-
1. 匿名 2022/08/09(火) 19:46:55
23歳ですが、18歳頃から趣味が女児のようになりました。サンリオやSWIMMERの小物を集めたり、最新型のたまごっちを買ったり、淡い色で女の子らしい世界観の物にやたら興味を示すようになりました。
それまでは、特に物欲がなく、年相応の物が好きでした。これは一体何なのでしょうか?
同じような方いますか?+697
-4
-
2. 匿名 2022/08/09(火) 19:47:55
疲れてるのかも+353
-19
-
3. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:00
主、独身?☺️+8
-129
-
4. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:08
子ども産まれてから、レゴとか折り紙とか一緒にやってたら自分のほうがはまったよ。+456
-11
-
5. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:29
高校時代の趣味はスポーツ
大学以降は旅行
42歳でアニメにドハマりしてる+465
-3
-
6. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:30
14歳中2だけどクレヨンでお絵かきしてるよ!+52
-25
-
7. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:41
>>1
だってかわいいんだもん❤️+268
-2
-
8. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:45
ちいかわにどハマリしてます。+316
-9
-
9. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:48
私は30代でセーラームーン集めだしました+243
-2
-
10. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:52
キャワワなものスキ!
アクセサリーもガラスのカラフルなものがいい+113
-4
-
11. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:52
親御さんと何かがあったとか?+3
-36
-
12. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:55
40代になったら、めちゃめちゃ可愛いもの好きになった
リラックマとかちいかわちゃんとか
高校生とか大学生の頃はシンプルで大人っぽいものが好きだったのに…
子供にも呆れられてるけど好き!+394
-7
-
13. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:59
職場の70歳のパートのおばあちゃん。
小物やバッグや傘がサンリオキャラクター。
小4ぐらいの女の子に戻ってる+407
-6
-
14. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:03
自分でお金を稼げるようになって子どもの頃に買えなかったものを無意識に買いたくなってるんじゃない?
私はアラサーだけど子どもの頃にガチャガチャをあまりできなかったせいかこの歳になってガチャガチャ集めるのにハマってるよ+489
-0
-
15. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:06
若い頃は馬鹿にしてたくらいなのにアラフォーになってからジャニーズにハマった人とかいるよね
+216
-1
-
16. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:12
+251
-2
-
17. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:30
絵本が大好きです。60冊以上持ってます(笑)独身で、もちろん子供居ませんけどね。+226
-4
-
18. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:37
シルバニア欲しい..+261
-2
-
19. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:42
サンリオが好きになるの分かる
ピューロランドとか行ってみたい
子供の頃は興味なかったのに+198
-1
-
20. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:55
キャラクターあまり興味なかったのに子ども産んだら母性のせいかとんでもなく魅力的に見えるようになった
キャラクターモノをこどもより私が喜んでる+82
-2
-
21. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:55
>>3
子どもいるとサンリオとか詳しくなるもんなのかな?+61
-0
-
22. 匿名 2022/08/09(火) 19:50:12
>>1
ミニオンめっちゃかわいいなーって3才の甥っ子と一緒に観てるよ
可愛いもんは可愛い+89
-7
-
23. 匿名 2022/08/09(火) 19:50:26
私も主と年齢近いけどサンリオとかシルバニアファミリー、おもちゃのキラキラした指輪を集めてる+101
-1
-
24. 匿名 2022/08/09(火) 19:50:32
私はすみっコぐらしにハマってるよ。推しはとかげとにせつむり+296
-0
-
25. 匿名 2022/08/09(火) 19:50:35
財力が合った方が散財も捗る+46
-0
-
26. 匿名 2022/08/09(火) 19:50:50
疲れてるからかなぁ。
かわいい物って癒やされるよね。+135
-0
-
27. 匿名 2022/08/09(火) 19:50:51
ゲームしか勝たん+3
-8
-
28. 匿名 2022/08/09(火) 19:51:10
はーい!
サンリオとかすみっコぐらしとかキャラクターもの大好き!
プリキュアもかわいくて気になってる!
子供はいない!!+72
-2
-
29. 匿名 2022/08/09(火) 19:51:17
年をとるほど現実がシビアで癒やされたいから
私も40からゆるキャラにハマってる
子供の頃は逆にちょっと大人っぽい物が好きだったのに+180
-1
-
30. 匿名 2022/08/09(火) 19:51:31
今年29歳になるけど、
昔、アラサーのお姉さんたちから30前後でキャラ物や動物物がだんだん好きになってくるんよ
って言われて「いやー私キャラもの嫌いだしシンプルなもの持ちたい」って思ってたけど、
実際アラサーになったらなんかわかる。可愛くて癒される物が好きになる+187
-1
-
31. 匿名 2022/08/09(火) 19:51:43
チイカワ+34
-2
-
32. 匿名 2022/08/09(火) 19:51:44
置く場所がないから我慢できてるけど
ちょっと気を抜くとシルバニアファミリーに手を出しそうになる
自分の家をミニチュアでも作りたくなる+111
-1
-
33. 匿名 2022/08/09(火) 19:51:45
可愛いものも好きだし、年相応のものも好き。
周りに迷惑かけてるわけじゃないんだったら、好きに楽しめばいいと思う!+56
-0
-
34. 匿名 2022/08/09(火) 19:52:31
私もアニメとかキャラものにハマってる
40代+63
-0
-
35. 匿名 2022/08/09(火) 19:52:40
35歳だけど娘がシルバニアファミリー好きになってから、私もハマりしました。
娘より私が集めてます。なんならお洋服も作ってます。+90
-3
-
36. 匿名 2022/08/09(火) 19:52:55
大人だと全部買えちゃうから楽しい…+143
-0
-
37. 匿名 2022/08/09(火) 19:52:56
職場に生々しい下ネタばかり言ってくるおばさんいる。
脳が幼児退行してると思う。+2
-27
-
38. 匿名 2022/08/09(火) 19:53:19
>>1
子供の霊が乗り移ってんじゃね?+1
-34
-
39. 匿名 2022/08/09(火) 19:53:41
小さくて可愛いものを集めてしまう+35
-0
-
40. 匿名 2022/08/09(火) 19:53:43
>>17
絵本って深いよね+78
-0
-
41. 匿名 2022/08/09(火) 19:54:07
ポーチ集め、40過ぎてます💦
かわいいの見つけると買っちゃうけど、何も入れてない
+86
-1
-
42. 匿名 2022/08/09(火) 19:54:09
ぷよぷよのかーくんにハマっています…
ググ+22
-1
-
43. 匿名 2022/08/09(火) 19:54:23
わかるわかる!私は今クロミちゃんが大好き+27
-0
-
44. 匿名 2022/08/09(火) 19:54:23
>>15
私だ。中学生〜20代くらいまでは邦ロックファンでジャニーズw( ´,_ゝ`)プッとか思ってたけど、まさかのアラフォーでどハマリ。しかもお金にものを言わせられるから多ステ・遠征・円盤も積む積む。+113
-0
-
45. 匿名 2022/08/09(火) 19:54:31
>>24
とかげ 悲しくなっちゃう+60
-0
-
46. 匿名 2022/08/09(火) 19:55:06
35歳だけどぬいぐるみを買ってしまうようになった
小さい頃はそんなに欲しくなかったはずなのに
なんでだろうね?+99
-0
-
47. 匿名 2022/08/09(火) 19:56:09
>>3
トピ主です!
独身ですよ!+90
-0
-
48. 匿名 2022/08/09(火) 19:56:33
子どももいないアラフォー独身、急に戦隊モノに興味が!ドンブラザーズと仮面ライダーリバイスの映画を見に行ったよ+55
-0
-
49. 匿名 2022/08/09(火) 19:56:44
すみっコぐらしや女児向けのキャラに姪っ子と一緒にハマり、姪っ子と一緒に遊び、そして姪っ子は一足はやくお姉さんになりました
私はまだすみっコですみっコ達と戯れています+81
-1
-
50. 匿名 2022/08/09(火) 19:57:08
疲れているので癒やしを求めてしまう
リラックマめちゃ癒される…+81
-1
-
51. 匿名 2022/08/09(火) 19:57:16
>>1
主よりもっとおばさんですが、私もスイマーやらかわいい女の子っぽい小物が大好きです。私の場合小さい頃に兄の服やおもちゃのお古ばかりでその反動で今こんな感じなのかなと思っています(笑)+72
-0
-
52. 匿名 2022/08/09(火) 19:57:19
20歳くらいの時はキャラもの苦手で部屋にぬいぐるみ置いとくのも嫌だったのに40歳の今は大好きw+26
-0
-
53. 匿名 2022/08/09(火) 19:57:34
>>31
あれはもともと大人がターゲットじゃない?
見た目かわいいから子どももハマるけど+13
-0
-
54. 匿名 2022/08/09(火) 19:58:09
子供を産んでからお人形にハマったり
プリキュアとかディズニーも全然興味なかったのにそう言ったので本気で楽しんでる
音楽も常に流して聞いてる+15
-0
-
55. 匿名 2022/08/09(火) 19:58:10
>>1
主さんの文面を見てると賢さを感じる!
お堅い仕事に就いていませんか?
私も主さんと同じく、幼少期に戻っていってますが
恐らく仕事のストレスです!+4
-18
-
56. 匿名 2022/08/09(火) 19:58:34
>>14
私これだわ…。
子供の頃におもちゃ全般を買ってた貰えなかったから、バービーとシルバニアにハマって好きなだけ自分で買ったw
+106
-0
-
57. 匿名 2022/08/09(火) 19:58:39
>>1
25歳ですが、プリキュアにハマってます!笑+25
-1
-
58. 匿名 2022/08/09(火) 19:58:47
40代 クレヨンしんちゃんを毎回本気で観てる+31
-0
-
59. 匿名 2022/08/09(火) 19:58:56
>>16
初めて見た時ワンワン含めて何これ?だと思ってたけど子供産んで毎日見出してからもうわんわんもウータンも可愛すぎると思える+148
-0
-
60. 匿名 2022/08/09(火) 19:59:02
>>1
23歳ならまだ何やっててもかわいいわ。53歳ならビビるけどww+16
-7
-
61. 匿名 2022/08/09(火) 19:59:03
>>14
同じ!30になって急に集め出して自分でもハマり方にびっくりしてる。あの何が出るかな〜の瞬間がストレス発散。
また最近はクオリティがすごいしね+55
-0
-
62. 匿名 2022/08/09(火) 19:59:07
>>24
可愛いな❤️+30
-0
-
63. 匿名 2022/08/09(火) 19:59:44
>>16
うーたん可愛い+141
-0
-
64. 匿名 2022/08/09(火) 19:59:48
ぬいぐるみと毎日話してる。+49
-0
-
65. 匿名 2022/08/09(火) 19:59:48
子どもの頃は友達はみんなサンリオなのに私はスヌーピー好きで大人っぽい!って思ってたけど同じキャラグッズに変わりないのよね〜今となってはキャラもの全部可愛いわ+42
-0
-
66. 匿名 2022/08/09(火) 19:59:53
>>24
私はとかげとえびふらいのしっぽ!+36
-0
-
67. 匿名 2022/08/09(火) 20:00:07
>>24
こういう色が淡くて素朴な感じのキャラが好きで好きでたまらないんだ+50
-0
-
68. 匿名 2022/08/09(火) 20:00:11
>>1
移植手術とかしましたか?+0
-29
-
69. 匿名 2022/08/09(火) 20:00:36
>>23
シルバニア私も集めてます!
小さい頃買ってもらえなかったセボンスターを大人買いして集めたりしてます笑+34
-0
-
70. 匿名 2022/08/09(火) 20:00:53
キャラクター苦手だったけど可愛く思えてきたオバサン。
+12
-0
-
71. 匿名 2022/08/09(火) 20:01:19
成人してから、ぬいぐるみとお話しするようになったよ。+24
-0
-
72. 匿名 2022/08/09(火) 20:01:25
>>13
おばちゃんが可愛いキャラのグッズ持ってるの素敵
おばちゃんになるとミニスカ以外ならなんでも似合いそう+152
-1
-
73. 匿名 2022/08/09(火) 20:01:36
シルバニアとかりかちゃんって今見てもかわいいからすごい
クオリティ高いよね+40
-0
-
74. 匿名 2022/08/09(火) 20:01:36
わたしもリラックマと寝てるし+25
-0
-
75. 匿名 2022/08/09(火) 20:01:42
>>16
わんわんに無言で抱きしめられる夢を見たことあります…恋愛的な意味ではなく、もっと尊い意味で好き。+109
-0
-
76. 匿名 2022/08/09(火) 20:01:54
>>14
フットボールアワーの後藤は家が貧乏でオモチャとか買ってもらえず、プレゼントも箱ティッシュとか使った手作りのオモチャだったらしいね。
大人になってから、当時買えなかった超合金にめちゃくちゃハマって集めてるよね。
元々コレクター気質だったのかもしれないけど、子供の頃の経験でそうなる人もいるよね。+91
-1
-
77. 匿名 2022/08/09(火) 20:02:25
>>1
最近ポチャッコの可愛さに気づいた+123
-2
-
78. 匿名 2022/08/09(火) 20:02:32
子供のガチャに付き合ったらハマってしまった
最近のガチャはすごいね+47
-0
-
79. 匿名 2022/08/09(火) 20:02:37
私は30で子供産んでから子供の影響で子供向けのおもちゃとかキャラクターに興味持って、子供たちが卒業してからも私だけ好きでハマり続けてるよ。
私の場合親があまりそういうの買ってくれるタイプじゃなかったから、お金自由に使える分子供の頃我慢した分取り戻すように楽しんでるんだと思う。
多分そういう人多いよね。+22
-0
-
80. 匿名 2022/08/09(火) 20:02:47
キャラもの大好き
ポーチやハンカチとかブランドよりキャラクターに惹かる+51
-0
-
81. 匿名 2022/08/09(火) 20:03:10
私は40過ぎから癒しを求めて子供用グッズを買うようになりました
猫のイラストがデカデカ書いてあるクッション
パンダの顔の子供用の椅子
求人顔のひたすら丸いぬいぐるみ
パステルカラーのワンちゃん用のカミぐるみ
疲れている日はNiziUのMV(全部カラフルなので)見てお風呂に入ります
私自身からはもう若さを作り出せないので外注してるようなもんです
+41
-1
-
82. 匿名 2022/08/09(火) 20:04:10
>>1
私35歳だけど
隣の34歳の同僚とサンリオのスタンプ送り合って、サンリオグッズ見せ合っているよ
妹とはコロナ落ち着いたら、サンリオピューロランド行きたいねと話している+47
-0
-
83. 匿名 2022/08/09(火) 20:04:22
子供が小さい時に遊んだおもちゃに全部ハマってたかも。おままごとセット、キティちゃん、人形、シルバニア、お絵描きセット、おもちゃのアクセサリー、魔法グッズなどなど。
自分が子供の時は昭和で貧乏だったからおもちゃも乏しかったからかな。
子供と一緒にときめいて楽しませて貰った。誕生日やクリスマスに集めていくのが子供以上にワクワクしてたかも。
子供が卒業したら私も気が済んだよ。+10
-0
-
84. 匿名 2022/08/09(火) 20:05:15
職場の60代のパートさんが退職のご褒美に奮発したって水玉模様の可愛らしいデザインの財布を買ってるのを見て素敵だなぁと思った
自分の好きな物を買って癒やされるっていいと思う+70
-0
-
85. 匿名 2022/08/09(火) 20:05:38
>>1
大人と子供のファンシー(死語?)グッズへのハマりかたの違いって、お金かけるかと鞄やアクキーとか人目に触れる場所へグッズを晒されるか否かだと思ってる
年齢が上がるにつれて人目に触れにくい財布やキーホルダーや文具類買うの多くなったけどアクキーは全く買ってない+16
-0
-
86. 匿名 2022/08/09(火) 20:06:01
妹、29才だけどシールをシール帳に貼るのに昨年からハマっている。
子供がやるより本格的に構図とか考えてピンセットとかで貼っているからすごく時間をかけて作り上げている(笑)+45
-0
-
87. 匿名 2022/08/09(火) 20:06:14
>>3
なんで?+29
-0
-
88. 匿名 2022/08/09(火) 20:06:16
買える財力がつくと欲しくなるもんだよ
昔買ってもらえなかったのもある
社会人になってから、ポケモンのぬいぐるみが何体増えたことか…両手より多い
それとガチャガチャとか食玩系も…+44
-0
-
89. 匿名 2022/08/09(火) 20:06:55
>>83
シルバニアは大人の趣味じゃない?
でなきゃあんなに高価なシリーズ集めらんないでしょ+18
-1
-
90. 匿名 2022/08/09(火) 20:06:56
>>1
似てます!20歳くらいまではキャラクター物が特別好きという訳でもなく、ピンクと水色があったら水色を選ぶタイプでした。きっかけが分かりませんが、徐々にかわいいものが大好きになり、32歳の今は持ち物はリラックマとキキララばかりです。ピンクの小物も多くて大人になってから出会った人にはピンク大好きだと思われてます。+13
-1
-
91. 匿名 2022/08/09(火) 20:07:46
シルバニアの赤ちゃんシリーズや、ミニチュア家具類をちょこちょこ買ってはニヤついてます。46歳です。+31
-0
-
92. 匿名 2022/08/09(火) 20:08:01
一時期、セーラームーンの大人向けコラボ商品売ってましたよね。コスメとか。
私は小さい頃、セーラームーン全然興味無くて見た事なかったのですが、コラボ商品見てその世界観が好きになった…大人が今からセーラームーンのアニメ観ても楽しめるかな?+35
-0
-
93. 匿名 2022/08/09(火) 20:08:45
すみっコぐらしとペッパピッグ
すみっコぐらし検定受けようかと思ったくらい。すみっコは旦那もはまってる。職場の男性もはまってるそう。癒やされるんだって。+10
-0
-
94. 匿名 2022/08/09(火) 20:08:53
10代前半 KinKiの剛くんかっこいい!金田一!
10代後半 学校のイケメン先輩かっこいい!
20代前半 やっぱ男は仕事ができて頭よくて稼げる人がいい!顔なんて二の次
20代後半 今まで理想高すぎたのかなあ、フツーの真面目な人がいいや
30代(今)名探偵コナンと付き合いたい!+58
-0
-
95. 匿名 2022/08/09(火) 20:09:32
娘の影響ですみっコぐらし沼ってる
息子の影響でチキップダンサーズにも沼りそう
諭吉をいくら貢いだか数えるのが怖い+8
-0
-
96. 匿名 2022/08/09(火) 20:09:55
大人になってからリラックマに目覚めました+15
-0
-
97. 匿名 2022/08/09(火) 20:10:37
44歳で13歳の娘とアニメと声優さんとすとぷりで盛り上がって話してるよ!
夫は引いてるかも。+26
-0
-
98. 匿名 2022/08/09(火) 20:10:54
>>88
ガチャガチャは親に買ってもらえなかったから大人になったら心ゆくまで投資するとかあるよね
空カプセル入れるためにお店のカゴ横において両替した100円玉積上げてガチャガチャの前に陣取ってる大人を時々見かける
かぶったらフリマアプリで売れるし+8
-0
-
99. 匿名 2022/08/09(火) 20:11:23
アラサー近くにピンク可愛いなって思いはじめたアラフォー+9
-1
-
100. 匿名 2022/08/09(火) 20:11:24
分かります。
今までプライドなのか?欲しくてもこんな歳だし、、と我慢して、見ないフリしてたんだけど
子供が産まれたら、言い訳に使えるから可愛いタオルとか、絵本、ぬいぐるみ、幼稚な柄の寝具とか一杯買ってしまう。
ずっと他人からの見え方とか気にして欲しいの我慢してたんだなーって思います。
でも可愛いものに囲まれると幸せだし気にせず自分の好きなものに誇りを持って良いと思います!+32
-0
-
101. 匿名 2022/08/09(火) 20:11:37
>>1
わかる。ある程度大きくなって、確か高校生くらいから突然そうなりました。
妹とかいませんか?私の場合は、ピンク色のものやいかにも可愛いものが大好きな妹を持ったことで、何か兄弟で色違いのものを持つシーンや、3色あるけど誰がどれにする?(3人兄弟)みたいなシーンで、それらを全て妹に渡らせていたので、多分本来自分がそれらを好きという感覚が閉じてたんだと思います。
兄弟での行動が薄くなって解き放たれたのかと思ってます笑+13
-1
-
102. 匿名 2022/08/09(火) 20:11:38
>>75
ふわっと包まれて心が落ち着きそう。+47
-0
-
103. 匿名 2022/08/09(火) 20:11:44
>>97
子供との共通の話題ができると親子交流がスムーズに行くから良いよね
アリだと思う+15
-0
-
104. 匿名 2022/08/09(火) 20:11:48
小さい頃全然興味も無かったシール集めに30半ばでハマってしまってる。
表向きは子供に買ってあげてるけど、完璧に私の好みを優先して、色別にスケルトンケースで小分け整理したのを、アルコールキメながら見るのが癒し。
今はモコモコと立体感のあるバカデカいシールがお気に入り。+27
-0
-
105. 匿名 2022/08/09(火) 20:11:55
>>1
44ですがswimmer好きです+18
-0
-
106. 匿名 2022/08/09(火) 20:11:59
子供の頃欲しかったけど買えなかった、禁止されてたとか、女の子らしいものは似合わないと思って自分で禁じてたとか。
そういう反動って大人になっても欲求が残ってるから不思議ね。
+24
-0
-
107. 匿名 2022/08/09(火) 20:12:07
わかる
我が家も30代だけど子供いないのに部屋がぬいぐるみだらけだよw とあるキャラクターが夫婦で好きで、旦那も気に入ったものは買ってくれるから集めやすい。子供の頃はぬいぐるみもある事にはあったんだけど、それより芸能人やバンドマンにハマってたwww
今は歳とって落ち着いたのとコロナでライブも行かなくなったから、お家にずっといてくれるぬいぐるみ見て癒されてるよ。芸能人も今も好きな人達いるけど、自分よりずっと若い子達だから目線が昔とは変わって暖かく見守りつつ自分のできる範囲で応援したいみたいな気持ちになったな。+18
-2
-
108. 匿名 2022/08/09(火) 20:12:09
>>77
サマンサタバサのポチャッコのポーチが可愛い+51
-0
-
109. 匿名 2022/08/09(火) 20:12:46
>>66
えびフライのしっぽもかわいいよね!すみっコのキャラみんなかわいい+74
-1
-
110. 匿名 2022/08/09(火) 20:13:20
>>50
コンドウアキさんの作品全般に心癒されます…。
リラックマ、モフィ、ゆめぎんこうのぺんぺん、もぐもぐ。+23
-1
-
111. 匿名 2022/08/09(火) 20:13:27
私32歳だけど、ちいかわ大好きだよ!+51
-3
-
112. 匿名 2022/08/09(火) 20:13:54
>>1
同じ頃、社会人なりたての頃
ぬいぐるみにハマった時あったなーぎゅっとして一緒に寝るのに癒されてた
今振り替えればストレスか母性だと思う
独身で子供いないから母性もて余してぬいぐるみに行っちゃったと思う
ストレスで退行して赤ちゃんプレイハマる人もいるし+28
-2
-
113. 匿名 2022/08/09(火) 20:14:24
仮面ライダーの変身ベルトやフィギュアやソフビ集めだした…
少女ではなく少年のようになってますw+21
-0
-
114. 匿名 2022/08/09(火) 20:15:34
子供の頃の物欲を満たそうとしてるのかも+11
-0
-
115. 匿名 2022/08/09(火) 20:17:36
むしろメーカー側もそういう大人をターゲットにしてる感があるからいいんじゃない?
ロエベがジブリとコラボしていたりするし+27
-0
-
116. 匿名 2022/08/09(火) 20:18:37
いちご新聞見かけたらシナモンの付録つきのやつを買ってる。近所のローソンに置いてある
なんか丸くてふわふわしたもの好きになっちゃった。モルカーもだし、すみっコぐらしもだし、ちいかわもだし、ミッフィーも。ハムスターも飼ってるよ。アラサー独身+37
-0
-
117. 匿名 2022/08/09(火) 20:18:51
39歳でぬいぐるみにハマりました🧸
管理が大変だけど癒される+21
-0
-
118. 匿名 2022/08/09(火) 20:19:04
36歳です。
可愛い物が大好きです。リカちゃん、シルバニア、サンリオ等々
子どもの頃以上に今のほうが可愛い物への情熱がすごいです。+18
-0
-
119. 匿名 2022/08/09(火) 20:20:20
おジャ魔女どれみとのコラボグッズが増えてきて、私もそういうターゲットにされる世代になったのか…と不思議な気持ちになる
クレヨン王国とナージャは飛ばされるのだろうか+19
-0
-
120. 匿名 2022/08/09(火) 20:20:59
ふわふわのぬいぐるみ🧸、可愛さがわかるように……+14
-0
-
121. 匿名 2022/08/09(火) 20:21:04
私なんかもはや赤ちゃんだよ
食べて寝て、ストレスに晒されるとすぐ不機嫌になり、泣く+68
-0
-
122. 匿名 2022/08/09(火) 20:21:07
>>97
めちゃくちゃ羨ましい+6
-0
-
123. 匿名 2022/08/09(火) 20:21:24
趣味っていうか今興味持ってるものだけど、『ねるねるねるね』とか知育菓子が気になってる
子供の頃あまり買ってもらえなかったし自分もさほど興味なかったのに今更やりたくなってきたw+41
-0
-
124. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:25
>>1
小さい頃欲しかったけど親が買ってくれなかった
特に母親がそういう物を持つのを嫌がったので我慢してたとか
そんな子供っぽいものいらないと本心を隠してたとか
理由はいろいろ考えられるけど自分の気持ち満たされるまで無理なく買っていいと思う+50
-0
-
125. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:30
>>16
うーたんかわいいよね
去年だったか、25周年記念だかでスタート当時のやってて、くぅが出てきてめっちゃかわいかった!+76
-1
-
126. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:39
40代だけど少年漫画読んで泣いてる+9
-0
-
127. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:58
私は、アラサー独身女。あつこおねえさんのファン+4
-0
-
128. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:59
>>2
マイナスついてるけどこれ私も思った+46
-1
-
129. 匿名 2022/08/09(火) 20:23:01
グッズをただ可愛いからって買える人が羨ましい。
テーマパーク行って可愛いお土産見つけても『どうせ使わないしな…』って思って実用的なものしか買わなくなった。小さい頃はあれ可愛い!これ欲しい!!って買えたのに。夢がないわ自分+23
-0
-
130. 匿名 2022/08/09(火) 20:23:03
アラフォーですけど、鬼滅が好きになりそこからぬい撮りにハマりました。。+48
-0
-
131. 匿名 2022/08/09(火) 20:23:30
子供ができてからならキャラものにハマったわ
+7
-0
-
132. 匿名 2022/08/09(火) 20:23:46
ちいかわのうさぎ🧡グッズ収集にどハマり中!
大人になると金銭的に余裕ができて止まらなくなる😅+23
-1
-
133. 匿名 2022/08/09(火) 20:23:51
>>1
全然あるある
恥ずかしいなら人に言わなければ良いし。
趣味の合う友達にだけ話してる。+25
-0
-
134. 匿名 2022/08/09(火) 20:25:15
>>123
きのう、クリームソーダ作るやつやったw
+9
-0
-
135. 匿名 2022/08/09(火) 20:25:45
大人になってからポケモンにハマりすぎてヤバい
ゲームは必ず予約&発売日は有給取るし、グッズの販売情報は常に気にしオンラインで購入
+19
-0
-
136. 匿名 2022/08/09(火) 20:26:09
>>24
この間映画の「とびだす絵本とひみつのコ」を見てうるっときちゃった
そしてそのあと、その映画に出てくる絵本みたいなとびだす絵本を見つけて、姪っ子にプレゼントしようと思ったら7000円くらいして目玉とびでたわ+41
-1
-
137. 匿名 2022/08/09(火) 20:26:44
>>108
値段は9900円で可愛くないけどね+16
-1
-
138. 匿名 2022/08/09(火) 20:27:14
>>1
アラフォーですが子供の頃からかわいいものが大好き。
これではいかん!とかわいいものから離れた時もありましたが、恥ずかしくない程度にこっそり持っています。+16
-1
-
139. 匿名 2022/08/09(火) 20:27:25
>>1
アラサーからぬいぐるみ遊びにはまってるけどーしかも夫婦で(笑)+13
-1
-
140. 匿名 2022/08/09(火) 20:27:59
子供いなくてもジブリの森とかすっごい行きたいんだよ
子供メインみたいな報道の仕方してるけど大人だけで行きたいんだよ
静かに楽しみたいんだよ+29
-1
-
141. 匿名 2022/08/09(火) 20:28:14
藤子F不二雄ミュージアム行った時に、頭にタケコプターつけた感じになれるカチューシャが売っていて
その場のノリで買ったはいいが、家に持って帰ってからは全く使っていないのを思い出した
誰かと言ったわけでもなく、自撮りとかするわけでもないのになんで買ったんだろう…+23
-0
-
142. 匿名 2022/08/09(火) 20:28:19
>>86
妹さん凄い
私はKING JIMから出てるオトナのシールコレクションっていうファイルにシートごと保管している
カミオジャパンの大人の図鑑シリーズや絵画の色見本帖やタイリーシールが好き
キラキラしていて見ているだけで元気が出る+20
-0
-
143. 匿名 2022/08/09(火) 20:28:21
しろたん愛がコロナをきっかけに再燃+10
-0
-
144. 匿名 2022/08/09(火) 20:29:35
若干トピずれかもしれないけど、
中学生頃まで使っていた私物を全部姉に捨てられて(おもちゃとか雑貨とか)
昔持ってた懐かしいものをメルカリで時々買い漁ってる。+21
-0
-
145. 匿名 2022/08/09(火) 20:29:37
>>125
くぅ、懐かしい!+44
-1
-
146. 匿名 2022/08/09(火) 20:29:38
>>9
バンダイの策略に見事ハマってるな…
私もなんだけど笑+39
-0
-
147. 匿名 2022/08/09(火) 20:29:42
アラサーだけど、趣味が小学生の時から変わらない...
結婚して子供もいるけど、未だに好きだから一生好きだと思う
+7
-0
-
148. 匿名 2022/08/09(火) 20:29:45
>>134
いいなー!
わたしもねるねるしたいから買うわー!
もう大人だからリッチに両方買っちゃおうかなw+10
-2
-
149. 匿名 2022/08/09(火) 20:29:59
>>64
トイレとお風呂以外ほぼ一緒
生きてたらって妄想をたまにする+17
-0
-
150. 匿名 2022/08/09(火) 20:30:45
>>11
トピ主です!
近年は特に何も無いですが、小さい頃は母にかなり厳しくされていました。ヒステリックな母で、事ある毎に体罰を受けていました。
実は私は軽度のADHD(大人になってから診断された)があり、第一子長女なのもあって、怒られてばかりの幼少期でした。
でも今は、私が薬物療法を始め症状が軽くなり、母との仲も良くなり、今は母から愛されていると感じています。
トピの本文に「これは何でしょうか?」と書きましたが、よく考えたら、幼少期に子供らしく楽しめなかった時間を取り戻すためかもしれないと思えてきました…+57
-1
-
151. 匿名 2022/08/09(火) 20:30:53
40歳過ぎてからカワイイものが好きになりました それまでは無地のクールなものを選びましたが、最近はカワイイが選ぶポイントです キャラクターは特定せずいろいろなものです 最近はガーゼハンカチですが、パンダ模様🐼とおにぎり模様🍙買いました
+16
-1
-
152. 匿名 2022/08/09(火) 20:31:29
大学の図書館にあったMOEを読みまくって以降、絵本モチーフにハマってる
コロナ禍前は、結構な頻度でそういう展覧会やグッズを買いに出掛けていたなあ…
+18
-0
-
153. 匿名 2022/08/09(火) 20:31:30
アラフィフでドール沼。ブライス リカちゃんなど♪着せ替え楽しんでます♪+15
-0
-
154. 匿名 2022/08/09(火) 20:31:56
>>18
家具も可愛いよね😍+31
-0
-
155. 匿名 2022/08/09(火) 20:32:13
>>24
あまり口外しないけど、とんかつ可愛いなと思ってる+42
-0
-
156. 匿名 2022/08/09(火) 20:32:37
最近はタコピーがお気に入り+12
-1
-
157. 匿名 2022/08/09(火) 20:32:52
>>92
セーラームーンとコラボしたマキアージュのファンデーションケースを持ってる
傷だらけだけど、可愛いから使っている
ガルのセーラームーントピもおもしろいから見てみて
+13
-0
-
158. 匿名 2022/08/09(火) 20:33:25
>>68
マイナス多いけどすきww
臓器移植手術したら前の持ち主の性格っぽくなるっていう話あるもんね+6
-1
-
159. 匿名 2022/08/09(火) 20:34:00
>>132
ツツウラウラ!
旅行会社とかのコラボとか来たらきっともっと活躍するだろうね〜+6
-1
-
160. 匿名 2022/08/09(火) 20:34:04
もう買えないけどオサムグッス可愛かったなぁ+15
-0
-
161. 匿名 2022/08/09(火) 20:34:10
>>94
新一くんよりコナンくんが好き+7
-0
-
162. 匿名 2022/08/09(火) 20:36:54
星とかハートモチーフのネックレスがお気に入り
ちょっと前までは一粒ダイヤのネックレスでキメてたのに…
最近ニコちゃんマークも気になる+20
-0
-
163. 匿名 2022/08/09(火) 20:37:16
長年サザエさんにハマッてる。毎週録画してじっくり見るわけでもなく流し見だけど、外付けHDDの録画一覧がサザエさんまみれで自分の狂気を感じる笑+21
-0
-
164. 匿名 2022/08/09(火) 20:38:05
30才くらいから食玩とかの
おもちゃにはまった。それまでは
映画や読書が趣味だった。+14
-0
-
165. 匿名 2022/08/09(火) 20:38:18
>>129
置いて置くだけの飾り物はすぐに飽きて、どうせゴミになるとわかってるから、仕事などで使える可愛いものしか買わない。
お土産屋さんでも食べ物以外のコーナーはあんまりじっくりと見ない。欲しくなったものを前にして、使うのかゴミにならないのかと自分を問い詰める行為がめんどくさい。
+12
-0
-
166. 匿名 2022/08/09(火) 20:39:20
>>161
中身同じなのにコナンの姿の方が格好よく見えるのはある+10
-0
-
167. 匿名 2022/08/09(火) 20:39:30
仕事用の鞄とかキャラクターグッズばかり
ペンもヨシタケシンスケだし、ポーチやエコバッグもキャラクターもの
+9
-0
-
168. 匿名 2022/08/09(火) 20:39:35
さすがに買いはしませんが、シルバニアファミリーがめっちゃ好き。YouTubeとかインスタで見てるんだけど、今はこんな家があるんだーとか家具も進化してるなーとか見るのが凄い楽しい。私だったらこういう配置にしたいなーとか考えちゃう。
将来子どもが女の子だったら買ってあげたいなー+9
-1
-
169. 匿名 2022/08/09(火) 20:39:41
アラフォーになってからガチャガチャにハマりだした+12
-0
-
170. 匿名 2022/08/09(火) 20:39:53
>>149
きっと守ってくれてるよ!+15
-1
-
171. 匿名 2022/08/09(火) 20:40:23
マロンクリームは私の憧れでありコンプレックス。
もう少し母が私の趣向に合わせてくれていればコンプレックスにまでなっていなかったかもしれない。
何故筆記用具もバッグも上履き入れも全部ケロケロケロッピー氏で揃えたのか、もう一度母に理由を問い詰めたいw
+33
-0
-
172. 匿名 2022/08/09(火) 20:42:54
セーラームーンより前の世代だしもしかするとマイナーなのかも
コラボとか少ないけどクリィミーマミ大好き+36
-0
-
173. 匿名 2022/08/09(火) 20:45:19
>>57
同じく25歳でプリキュアハマってます💗💛💙
コメコメが可愛すぎてグッズ集めちゃう🍙+7
-2
-
174. 匿名 2022/08/09(火) 20:45:20
>>1
アラフォー。
甥っ子と遊ぶ知育菓子にハマり、Amazonで全種類の大人買いして作ってる。
途中で飽きた甥っ子に完成系を見せて一緒に写真撮って食べてまでのフルコース。
独身の叔母、甥っ子と遊ぶのが何よりの楽しみと癒しなので子供のままごとも全力。
甥っ子が私の夏休み終わったら廃人になるのでは実家の家族に心配されてる。
たまに遊んで可愛がるだけで申し訳ないけど。
超楽しい。ままごとも子供の遊びも童心に帰ってる。+20
-0
-
175. 匿名 2022/08/09(火) 20:45:30
オーバー50にしてモンチッチにどハマり。
フランスでつくられた3Dアニメを見るため、スカパー契約しました!+7
-0
-
176. 匿名 2022/08/09(火) 20:45:39
>>36
それだよね。グッズも欲しいものお金が許す限り帰るしイベントも行けるし
ただ共感してくれる人が周りにいない率が高いw+15
-0
-
177. 匿名 2022/08/09(火) 20:46:41
ちょっと前までジャニーズjr.の小中高学生応援してました
ほとんどのJr.の名前知ってて流石に気持ち悪いと思ってKinKi Kidsがよくテレビに出てたのでKinKiの動画見初めてジャニーズjr.の動画は見るの辞めました+2
-0
-
178. 匿名 2022/08/09(火) 20:47:20
私はガンコちゃんにハマってる+10
-0
-
179. 匿名 2022/08/09(火) 20:47:51
>>1
いいと思う
可愛いものは永遠+19
-0
-
180. 匿名 2022/08/09(火) 20:47:54
40歳だけどぬりえやってる。
大人用とかじゃなくてがっつり子供向けのプリンセス的なやつ。ここ何色にしようとかワクワクしちゃう。+17
-0
-
181. 匿名 2022/08/09(火) 20:48:39
>>44
SnowMan?+0
-5
-
182. 匿名 2022/08/09(火) 20:49:05
>>1
40代ですがちいかわが好きです!+16
-2
-
183. 匿名 2022/08/09(火) 20:49:11
>>1
ある程度生活の糧が満たされてくるとそういう物に向き合う余裕が出てくるんではなかろうか?+2
-0
-
184. 匿名 2022/08/09(火) 20:51:12
>>1
退行っていうかずっと幼児趣味
30超えてるけどEテレ観る習慣は子供の頃から続いてる
一番好きなのは忍たま、はなかっぱとオトッペは曲が好き+18
-0
-
185. 匿名 2022/08/09(火) 20:55:03
ドラえもんのハッピーセット買った+4
-0
-
186. 匿名 2022/08/09(火) 20:55:19
34歳、子供とモルカー観てたらハマっちゃって、コラボお菓子買っちゃう
歳のせいか、眺めてたら涙が出そうになることがある(笑)+8
-0
-
187. 匿名 2022/08/09(火) 20:59:59
地雷系女子しか勝たん+1
-2
-
188. 匿名 2022/08/09(火) 21:00:45
>>13
年取ると若返るって言うからねー+26
-0
-
189. 匿名 2022/08/09(火) 21:02:32
>>1
スイマーってまだあるの!?
どこで買えるの!?+3
-0
-
190. 匿名 2022/08/09(火) 21:04:52
私も40過ぎて、ちいかわちゃんに夢中だわ
月末に発売する一番くじめちゃくちゃ楽しみにしてる
土曜日で仕事休みな人多くて激戦かなー?
ぬいぐるみよりも食器を引きたい+15
-0
-
191. 匿名 2022/08/09(火) 21:05:15
>>8
分かる
休日はだいたいちい活してる
今日はトイザらスでハチワレのオイルブラシ買った
オモチャみたいなんだけどかわいい
+53
-0
-
192. 匿名 2022/08/09(火) 21:07:36
シルバニアファミリー揃えたアラフォーです
タウンシリーズ可愛すぎて集めまくりました+7
-0
-
193. 匿名 2022/08/09(火) 21:08:25
うさまるのマグカップとスプーン買っちゃった
可愛い+4
-1
-
194. 匿名 2022/08/09(火) 21:10:09
なんなんだろうねこの現象
30過ぎて子ども産んでからぬいぐるみがめちゃめちゃかわいくみえてきてる
20代のときまでは使い道もないし邪魔だしおみやげとかでも誰が買うんだろとか思ってたのに、いまでは子どもがほしがるのもあるけど動物園とか水族館とかいくとつい1匹買って帰ってしまう
そして家でも抱えてみたりしてる
なんか年取ると無性に物に愛情が芽生えるのかな+19
-0
-
195. 匿名 2022/08/09(火) 21:10:17
退行したんじゃなくて、可愛さに目覚めただけなんじゃない?
私はアラフォーだけど、子供の頃からずーっと可愛い物が好き。
サンリオもずーっと好きだし、スイマーもずーっと好きだよ。+17
-0
-
196. 匿名 2022/08/09(火) 21:10:43
>>1
45歳くらいから退行が始まりました。キキララのTシャツとか着たいです。+17
-1
-
197. 匿名 2022/08/09(火) 21:13:28
>>180
私もやりたくなってきた。
いい気分転換になりそうだね😊
大人向けじゃないやつでやりたいw+11
-0
-
198. 匿名 2022/08/09(火) 21:13:59
>>5
わかる!!
深夜アニメとかとりあえず初回一通り観て、半分位は見続けちゃう。
ドラマよりアニメ観てる時間の方が長いし、アニソンばかり聞いてしまう(今はアニソンも有名バンドとか歌手多いし)。+53
-1
-
199. 匿名 2022/08/09(火) 21:14:45
40になってからあつ森やらポケモンやらカービィやらマリオやらのキャラの可愛さにハマりました+7
-0
-
200. 匿名 2022/08/09(火) 21:15:32
>>113
私も!一時期プレミアムバンダイでベルトやS.H.figureも買って集めてた!!
でもCSMとか買って満足しちゃって未開封の物もあり…音が鳴ったり光るだけで楽しいよー!+6
-1
-
201. 匿名 2022/08/09(火) 21:18:28
>>29
たしかに!逆を求めるんだね。
若いと背伸びしたくなる。大人になると背伸びすると大変なんで、幼い頃にほしかったものを求めるんだろうな。
あるキャラクターやコンテンツの黄金ターゲット世代が30くらいになったら、リバイバルとして売り出すシステムがキャラクター業界ではあるそう。アラフォーだけどまんまとハメられてるw+30
-1
-
202. 匿名 2022/08/09(火) 21:19:06
アニメのとんがり帽子のメモル
35歳過ぎてから、突然気になり、
DVD全巻が価格高騰して、10万円使いました。
キャラクターも物語も歌もとっても可愛いくて、
癒されます。
+5
-0
-
203. 匿名 2022/08/09(火) 21:19:15
セーラームーン大好きだったので
大人になってから集めたり
娘がプリンセス、プリキュア、すみっこ好きなので
私が欲しくて本気で集めだしたり
幼少期メゾピアノが好きだったので
子供にラブリーな服を着せたりしてます。
子供も似たようなものが好きで良かった。+5
-0
-
204. 匿名 2022/08/09(火) 21:19:34
>>16
だいじょうぶんぶんの時のうーたんだ!!!
2歳の息子といつも見てるけど、キャラクター全員のかわいさに私の方が癒されてるよ。多分息子より私がはまってる+93
-3
-
205. 匿名 2022/08/09(火) 21:21:48
子供出来てからすみっこぐらしが好きになった+1
-0
-
206. 匿名 2022/08/09(火) 21:21:50
男兄弟の中で育ったせいか、大人になってからトミカにどはまりした。ヨドバシで売ってるの7割くらい持ってるw
飾るより実際に動かしたいから、幼児の甥っ子にあげて一緒に遊んでる。そのうちタカラトミー株買って優待のミニカー欲しい。+13
-0
-
207. 匿名 2022/08/09(火) 21:22:10
>>17
いいよね。
あと、飛び出す絵本とか何気にクオリティすごいなと+27
-0
-
208. 匿名 2022/08/09(火) 21:22:21
サンリオグッズ
クロミちゃんグッズが増え続けている。
最近、サンリオってグッズ大人用ぽい物も多くなったよね?+12
-0
-
209. 匿名 2022/08/09(火) 21:22:23
私ぬいぐるみ買ったよ+11
-0
-
210. 匿名 2022/08/09(火) 21:23:47
幼児退行というか、
当時自由に手に入らないものを自由に手に入れられる財力が身についてしまって、
あのころの夢を叶えてる感じ。+20
-0
-
211. 匿名 2022/08/09(火) 21:24:22
>>1
30超えてキャラもの大好きになって、ジブリのカルシファー、ムーミンのグッズをたくさん集めてます。普通に全面プリントのカバンとか持ち歩いてる。+2
-0
-
212. 匿名 2022/08/09(火) 21:25:25
>>200
CMSベルトめっちゃ楽しいですよね!!
延々と遊べるw+3
-0
-
213. 匿名 2022/08/09(火) 21:25:50
>>18
むちゃくちゃかわいいよね。フェネックギツネの赤ちゃん死ぬほど可愛かった(笑)+15
-0
-
214. 匿名 2022/08/09(火) 21:26:09
40代。たべっ子どうぶつとか、リラックマなど可愛いものを見るとついつい手が出てしまいます…。
ガチャガチャも大好きだし、癒されるんですよね😊
アンパンマンのハンドメイドとか作って楽しんでいます。
作ったものは、子供がいないので、友人の子供にプレゼントしたりしていますが…。+12
-0
-
215. 匿名 2022/08/09(火) 21:27:21
>>24
わたしはとかげ(ほんもの)派+20
-0
-
216. 匿名 2022/08/09(火) 21:29:14
サンリオ、サンエックス、ミッフィー、スヌーピーが好きです+6
-0
-
217. 匿名 2022/08/09(火) 21:29:57
>>55
風俗なんで、違うかな...+0
-3
-
218. 匿名 2022/08/09(火) 21:33:38
>>3
夫と子供いると、自分だけの趣味に没頭しにくくなるかも。家に置いて邪魔じゃないかとかね。+13
-1
-
219. 匿名 2022/08/09(火) 21:33:39
>>202
メモル!
なぜか定期的に思い出すアニメ!+3
-0
-
220. 匿名 2022/08/09(火) 21:35:24
プリキュアって幼稚園くらいの頃みんな好きで小学生になるとプリキュア好きなんて子供じゃんださ!って感じだけど高校生くらいで一周回ってもう一回好きになることない?
高校生の時友達とTSUTAYAで見たことない世代のプリキュア借りて鑑賞会したし今でも疲れるとプリキュアの変身シーン集めた動画みたいなの見ちゃう+6
-0
-
221. 匿名 2022/08/09(火) 21:35:34
>>121
おー、よしよし、暑くてご機嫌ななめちゃんになっちゃいましたか?+6
-0
-
222. 匿名 2022/08/09(火) 21:37:06
>>1
母性本能なのでは?
小さくて可愛いものを愛でたい+2
-0
-
223. 匿名 2022/08/09(火) 21:37:23
>>16
「積み木ガシャン!わーん!」+79
-0
-
224. 匿名 2022/08/09(火) 21:37:50
独身アラフォーだけど、昔持っていた初期シルバニア(村のベーカリーやアーバン等)を捨てて後悔する日々でネットで検索する日々…
今の安っぽいプラ感のシルバニアは興味ない。
写真とセンスがプロ並みの方の魔女っ子玩具コレクターブロガーさんを見てから、プリキュアにもハマり中。
セーラームーンやレイアースは全く興味なかったけど、プリキュアは毎週アニメも視聴、本も買ってしまった。
ミラクルガールズやカードキャプターさくら、ウェディングピーチも好き。
魔女っ子ではないけど、昔からキテレツ大百科が好きでDVDBOX欲しいのに、新品がない上、中古でも高い…+11
-0
-
225. 匿名 2022/08/09(火) 21:38:38
>>59
わかる。
私なんてわんわんとうーたんは神だと思ってる。+27
-0
-
226. 匿名 2022/08/09(火) 21:38:44
>>24
私はこどもの影響でほこりが好きになりました。イラストにいないときがあって悲しくなるけど+22
-0
-
227. 匿名 2022/08/09(火) 21:38:58
>>206
今なら13万で買えますぜ!株+2
-0
-
228. 匿名 2022/08/09(火) 21:40:17
10代の頃は朝までやるくらいゲーム好きが20~30代は殆んど触らず40になってからゲーム再デビューですよ。
オープンワールドとかプレイしたら指が痛い+7
-0
-
229. 匿名 2022/08/09(火) 21:44:01
知ってる人は少ないかも知れませんがアランジアロンゾのキャラが大好き!
お金があればすべてのグッズをアランジアロンゾで揃えたい!!+12
-0
-
230. 匿名 2022/08/09(火) 21:44:22
>>18
可愛いよね!子供の頃全然興味無くて戦隊モノが大好きだったのに26歳位から突然欲しくなってお人形からハウスまで一式揃えたよ。
その後リカちゃん人形の衣装も集めたくなって自分でもしばらく混乱した;+20
-0
-
231. 匿名 2022/08/09(火) 21:45:02
>>14
小学校・中学校がキャラクターグッズ禁止だった
+6
-0
-
232. 匿名 2022/08/09(火) 21:47:53
>>223
だいじょうぶんぶん!+43
-1
-
233. 匿名 2022/08/09(火) 21:53:14
中学生の息子が二人いるアラフォーです。
男児用の変身ベルトとかトミカしか触れてこなかったから、 5歳の姪っ子と女児用おもちゃコーナーを眺めるのが楽しくて仕方ない。シルバニアの人形もすきだけど、家具や小物がたまらない。色使いも可愛くて、毎回鼻息荒くなってます笑+8
-0
-
234. 匿名 2022/08/09(火) 21:56:56
>>55
「興味を示すようになりました」、って自分のことなのに日本語変やで+8
-2
-
235. 匿名 2022/08/09(火) 21:57:50
>>1
結構いると思います。
10代の頃は大人っぽく見られたい、実年齢より上に見られたい、って意識で無意識に大人びたものを撰ぶ。
もう十分に憧れの年齢に達したから、あえて大人びたものを撰ぶ必要が無くなったって頃に可愛い物への欲求が高まるのではないでしょうか?
+6
-1
-
236. 匿名 2022/08/09(火) 22:00:39
>>18
売り場で見とれてます!
赤ちゃんシリーズ可愛い。+17
-0
-
237. 匿名 2022/08/09(火) 22:03:30
20代前半 筋トレや美容
20代半ば ジャズ演奏
20代後半 アニメ
30代前半 すみっコぐらし ←今ここ+15
-0
-
238. 匿名 2022/08/09(火) 22:07:43
営業で割とバリッとして見られます。
この前イオンに仕事で行った際に、ファンシーショップをみかけ、体の中から湧き上がる衝動を抑えるのに必死でした。+4
-1
-
239. 匿名 2022/08/09(火) 22:08:03
初期シルバニアや昔のリカちゃん、バービーハウス(マックとか)すごく好き。
💻でしか見れないけど、レトロで今見ても欲しい+4
-0
-
240. 匿名 2022/08/09(火) 22:08:51
>>64
おはよう、行ってきます、ただいま、おやすみなさいは必ず挨拶する。ペット禁止賃貸だから、ぬいぐるみの子熊2頭(手のひらサイズ)が家族。+16
-1
-
241. 匿名 2022/08/09(火) 22:08:57
私も経験あるわ
ヘルニアと鬱で休職してた時、ひたすらプリキュア見てサンリオにはまって、たまごっちとプリパラやってた
疲れてた+7
-0
-
242. 匿名 2022/08/09(火) 22:12:02
>>1
私も大人になってからサンリオにハマり、ピューロランドも行きました!
職場の人たちはみんな「子供のころ好きだった、昔好きだったけど今はね」と口を揃えて言っていましたが、アラフォーの今でもやっぱり好きです(^^)+7
-0
-
243. 匿名 2022/08/09(火) 22:12:42
>>16
トピ画につられて来ちゃったやんけ!+35
-0
-
244. 匿名 2022/08/09(火) 22:13:07
>>121
私も同じ、赤ちゃんだ👶笑+8
-0
-
245. 匿名 2022/08/09(火) 22:13:19
あと数年で30代になろうともいうのにスプラトゥーンにどハマりしてる
だいすき
すうぃっち壊れたら死ぬ+6
-0
-
246. 匿名 2022/08/09(火) 22:14:52
息子の影響でドラえもんとしんちゃんのグッズ集めてます…。
今は淡い色のグッズとかあってかわいい、しかも映画とかも面白くて一緒になってみてるw+3
-0
-
247. 匿名 2022/08/09(火) 22:14:58
アラフォーですがサンリオのマロンクリームにハマって集めてます、見ると癒されます+3
-0
-
248. 匿名 2022/08/09(火) 22:18:08
私、毎晩一話ずつアマプラでドラゴンボール改を観てる
+6
-0
-
249. 匿名 2022/08/09(火) 22:19:44
物だけじゃなくファッションもファンシーな淡い色、可愛いのが着たくなる
+3
-0
-
250. 匿名 2022/08/09(火) 22:22:00
>>1
>それまでは特に物欲がなく、年相応の物が好きでした。
>これ(趣味の幼児化)は一体何なのでしょうか?
答え:メディアの洗脳です。
↓こんなのを、義務教育終えた奴らが
「普通」と言って楽しんでるなんて、マジでおかしいよ+1
-17
-
251. 匿名 2022/08/09(火) 22:27:36
アラサーだけどキラキラしたものやパステルカラーの小物に惹かれるようになった
宝石ではなくてビーズとかスパンコールなどのチープなものがいい
子供の頃はシックな物に憧れがちだったんだけど年取って逆転してしまった+11
-0
-
252. 匿名 2022/08/09(火) 22:29:46
>>217
風俗?なんでそう思うの?+0
-7
-
253. 匿名 2022/08/09(火) 22:31:28
>>1
私46歳。趣味は読書、ミニシアター系映画、美術館とかだったけど子供とヒロアカ一番くじに一喜一憂したり、ガチャガチャしたりしてる。いろいろ楽しんだらいいと思うよ。+8
-0
-
254. 匿名 2022/08/09(火) 22:31:36
44歳のおばさんだけど、プリキュアとかの変身アイテムを見るとワクワクしちゃうw
子どもはとっくにプリキュアを卒業してるのに。+12
-0
-
255. 匿名 2022/08/09(火) 22:36:15
>>1
恋愛漫画に興味なかったのに(漫画はまあまあ好き)
40歳過ぎに少コミとか別コミとかの高校生の恋愛物漫画にはまった
3年間程はまっていろいろ読んで、徐々に読まなくなって今は全然かな
+8
-0
-
256. 匿名 2022/08/09(火) 22:40:29
ピンクを選ぶようになってきた
青とか黒が好きだったのに
ピンク可愛い+11
-0
-
257. 匿名 2022/08/09(火) 22:41:49
お絵描きや積み木を趣味にし始めたってトピかと思った
カービィちゃん大好き+3
-0
-
258. 匿名 2022/08/09(火) 22:43:02
>>160
ブルーブルーエって雑貨屋さんで今オサムグッズ売ってますよ!+15
-0
-
259. 匿名 2022/08/09(火) 22:44:46
>>48
私も!
小学生の頃アギトにハマって、それ以降まったくニチアサ興味なかったのに、最近評判いいし同じ脚本家だからとドンブラザーズみてみたら見事にハマったよ。映画おもしろかったよね+8
-0
-
260. 匿名 2022/08/09(火) 22:45:38
>>1
子ども時代を満喫せず大人になった人、俗に言うアダルトチルドレンの人はどこかでそれを満たそうとしたり、叶わない場合は屈託のない人に嫌悪を抱くとか。
マイナスに働かせるよりは存分に満喫してから大人になられては。+9
-3
-
261. 匿名 2022/08/09(火) 22:48:54
>>5
40代はアニメ惑+20
-1
-
262. 匿名 2022/08/09(火) 22:49:54
>>159
うさぎ🧡がはじめて会話した...😊
旅行会社とのコラボなんかしたらまた散財しちゃいます😅+6
-0
-
263. 匿名 2022/08/09(火) 22:59:09
カービィにどハマりしてぬいぐるみ集めだした。
+4
-0
-
264. 匿名 2022/08/09(火) 23:02:25
>>145
時々子供向けの番組見て一緒に踊ったりしちゃう+9
-0
-
265. 匿名 2022/08/09(火) 23:04:21
38歳だけど、スーパーに子供と一緒に行くと食玩コーナーに真っ先に行ってしまう。
新しい食玩見つけたらワクワクするし、セボンスターとかすみっこぐらしとかついつい買ってしまう。+8
-0
-
266. 匿名 2022/08/09(火) 23:09:54
この間30年ぶりくらいに、少女漫画雑誌の
りぼんを買ってしまいました
付録のトランプとタロットカードがどうしても欲しくて!
娘に貸してあげるよと言われたけど、自分専用のがどうしても欲しくて!
可愛くて満足してます笑+12
-0
-
267. 匿名 2022/08/09(火) 23:13:06
>>5
私も。
20代ファッション→30代アイドル&旅行→40代アニメ&マンガにハマった
まさかアニメの為にテレビを買い替え、アニメの主題歌のプレイリストを作ってその為にワイヤレスイヤホン買うようになるとは思わなかった+25
-0
-
268. 匿名 2022/08/09(火) 23:16:44
前、別トピにコメントしたけど、セボンスター集めてる
この画像を貼ったときよりだいぶ増えた
あと、すくっとたっちさんが好きで集めてる
子が某サンリオキャラ好きでサンリオキャラに詳しくなった
先月サイン会に当たって担当デザイナーさんに目の前で推しキャラのイラスト描いていただいた!宝!!
そして小学生の娘2人よりもガチのアイカツプラネッター兼プリマジスタおばさん
一番自分が子ども+32
-0
-
269. 匿名 2022/08/09(火) 23:33:45
疲れたり辛い事あるとスーパーのお菓子コーナーに置いてある
子供が作って食べるやつ?番号書いてあって順番通りに混ぜるの。あれ作りたくなる。
休みの日にトイザらス行ったり。
子供の頃遊んだおもちゃ見ながら浄化する+4
-0
-
270. 匿名 2022/08/09(火) 23:41:00
>>259
わ!仲間!
毎週日曜日が楽しみすぎるよね
でも関西住みでこの2週間甲子園のため放送なくて
テラサに入ろうかと迷ってる
映画ももう一度細部まで見たい+3
-0
-
271. 匿名 2022/08/09(火) 23:57:29
>>229
うわー、懐かしい!
子供の頃カッパさんの絵本?ぬい撮りみたいな本持ってて好きだったなぁ+1
-0
-
272. 匿名 2022/08/10(水) 00:22:18
>>5
良かったワイもや
42歳アニメ好きアマプラ最高やねん+21
-0
-
273. 匿名 2022/08/10(水) 00:24:41
37歳だけどアニメやサンリオ、キャラものが大好き!
毎号いちご新聞とか買ってる。
やばいかなと思いつつも集めちゃうし可愛いものは買ってしまう。+13
-0
-
274. 匿名 2022/08/10(水) 00:33:30
•若返る気がする
•小さかった頃の自分を癒している
どれかだな+8
-0
-
275. 匿名 2022/08/10(水) 00:41:13
>>18
買ったらいいよ。クラシックなお家とか素敵だよ。
+18
-2
-
276. 匿名 2022/08/10(水) 00:54:54
今年40歳。みなさんが多分知ってる日清カップヌードルやアイスのピノとかのパッケージデザインが印刷されたムック本ていうのかな。まあグッズ買ってる。
+7
-0
-
277. 匿名 2022/08/10(水) 01:06:06
45歳、子どもが好きから知って今は私が「すみっこぐらし」大好きです。
大人ぶったり、大人だったりした時期を経て素直にかわいいと思えるものを誰にも遠慮なく純粋に好きで、楽しいと思うようになりました。
これも大人になったって事なんだな、って今回のトピで思いました。主さん、皆さんありがとうございます!+6
-0
-
278. 匿名 2022/08/10(水) 01:11:49
私もです。子供できてから、疲れで癒されたくて。。。サンリオや淡い色の小物や、可愛いもの集め始めました。+9
-0
-
279. 匿名 2022/08/10(水) 01:33:11
>>1
わかりますー!今大学生なんですが高校の時に突然昔見てたたくさんの女児アニメに再熱して昔遊んでたおもちゃ探して部屋ひっくり返したりセボンスター買い始めたりピンク!リボン!みたいなゴテゴテの物がめちゃめちゃ好きになりました。なんででしょう笑+9
-0
-
280. 匿名 2022/08/10(水) 01:39:26
>>223
頑張ったのにね、悔しかったね、悲しい気持ちになっちゃったーよねー♪
あの歌じーんとする+35
-1
-
281. 匿名 2022/08/10(水) 02:14:37
>>258
え~嬉しい! ありがとう!+6
-0
-
282. 匿名 2022/08/10(水) 02:34:53
22歳くらいの時ストレスmaxでハム太郎やクレヨンしんちゃんにハマってた。
多分現実逃避したかったんだと思う。+2
-0
-
283. 匿名 2022/08/10(水) 03:04:36
良いと思う!私みたいにキャラクターに散財する程ハマらないなら。+3
-0
-
284. 匿名 2022/08/10(水) 03:25:17
>>16
私もうーたんやわんわんは神だと思います。
うちの子は1歳にして崇拝してます。笑
私はワンワンカーが大好きになり、自分が欲しいから4000円近くする動くワンワンカーのおもちゃ買おうかと悩み中。+24
-0
-
285. 匿名 2022/08/10(水) 03:28:53
>>280
ヨコですが、泣けますよね。
自分に言い聞かせてる(*´-`)+14
-0
-
286. 匿名 2022/08/10(水) 03:33:40
>>86
妹さん、大人になってからのシール集め素敵ですね!
子供の時はやってたけど、私もしてみようかなって思いました!
鳥や海の生き物のグラスシールを買ったので、でもなかなか手紙書いたりしないし貼るとこないから…
参考にさせてもらいます!+4
-0
-
287. 匿名 2022/08/10(水) 03:40:19
小学生の時にやってたポケモンが懐かしくてポケモンGOにハマり、そこからポケモンの人形を少しずつ集めるようになりました!ラプラスの大きめなぬいぐるみやUFOキャッチャーで取ったいくつか
これからは推しポケモンをさらに増やそうかな!+4
-0
-
288. 匿名 2022/08/10(水) 03:40:49
>>280
よよ。
その歌詞泣ける!私の人生みたいで😭+11
-0
-
289. 匿名 2022/08/10(水) 03:52:43
コロナになって、趣味だった旅行も外出も全部できなくなってジャニーズとサンリオにどハマりしました。苦手意識があったジャンルだったのに、今ではめちゃくちゃ元気もらってる。
仕事で辛い時期にサンリオピューロランドでシナモロールのライブ見て30歳すぎてるのに泣いた。言葉が優しくて、寄り添ってくれて心が救われた。
アンパンマンもそうだけど子ども向けのものって哲学や人として大切なことのメッセージの熱量が凄い。+14
-0
-
290. 匿名 2022/08/10(水) 04:29:29
子どもいない夫婦だけど、リラックマグリーティングのイベントに並んで行ったことあるよー
小さい子どもとお母さん達が多くて、見た目イカつい顔した旦那と私でちょっとだけ浮いてたけど気にしない(笑)+9
-0
-
291. 匿名 2022/08/10(水) 04:51:50
>>176
共感できる人が見つかると、さらに散財が激しくなるから危険よ。+10
-0
-
292. 匿名 2022/08/10(水) 04:55:32
シルバニアの赤ちゃんだけが集まった楽園都市に住みたい
もう戦争とかパワハラとかコロナとかいろんな嫌なことが嫌だよ+10
-1
-
293. 匿名 2022/08/10(水) 05:37:35
>>1
おばさんになってから、とかならわかるけど(子供とか孫ウケ狙いとかもあるから)、子供の頃からずっと好きだったわけでもないし、主の年齢だと歳をとりたくない恐怖感の裏返しかもね。+1
-14
-
294. 匿名 2022/08/10(水) 06:19:09
ディズニーやサンリオとか好きな人も年齢層幅広いからいいんじゃないの?+10
-1
-
295. 匿名 2022/08/10(水) 06:33:37
好きなことができるって事はいいことだよね。年齢制限なんてない!+9
-0
-
296. 匿名 2022/08/10(水) 06:48:28
キャラクターは、小学校低学年で卒業したと思ってたのに、子どもができてからミッフィーの可愛らしさに夢中になり、子ども用グッズのみならず、仕事用の文房具や、食器類、自分用のTシャツなどまわりがどんどんミッフィー化してる。可愛いキャラクターって童心に帰れるし、ブランド物とかよりも安いから集めやすくて幸せ。+11
-2
-
297. 匿名 2022/08/10(水) 06:53:12
もともと興味のなかったものでも、子どもが集めているものが、どんどん可愛く見えてきます。幼児の頃はアンパンマン、プリキュア、ちょっと前は鬼滅、すみっコぐらし、シナモロール、キキララ。今はYouTuberにハマっていて、その影響でHIKAKINが可愛く見えてしまう…。+9
-1
-
298. 匿名 2022/08/10(水) 07:12:42
>>101
あれ私もそうかも
高校生のときアリエルとかプリンセスの文房具とか使ってた
小さいときは私が水色妹がピンクみたいなお揃い服多かった+6
-1
-
299. 匿名 2022/08/10(水) 07:46:27
子供産まれてからシルバニア広告目に入るようになり、興味が出てシルバニア展見に行きついにグッズと図鑑買ってしまった
+3
-0
-
300. 匿名 2022/08/10(水) 08:01:31
>>82
私もサンリオピューロランド行きたいと思ってる34歳w+9
-0
-
301. 匿名 2022/08/10(水) 08:02:31
>>1
キャラ物はおばあさんだって好きだよ
年齢なんて意識しない方がいいよ
自由でのびのび好きなものを買おう+16
-0
-
302. 匿名 2022/08/10(水) 08:08:46
>>235
わかるなー20代半ばくらいまでは大人っぽいというか落ち着いて見られたいとかあったけど、
もうどこからどう見てもおばさんというか見た目が大人だから
大人ぶる必要がないというか。
だからと言って
若造したいわけでもなく、単純に可愛いものが好きという感覚。
若い時は、可愛いいけどこれ持ってたら幼く見られるかな、とか気にしてたけど、
今は単純に可愛いいから欲しい!っていう感覚。+14
-0
-
303. 匿名 2022/08/10(水) 08:19:50
子供のころはそんなに色々買ってもらえなかったけど
今なら欲しい物全部買えるもんね
ハマるのわかる!+5
-0
-
304. 匿名 2022/08/10(水) 08:27:22
>>276
食品系の
ムック本は何気に値段高めだよね。
値段設定が子供向けでは無い。
+10
-0
-
305. 匿名 2022/08/10(水) 08:36:52
>>296
ミッフィーかわいいですよね私も好きです。
今阪急電車がミッフィーとコラボしててラッピング電車も良いのですが、グッツがマルーンカラーで大人可愛いですよ。+7
-0
-
306. 匿名 2022/08/10(水) 08:36:58
>>1
サンリオは元々は仕事帰りの女性が販売のターゲットだったんだよー。だから大人になってから好きになってもおかしくないと思う。
あと、小さい頃欲しかったけど大人にとってはお手頃とか、子供みたいなぬいぐるみが年齢的に可愛く見えてくるとかそういう点もあると思う。+15
-0
-
307. 匿名 2022/08/10(水) 08:47:04
お風呂に恐竜のおもちゃ浮かべてるわあ…
赤ちゃん用にはアヒル、私用にはモササウルスです+5
-0
-
308. 匿名 2022/08/10(水) 09:04:04
>>223
ほんとだ!
わかったのすごい☆+2
-1
-
309. 匿名 2022/08/10(水) 09:15:00 ID:KRH5auJHhG
小学校高学年から高校生は「大人っぽい」って事を重視するからね。
それが大人から見るとむしろ子供っぽいんだけど。
小学校高学年が去年まで大好きだったキャラ物に対して急に「あんなの子供っぽい」って言い出す感じ。
まぁそれが20代中盤くらいから素直になる感じがする。
やっぱり可愛いものは可愛いよね、って認められるっていうか。
+17
-0
-
310. 匿名 2022/08/10(水) 09:23:39
ちいかわにハマってます♡+6
-0
-
311. 匿名 2022/08/10(水) 09:23:51
アラフォーだけど、夜な夜なお酒飲みながらスライムで遊んでる
遊んでるというか、伸ばしたり丸めたりするだけなんだけど、感触だけに集中してると落ち着く+6
-0
-
312. 匿名 2022/08/10(水) 09:36:39
わかります。アラサーでリカちゃん人形に大ハマリして色々買い漁ったよ。子供の頃も持ってたんだけどあの頃よりハマった。なんでなんだろ?今は飽きて収納してます。+4
-0
-
313. 匿名 2022/08/10(水) 09:42:43
>>312
人形の方にハマってたの?
それとも洋服の方?
私はブライスで本体も服も欲しいめちゃくちゃなハマり方して散財した額が大きすぎたから今はひっそり後悔してる…
人形思い入れがあるからなかなか売れないし捨てることもできないから困ってる+4
-0
-
314. 匿名 2022/08/10(水) 09:45:10
こどもの影響でカービィにどはまりしてしまった
こども自身はもうカービィブームは終了って感じなのに私はいつまでも好きでつらい
「このカービィのぬいぐるみ、もういらないし売っちゃおうか」とか言い始めるから私の部屋に飾ってるw+15
-0
-
315. 匿名 2022/08/10(水) 09:45:59
>>16
うーたんは正直なんだこいつって思った時期もありましたが
今は一周まわって大好き+18
-0
-
316. 匿名 2022/08/10(水) 09:53:31
>>109
こんな彼氏欲しい。+11
-0
-
317. 匿名 2022/08/10(水) 10:19:30
>>12
わかります若い頃はとにかく大人っぽく見せたかった!今はキャラものとか可愛いのが好き😍
+5
-0
-
318. 匿名 2022/08/10(水) 10:23:39
写真は拾い物ですが、アラフォーでこういうものを集め出し、居間の棚の一部が街になっています。
これ系って細かい部品や小物が多いから大人の方が上手く扱えるような気もする。+13
-0
-
319. 匿名 2022/08/10(水) 10:32:36
>>16
うーたんも元気元気!+23
-0
-
320. 匿名 2022/08/10(水) 10:47:56
30だけどシルバニアファミリーほしくなってる。買って貰えなかったから+4
-0
-
321. 匿名 2022/08/10(水) 11:04:06
昔はお金無くて買えなかったものが大人になって買えるようになってハマるのかもですね!私もアニメのグッズたくさん買ってます。。!+2
-0
-
322. 匿名 2022/08/10(水) 11:10:25
>>170
ありがとう!+3
-0
-
323. 匿名 2022/08/10(水) 11:17:00
>>1
私は昔からずっとかわいいぬいぐるみ大好きだよ!
実用性がないとわかってても可愛いからつい買ってしまう…名前もつけます!
小さいぬいぐるみをハンカチで包んで寝かせたり、ぬいぐるみにお洋服着せたりして楽しんでます。
最近買ったぬいぐるみでお気に入りの子は、ロブスター(ルーミーズパーティー)と、レモンの赤ちゃん(ハンドメイド作家さんのもの)と、とんかつ(すみっコぐらし)です。
素朴な顔をした食べ物モチーフの子がとってもツボです。+5
-0
-
324. 匿名 2022/08/10(水) 11:17:48
36歳で娘と共にすみっコぐらしにハマって家のタオルとか皿とかすみっコぐらしだし、最近は人に見えるTシャツ、鏡、ポーチもすみっコぐらしになってきたよ
きにしてない。好きだから。
それ可愛いとか、すみっコぐらし好きなんですか?って話のきっかけになってくれてありがたい+7
-0
-
325. 匿名 2022/08/10(水) 11:21:18
>>18
買ったほうがいいよ!小さくて場所取らないしね。
これとか全部セットでAmazonで1700円くらいで買えるよ!
小さい頃はお小遣いで買ってたからなんとなく高価なものだと感じてたけど、大人なら手が出しやすいお値段だと思う。+19
-0
-
326. 匿名 2022/08/10(水) 11:22:29
>>306
そうなんだ!初めて知ったけどなんか嬉しい。
仕事帰りとか癒しを求めちゃうもんね〜+4
-0
-
327. 匿名 2022/08/10(水) 11:25:52
>>9
30代はド直球世代だから仕方ない+20
-0
-
328. 匿名 2022/08/10(水) 11:27:21
>>1
うちのおばあちゃん(たぶん72歳)はキューピーちゃんとかリカちゃんの人形を手に入れてお洋服作ってあげるのが好きだよ!
デザインもレースやお花やリボンやポンポンがついたフリフリなドレスでめっちゃセンス良いし可愛い!
ホコリがつかないように透明なプラケースに入れて飾ってて微笑ましい。
可愛いものに触れたい気持ちに年齢なんて関係ないよ!+8
-0
-
329. 匿名 2022/08/10(水) 11:52:09
>>5
48だけど
高校生の子供よらアニメ化に詳しい+8
-0
-
330. 匿名 2022/08/10(水) 12:09:50
>>1
30歳になったけど、ジェニー人形にハマったよ
子供の頃姉とよく遊んでた!コロナになったばかりの頃家にいることが増えてインスタとかでジェニーちゃんアップしてる人見てたら欲しくなっちゃって、今じゃ人形数体、家や小物まで大人買いした
寝室に飾ってるよ!この間姉が来たけど可愛い〜って1時間くらい没頭して着せ替えやってて笑ったよ+6
-0
-
331. 匿名 2022/08/10(水) 12:10:41
>>9
私も毎週アニメ見てるよ〜+3
-0
-
332. 匿名 2022/08/10(水) 12:12:39
>>64
子供の時大事にしてたうさぎのぬいぐるみが再販してたから買っちゃったよ!1000円くらいで安かった!
凄く懐かしくて可愛い♡+6
-0
-
333. 匿名 2022/08/10(水) 12:16:31
>>1
アラサー夫婦ですが、夫はミニ四駆、私はリカちゃん人形が再熱して二人でおもちゃ屋巡りしてるよ(笑)
お互い懐かしいよね〜と癒しになってる+5
-0
-
334. 匿名 2022/08/10(水) 12:38:55
>>1
46歳クロミグッズ集めまくってます。
昔からクロミが好きだったんですが、最近世の中に、クロミグッズが増えて、クロミ好きが復活❣️
UFOキャッチーやヴィレバンで大人買いしてます。
+5
-0
-
335. 匿名 2022/08/10(水) 12:54:28
うさぎやパンダの刺繍が入ってる五本指靴下を穿いてるよ。+3
-0
-
336. 匿名 2022/08/10(水) 12:59:45
子供の頃人見知りが激しくて、着ぐるみに抱きつけに行けなかった反動からか、今じゃ真っ先に行って抱きついて撫でたり手を繋いだりしちゃう。+4
-0
-
337. 匿名 2022/08/10(水) 13:10:47
>>123
知育菓子は見てるだけでワクワクしてくる。
+0
-0
-
338. 匿名 2022/08/10(水) 13:28:47
>>77
わかる。かわいいよな+4
-0
-
339. 匿名 2022/08/10(水) 13:33:56
>>15
私も学生時代全然興味なかったサブカル女子なのに、アラサーになってハマり始めたわ+4
-0
-
340. 匿名 2022/08/10(水) 13:41:14
アラフォー小梨夫婦二人して突然ニチアサにハマり、プリキュアから戦隊まで毎週録画、
特撮はTTFC(東映特撮のサブスク)に入ったくらいのオタクになりました
特に私は敵役俳優にハマり、これまた年甲斐もない盛った格好でファンイベントに行くのですが楽しい!!
普段はその辺のTシャツとパンツでダラダラ過ごしているけど、趣味の時間だけは趣味全開で生きてます。
周りはちびっ子多いけど大きいお友達もなかなか楽しい笑+6
-0
-
341. 匿名 2022/08/10(水) 13:42:49
>>302
そうそう、そんな感じです。
私の場合、いつも実年齢よりも幼く見えて、大学卒業して仕事して部屋探すのに不動産屋行っても「はぁ?高校生のネーチャンが一人暮らしするってか?」って明らかにバカにした口調で言われるし、お酒を提供する店に行っても身分証明書求められるし、もう色々ストレス。
着る服も黒とか茶色ばっかり選んでたら、尻軽の派手な飲み屋のネーチャンに見られてレイプ未遂、友達と待ち合わせしてたら援交の待ち合わせと間違えられるで散々。
それからは幼く見えてもいいや!って、わざとピンクの服を着るようになったなー。
今は白髪と顔のシミに戦ってるオバハンですw+2
-0
-
342. 匿名 2022/08/10(水) 13:52:57
>>1
あ、覚えある。
それまで大人っぽい持ち物やファッションしてたけど、少女っぽい可愛らしい物に惹かれ始めた。
職場に数人そんな仲間がいて
(24、25、26、27歳)
「これ、なんなんだろうね?」
「自分の中の少女らしさがいよいよ無くなりそう
だから、本能が叫んでるのでは。」と
いう事で合意したw
前髪下ろす率も高まったけど、
そっちはただの若見え狙い😃+6
-0
-
343. 匿名 2022/08/10(水) 13:57:36
>>121
人間は本来そうあるべきだよね!笑
社会の目があるから抑圧してるだけで、みんなお家ではそんな感じなんだろうな
ちなみに、私の推しはポムポムプリンです+9
-0
-
344. 匿名 2022/08/10(水) 14:14:09
オシャレ魔女ラブandベリーをプレイする為だけにdsソフト、dsを購入し、フリマアプリでカード集めまくってる
当時の子どもが大人になった今、復活してくれないかな
アーケードでもゲームソフトでもアプリでも何でもいいので+3
-0
-
345. 匿名 2022/08/10(水) 14:27:34
小さい頃に兄とビックリマンシールを集めてたからか大人になってもウェハースのシールを集めちゃう。最近は鬼滅の刃のデフォルメシール入りウェハース。
あと、今度の仮面ライダーは狐で面白そうだから録画する。+2
-0
-
346. 匿名 2022/08/10(水) 14:30:58
>>1
TikTokで20代半ばで子供が居ても居なくても、雑貨や小物は全てサンリオ、クロミちゃんやシナモンロールで集めたり、100均のサンリオコーナーの物を買い漁ったりして、部屋中サンリオで溢れてる人多いよ。ネイルもサンリオ。
んで、丁寧な暮らしをしてるという動画めちゃくちゃ多い。
今は年齢関係なくサンリオ大流行なのかなと思った。+3
-0
-
347. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:44
43歳だけど、夕方にはなかっぱ観てしまう+2
-0
-
348. 匿名 2022/08/10(水) 14:42:55
疲れてるんだと思う
ツイッターでも赤ちゃんキャラみたいなのが流行ってるよ
子供に戻ると、優しい気持ちになれるんだろうね+3
-0
-
349. 匿名 2022/08/10(水) 14:44:28
心のよりどころ+2
-0
-
350. 匿名 2022/08/10(水) 14:46:39
ストレスだと思う+2
-0
-
351. 匿名 2022/08/10(水) 14:46:46
>>81
外注ってめちゃくちゃ分かる!!
若いときは背伸びして大人っぽいものに憧れ、老いを感じ始めてからは可愛いものを愛でるようになってきた。+7
-0
-
352. 匿名 2022/08/10(水) 15:11:34
サンリオ界隈へ足を踏み込んだら、なかなかヘビーな世界だなと思った
キャラ大で推しをランクアップさせるにはお金がかかる!
とにかくグッズを買って、チップやスマイルを入手しなくてはならない
でも推しはややマイナーキャラなので、シナモンたちと違ってグッズが少ないから正直買うものがないのがつらい
あと、サイン会に当たるにもかなり狭き門で、たくさん申し込んでも当たらない人がたくさんいる+12
-0
-
353. 匿名 2022/08/10(水) 15:30:39
>>1
経済回してる!最高の趣味じゃん!!+9
-0
-
354. 匿名 2022/08/10(水) 15:31:39
30超えたら急にキャラ物に目覚めた。
シンプル好きでキャラ物ありえないくらいに思ってたのに。カバンにもキャラ物つけてる。
最近はサンリオにどハマりしてるし女性アイドルも大好きだしとにかく可愛いものが大好き!+7
-1
-
355. 匿名 2022/08/10(水) 15:34:19
お人形が欲しいです。+5
-1
-
356. 匿名 2022/08/10(水) 15:57:45
>>18
シルバニア&ラデュレのコラボ欲しかった…
8,800円😂+10
-1
-
357. 匿名 2022/08/10(水) 16:00:42
>>1
サンリオは数年前にターゲット層を子供だけじゃなく大人向けに経営方針を広げていっているとどこかで読んだ。
時代の変化もあるかも。ゲームとかも子供だけじゃなく大人もハマってても普通になった。
+8
-1
-
358. 匿名 2022/08/10(水) 16:19:28
>>9
私も30代でグッズのためにUSJやら行くぐらいで、フィギュアを始めグッズが結構な量だから、セーラームーン部屋を作ったよ!旦那に呆れられてるwww+13
-1
-
359. 匿名 2022/08/10(水) 16:20:31
>>146
プレミアムバンダイ、まじであんな可愛いの売らないでほしい…買っちゃうじゃん…+7
-1
-
360. 匿名 2022/08/10(水) 16:21:53
>>18
分かる・・・・
この前偶然シルバニアのポップアップがモールで出店してて、
あまりの可愛さに我を忘れた・・・
あと少しいたら、大人買いしてたな+8
-1
-
361. 匿名 2022/08/10(水) 16:34:33
>>171
ケロケロケロッピー氏w距離を感じるね+9
-1
-
362. 匿名 2022/08/10(水) 16:46:57
>>16
声と顔が合っていて可愛い。+12
-1
-
363. 匿名 2022/08/10(水) 17:44:02
昔はドヤンキーで外で遊ぶの大好き
45歳の今は家でパソコンやってアニメにドはまりしてる
昔はそこまではまらなかったのに+5
-1
-
364. 匿名 2022/08/10(水) 17:44:31
>>184
32歳、私も忍たま乱太郎大好き。この歳で好きだと腐女子とか声優オタ?って言われるけどそうじゃなくてあの平和な世界が好きなだけで、特別このキャラが好きとかじゃないんだよな〜ってモヤモヤする+4
-1
-
365. 匿名 2022/08/10(水) 18:03:49
>>6
クレヨンって使い方によっては油絵みたいな表現できたり極めればとても素敵な作品になるよ☺️✨+7
-1
-
366. 匿名 2022/08/10(水) 18:08:35
通勤用の鞄にソメイティのキーリングを下げており、職場ではミライトワの下敷きを使っています。+2
-2
-
367. 匿名 2022/08/10(水) 18:12:16
子どもの頃憧れてた抱き人形。
抱っこすると癒されます。お洋服を作ってあげるのも好き!+2
-2
-
368. 匿名 2022/08/10(水) 18:13:55
>>1
私も同じです。18歳ごろからリラックマ、すみっこ、サンリオ、スイマー、ミニオンなどなど可愛い物が好きになりました。
それまでキャラクターやぬいぐるみ、ふわふわキラキラした女の子っぽい物は苦手でした。
なんなんでしょうね?
娘が生まれてからはさらにEテレやドラえもんにもハマってます。+5
-1
-
369. 匿名 2022/08/10(水) 18:40:39
職場のみんなが憧れてる、クール美女(吉瀬美智子さんに激似)のブランドバッグの中身が全部サンリオだった時はビックリした!私服はすごくシンプルで素敵だからギャップ萌え!+7
-2
-
370. 匿名 2022/08/10(水) 18:43:58
>>213
ほんとだ、めっちゃ可愛い😂
めっちゃカメラ目線😂+17
-2
-
371. 匿名 2022/08/10(水) 18:45:09
>>14
おう、私もこれだ。長文です、すみません
子供の頃って欲しくても親がGO出してくれないと買えなくて、どうしても欲しかったらお年玉やら臨時の小遣いになるでしょ。わずかなそれを握りしめて店に行く頃にはもう売ってなかったりしてさ…
うちは高校でバイトの許可でるまで小遣いはほぼ皆無で、基本親に「これがこういう理由で欲しい」みたいな申告制だったから、キャラ物系は却下されまくり。思い出しても泣けてくる。
だから34歳で給料高い職場に転職したときは大爆発。すみっコぐらし、リラックマ、Sanrioあたりの超メジャー系からぼのぼのとかぶりぶりざえもん、果ては蜜柑の網みたいなのに詰められたアヒル隊長セットとか爆買い状態。それが10年近く続いてるから部屋はなかなか危険だよ。
いーんだよ!好きなものを自分の稼ぎで買う!正しいことこの上なし!子供の時の抑圧の反動かもしれないし、単にその時欲しさが再燃したのかもしれないけどどっちでもいいやん。私今日もSeriaで「だっこずし」のグッズ山盛り買ったから。+20
-2
-
372. 匿名 2022/08/10(水) 19:10:35
>>17
オススメ知りたいです!+4
-1
-
373. 匿名 2022/08/10(水) 19:31:12
>>82
え、私もサンリオピューロランドに行きたいと思ってる34歳!!笑+10
-0
-
374. 匿名 2022/08/10(水) 20:08:36
モルカーにどハマりしてます+12
-1
-
375. 匿名 2022/08/10(水) 20:09:41
>>18
シルバニアのマーメイドカフェ行ったよ!
姪っ子に付き合ってもらいましたw+13
-2
-
376. 匿名 2022/08/10(水) 20:48:23
>>189
スイマーのリュック買ったよー!
イオンの雑貨屋にあった。+3
-0
-
377. 匿名 2022/08/10(水) 21:42:46
>>16
わんわん大好き。家族でファミリーコンサートいった時、子供よりはしゃいでしまった。ふと我に返り横をみると夫がもっと、はしゃいでいた。
+8
-0
-
378. 匿名 2022/08/10(水) 22:20:47
アラフォーです。
なぜか去年あたりからポケモンにどハマりして、夜な夜なアマプラで昔のアニメを見返して泣いています。
なんでこんなに感動しちゃうんだろ😂+7
-0
-
379. 匿名 2022/08/11(木) 02:41:58
サンリオグッズにどはまり!
値段も手頃なので、好きなだけ買ってる!
サンリオキャラクター可愛い!
癒される!+8
-0
-
380. 匿名 2022/08/11(木) 09:37:53
子供の頃、親が女児向けのキャラクターを使った玩具やかわいらしい服を殆ど用意してくれない家庭だったので、大人になって自分で稼げる様になってから、子供の頃に欲しくても得られなかったキャラクターものの雑貨やかわいい系の洋服を買い漁ってるわ+4
-0
-
381. 匿名 2022/08/12(金) 18:21:59
>>9
最後の映画も行くかもグッズも欲しい🌙+4
-0
-
382. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:53
>>276
コンビニの雑誌の所にたまに置いてある時ない?
欲しいなーでもなーって思うけどそのうち買ってしまいそうだ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する