土) 01:15:14
>>1172
こんなの事があるのね。
私出産した事ないから知らなかった。
ありがとう。+1
-1
-
4964. 匿名 2022/08/20(土) 01:17:53
>>971
ありがとう。そうだね。
私もこの意見を言ってる時に、自分が中卒とかデキ婚とかに偏見持ってたって気づいたわ。+3
-0
-
4965. 匿名 2022/08/20(土) 01:22:29
>>4861
戦時中は皆そうでしたよね。
13人兄弟で、母は家を守り子供を産み増やし国力にする。
妻は三歩下がって男について、義母のお世話をする。
女の子より男の子が生まれるのを好ましいという価値観。
とても困難で、大変な時代を生き抜いてきたのですね。+13
-0
-
4966. 匿名 2022/08/20(土) 02:08:46
>>4076
皮肉も通じてないようだ+0
-1
-
4967. 匿名 2022/08/20(土) 02:11:24
>>578
え!!うちは女医だったよ!
逆に男子学生は男医だったし
男医が女子学生見るのかカルチャーショック+0
-0
-
4968. 匿名 2022/08/20(土) 02:17:46
>>4165
でも結婚して死んだ魚みたいな目になってる妻、または夫
よくいるwww
結婚=幸せなら誰もが結婚するし、離婚なんてしないんだよ
結婚に夢を見過ぎ+14
-0
-
4969. 匿名 2022/08/20(土) 02:24:00
>>4165
余計なお世話だけど、変な男性には気をつけて。
+6
-0
-
4970. 匿名 2022/08/20(土) 02:33:53
>>1976
男性って、女性ほど結婚していないことをとやかく言われない気がする。
それって、女性は結婚して子供を産まないといけないっていう考えがまだ多いからじゃないかな。
+7
-0
-
4971. 匿名 2022/08/20(土) 03:00:15
仕事が昼間すぎからだからいつも昼近くまで寝てる。 好きな音楽で目覚めて用意して仕事行く。帰ってきたらお風呂入って後は朝方までゴールデンタイムな自分が結婚なんてできるわけない笑。
このルーティンは崩せない。パートナーはいるけどしょっちゅう会わないし、理解ある人だからとっても楽。自分は独身で最高だからいいよ。+9
-0
-
4972. 匿名 2022/08/20(土) 04:05:27
>>2336
今時の若い人は一人旅するのは普通なのよ。
もちろん友達や彼氏とも行くけど、
女性向けのひとり旅のプランもたくさん出てますよ。
昔は女ひとりだと旅館なんかには断られてしまったものよね。
時代は変わったのよ、おばあちゃん。+12
-2
-
4973. 匿名 2022/08/20(土) 04:19:16
>>4194
最後のコマのセリフは置いといて
孤独死したいと思ってるから、風呂でできるのって部屋が汚れないから理想的だなと思った
片付けする人が楽だよね+3
-2
-
4974. 匿名 2022/08/20(土) 05:46:19
>>4972
YouTubeとかでも一人旅してる若い女性多いのにね
私の友達にも一人旅好きで、旅先で彼氏と出会った人いる+8
-1
-
4975. 匿名 2022/08/20(土) 05:55:31
子供のころから2世帯で上で一人暮らしみたいなもんだったし(両親仕事だったし一人でご飯もよくあった)
誰かとずっと一緒とか考えられない。
彼氏と同棲のときも週半分は実家かえってた(笑)+2
-0
-
4976. 匿名 2022/08/20(土) 07:12:35
女一人で生きていくのコスパ悪すぎ
男社会で定年まで勤め上げるとかマジで無理なんてすけど。
年々チヤホヤされなくなってくるし。
最初は共働きでいいからさっさと専業になりたい。
体裁なんかどーでもいいから楽がしたい。
で、頑張ってる女に「すごいね〜」とか余裕かましたい。
本当は分かってるんだ。女に仕事は向いてないって事くらい。出世してる子居るけど出来るからじゃなくて女性優遇措置でなってるってこと。あごめん男女平等だっけ+0
-7
-
4977. 匿名 2022/08/20(土) 07:44:39
>>4165
そもそも夏の終わりに道に蝉がいっぱい落ちてるところなんて見たことないw+7
-0
-
4978. 匿名 2022/08/20(土) 07:50:02
>>464
逆に幸せ感じられることがそれしかないの?
みんながみんな 独身=彼氏なしでもないと思うよ+6
-0
-
4979. 匿名 2022/08/20(土) 07:55:41
>>4970
いや、男の方が多いよ。
結婚していないと出世に響く。
今もこういう考えの人多い。+9
-0
-
4980. 匿名 2022/08/20(土) 07:59:26
独身でよかった。じゃなくて結婚出来ないでしょ⁉️+1
-6
-
4981. 匿名 2022/08/20(土) 08:15:07
>>3260
確かに!自分の身は自分で守る!ですね笑+6
-0
-
4982. 匿名 2022/08/20(土) 08:24:00
>>464
頭悪そう笑笑+4
-0
-
4983. 匿名 2022/08/20(土) 08:24:31
>>2336
一人じゃ何も出来ないの?いい歳してヤバくない?
依存心高過ぎて家族にも嫌がられてるんだろうな。かわいそう。+9
-1
-
4984. 匿名 2022/08/20(土) 08:27:49
>>4979
以前金融関係に勤めてた友達が言ってたけど、「男は既婚者の方が信用が高く出世する。なぜなら、既婚者には妻子がいるので家族のためにも不正やおかしな行動はできないから」と言ってた。既婚男性は家族が不正しない抑止力なんだなと思った。+6
-1
-
4985. 匿名 2022/08/20(土) 08:29:49
>>4976
涙拭けよおっさん+6
-0
-
4986. 匿名 2022/08/20(土) 08:37:58
>>625
これすごい分かる
好きな作家が出産してからアホみたいな話しか書かなくなった
すごく面白い話を書く人だったのに+11
-0
-
4987. 匿名 2022/08/20(土) 09:10:17
>>4845
欲求不満なんだよ。
許してあげようよ。+4
-1
-
4988. 匿名 2022/08/20(土) 09:18:34
>>2298
友だちに恵まれなかったのね。
女友達と旅行する=レズだと思うって初めて聞く意見だよ…
こんな人が子ども育ててるかと思うとゾッとする+10
-1
-
4989. 匿名 2022/08/20(土) 10:00:43
>>3989
なんでボロアパート設定なのかw
3LDKの新築マンション買って
1人で住んでるけど快適よ(^^)+4
-0
-
4990. 匿名 2022/08/20(土) 10:02:56
あ〜暇すぎて幸せ!+3
-0
-
4991. 匿名 2022/08/20(土) 10:03:14
>>2336
1人=寂しいって思っちゃってるのがもう、なんかね+7
-0
-
4992. 匿名 2022/08/20(土) 10:06:14
なんかダルイわて時に即ゴロンできる事
+6
-0
-
4993. 匿名 2022/08/20(土) 10:16:52
別に自分自身が独身なのはいいけどさ、独身を増やしていくってのは頭悪いよね。
独身でよかったーじゃなくて、独身の不便さを伝えていくべきでは?
少子化対策で移民ガンガンいれて治安悪くなっていくのは独身も困るでしょうよ+1
-5
-
4994. 匿名 2022/08/20(土) 10:25:53
>>4950
旦那いないんでしょ?+2
-0
-
4995. 匿名 2022/08/20(土) 10:26:20
>>4946
独身トピ行かないの?+1
-4
-
4996. 匿名 2022/08/20(土) 10:26:48
>>4944
独身シツコイ!+1
-4
-
4997. 匿名 2022/08/20(土) 10:27:50
>>4961
婚活にそのエネルギー使えばいいのに!+2
-4
-
4998. 匿名 2022/08/20(土) 10:30:31
おっさん、土曜日の朝も元気だね。+5
-0
-
4999. 匿名 2022/08/20(土) 10:30:46
>>4956
叩いてもいない普通のコメントに絡んできたのはそっちが先。
絡んだら絡み返されるのは当然のことだと覚えといた方が良い。
私は自分から絡みに行くことは絶対に無いけど、絡まれたら徹底的に絡み返す。+1
-1
-
5000. 匿名 2022/08/20(土) 10:33:08
みんな元気だね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する