ガールズちゃんねる

【日本ハム】新庄剛志監督、来季続投が決定 常識にとらわれない采配などを球団が評価

96コメント2022/08/10(水) 08:01

  • 1. 匿名 2022/08/09(火) 08:43:36 

    【日本ハム】新庄剛志監督、来季続投が決定 常識にとらわれない采配などを球団が評価 : スポーツ報知
    【日本ハム】新庄剛志監督、来季続投が決定 常識にとらわれない采配などを球団が評価 : スポーツ報知hochi.news

     日本ハムのビッグボス・新庄剛志監督(50)が来季も指揮を執ることが8日、分かった。就任時に「1年契約」と明かして臨んでいる監督1年目の今季は101試合を消化し41勝59敗1分け。首位に14ゲーム差の最下位だが、続投が決まり、来季へ向けての準備も着々と進めていく。

    今年1年を「トライアウト」と位置づけたように、日替わり打線で前半戦中に故障者と高卒新人投手を除く支配下全選手を1軍で起用。「来年は(レギュラーを)ガチガチで行く」と語ってきたように、自身も来季への意欲を常々見せていた。

    +110

    -23

  • 2. 匿名 2022/08/09(火) 08:44:00 

    驚き

    +23

    -9

  • 3. 匿名 2022/08/09(火) 08:44:10 

    頑張ってください!

    +202

    -15

  • 4. 匿名 2022/08/09(火) 08:44:46 

    ダントツ最下位なのに

    +37

    -54

  • 5. 匿名 2022/08/09(火) 08:44:48 

    この前の死球の対応は流石だったね
    他の監督だったらあんなことしない、すごい

    +212

    -12

  • 6. 匿名 2022/08/09(火) 08:44:59 

    今最下位じゃないっけ?

    +25

    -3

  • 7. 匿名 2022/08/09(火) 08:46:07 

    清宮くんの成長に期待

    +194

    -18

  • 8. 匿名 2022/08/09(火) 08:46:09 

    本人が固辞していただけで、元々複数年やらせるつもりだっただろうし
    最下位ではあるが雰囲気良さそうだからね

    セの最下位チーム贔屓なのであの雰囲気は羨ましい

    +157

    -5

  • 9. 匿名 2022/08/09(火) 08:47:38 

    プロ野球もお客様呼んでナンボだもん
    一番は選手のプレーで呼び込める事なんだろうけど
    今年はこうなると上の人たちも織り込み済みでしょ

    +111

    -3

  • 10. 匿名 2022/08/09(火) 08:47:42 

    >>4

    だからいいんだよ

    +9

    -13

  • 11. 匿名 2022/08/09(火) 08:48:49 

    一年ではなかなか結果はでなくないですか?
    再来年くらいからのびてくるんじゃないかな

    +127

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/09(火) 08:49:19 

    >>1
    在りし日の野村監督が聞いたら、なんとおっしゃっただろうか?

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/09(火) 08:49:33 

    >>5
    ビッグボスらしい対応でしたね。

    +106

    -4

  • 14. 匿名 2022/08/09(火) 08:49:35 

    >>5
    杉本がニッコニコになっててびっくりした!

    +117

    -4

  • 15. 匿名 2022/08/09(火) 08:50:38 

    >>4
    でもセ・リーグでも同じような勝敗のチームもいるよ~
    って思えばダントツでもないんだろうね。

    +37

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/09(火) 08:50:48 

    稲葉のゴタゴタが落ち着くまでのつなぎでしょ
    落ち着くのか知らんけど

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/09(火) 08:51:52 

    新規ファン開拓目線ならこういう人が良いのかもね

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/09(火) 08:51:59 

    なんだかんだ頑張ってる
    というか、今のハムの面子で検討してると思う

    +77

    -3

  • 19. 匿名 2022/08/09(火) 08:52:07 

    >>4
    来季に結果残せばいいんじゃない?
    それに野球はエンタメの部分もあるから、人気も重要。

    +104

    -5

  • 20. 匿名 2022/08/09(火) 08:52:26 

    >>7
    この人、何年か前はガルちゃんで滅茶苦茶叩かれてたよね。

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/09(火) 08:52:54 

    ファンとしては負けが続くと複雑だけど、楽しそうに野球やってる選手たちを見て応援したくなるチーム
    BIG BOSS頑張ってください⚾

    +71

    -3

  • 22. 匿名 2022/08/09(火) 08:53:27 

    >>5
    新庄らしいというか、新庄にしかできそうにないなあれは

    +132

    -2

  • 23. 匿名 2022/08/09(火) 08:54:00 

    >>4
    皆居なくなって今本当に若手ばかりなのよね。だから1.2年は土台作りだと思うよ

    +91

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/09(火) 08:55:26 

    清宮の尻を叩いて結果調子を上げさせてるのがすごいと思うわ

    +110

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/09(火) 08:56:28 

    札ドの奴隷契約が終わったら
    高額年俸の選手を追い出す方針やめるのかな

    正直そこを改善しないと監督どうこうの問題じゃないよね

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/09(火) 08:56:48 

    >>23
    マジで若手しかいないもんね
    これで育てながら勝てというのは無理さ

    +76

    -5

  • 27. 匿名 2022/08/09(火) 08:56:49 

    >>4
    来年も最下位だったら契約更新はないかもね

    まぁ前年も5位だったのに中田や西川や秋吉を放出してろくに主要選手もとらなかった球団も悪いし、元々複数年契約するつもりが新庄の希望で1年だったからね…新庄も1年じゃ結果出せないとわかって契約更改したんじゃないかな

    +22

    -6

  • 28. 匿名 2022/08/09(火) 08:57:30 

    来年はいよいよ新球場だからね
    集客考えたらビッグボス継続も当然だろね
    【日本ハム】新庄剛志監督、来季続投が決定 常識にとらわれない采配などを球団が評価

    +97

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/09(火) 08:59:38 

    >>4
    野球って、人気が必要なんじゃないかな。
    まずは球団を知ってもらう、好きになってもらう、ホームグラウンドに足を運んでもらう。
    そこからお金って発生するものだから、応援してもらえる球団になってるかどうかも重要なんじゃない?

    +98

    -5

  • 30. 匿名 2022/08/09(火) 09:00:55 

    >>1
    【日本ハム】新庄剛志監督、来季続投が決定 常識にとらわれない采配などを球団が評価

    +56

    -3

  • 31. 匿名 2022/08/09(火) 09:01:02 

    努力もそうだけど、いざ本番の舞台に立った時にその成果を発揮できるかって肝だよね。
    今は若手ばっかりみたいだし、いろんな選手を試して「持ってる」選手をどんどん起用していくってのは面白いし、選手にとっても平等だと思う。
    ビッグボスだって努力の鬼+持ってる人だったからね。

    +57

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/09(火) 09:02:41 

    シーズン開幕前にBIG BOSSに期待してるとどこかのトピに書いたら日ハムガチファン?に叩かれたなw
    彼女らは今でも新庄を認めてないんだろうか
    プロ野球はエンタメだし客寄せできたら大成功だと思うけどなあ

    +56

    -3

  • 33. 匿名 2022/08/09(火) 09:03:23 

    サッカーで言うと京都パープルサンガのラモス監督?

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/09(火) 09:03:42 

    >>4
    分かってないな

    +20

    -4

  • 35. 匿名 2022/08/09(火) 09:06:22 

    >>4
    結果だけしか知らないのかな?
    日ハムファンとしては負けは続いてるけど新庄が監督になってから試合が面白いんだよ。

    +83

    -6

  • 36. 匿名 2022/08/09(火) 09:07:27 

    >>7
    痩せろって言われて痩せたね。

    +83

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/09(火) 09:09:18 

    >>7
    痩せたなー

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/09(火) 09:09:27 

    >>28
    特例で開幕1日前にやるらしいね
    ハムは上沢さんとして。。。vsチームはエースを出すのだろうか?
    門出ならば良い試合が見たいけれども他のチームの開幕戦は翌日とどうなるんだろうね?

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/09(火) 09:10:48 

    >>4
    選手を確変させてる最中だと思わんのか?

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2022/08/09(火) 09:14:26 

    >>36
    >>37
    そして結果を出したもんね

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/09(火) 09:14:50 

    10年後には球団なくなっている気がする

    +0

    -12

  • 42. 匿名 2022/08/09(火) 09:15:01 

    この前、新庄になってから初めて日ハム戦に楽天球場へ行ったけど、「BIG BOSS〜」ってアナウンスされるんだね笑
    試合の時は新庄監督ってアナウンスするのかと思ってた!

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/09(火) 09:15:23 

    >>1
    原が来期も監督続けるらしいから大丈夫

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/09(火) 09:15:55 

    >>7
    才能はあるのにずっと燻ってたもんね
    最近の活躍は嬉しい

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/09(火) 09:24:33 

    >>9
    先月札幌に旅行した時、駅前にあったファイターズショップに立ち寄った
    他の選手は清宮くんくらいしか知らないけど、BIGBOSSのグッズはつい買ってしまいそうになった
    阪神ファンだから結局買わなかったけど(笑)、プロ野球ってこういうことが大事なんだよなって実感したわ

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/09(火) 09:33:18 

    むしろ新庄が飽きたとか言ってスッパリ辞めるかと思ってた。さすがにこの成績で辞めたら格好つかないか

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/09(火) 09:34:35 

    >>42
    ユニフォームもBIGBOSSにしてるからねw

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/09(火) 09:34:49 

    圧倒的最下位なのに??

    +3

    -12

  • 49. 匿名 2022/08/09(火) 09:36:32 

    >>1
    暗黒ハッピー時代は依然続く...

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/09(火) 09:40:15 

    雰囲気が良くていいチームだと感じる。
    別の球団のファンだけどつい応援したくなってしまう。
    新庄の精確の良さがちょくちょく出るし、チームにも出てる。

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/09(火) 09:41:30 

    >>5
    自分がピッチャーなら、死んでも付いていきたいと思える上司。

    +84

    -3

  • 52. 匿名 2022/08/09(火) 09:42:20 

    電通ハムファイターズ化してるし電通が新庄を手放すわけないよね

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2022/08/09(火) 09:46:25 

    >>1
    来年が本命だと思ってた

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/09(火) 09:46:25 

    >>29
    確かに野球に一切興味がない私も日ハム応援する気持ちがあるし。

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/09(火) 09:48:38 

    >>29
    札幌ドームガラガラだよ

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2022/08/09(火) 09:53:30 

    土台作るのって時間かかるよね。
    再生工場って言われてたノムさんだって3年かけて優勝できず、監督交代したあとの星野さんが優勝したんじゃなかった?
    その時星野さんが「野村前監督が土台をしっかり作ってたから優勝できた」って言ってたような…。
    一年目じゃまだ選手の適正見極めたりする時期よね。

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/09(火) 09:56:41 

    >>20
    新庄来てから変化が面白い
    応援したいなぁって思える選手になったよ
    私みたいなファンも多いと思う

    +54

    -2

  • 58. 匿名 2022/08/09(火) 09:58:06 

    >>40
    とりあえず指示通り痩せた清宮が結構な得点源になれただけでも新庄続投させる価値があるよね

    +60

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/09(火) 10:01:20 

    セ・ファンだけど、交流戦で生で見て、スタイルの良さにビビった。
    よく野球観に行くから野球選手は見慣れてるけど、選手と違ったモデルみたいな体型だった。

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/09(火) 10:05:14 

    集客に貢献しているのには間違いないからなぁ
    でも新球場で優勝したらすぐ辞めそう

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/09(火) 10:08:55 

    >>4
    清宮くんみてみなさいよ
    選手がどんどん覚醒してきてるじゃないのよ
    これからよこれから

    +45

    -2

  • 62. 匿名 2022/08/09(火) 10:10:14 

    >>45
    寄ってくれてありがとう!
    byファイターズファン

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/09(火) 10:11:43 

    負けてるとか最下位ってコメントしてる人って本当野球のこと知らないのに上から目線すぎて笑える
    試合は負けでもチーム内はめちゃくちゃ変わってきてるのに笑

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2022/08/09(火) 10:14:49 

    来年ボールパークも開業して新天地になるし派手にやってほしいよね。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/09(火) 10:20:14 

    >>59
    私はホークスファン(幼少期は新庄が大好きだった人間)だけど、日ハム戦を見に行った時に、新庄を見たら、リアルに男子トイレのあのマークだった。
    現役の時と体型が全く変わってなかった。
    (というか、進化してる感じすらあった)

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/09(火) 10:25:22 

    >>5
    そういえばこれまで監督って乱闘のときなにしてたっけと思った。監督なんかがわざわざ声かけないのが美徳だったのか、それすると相手が萎縮するからなのか、不思議だ

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/09(火) 10:27:27 

    >>59
    シンプルにあのシルエットはカッコいいと思った。実は野球のユニフォームって年取るにつれて着こなすのは難しい。若いときでも野球特有の体型になるしね

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/09(火) 10:32:17 

    新庄は話題には事欠かないわ

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/09(火) 10:38:43 

    >>4
    主力選手がごっそり入れ替わって若いチームになったばかりなのに最下位って結果だけですぐに監督変えてちゃヤバいでしょ
    去年活躍してなかった選手がリーグ首位打者争いしてたりチームのHR数もリーグトップクラスなんだしそこは評価すべきなんじゃないのかな
    HR数なんて現時点で去年超えてなかったっけ?

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/09(火) 10:40:52 

    >>5
    あれ、チームの間を割って歩いてるんだよね
    先に監督に声かけてから杉本に声かけに行って、帰り際に次の打者にも声かけてるの凄いと思った

    +78

    -2

  • 71. 匿名 2022/08/09(火) 10:43:00 

    >>66
    星野監督とかは参加してた
    最前線で戦ってた

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/09(火) 10:43:37 

    一年で辞めないで良かった

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/09(火) 10:48:05 

    わざわざ開幕前倒しで新球場お披露目だし新庄じゃないと集客見込めないもんねえ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/09(火) 10:59:05 

    >>20
    それは知らんけど、この人嘘つきじゃね?自分の都合良いように事実を捻じ曲げてるよね。奥さんと別れた理由がバリ島行ってココで暮らしたいなって急に思い立って「ココで暮らすから離婚してくれ」って頼み込んだとか。なんか自分が原因で離婚したんだろって臭いがするし。「イチローは44歳で引退した俺は50歳まで野球ができた」とか言ってたけど29歳で「体がもうボロボロなのよ」って自ら引退してったし。20億騙し取られたとか言ってるけど今季も年俸1億で契約してんのに使いまくってるし。あんなお金の使い方で20億貯まる訳がないし。なんか言ってる事が全部嘘臭がする。

    +2

    -16

  • 75. 匿名 2022/08/09(火) 11:06:57 

    >>71
    珍プレーとかで勝手に吹き替えつけられてたねw
    「ワシが星野じゃなんか文句あんのか?」みたいなやつw

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/09(火) 11:08:46 

    >>4
    新しい球場がオープンするので、集客の目玉にしないといけないからね。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/09(火) 11:35:54 

    >>9
    なお客は呼べてない模様

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2022/08/09(火) 11:44:19 

    >>25
    それな
    日ハムファンじゃないけど日ハムで頑張ってきて人気もある選手が出されるたびに見てて悲しくなる
    推し球団が同じ事したら私はたえれるかわからない

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/09(火) 11:45:23 

    >>42
    多分登録をビックボスにしてあるんだよ
    ユニホームもビックボスでしょ?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/09(火) 11:56:08 

    >>32
    客寄せできてないよ…
    観客動員数ブービー

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2022/08/09(火) 12:19:05 

    >>7
    他球団推しだけど、去年まで目が死んでることが多かった清宮くんが今は楽しそうに生き生きしているのを見ると安心する

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/09(火) 12:38:41 

    プロ野球を盛り上げるとか後でいいから、まずはファイターズを強くしてよ!

    +1

    -6

  • 83. 匿名 2022/08/09(火) 13:20:37 

    >>1
    Bボス

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/09(火) 13:46:22 

    >>20
    清宮や吉田輝星は高校時代から有名だから、普通のこと言っただけで、ビッグマウス、調子乗ってるって言われて、日ハムファンとしては歯がゆかった
    新庄が監督になる前から努力してたけど、その努力した姿をファン以外の人にしってもらうキッカケにはなったよね

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/09(火) 13:48:44 

    >>25
    近ちゃんや宮西が追い出されたら、2016年の優勝した年あたりからファンになった人ほぼ離れるんじゃないかなと思う

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/09(火) 13:57:23 

    キツネダンスも新庄のおかげ

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2022/08/09(火) 16:05:30 

    >>16
    前代未聞の騒動だよね。あれから稲葉を見る目変わってしまったよ。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/09(火) 17:13:21 

    新庄監督続投してください。
    稲葉監督になったらあのパワハラA夫人に振り回される選手やその家族が可哀想です!

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/09(火) 20:41:19 

    >>6
    今っていうか最初からずっとじゃない?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/09(火) 21:33:55 

    >>63
    そもそもまー君や松坂みたいな一年目からバリバリスター選手みたいの引いたわけでもないのに監督一年目から結果なんか出るわけないよね。改革していってる最中だもの。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/09(火) 22:15:46 

    >>32
    内情知りもしないのに語って草、だって言われたわ。今日勝ってよかったよね。
    明日も頑張って応援する

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/09(火) 22:31:16 

    中田や西川や栗山がいたのが遠い昔の事のように感じる。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/09(火) 22:35:28 

    新庄ってバラエティテレビでしかみたことなかったけど
    最近たまたまYou Tubeで選手時代のプレイみたら守備すごすぎてビックリ!!
    派手なキャラだから破天荒なかんじだと思ってたから良い意味でギャップすごくてファンになりかけてる!笑

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/09(火) 23:47:45 

    >>91
    内情を知ってますってドヤ顔してるファンとかうざいだけだと思うわw
    プロ野球なんて応援したい人が応援したらいい
    それを咎める権利は誰にもないよ
    新しいファン獲得してチームの人気が上がればそれでいいと思えないものなんだろうか
    そうやって門戸を狭めて誰が得するのかねえ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/10(水) 05:01:26 

    >>1
    破壊と再生の時代だしさ、古い体質や概念が変わる時代だし
    いいと思うわ。頑張ってねー

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/10(水) 08:01:34 

    種まきとかいうけど複数年あるなら誰でも種まきできるでしょ
    ようはその年に結果ださなきゃいけないから監督は難しいんだよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。