ガールズちゃんねる

電車通勤さんあるある

144コメント2022/08/18(木) 19:13

  • 1. 匿名 2022/08/10(水) 11:49:45 

    どのタイミングで電車が大きく揺れるか把握している
    電車通勤さんあるある

    +113

    -3

  • 2. 匿名 2022/08/10(水) 11:50:12 

    いつも同じ車両にいる人がいる

    +156

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/10(水) 11:50:14 

    毎朝顔見知りの人が何人もいる

    +124

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/10(水) 11:50:18 

    大体
    毎回
    いつも同じメンバーと再会

    +111

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/10(水) 11:50:41 

    他の人のスマホがチラッと見えちゃう

    +24

    -4

  • 6. 匿名 2022/08/10(水) 11:50:48 

    同じ時間に乗る人を覚えてしまうので
    今日あの人いないなーとかぼんやり思う

    +91

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/10(水) 11:50:53 

    夏は朝から臭う人がいる

    +57

    -3

  • 8. 匿名 2022/08/10(水) 11:50:58 

    通勤時間中に感染しました…
    マスクしてたのに😭

    +3

    -22

  • 9. 匿名 2022/08/10(水) 11:51:21 

    満員電車で、どさくさに紛れて寄りかかってくる人がいる。

    +55

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/10(水) 11:51:31 

    のたのた乗り込む人にイライラ
    あなたのせいで座れないのよ!!!

    +83

    -3

  • 11. 匿名 2022/08/10(水) 11:51:45 

    おっさんのポマードみたいな整髪料の匂いが迷惑

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/10(水) 11:51:48 

    満員電車で無理な姿勢な時の寄りかかり方を知っている

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/10(水) 11:51:50 

    >>8
    なんでわかる?

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/10(水) 11:51:51 

    マスク外してる人いるとギョっとする

    +77

    -4

  • 15. 匿名 2022/08/10(水) 11:51:53 

    遅延なんかで混雑しすぎの車内で、何にも掴まることが出来ず怖い思いをしたことがある

    +24

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/10(水) 11:52:04 

    >>1
    なぜか子連れ専業主婦が通勤満員時間にベビーカーでママ友と乗っていて、お受験の話をしている。また、駅員さんにキレている

    +12

    -14

  • 17. 匿名 2022/08/10(水) 11:52:04 

    痴漢されない日はラッキーと思う

    +3

    -17

  • 18. 匿名 2022/08/10(水) 11:52:05 

    学生の出入口付近での固まり具合。

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/10(水) 11:52:17 

    >>6
    そしてある時を境に二度と見かけなくなったりして、感慨深い。

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/10(水) 11:52:31 

    この時期限定だけど、満員電車の中で他人と素肌が触れて慌てて離れる

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/10(水) 11:52:32 

    常に腹痛が気になる

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/10(水) 11:52:34 

    朝は折り返し乗車して座席をキープ。定期は折り返し駅まで買っています。

    +4

    -9

  • 23. 匿名 2022/08/10(水) 11:52:44 

    >>13
    COCOAによると通勤時間帯に陽性者と接触していたので。

    +2

    -8

  • 24. 匿名 2022/08/10(水) 11:53:15 

    月曜の朝は空気がよどんでる

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/10(水) 11:53:18 

    いつも同じ時間同じ車両に乗っていると、いつも同じ席をキープしてる人間の顔を覚える

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/10(水) 11:53:24 

    >>1
    いつも同じメンバーなので、その人が降りる駅を把握して確実に座席を取りに行く。

    +40

    -4

  • 27. 匿名 2022/08/10(水) 11:53:52 

    >>4
    たまにいないと心配になるww

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/10(水) 11:54:06 

    いつも同じ車両に乗ってみんな顔見知りみたいになる

    帰りや全然違う所でそういう人に会うと、何故かお互いにあっ、あの人だ
    みたいな反応になる

    +29

    -2

  • 29. 匿名 2022/08/10(水) 11:54:16 

    日差しが当たるので朝は地下鉄に入るまで座らない

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/10(水) 11:54:21 

    >>23
    無自覚無症状も含めたらどこに何人いるかなんてわからんよ。

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/10(水) 11:54:25 

    めっちゃ不潔な人が隣にくると最悪。

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/10(水) 11:54:31 

    くちゃくちゃ音を立てて弁当を食べるおっさん
    匂いとくちゃ音で不快度爆上がり

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/10(水) 11:54:40 

    要注意人物を把握しているので最初から近寄らない

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/10(水) 11:55:00 

    必ず誰か一人は際どい雑誌や新聞を読んでいる

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/10(水) 11:55:45 

    >>3
    同じ時間の同じ車両で、絶対向こうにも顔は知られてるよねw

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/10(水) 11:56:06 

    >>14
    それでいてファミチキ食べ始めて1リットルのペットボトルがぶ飲みし始めた人いたから、ここお前ん家かよ!って思った。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/10(水) 11:56:13 

    いつもと同じ電車の同じ車両なのに、やたら空いてる・混んでると何の日だっけと不安になる

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/10(水) 11:56:40 

    >>27
    めっちゃ分かるw

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/10(水) 11:56:42 

    神経質そうな女に睨まれる

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/10(水) 11:56:42 

    >>23
    ふーん。なるほど。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/10(水) 11:56:53 

    座席前に4列立ち始めてからが満員電車の本番。(東西線)

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/10(水) 11:56:57 

    >>26
    わかるww
    その人がいたら、前に立ってスタンバイしておく

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/10(水) 11:57:26 

    混んでる電車で自分が降りるときに、頑なにドア前から動かない人にイライラする

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/10(水) 11:57:34 

    座りたい
    とにかく座りたい

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/10(水) 11:58:00 

    >>2
    お互い様😁

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/10(水) 11:58:04 

    いつも見てる人生に疲れたような幸薄そうなおじさんなら痴漢されても我慢して触らせてあげる

    +1

    -13

  • 47. 匿名 2022/08/10(水) 11:58:30 

    >>36
    まず車内でマスク外してる時点でやばい奴なんで離れたいけど、混んでると無闇に離れられず困る

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2022/08/10(水) 11:59:07 

    >>23
    ココアなんてインチキアプリだよ。

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2022/08/10(水) 11:59:23 

    >>2
    これすごく嫌
    座る場所まで決まってるし

    +1

    -8

  • 50. 匿名 2022/08/10(水) 11:59:37 

    >>19
    私はいつもいるお兄さんが1週間くらいいなくて、現れたと思ったら結婚指輪してた時になんか勝手に感動したw
    たぶん新婚旅行かなんかで休暇取ってたんだろうな。

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/10(水) 11:59:45 

    いつもなんとなく同じ顔ぶれでなんとなく同じ場所に座る。
    たまにいつもいない人がそういう座席に座ると後から来る人たちの席も乱れる。

    もちろん席決まってるわけじゃないから、悪いことではないんだけどね。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/10(水) 11:59:59 

    >>39
    昔満員電車でバックが足に当たっただけで思いっきりそのバック蹴られたことあるよ…
    スーツ着たおばはん

    お気に入りのバックだったのに、ヒールの跡がっつりついてたわ(泣)

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/10(水) 12:00:18 

    >>49
    なんでそれが嫌なの?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/10(水) 12:01:11 

    女性専用車両は香水くさくて
    普通車両はわきが臭い

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/10(水) 12:01:46 

    >>23
    世の中COCOA入れてない人もかなり多いから(今でも入れてるほうが少数?)それ以外でも接触してる可能性はある

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/10(水) 12:02:23 

    >>17
    私もそう思ってたけど確認したらカバンの角だったよ

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/10(水) 12:02:40 

    >>53
    たまに乗ってくる前に空いてるとそこに座りたいんだけど
    座ると目の前に立って威圧してくるから

    +1

    -5

  • 58. 匿名 2022/08/10(水) 12:03:53 

    >>18
    座らないのに空いてる席の前で何人かで立ってるのもある

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/10(水) 12:04:58 

    乗降口と階段の位置を把握している

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/10(水) 12:05:14 

    >>22
    駅によっては全員降ろされるよ。
    定期あるのに💢

    +1

    -8

  • 61. 匿名 2022/08/10(水) 12:05:22 

    >>57
    そんなん無視
    朝の席取りは戦いなんだから、定位置なんて幻と教えておやり

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/10(水) 12:05:39 

    >>57
    目ぇつぶって寝たふりしときゃええよw

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/10(水) 12:08:07 

    >>3
    街で偶然あって、ものすごく知ってる顔だけど、誰かわからない案件。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/10(水) 12:08:29 

    たまにいる柱のように位置を固めた男性の硬度が凄い。押されても動かん。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/10(水) 12:09:01 

    >>36
    プリン三つたべたおっちゃんいた(笑)
    いろんな意味でびっくりした

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/10(水) 12:10:11 

    2人分の席空けて座られるとイライラする
    結局10人がけシートで4人しか座ってないとかある

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/10(水) 12:13:33 

    >>19
    いつも一緒の車両だった人が、大量の菓子折りを持って通勤してた。その後ぱったりと見なくなった。
    あれは退職の菓子折りだったんだなぁと思った。

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/10(水) 12:13:50 

    乗降時にどんなに混んでいてもドア横付近から動こうとしない地縛霊のような人がいる

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2022/08/10(水) 12:14:02 

    >>1
    乗り込んでくる人、通りすがる人をいちいち見てくる人ウザいー!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/10(水) 12:15:24 

    >>68
    スリムな体型でドア横のスペースにピタッと収まってれば全然いいんだけどね。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/10(水) 12:16:27 

    >>41
    東西線ってガチでやばいよね。なんであんなに混んでるの?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/10(水) 12:17:31 

    いつも会う人に朝の電車で会って帰りの電車でも会うとあの人だ~!ってなる

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/10(水) 12:18:53 

    席取り合戦

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/10(水) 12:18:58 

    ふと周り見渡したら座っていた横一列の人全員スマホ見てた。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/10(水) 12:19:29 

    通勤時に高校野球の応援に行くであろう男子高校生5人が全員降りるのを待たずに乗った。

    暗黙の了解だけど何だかイラッとした。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/10(水) 12:23:41 

    >>23
    接触時間は?
    その人との距離は?
    それ以外に思い当たる行動はない?
    どこか触るたびに消毒とかしてる?
    そこだとは言い切れないよ。
    登録してない人も沢山いるから。

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2022/08/10(水) 12:25:09 

    >>60
    寝たふりするといいよw
    丸の内線の荻窪は寝たふり作戦や車両移動して折り返す図々しい強者がいる。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/10(水) 12:25:30 

    >>1
    自然に腹筋に力が入る

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/10(水) 12:26:42 

    顔見知りの他人がいる

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/10(水) 12:28:05 

    >>15
    首都圏なら、日常だよ。。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/10(水) 12:29:43 

    >>71
    千葉県から直通で乗れて都心の主要駅にアクセス抜群だから?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/10(水) 12:31:13 

    >>68
    地縛霊(笑)
    門番というネーミングは見たことある
    ガチ混みの場合は門番より中ほどの吊革掴まれる場所の方が良かったりする。
    (特に座席に対面する一番前)
    但し遅延等で更にすし詰めを圧縮したような状況では逆に筋トレ状態になって辛く、力を使わずに立てる場所の方が有利になる。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/10(水) 12:32:02 

    >>10
    めちゃくちゃ分かる。でノロノロ乗ったご本人は悠々と席を確保してると怒鳴り散らしたくなるわ。

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/10(水) 12:32:04 

    >>7
    夜勤明けで臭いと思う
    ごめん

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/10(水) 12:34:40 

    >>19
    自分がその立場になる時もあるわ。
    勤務地が変わって乗る電車の時間が変わったり。
    昔に比べると画面ばかり見てるからあまり気にしなくなってしまった。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/10(水) 12:37:00 

    頑なに動かない狛犬が邪魔

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/10(水) 12:37:48 

    咳してる奴いると車両変える

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/10(水) 12:40:22 

    >>69
    混んでる時に車内を通り抜けるのは迷惑なのでおやめくださいね。

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2022/08/10(水) 12:40:31 

    >>10
    私降りる人の方がもっと腹立つわ
    なにドアの中央に立ち止まってきょろきょろしとんのかいったん降りろや並んでんのみえるやろ
    めっっちゃいる

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/10(水) 12:40:59 

    >>4
    そこから恋が始まったりするのかな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/10(水) 12:41:45 

    >>68
    動いてもすぐ誰かがその場所取りにくるんだし、いいだろ。早いもの勝ち。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/10(水) 12:42:11 

    >>1
    総武快速 下り列車 市川駅手前 長谷川看板
    ここが大揺れポイント

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/10(水) 12:48:08 

    >>60
    当たり前だろ。

    マナー悪い女が多すぎる!

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/10(水) 12:48:10 

    冬はおっさんの隣でもいいけど
    夏はおっさんの隣やいや。体温高くて暑い

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/10(水) 12:48:34 

    >>10
    1億歩譲って鈍臭いのはしょうがないけど、こういう人に限って理由が歩きスマホだったりする。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/10(水) 12:50:13 

    >>36
    電車内でむしゃむしゃ食べる人って気持ち悪い。こぼすし、洋服にこぼれた物パッパって払ってるし。汚いんだよ。顔つきからしてヤバいのが分かる。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/10(水) 12:50:26 

    >>57
    珠にこだわり強いタイプ(恐らく何らかの特性を持っている)いますよね。私の通勤経路には、定位置が決まってる人がいて、その人の定位置を奪うと「どいて下さい!」って怒鳴られる。春はよく怒鳴ってるのが聞こえます。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/10(水) 12:51:12 

    同じ車両に乗る人だいたい顔覚えちゃう

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/10(水) 12:53:36 

    >>4
    らいず?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/10(水) 12:58:14 

    >>88
    何言ってるのww

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/10(水) 13:03:31 

    >>27
    同じ時間の同じ車両の同じ席に絶対に座っていた人を見なくなったから心配してた。
    久しぶりに見かけた時にめっちゃ安心したw

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/10(水) 13:06:18 

    車椅子通勤の青年と、保育園に行くであろう親子が毎日、降りる駅でバイバイってしてる

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/10(水) 13:13:58 

    座ってるときに多い。
    隣にリュックを前で抱えてる人か座ったときは肩のヒモやらビロビロしたものがこっちまでくる。
    もう少し気を使ってほしい

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/10(水) 13:21:17 

    >>99
    わかってくれる人がいた!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/10(水) 13:21:22 

    おじさんは大体、女性の隣か間に座りたがる
    毎朝、女子高校生の隣とか好みの人の隣に座るおじさん、何回も見た

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/10(水) 13:22:41 

    >>93
    定期あれば法的には問題ないんだけどね。
    知らないの?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/10(水) 13:25:38 

    帰りのラッシュ時の京浜東北線はオヤジの口臭と体臭でムンムン。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/10(水) 13:26:35 

    >>73
    今ではお恥ずかしい話、休憩とれない立ち仕事やってた頃は意地でも最前列を確保して、降りる人が全員いなくなったのを確認し次第我先にと空席ダッシュしてました(優先席しか空いてなくてもお構いなし)
    降りる人優先のルールを守り、時間に余裕を持って自宅を出て一番前に並ぶ、できなくても割り込みはしない。
    危ない席の取り方をしない。
    これだけ守ればあとは恨みっこなしと割りきってました。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/10(水) 13:26:46 

    >>80
    首都圏は毎日掴まれない人が大半だね
    遅延は更にヤバイ
    ぎゅうぎゅう過ぎて内臓潰れるんじゃないかとか思うし、肺を圧迫されて呼吸が苦しいことある

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/10(水) 13:36:18 

    >>23
    私もこの間cocoaから接触確認の通知来た。
    幸い感染はしなかったけど、最初35分の接触だったのに日に日に伸びて行って最後52分になってた。
    症状は無かったので県民無料のPCR検査受けて陰性を確認したよ。
    お大事にしてください。
    後遺症など出ませんように。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2022/08/10(水) 13:37:10 

    駅のホームにいるときや、乗車中、乗り換えるときも、ずーっとスマホを見てる人いるけどさ。
    見ないと死ぬの?

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2022/08/10(水) 13:48:50 

    >>19
    いつもいた学生さんを見かけなくなると
    あ、あの子卒業したんだ。って思う

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/10(水) 14:02:46 

    >>76
    25日9時から26日の9時までの25分て書いてあって、25日は休みで終日家にいたし、25分は丁度電車に乗ってる時間帯なのでおそらく…
    その2日後に発症しました。

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2022/08/10(水) 14:07:15 

    >>95
    ドア開いてもスマホ見てるのイラッとする

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/10(水) 14:13:57 

    女性専用車両の快適さを覚えたら普通車両に乗れなくなる
    変な臭いがしないし空気自体が柔らかい

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/10(水) 14:18:20 

    >>2
    いつも同じ場所に座ってる私の前に来る男の人いる
    降りると私と入れ替わりで座る
    毎日これの繰り返し

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/10(水) 14:20:09 

    >>4
    寝てて乗り過ごしそうになった時
    降りないの?!と起こされたとこある

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/10(水) 14:24:06 

    通路の真ん中でつり革につかまれないときは、座席に並行ではなく進行方向を向く方が踏ん張りが効く

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/10(水) 14:35:43 

    >>3
    その人を見かけなくなると、名前も知らない他人だけどなんかちょっと心配になる。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/10(水) 14:53:44 

    降りるときにまでスマホみながら降りる人がいて、超邪魔すぎる。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/10(水) 14:57:26 

    >>116
    この人◯◯駅で降りるっていうのを把握されてるねw

    私も昔乗って1駅で降りる人をマークしてたんだけど、私以外のみんなにもマークされ始めて最後の方はその人の前に立つことすらできなかったな。必ずその人の前に誰かが立つようになっちゃって

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/10(水) 14:58:05 

    >>119
    分かる!仕事辞めちゃったのかなとか、上手くいってなかったのかなとか不安になる

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/10(水) 15:46:53 

    >>50
    なんか分かる!
    私は2年くらい毎朝同じ車両に乗り続けてたサラリーマンの兄ちゃんが、見なくなって半月後に突然松葉杖で乗ってきて、日が経つごとにギプスみたいな装置が外れて、松葉杖無くなって、サポーターみたいな感じにどんどん足のケガが治っていってたの覚えてる。
    今はちゃんと健康にケガ無くお互い毎朝乗り合わせてます。

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/10(水) 16:19:10 

    戸袋に陣取る、いつもの「狛犬」に舌打ち

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/10(水) 16:29:27 

    >>106
    法律より鉄道会社のルールの方が上。守れないなら乗るな。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/10(水) 17:11:26 

    コロナ禍になって久しいのに化粧はじめる人
    長い髪の毛バサバサさせながら、マスク外して何度もパフパフやって、汗ふきシートで首周り拭いて、日焼け止め塗って、終わったらハンディファンで涼みはじめる
    マスク越しに色んな匂いが混じったのが流れてくる
    電車はお前の家じゃないと思った今週月曜日

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/10(水) 17:51:37 

    一時期、残された一席をめぐって毎朝同じ人と席取り合戦してた。
    ホームに並んだのが早いほうが勝ちという暗黙のルールがお互いにあった

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/10(水) 18:04:29 

    松浦景子のバレエあるあるでお馴染みの、電車が揺れても体幹に力を入れて絶対フラつかないようにしちゃう自分がいます

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/10(水) 18:07:29 

    >>117

    良い人だけど、ちょっと怖いwww

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/10(水) 18:23:01 

    >>4
    叫んでる会いたい‼
    脳内BGMにしたらかっこいいなw

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/10(水) 18:27:38 

    >>106
    通勤快速だと一旦ドア閉めて乗務員が追い出してたわ。
    コロナで通勤快速自体減便になったけど。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/10(水) 18:48:54 

    ドアが開いてからも座り続け、ドアが閉まる寸前を狙うみたいに降りてくる女子高生たち。
    部活のでっかいスポーツバッグとリュックをぶんぶん振りまわして、慌てて降りてくるから危ない!
    早朝なので、寝ぼけているのか、お年寄りにも平然と突進してくる。
    高校野球の府の代表常連校だけど、ぜったい応援なんかしてやらない。
    負けてしまえ!!

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/10(水) 19:14:18 

    >>80
    おしくらまんじゅう状態の方が却って安定する

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/10(水) 19:28:58 

    >>88
    69はそんな事してるなんて一切かいてないけど

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/10(水) 19:36:16 

    >>14
    女性専用車両に顎マスクの男性が乗っていて、さらにビックリした。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/10(水) 20:18:06 

    >>10
    容赦なくぶつかるし足踏んでやるよ
    そいつのせいで後ろの人からどつかれるし
    被害者ぶって因縁つけられたら後ろの人たちに押されるからしてるんですと言っておく

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/10(水) 20:19:55 

    女性専用車両は意外と怖い人が多いことに気づく
    ぶつかったり踏まれたり、睨まれたりするの多い
    あと席座るのにひっっっしで突き飛ばされそうになったり
    普通の車両では少ない

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/10(水) 21:33:19 

    >>41
    コロナの影響で在宅の人が増えたやらで、
    東西線の乗車率は下がったって聞いたけど。
    4列は健在なの?激混み?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/10(水) 23:38:01 

    >>7
    わきあせツン太郎はきつい

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/12(金) 20:07:32 

    >>123
    お兄さんは何かしらの事故に遭われたのかな?
    良くなって何より。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/13(土) 07:29:03 

    隣に座った人がワキガっぽくて気持ち悪くなる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/13(土) 09:13:29 

    未だに電車内で化粧する奴にビビる。
    隣とか向かいでされると死んでほしくなるから止めてほしい。
    今もボックス席でされて腹立つ。
    今つけま付け始めたよ。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/13(土) 14:59:27 

    >>142
    7人がけの長座席でやらなかっただけまだ良いのかも…。
    ボックスなら何してもいいと勘違いしてる残念パターンか。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/18(木) 19:13:19 

    >>39
    ルーズそうな女に荷物で押される。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード