ガールズちゃんねる

宮城県中部 福島県浜通りで震度4 津波の心配なし

95コメント2022/08/19(金) 09:59

  • 1. 匿名 2022/08/18(木) 15:18:01 

    宮城県中部 福島県浜通りで震度4 津波の心配なし | NHK
    宮城県中部 福島県浜通りで震度4 津波の心配なし | NHKwww3.nhk.or.jp

    18日午後2時46分ごろ宮城県と福島県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震度4を観測したのは、宮城県の石巻市と福島県の相馬市、楢葉町、浪江町でした。

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2022/08/18(木) 15:18:45 

    奇しくもあの日と同じ時刻

    +202

    -6

  • 3. 匿名 2022/08/18(木) 15:18:45 

    最近大きい揺れが多いよね

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/18(木) 15:19:00 

    余震かなぁ…
    本当に長く続くね…

    +32

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/18(木) 15:19:09 

    そのちょっと前は千葉で地震あったね
    長かったし、途中揺れが大きくなったような??

    +92

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/18(木) 15:19:10 

    東北の人大丈夫ですか?

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/18(木) 15:19:18 

    震災と同じ時間‥

    +80

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/18(木) 15:19:23 

    >>1
    被害がなければいいけど

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/18(木) 15:19:27 

    津波が無きゃとりあえず良いよ

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/18(木) 15:19:44 

    お昼ごろ千葉でも地震あったね。
    都内だけど、ちょっと揺れた。

    +70

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/18(木) 15:19:49 

    大雨に地震と大変だね

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/18(木) 15:20:08 

    あちこちで起こるね地震

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/18(木) 15:20:21 

    福島とか賊軍だし仕方ない

    +0

    -38

  • 14. 匿名 2022/08/18(木) 15:20:22 

    怖いなー、次に産まれる時は地震がない豊かな国に産まれたい

    +7

    -7

  • 15. 匿名 2022/08/18(木) 15:20:37 

    ((((´・ω・`))))

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/18(木) 15:21:15 

    浜通りって地震多いね。住んでる人不安だろうな。

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/18(木) 15:21:50 

    >>1
    都内も今日は何度も結構大きな揺れを感じる地震があった。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/18(木) 15:22:07 

    いつ起こるかわからないのが大地震
    南海トラフは本当にくるんでしょうか?

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/18(木) 15:22:17 

    昔は震度4・5だとビックリしたもんだけど、このところあんまり驚かなくなってきた。バグっちゃってきてるのかな。

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/18(木) 15:22:28 

    地震多いし異常な大雨もやばい
    どうなってるんや

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/18(木) 15:22:35 

    福島の地震速報見るたび
    披露宴で原発は安全ですってスピーチしてた
    電力会社の人を思い出す…うそつき

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2022/08/18(木) 15:22:47 

    去年11月あたりかな、あの時はテレビや観葉植物が一気に落ちたぐらいの揺れだった
    別の人は今年に入ってから物が倒れるぐらいの揺れを感じたみたい
    今回のは物が倒れなかったから平気

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:01 

    東北だし通常運転で問題なし。トピたてても過疎って終わる。

    +11

    -5

  • 25. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:07 

    大雨+地震だと震度がそれほど大きくなくても土砂崩れとか不安だね

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:09 

    >>13
    釣られてやるけど、そんなこと言うのネットだけにしときなよ、匿名だからってふざけんなよ

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:15 

    >>19
    来る来る言われ続けかれこれ何年たつのだろう。

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:19 

    最近、地震多いね。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:27 

    千葉でもあったから注意したほうがいいかも
    怖いな

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:28 

    宮城の人、大丈夫?

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:35 

    >>2
    地鳴りも怖かったけど、発生時間が同じだったことにゾーッとしました

    +68

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:37 

    >>21
    こっちは大雨の異常気象なのにドイツじゃ雨降らずで水不足
    地球がやばいってかんじ

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/18(木) 15:23:54 

    また宮城か、

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/18(木) 15:24:37 

    東日本大震災と同じ時刻
    人工地震だろうね
    日本脅迫されてる
    宮城県中部 福島県浜通りで震度4 津波の心配なし

    +11

    -32

  • 35. 匿名 2022/08/18(木) 15:24:49 

    >>6
    大丈夫だったよー

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/18(木) 15:24:55 

    あ、やっぱりさっき地震あったんだ。
    なんか揺れてる気がしたけどメニエールだから横になってる時に地震来るとどっちか分からない

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/18(木) 15:24:59 

    福島宮城辺りで起こる大きめの地震って3.11の余震なのかしら
    それとも関係ないかんじ?

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/18(木) 15:25:30 

    揺れた地域だけど、本当に頻繁に地震あるから同じ時刻だとしても驚かない…

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/18(木) 15:25:56 

    >>19
    まあ100~200年周期で東日本大震災規模の大地震発生しているみたいだし、自分が生きている間に国内であるかないかは誰にもわからないし運次第。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/18(木) 15:26:09 

    >>35
    本当に良かった(^^)

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/18(木) 15:26:28 

    最近、一時期より地震減ってる気がしてたけど逆に大きいの来そうでこわい…

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/18(木) 15:26:49 

    防災バッグまだ用意してないわ
    ちゃんとしとかねば

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/18(木) 15:27:05 

    地震多いね。
    前からそうだったっけ?
    最近震度4とか、速報よくある気する。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/18(木) 15:27:10 

    >>19
    いつかは来るものだよね、、、

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/18(木) 15:28:10 

    防災の日も近いので年に1回でも防災グッズの見直しを

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/18(木) 15:28:21 

    スマホの充電確認して!!

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/18(木) 15:28:34 

    >>26
    福島民いらいらで草

    +0

    -24

  • 48. 匿名 2022/08/18(木) 15:34:30 

    阪神淡路大震災と同じ時間じゃないか。
    1995年3月11日14時46分
    2022年8月18日14時46分

    +4

    -20

  • 49. 匿名 2022/08/18(木) 15:36:14 

    ちょこちょこ地震があるほうが分散できて大地震にならないのを信じてるけどやっぱりいつ大地震が来るか怖いね。地震が止まったほうが危険らしいが

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/18(木) 15:39:05 

    >>48
    以前から46分って何か起こるとか言われているよね~

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2022/08/18(木) 15:40:02 

    地鳴りがすごかった
    今家族が自宅療養中なんですが、
    もし今大地震がきて避難しなきゃいけなくなったら、陽性者はどうしたらいいんだろう、、

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/18(木) 15:40:54 

    >>1
    どこで何があってもおかしくねえずら

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/18(木) 15:42:00 

    自民党批判と家庭連合への人権弾圧はもうやめてね

    +0

    -13

  • 54. 匿名 2022/08/18(木) 15:42:07 

    >>19
    来るかもしれないし
    来ないかもしれない。
     
    なので、 
    最悪を想定して最善を尽くすでしたっけ?
    そんな感じで備えています。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/18(木) 15:43:41 

    震度4でトピ要らないよ

    +1

    -12

  • 56. 匿名 2022/08/18(木) 15:45:01 

    18日かー。やっぱりあの数字が3つの日は不気味だなー…………。

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2022/08/18(木) 15:45:45 

    5じゃないから安否確認なし。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/18(木) 15:45:50 

    >>24
    東北意外でも普通だわ
    へんなマウント取んないで

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/18(木) 15:47:20 

    >>34
    これただの爆発
    爆薬を埋めた地盤が緩かったって記事に書いてあるでしょ

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/18(木) 15:50:00 

    >>1
    昼過ぎの千葉沖がM5.0
    福島ではM5.3

    震度だけで判断しがちだけど~
    M5.0超えってなかなか怖いと思うんだけど…
    茨城沖まで影響でなきゃいいけど

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/18(木) 15:55:22 

    >>48
    阪神淡路大震災は1月だし午前5時だし

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/18(木) 15:56:33 

    そろそろ南海トラフグ

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/18(木) 15:56:43 

    >>34

    あ、自分で新聞記事あげて
    おきながら今気付いた
    この人工地震、東日本大震災と
    同じ日、3月11日だ

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/18(木) 15:59:58 

    >>2
    ほんとだー!

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/18(木) 16:00:20 

    以外 (~を以て外に)~をもってほかに
    意外 (意の外)おもいのほかに

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/18(木) 16:00:48 

    >>19
    いつかは来るだろうけど、その前に色んな場所で大きい地震起きると思うよ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/18(木) 16:01:29 

    >>55
    他にたくさんトピあるんだから見なきゃいいよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/18(木) 16:01:36 

    >>34
    こういう記事は、平成になった頃から一切、出なくなったから、何かある説は有名な話だよね。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/18(木) 16:03:30 

    >>48
    あと11日が、9.11とかと並ぶのが不気味だよね。

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2022/08/18(木) 16:03:56 

    茨城県民。
    その時間、雨がパラついたから台所で立ち仕事してたのもあって「ん?!今の何?!雷?!」なんて思ってたけど地震だったんだろうね。
    なんか揺れた感じもして「雷なのか?」と思ってた。
    気温が高過ぎる頃は地震がやけに減ったと思ってたけど、ようやく過ごしやすい気温になった途端に地震て来るのね…

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/18(木) 16:04:02 

    >>59
    でも地震と同じ揺れはできるん
    でしょ?それとさ、92年
    から人工地震の記事ぱったり
    報道されなくなった理由って
    95年の阪神淡路大震災に
    むけて人々の記憶から消したい
    というイルミナティの思惑だよ

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/18(木) 16:06:32 

    >>5
    揺れはちいさいけど、長くて嫌な感じがあったよ 。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/18(木) 16:09:56 

    >>63
    原発関連で闇の海外勢力の何かの、裏の圧力があったとかそんな説とかあるけど、
    福島原発事故と、東日本大震災が、同時に起きた
    あの複合災害の悪夢はもう起きてほしくないね。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/18(木) 16:18:25 

    いま沖縄も揺れました…那覇市です
    みなさん怪我なく無事でありますように

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/18(木) 16:20:18 

    千葉と福島だからその間にある茨城沖が次来そうで怖い

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/18(木) 16:21:03 

    なんかあちこちで揺れてるね
    北海道から沖縄まで

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/18(木) 16:21:52 

    >>2
    偶然だと思うけどなんかゾッとする

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/18(木) 16:24:26 

    >>73
    知り合いの男性の話によると
    アメリカで80年代日本車を
    売って恨まれたからみたい
    ロスチャイルドはフォード、
    ロックフェラーはGM系だし
    アメリカ本国でアメリカ車が
    売れなくなってそれで怒った
    ロスチャイルドが日銀の金融
    引き締めでバブル崩壊させて
    郵政民営化させて300兆円
    出させたらしいよ
    それを担ったのが竹中平蔵ね

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2022/08/18(木) 16:29:46 

    >>51
    安全を確保できるのなら自宅か家族や知り合いの家へ
    それらが出来ないのなら保健所に連絡したうえで避難所へだそうです。
    かならず陽性だと告げて下さいと書いてありました。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/18(木) 16:30:13 

    >>71
    この記事のマグニチュードの大きさは?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/18(木) 16:40:32 

    ユダヤのHAARP

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/18(木) 16:42:07 

    石巻だけど、最近ずっとカラスが大群でガアガア鳴いてて気味悪いと思ってたけど、3月の地震の時もそうだった。機械も不自然で突然止まったり、携帯の電波がおかしかった。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/18(木) 16:58:49 

    >>50
    日付も9、11、18が多い

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/18(木) 17:05:30 

    >>1
    昼過ぎから沖縄、千葉、福島
    全部震度3以上っていやだね。

    こんなのなかなかないよね?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/18(木) 17:06:38 

    >>62
    モグモグ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/18(木) 17:18:50 

    >>50
    46がおぼろげに浮かんじゃう人もいたね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:22 

    >>75
    やめてよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/18(木) 17:34:38 

    日英共同の戦闘機開発プロジェクトがユダヤの逆鱗に触れたか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/18(木) 17:48:41 

    >>7
    揺れ始めてからスマホ開いて、時間14:46でドキッとした。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/18(木) 19:54:41 

    神奈川県横浜市某区
    浜通りで地震があると必ず揺れる
    震源地が埼玉、千葉だとあまり揺れない
    不思議だよね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/18(木) 21:08:04 

    >>79
    ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/18(木) 21:59:32 

    >>30
    カタッて揺れたけど、そこまでびっくりするほどではなかったよ。震度3だし。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/18(木) 22:05:39 

    >>91
    県によって対応は違うみたいなので、見てみてくださいね。
    早く良くなりますように🍀

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/19(金) 09:56:48 

    宮城県中部 福島県浜通りで震度4 津波の心配なし

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2022/08/19(金) 09:59:48 

    >>10
    我が国は、世界屈指の災害大国です。

     実際に震災や土砂災害、水害等が起きた時に、誰が我々を助けてくれるのか。無論、自衛隊や警察、消防も動きますが、真っ先に災害現場に入るのは「地元の土木・建設業者」の方々です。

     東日本大震災の際にも、まずは地元の土建業者が現地に入り、道を開きました。(相当に、辛い光景を目にされたことでしょう)道がなければ、自衛隊ですら救援活動は困難を伴うことになります。

     地元の土建業者は、
    1.人材がいる
    2.機材がある
    3.地元の情報を知っている(何しろ、自分たちで造ったわけですから)
     全国各地に「地元の土建業者」が健全に存続していることが、日本国民の「防災安全保障」の要なのです。

     というわけで、過去の先人たちは、指名競争入札+談合という形で、土建業を「存続させる」ためのシステムを構築しました。地元の業者優先で「指名」する。さらには、指名競争入札に応じた業者間で仕事を「相談し、合意し」獲得することで、過剰な競争を廃した。

     しかも、指名競争入札の場合、公共インフラの整備の際に、行政側が目を光らせていなくても、事業者は「最高の品質」で建設しました。何しろ、手を抜き、発覚すると、次の指名に入れなくなってしまうのです。

     というわけで、日本国民の防災安全保障上、ベストとは言いませんが、ベターな仕組みであった指名競争入札+談合が、90年代以降に猛批判にさらされます。
    「市場原理に反している!」
     という理由で、そりゃまあ、反していましたが、「災害発生時に国民を守る」よりも「市場」が優先され、我が国の防災安全保障は悪化の一途をたどります。

     指名競争入札と談合を批判する反対側で、政府は公共事業を容赦なく削りました。当然、土木・建設業は弱いところから淘汰され、「いざ」というときの供給能力は消滅していきます。

    【日本の建設業許可業者数の推移(社)】

     日本の建設業許可業者数は、ピークは60万社だったのが、現在は47万台に低迷しています。

     しかも、若手への技能継承が進んでいない。これは、本当にマズイ。

     将来的に(十数年後くらい)、日本は土木・建設業の供給能力の「圧倒的な不足状況」となり、恐らく中国企業(様)にインフラ整備等をお願いすることになるのでしょう。まさに、発展途上国化です。

     とうわけで、日本は「長期のインフラ計画」を策定し、通常予算で安定的に公共事業の需要を拡大。毀損した供給能力の回復を図らなければならない。(ちなみに国土強靭化は「計画」と思われていますが、実は「対策」です)

     ところが、現実には年度後半に「補正予算」で組んだ事業が消化できず、予算が繰り越されることを理由に、公共事業予算を抑制しようとするパワーが強い。
    公共事業使い残し4兆円超 2年連続、震災時上回る 国土強靱化で補正予算増 - 産経ニュース
    公共事業使い残し4兆円超 2年連続、震災時上回る 国土強靱化で補正予算増 - 産経ニュースwww.sankei.com

    国の公共事業関係予算に関し、計上したものの支出されず翌年度に回した繰越額が令和2、3年度の2年連続で4兆円台になったことが16日分かった。災害に強い地域づくりを目指す国土強靱(きょうじん)化対策の関連費が補正予算で大きく積まれ、消化が追い…


     年度後半に数兆円規模の予算を組んで、年度内に消化できるはずがありません。しかも、繰り越された事業は翌年度第1四半期(4-6月期)に消化されるため、事業者側が切望していた「平準化」に貢献している。

     ところが、この記事を読んだ国民の多くは、
    「ああ、公共事業予算を使いきれないんだ。ならば、予算を組んでもムダだな」
     と、緊縮財政路線に賛同することになります。

     そして、自分の首を絞める。
     農業や農協攻撃同様に、公共事業予算の削減に賛同することは、日本国民が自らを攻撃する自傷行為なのですよ。

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード