-
1. 匿名 2022/08/14(日) 00:08:14
医師たちはすぐに、ジュリーさんの状態を敗血症性ショックと判断した。血液の中に入った細菌が、彼女を体内から攻撃していたのだ。入院から2週間以上たって判明したその正体は、カプノサイトファーガ・カニモルサス(Capnocytophaga canimorsus)という、イヌやネコの唾液に含まれる細菌だった。
その時ようやく、ジュリーさんは数週間前に、左足の甲を熱湯でやけどしたのを思い出した。ひどいやけどではなかったため、飼っているフォックステリアの子イヌがその傷をなめたときも特に気にとめていなかった。
最終的に抗生物質によって形勢は逆転した。とはいえ、ジュリーさんは左脚の膝下、右足の一部、手足の指をすべて切断せざるを得なかった。後に彼女はオーストラリアのABCニュースに対し、「あらゆる面で人生を変えた出来事でした」と語っている。
「皆さんにはいつも、標準的な衛生管理を勧めています」とプリム氏は言う。「動物に手をなめられた後は、手を洗った方がいいです」
「飼い主が注意すべきは、細菌が皮膚の中に入り込む可能性があるかどうかです」とプリム氏は指摘する。人の体内に入れば、細菌が増えやすい湿った環境があるため、感染症につながりうる。
イヌに関しては、顔中をなめられてよだれだらけにされても、免疫機構が強く、顔や口の中に傷がなければ、普通は害はない(ただし、傷があれば細菌が血液の中に入るおそれがある)。
しかし、乳幼児や高齢者は、健康な大人に比べて免疫力が弱い場合があるため注意が必要だ。生後7週の赤ちゃんがパスツレラ・ムルトシダ(Pasteurella multocida)菌による髄膜炎にかかった例がある。これも、ネコやイヌの口の中によくいる病原体だ。2歳の兄が飼いイヌによく手をなめさせており、その指を生まれて間もない弟に吸わせていたせいだ。
+81
-3
-
2. 匿名 2022/08/14(日) 00:09:26
+74
-5
-
3. 匿名 2022/08/14(日) 00:09:30
+19
-274
-
4. 匿名 2022/08/14(日) 00:09:36
そりゃそうよね。
自分犬飼ってるから人様に迷惑かけないように気をつけねば。+115
-3
-
5. 匿名 2022/08/14(日) 00:09:52
坂上忍とかよく犬にキスするよね・・・
生理的に無理・・・+140
-40
-
6. 匿名 2022/08/14(日) 00:09:53
うちのネコ2匹とは鼻合わせで挨拶してます+184
-10
-
7. 匿名 2022/08/14(日) 00:09:58
女だったらキスで1人や2人、オトコを殺したコトあると思う。+0
-29
-
8. 匿名 2022/08/14(日) 00:10:25
>>3
これはリアルで危ない行為ということ?+73
-1
-
9. 匿名 2022/08/14(日) 00:10:42
猫飼ってて、口元なんて汚いのわかってるのにちゅうしたくなっちゃう
あいつら肛門も舐めるし虫も食べるし汚いの分かってるのに、でもキャワイイ+367
-89
-
10. 匿名 2022/08/14(日) 00:11:03
飼い猫に顔舐められたりしちゃうわ
でも幸せなのよ…拒む事なんてできない+160
-28
-
11. 匿名 2022/08/14(日) 00:11:13
食卓で自分の箸で食事を分け与えてるのとか見るとゾーッとする+153
-13
-
12. 匿名 2022/08/14(日) 00:11:17
>>8
汚いしネコ可哀想だし頭おかしい+107
-0
-
13. 匿名 2022/08/14(日) 00:11:17
犬って顔舐めてくるけどあれって飼い主は気にならないの?+107
-1
-
14. 匿名 2022/08/14(日) 00:11:25
+211
-2
-
15. 匿名 2022/08/14(日) 00:11:41
動物は自他共にお尻舐めるからね
やっぱお尻は雑菌の温床+152
-0
-
16. 匿名 2022/08/14(日) 00:12:33
猫きちは悪くない+7
-20
-
17. 匿名 2022/08/14(日) 00:12:39
>>13
くっっさ過ぎてマジでむり
犬飼ってる人あれ大丈夫なんだぁ…って気持ち+78
-48
-
18. 匿名 2022/08/14(日) 00:13:06
>>5
犬も大変だね。+40
-1
-
19. 匿名 2022/08/14(日) 00:13:27
あんな毛だらけだもんそりゃそーでしょ笑
いくらペットと言えど汚いし臭い+71
-12
-
20. 匿名 2022/08/14(日) 00:14:20
猫のお腹の匂いは嗅いでしまう
キスはしないけど+49
-8
-
21. 匿名 2022/08/14(日) 00:14:29
>>3
右上舐めてる、臭いよ絶対 気持ち悪い+128
-2
-
22. 匿名 2022/08/14(日) 00:14:47
室内飼いでも危険なのかな+9
-3
-
23. 匿名 2022/08/14(日) 00:15:28
>>17
人間と違って臭くないよ+17
-43
-
24. 匿名 2022/08/14(日) 00:15:32
>>3
虐待だよ+123
-4
-
25. 匿名 2022/08/14(日) 00:16:12
>>3
猫が可哀想+144
-3
-
26. 匿名 2022/08/14(日) 00:16:20
私も愛犬が生きてた頃はキスもしてたし、同じ箸で少しだけお肉あげたり、夜はもちろん同じ布団で寝てたし、肉球の匂いが嗅ぎたくて指を鼻の穴にぎゅーっと差し込んでクンクンしたりしてました。今考えれば何事もなくてよかったです。でももし愛犬が生き返ったらまた同じ事をするでしょう。+178
-30
-
27. 匿名 2022/08/14(日) 00:17:14
ダメって事は知ってるよ
でも可愛いからつい顔近付けたくなるんだよ
自分はそれで死んでもいいや
幸せだわ
愛犬も愛猫も両方いるけど朝の挨拶でキスする
ケツ穴舐めた口でも関係ねえ
大好きさ!!!+33
-28
-
28. 匿名 2022/08/14(日) 00:17:32
ムツゴロウさん思い出した。+7
-0
-
29. 匿名 2022/08/14(日) 00:17:48
>>3
この人 ほんと気持ち悪い+149
-4
-
30. 匿名 2022/08/14(日) 00:18:33
>>13
ならないなぁー
うちの犬は特に口臭く無いし、犬のとって舐めるのは愛情表現とか甘えたいとか要求とかだから可愛くて拒否れない
病気になってシんでもなんか自業自得だし仕方ないかなー+32
-34
-
31. 匿名 2022/08/14(日) 00:18:36
赤ちゃんの顔ペロペロさせたりする飼い主さんもいらっしゃるよね。
人の家庭のことだし口出しする気はないけど、我が家はそういうふうにはしたくないので室内飼いをしている友達の家にはできるだけいきたくない。ごめんなさい。+96
-3
-
32. 匿名 2022/08/14(日) 00:19:06
>>23
ケツの穴舐めてるのにそれはないw+39
-3
-
33. 匿名 2022/08/14(日) 00:19:06
>>3
猫嫌がってる😣+99
-2
-
34. 匿名 2022/08/14(日) 00:19:39
>>3
猫への愛情が感じられない+114
-2
-
35. 匿名 2022/08/14(日) 00:20:57
>>3
好きだからって何やっても良いわけじゃないって思うの+93
-1
-
36. 匿名 2022/08/14(日) 00:20:59
わかるけど
うちの子に限ってなのよ
好きすぎて食べたいくらいなのよ+10
-15
-
37. 匿名 2022/08/14(日) 00:21:42
>>17
普通に人間の顔も汚いでしょ。汗とかメイクとか汚れとか 飼い主からしたらあなたの顔も舐めさせたくないでしょw+16
-14
-
38. 匿名 2022/08/14(日) 00:21:46
工藤静香もしてた+3
-3
-
39. 匿名 2022/08/14(日) 00:22:34
犬が赤ちゃんの顔をベロベロ舐めてる動画あるけど信じられん。
哺乳瓶は消毒しといて、犬が口を舐めるのはいいのか?+124
-1
-
40. 匿名 2022/08/14(日) 00:23:01
知人宅で室内犬がテーブルの上のお土産を下に引きずり下ろして食べようとしてた。
それを出された時はさすがに食べられなくて「ごめんね今は要らないから持ち帰って食べます」と言って持ち帰って捨てた
+20
-0
-
41. 匿名 2022/08/14(日) 00:23:22
>>37
いや、舐めさせないように躾しろよw
臭いなって思う人もいるだけでじゃんw+34
-2
-
42. 匿名 2022/08/14(日) 00:23:45
トキソプラズマに感染するとモテるの?+0
-1
-
43. 匿名 2022/08/14(日) 00:24:06
>>18
鼻が良いからきっと辛いはず。+14
-0
-
44. 匿名 2022/08/14(日) 00:24:45
>>23
いや、クセーよ。+35
-2
-
45. 匿名 2022/08/14(日) 00:25:40
>>27
死をリアルに感じたことがない方の発言かと。仮にこの件みたいな目にあったとします。貴女は恐らく激しく後悔すると思う。
+17
-7
-
46. 匿名 2022/08/14(日) 00:26:07
なんか1人騒いでる人がいるな
動物に癒してもらえば良いのに+5
-4
-
47. 匿名 2022/08/14(日) 00:28:00
>>45
切り傷ないから平気👍
手も洗うし😃+5
-10
-
48. 匿名 2022/08/14(日) 00:28:15
>>3
ワロタ+4
-14
-
49. 匿名 2022/08/14(日) 00:29:45
>>3
懐かしいw
昔のしょこたんブログでよく見たわ+12
-6
-
50. 匿名 2022/08/14(日) 00:30:06
>>32>>44
歯磨きしてないの?
ほんとにうちのペットは臭くないんだけど、
どんだけ口臭い動物飼ってるの?+5
-18
-
51. 匿名 2022/08/14(日) 00:30:37
>>37
舐めせないようにってあなたが寄っていかなければ大丈夫でしょw
顔舐める相手なんて可愛がってなきゃ舐めないんだからw
よくわからん
+14
-1
-
52. 匿名 2022/08/14(日) 00:32:05
ムツゴロウさんがやってるから大丈夫だと思ってた。これからもやり続けたい。+2
-10
-
53. 匿名 2022/08/14(日) 00:32:25
>>50
動物飼ってる人って動物のニオイに慣れるからってのもあると思うよ。
私もネコ飼ってるけど実家離れて過ごしたらわかるし。
別に批判じゃなくてクサく感じる人もいるってだけの事がそんなに受け入れられないのが意味わからない。+50
-1
-
54. 匿名 2022/08/14(日) 00:34:56
レア中のレア+0
-0
-
55. 匿名 2022/08/14(日) 00:34:59
分かっちゃいるんだけどねぇ
可愛くて完全に拒否は出来ないなー
鼻にチュッ(*>ω(ω〃*)はあえてしちゃうしw
しつこいし濡れるし視界遮られるから、やめてーとはなるけどw
+1
-6
-
56. 匿名 2022/08/14(日) 00:35:48
>>3
猫ちゃんの表情が…+53
-1
-
57. 匿名 2022/08/14(日) 00:36:04
まぁいいのよ…
おしりの穴も私の顔も似たようなもんなんだから+1
-4
-
58. 匿名 2022/08/14(日) 00:36:28
>>3
エセ愛猫家の猫虐待統失女が感染症に冒されて死ね
+12
-14
-
59. 匿名 2022/08/14(日) 00:36:34
>>24
普通に世界の人達に見せてもそう感じる人が大半だろうなとは思う
+3
-0
-
60. 匿名 2022/08/14(日) 00:37:37
うちの猫、私が麦茶ついで来て机に置くやいなや私より早く麦茶を飲むんです。
猫が麦茶を飲んでも問題ないとネットで調べて分かったけど、やっぱり同じもの飲まない方がいいですかね。。。+3
-12
-
61. 匿名 2022/08/14(日) 00:39:17
>>13
うちはオスで、散歩の時に生理中のメスのワンちゃんの匂いを見つけるとオシッコを舐めたりしてるのを見てるし、私の肌が弱くてすぐにかぶれるから抵抗があって、飛びついて舐めようとしてきた時は顔を背けて避けてる。
そうしてたら、そういう時は耳を舐めるものなんだと思ったらしく、顔じゃなくて耳を舐めてくるようになってきた。+29
-1
-
62. 匿名 2022/08/14(日) 00:39:45
>>45
よこだけど、、もしかしたら後悔もするかも知れない。でもそれだけ愛してるっていう愛情表現なんだよ。こういうコメントすること自体がナンセンス。+8
-6
-
63. 匿名 2022/08/14(日) 00:40:19
>>53
全身の匂いは気付いてないかもしれないけど
今話してるのは口の匂いなんだけど。
批判されてるというか口が臭いペットと臭くないペットがいるのが純粋に疑問なんだよね
臭く感じる人もいるなら反対に臭く感じない人もいるってことで、そちらこそなんでコメントしてくるか意味わからない+3
-20
-
64. 匿名 2022/08/14(日) 00:41:19
>>63
あーはいはい臭くないねヨカッタヨカッタ+15
-2
-
65. 匿名 2022/08/14(日) 00:41:38
>>3
これ動物虐待よな普通に+72
-4
-
66. 匿名 2022/08/14(日) 00:42:21
>>41
横だけど顔舐めさせない躾?なんで?変な指摘。顔舐めるって距離すごい近いよね。普通に散歩してたら舐めないけど。襲いかかるなんて普通ありえないよね。
変な回答だなと思った。+3
-2
-
67. 匿名 2022/08/14(日) 00:44:39
>>15
肛門を舐める話しを聞くとどうしても石橋貴明と鈴木保奈美が頭に浮かんでくる+1
-0
-
68. 匿名 2022/08/14(日) 00:46:34
>>21
それは猫が?投稿者が?+0
-0
-
69. 匿名 2022/08/14(日) 00:46:55
>>5
喫煙者だよね?犬の体によくないよ。。+10
-1
-
70. 匿名 2022/08/14(日) 00:48:23
昔実家で猫飼ってるとき、私が土日いつまでも寝てると顔面ベロベロ舐められたな
眠いから最初は放っておくんだけど猫舌のザラザラが痛くて耐えられなくなって結局起きるw
母親には汚い!ってドン引きされたけど、猫的にはなんで舐めてくるんだろう?寝てるときしか顔面ベロベロされなかったから、もしかして生存確認?かな+2
-1
-
71. 匿名 2022/08/14(日) 00:49:47
>>17
人糞より全然良いよ+1
-8
-
72. 匿名 2022/08/14(日) 00:49:58
>>64
お互い動物に癒やしてもらおうね^^+0
-9
-
73. 匿名 2022/08/14(日) 00:50:03
>>63
人間でも唾液くさいもんね。+4
-1
-
74. 匿名 2022/08/14(日) 00:51:02
>>30
口臭くないって有り得ないと思う
人間だって1日3回歯磨きしても臭い時あるのに犬が臭くないってのは説明つかない
たぶん飼い主だから分からないだけだよ臭いよ+37
-3
-
75. 匿名 2022/08/14(日) 00:55:00
>>66
義実家とか友達の家とかそんな状況いくらでもあるし、別に動物大好きだけど舐められるのは好きじゃない人だっているでしょw
+2
-1
-
76. 匿名 2022/08/14(日) 00:55:26
家族同然とはいえ別の生き物であることは常に意識しよう+8
-0
-
77. 匿名 2022/08/14(日) 00:55:44
昔飼ってた猫に噛まれてそのままにしてたら、凄い腫れて噛まれた所が熱持って化膿した事がある。
すぐに病院行って念の為血液検査したよ。
結果は大丈夫だったけど暫く抗生剤飲んでた。
可愛いけどやっぱり動物って怖いんだって改めて認識した。
+25
-0
-
78. 匿名 2022/08/14(日) 00:58:21
>>9
プラスめっちゃついてるけどほんとか…私も猫飼っててもちろん愛でているけど、チューは絶対したくないな。+61
-10
-
79. 匿名 2022/08/14(日) 01:01:50
>>75
飼い主さんが舐められるの平気なうちなら
他の人への躾は難しいので、人間がよけた方が早いよ+1
-0
-
80. 匿名 2022/08/14(日) 01:02:11
20年くらい前に初めて飼った犬がよく私の口をペロペロしてきてたんだけど
37℃くらいの微熱が2か月続き、体がダルくても仕事は行けててそのうち息が苦しくなって病院行ったら肺炎になってた
EBウイルスなんか通常の720倍になってて、他に名前忘れたが菌やら6つも通常の何百倍になってた
+13
-0
-
81. 匿名 2022/08/14(日) 01:03:55
>>42
なんか前にそんなトピあったっけ
トキソプラズマはその免疫のない妊婦がかかると胎児が水頭症になるから注意ね+10
-0
-
82. 匿名 2022/08/14(日) 01:09:20
>>53
歯磨きしてるとそんなに口臭しないものだよ
そういう歯磨き粉?がペット業界の主流だから
人間ほど舐めた後にもわぁ〜と臭いが残ったりしないよ
口臭しちゃうのはご飯の後歯磨きしなかったり、歯周病や病気の子+1
-14
-
83. 匿名 2022/08/14(日) 01:11:27
>>67
え?なにその話(笑)気になる。+12
-0
-
84. 匿名 2022/08/14(日) 01:12:34
>>74
何で歯磨きちゃんとしてるのに臭いの?
コーヒー?
水分取ってないの?+1
-15
-
85. 匿名 2022/08/14(日) 01:12:53
>>14
マリさんw+32
-0
-
86. 匿名 2022/08/14(日) 01:30:48
>>74
生き物なんだから臭って当たり前なんだけど、頑なに臭いない!って主張するペット飼いの人はちょっとアレ。+32
-0
-
87. 匿名 2022/08/14(日) 01:31:16
>>50
慣れてるだけだよ。犬だよ、体も口も臭いよ。逆におしっこの匂いは少ない。逆に猫は体も口もあまり臭わないけどおしっこが臭い。+28
-0
-
88. 匿名 2022/08/14(日) 01:35:04
>>9
猫も犬も飼ったことあるけど、キスとかはあり得ないなぁ。かわいくても別の動物だから、お互いのために線はしっかり引いてる。食卓とかにペットを平気で上がらせてる動画も信じられない。ダイニングの間にフェンス置いて、絶対入らせないようにしてるし、食事が終わるまでは動物には触らないよ。+61
-4
-
89. 匿名 2022/08/14(日) 01:39:35
本気でベロベロに舐められてるの見ると顔引きつる
何であんなに平気なんだ
可愛いで解決しないのよホント+6
-1
-
90. 匿名 2022/08/14(日) 01:49:32
>>5
潔癖ときいたけど犬はいいの?といつも思う+29
-0
-
91. 匿名 2022/08/14(日) 01:50:17
>>7
人間でも体液交換は不潔+0
-0
-
92. 匿名 2022/08/14(日) 01:51:17
ムツゴロウさんの本によれば、彼が犬の顔を試しに舐めてみたところ、嫌がられたそう
犬って舐めるのは好きでも舐められるのは実は嫌いって書いてあった
子分が親分を舐めるんだって+6
-1
-
93. 匿名 2022/08/14(日) 01:55:14
>>3
なんでこんな変な表情なの…怖い+46
-0
-
94. 匿名 2022/08/14(日) 02:05:14
>>5
みんなしてるんだよ+10
-6
-
95. 匿名 2022/08/14(日) 02:11:59
>>3
もうこれ性癖じゃない?気持ち悪い+21
-0
-
96. 匿名 2022/08/14(日) 02:12:06
>>36
ですよね。
うちの子は大丈夫な気がしちゃう。
毎日キスして5年だけど、今のところ何もおきません。
でも、やっぱり良くないんでしょうか?
ダメと言われても無理だけど、5年も大丈夫だったら大丈夫だよ!とかないのかな?+2
-12
-
97. 匿名 2022/08/14(日) 02:13:45
>>31
インスタでたまに見かけるけど、犬が赤ちゃんの手をペロペロ舐めて、その手を赤ちゃんが口に持っていく。
見てて大丈夫かって思うけど、気にしないんだろうなぁって思う。犬猫好きでも無理だわ。
+17
-0
-
98. 匿名 2022/08/14(日) 02:20:11
>>75
それを飼い主に躾しろってのはおかしい+2
-0
-
99. 匿名 2022/08/14(日) 02:21:23
>>88
シンクとか調理台に乗っても、そのままにしているの信じられないですね。とくに降ろすわけでもなく。
猫トイレを歩いた足で調理台は嫌だなぁーと思う。
かわいいし大好きだけど、口に入る場所は清潔にしておきたいです。+26
-0
-
100. 匿名 2022/08/14(日) 02:24:35
>>17
口臭もないし、癒される香りです。
つい口周りとか、ほっぺ周辺を嗅いでしまうw
人間の男の人のが臭いですww+1
-13
-
101. 匿名 2022/08/14(日) 02:36:02
家の犬、私が足とか手に傷があるとなめてくれる。
その姿が優しくて。ありがとう大丈夫だよってほっぺにキスするんだけど、、
多分怒られるんだろうな、、まあ怒られても辞めません+3
-7
-
102. 匿名 2022/08/14(日) 02:36:46
>>3
てか動物なんて汚いし毛が気持ち悪いし
よくこんなことできるね
神経がわからないんだけど
この人発達障害の方なの?+40
-7
-
103. 匿名 2022/08/14(日) 02:50:23
よくチューしてる人いるけど、バイ菌が気になって無理。私、ネコとかも撫でたらすぐ手洗う。もしかして潔癖性なのかな。ペットは好きだけど飼えない。+15
-2
-
104. 匿名 2022/08/14(日) 03:19:55
人間の方がよっぽど不潔だし臭い。
犬と戯れて病気貰った事33年生きてただの一度も無いわ。
+3
-10
-
105. 匿名 2022/08/14(日) 04:38:09
寝てるとき起こそうとしてやられるのは防ぎようがない+0
-0
-
106. 匿名 2022/08/14(日) 04:41:40
>>9
私おでこや頭のてっぺんにちゅーしてる
どんなに愛していても、Gを狩られると口元はどうも無理のようだ…+8
-0
-
107. 匿名 2022/08/14(日) 05:22:29
犬って顔舐めるのが愛情表現なんだよね〜悲しいね
ラップ越しにペットとキスし合えばいいんじゃない?+8
-0
-
108. 匿名 2022/08/14(日) 05:25:41
>>5
お前の顔も生理的に無理+8
-12
-
109. 匿名 2022/08/14(日) 05:27:21
うちはこっちからしようとすると猫に防御されてたわ+2
-0
-
110. 匿名 2022/08/14(日) 05:27:42
眠ってる間にされてたらと思ったことあったわ
でも来たら一緒に寝てしまうんだよね
顔近づけては寝ないけど、脚の間にとか
お腹の上とか+0
-0
-
111. 匿名 2022/08/14(日) 05:35:11
こういうトピって
ペット飼ってる人と飼ってない人?(ペットを動物として飼ってる人)
で、どこまでいったって理解し合えないんだから不毛な議論だよなーと思ってしまう+7
-1
-
112. 匿名 2022/08/14(日) 05:45:58
>>5
私潔癖症じゃないけど犬飼ったことないからかペットとキスとか顔舐められるのとか絶対無理
手でも舐められたらすぐ洗いたい
坂上忍は自称潔癖症らしいけどよくできるなぁって感じ+32
-5
-
113. 匿名 2022/08/14(日) 06:11:26
>>1
鳩の被害による健康被害や
病気、死を医者は原因判っていても言わないからーってw
+0
-0
-
114. 匿名 2022/08/14(日) 06:20:22
>>14
正解だよ!ワンコちゃん(^^)+19
-0
-
115. 匿名 2022/08/14(日) 06:21:35
>>1
ネコってキスを拒むよね笑笑
あれでいいのね〜。+5
-0
-
116. 匿名 2022/08/14(日) 06:41:07
猫吸いも危険なんだろうね+1
-0
-
117. 匿名 2022/08/14(日) 06:44:51
>>9
チュートリアルの徳井もそんな感じだったしテレビで顔舐められてるの流してたね。
インスタでも特に赤ちゃんや小さい子供が舐められてるの見ると微笑ましいより大丈夫かと思ってしまう。+10
-0
-
118. 匿名 2022/08/14(日) 06:52:42
猫飼ってるけど、汚いってわざわざ知らさなくても分かるだろって思う。
家のいろんな所でゴロンゴロンしてるし。
床は毎日、掃除機かける位で抗菌滅菌処理なんてしないし。
+7
-0
-
119. 匿名 2022/08/14(日) 07:11:38
前にアンビリだったか仰天でもやってたわ
たまに「赤ちゃんの時から動物と触れ合えさせれば免疫がつくから大丈夫」って言ってる人いるけどやっぱ良くないよねぇ…
テレビで犬が赤ちゃんベロベロしてる映像流さない(もしくは注意事項書く)方が良いと思うんだけどな
猫も吸う人いるけど、獣医師だったかが菌(ダニだったかも?)を吸ってしまうかもだからおススメは出来ないって書いてたの読んだ
みんな気を付けてねー+9
-0
-
120. 匿名 2022/08/14(日) 07:22:47
>>10
別にいいんじゃない?何かあってもあなたの責任だし他人には迷惑かからないだろうしね+2
-2
-
121. 匿名 2022/08/14(日) 07:26:05
>>29
誰?+2
-0
-
122. 匿名 2022/08/14(日) 07:53:29
>>17
私、ワンコが大好きで2匹飼ってるんだけど。
歯磨きしてるし口臭予防の液体を飲み水に混ぜてるから本当に臭くないんだけど舐められるのは苦手。
大好きで可愛くて仕方ないけど舐められそうになると避けてしまう。
たまに油断して寝転がってる時にあくびすると口の中舐められてびっくりして口閉じてしまう。
臭いとかじゃないけど感触と濡れる感じが気持ち悪くて苦手。+18
-0
-
123. 匿名 2022/08/14(日) 08:00:15
ベロベロ肛門舐めてるし普通に汚い
+6
-0
-
124. 匿名 2022/08/14(日) 08:12:08
>>60
よく飲めるね…+4
-0
-
125. 匿名 2022/08/14(日) 08:12:46
>>3
デコになんて書いてあんの?
肉??
てか誰だよ。+3
-0
-
126. 匿名 2022/08/14(日) 08:14:24
猫や犬は真心から癒やしにしてくれてるのに人間は気をつけないとアカンなんて、なんか理不尽やわ。+1
-1
-
127. 匿名 2022/08/14(日) 08:15:05
>>14
🤣+9
-0
-
128. 匿名 2022/08/14(日) 08:17:01
猫はゴキ食べてるって?好きな人には悪いけど、ペットにできないわ..+2
-0
-
129. 匿名 2022/08/14(日) 08:19:08
今日も猫ちゃんとおめざのキッス
+0
-3
-
130. 匿名 2022/08/14(日) 08:34:40
知人が正にこれで足切断してました。
仕事も出来なくなり最終的に離婚してました。
離婚の原因はそれだけではないかもしれないけど。+5
-0
-
131. 匿名 2022/08/14(日) 08:35:27
>>102
この場合は動物の方がかわいそう。+7
-1
-
132. 匿名 2022/08/14(日) 08:43:14
>>1
それでも私はキスをする+1
-5
-
133. 匿名 2022/08/14(日) 08:43:47
犬なんて自分のちんちん舐めてるじゃん
キスするなんてどうかしてると思う+2
-2
-
134. 匿名 2022/08/14(日) 09:10:09
>>132
キスできないのは
心から好きではない証拠+1
-5
-
135. 匿名 2022/08/14(日) 09:22:22
>>37
馬鹿なの?+2
-1
-
136. 匿名 2022/08/14(日) 09:30:20
>>3
これまだマシな方だよね。本当に猫がおびえてたり目ン玉ひん剥いてた時あった+8
-0
-
137. 匿名 2022/08/14(日) 09:44:30
>>3
目が飛んでる、、+5
-0
-
138. 匿名 2022/08/14(日) 09:46:48
>>3
きもちわる+7
-0
-
139. 匿名 2022/08/14(日) 09:59:51
>>128
うちのは逃げるから食べない+0
-0
-
140. 匿名 2022/08/14(日) 10:05:32
>>77
猫や犬に酷く噛まれても縫ったらダメって聞くよね。
破傷風になって結局また切って膿を出さなきゃいけなくなるんだよね。
+0
-0
-
141. 匿名 2022/08/14(日) 10:30:38
>>3
これはさすがにやりすぎだけど、口に入れず愛猫に顔突っ込むのは猫好き界隈のあるある。+4
-2
-
142. 匿名 2022/08/14(日) 10:40:56
犬猫飼ってるけど絶対にやらないよ。汚いもん。子供にも絶対にやらないように注意してる。当たり前の事だよ。+5
-0
-
143. 匿名 2022/08/14(日) 10:43:10
>>3
友達の家に行ったら、こんなことしてるの見てゾッとした。それ以来距離を置いてる。一緒に食事もお茶もできなくなった。+7
-1
-
144. 匿名 2022/08/14(日) 11:15:49
これはよく言われるし有名な事だけど自分も子供の頃から犬飼ってインコ飼って散々チュッチュが来たし結婚してからも犬猫インコ飼って散々チュッチュしても何にもならないから珍しい事なんじゃないのかな+5
-0
-
145. 匿名 2022/08/14(日) 11:48:01
>>121
しょこたん+2
-0
-
146. 匿名 2022/08/14(日) 11:57:17
>>31
大きい犬とあかちゃんを近くにおいて、犬の母性〜とか写真あげたりね
かわいいしかないからバズるのわかるけど、よくできるなーと思う
菌のこともだけど、あくまで彼らは動物であって何をきっかけにか弱い存在に牙を向けるかわからないのに。+2
-0
-
147. 匿名 2022/08/14(日) 12:13:01
>>3
これは猫に操られてる目+6
-0
-
148. 匿名 2022/08/14(日) 13:26:35
>>145
ああ...さもありなん。飼い主ガチャ外れたんだね。
百歩譲ってこういう事してても、わざわざ発信する性根がもう...。+3
-0
-
149. 匿名 2022/08/14(日) 13:51:50
>>39
感覚おかしくなってるんだろうね。
犬猫可愛いと思うけど、チューとか顔舐められるのとかまじで無理。これペット飼ってる人の前で言えないけど、本当汚いと思う。+4
-0
-
150. 匿名 2022/08/14(日) 14:25:17
人間も、トイレ入った後に手を洗わずご飯食べる人とかスマホで写真撮ったり操作しながらサンドイッチつかんで食べる人とかいるけどね…
それも菌食べてるのと一緒、ばっちい+0
-0
-
151. 匿名 2022/08/14(日) 14:39:35
前に、私がワクチン副作用で高熱出して寒気が酷く、顔だけ布団から出して完全防備しながらうなされていた時に、猫が心配そうに覗きにきて、なんか知らんが気づいたら0距離でチューされてた。
普段からたまに顔とか唇舐めてくる子ではあるけど(犬か)。寝込んでた時は、苦しさ紛れて嬉しかったけど。
ウチの場合は猫自身にも「キスは禁止です」と教えなきゃならんのか。+1
-2
-
152. 匿名 2022/08/14(日) 15:12:07
よくインスタに赤ちゃんが舐められてる動画があがってくるけど、
うっわーーー…ってドン引き。
あれ、なんで親は止めないの?+5
-0
-
153. 匿名 2022/08/14(日) 15:20:58
うちはペット飼ってないので失礼だったら申し訳ないですが仕方ないとは思うけど猫とかキッチンの上とかテーブルとかにも平気で乗ってたりするけどそこは衛生面とか気にならないですか??
かわいいから許せちゃう感じですか??+2
-0
-
154. 匿名 2022/08/14(日) 15:45:37
>>153
目の前なら下ろしますよというか乗せません。犬猫飼ってるけど、犬と違って猫は躾は入らないので見てないときは仕方ないですが、普段から掃除はちゃんとしています。
私もキスとかは絶対にしない派なので、テレビとかで見るのは不快だし不衛生だときちんと皆に伝えるべきだと思いますよ。知識が無くて知らない人もいると思うので。
犬猫飼いが皆そうじゃないように、きちんとケジメをつけてかわいがっている人も沢山います。+1
-0
-
155. 匿名 2022/08/14(日) 17:02:46
>>1
写真の子かわいい!何の種類かな+0
-0
-
156. 匿名 2022/08/14(日) 18:15:41
死んでもいいからキスしたいんよ+1
-1
-
157. 匿名 2022/08/14(日) 18:22:16
>>148
「かわいいから顔突っ込みたい」だけなら気持ちはわからなくもないけど、「食べちゃいたい」の例えをガチでやるな…。+1
-0
-
158. 匿名 2022/08/14(日) 21:20:55
私小さい頃猫が好きすぎてチューしてたけど、いつも直後に唇が痒くなって腫れ上がってた笑
危ないことしてたのね+0
-0
-
159. 匿名 2022/08/14(日) 23:08:39
>>3
「猫にこんなこと出来る私面白いでしょ?ついでに病的な猫好きに見えるだろ!」に付き合わされる猫が本当にかわいそう
この人全然猫好きじゃないと思う+6
-1
-
160. 匿名 2022/08/15(月) 00:02:31
>>13
犬のことめちゃくちゃ愛してるけど
顔舐められるのだけは昔から無理w
でも犬の背中とかは顔埋めてる+2
-0
-
161. 匿名 2022/08/15(月) 02:12:22
>>3
この人…これがウケると思ってやってるのかな?ただただ気持ちが悪い+0
-0
-
162. 匿名 2022/08/15(月) 02:12:36
>>102
寒い
人間の身体の方がよっぽど臭い+0
-0
-
163. 匿名 2022/08/15(月) 02:13:15
>>102
美人以外の体臭くさい
+0
-0
-
164. 匿名 2022/08/15(月) 02:14:54
>>135
君が馬鹿だよww
+0
-0
-
165. 匿名 2022/08/15(月) 13:04:35
>>153
動物を室内でフリーで飼ってると気にしても仕方ないと諦めるようになる
動物が通らない場所にも、柔らかくて軽い抜け毛が空気中を舞ってついてる
掃除機をかけても、マットに絡みついた毛は取れない(フローリングは動物の足が滑るから敷かない選択肢はない)
飼い主が外出したりトイレやお風呂でいない隙に乗ってないとも限らない+0
-0
-
166. 匿名 2022/08/15(月) 17:21:00
>>15
人間もHするとき前も後ろも舐める人いるじゃん?
+0
-0
-
167. 匿名 2022/08/16(火) 21:24:23
>>10
私は化粧してるかスキンケアしてるかで何かしらケミカルなものを常に顔に塗ってある状態だから舐めちゃダメだよ毒だよと言って止めはしてるけど
私が嫌がってると猫に誤解されていないといいなと思う+1
-0
-
168. 匿名 2022/08/16(火) 22:21:01
>>152
汚いなんて微塵も思ってないからでしょうね。
知識ではあっても、我が子は汚くない。
+0
-0
-
169. 匿名 2022/08/17(水) 02:31:43
うちの猫はキスや舐めてくるってのが殆どなくて、誰の膝にも来ないしちょっと寂しく思ってたけど確かにペットとの触れ合いは色々注意しないとと思った。
一緒に寝たりもなく、ちょっと届かない距離感で寝てる。警戒心が強いタイプなんだろうなと。
頭突きは良くしてくる。+0
-0
-
170. 匿名 2022/08/27(土) 11:26:42
>>14
足を上げた瞬間、飼い主の手が股間にあるのはなんで?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
愛犬や愛猫にキスをされたり、なめられたりするのは、飼い主としてはうれしいものだ。また古来、イヌの唾液には傷を治す効果があるという言い伝えがある一方で、実際には次に紹介するように、危険な感染症にかかる事故も起きている。