-
1. 匿名 2022/08/08(月) 19:40:34
もしドイツに行く機会があったら色々なビール飲んでみたいです+158
-5
-
2. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:05
本番ケバブ+83
-5
-
3. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:08
イギリスのフィッシュ&チップス!!!+161
-3
-
4. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:10
ドイツのソーセージ食べたい+174
-0
-
5. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:23
フォー+90
-1
-
6. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:28
トルコライス+14
-18
-
7. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:33
中国で麻婆豆腐+41
-11
-
8. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:37
ドイツのバウムクーヘン+82
-0
-
9. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:37
ロシアの本場のウォッカ
酒豪だから多分酔わない自信ある+20
-1
-
11. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:40
南の島のココナッツ🥥のジュース+41
-4
-
12. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:54
イギリスのごはん不味いかどうか確かめたい+108
-2
-
13. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:03
台湾行ってスイーツ食べたい!+113
-2
-
14. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:07
ベルギーでチョコレート食べ尽くしたい😋+129
-1
-
15. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:11
スペインの鰻の稚魚!+19
-3
-
16. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:27
インドに行って水タバコしてみたい!+25
-6
-
17. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:30
>>14
お供します!!!!
英国で紅茶買っていきましょう!+70
-4
-
18. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:33
イタリアでピッツァマルゲリータ+147
-0
-
19. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:39
ハンマカンマ みたいな鶏肉乗ったご飯+5
-8
-
20. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:56
ブラジルでブラジル料理
ブラジルこわいから行きたくないけど
ブラジル料理って美味しそう+53
-0
-
21. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:58
>>10
キモおじって可哀想だね
金がないと女に相手にされないなんて+9
-0
-
22. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:59
ベトナムでバインミー+89
-1
-
23. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:15
>>1
シカゴピザ食べてみたい!+49
-1
-
24. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:17
中国の満漢全席、ガル達と行きたい
みんなで少しずつ分け合ってたくさんの種類を食べる+26
-6
-
25. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:31
>>4
これめちゃくちゃ旨かったから食べた方がいい!+25
-0
-
26. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:34
>>16
シーシャなら日本でも吸えるやん+12
-4
-
27. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:41
中国の屋台アイス+4
-61
-
28. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:42
ソマリアの中にある謎の独立国家ソマリランドは治安が良いらしい。
そこにあるソマリティーを飲んでみたい+49
-3
-
29. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:45
>>1
私も!ビールとソーセージ食べたい。+41
-0
-
30. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:13
>>10
日本もタイもニューハーフ多いもんね
+1
-0
-
31. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:15
>>27
歌いながら丸めてくれるとこ?+0
-0
-
32. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:22
ハワイで
かぶりつく海老+44
-1
-
33. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:45
スイスのチーズ+79
-1
-
34. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:53
台湾で小籠包+93
-0
-
35. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:57
スウェーデンのセムラ+74
-2
-
36. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:59
>>26
インド衣装で水タバコ吸ってみたいのです!+20
-4
-
37. 匿名 2022/08/08(月) 19:45:30
>>10
ニューハーフ混じってるから気をつけなはれ+0
-0
-
38. 匿名 2022/08/08(月) 19:45:42
スイスに行って、本場チーズ料理
出来れば、オンジ的な人が暖炉で焼いて硬いパンに載せてくれる、ハイジの奴w+101
-1
-
39. 匿名 2022/08/08(月) 19:45:42
リトルワールドに来たら2時間で世界一周できるよ!+73
-2
-
40. 匿名 2022/08/08(月) 19:45:58
ベトナムで海鮮と生春巻き食べまくりたい!+47
-3
-
41. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:05
>>6
長崎に来まっせ+16
-0
-
42. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:09
>>16
水タバコはインドより西のイスラム圏+22
-0
-
43. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:13
>>17
参加していいですかー?^^
チョコレートも紅茶も大好きです。
フェイマスエディンバラ(スコットランド)
という紅茶を飲んでみたい!
+24
-0
-
44. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:13
>>1
ドイツのビールって基本ぬるーい温度なんだっけ?
ドイツ人からしたら日本の居酒屋とかのキンキンっに冷えたジョッキビール信じられないんだろうなぁ+25
-0
-
45. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:16
恥ずかしながら外国いったことないんですが、南国で椰子の実ジュースを飲んでみたいです。まんま椰子の実にストローさしてあるようなやつ。子供の頃からの憧れww+48
-0
-
46. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:31
>>1
ドイツの料理も美味しい!ジャーマンポテト、チーズ、ソーセージ…ビールが進む+31
-1
-
47. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:34
ハワイでココナッツ+7
-0
-
48. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:39
インドのカレー+23
-0
-
49. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:39
中国で満漢全席食べてみたいです+7
-4
-
50. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:40
トルコでクスクス食べたい+22
-0
-
51. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:42
>>6
パスポート必要なく行けるよ+17
-0
-
52. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:16
ブータン料理
代々木上原で一度食べたけど、すごく美味しかったので本場で食べてみたい+12
-0
-
53. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:19
インドのカレー+6
-0
-
54. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:27
>>19
マジレスしよう!
ハイナン(海南)チキンライスかカオマンガイかな?+26
-1
-
55. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:29
ドイツのこのケーキ!「シュバルツヴェルダーキルシュトルテ」何度見ても名前が覚えられないけどw+73
-1
-
56. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:49
>>4
友だちがドイツのおばさんの家に行って
お店のソーセージ全種類買ってもらって食べたらしい
美味しかったって笑+17
-0
-
57. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:59
>>11
夢壊すようだけど、タイで飲んだココナッツジュースは生臭みがあって全然美味しくなかったよ ココナッツミルクとは全然違う味 実をそのまま使って、南国の雰囲気味わえるっていうだけの代物だった+41
-4
-
58. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:06
韓国で本場の焼き肉食べてみたい🤤+7
-21
-
59. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:09
ロシアでボルシチ+19
-0
-
60. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:10
>>45
沖縄とかにもあるよ+8
-0
-
61. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:21
>>17
私も混ぜて〜。みんなでアフタヌーンティーしたいね。+22
-1
-
62. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:23
韓国で本場のキムチ+6
-14
-
63. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:31
>>13
台北の色々トッピングされたカキ氷食べたら翌日まで下痢ピーになった…
やっぱ水が合わないのかな。+18
-3
-
64. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:32
>>4
そのへんの屋台?で売ってるホットドッグでもめちゃくちゃうまいです!!!+17
-0
-
65. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:45
>>43
もちろんですとも!
ベルギーの方が「日本のスーパーのチョコの方がおいしいよ、そんな期待しないでw」って笑ってらしたけど、日本人にとってやっぱりベルギーのチョコは特別感ありますよね🍫
硬水で淹れたお茶、美味しいでしょうね!+39
-0
-
66. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:51
>>3
店によって当たり外れがあるから
ロンドンならお高めでも街中のパブランチを食べた方がいいかも+19
-0
-
67. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:10
>>21
速攻消されたねw+4
-1
-
68. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:23
ベルギーでワッフル食べたい
美味しいんだろうなあ。。。+72
-1
-
69. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:31
スペイン
なんかキノコ+8
-0
-
70. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:31
イギリスのフィッシュアンドチップス+14
-0
-
71. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:32
イギリスでパンに魚刺した料理+1
-2
-
72. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:32
>>19ザコシかよ(笑)+29
-0
-
73. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:38
メキシコでテキーラ飲んでレモンでキュッといきたい🍋🇲🇽+11
-1
-
74. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:48
>>1
ビール良いですね!
私は冬のドイツで雪のちらつく中ホットワインが飲んでみたいです。+20
-0
-
75. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:04
韓国の市場でユッケ食べたい+2
-19
-
76. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:06
>>61
人数が増えるといろんな種類の美味しいものを楽しめますからね〜、早くコロナが落ち着いてアフターヌーンティーも気兼ねなくできる世の中になってほしいものです😌+15
-0
-
77. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:11
>>55
一見マズそうだけど美味しいのね+2
-6
-
78. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:18
イギリスのビスケットケーキ+44
-1
-
79. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:29
>>13
豆花おいしいよ!+22
-0
-
80. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:36
中国行ってサンザシ飴食べたい
+25
-15
-
81. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:39
フランスで現地の郷土料理食べてみたい!+26
-0
-
82. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:55
>>19
中国〜東南アジアで食べることできるけど、食べ比べとかするならタイがおすすめ+14
-1
-
83. 匿名 2022/08/08(月) 19:51:08
台湾茶
昔映画手見た台湾茶の作法で飲んでみたい
+12
-0
-
84. 匿名 2022/08/08(月) 19:51:15
イタリアでティラミス!
ローマの評判良いお店ブックマークしてる+23
-0
-
85. 匿名 2022/08/08(月) 19:51:25
>>63ゲゲッ!
+4
-0
-
86. 匿名 2022/08/08(月) 19:51:59
>>59
便乗でピロシキも+14
-0
-
87. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:18
>>57
果物なのに生臭いの!?+6
-0
-
88. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:37
ラクレット。チーズたっぷりかけて欲しい!+29
-0
-
89. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:46
メキシコでタコス+19
-0
-
90. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:49
イタリアのスペイン広場でアイスを食べるのがおらの小さい頃からの夢ずらよ+13
-2
-
91. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:54
スペインやポルトガルで色々食べてみたい+4
-0
-
92. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:55
エスカルゴ
カタツムリは嫌だが美味しそう+1
-0
-
93. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:03
>>85
ゲゲボッ+3
-0
-
94. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:09
>>4
ドイツってソーセージに何つけて食べるんだろう?
マスタードは全世界共通?+7
-0
-
95. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:09
チャイナ・タウンでジャスミン+0
-2
-
96. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:12
モンゴルのしょっぱいお茶+1
-1
-
97. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:13
>>58
本場で食べたら下痢ピーなった
新大久保辺りの方がマシ+3
-3
-
98. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:15
イギリス発祥なのかはわからないけどホットチョコレート
アガサクリスティのポアロシリーズに良く出てくる飲み物でポアロ氏の大好物
本を読みながらどんな味なのか想像してる+38
-0
-
99. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:36
本番ウィーンのカフェ・ザッハのザッハトルテが食べてみたい+80
-0
-
100. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:53
台湾行って朝にお粥食べたい+24
-0
-
101. 匿名 2022/08/08(月) 19:54:23
韓国の人糞💩酒
💩入りキムチ+0
-17
-
102. 匿名 2022/08/08(月) 19:54:25
スペインのパエリアとバルでいろんなピンチョス食べたい!!+32
-0
-
103. 匿名 2022/08/08(月) 19:54:26
タイ 色々なフルーツを食べてみたい+28
-1
-
104. 匿名 2022/08/08(月) 19:54:27
インドのチャイ
イギリスのハイティー
ドイツのビール
イタリアのコーヒーは飲んだ!美味しかった!+14
-1
-
105. 匿名 2022/08/08(月) 19:54:27
>>42
エジプト+3
-0
-
106. 匿名 2022/08/08(月) 19:54:42
>>75
お腹壊しそうで怖いんだけど、YouTubeとかで市場のユッケ食べてる動画観ると美味しそうなんだよねえ+6
-3
-
107. 匿名 2022/08/08(月) 19:54:46
ブラジル行ってチリコンカン!+10
-1
-
108. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:13
>>14
4年前くらいに一人旅でベルギーに行ったけどチョコレート屋さんたくさんあったよ! ピエールマルコリーニの店員さんは優しくて、他にお客さんいなかったからかチョコレート3粒試食させてくれたよ! 日本の3分の1くらいの値段でチョコ買いまくったよ!! また行きたいな!+48
-0
-
109. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:14
>>17
イギリスに行くならスコットランドに寄ってハギスを食べてみようよ+11
-0
-
110. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:14
>>36
分かります!!!
国内の話になっちゃうけど、
「熊本の太平燕をいつか食べたい」と友達に言ったら、
「コンビニでカップ麺売ってるよ」って。
そうじゃないの! 現地で食べたいのよー!+22
-0
-
111. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:19
>>87
うん、ココナッツのお刺身って料理も海外にあって、イカの刺身に似てるらしいよ+7
-0
-
112. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:46
メキシコレストランで食べたものがどれも美味しかったからメキシコ料理だな!+13
-0
-
113. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:50
韓国に特別な感情ないけど、宮廷料理食べてみたい。+5
-6
-
114. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:02
>>1
ドイツで飲んだビール🍺・・・・・の一部+47
-0
-
115. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:10
ローマの休日のジェラート+9
-0
-
116. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:14
>>59
ウクライナで食べたよ。とっても美味しかった+2
-1
-
117. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:43
>>111
えーーー!知らなかった!、+8
-1
-
118. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:43
ドバイ行ってデーツ食べてみたい!
日本のは高い。+8
-0
-
119. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:44
>>94
マスタードやケチャップ+3
-0
-
120. 匿名 2022/08/08(月) 19:58:38
アメリカのハンバーガー+11
-0
-
121. 匿名 2022/08/08(月) 19:58:52
イギリスで最近流行ってるらしいカツカレー
どんな辛さなのか試したい+3
-0
-
122. 匿名 2022/08/08(月) 19:59:06
半年くらい前?テレビで日本在住のインド人のお母さんが朝からパンのようなものをこねてスパイスも使ってなんか美味しそうな朝食を作ってた。
あれ食べてみたーい。あわよくば作れるようになりたい。
誰か見た?+5
-0
-
123. 匿名 2022/08/08(月) 19:59:16
>>59
>>86
どっちも実はウクライナ料理+8
-1
-
124. 匿名 2022/08/08(月) 19:59:17
>>20
大泉に行ったらシュラスコ食べられるよ?
私はデパート跡地でパステルって料理食べた事あるけど、日本人にも受け入れられる味だった。+8
-0
-
125. 匿名 2022/08/08(月) 20:00:45
>>57
それココナッツウォーターだね。
純粋な中身だけのやつ。
ジュースやシェイクだと白い部分とかも入れてほのかな甘みがあって美味しいよ。画像の実の中身はスムージー。+18
-0
-
126. 匿名 2022/08/08(月) 20:00:48
エジプトや中東のクナーファ食べたい+3
-0
-
127. 匿名 2022/08/08(月) 20:01:53
大阪でたこ焼き。+1
-3
-
128. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:52
>>109
賛成♪♪♪
内臓 大好き!
neepsも食べてみたい!+2
-0
-
129. 匿名 2022/08/08(月) 20:03:01
>>94
写真上は屋台なんかに多いタイプ、パンに挟んでくれる
下はカリーヴルスト、カレー粉がかかってます
どっちも美味い+38
-0
-
130. 匿名 2022/08/08(月) 20:03:52
ニューヨークでニューヨークチーズケーキ+5
-1
-
131. 匿名 2022/08/08(月) 20:03:54
スイスでラクレット。ウィーンでザッハトルテ。+17
-0
-
132. 匿名 2022/08/08(月) 20:04:45
>>1
本場の白いソーセージも食べてみたい+6
-0
-
133. 匿名 2022/08/08(月) 20:04:58
メルボルンでコーヒー♪+4
-0
-
134. 匿名 2022/08/08(月) 20:05:31
>>5+21
-1
-
135. 匿名 2022/08/08(月) 20:05:50
ドバイでハッチのチョコレート食べたいです^_^+6
-0
-
136. 匿名 2022/08/08(月) 20:06:18
イギリスでプディング(布に包んで茹でるタイプのやつ)+10
-0
-
137. 匿名 2022/08/08(月) 20:06:48
スペインで生後2週間の子豚。産まれてからミルクしか飲んでないからあまいらしいです。+1
-5
-
138. 匿名 2022/08/08(月) 20:06:59
本場のタイカレー!+6
-0
-
139. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:03
イギリスで本場のアフタヌーンティー+16
-0
-
140. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:15
メキシコでテキーラ♪+4
-0
-
141. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:38
台湾の小籠包。皆美味しいって言う😋+29
-1
-
142. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:48
スペインでいろんなピンチョス+17
-0
-
143. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:49
フィンランドのシナモンロール
+11
-0
-
144. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:00
>>55
中村倫也さんが主演した東村アキコの原作マンガで、このケーキにフォークをぶっさして出すのがマナーとか描いてあった+8
-0
-
145. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:41
>>3
これって何でイギリスなんだろう?正直日本でも食べられそう+13
-1
-
146. 匿名 2022/08/08(月) 20:09:54
イギリスのレモンメレンゲパイ+18
-0
-
147. 匿名 2022/08/08(月) 20:10:06
>>103
おいしかった!またいきたいなー
新鮮なドリアン忘れられない+8
-0
-
148. 匿名 2022/08/08(月) 20:10:28
ドイツでプレッツェルを食べてみたいなぁ+12
-0
-
149. 匿名 2022/08/08(月) 20:10:46
トルコのサバサンド食べてみたい
+40
-0
-
150. 匿名 2022/08/08(月) 20:10:55
>>12
ネットで態と見た目の悪いのを揶揄してるだけで(日本だと納豆みたいな感じで)紅茶に合う焼き菓子やパイ料理が豊富で美味しいよ。+13
-2
-
151. 匿名 2022/08/08(月) 20:11:10
>>14
めちゃくちゃ美味しいよ。
チョコレート屋さんがたくさんあって、適当に入ったお店だったけどめちゃくちゃ美味しかったー
20年ぐらい前の話だけど。
また行きたい!+18
-0
-
152. 匿名 2022/08/08(月) 20:11:16
ドイツ
大好きなじゃがいも料理を思いっきり食べたいです+7
-0
-
153. 匿名 2022/08/08(月) 20:12:03
ベトナムのカフェで甘〜いベトナムコーヒーをアイスで飲みたい!+9
-0
-
154. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:04
メキシコのシーザーサラダ発祥の店のシーザーサラダは一度食べてみたい
確かレタス2枚3000円とかだった気がするけど今はもっと高いんだろうな+5
-0
-
155. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:43
メキシカン食べまくりたい!+2
-1
-
156. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:45
>>141
美味いよ+39
-0
-
157. 匿名 2022/08/08(月) 20:15:07
どれも美味しそうでお腹空いてきた。さっき夜ご飯食べたばかりなのに。+3
-1
-
158. 匿名 2022/08/08(月) 20:16:24
台湾の臭豆腐+1
-0
-
159. 匿名 2022/08/08(月) 20:16:29
>>55
ドイツ菓子のユーハイムで食べたことあるけど美味しかった+11
-0
-
160. 匿名 2022/08/08(月) 20:20:15
イタリアでカルボナーラ!
カルボナーラ大好きだから本場のを食べてみたい😋+10
-1
-
161. 匿名 2022/08/08(月) 20:21:11
>>8
ドイツでバームクーヘン何種類か食べたことあるけど、日本みたいにしっとりしてなくてパサパサしてるしそんなに甘みもなくて断然日本の方が美味しかったよ。
ちなみにドイツのバームクーヘンは限られた職人(マイスターだったかな?)しか作ることができない。+17
-0
-
162. 匿名 2022/08/08(月) 20:21:26
>>159
ユーハイムに売ってるフランクフルタークランツ(白いリング状のケーキ)が好きでフランクフルトで食べてみたくて探して食べてみたヤツ+22
-0
-
163. 匿名 2022/08/08(月) 20:21:31
ナイアガラの滝の近く(アメリカ)に行ったらバッファローウィング食べてみたい+4
-0
-
164. 匿名 2022/08/08(月) 20:22:22
>>18
美味しいよ👍
私はローマに行って、本場のカルボナーラをまた食べたい😍+12
-1
-
165. 匿名 2022/08/08(月) 20:23:48
>>15
昔は庶民料理で安くておいしかったけど、今はとんでもなく高価になった
値段は高級料理で、味は庶民的だから期待しすぎるとがっかりしちゃうかも+4
-0
-
166. 匿名 2022/08/08(月) 20:23:51
アメリカ!!
牛丼+0
-0
-
167. 匿名 2022/08/08(月) 20:24:28
>>39
懐かしいー
小学生の時社会科見学で行ったなー+6
-1
-
168. 匿名 2022/08/08(月) 20:25:04
>>102
パエリア、一人でも食べられる量で出してくれるからすごく手軽でした!+31
-0
-
169. 匿名 2022/08/08(月) 20:25:15
イタリアでニョッキ。
日本のイタリアンで食べてもイマイチよくわからないボヤけた味。
高級なお店で食べた事あるけど、美味しい!とはならなかった。
ニョッキとはそういうものなのか、それとも本場では激うまなのに出会えるのか知りたい。+15
-0
-
170. 匿名 2022/08/08(月) 20:26:33
>>50
クスクスはチュニジアかモロッコ(両方とも本場ですがレシピが違います)+12
-0
-
171. 匿名 2022/08/08(月) 20:27:32
>>8
日本のほうがおいしいらしいけど食べてみたいよね。+7
-0
-
172. 匿名 2022/08/08(月) 20:27:37
>>8
味は日本のバウムクーヘンの方が美味しいと思う
でも食べ比べてみるのも違いがあって楽しいよ+18
-0
-
173. 匿名 2022/08/08(月) 20:29:56
台湾行きたいなぁ+2
-0
-
174. 匿名 2022/08/08(月) 20:30:13
タイ!本場のグリーンカレーとかガパオライス食べてみたい!+12
-0
-
175. 匿名 2022/08/08(月) 20:31:32
フランス
マロン・ショー(焼き栗🌰+21
-1
-
176. 匿名 2022/08/08(月) 20:32:07
サンタモニカピアでブリトーとカリフォルニアロール🌴🌅🎵+7
-0
-
177. 匿名 2022/08/08(月) 20:32:28
>>58
だから焼肉は日本のだって
韓国でも焼肉って呼ばれてたのに、いつの間にか韓国文化のプルコギだ!って日本がパクったことに…+21
-0
-
178. 匿名 2022/08/08(月) 20:32:41
>>170
マグレブ以外のところにもありますよー+2
-0
-
179. 匿名 2022/08/08(月) 20:33:24
>>160
カルボナーラ苦手だったんだけどめっちゃ美味しくてびっくりした。フィレンツェの市場で食べたよ。トリュフの香りがよかったです。+26
-1
-
180. 匿名 2022/08/08(月) 20:33:39
>>177
ホルモン焼きは関西の在日文化発祥でしょ。+5
-3
-
181. 匿名 2022/08/08(月) 20:34:01
>>20
私の地元もブラジル移民が多くてブラジル料理屋あるしスーパーにはブラジル食材コーナーもあるけど、ブラジル料理食べに行って美味しかったって言う人いないんだよね
どうも大味らしい+8
-1
-
182. 匿名 2022/08/08(月) 20:34:24
>>1
色んなソーセージ食べたいな。+5
-0
-
183. 匿名 2022/08/08(月) 20:35:24
>>145
なんでだろうね、イギリスって特に他に何もないからかな?バターブレッド?コーギー?でもイギリスって言ったらフィッシュ&チップスよね。
イギリス行ってみたいなぁ。+9
-0
-
184. 匿名 2022/08/08(月) 20:35:35
>>107
チリコンカンはメキシコかアメリカ
ブラジルはフェジョアーダ
どっちもおいしい+11
-0
-
185. 匿名 2022/08/08(月) 20:37:11
>>174
ガパオは現地の人が行くような食堂がオススメです!日本でよくタイ人がやってるようなお店より、もっとガヤガヤしてるようなところです。ナンプラーやにんにくの香りがすごいけどそれがクセになるとたまらんです。
もちろん、観光客向けの綺麗な民族衣装を着た店員さんがいるようなお店もあります+7
-0
-
186. 匿名 2022/08/08(月) 20:37:13
>>149
食べたよ+12
-0
-
187. 匿名 2022/08/08(月) 20:37:44
>>42
私はシンガポールのカフェで吸ったよ。本場のイスラム圏だとちょっと女性がカフェに入りづらいし衛生的にちょっと怖かったし。+12
-0
-
188. 匿名 2022/08/08(月) 20:38:03
韓国のカンジャンケジャンとカンジャンセウ!
但し、めちゃくちゃ清潔にしてる店で日本人にも優しく丁寧なところ。+15
-1
-
189. 匿名 2022/08/08(月) 20:38:03
アメリカのケイジャン料理
ガンボとジャンバラヤ+10
-0
-
190. 匿名 2022/08/08(月) 20:38:22
>>18
自由時間にフラッと入った、おじいちゃん一人でやってる本当に小さなお店で買ったマルゲリータピザが、素朴ながらめちゃくちゃ美味しかった
ツアーの食事が量が多くて胃もたれ気味だったんだけど、一切れペロリと平らげられたよ+13
-0
-
191. 匿名 2022/08/08(月) 20:38:47
アメリカのマッケンチーズ+4
-0
-
192. 匿名 2022/08/08(月) 20:39:18
>>57
ココナッツにも色々種類があって、ちゃんと美味しいやつはめちゃくちゃ美味しい。
大きなココナッツの身を割ってストロー刺した系のやつはあんまり美味しくない+14
-0
-
193. 匿名 2022/08/08(月) 20:39:41
>>1
北と南でビールのタイプが違うらしいね!
南のラガー飲んでみたいな!+1
-0
-
194. 匿名 2022/08/08(月) 20:40:02
>>18
イタリアの色んなところで食べたけどナポリで食べたのは別格だった+8
-0
-
195. 匿名 2022/08/08(月) 20:40:25
>>145
大西洋のタラは日本にあまり来てないから
イギリスだけじゃなくヨーロッパのタラ料理は現地で食べると味が違う+10
-0
-
196. 匿名 2022/08/08(月) 20:42:27
>>185
横です
私が行ったガパオライスの店
なかなか美味しかったですよ~+16
-0
-
197. 匿名 2022/08/08(月) 20:42:31
>>63
めちゃくちゃお腹弱い私でも、台湾は何度も行っていてかき氷もめちゃくちゃいろんな店行ったけど一度もピーしなかった…。なんでだろう?あんまり台湾って他の国に比べて緊張しないからかな?+22
-2
-
198. 匿名 2022/08/08(月) 20:43:29
>>141
鼎泰豊が有名だけどそのへんの地元民御用達みたいなお店のほうが美味しい。ホテルでスタッフに聞くのがベスト。+9
-0
-
199. 匿名 2022/08/08(月) 20:43:33
>>98
ポアロはベルギー人だからホットチョコレート飲んでるんだと思ってた+9
-0
-
200. 匿名 2022/08/08(月) 20:45:19
cafeネロのミントドリンク
チョコミントドリンクのチョコ抜いた感じの
チョコミント好きな人は絶対好きになると思う
イギリスやトルコなどヨーロッパにしかない+2
-0
-
201. 匿名 2022/08/08(月) 20:47:31
>>178
トルコだと本来はクスクスじゃなくブルグル
日本で紹介されてるレシピだと、ブルグルが手に入りにくいからクスクスを使ってるのもあるけど+3
-0
-
202. 匿名 2022/08/08(月) 20:48:48
>>200
私、そこのカフェ行ったことありますよ
てか、チェーンの店だよね?
そんなドリンクが有名とは知らず、コーヒー飲んでた
+0
-0
-
203. 匿名 2022/08/08(月) 20:49:31
>>42
水タバコってトルコのイメージ+7
-0
-
204. 匿名 2022/08/08(月) 20:49:40
スイスの生チョコレート+4
-0
-
205. 匿名 2022/08/08(月) 20:49:54
>>90
法律であそこでジェラート食べたらダメらしいよ+9
-0
-
206. 匿名 2022/08/08(月) 20:51:04
>>42
イランで吸ったわ+2
-0
-
207. 匿名 2022/08/08(月) 20:51:29
>>1
ビールの生産量(消費量だっけ?)世界一はチェコだけどね+2
-1
-
208. 匿名 2022/08/08(月) 20:51:47
イギリスでクリームティー(紅茶+スコーンのセット)したいな〜。これならひとりで食べてても浮かなさそうだし。ひとりアフタヌーンティーは勇気いるかな?と思って。+25
-0
-
209. 匿名 2022/08/08(月) 20:52:19
>>182
ソーセージ盛り合わせですー
ニュルンベルガーソーセージ、一般的なソーセージより少し小ぶりの粗びきソーセージ+16
-0
-
210. 匿名 2022/08/08(月) 20:52:44
>>170
アルジェリアも忘れないで〜+5
-0
-
211. 匿名 2022/08/08(月) 20:53:04
>>52
ブータン行ったけどえげつない辛さだよ笑
日本のブータン料理店どんなか気になる〜+6
-0
-
212. 匿名 2022/08/08(月) 20:55:55
>>209
美味しそう、名古屋住みですが、栄で先日ドイツイベントあってドイツビール飲み比べやドイツのソーセージの食べ比べなどありました。
あっという間に一万円が無くなりました。+4
-0
-
213. 匿名 2022/08/08(月) 20:56:01
アルゼンチンのアサード
日本人が鮎を串にさして囲炉裏で焼くのをスケール大きくして、牛を串にさして炭火で焼いてるところを見てみたい
できれば牧場にステイして牧童の皆さんといっしょにわいわい食べたい+4
-1
-
214. 匿名 2022/08/08(月) 20:56:15
>>82
私はシンガポールかな。美味しいよね^_^
カルディで素を買ってよく作ります。
紫玉ねぎと、海老味噌も添えて。最高です!+4
-0
-
215. 匿名 2022/08/08(月) 20:57:29
北タイのお茶の葉のラープ
ミャンマーのラペットウとは別物
どちらも英語だとお茶の葉サラダってあるけど+12
-0
-
216. 匿名 2022/08/08(月) 20:59:49
>>184
もっさりしたあか抜けない料理なのに妙にくせになるよね。正直、大好き。+2
-0
-
217. 匿名 2022/08/08(月) 21:01:07
台湾 本場の小籠包+8
-0
-
218. 匿名 2022/08/08(月) 21:02:33
ドイツでブッシュ・ド・ノエル
アメリカでアップル、ベリーパイ
食べたい。
+10
-0
-
219. 匿名 2022/08/08(月) 21:04:00
インドでチャイ+5
-0
-
220. 匿名 2022/08/08(月) 21:04:08
>>4
皮ごと食べるのもあるけど、お湯の中で浮かんでるソーセージを取り出し皮を外して中のお肉だけ食べるのもあるよ。+7
-0
-
221. 匿名 2022/08/08(月) 21:05:34
>>82
カオマンガイって見た目の色のなさに反比例して美味しいよね
タイ料理って辛さ、甘さ、酸っぱさ、色々入っててすごく美味しい+12
-0
-
222. 匿名 2022/08/08(月) 21:08:24
>>219
マサラティーって言わないとただのミルクティーが出てきたりする+1
-0
-
223. 匿名 2022/08/08(月) 21:09:21
>>212
日本でもオクトーバーフェストみたいなのやってる時ありますよね
ビールの飲み比べ~(写真はポーランドだけどw)+14
-0
-
224. 匿名 2022/08/08(月) 21:11:54
>>221
見た目の色のなさに反比例して美味しい
↑この表現好きw
タレにも特色があって美味しいですよね。+4
-0
-
225. 匿名 2022/08/08(月) 21:15:08
>>114
全部が大きいグラスってわけじゃないけど大きいのもあるんだね
オクトーバーフェストで大きいグラスで飲んでる外国人凄いなー、私飲みきれないと思ってたけど+4
-0
-
226. 匿名 2022/08/08(月) 21:16:09
>>6
トルコにトルコライスは無い+9
-0
-
227. 匿名 2022/08/08(月) 21:16:44
イタリアでいろいろなパスタ食べたい!スイスでチーズとか、ど定番のものだけど絶対に美味しいだろうしいつか本場のを食べたいなー+6
-0
-
228. 匿名 2022/08/08(月) 21:17:24
>>219
肝心のチャイが見切れてしまってるけど💦
グラスの方はラッシー+9
-0
-
229. 匿名 2022/08/08(月) 21:17:52
カナダでプーティン食べてみたい+4
-0
-
230. 匿名 2022/08/08(月) 21:18:20
>>227
パレルモで食べたイワシと松の実のパスタが美味しかった+3
-0
-
231. 匿名 2022/08/08(月) 21:18:52
トルコのコーヒー。シュワー!って上がってくるやつ+1
-0
-
232. 匿名 2022/08/08(月) 21:20:14
>>218
いいね〜!クリスマスマーケットでブッシュドノエルをホットワインと共に食べて飲んでってしたいな+3
-0
-
233. 匿名 2022/08/08(月) 21:20:16
>>1
ヴルスト!アイスヴァイン!+3
-0
-
234. 匿名 2022/08/08(月) 21:20:54
>>170
美味しいレシピありますか?クスクスあるけど味付けが分からない+0
-0
-
235. 匿名 2022/08/08(月) 21:21:06
フィッシュ&チップス+2
-0
-
236. 匿名 2022/08/08(月) 21:25:16
>>14
そのあとポルトガルへGo😃+3
-0
-
237. 匿名 2022/08/08(月) 21:25:20
トルコのサバサンド+3
-0
-
238. 匿名 2022/08/08(月) 21:28:23
イタリアのピッツァ!
スペインのパエリア!
ドイツのソーセージ!+7
-0
-
239. 匿名 2022/08/08(月) 21:28:41
スペインのパエリア+20
-0
-
240. 匿名 2022/08/08(月) 21:28:59
>>222
そうなんだ!
スパイスの調合がみんな違って店によって味違うって本当かな?
スパイス好きだから沢山飲んできたい+1
-0
-
241. 匿名 2022/08/08(月) 21:29:51
>>228
この本場感いいなぁ
あぁ、ラッシーもいいね
+1
-0
-
242. 匿名 2022/08/08(月) 21:30:47
>>237
これ食べたけど、サバがパサパサして旨味もあまりなくてはっきり言ってイマイチだった
近くで売ってたムール貝のピラフみたいなやつのほうが美味しかった+1
-0
-
243. 匿名 2022/08/08(月) 21:34:17
>>44
普通に冷たいの出てくるよ+9
-0
-
244. 匿名 2022/08/08(月) 21:35:39
>>242
そうなんだ〜😲
旅猿って番組で美味しそうに食べてて気になってたんだ。
店によっても違うのかな+0
-0
-
245. 匿名 2022/08/08(月) 21:41:39
>>242
最近有名になりすぎてボスポラス海峡産のサバじゃ足りなくなって、輸入ものを使うようになったから味が落ちたってトルコの新聞サイトに書いてあった+3
-0
-
246. 匿名 2022/08/08(月) 21:42:16
>>44
ラガーは冷やすよ
ぬるめのがおいしいのはエール+7
-1
-
247. 匿名 2022/08/08(月) 21:49:43
>>234
個人的にはブイヤベースっぽい魚介スープをたっぷりかけたのが好き
本場のレシピ↓
専用の鍋がなかったら、深めの鍋にザルを載せてもできるよチュニジア流は蒸して作る「クスクス」魚介の旨味が濃縮 地中海の味|Tunisia|Couscous - YouTubeyoutu.beチュニジア大使館シェフ再生リストhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLs1a1y14YOQuRH6VQ-ysAeBrFFvsyFg5n▼チャプターリスト00:00 紹介ムービー1:57材料一覧料2021/5/7更新チュニジア大使館シェフに「魚介のクスクス」のレシピを教わり...">
+3
-0
-
248. 匿名 2022/08/08(月) 21:49:48
>>114
懐かしいです。
ドイツに留学しててコースター集めてました!
目盛りのついたグラスで、常温で出されるビールに驚いたけど、本当に美味しかった!
涼しい気候のせいかそれとも湿気がないせいか、
夏に常温で出されても本当に本当に美味しかったです。+6
-0
-
249. 匿名 2022/08/08(月) 21:53:37
>>111
あー、確かに少し薄っぺらいイカっぽい食感かも。うっすら甘いけど果物感もナッツ感もない感じでココナツオイル系の香りは全くしない
ココナッツアイスの上に削って乗せてくれたけどホントいらなかった+6
-0
-
250. 匿名 2022/08/08(月) 21:55:26
本場のチャイ
クセがあると思うけど、スパイシーで美味しそう+5
-0
-
251. 匿名 2022/08/08(月) 21:56:32
>>14
スイスにも行きたい!+3
-0
-
252. 匿名 2022/08/08(月) 21:56:59
>>214
ほぅシンガポールは海老味噌添えなの?日本だと何かで代用できますか?それ自体カルディで売ってるのかな+1
-1
-
253. 匿名 2022/08/08(月) 21:57:15
ベトナムといえば、フォーや生春巻きも食べたいですが!
ハノイ名物のブンチャー、飲むティラミスとも言われているエッグコーヒーを味わってみたい!!
バインミーもボリューミーで美味しそう!!+11
-0
-
254. 匿名 2022/08/08(月) 21:57:44
>>38
ついでにこっそり白パンもあったら素敵+8
-0
-
255. 匿名 2022/08/08(月) 22:00:48
>>192
美味しいのに当たったことがない。売ってるのもまずいなぁと思ってしまう。
それはココナツ自体の種類によるのかなぁ?+3
-2
-
256. 匿名 2022/08/08(月) 22:02:53
フランスでバゲットとお菓子全般食べたい
どれくらい日本と違うのか気になる+14
-0
-
257. 匿名 2022/08/08(月) 22:07:52
>>250
チャイって言葉自体は単なるお茶の意味で、スパイス入ってたりミルク入ってたりってのは地方ごとのアレンジらしいよ+1
-0
-
258. 匿名 2022/08/08(月) 22:08:51
>>250
クセの強いチャイ売りもたくさんいるよw+7
-6
-
259. 匿名 2022/08/08(月) 22:09:11
>>253
ベトナムのフォーはホテルの朝食のも街のチェーン店のも全部美味しかったよ!
+5
-0
-
260. 匿名 2022/08/08(月) 22:09:48
デンマークのチーズを食べたい+18
-0
-
261. 匿名 2022/08/08(月) 22:12:47
>>258
不覚にも、なんか一周まわってカッコいいと思ってしまった+4
-0
-
262. 匿名 2022/08/08(月) 22:14:23
>>261
有名なチャイ屋でインスタもやってるよ!
Dolly Ki Tapri+0
-0
-
263. 匿名 2022/08/08(月) 22:16:59
チョコレートソースにつけて食べるチュロス
どこの国だっけ?+5
-0
-
264. 匿名 2022/08/08(月) 22:17:37
>>1
美味しかったよ!!
緑とか赤とかあった気がするw+2
-0
-
265. 匿名 2022/08/08(月) 22:17:43
パキスタにはモデルにスカウトされたチャイ兄がいる+13
-0
-
266. 匿名 2022/08/08(月) 22:18:47
>>263
スペイン?+6
-0
-
267. 匿名 2022/08/08(月) 22:21:41
サタニーミーホイでシーフード食べタイ🇹🇭🦐🇹🇭🦑🇹🇭🐚+5
-0
-
268. 匿名 2022/08/08(月) 22:22:13
一度でいいから、イタリアでフォカッチャを食べてみたいっっ!!!☺️+14
-1
-
269. 匿名 2022/08/08(月) 22:44:24
グリーンカレー!タイではゲーンって名前らしいですね🤤めっちゃ好き〜 でもからいんだろうなぁ+11
-0
-
270. 匿名 2022/08/08(月) 22:50:27
>>263
スペイン!バルセロナで食べたよ!激ウマ+2
-1
-
271. 匿名 2022/08/08(月) 22:53:43
>>27
色が独特だね。+2
-0
-
272. 匿名 2022/08/08(月) 22:58:26
>>45
イオンのスーパーで時々見かけるよ+1
-0
-
273. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:12
>>13
豆花もだけどルーロー飯食べてみたいな+1
-0
-
274. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:39
キューバサンド+1
-0
-
275. 匿名 2022/08/08(月) 23:11:53
>>2
本場?+3
-0
-
276. 匿名 2022/08/08(月) 23:32:20
>>3
本当だねー!フィッシュフリッターって食べたい時にないんだよね。+0
-0
-
277. 匿名 2022/08/08(月) 23:33:51
ジョージア料理が食べたい
物価が安く、景色も長閑で綺麗
食べ物やワインが美味しいと聞いたから
シュクメルリはたまに自分で作る
トルコ料理は美味しかった!
さすが世界三大料理
アジアとヨーロッパが混ざってる感じが日本人の口に合いやすいかな😋
キューバのモヒートも美味しかった
お酒は弱いしミント系苦手だけど、せっかく来たし〜と思って飲んでみたら美味しかった🍸+8
-0
-
278. 匿名 2022/08/08(月) 23:34:42
>>162
やっぱり本場は違いましたか?美味しそうですね♪+3
-0
-
279. 匿名 2022/08/08(月) 23:38:26
>>187
イスラム圏のカフェって平日朝や昼間でもおっさんたちがたむろってて女の子がカフェに全然いなかったなぁ。もちろん水タバコしてる女の人なんて皆無。私は観光客だから水タバコしてみたけど、宗教的にできないとかなのかなぁ。+5
-0
-
280. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:03
>>75
地元の人が行くローカルな市場でユッケ食べましたよ!美味しかった。でも一度で満足って感じでした。+4
-2
-
281. 匿名 2022/08/08(月) 23:46:17
イスラエルのファラフェル+6
-0
-
282. 匿名 2022/08/08(月) 23:53:48
>>247
想像以上に難しい作り方だったけど、なんとなくの味はイメージできたので、チャレンジしてみます!ありがとう😊+1
-0
-
283. 匿名 2022/08/08(月) 23:55:06
>>42
エジプトでチャレンジしてみた。美味しくてホワンと気持ちよかったです!+1
-0
-
284. 匿名 2022/08/08(月) 23:56:49
>>132
見た目がシロイルカとかマナティみたいよ(笑)
あまり食欲湧かないし
そこまで美味しくはなかった
アルトバイエルン、シャウエッセンが一番!+0
-1
-
285. 匿名 2022/08/08(月) 23:57:12
モンサンミッシェル行ってオムレツ食べたい。+8
-0
-
286. 匿名 2022/08/08(月) 23:58:08
>>164
本場のカルボナーラって
チーズ感強めよね+2
-0
-
287. 匿名 2022/08/09(火) 00:01:43
>>103
水上マーケットで売ってたドリアンの試食、臭みが無くて美味しかった!+3
-0
-
288. 匿名 2022/08/09(火) 00:02:47
>>99
デメルのじゃダメ?+2
-0
-
289. 匿名 2022/08/09(火) 00:04:39
>>192
>>255
バリ島で飲んだヤシ飲みにブッ刺したココナッツウォーターは薄いアクエリアスみたいで美味しかったよ+8
-0
-
290. 匿名 2022/08/09(火) 00:07:33
>>285
東京国際フォーラムの所にあるお店で食べたけど、本場とは違うのかな?+2
-0
-
291. 匿名 2022/08/09(火) 00:09:31
>>205
何か皆マネしてジェラート食べてゴミだらけになったから禁止になったんだって〜!罰金って言ってたような??
でもジェラート美味しかったなぁ♡また行きたーい!!+6
-0
-
292. 匿名 2022/08/09(火) 00:10:23
>>132
日本だとシュマンケルステューベの白いソーセージがおいしかった
でも高い+0
-0
-
293. 匿名 2022/08/09(火) 00:26:55
>>27
排水溝の水で作ってそう+2
-1
-
294. 匿名 2022/08/09(火) 00:27:31
>>145
日本でも食べられるけど、日本で出てくるフィッシュ&チップスは美味しすぎてコレジャナイ感がある。
現地のは重油で揚げたのか?ていうくらいギトギトしてるが、モルトビネガーと塩をかけて食べるとクセになる感じ。+8
-2
-
295. 匿名 2022/08/09(火) 00:48:54
>>258
セクシーに肉に塩を振るこの人と同じ匂いがするわ+7
-1
-
296. 匿名 2022/08/09(火) 01:01:30
>>286
『卵!チーズ!』って感じですね!
また食べたいなぁ😆+2
-0
-
297. 匿名 2022/08/09(火) 01:09:15
>>22
ガイドブックに乗ってるような有名店と、移動の電車待ってる間に待ってるときにあった目の前のテキトーなお店で、後者の方が圧倒的に美味しかった思い出+6
-0
-
298. 匿名 2022/08/09(火) 01:23:59
アメリカでピザとハンバーガー食べたい+2
-0
-
299. 匿名 2022/08/09(火) 01:30:53
>>8
日本ほどメジャーじゃないらしいね。売られてるところも限られてくるとか+5
-0
-
300. 匿名 2022/08/09(火) 02:32:50
>>234横です
私はフランスでクスクスのサラダをよく食べました。たまたま同行してた現地の人が好きだったというのもあるけど、レストランで食べるものというよりは家庭料理感覚かと思います
拾い物ですが↓
きゅうり、トマト、苦手じゃなければパセリみたいな香草系も加えてオイルで和えます
シーフードも入れると結構豪華になるよ!よかったら!
フランスの国民食!クスクスを使ったタブレのレシピ | PARIS mag パリマグparismag.jpフランスの国民食!クスクスを使ったタブレのレシピ | PARIS mag パリマグ シンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン “パリマグ”FOOD2015/04/08フランスの国民食!クスクスを使ったタブレのレシピtags : おうち時間 ,サラダ ,レシピ ,異国料理フランスの...
+3
-1
-
301. 匿名 2022/08/09(火) 02:47:04
>>188
カンジャンケジャンは日本で行こうとすると高級めだよね💦現地は綺麗めの有名店も安く新鮮で皆気に入りましたよ!行くならまた絶対に食べますw+1
-0
-
302. 匿名 2022/08/09(火) 04:23:22
フィッシュアンドチップス 白身魚じゃなくてうなぎのバージョンうまいらしい。+1
-0
-
303. 匿名 2022/08/09(火) 04:26:08
>>11
私はインドネシア🇮🇩に住んでた頃、たまに飲んでたけど冷えてるとけっこうおいしかったよ。でも南国行かなくても沖縄でも飲めたよ。+5
-0
-
304. 匿名 2022/08/09(火) 05:24:11
>>73
細かいこと言うとライムだよ!+1
-0
-
305. 匿名 2022/08/09(火) 06:33:43
>>205
コーンを食べずに投げ捨てるところまでが憧れのジェラートとセットだかンね…+0
-0
-
306. 匿名 2022/08/09(火) 06:37:15
>>300
これは簡単そうですね!今から作ってみます!+2
-0
-
307. 匿名 2022/08/09(火) 06:41:50
>>3
市内の中心部で 観光客向けにテイクアウェイで適当に売っているものより パブや住宅街のチップス屋さんのフィッシュ&チップスの方が断然おいしいと思います
モルトヴィネガーをめっちゃかけて 塩で食べるのが本当に好きでした+2
-0
-
308. 匿名 2022/08/09(火) 07:10:53
>>3
イギリスのエッセイとか映画を観ると出てくるので食べてみたい。
マイルドなビネガーをかけるというのも興味深い。+1
-0
-
309. 匿名 2022/08/09(火) 07:13:23
>>109
ハギス 大好きでした
熱々のハギスを マッシュポテトと一緒に食べると最高ですよ~!+1
-0
-
310. 匿名 2022/08/09(火) 07:32:42
>>169
イタリアに留学してた時に、放課後、料理教室へ週2回通ってた。その時の先生曰く「ニョッキは口溶け。口に入れてもちもちするニョッキはニョッキじゃない」らしい。ニョッキってもちもちするものだと思ってたから意外だった。でも確かに美味しいレストランで食べると、すーっと口に中で溶けていくニョッキって最高に美味しかった。+6
-0
-
311. 匿名 2022/08/09(火) 07:41:47
メキシコのタコス、ブリトー+2
-0
-
312. 匿名 2022/08/09(火) 08:04:39
>>290
日本にも支店あるそうだから、それかな。
でも本場で食べたいという意味です。+1
-0
-
313. 匿名 2022/08/09(火) 09:06:40
>>279
シリアやトルコは男女混合で和気藹々と、厳格なイスラムの国のイエメンは男女別で女性専用エリアではシーシャ女子会をやっていたりしますよ。+1
-0
-
314. 匿名 2022/08/09(火) 09:12:48
>>45
わかる〜〜〜
南国のビーチであれ飲みたいよね!
絵葉書みたいにきれいな
青い海青い空白い砂浜にヤシの実ジュース
日本の日常を忘れられそう+1
-0
-
315. 匿名 2022/08/09(火) 09:19:35
東南アジアの甘い菓子が食べたい。+2
-0
-
316. 匿名 2022/08/09(火) 09:20:52
>>304
知らなかった!ありがとう!+2
-0
-
317. 匿名 2022/08/09(火) 09:38:10
>>252
カルディに売ってます!300円ぐらいです!+0
-0
-
318. 匿名 2022/08/09(火) 09:51:50
>>300
作りました。簡単で美味しかったです♪+6
-0
-
319. 匿名 2022/08/09(火) 09:54:05
>>312
国際フォーラムのは良くも悪しくもファミレス的なお味でした。本場のはお腹が痛くなると聞いたことがあります。海外の卵料理って結構危険らしいです。+4
-0
-
320. 匿名 2022/08/09(火) 10:24:35
ここのチムチュム
鍋だけじゃなくてコームーヤーンとかの他のイサーン系メニューも美味しくて、ローカルな雰囲気も◎+2
-0
-
321. 匿名 2022/08/09(火) 10:28:40
>>267
マスクつけて営業していたよ!
絡みと踊りも控えめにしていたけど、楽しませようとする姿勢はプロだと感心した。こっちは踊っていないのに笑い疲れw+0
-0
-
322. 匿名 2022/08/09(火) 10:29:37
>>318
早速作ってすごい!+6
-0
-
323. 匿名 2022/08/09(火) 12:19:12
>>80
サンザシはジュースもめちゃくちゃ美味しい
初めて飲んだとき衝撃だった+4
-0
-
324. 匿名 2022/08/09(火) 12:28:21
>>44
>>246
そう、そう。
日本でメインのラガービールは喉越しが良くて、冷やして流し込むような飲み方が合ってる。
外国に多いエールは濃厚で重たいイメージなので、全然違うんだよね。
ビアバーの元店員です。+5
-0
-
325. 匿名 2022/08/09(火) 12:39:11
>>80
これ美味しいし綺麗だった!小さいりんごみたいな感じでパリパリの飴がいい仕事してた。+2
-0
-
326. 匿名 2022/08/09(火) 12:49:18
イタリアのジェラート。アメリカの
ハンバーガー。+2
-0
-
327. 匿名 2022/08/09(火) 12:50:42
>>322
たまたま材料があったので😊+1
-0
-
328. 匿名 2022/08/09(火) 12:55:18
>>319
お腹痛くなる…それは知らなかったけど、あり得そう。
まぁ本場のも「期待が大きすぎるせいもあって、思ってるほどのことじゃないよ」とは聞いたことがあるので、日本支店でいいかもなw+2
-0
-
329. 匿名 2022/08/09(火) 13:39:50
>>74
クリスマスマーケットではよく飲むのですが 本場の雰囲気と味は格別でしょうね。+2
-0
-
330. 匿名 2022/08/09(火) 13:44:15
本場イタリヤジェラートのシャレたの食いたい+1
-0
-
331. 匿名 2022/08/09(火) 14:02:54
>>161
私は昨今のしっとりバームクーヘンより
昔よくあった粉っぽいくらいのが好き
きっと本場の味は口に合うだろうと妄想してる+2
-0
-
332. 匿名 2022/08/09(火) 14:33:14
>>8
ドレスデンにあるバウムクーヘン発祥というお店で食べたよ
他の人も書いてるけど、ぱさぱさだったなぁ
好みもあるだろうけどクラブハリエとかは元より、日本のスーパーで売ってる程度の安物のほうが美味しいと思ってしまいましたね…
+1
-0
-
333. 匿名 2022/08/09(火) 14:42:32
>>318
すごい!!ありがとうございます😊
懐かしい味を思い出しました〜〜!+0
-0
-
334. 匿名 2022/08/09(火) 14:57:21
>>1
地域毎に売ってるものが全然違うよ~
スーパーで売ってるもの以外全部クラフトビアみたいな感じww
ホストファミリーは好きな銘柄を瓶で箱買いしてました+1
-0
-
335. 匿名 2022/08/09(火) 14:59:09
>>12
オーブン料理がめちゃくちゃ多くて割とシンプルな感じ
ただ肉にミント味のソースとかマーマイトとか他国人に理解できないものもある+2
-0
-
336. 匿名 2022/08/09(火) 15:04:45
>>26
それ言い出したら東京大阪あたりなら食べ物はなんでもあるわよ+0
-0
-
337. 匿名 2022/08/09(火) 15:11:57
>>12
20年も前の話で参考にならないと思うけど、ほんとに美味しくなかった。一つの国として、しかも先進国なのに、国全体で食事が美味しくないことに当時は驚いた。
今はネットでお店が探しやすくなってるし、美味しいお店も増えてるみたいだね。+1
-1
-
338. 匿名 2022/08/09(火) 15:20:02
>>81
付け合わせの豆の量がすごかった。メインにもサイドにも豆。
豆の圧が凄かった。+2
-0
-
339. 匿名 2022/08/09(火) 15:25:04
>>1
本場のフレンチ+1
-0
-
340. 匿名 2022/08/09(火) 15:26:22
>>12
航空費も高いのに、わざわざまずいものを食べに…+0
-1
-
341. 匿名 2022/08/09(火) 15:28:48
>>55
これイギリスにもある、ブラックフォレストっていう名前になってる+2
-0
-
342. 匿名 2022/08/09(火) 15:36:53
>>341
同じ名前なのね
ブラックフォレスト=シュヴァルツバルト=黒い森+4
-0
-
343. 匿名 2022/08/09(火) 15:42:50
>>23
20年以上前だけど食べたよ
美味しかった
シカゴピザというものを知らなくてホテル近所にあったピザ屋に入ったら大当たり
忘れられない
+3
-0
-
344. 匿名 2022/08/09(火) 15:43:52
>>74
ライン川クルーズで船の上で飲んだ
良い思い出+1
-0
-
345. 匿名 2022/08/09(火) 15:45:09
>>294
日本のフィッシュアンドチップスの方が美味しいらしいねw流石日本!流石イギリス+3
-1
-
346. 匿名 2022/08/09(火) 15:48:08
>>12
イギリスでアフタヌーンティーしたい
他の料理は不味そうなのでアフタヌーンティーだけで良い
お腹いっぱいになりそうだし1日1アフタヌーティで乗り切る+3
-0
-
347. 匿名 2022/08/09(火) 15:48:28
>>13
ご飯も美味しい+0
-0
-
348. 匿名 2022/08/09(火) 15:48:52
>>17
私も参加希望!+3
-0
-
349. 匿名 2022/08/09(火) 15:49:05
>>12
美味しいお店も沢山あるよ〜
不味い不味い言ってる人は探すのが下手なだけ+4
-0
-
350. 匿名 2022/08/09(火) 15:51:31
>>194
ナポリピッツァ美味しいよね
大好き
当時は3ユーロ〜(ユーロ代わりたて当時、ナポリは物価安かった)ぐらいで食べられたけど
今はいくらくらいなんだろう+3
-0
-
351. 匿名 2022/08/09(火) 15:53:34
>>39
わー行きたい+2
-0
-
352. 匿名 2022/08/09(火) 15:54:47
>>349
イギリス料理店以外は美味しいと聞いたことがあるw+1
-3
-
353. 匿名 2022/08/09(火) 15:59:49
>>273
豆花も雪花冰も魯肉飯も好き
写真の魯肉飯はお気に入りの店で半熟タマゴ乗せ🍳+3
-0
-
354. 匿名 2022/08/09(火) 16:01:19
>>196
プロンポン辺りのですか?+0
-0
-
355. 匿名 2022/08/09(火) 16:33:42
>>352
インド人がやってるカレーは美味しかった。+0
-0
-
356. 匿名 2022/08/09(火) 16:55:03
>>5
ベトナムでフォーが美味しいと評判のお店をあちこち巡ってきました。
鶏ダシ、牛ダシ、スープも具もそれぞれお店によって特徴がありました。
日本人は好きな味だと思います。+4
-0
-
357. 匿名 2022/08/09(火) 16:59:13
>>22
バインミー、ベトナムでそのへんで適当に買うとだいたい100円くらい。
お店によってパンも具材が違うし、飽きなくて美味しかったです!+4
-0
-
358. 匿名 2022/08/09(火) 17:08:06
>>354
当たりです、プロンポンから近いところのお店+0
-0
-
359. 匿名 2022/08/09(火) 17:08:34
じゃれび+0
-0
-
360. 匿名 2022/08/09(火) 17:10:11
>>45
沖縄でのんだら青臭い薄ーいちょい甘い汁だったわ笑+1
-0
-
361. 匿名 2022/08/09(火) 17:17:47
>>22
バインセオも好き+1
-0
-
362. 匿名 2022/08/09(火) 17:21:40
>>353
西門ですか?食べたい〜+0
-0
-
363. 匿名 2022/08/09(火) 17:49:38
>>317
ありがとう!買ってみる。楽しみ+1
-0
-
364. 匿名 2022/08/09(火) 17:59:55
アイルランドのパブでビール飲みたい+4
-0
-
365. 匿名 2022/08/09(火) 18:11:00
>>294
わかる、コレジャナイよね
日本の店は上品すぎるのか?普通の揚げ物になってる
イギリスのジャンクフードっぽさがない…+1
-0
-
366. 匿名 2022/08/09(火) 18:31:28
>>58
友人夫婦が旅行中ずっと下痢だったからもう絶対行かないって言ってた お腹の具合が悪くなる人は結構いるんじゃないかな 私は国内でもよくわからない店は怖いから、遊玄亭みたいな所しか行かない+2
-0
-
367. 匿名 2022/08/09(火) 18:55:54
>>3
よく不味いと言われてるけど
地球の歩き方をみて行ったお店は美味しかったよ
+0
-0
-
368. 匿名 2022/08/09(火) 19:16:20
イギリスでアフタヌーンティーしてみたい+3
-0
-
369. 匿名 2022/08/09(火) 19:36:03
フィリピン
バロット
普通に卵の味するって聞くけど実際どうなんだろ+0
-0
-
370. 匿名 2022/08/09(火) 19:57:10
>>45
夢を壊すつもりないんだけど、基本温いんだよね。
甘い薄い汁だしw
せめてキンキンに冷えていたら旨い・・・のかも。+1
-1
-
371. 匿名 2022/08/09(火) 19:59:26
>>57
あれはね、市場や街中を歩き回ってもう暑くて汗だくになってるときにキンキンに冷えたのを飲むと最高なのよ。ちょっと青臭いのもあるし熟れすぎなのか甘ったるいのもあるけどそれは運次第です。ちゃんとしたレストランで出されるのはさすがちょうど良いのが出てきます。
私は大好きで東南アジアに行ったら必ず飲んでます。+2
-0
-
372. 匿名 2022/08/09(火) 20:20:41
>>45
福島県のハワイアンズでも飲めるのでぜひ!+0
-0
-
373. 匿名 2022/08/09(火) 20:24:32
>>372
まさかの私も福島県人です!そうなんですね?!ハワイアンズは盲点でした😆+0
-0
-
374. 匿名 2022/08/09(火) 23:20:11
>>366
私も腹壊した
ベトナムでもタイでも壊さなかったのに(インドでは壊した)
しかも冬の韓国
+3
-0
-
375. 匿名 2022/08/10(水) 00:00:06
>>341
フランス菓子だとフォレノアールだね+2
-0
-
376. 匿名 2022/08/10(水) 00:28:25
イギリスでカスク・エール飲みたい+2
-0
-
377. 匿名 2022/08/10(水) 07:07:09
>>328
ランチコースならコスパいいですよー+0
-0
-
378. 匿名 2022/08/10(水) 13:20:04
>>58
あの生肉をハサミで直接切るって焼き肉?
使い回しのいつ洗ったかわからない生肉直接切った後に置きっぱにしとくハサミを使い回す焼き肉?
食中毒だけには気を付けて下さいね。+2
-0
-
379. 匿名 2022/08/10(水) 14:50:51
>>211
そうなんですね!
私、激辛好きなので行ってみたいです!
日本のブータン料理もお料理の中に唐辛子がそのまま入っていたり、干し肉が入っていて美味しかったです!+0
-0
-
380. 匿名 2022/08/10(水) 16:26:29
ブータン行くならマツタケ祭りに合わせて行くがいい🍄🇧🇹+1
-0
-
381. 匿名 2022/08/10(水) 17:21:58
ハワイのココナッツ🥥を飲みたい+0
-0
-
382. 匿名 2022/08/10(水) 19:59:09
フィリピンでジョリビー🇵🇭
ハンバーガーとパスタと米を一緒に食べたい+0
-0
-
383. 匿名 2022/08/10(水) 20:28:03
>>285
食べた
うーん
記憶に残ってない
別に美味しくも不味くもなかったのだと思う+0
-0
-
384. 匿名 2022/08/10(水) 20:37:41
>>55
これイギリスにもある、ブラックフォレストっていう名前になってる+1
-0
-
385. 匿名 2022/08/10(水) 21:53:46
>>358
お返事ありがとうございます!
コロナ落ち着いたら、行ってみたいなーって思ってたところに様子が似ていたので。
なおさら行きたくなりました!
+0
-0
-
386. 匿名 2022/08/10(水) 22:19:02
>>385
ตาไทยやね
カオダーイもぜひつけて
他の料理も普通に美味しいよ+0
-1
-
387. 匿名 2022/08/11(木) 08:21:47
トルコの鯖サンド+1
-0
-
388. 匿名 2022/08/11(木) 09:10:31
ヘンチュセンのもつ鍋=モーファイ
移転後は行っていなくて久しぶりに食べたい!+0
-0
-
389. 匿名 2022/08/11(木) 22:41:57
>>386
カオダーイですね!
バンコク行けたら、注文します!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する