ガールズちゃんねる

図面、設計、CAD!!

201コメント2022/08/11(木) 23:26

  • 1. 匿名 2022/08/09(火) 19:01:32 

    CADオペレーターになって1年、ソフトも作図ルールも学ぶことは尽きません……
    今年から3Dも始まるので焦っています
    Venusやauto disk、JWcad!
    勉強の仕方や、気をつけていることを教えて下さい!
    図面、設計、CAD!!

    +69

    -2

  • 2. 匿名 2022/08/09(火) 19:02:42 

    家の間取り図すらちゃんと書けない私からしたら尊敬するわ

    がんばってー!

    +107

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/09(火) 19:04:47 

    派遣の求人で時給高いと思うとCAD実務経験が必要だったりする

    自分で間取り図を書くくらい建築興味あるんだけど、採用されないんだよね〜

    +66

    -12

  • 4. 匿名 2022/08/09(火) 19:05:03 

    回路図CAD使ってる!

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/09(火) 19:05:47 

    製造側の気持ちになって図面の読み取りやすさを意識してる。

    +59

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/09(火) 19:07:40 

    今CAD勉強中でそろそろ就活するところです。
    住宅系の勉強をやっていたけど、土木とかの方が待遇は良いのかな?
    3Dも今勉強し始めてるけど、まだ2Dも使いこなせてない。
    私も勉強のコツ知りたいです。
    今はAutoCAD使ってます。

    +48

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/09(火) 19:07:43 

    やっぱ更に建築士の資格目指すしかない

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/09(火) 19:07:58 

    だんだん面倒になって「現場合わせ」を多用する

    +36

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/09(火) 19:09:30 

    昔設計やってたけど、使えん女のCAD屋がいてな
    何回か怒鳴りつけて教育してやったわ
    最後の方は恐縮しながら話しかけてくるようになったぞ
    多少はできるようになったから、教育が効いたかな

    +3

    -88

  • 10. 匿名 2022/08/09(火) 19:10:15 

    CADオペって色んなCAD使えなきゃいけないの?
    やっぱjwしか使えないと厳しいかな

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/09(火) 19:11:45 

    CADオペ求職中です。過去はJWcadメインでauto CAD少ししか使っていませんでした。自分のノーパソにソフト入れて分からないところは都度調べてって感じで勉強してました。
    正社員も少しありますがやはり派遣が多いですよね。技術上げるために設計事務所でバイトしようか、待遇重視で正社員に挑戦するかで迷ってます。

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/09(火) 19:12:21 

    昔設計図のトレースをやったことがある。手先が不器用な私には向いてなかった。

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/09(火) 19:13:29 

    >>9
    あなたも教育された方がよろしいのでは笑
    とりあえず一度鏡見てみ

    +61

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/09(火) 19:13:30 

    質問ですがCADオペレーターって難しいでしようか?

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/09(火) 19:14:13 

    高校時代インテリアデザイン科だったから授業で図面描いたり住宅デザインみたいな事やったけど課題の成績良くなかったし楽しくなくて向いてないと思って挫折したよ。

    そういう仕事してる人すごいって思う。

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/09(火) 19:14:57 

    >>9
    コメ主は女性ですか? 

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/09(火) 19:16:23 

    土木CADできる人が少ないからわりかし採用されるって聞いた!建築とはまた違うんだって。

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/09(火) 19:16:46 

    職業訓練でCADオペの講習があって興味持ったんだけど
    帰宅後も自主的に勉強しなきゃ理解できないって聞いて悩んでる

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/09(火) 19:17:54 

    タイムリー!
    未経験で採用してもらったばかりです!
    頑張ります!

    +26

    -4

  • 20. 匿名 2022/08/09(火) 19:17:57 

    図面の修正ちょこちょこやる位だけどソフトは複雑だしみんなで弄ったデータだとレイヤーごっちゃごちゃだしCADやってると頭爆発しそうになる
    大体手に負えないからプロに外注すると爆速で綺麗に仕上がってくるから専門でやってる方本当に尊敬します
    いつもありがとうございます

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/09(火) 19:18:16 

    >>1
    この図は階段ですか?

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/09(火) 19:18:41 

    大学(建築学科)でAutoCADとJWCAD使ってたけど、ハウスメーカーに就職して転職してからも住宅系のCADオペしてて、結局そのハウスメーカー独自のCADしかずっと使ってない。。

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/09(火) 19:21:38 

    建築なら法律も勉強しないといけないから大変よね
    CADのみの仕事じゃなく、倍率高い事務員でもCAD使える人は有利だよ
    私はそれで派遣採用されて、正社員になった
    大手ならオジサンがAutoCAD使ってるので、AutoCADプラス他のCADも使えると有利

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/09(火) 19:22:20 

    >>1
    寸法ちょっと見にくいから調整して。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/09(火) 19:22:52 

    >>3
    「建築興味ある」だけで未経験ではまず無理ですよ。

    +97

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/09(火) 19:22:58 

    現場監督やってるけど、CADオペさんというか施工図屋さんは仕事早くて凄いなー見習わないとなっていつも思ってます。
    自分でもJWを使って図面書くけど、徹底して同じ作図ルールで描くの難しいよね...

    たまにチェックバックを繰り返すうちに以前直した部分が戻ってるっていう謎現象を起こすCADオペさんいるから、できればそういうミスはないようにしてほしいな!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/09(火) 19:23:35 

    >>18
    ついこの前までCADオペの職業訓練うけてたよ!
    復習しなくても全然ついていけて試験にも受かったから大丈夫ですよ
    ただ正直あまり興味が持てなくてCADの仕事には就かなかった…

    +7

    -10

  • 28. 匿名 2022/08/09(火) 19:25:20 

    個人で配管設計、機械設計をしててautocadとたまにjwcadを使ってます。設計業は手描きの頃からで38年目。
    cad自体はパソコン使える人なら1日である程度できるようになるけど、設計自体を理解できないとなかなか難しいと思う。

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/09(火) 19:26:32 

    私は測量会社で働きはじめましたがいきなりCADやれとかわけわからん。リーガル事務所も兼ねているので一般住宅の各階平面図やら河川の横断図とか意味不明〜。慣れなのでしょうか??

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/09(火) 19:26:43 

    >>7
    CADオペって実務経験になるの?

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2022/08/09(火) 19:27:17 

    今は設計士さんもCADを使える人が増えてるので、CADオペだけの仕事ってなると求人少ないし、正社員採用だとしても安月給ですよね…

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/09(火) 19:27:45 

    >>1
    ソフトはずっとAutoCADだけど、機械系、建築系、建設系と渡り歩いて20年ちょっとです。

    普段から物を見るときに、上から見たらどう見えるか、下から、横から見たらどう見えるかを考えるようにすればいいと思います。
    ソフトは時間と共に使えるようになるし、わからなければググればいいので、とにかく三角法を理解して、どの部分がどのように書かれているのか、どこに寸法が入っていれば過不足なくモノが作れるのかを考えながらやるといいですよ。

    CADで図面書いてると、あっという間に時間が過ぎますよね。
    目を休めつつ、頑張ってください!

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/09(火) 19:28:03 

    いままでデザインとかフラワーアレンジとか「数字では測れないもの」の仕事してきたから、合っていて当たり前な数字数値の仕事は向いてないわ。

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2022/08/09(火) 19:28:26 

    手芸やDIYが趣味なのでARCADで製図してる
    型紙をあーだこーだ移動させて最小限の材料で作れるから便利

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/09(火) 19:28:54 

    トレンドワン🐶

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/09(火) 19:29:00 

    会社によって描き方が違う事もあるから大変
    2DはAutoCAD、3DはRevit使ってる
    現在5年目
    まだまだ分からない事だらけ
    やっと相手の指示してくる意図が分かるようになってきた
    建築用語が知らないと図面も描けないし読めない

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/09(火) 19:30:26 

    機械設計。
    3D-CAD使い出すと二次元CADが難しく感じる。
    手描き図面描ける人って本当に尊敬するよ。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/09(火) 19:30:36 

    >>31
    むしろCAD使えない設計っている…??

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/09(火) 19:30:38 

    たまたま入った会社でCAD教えてもらってから
    CADオペ歴13年です。
    ずっと土木図面ばっかりだったけど
    やっぱり建築図面の方が描いてて楽しいです!

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/09(火) 19:30:41 

    >>3
    未経験者OKって書いてあっても書類選考で落ちる。
    ちなみに前職は数年間デザイン会社でマンションの建設プロジェクトに立ち上げから参加したり、新築マンション全戸分の図面表をまとめたパンフレットを作って図面の解説を書いたりもしていたので、完全に知識がゼロってわけでもない。

    ああいう未経験者OKって、専門学校を出たけど実務経験がない…くらいのレベルを指してるのかな?

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/09(火) 19:30:50 

    >>31
    基本CADオペと言って派遣とかで募集してるのは工事現場で施工図を描く人だよ
    設計図を元に施工図にしてく
    だから、設計図を見ながら図面が描けない人は採用されない
    後は3DCADが使える人はまだ少ないから割と採用されやすい

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/09(火) 19:31:23 

    派遣でちょこっとやってたけどまたやりたい。モデリングするのが楽しくて練習兼ねてドラえもん作ったりしてたな。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/09(火) 19:31:48 

    >>3
    そもそも募集してるような求人は設計図を元にして施工図が描けるかどうかだからね
    CAD使えます〜とかお遊びで家の図面描きました程度の人は未経験に等しい

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/09(火) 19:31:54 

    外構でRIKCAD使ってる!

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/09(火) 19:32:14 

    SOLIDWORKSを使ってるよ。
    かなりハマった。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/09(火) 19:33:21 

    おぉ、なんとCADのトピ!めずらしい!と思ったけど、ほとんどみなさん建築系なんですね〜私は機械設計者なので、ちょっと違うか・・でも、設計ってほんと楽しい!今11年目ですが、毎日学ぶことばかり。製図に関してはJISに基づいて書くのですが、建築系はまた違うのかなぁ。

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/09(火) 19:33:40 

    CADオペ、大好きな仕事だった。
    もう15年くらい離れてるから雇ってもらえないだろうな笑
    二級建築士とインテリアコーディネーターの資格取ったけど、本当はCADより手書き図面が得意だった。
    生まれるのがあと10年以上早かったら、まだCADの時代じゃなかったし、仕事楽しかっただろうなーと思うアラフィフです。
    CADオペの皆さん、頑張って!

    +36

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/09(火) 19:33:44 

    プラント配管やってます。
    在宅で快適。
    学ぶことが沢山あるけど。
    3Dになっちゃって、、頭ごちゃごちゃになる。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/09(火) 19:33:46 

    >>40
    大抵は派遣だから未経験でも派遣会社には採用される
    でも、実際派遣される現場は経験者しか求めてない事が多いから結局派遣先が無くて3ヶ月でクビ
    20代ならまだそれでも行先あるけど、歳が行くと厳しい
    現場も派遣社員にわざわざ1から教える手間なんてかけたくないからね

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/09(火) 19:33:57 

    フリーランスで内装設計やってる。(デザインから実施設計図の作成まで)
    CADはVectorWorks使ってるけど最近Revitを学ぼうか思案中。少し前にSketchUp覚えた。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/09(火) 19:35:08 

    >>47
    14年のブランクを経て復帰しました。
    浦島太郎状態だけど、楽しい。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/09(火) 19:35:42 

    >>49
    つまり未経験者OKって書いてあっても、未経験者は落とされるってこと?

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/09(火) 19:38:05 

    >>1
    空間認識能力って訓練でどうにかなるんかな?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/09(火) 19:39:55 

    >>49
    つまり「未経験者OK、30代活躍中」とか書いてる案件は釣り求人ってことだね。

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2022/08/09(火) 19:41:05 

    >>38
    >>31ですが、数年前に某大手電機メーカーで働いてるとき、CAD出来ない設計士さん何人かいらっしゃいましたよ。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/09(火) 19:41:20 

    >>1
    図面をみるひとのきもちになること
    他の人がデータをいじったときにもデータを分かりやすくまとめとくこと
    かな

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/09(火) 19:45:57 

    >>7
    建築士って受験資格あった気がする
    実務何年か建築学科卒業か
    うちの大学の建築学科が一時期要件満たしてなくて受験資格ないとか騒いでた

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/09(火) 19:46:15 

    CAD学び始めたばかりで分からないんですけど、数学が得意とか空間の把握が出来る人の方がいいですか?

    +3

    -4

  • 59. 匿名 2022/08/09(火) 19:47:02 

    AUTO CAD高っ.....

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:07 

    >>47
    50ですが、私も50代半ばですよ。私はこの仕事をずっと続けてますが、事務所勤務時代はあまりの忙しさに資格を取るのは諦めたので、二級建築士とインテリアコーディネーターの資格持ちは羨ましいしすごいと思います。ドラフター時代の図面知識があればCADの作図は割とすぐに勘が戻るのではないでしょうか?
    図面の知識のある人が書いた図面と無い人が書いた図面は、歴然とした整合性の差があります。

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:22 

    いいなぁ
    かっこいいなぁ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:30 

    >>17
    わたし若い頃土木CAD使ってた!
    ブランク10年あるけど仕事見つかるかな

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/09(火) 19:51:36 

    CADオペの人は
    一生知ることはないと思うけど
    建築現場ではボロクソ言われてるからね

    +6

    -12

  • 64. 匿名 2022/08/09(火) 19:52:32 

    埋蔵文化財のトレース作業をCADでやってます。
    つまらないと言ってすぐ辞める人もいるけど私は性に合ってるみたいで長く続いてる。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/09(火) 19:52:45 

    CADできる女の人ってかっこいいなぁと庶務で働いてる時思ってみてました!

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/09(火) 19:53:11 

    >>44
    私の職場もRIKだよ。
    Ver4から使ってるけど、更新される度に便利な機能が増えて使いこなせていない・・・

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/09(火) 19:53:51 

    寸法の文字サイズ大きくしてって言ったら、むしろここまで大きいのはあなたの所位と言われた🥹
    小説本より小さいし、色んな人見るんだから見栄えより見やすく作ってよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/09(火) 19:54:52 

    >>58
    図面描いてるとき頭の中で計算してるよ。
    想像力はあった方が、描いてるものをイメージできていいかも。
    派遣でやってたとき、図面が全て一致してるのはあなたが初めてだと言われたことがある。
    平面、立面、展開、完璧に描ける人、あんまりいなかったらしい。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/09(火) 19:58:48 

    設計とか言ってただの図面描きなの最悪
    設計思想整理してくれる人好き

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/09(火) 20:04:01 

    会社で独学でAutoCAD使ってます。でも2000年バージョン…このレベルだとよその会社じゃ私、使いもんならないよなぁ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/09(火) 20:05:31 

    >>46
    機械設計の男性ってクセが強くないですか?
    プライドが高いし自己中だし。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/09(火) 20:07:11 

    >>40
    欲しいのはCADの操作が出来る人であって、そういうプレゼン(?)が出来る人を求めている訳ではないからかも?ひとくちにCADと言っても業界毎に求められるソフトは違うしね。

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/09(火) 20:08:53 

    >>9
    パワハラ…(゚∀゚)

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/09(火) 20:10:48 

    >>9
    昔設計やってたということは、そんなことするから干されたの?

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/09(火) 20:11:15 

    >>44
    私もRIK5年やってました
    楽しかったな〜

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/09(火) 20:13:54 

    >>63
    お互い様よ
    内勤も現場のことボロクソに言ってるし
    いちいち気にしてたら建築系の仕事はできない

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/09(火) 20:17:55 

    >>38
    エクステリアの設計だけど、60代でCADできない人いるよ。
    ドラフターが現役で活躍してる。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/09(火) 20:18:42 

    >>41
    施工図を描く人は図面屋だよ。オペとは給料が違う😢オペは図面屋が描いた図面を修正したり、断面図やら詳細図作成したり。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/09(火) 20:19:51 

    Tf@s使いはいるかい?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:20 

    >>63
    現場上がりなので大丈夫です

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:22 

    >>16
    そうかもね
    最近は女性もキレる人増えたよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:50 

    >>76
    いわゆるCAD室(内勤)が描いた図面なんて現場知らないから使えねえって言われて現場で描き直しになる運命。

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:54 

    機械系のCADオペレーター7年目。
    ありがたいことに同じ派遣先で長く働かせてもらってるんだけど、去年きたCADオペレーターの派遣女性と私では明らかに任せてもらえる範囲が違う。
    その人は元々機械設計をバリバリやってたらしいんだけど、派遣先の社員の人が口々に「図面見たらがっつり設計やってのがわかる」って褒めてて
    同じ図面でも私のはレベルが低いんだな…って地味に凹んだ。

    設計経験者とCADオペレーターでそんなに図面に差がでるものなんでしょうか。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/09(火) 20:24:06 

    >>71
    そんな事は無いよ
    ウチは優しい人が多い
    それで女性の派遣さんが調子乗るから
    良し悪しだけど

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2022/08/09(火) 20:24:27 

    部署移動して今年からCAD使ってます!
    武蔵です!
    配管図しか書かないけどだいぶ慣れた〜!

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/09(火) 20:26:47 

    CADのトピが立つとは…!
    ガス配管のCADしてるよー♪
    マンションやアパートの入力しんどい。

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2022/08/09(火) 20:27:53 

    3Dできたらフリーランスできそう

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2022/08/09(火) 20:29:45 

    >>71
    たしかに、設計一筋のベテランさんで厳しい人はいますし、人格者もいますし色々です。私もだいぶ経験積んで、若い子の図面見て色々突っ込んでしまう気持ちはよくわかりますし😅

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/09(火) 20:31:08 

    >>10
    建築系はJW
    土木系はAUTOCAD
    だいたい住み分けは付いてる

    +5

    -13

  • 90. 匿名 2022/08/09(火) 20:31:24 

    >>49
    派遣だと
    経験より
    見た目と若さが重要だったりする…

    +1

    -6

  • 91. 匿名 2022/08/09(火) 20:32:24 

    >>33
    デザインなんて型紙に起こす時めっちゃ正確な数字が必要になると思うけど。
    数字で測れないものだって、数字でしか作れないよ。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/09(火) 20:32:28 

    >>84
    そっか。良い職場ですね。
    俺が設計してるからお前らの仕事があるんだぞみたいな態度を組立現場や部品加工者に横着な態度を取るから。
    設計ミスしてるとそれを現場でフォローするのが当然だろ、使えん!みたいな態度を取る。
    一言ありがとうや、ごめんが言えれば気持ち良く仕事が廻るのにと思う。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/09(火) 20:32:33 

    >>87
    CAD使えても実績が無いと仕事くれないこと多いよ

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/09(火) 20:33:58 

    独学とGoogleで調べながら、会社で図面修正とか軽く作成までしてます。
    資格があって、CADが本業の職に就けたら理想だなあ、と思いつつ行動に移せてないですが。
    事務員だけど事務作業よりCADの方が好き!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/09(火) 20:35:57 

    >>38
    某ホームメーカーで一瞬だけバイトしたけど
    30後半の建築士の資格持ってる営業さん
    ドラフターで図面書いてたわ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/09(火) 20:36:12 

    >>54
    正確には違う
    派遣会社の契約社員として数ヶ月更新で雇われるのが大半
    で、未経験で知識がなくても派遣会社の契約社員としては採用される
    そこから派遣先の現場が見つかるかは、営業次第
    大体の派遣先の現場は全くの未経験は要らない(特にCADオペはね)から採用しない
    されるのは新卒未経験の派遣社員が大半
    つまり、その派遣会社の契約社員の期間中(1ヶ月~3ヶ月)の間に派遣先が見つからなければ自主退職を促されてクビだよ
    派遣先が見つからない間は自宅待機か、派遣会社の研修施設でCADの勉強
    勿論、研修期間中は満額給料出るけど、自宅待機中は6割しか出ない
    だって、派遣会社は人を派遣して稼いでるから派遣先が無い人を沢山も抱えておくお金の余裕なんてない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/09(火) 20:36:24 

    >>3
    うちの会社未経験OKだよ!

    実際全く触ったことない人もいたよ、私は職業訓練でかじった程度。
    未経験OKで募集かけてるけど田舎だからなかなか来ない。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/09(火) 20:37:03 

    >>78
    そうだけど、CADオペとして募集してる派遣は最近は大半が施工図だよ

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/09(火) 20:37:09 

    >>83
    同じく機械系の大学、大学院をでて機械設計してるものです。バリバリ設計してた人の図面はやっぱりわかると思います。でも、CADオペしてても経験積めばどんどん上達すると思いますよ。ただ寸法入れるだけではなくて、どう加工するのか、とか基準をどこに持ってくるのかとか色々考えながら図面をかくといいと思います。あと個人的には技能検定おすすめです。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/09(火) 20:38:26 

    >>90
    CADオペはあんまり年齢関係ないとおもう
    必要なのは知識

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/09(火) 20:38:35 

    通信講座で50万くらいかけてCAD勉強しようと思ってるんだけどどう思いますか?
    もっと低予算で勉強できるものなのかな?
    何せ未経験すぎてよくわかりません。

    +1

    -12

  • 102. 匿名 2022/08/09(火) 20:38:47 

    >>63
    わかるわ〜
    うちは参考図、打ち合わせ用、製作用、発注用、工事用を書かされる。で、それぞれ文句言われる。はぁ?お前らの腕でカバーしろよ!素人じゃねぇだろ!って心の中で叫んでる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/09(火) 20:42:04 

    >>101
    通信講座なら自分で覚えるのと変わらんような
    自分は本一冊とネットで覚えたよ

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/09(火) 20:42:47 

    >>3
    自分で間取り書くって建築基準法考えてる?当たり前だけどただ間取り書けばいいってもんじゃない。採用されるわけない。

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/09(火) 20:43:09 

    >>82
    現場ってそういう仕事で残業しまくってるけど、2024年の残業時間上限が厳しくなったらできなくなるのかな?
    今までほぼ青天井で残業手当ついてたけど、仕事量変わらないのに給料確実に減るよね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/09(火) 20:44:01 

    建築事務でパートしてるんだけど、今からCADの勉強しようかな?って思ってるとこ。やっぱり難しいですよね、、

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/09(火) 20:44:08 

    建築系と機械系だとどっちがおすすめですか?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/09(火) 20:45:17 

    >>103
    本とネットだけで勉強できるんですね
    ソフトはどうしたんですか?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/09(火) 20:46:11 

    >>107
    建築と機械の図面見て自分が面白そうと感じた方w

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/09(火) 20:47:41 

    できるようになった頃には新しくなっててずーっと勉強になりそう。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/09(火) 20:48:22 

    >>108
    JWCADだったら無料でダウンロードできるよ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/09(火) 20:48:59 

    >>91
    あ、すみません、主に生花関連なんで多少の大きさ等サイズ感のことは考慮しますが、色合いや質感重視なんで数値化は出来ない、という意味でした。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/09(火) 20:51:55 

    >>101
    近くならうちの会社においでと言いたい。
    パソコンの基本操作ができる人なら歓迎。
    時給は1000円くらいで安いけど、一からAutoCAD教えるよ。
    基本操作は割とすぐに覚えられる。
    図面の細々したことは、何年もかけて覚えていってもらう感じだけど。

    今、3人のパートさんに手伝ってもらってて、もう1人欲しくて募集かけてるけどなかなか決まらない・・・

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/09(火) 20:54:22 

    >>101
    50万もかかるの?
    ビックリ。
    失業保険貰ってたりしたら職業訓練校通ったらって思うけど。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/09(火) 20:56:45 

    >>107
    個人的には機械系。
    というか、BtoB企業がおすすめ。

    個人客相手でリードタイムが短いところは、労働環境に融通が効かなくてしんどい。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/09(火) 20:57:44 

    CADオペレーターになりたいと思っています。

    ちなみに前職は建築系の技術職の仕事で図面をひたすら見てたので図面は読めるし書けます!!

    残業のオンパレードとかなら嫌だけどどうなのかな?

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2022/08/09(火) 20:59:02 

    職業訓練校でCAD習って未経験でエクステリア設計の会社に就職しました!もう5年目!街に私のデザインした庭が増えてきて楽しい

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/09(火) 21:00:01 

    宅地分譲や店舗開発の民間系の土木設計やってます。土木専用のソフト使って図面描いたり、行政とやり取りしたり。
    cad未経験、資格なしからのスタートで、最初の1年は訳が分からないまま終わったけど、経験を積んでいくとやりがいを感じて色々学びたくなってくる。
    人が足りない業界だし、独立したい人にはもってこいだと思う。
    あとは、正社員でもパートでも、教育制度がしっかりしてる中規模〜大規模の会社に勤めるのがおすすめ。仕事量にもよるけど、小さい会社は本当に苦労する。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/09(火) 21:01:15 

    >>3
    CAD100%の仕事じゃなくて、「交通の便が悪い現場事務所」の「CAD+事務」の仕事を狙うと、実務経験が無くても割と採用されやすいよ!ただ事務の割合があまりにも多いと困るけどね。

    そういうところだとベテランのCADオペレーターがもう一人いる事が多いので、簡単な図面修正の仕事が回ってきやすくて、未経験でも仕事させて貰いやすい。

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/09(火) 21:04:16 

    >>101
    どの分野の何のCADを勉強しようと思っていますか?AutoCADやJwCADの基本だったら、首都圏のスクールでも20~30万円ぐらい。それだって基礎の基礎でしたね。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/09(火) 21:10:33 

    在宅パートでCADオペしてます!
    コーヒーいれて音楽聴きながらひたすら描いている。
    集中できて結構楽しい。

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/09(火) 21:12:10 

    >>99
    83です、設計をされている方からのアドバイス本当に心強いです…!
    やはり設計者が見ると図面からスキルレベルが分かるものなんですね。何が違うか分からない時点で私の勉強不足なんだな~って実感しました。

    今までずっと女1人CADオペだったので自分の技術について深く考えたことがなかったのですが、
    改めて機械設計について基礎から勉強してみます。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/09(火) 21:16:29 

    >>3
    職業訓練校に通ってみたら?
    実務経験無しでも卒業生なら受け入れますという求人を見たことありますよ!
    応募資格があるかどうかは、ハローワークの窓口で聞いてみて。
    私は訓練校が遠かったので、諦めてオフィスソフトの3ヶ月コースに通ってから転職しましたが、学校自体も楽しかったし、転職先も良い会社ですよ。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/09(火) 21:18:32 

    >>96
    あ、ごめん、アンカー元の話は派遣の話ではなく直接雇用の正社員の話だったんだよ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/09(火) 21:19:42 

    >>107
    機械系って給料低くない?
    求人見てて悲しくなるよ…

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/09(火) 21:20:32 

    >>17
    土木のCADオペやってるけど、道路、河川、橋梁、鉄道、地盤嵩上げ等々、分野が多岐に渡るので、違う分野に行くとまた一から新人だよ。そしてAutoCAD2Dの時給は頭打ちっぽい。

    求人サイト見ると、建築で3D(Revit)使える人の求人が、とにかく多くない?

    土木の3DであるCIMはまだこれからだけど、土木経験だけじゃダメでCivil3Dの経験を求められる。でもそれだって経験者しか求人が無いんだよね。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/09(火) 21:20:45 

    jwでも良い?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/09(火) 21:23:17 

    >>9
    え、なにこいつ出てけよきっしょ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/09(火) 21:24:02 

    >>96
    未経験者OKの求人って、セットで大抵は「長期雇用」「基礎から学べるので安心」とか書いてあるけど、つまり虚偽求人ってことね。
    タチが悪いね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/09(火) 21:24:09 

    内装業の設計と施工管理のvector製です
    元々学校でAutocad少しかじった程度だったけど、一つソフト使えるとなんとなく汎用性効くイメージです!

    残業多い業界ですが、みなさん一緒に頑張りましょう!

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/09(火) 21:26:36 

    >>96
    それなら何のために「30代活躍中」とか書いてるんだろう。釣りそのものじゃん。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/09(火) 21:29:13 

    うちもRIK。もうやがて20年になる。最近はツインモーションやらわけわからん機能が増えてついていけてない汗

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/09(火) 21:32:11 

    >>23
    >>1
    これはソフトの学習のためにiPadで書いてみた本棚です!
    最初から3Dで作図してみました!
    図面、設計、CAD!!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/09(火) 21:32:18 

    >>62
    17です。
    今も土木CADできる人はすぐ仕事ある、って、土木CADの仕事してる人が言ってました。在宅でできるから、良いと思います!ぜひ、強みになさってください!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/09(火) 21:32:34 

    >>89
    ゼネコン建築系でJWのところなんてもうほぼないよ

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/09(火) 21:34:36 

    >>133
    >>1
    >>21
    数字を間違えました……

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/09(火) 21:37:11 

    >>41
    3DCADのが簡単だよね。若い子ならゲーム感覚ですぐ使えるようになる。うちの会社でもみんな使えるからCADオペの需要ってあるのかな?って思う。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2022/08/09(火) 21:41:05 

    >>131
    人を集めたいからに決まってるよ
    綺麗なオフィスで座ってCADしてる派遣の仕事はあの手の募集では少ないと思った方がいいよ
    大半が工事現場に派遣されるから
    都内や大型の現場はそれなりに綺麗な所が多いけど未だに男女の更衣室もトイレも分けられてない所あるからね

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2022/08/09(火) 21:41:10 

    未経験OKって書いてあっても、未経験でも応募していいですよ通るかどうかは別です って感じだよね。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/09(火) 21:43:28 

    CADオペレーターって朱書き直したり、図面のトレースしたりするくらいの仕事だと思ってたけど、なんだかんだ設計もどきみたいなこともやらされない?
    材料力学とかも学ばされて、ここまでさせるなら給料上乗せしてほしいって思う
    なんか思ってたのと違った

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/09(火) 21:45:25 

    >>1
    私は大学卒業した後、建築士になりたくて建築の専門学校2年通った。学生時代使ってたCADと転職して使ったCAD合わせるとかなりの数のCADとその他デザイン関連のソフト使えるようになった。大体派遣は未経験OKって書いてあっても実務経験ないと実際は仕事就けないから色々のソフトで実務経験積むこと幅広く仕事できる

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/09(火) 21:51:30 

    >>9
    なんで昔の人は職種の事を〇〇屋って言うんだろう?
    私の職場のお局も事務職のことを事務屋って言ってて違和感がある。
    すごく純粋な疑問です。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/09(火) 22:11:26 

    >>134
    土木やってるけど、コロナ禍以降あまり求人無いよ。この間10年経験がある方も2ヶ月間が空いてしまったと愚痴ってたし。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/09(火) 22:12:29 

    >>140
    昔はそうだったんだよ。
    おじさん社員が書いた手書きの図面をCAD化したり、古い青焼図面をCAD化したり、朱書きを修正したり。
    でも時代が変わって、設計者がみんなCAD使えるようになった。
    朱書きするくらいなら自分で書いた方が早いから。
    今はCADオペにも付加価値が求められる。

    私は工学系出身で設計からCAD使うようになったけど、CADオペ出身の人は設計の基礎知識なしに図面書けるから凄いと思ってる。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/09(火) 22:17:21 

    >>28
    60歳?

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/09(火) 22:30:32 

    >>144
    そうなんですね。
    「おじさん社員が書いた手書きの図面をCAD化したり、古い青焼図面をCAD化したり、朱書きを修正したり。」まさにそういう作業をするものだと思ってました。
    時代ですかね…覚えること多くて大変です。
    給料上げて貰えるよう、もうちょっと頑張ってみようと思います。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/09(火) 22:43:55 

    >>71
    性格が悪い奴が多かった印象が強い。
    管理能力がない社長とイヤミで腰ぎんちゃくの幹部。
    新人がどんどん辞めていった。
    仕事を教える気もないし、教える技術も体制もなかった。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/09(火) 22:48:05 

    10年前までCADオペレーターとして働いていたよ。懐かしい。その頃はCADが使えるだけで重宝されてたけど、今はみんな使えるのよね、きっと。いい時代だった。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/09(火) 22:50:34 

    >>6 CADの使い方よりも、専門的な知識をある程度付ける方が重要。使い方は慣れだけ。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2022/08/09(火) 22:50:59 

    >>144
    そうそう、私はアラフォーだけど、二十代の時こんな仕事してた。パソコン使えないおじさんがたくさんいたから、CADを操作するだけの仕事はあったよね。
    青焼き図面をCAD化したり、懐かしーわ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/09(火) 22:51:36 

    >>31
    地元は求人が少なかったので近隣県に転居しました。別の職種もそうですが、やはり都市の方が求人も多いし時給も良いですね。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/09(火) 22:53:12 

    >>6
    私も初めは半年くらいCAD勉強してから就活したけど、やっぱり実務が1番勉強になったよ。
    うまいこと実務経験なくても採用してくれるとこ入れたらきっとそれなりに教えてもらえるし、簡単な仕事から始めて少しずつスキルアップできた。

    もともとは建築の学校行ってたけど、就職は土木です。
    土木の方がスケール大きいから建築のような細かさはないと言われてる。
    待遇もゼネコンやその下請けへ行ければ待遇も良いよ。
    建築は個人多いから給料はピンキリかな。
    最初地元では名の知れたコンサルで実務経験積んで、その後大手ゼネコンへ転職しました。

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2022/08/09(火) 22:54:32 

    CADオペ気になってるけどなにから考えればいいのかわからずモヤモヤしてました。
    すごく参考になるトピ!ありがたい!

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/09(火) 22:57:41 

    >>147
    それ、凄くわかる。
    まぁ、なにかあれば設計が悪いと言われがちだから性格が歪むのも分からなくないんだけど人のせいにしたり言うことが幼稚だったり。
    それと、よその会社が設計したのを粗探ししたりもあった。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/09(火) 23:14:17 

    >>8
    分かるわw
    必殺!職人さん任せ
    あと不安過ぎて予備部材めっちゃ作って怒られるw

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/09(火) 23:14:32 

    CADって取っ付きにくいだけで、勉強や実践で誰でも使えるようになるからそれだけで手に職って訳ではないからなぁ。

    AutoCADやVektor、Jwなんかのメジャーなのはググれば小技もいくらでも見つかるし。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/09(火) 23:21:47 

    最近、未経験から独学でBIM(外観だけ)マスターしました!

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/09(火) 23:25:15 

    >>152
    やっぱり習うより慣れろなんですね

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/09(火) 23:27:45 

    >>89
    JWメインで使ってる会社=ブラックじゃない?
    AutoCADのサブスクが年間7万程度なのに、それすらケチってる会社が社員に相応の給料と待遇を提供するとは思えない

    あと、土木系はV-nasかな
    官公庁の電子納品がsfc指定だからAutoCADと併用してる会社も多い

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/09(火) 23:31:20 

    >>14
    CADの操作自体は簡単
    図面も簡単なトレースや修正から始めれば、わりとすんなり覚えられる
    ただ、性格的に向き不向きがあって、合わない人には苦行になる

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/09(火) 23:38:35 

    >>101
    それマジで無駄
    それならAutoCADのサブスク1年だけ買って市販のテキストで概念と基本操作だけ覚えて「基本操作ならできます」と言って就職活動した方がいい
    会社や業界で図面が全然違うし作図ルールも違うから、スクールで習う事は殆ど役に立たないよ

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/09(火) 23:52:12 

    >>77
    ドラフター懐かしいなw 今も現役とは恐れ入る

    設計事務所や製図する会社で働いてると「ドラフターの定規だけ捨てられずに残ってる」とか「どこからともなくテンプレートや字消し板が出てくる」ってあるあるじゃない?

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2022/08/09(火) 23:57:39 

    >>149
    >>6です。そうですよね。CADは基本的な事しかまだ覚えられてなくて、建築の知識も同時に勉強していたのですけど、難しい事は理解出来てないので、もう少し勉強頑張ります。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/10(水) 00:02:54 

    >>39
    私も!
    20年くらい建築系にいて、色々あって7年前に土木系に転職したけど、やっぱり建築の方が書いててワクワクする
    転職するのが難しい年齢になったから諦めてるものの、機会があったら戻りたいって思う

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2022/08/10(水) 00:06:13 

    >>152
    >>6です。建築の知識少し、CADと他のソフトも同時に勉強していたので、このまま就活する事に不安がありました。最初から正社員は無理かもしれませんが、未経験可で募集している所へ応募してみます。

    建築は楽しそうですけど、いきなりプランナーとかは知識が無さ過ぎて無理そうなので、先ずは業界やCADの実務に慣れていきたいなと思ってます。

    土木も求人があったら見てみたいです。ただ土木は知識ゼロなので、相手にされない可能性が高いのかな?と思ってました。

    152さんは大手に転職されたのですね!羨ましいです。
    選べる経歴が無いので、条件に合う会社へ応募して採用されたら本気で頑張る気持ちでいます。
    アドバイスありがとうございます。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/10(水) 00:10:35 

    >>160
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/10(水) 00:11:12 

    >>24
    入社して1年経った後輩がこの図面出してきたらちょっと頭抱えるかも

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/10(水) 00:21:16 

    >>24
    左側の棚の寸法、寸法線の基点がよく見えないからなんとも言えないけど、棚1つが900mmなのに、なんで2つで1770mmなのか、モヤモヤしてるw

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/10(水) 00:44:28 

    とある容器の図面をイラレで作ってるけど、専用ソフトじゃないからか、時間かかる。
    曲線部分とか。
    そもそも図面を書くルールを知らない。寸法の入れ方とか多分間違えてる。
    建物とかじゃない小さい規模の図面だけど、何で知識を得ればいいのでしょうか。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/10(水) 00:47:03 

    >>39
    >>164
    横から失礼します。
    私の会社(土木)にも、建築cad経験ありの方が応募して入ってきてくれるんですが、どなたも「やっぱり建築に関わる仕事をしたいので…」と退職していかれますね。
    私はずっと土木なので分からないのですが、魅力的なんだろうなといつも思ってました。
    描いてて楽しいって気持ち、大事ですよね。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/10(水) 00:51:55 

    >>55
    老人ばかりでは?私、機械設計やってるけど、3D CAD使えなきゃ話しにならないよ。CADなんてツールだからたいして難しくないし。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/10(水) 01:00:33 

    >>38
    土木設計系だと基本、全員使える

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/10(水) 01:08:39 

    >>59
    CATIA、NXに比べたら激安かと。まぁ出来る事が全然ちがうか。AutoCAD使ったことないから知らんけど。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/10(水) 01:11:28 

    >>101

    私は、メルカリでautocad インストール済みのパソコンを4万で購入。あとはYouTubeとテキストで勉強したけど、充分覚えられたよ!

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2022/08/10(水) 01:12:37 

    >>59

    メルカリでautocadインストール済みのパソコンが3万~5万で売ってるからそれ買ったよ

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/10(水) 01:59:56 

    >>168
    方立の見付が15mmで、1770mmは芯々、900mmは外から中方立の芯と考えると一応辻褄は合うけど、どう見ても見付30mmはありそうよね

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2022/08/10(水) 02:31:33 

    派遣で機械系のCADオペをしてるけど、建築が好きだから建築系のCADオペに転職したい
    建築の専門知識を身につけたいんだけど何から手をつけたらいいかな?

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2022/08/10(水) 05:34:47 

    auto cadで慣れてるので、jwやtfas挑戦してみたけど無理だった、、、

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/10(水) 05:36:22 

    >>167
    指導する側がこれは悩むよね(笑)
    拾い画であることを望む、、
    拾いたい寸法も拾えないよこれじゃ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/10(水) 06:36:41 

    前の職場では日立のACROVAという超マイナーなソフト使ってました(今はもうないはず)
    今の職場は事務として入ったけど、V-nasで図面たまに書いてます
    JW-CADがなぜか全然覚えられない

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/10(水) 07:01:50 

    >>159
    土木のCADオペレーターだけど、ここ数年、スーパーゼネコンやサブコンで、AutoCadからドイツ製のARESに移行しようとしてるところ多いよ。新入社員に研修で最初からARES教えてるの。微妙に使い方が違って好きじゃないわ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/10(水) 07:26:26 

    >>70
    大丈夫!
    たいして進化してないから(笑)
    外部参照とかブロックは使いこなしてますか?
    そこら辺使えてたらバージョンの差でどうこうはないと思います。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/10(水) 07:27:16 

    測量会社でCADオペやってた
    現場に出なきゃピンとこないよねえ、と周りに同情されつつ勉強の日々。子供寝かしつけながらその日の復習してた、懐かしい

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/10(水) 07:59:48 

    橋梁図面書いてます。もともと機械系図面書いてたから、土木の図面の書き方暗黙ルールがよくわからない

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/10(水) 08:21:51 

    >>165
    建築の知識を活かして建築の会社へチャレンジする方が受かる可能性高いと思いますが、もし土木も受けてみるなら現場事務所(新幹線、トンネル、高速道路、橋)で正社員じゃないけど数年経験積んで現場終わる頃拾ってもらって正社員というのも無くはないです。
    CAD少しでもできるのはCAD未経験より強みなので、きっと採用は時間かからずできると思います!

    まずはいいところ見つかりますように、応援してます!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/10(水) 09:38:46 

    建築系でAuto cad10年くらいとRevit4年やってます。
    Revitは覚えることが多く、日々勉強中です。
    わからないことはYou tubeで参考になりそうな動画を探したり、Revitのブログを読んだりして勉強してます。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2022/08/10(水) 10:27:09 

    >>186
    Revit LTを導入するつもりなんですが、やっぱり実務レベルで使えるようになるまでにはそれなりに学習時間が必要でしょうか?他のCADで実施設計図や詳細図なんかは書いているので、設計・作図の知識は既にあり、3DはSketchUpやRenderWorksを使っているのですが、Revitは難しいので独学だと初心者レベル止まりとの話も聞いた事があって、講習会とか行かないとダメなのかな...と思っているところです。とりあえず初心者用の本を買って勉強する予定です...

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/10(水) 10:37:02 

    >>7
    私建築士だけど、受験資格は厳しいよ。
    二級でも7年の実務経験が必要。
    それか国土交通省指定科目を履修。
    ガチで建築士目指してる人じゃないと、気軽には受験出来ないね。
    私は7年の実務経験のほうで受験した。
    実家が設計事務所なので。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/10(水) 11:59:45 

    昔トヨタでCADオペしてました。トヨタ独自のケーラムⅡというシステム使ってモデリングから剛性、実固有値、座屈解析までやっていました。
    トヨタがCATIAにシステム変えなかったら、派遣でもう一度働けたのにな。残念
    >>1頑張ってください

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/10(水) 12:03:02 

    >>90
    期間限定の事務職兼CADだったら見た目と若さかもしれないね

    CADが安定した職業であると思ってる人が多いのが吃驚
    不安定な派遣ばかりだし
    ICや設計で正社員で就職するか宅建で不動産事務になった方が
    生活安定します

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/10(水) 13:52:56 

    >>1

    10年ちょいですが
    >>32さんがおっしゃる通り、三角法は基本中の基本なので簡単な図からでもいいので
    しっかり叩き込みましょう!マイナーですが一角法もたまにあります。

    図面の描き方は「JIS」が基本になりますが、会社によってローカルルールが存在したりするので
    ご自身の会社の昔の図面を参考に寸法の入れ方など勉強するといいかもしれません。
    図面を見まくって、描きまくって、なんでこうなるの?を1個ずつ潰してみてください。

    3DCADは2DCADより感覚的に作図できるので比較的難しくないかもしれませんが、
    2DCADの場合は自分で頭の中で展開しながら描かなければなりません。

    やること、覚えること書ききれないくらい沢山ありますが、1つ1つ熟していけば着実に身に付きますので
    根気強く頑張ってください!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/10(水) 15:26:04 

    もしかしたら私日本で一番おバカで楽な設計さんなのかもしれない…と思った。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/10(水) 15:33:45 

    >>187
    どの程度のものを作成するかにもよりますが、それなりに学習時間は必要かなと思います。
    私の場合はAuto cadや他の3Dソフトをやっていたので、基礎的な使い方はスムーズに出来たのですが
    実務に入ると調べてもわからない事が多々あり、使いこなすのが難しいなと思いました。

    講習会もいいと思います!

    あとはYoutubeのAutodeskJapanBIMというチャンネルで、Revitの操作の動画がたくさんあるのでおすすめです。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/10(水) 16:39:53 

    建築事務所→体調崩す→CADオペ→独立した者だけど、
    ザーっと手書きで書かれたスケッチを仕上げ材、下地、構造を加味してCAD化しながら、法的にココは引っかかりそうだなーってところをチェックして図面と一緒に提出。
    その他基本情報が有れば、設備図、電気図、弱電図も書ける。造作や什器の詳細図も描ける。
    単価も高く設定してるけど仕事めっちゃあるよ。
    週4くらいでのんびり働いてるけど会社員だったころの3倍くらい収入ある。知識と人脈があれば割の良い仕事だと思う。

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2022/08/10(水) 18:10:42 

    土木コンサルタントで事務してるんだけど、CADも使うよ!設計のお手伝い、図面の修正なんかやってるよ。難しかったけど、業務で自然と覚えた!
    やってるみると私は楽しくてもっと学びたいと思ってる。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2022/08/10(水) 20:32:43 

    >>193
    187です。お返事ありがとうございます。
    内装設計の業務での使用を考えているのですが、やはり使いこなすには時間の投資や反復学習は必要ですよね。私はAuto Cadは使っていないのですが、同じAutodesk社の製品同士だと理解が早いのかなとも思いました。私はそんなに若くないので(笑)、新しい技術を学ぶのは1日でも若いうちに始めた方が良さそうです。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/08/10(水) 20:48:18 

    >>7
    私もそう思って派遣でCADオペしながら、建築士の受験資格得るために通信制大学に通ってます!

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2022/08/10(水) 21:21:54 

    機械工学科の大学生です。
    設計職のエンジニアの方、周りに女性のエンジニアの方ってどれくらいいらっしゃいますか?
    お仕事はやはり大変でしょうか?
    私は気が弱い方なんですけど、男社会でやっていけますか?

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2022/08/11(木) 12:44:20 

    >>192
    私も負けてないですよw
    ここ見て本物の設計さんはすげーなと思っているw
    運良くメーカーでCADオペの正社員になれたけど、これ契約社員とか派遣でも全然出来る仕事だなと思いながら働いてます。
    小さい営業所だと事務員さんが修正くらいなら片手間でやってて私居て大丈夫なのか不安になる。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2022/08/11(木) 23:17:15 

    >>58
    文系でデザイン専門学校卒業だけどCAD使いこなせてるよ
    数学は赤点で留年しかけた過去ありw

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/11(木) 23:26:22 

    みんな建築系のCADなんだね
    私はVISIだよ、マイナーだよね
    2Dも3Dも操作出来るよ

    みなさんに馴染みのあるスマホやパソコン等の試作品を作っているよ

    VISIしか使えないから転職出来るか不安

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード