-
501. 匿名 2022/08/08(月) 23:10:35
めちゃくちゃ面白かったし1番好きな映画になったけど内容はONEPIECEらしくないなって思った。
倒すべき敵がいないというのも。
トットムジカを除いて全員が善意でやったんだからやるせない…+22
-10
-
502. 匿名 2022/08/08(月) 23:11:08
>>499
ウタが好きになれるかどうかで変わると思う
+3
-1
-
503. 匿名 2022/08/08(月) 23:12:09
>>501
特典の本にも悪はトットムジカのみって書いてあったしね…+13
-2
-
504. 匿名 2022/08/08(月) 23:12:16
>>485
え?ルフィがウタに対して?+2
-9
-
505. 匿名 2022/08/08(月) 23:12:28
>>499
配信されてる動画とか、ウタ日記を見てからがいいかも+2
-6
-
506. 匿名 2022/08/08(月) 23:13:06
>>504
最後のシーン、友情以上のものを感じちゃった+6
-19
-
507. 匿名 2022/08/08(月) 23:13:15
大団円になるはずのところで押し黙って完全に葬式ムードのシャンクス達を見て全てを察したわ…
こんな辛い映画だと思わんかったよ…
プロモーションはすごい明るくやってるから映画館で突き落とされる…+12
-7
-
508. 匿名 2022/08/08(月) 23:13:34
最後の方ウタが歌い始めると舌打ちしそうだった、、
危ない危ない💦+15
-9
-
509. 匿名 2022/08/08(月) 23:14:01
>>391
呪術の映画見た時まさにその予告やっていたけど会場大盛り上がりだった。シャンクスメインなら見たいって声かなり聞こえたしシャンクスの人気とネームバリューの凄さを実感したわ。この予告見ていた人ほど今回の映画の期待値が高かった分ガッカリした人もいると思う。+14
-5
-
510. 匿名 2022/08/08(月) 23:14:43
>>507
その落差が狙いなんだろうね
cmとかもネタバレ解禁の15日以降はそっちになりそう+1
-1
-
511. 匿名 2022/08/08(月) 23:14:51
>>506
ないでしょーさすがに幼馴染でしかない
でもウタにとっては唯一の同世代の存在だから辛かったと思う+41
-4
-
512. 匿名 2022/08/08(月) 23:15:56
昨日の夜、ほぼ同じタイトルでトピ申請したのに採用されなかったのに、主いいなぁ、、w
みなさん言うように、ウタの歌多かったですよね〜。
悪くは無いけど、多い!
そして、やっぱりアニメ×歌って難しいなと思いました。
(踊ってるところとか冷めた目で見てしまった、、)
あと、これはどの層に向けた映画なの!?って思った。
やっぱりONEPIECE好きな人ってバトルだと思うから、悪役ヒロインと音楽メインの映画って斬新だけど、ONEPIECE好きは求めてないのかな、と思ってしまった。。。+12
-12
-
513. 匿名 2022/08/08(月) 23:16:09
>>18
がるちゃんだけじゃなくどこのサイトでも真っ先に映画の記事作ってるけど普通にアウトじゃない?
まあまとめサイトの管理人にモラルを求めるのも間違いか+4
-5
-
514. 匿名 2022/08/08(月) 23:16:40
40億巻みたらまた行きたくなってきた+7
-6
-
515. 匿名 2022/08/08(月) 23:18:16
>>7
なんか、悔しいな。
東映アニメーション不正アクセス事件さえなければ、
いつも通りに4月22日に大規模上映して、
興行収入が100億円にいって、「孫悟飯、ピッコロが100億の漢」になれたかもしれなかったのに
延期したせいで、週末動員数ランキングでトップガンを一回だけ連勝阻止、2周目以降は力負けされる形
ドラゴンボールの話の内容は、勿論、面白かったけどね
3DCGもキチンと出来てた
『トップガン』続編が興収56億円突破で再び首位!劇場版『シャーロック』は5位のスタート:映画週末興行成績|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp6月18日・19日の週末全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、映画『トップガン マーヴェリック』が2日間で観客動員35万4,000人、興行収入5億9,400万円をあげ、首位に返り咲いた。
+0
-17
-
516. 匿名 2022/08/08(月) 23:19:54
>>454
「もういいって、ウタ、よく頑張ったよ!」とはならなかった。
「いい加減闇落ちうざい」ってなった。
+34
-8
-
517. 匿名 2022/08/08(月) 23:20:36
エレジアで小さい時のウタとシャンクスが2人で話してたシーンで
シャンクスはウタがまだ自分と一緒に来ると聞いてホッとしてたんだと思う
そこにウタが(魔王に操られとはいえ)大量虐殺をした事実を隠蔽する為に汚名を被るしか無くなって、急に別れが来たのが本当に辛かっただろうな……って映画観終わってからどんどん悲しくなる+6
-7
-
518. 匿名 2022/08/08(月) 23:22:30
>>466
ロジャー海賊団に可愛がられてたから、子供にどう接していいかわかってるよね
可愛がられたら同じように接するし
赤ちゃんのウタへのヘタクソな子守唄は笑ったけど+18
-4
-
519. 匿名 2022/08/08(月) 23:22:41
今回のルフィやたら落ち着いてた気がする+19
-0
-
520. 匿名 2022/08/08(月) 23:22:47
>>47
自分は可哀想な子だなて思ったけど、やったこと自体は悪いことだから嫌いな人もいるとは思う
最後ああなったからまだ良かったんじゃないかな+28
-2
-
521. 匿名 2022/08/08(月) 23:23:37
ウタの覚悟と生き様が壮絶過ぎて辛かったわ…あの島で歌をうたわなければ…楽譜に気づかれていなければ…特殊電伝虫を拾わなければ…崇められる前に真実に気づけていれば…+3
-14
-
522. 匿名 2022/08/08(月) 23:25:33
フーシャ村から赤髪海賊団がエレジアに行ったのって歌好きのウタが楽しめるように善意で連れていってあげた感じだったっけ?+3
-2
-
523. 匿名 2022/08/08(月) 23:25:46
>>458
ネズキノコ?
元ネタが、竈門禰󠄀豆子、キノコが着てる和服の色なのか?+2
-30
-
524. 匿名 2022/08/08(月) 23:27:44
登場人物全員可哀想
ルフィにとって一番手強い相手だよね
殴れないって相当+11
-3
-
525. 匿名 2022/08/08(月) 23:27:51
>>506
ハンコックまで舌かみきっちゃうじゃん+58
-1
-
526. 匿名 2022/08/08(月) 23:29:03
凄いことになってて草+11
-16
-
527. 匿名 2022/08/08(月) 23:30:09
可愛い女の子メインに書きたい!歌多めのミュージカルでやりたい!
尾田先生が事前に言った通りの内容なんだけどね
シャンクスもルフィと会えない縛りあるから、登場が終盤になるのはしょうがないし
その辺知らなかった人がガッカリしてる感じね+3
-13
-
528. 匿名 2022/08/08(月) 23:33:32
>>512
ONE PIECE好きだけど今回の映画は良かったよ
友人も評価高かった
人それぞれじゃない?+22
-16
-
529. 匿名 2022/08/08(月) 23:33:38
観終わった直後は内容が整理できなかったけど
帰宅してから考え直したらかなり辛い内容だし、赤髪海賊団かっこよすぎたなと思った
光の中で輝ける娘に辛い世界を見せたくなかった親のエゴと、トットムジカの所業をウタに知られず背負わせないためにはウタと離れた場所に「国を滅ぼした悪役」がいないといけなかっただけで、本音は一緒にまだまだいたかったのが分かって辛かった+9
-7
-
530. 匿名 2022/08/08(月) 23:35:31
>>519
バトルロメオに海水ボールで転がされまくって疲れてたんじゃない?+5
-1
-
531. 匿名 2022/08/08(月) 23:36:12
ロジャーの処刑オマージュやるのは狂気じみてた+15
-0
-
532. 匿名 2022/08/08(月) 23:37:29
悲しいけどもう一回観に行きます
でも特典変わってから行くかな+4
-5
-
533. 匿名 2022/08/08(月) 23:38:52
ルッチとサニー君ほぼ出番なくて笑った+3
-1
-
534. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:53
今見てきた
戦闘シーン以外つまらなかった
ワンピースというより、ウタって感じ
Adoも別に好きじゃないし歌もくどすぎ+20
-5
-
535. 匿名 2022/08/08(月) 23:41:56
>>480
スタンピードみたくお祭り映画ってよりは映画内の伏線を楽しめる系だと思うよ+8
-3
-
536. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:03
>>17
CP7大好きだったから、もっと活躍見たかったなー
ロブルッチと秘書さん(名前忘れた)は相変わらず色気ムンムンだったー+11
-0
-
537. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:20
>>270
最後の秦基博の曲が一番印象に残った
けど澤野さんのトットムジカも好き+21
-0
-
538. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:20
ワンピースの映画見た中でZとRedが好きだな
次にSW+7
-6
-
539. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:44
なんか予習してったほうがいいの?
曲とか+1
-4
-
540. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:00
>>384
鬼滅はつまんないわけじゃないけど世界観が狭く小さくまとまりすぎだし、何と言うか大作感がない
スケールならワンピが圧倒的だし何とか頑張ってほしいなぁ
+6
-28
-
541. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:36
>>539
新時代って曲は予習した方がいいよ+2
-6
-
542. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:56
サニー、せっっかく喋れるのに、みんなスルーなのが可哀想だった
話せる内にもっと普段から世話になってるお礼とか、あそこの旅はどうだったとか、、、ないんかーい!!
最後、ルフィがちょっと後悔してる描写あったのが救いかなー?+32
-0
-
543. 匿名 2022/08/08(月) 23:46:22
>>89
あの話し声と顔面からあの野太い声は合わなさ過ぎて笑っちゃった
歌うシーン何回も見せられたけどいつ見ても合わなさすぎた+41
-0
-
544. 匿名 2022/08/08(月) 23:46:24
>>539
マジで曲は聴けるだけ聴いて、youtubeのウタの配信も見てキャラを掴んでいくことをオススメする
満足度がだいぶ違う
それでもハマらないってことはあると思うけど、とりあえず映画の内容の理解はかなりできると思う+5
-10
-
545. 匿名 2022/08/08(月) 23:47:18
>>47
私もずっとUTA好きになれなくて、感情移入をどうやってしていこうかと思った、、
生い立ちを聞いても最後まで好きになれなかったキャラは逆に珍しいかも、、
歌がとにかくしつこかったー
4Dで見たから、まだ飽きなかったけどさ+40
-4
-
546. 匿名 2022/08/08(月) 23:47:20
>>539
AdoのLIVEを観に行く心構えで行くといいよ。本当に+11
-5
-
547. 匿名 2022/08/08(月) 23:47:28
良かったと思うけどあんなにシャンクスを曇らせる必要あったんか?+6
-1
-
548. 匿名 2022/08/08(月) 23:50:56
昨日、旦那と子供と3人で見てきました。今回は見る前から歌がメインで時間的に内容なんて薄っぺらいんだろうなって思ってたから何気にストーリーもちゃんとしてて驚きました。でも面白いストーリーかと言われれば私は面白くありませんでした+4
-8
-
549. 匿名 2022/08/08(月) 23:52:29
7曲も入ってるって事前に宣伝しているし、尾田が映画館という名のライブ会場って言ってるから歌が多いのは当たり前+8
-10
-
550. 匿名 2022/08/08(月) 23:53:41
>>95
シャンクスがロジャーに拾われる描写って、原作のどこらへんにあったっけ?+0
-2
-
551. 匿名 2022/08/08(月) 23:54:17
ロー、バルトロメオ、ブルーノの人選が謎だったけど完全にストーリー上いると便利になる能力者として引っこ抜かれたんだなと思った笑+22
-0
-
552. 匿名 2022/08/08(月) 23:54:46
>>143
めっちゃわかる
声も合ってない上にあんな下手くそなアフレコ?口パク感は見たことないよ+29
-4
-
553. 匿名 2022/08/08(月) 23:56:14
>>501
ワンピースらしくないかなー話の展開がこれまでの作品よりも尾田さん節がきいてる映画だと思った
私も一番くらい好きかも
後から読み込み鋭い感想を読んでると腑に落ちることも多くてまた確かめに行きたい+10
-11
-
554. 匿名 2022/08/08(月) 23:56:57
いつも敵はおじさんだからちょっと休憩みたいな感じで女の子を出したかった的な事がパンフレットに書いてあった。+4
-6
-
555. 匿名 2022/08/08(月) 23:57:08
>>552
歌の収録の方が先だったらしいよ+9
-0
-
556. 匿名 2022/08/08(月) 23:57:18
>>275
その後にゾロに乗っかられて足場にされてはぁ??って見上げるサンジ可愛かった+28
-1
-
557. 匿名 2022/08/08(月) 23:57:18
ゴードンに「お前はちゃんと育てたよ」って言うのがよりによってウソップとサンジって…
スタッフ…+33
-0
-
558. 匿名 2022/08/09(火) 00:00:19
>>554
訂正。女の子っていうかちょっと違う映画にしたかったみたいな感じかな。+3
-2
-
559. 匿名 2022/08/09(火) 00:01:05
今までと全く雰囲気違う映画だったな
ワンピースってこんなダークな感じだったっけ…?と思ったけど、このタイミングだからおそらくこれからやる最終章を劇場版にまとめた感じなのかな
スタンピードも実質四皇戦を劇場版に纏めた感じだし
明確な悪人がいないって今後本編でもありそうだよね+12
-1
-
560. 匿名 2022/08/09(火) 00:02:21
>>325
Ado好きじゃない私には終始、無だった。
観てる人多かったけどみんなどんな気持ちで見てるんだろうって周り見渡したわ+64
-6
-
561. 匿名 2022/08/09(火) 00:02:38
鬼滅とか呪術回戦とかスパイファミリーとかに夢中になった若い層をアドで取り込むのが、この映画の最大の狙いなような気がする。長年のファンは新刊で繋ぎ止めておけるしね。+10
-3
-
562. 匿名 2022/08/09(火) 00:03:14
どのSNSでも賛否両論って感じだね。+17
-3
-
563. 匿名 2022/08/09(火) 00:03:33
>>538
私はその3つはもう比べられないくらい全部好き
それぞれに良さがあると思う+9
-3
-
564. 匿名 2022/08/09(火) 00:03:52
>>555
だとしたら合わせるスタッフ下手すぎない??
令和にあれは酷すぎる、、+23
-3
-
565. 匿名 2022/08/09(火) 00:03:53
>>506
ルフィはシャンクスもシャンクスの仲間たちも大好きだから(逆に赤髪海賊団もルフィが大好き)、ウタもシャンクスの仲間として好きなんだと思っていたよ
麦わらの一味とはまた違う家族みたいな+33
-0
-
566. 匿名 2022/08/09(火) 00:05:16
お祭り男爵とどっちがマシって感じ?+1
-0
-
567. 匿名 2022/08/09(火) 00:06:08
SSGの実力を垣間見た気がする……
ベガパンクの試作品とはいえ、他の電伝虫とは違う
本当に世界が変わるところだった+3
-1
-
568. 匿名 2022/08/09(火) 00:07:30
>>564
それにところどころ作画崩壊もしてたしね〜+10
-6
-
569. 匿名 2022/08/09(火) 00:07:31
>>221
むしろやってくれって誘い受けみたいに感じるアンチも居そうで、こんな告知要らんやろと思ったわ+0
-4
-
570. 匿名 2022/08/09(火) 00:07:31
>>566
系統違いすぎて比べられない+0
-1
-
571. 匿名 2022/08/09(火) 00:10:45
肝心なところが分からなかったので質問していい?
解毒剤をシャンクスが渡したけど、もしあそこでウタが解毒剤を飲んでたらネズキノコの効力が切れるから観客はウタワールドに閉じ込められたままになってたの?+5
-0
-
572. 匿名 2022/08/09(火) 00:11:32
>>516
わがまま娘を誰も叱らず放置してた感じがあって、あれは世の母親ならめちゃ叱りたくなるやつ。+30
-3
-
573. 匿名 2022/08/09(火) 00:11:55
良くも悪くもめちゃくちゃ尾田栄一郎って感じだった。笑
必要以上にキャラ曇らせるのはなんか恒例みたいになってきてる気がする。+2
-0
-
574. 匿名 2022/08/09(火) 00:13:17
>>512
ウタって悪役なの?+0
-3
-
575. 匿名 2022/08/09(火) 00:16:25
すごく好きだなと思った映画~
したいことやりたいこと、上手く行かないもんだねと考えさせられたりもした
私個人のエピソードだけど、ワンピースの最新刊に入ってたライブチケット、子どもに「映画でウタちゃんのライブあるから持ってくといいよ」って言ったら本当に持ってきてて、反抗期片足突っ込んでるのに素直な子どもに嬉しくなった+23
-10
-
576. 匿名 2022/08/09(火) 00:16:59
歌が多いと言われてから行ったからか全然そう感じなかった
フルで流れたのは最初と最後だけでMVぽいのも最初だけだったし、他は戦闘の為のBGMみたいな感じだったし+19
-6
-
577. 匿名 2022/08/09(火) 00:17:22
>>225
概ね同意+11
-1
-
578. 匿名 2022/08/09(火) 00:18:51
>>450
ゴードンは音楽が好きだから楽譜処分出来なかったけど音楽が好きだからウタを愛してくれてたともいえるよね+12
-1
-
579. 匿名 2022/08/09(火) 00:19:05
>>574
んー見てないの?+4
-4
-
580. 匿名 2022/08/09(火) 00:19:46
無料で映画観れますと言われてももう観ないかな
テレビで放映されたら戦闘シーンのみ見るよ+7
-14
-
581. 匿名 2022/08/09(火) 00:20:19
>>110
なんで?+5
-3
-
582. 匿名 2022/08/09(火) 00:20:25
シャンクスが王族出身の海賊だったのは分かって良かったな
五老星に謁見できるのも繋がった
でもいつ自分の出自を知ったんだろうか+9
-0
-
583. 匿名 2022/08/09(火) 00:23:19
シャンクスはやっぱりゴッドバレーで拾われたかな?+2
-0
-
584. 匿名 2022/08/09(火) 00:23:23
>>571
勝手な推測です。
たぶん、閉じ込められてはいなかったと思う。
でも、ウタは自分のしでかしたことの償いをしたくて、飲まず眠らずに歌を歌って与えてしまった闇をまた新な光に変えようとしたのかなって。+4
-1
-
585. 匿名 2022/08/09(火) 00:25:49
尾田っちはイライラさせる敵役を描くのが上手い。チャルロス聖とかオロチとか。そのイライラ要素が今回良くも悪くもウタに出ていた気がする。+20
-0
-
586. 匿名 2022/08/09(火) 00:25:54
藤虎とウタが同じ画面に映ってるのが違和感だった笑笑
どう考えても同じ時代の2人じゃないでしょ…笑
+6
-1
-
587. 匿名 2022/08/09(火) 00:26:19
>>225
youtubeのコメ欄にあったやつだけど↓
映画製作会議では「オールスターみたいなのはしたくなかった。でもスタンピードで許可した理由は四皇という切り札があるから。だから今回の映画ではそれを超えるには四皇を出したい。そうだ、シャンクスを使おう。物語に支障が出ないなら許可する」みたいな感じで…
ってパンフレットに書いてあったのかな?+3
-3
-
588. 匿名 2022/08/09(火) 00:26:30
>>48
最初『シャンクスの実』と読んでしまった笑+11
-2
-
589. 匿名 2022/08/09(火) 00:27:15
>>260
本当はストーリーだけで評価するものにプラス歌が入るのが良かったか?も評価されるから、評価の項目が増えてしまって極端な賛否両論になってるんだろうと思う。
個人的にシャンクスは好きだから背景は知りたいはあるんだけど、ウタより歌になんの興味もない。そもそも歌うことしなくてもストーリー作れるもんじゃん?個人的には配信待つわ、どうでもいい歌のとこ飛ばせるから。
普段そういうアニメでもないと、歌のシーンほど無駄な時間はないと思ってるw+16
-5
-
590. 匿名 2022/08/09(火) 00:29:04
とりあえず思うのはローはもう出なくていいってこと
オペオペは便利すぎて萎える+8
-3
-
591. 匿名 2022/08/09(火) 00:30:17
>>561
20代のあるインスタグラマーが「ワンピース見に行ったよー⭐︎ウタちゃん可愛かったー⭐︎感動したー⭐︎」ってめっちゃ浅い感想書いてて、そのコメント欄が「ワンピース知らないけど〇〇ちゃんが見たなら見に行きたいー」「ワンピースわかんなーいでも楽しそう」的なコメントで溢れてたなw
長年ファンだけど、正直ワンピース公式が鬼滅呪術スパイらを意識してるのモヤモヤする‥なんていうか、どの漫画にもそれぞれの魅力があると認める事は、ワンピースだけの魅力もあると認める事と同じなのになって。ワンピースの本当の魅力を全面に出して、面白ければ意識せずとも若い層だって自然に入るはずなのに。
若い層に媚び売らなきゃ!って姿勢は若い層に媚び売らなきゃ人が入らない汗って自信のなさが出ちゃってて悲しい‥+21
-17
-
592. 匿名 2022/08/09(火) 00:30:56
ウタの歌って一曲一曲が必殺技みたいなものだよね?+5
-1
-
593. 匿名 2022/08/09(火) 00:32:40
>>591
最近の映画の興行収入は良い方ではなかったし仕方ないのもある+5
-5
-
594. 匿名 2022/08/09(火) 00:34:09
>>591
いやいやワンピースはストーリーも複雑になってきて今本当に新規が入りづらいんだよ
だからこういう触れ込みは悪くない
映画の売り上げも良いみたいだし最終章をもっとたくさんの人と盛り上がれるのなら成功だと思う+28
-7
-
595. 匿名 2022/08/09(火) 00:34:24
>>3
>>5
>娘かな?発言
歌い手さん詳しくなくて名前しか知らなかったから
一瞬本当に尾田先生の娘さんか
キムタクとか芸能人あたりのお嬢さんかと思ったわ+16
-1
-
596. 匿名 2022/08/09(火) 00:34:24
>>83
プリキュアっぽいなと思って見てました!+21
-0
-
597. 匿名 2022/08/09(火) 00:35:04
シャンクス絶対に次の人気投票で5位以内に入りそう+5
-1
-
598. 匿名 2022/08/09(火) 00:39:56
最後ルフィが麦わら帽子に隠れて涙流してたのがちょっと辛すぎた+15
-2
-
599. 匿名 2022/08/09(火) 00:41:39
今までの映画が万人受けだったのもあって今回初めて人を選ぶ内容だったから困惑してるファンが多いのかな?+4
-4
-
600. 匿名 2022/08/09(火) 00:43:10
>>151
バギーついにやっちまったな+5
-1
-
601. 匿名 2022/08/09(火) 00:44:10
ワンピ映画で1番良かった+11
-19
-
602. 匿名 2022/08/09(火) 00:46:20
>>596
我が家でいちばん満足してたのは7歳の娘でした+13
-3
-
603. 匿名 2022/08/09(火) 00:47:56
>>560
私はウタの歌のシーンが耐えられなくてイヤホンつけてました。+38
-7
-
604. 匿名 2022/08/09(火) 00:49:20
>>591
別にどの層が観たっていいじゃんジャンプの漫画なんて幅広い層が読むし
ワンピは元々大学生〜アラサーの読者も多いからそこまで若者への擦り寄りとも思ってない…ガルちゃんは年齢層高いけど
ストーリーは十分ワンピースらしさあったよ+15
-8
-
605. 匿名 2022/08/09(火) 00:49:27
>>540
マジレスすると、鬼滅は少年漫画なのにスケールが小さいから万人受けしてヒットしたんだよ
鬼滅のキャラ達が必死に守ってるのは世界ではなくあくまで家族だし、大きな夢があるわけでもなくただ目的達成(ラスボス退治)のためだけに戦ってるってのが日本人の民族性にドストライクした
今回のワンピ映画は今までの映画よりスケールが小さかったし、シャンクスとウタの家族愛を描いたの見てあー鬼滅意識しちゃったか‥ってちょっと残念になったな+1
-30
-
606. 匿名 2022/08/09(火) 00:51:05
確定したな+10
-3
-
607. 匿名 2022/08/09(火) 00:52:11
ラッキールゥの技、ナルトのチョウジやんけ!w+1
-2
-
608. 匿名 2022/08/09(火) 00:52:58
>>605
ワンピースって初めから(義理の)家族愛が中心じゃないの?
サンジとゼフ、ナミとベルメールさんとか
普遍的だからここまで人気になったのであってそんなすべてが世界規模な話じゃないよ+28
-2
-
609. 匿名 2022/08/09(火) 00:53:08
>>605
なるほど
私はワンピースの世界が壮大だから今回みたいなスケールの小ささも見れて良かったよ+5
-4
-
610. 匿名 2022/08/09(火) 00:53:32
>>28
見聞色の見が強いのかな?ウソップは+6
-0
-
611. 匿名 2022/08/09(火) 00:57:17
>>413
マムは生きてし、ジンベエや和の国勢合流してるし、時系列がよくわからない+21
-1
-
612. 匿名 2022/08/09(火) 00:59:23
>>589
シャンクス好きなら本誌の前に見とく方がいいと思うよ個人の自由だけど
自分は無駄なダラダラバトルが嫌いなほうだから今回はテンポ良くてよかったわ
新時代以外の歌はあっても1,2分ずつだし+19
-5
-
613. 匿名 2022/08/09(火) 01:04:00
>>605
ウタ全世界を滅ぼす勢いだったけど…逆にスケール大きすぎだと思ったわ+8
-0
-
614. 匿名 2022/08/09(火) 01:04:20
おもしろかった
ベポとブルーノとサニーの謎wなんでそこをチョイスしたのかw+7
-2
-
615. 匿名 2022/08/09(火) 01:05:00
>>606
これって本当に本当に確定なのかな…
王族だけど天竜人じゃないってこともあるよね?+10
-0
-
616. 匿名 2022/08/09(火) 01:10:10
>>606
奴隷の子とかの可能性は薄いよね
五老星と面会してるのを考えると+9
-0
-
617. 匿名 2022/08/09(火) 01:11:27
>>551
ブルーノ不要なところで体力切れリタイヤしてましたもんね+4
-0
-
618. 匿名 2022/08/09(火) 01:17:35
>>335
分かる。ワンピースの中ではかなりルフィとシャンクスにとって大切なシーンだよね。他の人に入って欲しくなかった。ルフィとウタの幼なじみ設定も萎えた。+30
-4
-
619. 匿名 2022/08/09(火) 01:18:11
否定側の意見も大体納得できてしまうタイプの賛否両論だから見るたび「それはそうだね」って思ってる。
そんでもって自分はメッチャ好きだから週末4DX行ってくる+11
-8
-
620. 匿名 2022/08/09(火) 01:22:23
今回出たので重要そうなのは
ルフィの夢の果てのヒント?
シャンクス ウタの一族の話
ギア5 ニカ
見聞殺し
かな私が気づいたのは+2
-0
-
621. 匿名 2022/08/09(火) 01:23:57
>>61
真逆ってことは、ワンピースも嫌いって事だよね?
何でこのトピにいるの?+2
-14
-
622. 匿名 2022/08/09(火) 01:24:15
ホンゴウ好きになったわ
シャンクスの「ホンゴウ!」で的確な薬シュッてしてくるし
過去編のゴードンさんの手当も素早く的確で存在感あった+8
-0
-
623. 匿名 2022/08/09(火) 01:32:03
スタンピードのほう心踊ったかな。
最後にエースとサボのシーンでGONGが流れた
あの演出には勝てないなあ+23
-3
-
624. 匿名 2022/08/09(火) 01:32:32
>>620
見聞殺しって何~!?めちゃめちゃ気になった+6
-0
-
625. 匿名 2022/08/09(火) 01:35:18
やったことを考えると生き残ったら生き残ったで話としての締まりが悪いのもわかる
けどそれはそれとして生きて欲しかった+2
-2
-
626. 匿名 2022/08/09(火) 01:37:07
今週のクロスギルドに比べたらウタの新時代の方が良いわ+0
-0
-
627. 匿名 2022/08/09(火) 01:37:58
コメ見ると観に行く必要ないかなって思えてくる。adoあまり興味ないし。+25
-3
-
628. 匿名 2022/08/09(火) 01:39:50
>>225
シャンクスは原作で過去をやると思ってた、しかもよくわからん娘とか。
今更、本物の娘だとファンにブーイングになるから育ての親だろうは大抵のファンは予想できたと思うし。ここまで読めてしまうのに何がしたいのか意味がわからんし。
そもウタのビジュアルも弱いんだよねえ?普通に。しらほしとかビビの方が可愛い。あれじゃ人気なんて元々無理だからなw+27
-2
-
629. 匿名 2022/08/09(火) 01:41:39
面白かった
赤髪海賊団が好きだ+11
-1
-
630. 匿名 2022/08/09(火) 01:43:45
>>628
シャンクスの過去はまためちゃくちゃ丁寧に本編でやると思う
そのために血筋の話とか今回出したんだろうし+16
-1
-
631. 匿名 2022/08/09(火) 01:45:32
連載当時から読んでるし、なんならワンピースの2つの読み切りの時からも読んでるからそこそこ好きな漫画だけど、今回の映画はビックリするほどつまらん。中盤は睡魔との戦いで辛かった+18
-7
-
632. 匿名 2022/08/09(火) 01:49:06
流行り物を詰め込むけどストーリーもちゃんとやってバトルもこだわってたと思った
ワンピース初見の人も楽しめて、最新話まで追ってるファンは更に楽しめるように色々ネタは仕込んであったから良いと思う
好き嫌いはパッカーン分かれるけどペラペラな内容ではないからそれで良いんじゃないかな+10
-2
-
633. 匿名 2022/08/09(火) 01:58:48
>>631
凄い。私は少し寝た+20
-7
-
634. 匿名 2022/08/09(火) 02:02:29
子供の付き添いで観てきたよ!
良くわからなかった^^;
呪術廻戦0は、映画から入って単行本でおさらいして
3回観に行ったよ
ワンピース今から読んで理解出来るかな^^;+4
-1
-
635. 匿名 2022/08/09(火) 02:04:04
ここだとマイナスかもしれないけどウタが好きだったからただ悲しかったな…あーもう狂ってて戻れないのかと分かった時が辛かった+14
-11
-
636. 匿名 2022/08/09(火) 02:06:05
ここ読んでたらもう一回見に行きたくなってきた
見逃したところが多すぎる+13
-0
-
637. 匿名 2022/08/09(火) 02:07:59
>>561
アドで若い子は取り込めないんじゃない?ワンピースはワンピースらしくしてたらいいと思う+26
-2
-
638. 匿名 2022/08/09(火) 02:11:21
>>10
私が熱狂的ワンピースファンだったら確実にキレるわそれ。+17
-9
-
639. 匿名 2022/08/09(火) 02:26:44
>>633
マイナスつけてる人ってどう言う気持ちでつけてるんだろう。つまらないからウトウトしてきて寝てしまったら駄目なの?+11
-14
-
640. 匿名 2022/08/09(火) 02:32:51
ストーリーは今までの映画に比べると尾田先生がかなり考えてるんだなって感じたな+5
-12
-
641. 匿名 2022/08/09(火) 02:37:20
ウタがムーンショット計画を発動する話+4
-1
-
642. 匿名 2022/08/09(火) 02:38:19
赤髪海賊団のシーンはどこからどう見てもワンピース
でもウタの最初のライブはワンピースっぽくないから不思議な気持ちだったなあ+14
-0
-
643. 匿名 2022/08/09(火) 02:42:11
シャンクス達は最後にウタがみんなのために歌った曲を聴けて良かったね、って思った。
最後の最後に目が覚めてくれて何とかそれが救いだったかな。。+8
-4
-
644. 匿名 2022/08/09(火) 02:51:28
真の賛否両論だから良いと思う+10
-3
-
645. 匿名 2022/08/09(火) 02:54:28
人それぞれだと思ったなーどっちの意見もわかるよ
好みによるよね
私はまた落ち着いたらRED好きだった人でトピ立ててじっくり語りたいな!と思ってる+25
-2
-
646. 匿名 2022/08/09(火) 03:03:20
>>151
どっちも嫌すぎる
そんでもって海兵殺しはマジで終わったねバギー…+1
-5
-
647. 匿名 2022/08/09(火) 03:05:47
>>645
そうだね、今回はトピの棲み分けした方がいいな
好きな人だけで映画の中身語りたいから申請してみるね+7
-4
-
648. 匿名 2022/08/09(火) 03:10:44
一つ分かったのはシャンクス悪者説は絶対無いってこと+22
-1
-
649. 匿名 2022/08/09(火) 03:14:07
>>647
これから観る人も増えるし住み分けはあった方が良いよね
賛否両論すぎるし好きな人と語りたいな〜!
あと今日は平日なのに興行収入5億あったみたい
ライト層を取り込めてるね+4
-5
-
650. 匿名 2022/08/09(火) 03:38:06
面白かったけど、登場キャラが多いと好きなキャラ出てても技一発二発出して終わり。
原作以上の技は出ない。
ルフィ対ルッチ、カタクリくらいの戦いを観たい。
あと毎回冒頭に全員やられるのやめて欲しい+6
-2
-
651. 匿名 2022/08/09(火) 04:39:08
>>6
ワンピガチファンの旦那はシャンクスがあんな動いてるのは珍しいからかなり興奮したって
私も終始鳥肌立ってめちゃくちゃ面白かったよ。通常ので見ちゃったからIMAXで二回目見に行く予定。+24
-12
-
652. 匿名 2022/08/09(火) 04:48:36
>>606
赤竜。龍は基本的に水を司る神様と考えられていますが、赤龍は「日照り」を司る神様と考えられており、雨雲を追い払って水害から守ってくれる・救ってくれるそうです。 また、五龍では南方を守護するといわれています。+1
-1
-
653. 匿名 2022/08/09(火) 05:09:07
>>579
コロナで映画は見合わせようと思うからネタバレトピに来てるよ+1
-4
-
654. 匿名 2022/08/09(火) 05:16:01
>>196
ネタバレ見て映画に金落とさない層やすぐに映画館に行けない層がいるから、こういうアニメやゲームは公式がネタバレ自粛期間やシーンをつくるのはわりかし普通。ワンピースに限らない
+18
-3
-
655. 匿名 2022/08/09(火) 05:21:30
>>654
予告で一定期間ネタバレしないのは分かるけど、見た人間の発言をどうこう言われてもなぁって思う。+0
-8
-
656. 匿名 2022/08/09(火) 05:21:32
私は最推しのカタクリが出ると聞いて初日に観に行きました。が、想像していたよりも楽しめました!
元々ミュージカル好きなのでライブに関してはむしろ好意的だったのですがどうしてもウタが歌うとadoが頭にちらつくのでそういう意味でキャラクターへの感情移入はあまりできなかったかもしれません…
しかし後から知りましたが曲の歌詞などかなり渦中のシーンにリンクしています。後歌が始まり攻撃すると言うウタのシーンは単純にワクワクしました。
肝心のカタクリに関しては登場時間が少ないのはもちろん新規衣装にも期待していたのでそれらが無く結構ショックでしたが…代わりにオーブンブリュレの活躍が多かったのでシャーロット家推しとしては最高でした、興味が無い方すみません…。そして終盤の戦闘シーンでシャンクスの一味かのようにシャンクスの一味に囲われお前ら行くぞ!と号令をかけられていたカタクリが超ツボでした。
意見がかなり割れていますがシャンクス一味の戦闘シーンが拝めたのはかなり良かったです、カッコいい!
またこれから本誌で始まる最終章に向けて、おだっちの、ルフィが築く新時代にはウタの想いものっている(ルフィが敢えてウタの想いを受け継ぐと言う事で無く結果的に…)という事を伝えたかったのかなと思います。
カタクリの戦闘シーンをもっとじっくり観るためにもう一度行きたいです、ワンピースファンの方で迷っている方は普段なかなか見られないキャラの戦闘シーンを見る為に行く!くらいの気持ちでいると良いかもしれません。+21
-8
-
657. 匿名 2022/08/09(火) 05:27:25
>>5
鬼滅も呪術もヒットしたからワンピだけ数字出さんのはやばいってことでAdoを入れたのはいいと思うが
歌はすごく良いにしても、10分に一回は多いよね……+19
-17
-
658. 匿名 2022/08/09(火) 05:31:24
>>657
10分に1回もないし、フルは最初と最後だけだからね+18
-13
-
659. 匿名 2022/08/09(火) 05:52:46
>>591
にわかファンは受け付けませんって息巻いてるどっかのオタみたいで怖い…。
そういうきっかけで観るでも良いじゃん。そこから漫画読み始めるかもしれないし、大ファンになるかもしれないし。1人でも出会えて良かったって思える作品を原作者を始めとして、多くのアニメーター、音楽担当、プロデューサー諸々頑張ってくれてると思う。集客が見込める作品はバンバン広告費も出すと思うから、色んな層がこれからも足を運ぶと思うよ。
大好きなワンピースに傷がついたみたいで嫌だったり、そうじゃないだろ感っていう気持ちは分かるけど他人の感想はその人達のものであって否定するのは違うと思うよ。+13
-13
-
660. 匿名 2022/08/09(火) 05:59:38
>>630
シャンクスの謎を映画で一部フライングしたのも観てて納得いかなかった。いかにも原作オンリー層も釣ろうとして。+12
-9
-
661. 匿名 2022/08/09(火) 06:03:23
>>656
こういう感想が聞けて良かったです!
私もミュージカル好きでAdoの声が好きなので劇場で観に行きたい願望はあったけど、原作は途中で脱落したので内容についていけるか不安で。
歌詞を予習してからいこうと思います。書いてくれてありがとうございました。+13
-9
-
662. 匿名 2022/08/09(火) 06:09:29
>>618
今までの映画オリキャラって後付けだから物語がおかしくならないよう設定も立ち位置も絶妙でそこまで気にならなかったけどウタはそれを見事に壊したね。+29
-4
-
663. 匿名 2022/08/09(火) 06:21:37
>>657
ado頼りみたいじゃん。いいのか?それで(^-^;)+17
-6
-
664. 匿名 2022/08/09(火) 06:21:41
>>660
スタンピードもそうだけどやっぱり本誌が主軸なんだからまだ本誌で解明されてない事を映画で匂わせたのは流石に萎える。今までシャンクスを温めてたのはなんだったの。+19
-4
-
665. 匿名 2022/08/09(火) 06:31:46
ワンピース大好きだけど今回の映画は合わなかった
眠くなって頑張って起きてるのが辛いくらいつまらなかった+18
-7
-
666. 匿名 2022/08/09(火) 06:33:00
今までせいぜい雑魚狩りくらいにしか使われなかった覇王色で中将まで狩り取ったシャンクス強すぎる+8
-2
-
667. 匿名 2022/08/09(火) 06:33:48
今日IMAXで観るわ!+7
-3
-
668. 匿名 2022/08/09(火) 06:48:15
公式のメッセでおだっちがライブ会場だって言ってたからそのつもりで行った。
まったくその通りで、歌は確かに多いけど流れに沿ってたから気にならなかったし、歌で攻撃してる感じとかadoさん上手と思ったよ!!
話として分かりやすく面白かったし、とにかく赤髪海賊団がカッコよかったし主婦の私はシャンクスの父性にキュンキュンしたし、ルフィと対面はせずとも共闘してるのとか胸熱だったよ!!!!もう一回観たい!!!+17
-16
-
669. 匿名 2022/08/09(火) 06:52:42
>>515
円盤かなりいくと思うよ+5
-13
-
670. 匿名 2022/08/09(火) 06:57:34
>>659
ヨコ
そうだよね。初見のAdo目当てで来た若い子がワンピ好きになってくれたらそれでいいじゃんね。面白かった!感動した!それでいいじゃん+16
-9
-
671. 匿名 2022/08/09(火) 07:10:11
ニワカを受け入れられない古参がやかましいコンテンツは衰退するよ+10
-16
-
672. 匿名 2022/08/09(火) 07:17:13
adoのがなり声的なのがかなり苦手なんだけど楽しめるかな?
全然そういうのはない感じ?ちゃんとウタちゃんなのかしら?+10
-2
-
673. 匿名 2022/08/09(火) 07:18:19
>>540
マジレスすると、鬼滅は少年漫画なのにスケールが小さいから万人受けしてヒットしたんだよ
鬼滅のキャラ達が必死に守ってるのは世界ではなくあくまで家族だし、大きな夢があるわけでもなくただ目的達成(ラスボス退治)のためだけに戦ってるってのが日本人の民族性にドストライクした
今回のワンピ映画は今までの映画よりスケールが小さかったし、シャンクスとウタの家族愛を描いたの見てあー鬼滅意識しちゃったか‥ってちょっと残念になったな+3
-23
-
674. 匿名 2022/08/09(火) 07:25:27
>>672
私もadoさんあまり好きではなかったので不安を抱えつつ行ったけど、シーンと「がなり」がいい感じにリンクしてて気にならなかったし、観る前よりadoさん好きになりましたよ(笑)+10
-12
-
675. 匿名 2022/08/09(火) 07:28:16
adoだから歌が多いって余計叩かれるのかと思ったけど、かといって他のアーティストがめちゃくちゃ歌ってても コレジャナイ感はあるか…。
それこそベテラン歌手だとそのファンが流れてそれこそワンピースじゃなくなりそうだから顔出しもしてないadoで良かったのかも。+10
-7
-
676. 匿名 2022/08/09(火) 07:34:34
>>674
お返事ありがとう!!見に行くことにします!!+6
-6
-
677. 匿名 2022/08/09(火) 07:40:59
>>301
サンジのビジュアルが私の中で1番の見どころだった笑
髪型もサングラスもめっちゃ似合っててかっこよかったー+31
-2
-
678. 匿名 2022/08/09(火) 07:48:22
Adoはやっぱり歌がうまくて、なんかでも今回のワンピースがAdoのための映画みたいになってしまってたのがちょっと残念すぎた。映画でやらないで、ワンピースとAdoのコラボとか別の企画でやって欲しかった。+18
-7
-
679. 匿名 2022/08/09(火) 07:55:14
>>646
海賊ならそれが普通じゃないの。描かれていないだけで海賊との抗争で命を落とした海兵これだけじゃないでしょ。+10
-1
-
680. 匿名 2022/08/09(火) 07:59:12
自覚のない支配が1番タチが悪いわ。+7
-2
-
681. 匿名 2022/08/09(火) 08:00:35
予告見て面白そうと思ったひとりです
新時代の曲はリピしまくってます
予告だけだと、ウタちゃんは天真爛漫でちょっと口の悪い子ってイメージだったんですが…
その実、精神的に狂ってて、最期は…って感じなんですか?+4
-5
-
682. 匿名 2022/08/09(火) 08:07:29
>>22
たぶん舌かみきる
wwwww+5
-2
-
683. 匿名 2022/08/09(火) 08:12:28
>>671
あんな異様なゴリ押しむしろアンチしかつかないわ。+17
-2
-
684. 匿名 2022/08/09(火) 08:13:31
会ってはいないから考えすぎなのかも知れないけど、ウソップと、ヤソップの心通じるシーン、あれ見て凄い冷めてしまった。漫画の中でヤソップはウソップと会いたくない展開でずっと引っ張ってきて楽しみにしてたのに、今回の映画のせいでいずれ描くであろう漫画の中で二人が会うシーンの感動が一気に無くなってしまった。連載当時、ウソップの初登場から凄い好きで親子が会うシーンを本当に楽しみにしてたのに。+26
-3
-
685. 匿名 2022/08/09(火) 08:29:30
>>5
想像以上に歌入れすぎでもういいわ!ってなったわ
もしかしてレコ大狙ってる‥?曲の雰囲気といい、なんかadoをLiSAみたいにしようとしてるのかなとも思えてきた
某アニメの主題歌レコ大受賞が相当羨ましかったのかね+75
-5
-
686. 匿名 2022/08/09(火) 08:36:24
>>414
赤犬、黄猿もウタを倒して世界全体を守るって信念があったと思うよ
市民の犠牲より世界を取る感じ一貫してて良かった+4
-1
-
687. 匿名 2022/08/09(火) 08:47:16
見に行くか迷ってたけどここで評判聞けてよかった
ストロングワールドから毎回劇場行ってたけど
今回は見に行かなくていいや…+10
-4
-
688. 匿名 2022/08/09(火) 08:48:28
>674
たしかに分かる
映画で聞いてるとadoって感じしなかったからある意味よかった
声優さんの合わせ方も上手なのかなー子供の時シャンクスを追いかけて泣くところの演技よかった+2
-2
-
689. 匿名 2022/08/09(火) 08:49:42
>>683
でも歴代ワンピ映画でダントツの売上らしいし成功ではあるよ+4
-11
-
690. 匿名 2022/08/09(火) 08:53:30
プリキュアとまどかマギカとドラゴンボールが混ざったような映画だった
私は好き
ウタかadoのどっちか好きじゃないとちょいと厳しいものがあるかも
ウタが主役みたいなストーリーだったから+22
-0
-
691. 匿名 2022/08/09(火) 08:54:20
秦基博さん作曲の風のゆくえがよかった+4
-0
-
692. 匿名 2022/08/09(火) 08:54:24
>>5
想像以上に歌入れすぎでもういいわ!ってなったわ
もしかしてレコ大狙ってる‥?曲の雰囲気といい、なんかadoをLiSAみたいにしようとしてるのかなとも思えてきた
某アニメの主題歌レコ大受賞が相当羨ましかったのかね+24
-6
-
693. 匿名 2022/08/09(火) 08:55:12
>>646
バギーの事なんだと思ってたのw
初登場の時からクズだったじゃんよw+17
-0
-
694. 匿名 2022/08/09(火) 08:55:28
>>689
それはシャンクスが出てくるから観に行ったという人が大半なのでは?私もそうだけど。シャンクス活躍したから満足したけどやっぱり前半はきつかった。+22
-0
-
695. 匿名 2022/08/09(火) 08:58:14
ウタの歌、adoなの何でかなーと思ってたけどストーリー的にはガッチリハマってる声質だったと思う
天使の歌声って評されるには真逆では?と思ってたけどキャラ的にadoで正解
幼い時の歌と成長した時の歌とかなり歌い分けしてるのも、ニコニコからの歌い手上がりならではって感じした。+4
-14
-
696. 匿名 2022/08/09(火) 08:58:20
新しい感じだから賛否両論あるだろうけど自分はよかったよ+6
-9
-
697. 匿名 2022/08/09(火) 08:59:30
映画のポスターもキャッチコピーも、見る前と見た後では印象がガラッと変わるように作ったんだろうな〜+3
-0
-
698. 匿名 2022/08/09(火) 09:00:12
>>696
私もかなり好きだった
ただ怒るファンの人がいるのも理解はできる+9
-3
-
699. 匿名 2022/08/09(火) 09:01:32
>>673
何言ってんのこの人+8
-3
-
700. 匿名 2022/08/09(火) 09:03:15
>>673
家族愛なんて昔からワンピースのテーマのひとつでしょ+10
-4
-
701. 匿名 2022/08/09(火) 09:04:01
>>118
ADOがアンチを叩かせるように誘導してたの???
そこ詳しく!+17
-4
-
702. 匿名 2022/08/09(火) 09:06:26
adoの歌い方苦手でミュージカル系もあまり見た事ない私。
でもローとサンジくん好きで気になるから映画見にいこうか迷ってたけど、ここで賛否両論な理由見れてよかったのでもう少し様子見してみます。気軽に行ける距離に映画館無いのがつらいところ😓+24
-1
-
703. 匿名 2022/08/09(火) 09:08:47
ウタが思想やばいメンヘラだったからアドは結構あってたと思う 曲数多すぎだけど+8
-3
-
704. 匿名 2022/08/09(火) 09:09:58
>>702
ほんの一瞬のシーンだけど、ゾロがサンジの○○を○って攻撃するシーンがあって、ゾロとサンジが好きな人はそのシーンで幸せになれるかもしれない
+2
-9
-
705. 匿名 2022/08/09(火) 09:10:48
>>704
あ、ローだったか
ごめん
ローはなんかもうお父さんだった+2
-2
-
706. 匿名 2022/08/09(火) 09:11:51
>>118
全然フルじゃなくて拍子抜けしたけど何を見たんですアンタさん+9
-14
-
707. 匿名 2022/08/09(火) 09:12:53
>>196
でたでた
クレーマーほど過剰なサービス求める奴+8
-6
-
708. 匿名 2022/08/09(火) 09:14:14
ウソップの無限回転は面白すぎる+2
-2
-
709. 匿名 2022/08/09(火) 09:16:53
>>679
なんなら大海賊時代なんだからバギーみたいな事やる人が居るのは全く不思議じゃない。+10
-0
-
710. 匿名 2022/08/09(火) 09:20:55
後半は最高だった+9
-1
-
711. 匿名 2022/08/09(火) 09:21:33
>>706
見てないのがバレバレだよねw必死にマイナスつけてて笑う+14
-14
-
712. 匿名 2022/08/09(火) 09:21:55
>>701
ネガティブ意見なだけでアンチでもなかったけどそれツイートに反応して信者が叩いていたわ。+13
-1
-
713. 匿名 2022/08/09(火) 09:24:05
>>694
私も前半はきつかった。ベポには感謝
最後の戦闘シーンはワクワクした
+9
-0
-
714. 匿名 2022/08/09(火) 09:27:29
カタクリ出てきた時会場がちょっと沸いてたw+6
-1
-
715. 匿名 2022/08/09(火) 09:30:44
まあ若い人向けの映画でしょ 会場もほとんど若者だったし+6
-4
-
716. 匿名 2022/08/09(火) 09:32:00
ナミがロビンお姉様の手を握って逃げ出したのにめっちゃキュンキュンした(女だが)+9
-7
-
717. 匿名 2022/08/09(火) 09:33:19
鬼滅に次ぐ2位の記録らしいし尾田さん的には成功だろうね+2
-13
-
718. 匿名 2022/08/09(火) 09:36:36
今回の映画ちっとも魅力感じないんだけど、戦闘はありますか?戦闘箇所かっこよかったら観たい。+12
-1
-
719. 匿名 2022/08/09(火) 09:41:27
>>711
ほんとだよね、一体何と戦ってんだろう笑+10
-9
-
720. 匿名 2022/08/09(火) 09:43:19
>>718
あるよ!ネタバレになっちゃうけど、シャンクスとルフィ、シャンクスとカタクリ、ヤソップとウソップとかが共闘する+0
-5
-
721. 匿名 2022/08/09(火) 09:44:35
>>719
ワンピースのアンチなのかadoのアンチなのか+7
-12
-
722. 匿名 2022/08/09(火) 09:45:45
>>684
私これ逆に熱かった
同じ場所だけど違う世界線で父親と共闘して戦ってるウソップ、めちゃくちゃ良かった+28
-4
-
723. 匿名 2022/08/09(火) 09:48:38
ほぼウタが主役だから、そのウタを好きになれないと見ていて辛い映画かもしれないね
ただアナザーワールドとして見れば普通にめちゃくちゃ面白かった+12
-2
-
724. 匿名 2022/08/09(火) 09:48:52
>>720
へー!共闘熱いね!
adoの7曲で無理とか思ってたけどちょっと観たくなった。+4
-2
-
725. 匿名 2022/08/09(火) 10:06:57
>>662
今回の映画、どうしても拒否反応が出ててなんでだろうな〜って思ってたんだがど、それだ!
ルフィとシャンクスっていうワンピースの中でも重要な2人の間に唐突に別の人物が入って来たからだ。ウタが「シャンクスの娘」か「ルフィの幼馴染」のどっちかだけだったら良かったのに、どっちもだから異物感が自分の中ですごいキャラ。
本編と映画は関係ないとはいえ、映画観たら印象に残るしイメージもどうしたって変わるもん。+28
-0
-
726. 匿名 2022/08/09(火) 10:10:39
考えすぎかもしれないけど
初期からルフィが仲間に音楽家が欲しいってずっと言ってたのは、赤髪海賊団にウタがいたのをみてたからなのかなーなんて+4
-15
-
727. 匿名 2022/08/09(火) 10:11:43
尾田先生、歌い手とかVtuberにハマってるのかな?
それとも若い客を取り入れたかったから?
どうでもいいけどウタの頭がどうしてもヒロアカの轟君を連想してしまう+22
-2
-
728. 匿名 2022/08/09(火) 10:13:07
>>725
ドラえもんみたいにただのゲストキャラなら受け入れられたかも…+10
-1
-
729. 匿名 2022/08/09(火) 10:25:31
え、待ってウタ死ぬの?+8
-1
-
730. 匿名 2022/08/09(火) 10:26:27
今までで1番面白かったし、本編で出てくる疑惑がいくつか解消された。
Adoも好きになったし音楽家回収も素晴らしい
唯一、オーブンがゾロ、ローと並んでいたのが格の違いが不満だった。+6
-8
-
731. 匿名 2022/08/09(火) 10:41:29
>>1
私もエンドロールが1番感動した+8
-1
-
732. 匿名 2022/08/09(火) 10:46:41
前売り券たくさん買ったけど一回みてもうみなくていいやと思ったワンピース昔からのファンです。ウタのどこがかわいいのかわからん。どこが天使の歌声??天使か?+21
-3
-
733. 匿名 2022/08/09(火) 10:53:02
>>33
能力が歌う事で発揮されるからしょうがないんだろうけど、回想シーンにも歌ってる所、ラスボスの封印が解かれる方法にも歌声が使われるから正直ウンザリした。+17
-0
-
734. 匿名 2022/08/09(火) 10:54:04
Adoの曲はよかったけど音量が大きすぎて時々音割れしてなかった?
映画館の音量設定が爆音なのか?
所々耳塞ぎそうになった。もう少し歌の音量を下げてくれたらもっと楽しめた。+14
-1
-
735. 匿名 2022/08/09(火) 10:57:10
名前出すのも嫌なんだけど、やっぱり鬼滅とか呪術の売り上げ意識してのこのストーリーなんだろうなぁとは思ったよ
尾田っちも最近は若い層に見てもらえないって気にしてたしね+7
-13
-
736. 匿名 2022/08/09(火) 10:58:45
>>196
今って珍しくない気がする?
ゲームとかでも○日までネタバレとか攻略、ゲーム画面の投稿解禁日とかお願いしてたのあったし。+10
-0
-
737. 匿名 2022/08/09(火) 11:00:24
>>719
100億円が見えてきてアンチが焦ってるのかもね+6
-16
-
738. 匿名 2022/08/09(火) 11:01:09
このトピ見てない人がひたすら叩いてるっぽいな+8
-9
-
739. 匿名 2022/08/09(火) 11:04:38
アンチまた負けるのか+2
-12
-
740. 匿名 2022/08/09(火) 11:06:52
>>29
Twitterの夢女子フォロワーさん達は皆めちゃくちゃ面白かった!もっかい見る!って言ってたよ
ウタの設定で昔を思い出したとも言ってたけどw+12
-5
-
741. 匿名 2022/08/09(火) 11:08:45
>>735
それで呪術より上になるかもしれないんだから凄いよね+2
-14
-
742. 匿名 2022/08/09(火) 11:10:47
>>655
Twitterなどでネタバレ考慮するのは当たり前のことなんだけど
Twitterとかで映画の結末や犯人とか
拡散してる愉快犯がいるんだよ+9
-1
-
743. 匿名 2022/08/09(火) 11:11:07
>>692
なるほど、なんでこんなに歌推してるんだと思ったら…
+9
-5
-
744. 匿名 2022/08/09(火) 11:22:47
>>1
このデータ、トップ3が少年ジャンプ映画
+2
-6
-
745. 匿名 2022/08/09(火) 11:24:27
鬼滅の爆発的ヒットに加え呪術ワンピも100億超したら集英社笑いが止まらないだろうな+1
-8
-
746. 匿名 2022/08/09(火) 11:27:52
>>52
息子が観に行って、アニメも本誌も出してないのにニカ出していいのかなーと心配してた+6
-1
-
747. 匿名 2022/08/09(火) 11:31:26
>>645
面白い派だったからまた語りたいな+7
-4
-
748. 匿名 2022/08/09(火) 11:33:44
>>1
つまらないよwww+2
-6
-
749. 匿名 2022/08/09(火) 11:35:22
週末OP興収歴代記録
①鬼滅の刃 無限列車編…33.54億円
②ONE PIECE FILM RED…22.5億円
③妖怪ウォッチ2014…16.29億円
④呪術廻戦0…16.22億円
⑤アナと雪の女王2…16.16億円
鬼滅は化け物としてワンピースも凄いね
+5
-8
-
750. 匿名 2022/08/09(火) 11:55:30
>>749
ONE PIECEは東映だし鬼滅よりも用意された劇場の座席数が50万席も少ないんですよ。それでこの記録ですから本物の化け物はONE PIECEです+4
-12
-
751. 匿名 2022/08/09(火) 11:56:03
>>57
そうそう。
Adoの唄い方なんだろうけど、耳が痛かった。
そこだけが苦痛だった。+29
-2
-
752. 匿名 2022/08/09(火) 11:59:13
歌手より作曲が良くないと思った
新時代とエンディングの曲以外はワンピに合ってない印象
複数の作曲家ではなくて、世界観を理解できてる一人に作らせたほうがいいと思った+2
-10
-
753. 匿名 2022/08/09(火) 11:59:19
緑黄色野菜のボーカルの子の声の方が
透き通っててワンピースのUTAの声に合うと
思うな。
adoの声、なんかボケてぼやぁっとしてた。
わかる人いる?+17
-5
-
754. 匿名 2022/08/09(火) 11:59:22
自分白ひげホープが死んだとこで挫折したんですが
楽しめますか?+1
-5
-
755. 匿名 2022/08/09(火) 12:02:26
>>1
あー私も申請したのに〜
前半のAdoの歌が多くて眠たくなったけど後半の現実世界のシャンクス達、ウタワールドのルフィ達の連携が凄かったね。何より終盤に見せたシャンクスの覇王色で黄猿が冷や汗かいていたことに驚き+10
-9
-
756. 匿名 2022/08/09(火) 12:03:24
>>4
事実興行収入凄いのにマイナス多いのはそんなこと絶対有り得ないとでも思っているのかな?+4
-13
-
757. 匿名 2022/08/09(火) 12:04:27
映画館行ったら赤い服来てる人何組も見たけど皆この映画見に来たのかな?+2
-5
-
758. 匿名 2022/08/09(火) 12:04:34
>>14
歌だけで約30分以上あります
もうAdoのライブ+18
-9
-
759. 匿名 2022/08/09(火) 12:04:35
コナンもだけどここにきて自己最高興行収入叩き出すの凄いわ+3
-11
-
760. 匿名 2022/08/09(火) 12:04:36
>>750
しかも鬼滅や呪術は金曜公開だったのでこの記録はONE PIECEは1日分興行収入が少ないですよね+0
-14
-
761. 匿名 2022/08/09(火) 12:05:17
>>758
そんなにあるわけないわ+10
-7
-
762. 匿名 2022/08/09(火) 12:13:36
監督が谷口監督だったので、おそらく世界観的には予想できた。だけど、adoちゃんのpv感がすごかった。ワンピースがっつり大好きな人ほど、落胆しそうな内容と思った。+11
-6
-
763. 匿名 2022/08/09(火) 12:13:52
>>753
腹から声出して声量あるのはわかるんだけど、なんか聞いてて苦しいんだよね。高音の裏声とか。+13
-1
-
764. 匿名 2022/08/09(火) 12:14:40
私は映画館行って後悔したほど苦手だった
adoの力強い歌声にお遊戯会みたいな振付が合わなすぎだから歌唱シーン多くて辛かった
歌唱力ある歌姫ってあんな踊らなくてよくないか?
ストーリーも突っ込みどころあって集中できなかった+26
-7
-
765. 匿名 2022/08/09(火) 12:18:39
Zを超えてきたわ+2
-8
-
766. 匿名 2022/08/09(火) 12:18:51
ゾロとサンジ、最近ちょっと仲良くなったね
19歳の頃もっとピリピリしてなかった?
相変わらず喧嘩するけど普通に笑いかけたりもするし、大人になったねグヘヘ☺️+12
-1
-
767. 匿名 2022/08/09(火) 12:20:09
>>758
フルで歌ったの新時代とエンディングだけなのに30分以上なんてないよ+13
-9
-
768. 匿名 2022/08/09(火) 12:27:29
>>753
病んでる感じ表現できるかなぁ?+5
-0
-
769. 匿名 2022/08/09(火) 12:28:32
>>767
叩きたいだけじゃん+7
-7
-
770. 匿名 2022/08/09(火) 12:29:02
ウタがメンヘラ過ぎて引いてしまった
精神壊れて可愛そうというより、メンヘラが暴走してるって感じがしたかな+17
-4
-
771. 匿名 2022/08/09(火) 12:30:47
+9
-0
-
772. 匿名 2022/08/09(火) 12:31:49
>>770
ネズキノコ食べるとそうなるって40億巻に書いてあったよ+4
-5
-
773. 匿名 2022/08/09(火) 12:34:04
無理やりONE PIECEに押し込んだみたいな話で終始疑問を感じてしまった。だんだん強くなって今では四皇を倒すくらいのルーキー達がなんだか弱く見えた。なぜウタは最後薬を飲まなかったのか、シャンクスもルフィもあれだけ生にこだわるわりに、なぜウタに何が何でも生きる道を伝えなかったのか、みすみす女の子を死なせるなんてONE PIECEっぽくないなぁって、、私的には女の子が死ぬ結末がすごく残念でした。+14
-3
-
774. 匿名 2022/08/09(火) 12:35:02
今回の映画は(※ネタばれ多いです)
・ワノ国後の話(ニカ.ギア5が出ているため)
・ビッグマム後(マムが生きてるため)
でまず分かれてるけど前者だろうな。
あくまでも映画用の時間軸だとして。
わざわざライブのためにまた魚人島とおって東の海に戻ったの?ってなったし。
Adoの歌唱シーンは楽しむならIMAXで見る一択。
通常音響だとすぐに飽きる。IMAX音響ならまだ体感で楽しめる気がする。
歌詞がウタの心情とリンクしてたのはよかったけど、ミュージカル慣れしてないと疲れる。
本編のつながりとしては、シャンクスも拾われの子で天竜人説がより濃厚になったし、
ウソップの見聞色の覚醒、ギア5と後半に全部詰め込まれてた。
ウタのビジュアルが白髪(半分)と羽が生えてるから希少種族のハーフっぽいけどそこはどうなんだろ..
従来の作品を望んだ人からしたら後半ですべてを救われて、逆に前半は新規層を取り込んだ感じ。
だから良し悪しが分かれる。
個人的にはサニーやブルーノ、ペボが小さくさせられたのは、グッズ売るためかなと思ったり。
(弱体化のためなら他の強キャラも小さくすればいいし)
でもシャンクスとルフィを合わせないために、でもシャンクスを引き立たせるためのウタワールドという世界を作ったストーリーは上手いなと思った。
まどマギ。コードギアス、ナルト、マクロス、このあたりのアニメを見たことがある人は既視感が強いかも。
+2
-7
-
775. 匿名 2022/08/09(火) 12:41:22
>>774
今回、ONE PIECE FILM REDの映画監督
コードギアスの谷口悟朗ですよ+5
-3
-
776. 匿名 2022/08/09(火) 12:43:02
>>543
最速試写会では今回のウタの声優さんを起用した理由が「Adoの太いハスキーな歌声と普段の話声に違和感をもたないようにするため」って言ってたのにアレってなった(笑)+17
-3
-
777. 匿名 2022/08/09(火) 12:44:23
>>756
ってかここは見てないアンチを呼び寄せちゃってるからねー
ウタが7曲全部フルで歌うとか捏造コメントまであって笑ったよw
呪術の映画もガルでは面白くない、100億行くわけないじゃんって叩きばっかだったけど現実には行ってるし+14
-12
-
778. 匿名 2022/08/09(火) 12:44:40
>>16
尾田先生曰くフィルム系統は原作ともリンクしていると言われており今作だとワクの国後と思われます。
リンク部分として以下が挙げられる。
・ジンベエが麦わらの一味として登場
・一瞬だがルフィギア5が登場
・ゾロが閻魔を所持している
・ロビンが巨人咲き(ヒガンテフルール)を使用
・ナミがゼウスを引き連れている
一方矛盾点もあり
・ワク国にて倒されマグマに落ち生死不明のビックマムが、トットランドと思われる島でウタのライブを見ている
・ルフィの懸賞金が30億ではなく15億のままになっている
以上から時系列の設定が複雑なのでパラレルとして見るか、無理矢理設定するなら和の国鬼ヶ島決戦の途中までの時系列でしょうか。+17
-0
-
779. 匿名 2022/08/09(火) 12:46:06
>>767
全部フルでも30分ないからね
ワンフレーズとかバックで流れてるだけの曲もあったから絶対ありえないよね+9
-8
-
780. 匿名 2022/08/09(火) 12:48:54
聞いてたよりはおもしろかったし普通に楽しめた+5
-6
-
781. 匿名 2022/08/09(火) 12:48:58
映画は賛否あるけど、40億巻は読む価値あり!!!+8
-3
-
782. 匿名 2022/08/09(火) 12:49:21
スモーカーさんが個人的に好きなんですが、今回は出てきますか?+1
-3
-
783. 匿名 2022/08/09(火) 12:49:27
>>758
30分は盛り過ぎだけど正直言ってAdoの歌が口説かったのは歪まないなあ。口説すぎて体感長く感じたし+13
-5
-
784. 匿名 2022/08/09(火) 12:52:39
>>183
ネタバレを見に行こうとしていた未視聴者がネタバレ見て萎えて行かなくなり、興行収入が少しでも下がるのを防ぐため。+8
-4
-
785. 匿名 2022/08/09(火) 12:53:31
>>767
実際曲が多くてライブ感あったのは事実やろ+17
-7
-
786. 匿名 2022/08/09(火) 12:53:32
>>775
もちろん事前情報で知ってはいました!
闇落ちしたウタの目がルルーシュだったりとチラつくなあと...(笑)+2
-0
-
787. 匿名 2022/08/09(火) 12:54:28
>>211
推しキャラと自分の恋愛を妄想してる女子
ガチ恋勢もいる+10
-1
-
788. 匿名 2022/08/09(火) 13:04:20
>>771
スラムダンク気になるけど予告見たらなんか3Dぽくてこれじゃない感+2
-1
-
789. 匿名 2022/08/09(火) 13:05:44
>>749
鬼滅の刃、ONE PIECEがここまでいけたのは
映画の配給会社縛りが無いのも、一つの要因
因みに、新宿バルト9は松竹系、梅田ブルグ7は東宝系等、やらない所もある
(例外的に、鬼滅の刃は東宝/アニプレックス、シンエヴァは東宝/東映/カラー、大怪獣の後始末は松竹/東映等の共同配給だったから、上映出来た)+1
-1
-
790. 匿名 2022/08/09(火) 13:06:02
漫画の本編と関わってくる感じなら観に行きたいんだけど
観たほうがいい→プラス
観なくてもいい→マイナス+7
-12
-
791. 匿名 2022/08/09(火) 13:07:09
>>467
あの説とは?+1
-1
-
792. 匿名 2022/08/09(火) 13:07:33
>>550
映画館で配布された40億巻に載っています!+5
-3
-
793. 匿名 2022/08/09(火) 13:10:17
>>785
曲が多いのもライブ感も公開前から知っているので思ったより少なかったかな+2
-5
-
794. 匿名 2022/08/09(火) 13:11:03
見る前は夢設定だな〜って思ったけど映画観たら印象変わるんかなって思ってたけどやっぱり夢設定だったわ笑
ウタちゃん可愛いけど後付け感がすごい😂+4
-1
-
795. 匿名 2022/08/09(火) 13:12:56
幼少期ウタの歌唱シーンはさすがにもっと子供っぽい声にしたほうが良かったんじゃない?ww+12
-1
-
796. 匿名 2022/08/09(火) 13:15:31
シャンクスががっつり戦ってるシーンって初公開?+5
-0
-
797. 匿名 2022/08/09(火) 13:16:19
>>742
その手の愉快犯はわざとやってんだし、そんな告知しても意味無くないか?って思う。実際ここみたいにネタバレトピ立って語る人もいるじゃん。
ネタバレ避けたいならネット断ちしてさっさと見に行くし、ネタバレ知ってても観にいきたいと思わせる内容であるべきだよ+0
-9
-
798. 匿名 2022/08/09(火) 13:27:52
>>753
今回の曲ってAdoさんに合ってなくないですか?
曲自体も歌手も好きだけど、声と曲の調和がとれてなくて勿体ないなぁと思いました。
Adoじゃないとダメだったのかなぁ…。
+11
-3
-
799. 匿名 2022/08/09(火) 13:30:11
予告だけで前情報なしで初日に観に行ったら、歌が多くてびっくりした。事前に知っていたら良かったなと思ったな〜。+3
-1
-
800. 匿名 2022/08/09(火) 13:33:04
私フジテレビ全然観ないのでONE PIECEの宣伝全然見ないんですよね。その点は、〇〇ハラ感無くて良いです。名作ですし、ファンの人が多いので過剰宣伝は不要ですね+4
-3
-
801. 匿名 2022/08/09(火) 13:33:54
>>798
精神壊れて自殺するような感じの子だしAdoで合ってると思うけど+3
-7
-
802. 匿名 2022/08/09(火) 13:36:12
>>798
水曜日のカンパネラのイメージかも+2
-2
-
803. 匿名 2022/08/09(火) 13:36:22
4DXで鑑賞。
殆どUTAの歌唱シーンばっかり、声優さんと歌うAdoが別人だから突如歌い出すと声色変わるし、音量爆上げ、同じ様な歌ばかりでなんか萎えてしまった。
ルフィやシャンクスがおまけ的な。
やっと後半になって、歌も変調して、ストーリー性も出てきてやっとワンピースらしさがあったかな、な感想。
シャンクスに会いに行ったので物足りなさMAXだったけど、本編と別モンだと思ってコレはコレで見るのだったら面白かった。+23
-2
-
804. 匿名 2022/08/09(火) 13:40:08
歌っている人、yamaかと思っていたらadoだったのね
服装とか声がyamaかと思った+4
-0
-
805. 匿名 2022/08/09(火) 13:45:12
>>782
最後のスタッフロールに出たけど、後ろ姿だったよ
ドフラミンゴにやられた傷が回復したようで安心した+3
-0
-
806. 匿名 2022/08/09(火) 13:47:52
+0
-11
-
807. 匿名 2022/08/09(火) 13:49:25
>>805
そ、そうでしたか
情報ありがとうございます+1
-1
-
808. 匿名 2022/08/09(火) 13:54:56
>>6
私は無理だった
名塚さんはウタだったけどAdoがAdoでしかなかったから歌唱パートに入ると違和感しかなくて…
今週のジャンプで「ウタ役はAdoの歌声に寄せた人か演技力ある人か悩んだけど、演技力(名塚さん)で採用した」って明言してたからAdoありきの映画だったんだなー…ってなんか残念だった
シャンクスの物語にウタがいるんじゃなくて、Adoの宣伝にシャンクス入れとくかって感じでREDの意味ないじゃんって気持ちだった+48
-3
-
809. 匿名 2022/08/09(火) 13:56:46
今回の宣伝凄まじいね。
かなり前から曲とか流れてたし。+5
-2
-
810. 匿名 2022/08/09(火) 13:58:11
>>803
やっぱり歌唱パートになると音量上がってましたよね?
ワンピース以外の映画で音量気にしたことないし、今回も歌以外の部分は普通だったのに曲が流れ出した途端うるさすぎた
途中から歌になったら耳塞いでしまったわ
映画終わったら耳が変な感じだった…+13
-2
-
811. 匿名 2022/08/09(火) 13:58:31
>>723
あの子みてるとYouTuberのヒカルさんが頭によぎるんよ…5分くらいみてたら慣れてきますかね?+1
-2
-
812. 匿名 2022/08/09(火) 14:01:28
>>194
シャンクス出番全然なかったって言ってる人いるけど結構ガッツリ出てましたよね。
シャンクスって一巻から出てるけどほとんどがまだ謎な人だから原作に出てたところと本編に影響がない部分の過去しか描けないし、ルフィたちとは直接会ってはいけないし、技出せないし、とかなり制限されてること考えるとたくさん出てたな〜と思った。+15
-11
-
813. 匿名 2022/08/09(火) 14:01:37
歌単体で聴けば良い曲なんだけど、ストーリーに歌そこまで必要ないよね
例えばQUEENの映画なら歌がたくさん流れるのわかるけど、ワンピースにそこまで歌を求めない気がする+20
-3
-
814. 匿名 2022/08/09(火) 14:07:07
いっそ歌とワンピースの融合で、ライブ感もっと出せば良かったんじゃない?何か中途半端だった。少しtiktokみたいな振り付けだったけど、皆踊れるような曲じゃないような気もするし、もっと振り切って一曲踊った方が良かったかも。ルフィとか皆踊ったら面白かったかも。+2
-3
-
815. 匿名 2022/08/09(火) 14:07:46
>>198
ウタがルフィ刺そうとしたのはネズキノコによる凶暴性のせいかなって思った。
ネズキノコに凶暴になる副作用がなけるば刺そうとまではしなかったんじゃないかな。+37
-1
-
816. 匿名 2022/08/09(火) 14:09:00
>>22
私はシャンクスの夢女子ではないけど、もしそうだったらこれはキレ散らかすだろうなって思ったw
私はシャンクスの娘だもん!って抱きついたり、みんなに可愛がられる上にルフィの幼馴染設定まであるんだから辛いよね
これは夢女子にためにウタは死ぬしか道がないな…って思いながら見てた+21
-4
-
817. 匿名 2022/08/09(火) 14:11:28
ワンピ好きだがAdoが苦手なので迷う。
1か2曲なら我慢して見れそうかもしれないけど。
なかなかハードル高い。+22
-1
-
818. 匿名 2022/08/09(火) 14:13:41
>>751
実際おっきかったと思う
歌い終わった後喋るキャラ達の声が聞き取りにくくなった
+12
-1
-
819. 匿名 2022/08/09(火) 14:14:11
>>705
最後のあたりでちびキャラ達がローの足元に集合してるシーンが一瞬あったけど、戦闘シーンなのに最早トラファルガー幼稚園でしかなくて可愛かったw+4
-3
-
820. 匿名 2022/08/09(火) 14:14:51
>>606
えっ。。シャンクス渋い顔してる横でシャンクスに似てる人頭にち◯こ生えてんじゃんwwwヤベーっwww+0
-7
-
821. 匿名 2022/08/09(火) 14:15:30
>>817
Ado苦手だったけど好きになった
Adoが余計に嫌いになった
など意見が割れているので観て判断するしかないですね
後半のストーリーはわりとどっちからの意見も好評だよ+5
-4
-
822. 匿名 2022/08/09(火) 14:16:55
>>1
シャンクスが出るとか本編にも絡んできそうでおもしろそうだなと思って、何十年かぶりに映画館でワンピースみました。
思ってたよりは面白かったけど、これがワンピースかと言われたら…???って感じです。時系列も完全にパラレルだし。そう思って、本編と絡めずに何も考えずに見る分には面白かったです。シャンクスや赤髪海賊団かっこよかったし。
adoは歌ちょっと多いなと思ったけど、うっせえわ苦手だけど、私は合ってると思いましたよ。ウタが悪い感じの所はadoで合ってた。
逆に誰ができたか?と言われると他にいないと思う。他の若い歌手だと全然歌唱力足りない気がするので。+6
-11
-
823. 匿名 2022/08/09(火) 14:18:45
「私どの音程も出ます」感満載の歌い方と、今回のワンピース出演、そして過去に他歌手のアンチ活動してたと聞いてますます苦手になった+14
-13
-
824. 匿名 2022/08/09(火) 14:19:01
初めの方にウタが歌手になるまでの紆余曲折をやってくれたら、歌に感情移入できていたかもな〜
パッと出で人気出たから、歌にもまったく感情移入できなかった+6
-2
-
825. 匿名 2022/08/09(火) 14:20:52
>>52
ニカなってたね〜
歌がくどくて飽きてたけど最後の麦わらと赤髪の共闘とニカの部分はおおっ!って熱くなった+5
-6
-
826. 匿名 2022/08/09(火) 14:23:46
ado側は大成功だね+1
-12
-
827. 匿名 2022/08/09(火) 14:23:46
>>262
シャンクスとロジャーの出会いは確実に本編に描かれるはず。
赤髪海賊団の情報はいずれビブルカードに収録されるて思うけど数年はかかるんじゃないかな。
尾田先生のRED年表とかREDだけの情報は40億巻手に入れられなかったら観るの難しいかも?ONE PIECE magazineには掲載されてるかな?
個人的にREDの年表を読めるか読めないかでウタの印象とか結構変わる人いるんじゃないかなって思う。
ウタの思想や心情が全部セリフになってるわけじゃないから歌詞や言動から察していけないとウタ=メンヘラサイコパスにしか見えなくて好きになれなさそう。+4
-0
-
828. 匿名 2022/08/09(火) 14:26:54
>>2
ウソップー!!何やってんだお前ェ!!+6
-0
-
829. 匿名 2022/08/09(火) 14:28:46
来週は映画関連のエピソードをテレビでやるから普段ワンピースの漫画は読んでるけどアニメは見てないって人も是非チェックして
ONE PIECE 映画連動エピソード予告「淡い記憶 ルフィと赤髪の娘ウタ」 - YouTubewww.youtube.com「ONE PIECE」8月14日(日)放送予告映画連動エピソード「淡い記憶 ルフィと赤髪の娘ウタ」<公式HP>https://one-piece.com/">
+3
-7
-
830. 匿名 2022/08/09(火) 14:30:40
>>829
これを一番楽しみにしてる
アニメのオリジナルっていつも面白くて好き+3
-5
-
831. 匿名 2022/08/09(火) 14:34:20
>>728
本当にそう思う。過去編にいきなり新キャラぶち込まれても萎えるだけだよ。
しかも到底好きになれるようなキャラではなくて、自分が悪いと分かっても開き直ってた感じだし過去一自己中キャラだと思う。
ado余り好きじゃないけどウタに関してはむしろ歌しか良くなかったかもしれない。+23
-3
-
832. 匿名 2022/08/09(火) 14:36:49
>>369
因みに一緒にいた着物着た海軍大将の藤虎のモデルは座頭市の勝新太郎さんらしいですよ。+3
-1
-
833. 匿名 2022/08/09(火) 14:37:30
>>96
ウタが小さい頃の歌唱シーンもAdoってさすがに無理があると思った。
+23
-1
-
834. 匿名 2022/08/09(火) 14:38:15
ウタにイライラして、亡くなっても何とも思わなかった
もう少しウタ応援したくなるキャラにしてほしかった+24
-3
-
835. 匿名 2022/08/09(火) 14:40:29
>>388
えー!全然気づかなかった…!週末また観に行くから気をつけて見てみる!+2
-4
-
836. 匿名 2022/08/09(火) 14:41:36
>>22
ダメだったところワロタ
逆に興味わくwww+14
-0
-
837. 匿名 2022/08/09(火) 14:42:21
>>833
そもそも声優達も無理があるようになってきたよ+4
-5
-
838. 匿名 2022/08/09(火) 14:55:37
ウタちゃん+adoの歌にハマれるかどうかで評価が真っ二つに分かれてるんだな〜...
原作ファンだけど今作は麦わらの一味の活躍が物足りなかったのが不満点かな。ウソップと父ちゃんの共闘シーンとカタクリ兄出てくれたところは嬉しいけど
製作陣の人たちは若年層も取り込みたくてado起用したのかな?呪術とか若い子に売れてるイメージあるけどワンピは長いから難しいのか+15
-0
-
839. 匿名 2022/08/09(火) 14:55:40
>>451
ウタは最後に死んでます。
お子さんが言う通りネズキノコを食べたのが原因です。(40億巻にあのキノコを食べたものは寝れなくなり、数時間後に死亡すると記載されてます)
シャンクスが渡した薬を飲んでいたら助かっていたかもしれませんが、ウタはトットムジカに囚われた?夢の世界に閉じ込められたルフィたちを歌で救うために薬を飲まなかった、ってことかと。
明確に描写されてなかったと思いますが、最後の船上のシーンで赤髪海賊団が囲っているのは棺に納められたウタだと思います。+13
-0
-
840. 匿名 2022/08/09(火) 14:55:53
>>211
もし自分があの漫画の住人だったら〜妄想をする女子の事
夢主は美女で特殊能力持ってるから「おもしれぇー女」として漫画の住人に目を付けられ好意を持たれる
ウタもそういう感じだから夢女子が「黒歴史がああああ」「ウタって私じゃん…ああいう夢小説何度も読んだわ」ってなってる+11
-2
-
841. 匿名 2022/08/09(火) 15:01:25
尾田っち本人が「(映画のラスボスに)強いジジィ描くの飽きた、女の子が描きたい!!!」って明言してできたのがウタちゃんなんだと思うとね、尾田っちの性癖を色々と考えてしまう+16
-4
-
842. 匿名 2022/08/09(火) 15:02:21
>>840
シャンクス夢女子は娘設定なの??+1
-5
-
843. 匿名 2022/08/09(火) 15:05:24
>>790
関わってると言えば関わってるかも(シャンクスの出とか)
シャンクス推しなら見ても損はないかな?+2
-0
-
844. 匿名 2022/08/09(火) 15:06:15
>>842
割りとある設定かも
かくいう私も…うっ、頭が…!+7
-4
-
845. 匿名 2022/08/09(火) 15:07:12
>>840
夢主がミズミズの実の能力者はめちゃ見たね+5
-1
-
846. 匿名 2022/08/09(火) 15:15:14
>>9
シャンクス想像の倍は出てた
どうせ最後だけ出てくるパターンだと思ってたからいい意味で裏切られた+6
-2
-
847. 匿名 2022/08/09(火) 15:16:09
>>840
わかりやすい説明ありがとう!+4
-0
-
848. 匿名 2022/08/09(火) 15:22:29
>>17
ダサい格好させられ、大した活躍もなくマスコット化
もうブルーノにかつての強キャラ感は無いね笑+11
-0
-
849. 匿名 2022/08/09(火) 15:23:26
見に行った人に聞きたいんだけど、うちの近く3歳未満も入場可能なんだけど、小さい子も見にきてた?+1
-5
-
850. 匿名 2022/08/09(火) 15:23:41
>>52
ニカになったら純粋に腕力もアップするらしいから、能力は使うまでもなかったみたいだね+3
-0
-
851. 匿名 2022/08/09(火) 15:30:02
>>5
ワンピースフィルムado+20
-4
-
852. 匿名 2022/08/09(火) 15:30:42
>>820
はえてるというか刺さってる+0
-1
-
853. 匿名 2022/08/09(火) 15:32:24
>>1
作品は面白かった、でもワンピース?
なぜこんなにAdoが目立つ
Adoは歌姫じゃないよね、不快な歌声で万人受けしないもん
Ado売り込みありきの映画で、ワンピースに無理矢理ぶっ込んできたことに違和感
観た後から考えるとワンピースにこの作品は無くて良かったなと思う
今日のノンストップでAdoが声だけ出演してたけど、声が低音のおばさんで、しゃべり方も女子高生とはとても思えなかった
なんか実態はない初音ミクとかのプロジェクト感を感じる+28
-9
-
854. 匿名 2022/08/09(火) 15:33:52
ウタのライブは野太い声のAdoが歌ってて普通に喋る所は声優さんなんですよね?違和感ありませんでしたか??どうでしょうか?+6
-1
-
855. 匿名 2022/08/09(火) 15:35:56
観てきたよー
ジャンプ派のワンピースファンで、評価をつけるとしたら★4つかな
面白かったけど少女漫画感が強い。色使いや音符の感じがメルヘンチックかな。
賛否両論あるのは理解できる、ゴリゴリの少年漫画ファンは見てられないって人もいるだろうなーという感想。
個人的にはストロングワールドやZの方が好きではある。
①ストロングワールド
②Z
③レッド
④スタンピード
前半が歌ばかりと聞いてたけど、ディズニー映画やミュージカル映画が好きなタイプは大丈夫だと思う。
我が子は歌の音量が大きくて少しキツかったみたい。
40億巻&ワンピースマガジンを読んで、次は一人でIMAXにする予定。+16
-7
-
856. 匿名 2022/08/09(火) 15:40:44
>>855
ストロングワールドはONE PIECEらしかったね。
私はZが一番好きかな。
本編の緑牛やレッドでもそうだったんだけど、最近は海軍サゲがひどいから、また海軍に焦点あてた作品が見たい。+6
-1
-
857. 匿名 2022/08/09(火) 15:41:33
>>849
今日行ったけど小学生は7〜8人いたと思う
未就学児はいなかったと思うなー
土日はわからないけど
+4
-0
-
858. 匿名 2022/08/09(火) 15:41:49
>>847
私はこのブルーノめちゃくちゃ好きwww
W7のときは青キジに負けたルフィが一皮剥けるタイミングで、ギアセカンド初出だったからCP9の中じゃ退場が早かったけど
ドアドアの実自体は有能すぎて映画の中ではサポート役として活躍してたしマスコットぽくなってたのも可愛くて...+16
-0
-
859. 匿名 2022/08/09(火) 15:42:38
>>842
夢だからマジでどんな設定でもアリよ
娘設定でシャンクスに溺愛されつつ幼馴染のルフィと恋仲になるとか同じロジャーの船に乗ってたクルー設定でシャンクスと恋仲になるとか…
あと学園モノにする事も出来るよ
シャンクス先生とイケナイ恋をする夢主とかね…設定は無限大よ
夢小説にハマってた頃は気付かないけど、覚めた頃に思い出すと「痛過ぎる…いたたたたたたた」ってなる+15
-0
-
860. 匿名 2022/08/09(火) 15:46:53
>>856
わかる、最終章って言ってたけどなんか海軍側が頂上決戦以降弱くなってる気がする
海軍にも強い人はいっぱいいるんだけど、もれなく中立的な人が多い+2
-0
-
861. 匿名 2022/08/09(火) 15:53:20
>>849
小学生はちらほらいました
未就学児はいなかったかなぁ
私が行ったのは初日だったので圧倒的に大人が多かったです+2
-0
-
862. 匿名 2022/08/09(火) 16:02:31
>>812
わかる、本編わからない人でも少しだけどシャンクスとのエピソードを入れてくれたから。
私が子供にシャンクスの話を説明してから見たから面白かったって。+6
-4
-
863. 匿名 2022/08/09(火) 16:18:52
>>854
プロデューサーが沢山いるから後半のシャンクスとウタの絡みは優しい曲調べと歌い方で、ドスの聞いた歌ばかりじゃないよ。
やっぱり入場特典の本が良かったかな。+14
-2
-
864. 匿名 2022/08/09(火) 16:20:35
>>36
ネタバレさあ〜…9+2
-5
-
865. 匿名 2022/08/09(火) 16:24:27
結局ウタは誰の子なのかなー??+1
-1
-
866. 匿名 2022/08/09(火) 16:25:04
特典がまた14日からカードゲームに変わるから
いかなくちゃ+6
-5
-
867. 匿名 2022/08/09(火) 16:25:35
最初は、ウタ可愛い!Ado歌うまい!絵綺麗!
っていう感動から始まったけど10分くらいしたら
まーた歌い出した!いちいち歌うなになっていった
シャンクスが出てくるからなんとか耐えるって感じ+18
-2
-
868. 匿名 2022/08/09(火) 16:25:37
>>859
現役でごめんなさいwww
だから前半は特に羞恥心ハンパなかったwww+10
-1
-
869. 匿名 2022/08/09(火) 16:26:16
>>866
2弾は数が少ないから初日に行った方が良いかもよ+3
-2
-
870. 匿名 2022/08/09(火) 16:27:42
>>812
むしろ25年のなかで一番活躍してたような?
シャンクスもだけど船員のキャラクターなんかも理解できてよかった+14
-3
-
871. 匿名 2022/08/09(火) 16:29:08
>>860
コビーとヘルメッポが良心だった…
あとモモンガ中将かな?
原作が不穏な雰囲気になってるけど奮闘してほしい+15
-0
-
872. 匿名 2022/08/09(火) 16:34:30
ウタはシャンクスの実の娘なの?見に行かないけどそれだけ気になる+0
-6
-
873. 匿名 2022/08/09(火) 16:34:53
トリビアの泉
『トリビアの泉』が2年ぶりの復活で『ワンピース』とコラボ!さらにギネス記録も達成 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| ムダ知識・トリビアを品評する人気バラエティ番組『トリビアの泉』(フジテレビ系)が、2年3ヵ月ぶりに復活することが18日、わかった。『トリビアの泉 へぇへぇの種で大満開 久しぶりにやったらギネスまでとっちゃったよSP』のタイトルで、オープニン...
+4
-0
-
874. 匿名 2022/08/09(火) 16:37:15
>>369【速報】俳優 田中邦衛さん死去 88歳 - YouTubem.youtube.comドラマ「北の国から」で知られる俳優の田中邦衛さんが先月24日、老衰のため亡くなったことが分かりました。88歳でした。#日テレ #訃報 #田中邦衛 #新型コロナウイルス #COVID19◇日本テレビ報道局のSNSFacebook https://www.facebook.com/ntvnews24/Instagra...&...
+0
-4
-
875. 匿名 2022/08/09(火) 16:47:26
>>838
若い子取り込みたいからado起用って本当ならすごく単純だよね。新規の若い子も獲得したいけど古株にもみてほしいから色んな要素入れた結果キャラクターの安売りみたいになって中途半端になった。ウタの声とAdoの歌声に差がありすぎてAdoが悪目立ちしている。鬼滅も呪術も原作ファンが納得する出来だったからも大きいと思う。+21
-5
-
876. 匿名 2022/08/09(火) 16:51:10
>>47
こう言っちゃあれだけど、みんなを幸せにとか言いながら結局独りよがりの身勝手だからね
優しい子だからと擁護も出来ないし好きにはなれなかった+31
-3
-
877. 匿名 2022/08/09(火) 16:54:16
>>114
ルフィ音楽好きだから結構ノリノリになるかと思いきや結構冷めてたよね
ずっとここで楽しく暮らそう!っていうウタと、世界中を冒険したい!っていうルフィの対比を見せたいからかなぁって思った
今度の2週連続のテレビ放送で何かわかるのかな?+19
-1
-
878. 匿名 2022/08/09(火) 16:54:42
ワンピースは有名コンテンツすぎて映画は毎回芸能人起用、ブランドコラボで時計が光ったり変なファッションになったり、ファンだけどそういうとこがなんだかなーと映画の度に思ってしまう+13
-1
-
879. 匿名 2022/08/09(火) 16:59:13
映画はやっぱりパラレル前提だから楽しめる。新キャラが原作に絡んでくると本当にがっかりする。
どうせシャンクス掘り下げるならそろそろ赤子疑惑はっきりさせてくれたらいいのに。+14
-1
-
880. 匿名 2022/08/09(火) 17:00:08
>>877
>ずっとここで楽しく暮らそう!っていうウタと、世界中を冒険したい!っていうルフィの対比
それもあるだろうし、ルフィには海賊王になる夢があって、海賊王っていうのは支配するんじゃなく誰よりも自由であることだって言ってたから、たとえ相手に悪気はなくても自由を阻害されるようなこと言われたら反感持つんだと思う。+17
-1
-
881. 匿名 2022/08/09(火) 17:00:45
>>857
>>861
教えてくれてありがとう!+1
-0
-
882. 匿名 2022/08/09(火) 17:01:22
>>876
作品のなかでは世間知らずっていうのが強調されてて、特典でもそのことには触れてはいたけどね。ルフィかシャンクスが独善的だってビンタくらいしたらよかったのに。+7
-1
-
883. 匿名 2022/08/09(火) 17:04:42
>>882
変な話、ウタをひっぱたくのを許される人がいるとすれば人間関係的にシャンクスかルフィだけだからね
馬鹿野郎!ぐらい言って叩くシーンがあってもダメとは思わなかったし、むしろそりゃそうだって納得したんだけどね+15
-2
-
884. 匿名 2022/08/09(火) 17:10:10
>>782
今回の出演キャラは基本スタンピードとの被りを避けてるから出てないよ
エンドロールにはいたけど+2
-0
-
885. 匿名 2022/08/09(火) 17:12:13
>>880
ONE PIECEのテーマでもあるよね。ルフィって特に新世界に入って以降徹底した個人主義。人を支配する為に作られた歌じゃ乗れないんだろうね。+17
-0
-
886. 匿名 2022/08/09(火) 17:12:22
>>883
海外のファンもいるし今の世の中じゃ、女に暴力振るうなー!みたいな奴が出てくると面倒くさいけどね。+6
-4
-
887. 匿名 2022/08/09(火) 17:14:06
シャンクスがロジャーから拾われたって事はバギーも一緒だったのかな?+4
-0
-
888. 匿名 2022/08/09(火) 17:17:10
ウタちゃんの耳につけてるコーンが気になる+0
-1
-
889. 匿名 2022/08/09(火) 17:19:51
すごく叩かれてるイメージだったから実際見たら全然面白かった派だわ。
フルで歌ってるの2曲くらいだったし後はBGMみたいに楽しめたよ。
ウタにとってウタの死でウタワールドから出られなくなることは死ではなく救いで、
でもルフィは現実世界の方でナイフによって直接トドメを刺そうとしたのは狂気だったな…+19
-12
-
890. 匿名 2022/08/09(火) 17:21:59
>>887
特典に描かれてるネームでバギーの赤鼻も書かれてるように見えるって言ってた人いた
あと吹き出しか何かが2つ描かれてるらしい+2
-1
-
891. 匿名 2022/08/09(火) 17:22:12
映画のアニメの歌って、何で皆迫力ある歌声なんだろう
声優さんが歌った方が合いそうと思ったな
やっぱり心に響く歌声になるよね+5
-3
-
892. 匿名 2022/08/09(火) 17:29:08
>>1
2回目行きます?+3
-3
-
893. 匿名 2022/08/09(火) 17:31:36
個人的にストーリーは予定調和というか、まあそうだろうねって感じだった。
本当はシャンクスとは血の繋がりがない、過去について誤解や記憶障害的なものがあってシャンクスを憎んでる、悪魔の実の能力者で歌を聞いた人を一種の催眠状態にする、あるいは自分が作り出した空間に監禁出来る、みんなを幸せにする=自分が作った世界に閉じ込めれば辛い現実から逃げられる、それが一番幸せに違いないと思い込んでるetc.+4
-1
-
894. 匿名 2022/08/09(火) 17:34:06
ウタの髪は紅白歌合戦?+5
-1
-
895. 匿名 2022/08/09(火) 17:36:06
ルフィの夢の果ては新時代ってことが衝撃だった+4
-0
-
896. 匿名 2022/08/09(火) 17:36:42
>>889
声の大きい人がいるだけでTwitterでも掲示板でも好評な意見の方が多いよ+14
-12
-
897. 匿名 2022/08/09(火) 17:37:42
>>889
5chでも叩かれまくってたから観に行ったけど面白かったって人多かった
でもまあスタンピードみたいにバトル全開派からは不満だったみたいだけど
+5
-8
-
898. 匿名 2022/08/09(火) 17:41:32
>>896
そうなのか
映画レビューしか見てなかったわ…+2
-4
-
899. 匿名 2022/08/09(火) 17:44:08
>>889
自由を求めるルフィにウタワールドは狭すぎるから人が苦しんだり死ぬのがとても辛いと思っているウタ(ウタワールドでの実質心中はウタは死と思っていない)が自分の手ずから殺すのは言い方が正しいか分からんけど一種の愛だと解釈した
間違ってたらごめん+2
-2
-
900. 匿名 2022/08/09(火) 17:46:02
今回の映画で女好きって判明してからこの子の父親ベックマン説出てきてて草+10
-0
-
901. 匿名 2022/08/09(火) 17:47:07
>>900
画像貼り忘れちゃった
この赤ちゃんエンドロールにも出てきてたけど流石にシャンクスは無いんじゃないかって思い始めてる+2
-2
-
902. 匿名 2022/08/09(火) 17:48:45
>>901
ベックマンが女好きという設定が当時から尾田っちの中にあったなら「やはりあの人だろうなー」って発言も腑に落ちるからあり得ると思う+14
-3
-
903. 匿名 2022/08/09(火) 17:50:13
小説版読んだけどウタが死んだって明言されちゃってて辛い+8
-3
-
904. 匿名 2022/08/09(火) 17:51:14
>>903
adoやウタが嫌な人は小説読めばいいのか+15
-3
-
905. 匿名 2022/08/09(火) 17:52:59
初日に行ったけど田舎な方の映画館で、いつも10人居れば多い方なのに満席に近くてびっくりした。
特典の効果なのか一気読みの効果なのか。
Adoが苦手な人には苦かもしれないけど自分は楽しめたな。ただ、宣伝でシャンクス釣りすぎ。コビーとブルーノのがよっぽど活躍してた。
ラストは悲しい終わり方でいいってことだよね?
原作だと死んでるかと思いきや死んでないパターン多すぎて。
+8
-6
-
906. 匿名 2022/08/09(火) 17:53:30
>>903
コロナになったからノベライズ版買おうと思うんだけど2種類あるよね、どっちが良いんだろう+5
-0
-
907. 匿名 2022/08/09(火) 17:58:54
>>890
特典見たけど確かに右側にもう1人いる?ように見える。+0
-0
-
908. 匿名 2022/08/09(火) 18:01:55
>>901
ベックマン(女好き)なのか、まさかまさかのラッキールウ(女苦手)なのか…。+6
-0
-
909. 匿名 2022/08/09(火) 18:06:01
藤虎すら民間人の死もやむを得ないとするヤバい状況だったね…
海軍は今回に関しては同情する+19
-0
-
910. 匿名 2022/08/09(火) 18:07:22
>>902
赤ちゃんの髪の毛の色が黒くないのが気になるけど、そうなのかな〜+4
-0
-
911. 匿名 2022/08/09(火) 18:09:21
>>896
ガルちゃんでも他のトピではもっと映画に沿った好意的なコメントが多かったね
このトピは映画見てないよねってコメントが目立つのが残念+13
-8
-
912. 匿名 2022/08/09(火) 18:10:52
>>909
いやーでもベガパンクのデンデンムシのせいもあるしな+2
-2
-
913. 匿名 2022/08/09(火) 18:12:31
魔王って過去に倒された記憶があるのに現代に蘇ったってことはまたウタウタの実の能力者見つけて同じ事をするかもってことじゃん…
消えてくれええ!+4
-0
-
914. 匿名 2022/08/09(火) 18:12:37
>>898
映画レビュー書くのっておっさんが多いから+6
-7
-
915. 匿名 2022/08/09(火) 18:14:09
>>913
そういえば能力者が死ねば新しい悪魔の実が出現するんだっけ?+3
-0
-
916. 匿名 2022/08/09(火) 18:16:55
フィアーランドが天竜人かどうかは分からないけど五老聖が殺すかどうか迷うあたり政府にとって重要な家系なんだろうな…
シャンクスが王族か…やっぱり違うなあ
漁師の家系とかに生まれるイメージだわ+4
-1
-
917. 匿名 2022/08/09(火) 18:18:51
個人的に、
サンジとロビンのライブ仕様のファッションよかった!
特にサンジのパーマ!+15
-1
-
918. 匿名 2022/08/09(火) 18:19:32
>>916
シャンクスは西の海出身なのが天竜人説最大の障壁なわけだけど、ホーミングみたいなケースならあり得るのかな+1
-1
-
919. 匿名 2022/08/09(火) 18:19:55
>>910
この扉絵、茶髪だけどアニメだと緑っぽいんだよね。+3
-0
-
920. 匿名 2022/08/09(火) 18:21:13
>>904
小説だと迫力があんまりだけどね
今までの映画よりもREDは音と映像ありきの作品だからなートットムジカとか…+2
-0
-
921. 匿名 2022/08/09(火) 18:24:15
>>677
>>301
ほんとそれ。サンジのゆるパーマは本編でもまたみたい+13
-0
-
922. 匿名 2022/08/09(火) 18:26:58
>>920
ライブシーンもだしバトルもやっぱりノベライズだと物足りないよね…
でもノベライズの良さは映画だと曖昧な心情とかがハッキリ描かれてたりするとこだから人それぞれかな+1
-0
-
923. 匿名 2022/08/09(火) 18:30:32
ウタの歌のCD買ったんだけど世界のつづきと風のゆくえは良い曲だなぁ
EDの曲を聴くと映画のエンドロールが脳内で流れる+11
-5
-
924. 匿名 2022/08/09(火) 18:32:19
>>912
確かにSSGが元凶だし最新話では七武海撤廃のせいで大変なことになってるし、藤虎の今後の人気が低下するんじゃないかと不安だわ+0
-0
-
925. 匿名 2022/08/09(火) 18:37:24
>>910
黒&黒だと黒にしかならないよね。+0
-0
-
926. 匿名 2022/08/09(火) 18:38:51
>>902
マキノとベックマンだったら2人とも美男美女だけど何やねんこの夫婦ってなるな
予想外だったとしてもそこがくっくいて何になるんだ…+11
-0
-
927. 匿名 2022/08/09(火) 18:41:34
>>916
結局、冒頭のなんたら家みたいな話特に回収されてなかったね
すっかり忘れてたわ+0
-1
-
928. 匿名 2022/08/09(火) 18:42:51
>>784
それだ+2
-0
-
929. 匿名 2022/08/09(火) 18:50:48
親を亡くす子供は定番だけど、ワンピースでまだまだ若い子供に先立たれる親って今まであんまりいないからすごく暗い内容に感じた+2
-1
-
930. 匿名 2022/08/09(火) 18:53:10
映画の感想ツイ見てたら隣の人が号泣してて涙引っ込んだってのがちょっと面白かったわ+3
-5
-
931. 匿名 2022/08/09(火) 18:54:04
>>929
映画が暗い内容だから少しでも明るくするためにミニキャラを作ったらしいよ+7
-1
-
932. 匿名 2022/08/09(火) 19:06:21
>>926
ベックマンだと別にあの人だろうな〜とか匂わしたりいつまでも引っぱる意味もないしね。普通にデキてました。で終わる。+5
-0
-
933. 匿名 2022/08/09(火) 19:10:00
>>918
しかもシャンクスって自分がウエストブルー出身なことを自覚してるよね
白ひげに「俺の故郷の酒だ」って言ってたし+7
-0
-
934. 匿名 2022/08/09(火) 19:11:08
>>816
夢女子のためにて…ウタも好きじゃないけど夢女子も好きじゃないからなんだかな。最近市民権得たみたいに騒いでるよね夢女子。公式にも噛み付いたり。もっと隠れてやるものだと思ってた+13
-8
-
935. 匿名 2022/08/09(火) 19:15:01
ウタウタってチートだけど寝たらだめだしネズキノコ食ったら死ぬしバランスは取れてるよね+9
-0
-
936. 匿名 2022/08/09(火) 19:15:59
ONE PIECE magazineいつも買ったり買わなかったりなんだけど、読んだらもう一度REDを観たいと思った
ウタの面倒くさい強めのメンヘラってキャラは公式設定
いつもは我が強くてわがままで周りを振り回すルフィが今回やたらまともで大人っぽいと感じるのも当然
何より恋ピ番外編が載ってて最高+7
-5
-
937. 匿名 2022/08/09(火) 19:22:38
jbooks とみらい文庫どちらも買って読んでみた
jbooksは脚本を参考にしてるからか、映画本編とは違う部分ちょくちょくある(小さいベポが歌にされたゴードンを解放するシーン等)
でも天竜人に手を出した後いさかいを始めたファンに対する「もっと楽しくなればいいんだね!」のシーンの心情の補完とか、本編には具体的に描かれなかったウタの気持ちをより細かく拾ってあるのはこちら
みらい文庫の方はミロワールドのブリュレを呼び出すナミとかの展開が少しカットしてあるけど、映画通りの展開で描かれてある
一部歌詞も載ってて(jbooksは無い)未視聴でも話の流れが掴みやすいのはこっちの方かも
口絵も充実してるし読みやすさを求めるならみらい文庫の方をオススメしたい+4
-0
-
938. 匿名 2022/08/09(火) 19:23:19
フランスでも興行収入良いみたいだけどフランスでは普通に映画館で動画撮ったり興奮して叫んでたりなかなかのカオスだわ+10
-7
-
939. 匿名 2022/08/09(火) 19:25:42
>>937
ありがとう!参考になります+2
-0
-
940. 匿名 2022/08/09(火) 19:36:45
正直言うと、7曲全部良かったわ
本当に一番を決められないくらい
もうメロディー全部覚えちゃったよ+13
-8
-
941. 匿名 2022/08/09(火) 19:43:43
>>940
「信じられる〜信じられる〜」って曲がよかったな
その曲が流れてるときのシーンが好きだった
+7
-6
-
942. 匿名 2022/08/09(火) 19:48:36
フーシャ村時代のシャンクスを見た瞬間にうわーこれ泣くかもしれないと思って最後ウタが力尽きるところで結局泣いた+11
-7
-
943. 匿名 2022/08/09(火) 19:49:52
>>933
設定だとシャンクスはウエストブルー出身で、バギーはグランドライン出身ってなってるけどロジャー達が教えたのかな?+3
-0
-
944. 匿名 2022/08/09(火) 20:01:26
>>1
どう考えても、ウタが後付け設定感否めなかったのが辛い
映画に無理矢理シャンクスと若者に人気の?ado出して、映画の動員数入れたいのが目に見えた+20
-6
-
945. 匿名 2022/08/09(火) 20:07:49
今回のウタがみんなに愛されキャラとか制作側相当ズレてる。+24
-4
-
946. 匿名 2022/08/09(火) 20:08:54
>>944
伝説のジジィばっか描いてたからたまには女の子を描きたいって尾田が言ったのがきっかけで産まれたキャラクターだから後付けだよ
映画オリジナルストーリーって言ってたからパラレルワールドでしょ+24
-2
-
947. 匿名 2022/08/09(火) 20:14:52
>>946
横だけど今までの映画オリキャラも設定に違和感なかったから後付け感もそこまでじゃなかったけどシャンクスの娘ルフィの幼馴染はこじつけ感が酷い。+9
-4
-
948. 匿名 2022/08/09(火) 20:22:45
そもそもウタのキャラデザ(特に髪型)子供の頃もあれだとシャンクスの船でも違和感だしフーシャ村で悪目立ちしそう。子供の頃ぐらい髪型変えればよかったのに。+16
-3
-
949. 匿名 2022/08/09(火) 20:42:20
今回の気になるからみたい!+5
-5
-
950. 匿名 2022/08/09(火) 20:45:55
>>906
ONE PIECEマガジンの小説が今号はウタで、すごく感動しちゃった。
江坂さん?が担当してるノベライズをおすすめしとく。+5
-6
-
951. 匿名 2022/08/09(火) 20:48:03
>>938
フランス人すごいワンピース好きだよね笑
フランス映画って陰陽なら陰のイメージだけど、ワンピースも基本は楽しいけど本質的には切ない話が多いからフランス人にウケるんだろうか+7
-6
-
952. 匿名 2022/08/09(火) 20:53:19
>>902
REDのベックマンかっこよかった
モテるだろうなぁ+19
-4
-
953. 匿名 2022/08/09(火) 20:57:16
紅白歌合戦+2
-1
-
954. 匿名 2022/08/09(火) 20:59:01
>>816
よこ、予告見てそれは思った…ルフィくんの発言で泣きそうに…+1
-8
-
955. 匿名 2022/08/09(火) 21:05:12
>>924
海賊に狩られる海兵も出てきそうだしね
モモンガ中将推しだから死なないで欲しい+4
-0
-
956. 匿名 2022/08/09(火) 21:12:15
2日目に行ってきました!!
パラレルだよね。今回の映画は本編とは一切関係ないと解釈したけど先週のジャンプでウタのシルエットが出てたからウタは本編でも実在してるって事なのかな。
時系列的にはワノ国前だろうけど、直前のジャンプでヤソップが心の準備が〜なんて言ってたのに映画ではウソップと会話してたしw
メリーが40日間って聞いて新世界編もそんなに時間経ってなさそうだし、映画でシャンクスとルフィつい最近会ってた?のに、ワノ国で12年ぶりみたいな感じになってて訳わからなくなった。笑
細かいことは考えない方がいいね!シャンクスを利用したAdoプロモーション映画って書いてる人が居たけどその通りだなと思ったよ。
ウタ闇落ちしたけどそれでも顔と声合ってなかったな。
ウタじゃなくてあれはAdoが自分らしく歌ってるだけだね。監督もウタ意識しないでAdoのままやってくれとか言ったのかな。
名塚さんは素晴らしかったです。+12
-8
-
957. 匿名 2022/08/09(火) 21:15:52
>>956
バラードと新時代については色々指示されたみたいだよ+9
-1
-
958. 匿名 2022/08/09(火) 21:25:19
>>275
戦闘員にサンジが選ばれなかったのは、敵(ウタ)が女の子だから、コビーが気を遣ったんだろね+22
-1
-
959. 匿名 2022/08/09(火) 21:26:12
>>947
元海軍大将や伝説の海賊団船員とかだったから後付けでも物語に支障出なかったけど主人公の幼馴染は存在すらなかったのに流石に苦笑だわ。パラレルならまだしも本編で匂わせているし。+5
-2
-
960. 匿名 2022/08/09(火) 21:27:13
REDのサンジカッコいい
ずっとこのままでいて欲しい+23
-2
-
961. 匿名 2022/08/09(火) 21:37:09
adoの伸ばす所で声がぶっとくなる歌い方って今の若者に人気なの?
はじめてちゃんと聴いたんだけどびっくりした
AIやSuperflyみたいに元々の歌声が太いなら分かるんだけど
細めで透明感ある声なのに語尾で急にがなるからちょっと笑っちゃったよ+11
-5
-
962. 匿名 2022/08/09(火) 21:54:23
>>502
ウタというキャラクターは何話で出ますか?
そのキャラクターが出るところまで配信されてるのを見て映画行こうと思います!+0
-7
-
963. 匿名 2022/08/09(火) 21:55:27
>>924
海賊に狩られる海兵も出てきそうだしね
モモンガ中将推しだから死なないで欲しい+2
-0
-
964. 匿名 2022/08/09(火) 22:10:23
シャンクスって103巻出てても未だに謎だらけだし、そこへきて娘だとかルフィの幼馴染とか映画でやらなくても…。
漫画でいずれあるだろうルフィとシャンクスの再会って重要なシーンだと思うし、映画ではルフィが寝てるとは言え再会したり共闘してたのは少し残念。
それは最初に漫画で読みたかったなー。+12
-4
-
965. 匿名 2022/08/09(火) 22:16:42
>>767
そのくらい長く感じたよってことでしょ。
わざわざ映画中にストップウォッチではかるわけないし。+11
-8
-
966. 匿名 2022/08/09(火) 22:23:30
>>964
夢の中でも会ってなくない?
ウソヤソの見聞色の指示で戦ってたでしょ?+11
-1
-
967. 匿名 2022/08/09(火) 22:25:32
>>684
私も冷めた。
少年漫画だからと言われればそれまでだけど、十数年会っていない親子が現実と夢の世界で奇跡のシンクロ!なんて、ご都合主義がすぎるなと思ってしまった。
こういう余計な再会はなしで、原作でちゃんと親子の再会ストーリーをみせてほしかったよ+12
-7
-
968. 匿名 2022/08/09(火) 22:30:13
正直作者には失望した
原作読んでてナミが好みなんだろうなとは思う場面もあったし一味の中では優遇されてたと思うけどそこまで露骨でもなかった
だから今回のウタへの贔屓は完全に呆れた
性格も自己中極まりないメアリースーをどう見たら皆ウタちゃん好きになるはずって思えたんだ
Adoとワンピ好きだけじゃこの映画は好きになれないって事がよくわかった
こんなので100億狙えそうならもう次映画やるなら占いツクールやフォレストで夢活動してる人達に脚本書いて貰えばいいよ+12
-18
-
969. 匿名 2022/08/09(火) 22:34:08
>>817
Adoが苦手なら、逃げ道のない映画館はおすすめしないかな〜
わたしはAdo苦手じゃないけど、事あるごとに歌うシーンあるからもういいよ…って感じてしまった。
歌姫設定だから当然かもだけど+19
-1
-
970. 匿名 2022/08/09(火) 22:39:09
>>968
作者じゃなくて、仕切ってるのって東映アニメーションなのかな?それとも、フジテレビ?そこが、ワンピース愛は感じないよね+8
-5
-
971. 匿名 2022/08/09(火) 22:55:01
>>962
アニメではまだ出てきてないよ
来週のアニメに出てくるけど…
youtubeのウタ日記見ればどんなキャラかは分かるかな+2
-1
-
972. 匿名 2022/08/09(火) 22:58:01
Twitterで映画観に行くってツイートするとネタバレリプしてくる人がいるみたいね
+10
-2
-
973. 匿名 2022/08/09(火) 23:09:25
>>951
個人主義、民主主義、革命の国だしワンピがフランス人の肌に合うのはわかるわ。逆に日本人の中にはルフィみたいには生きられない…って取り残された気分になる人がいるのもわかる。+8
-5
-
974. 匿名 2022/08/09(火) 23:12:15
>>951
ONE PIECEの作風の世界が、西洋風に見えるからだろうな+4
-2
-
975. 匿名 2022/08/09(火) 23:17:32
>>968
マガジン読んだんだけど、監督が作者に娘を出したいって伝えたみたいだね
サニーくんもゴリ押しでデザインしてもらったみたい
サニーくんが最後までわからなかったや…+7
-1
-
976. 匿名 2022/08/09(火) 23:18:22
>>973
中東でも人気じゃなかった?フランス辺りはわかるけど、中東人気はなんでだろうね+4
-3
-
977. 匿名 2022/08/09(火) 23:45:01
今回のONE PIECEの映画は、出来れば、100億円達成して欲しいわ
日本の完全新作のアニメ映画はさあ
令和に入って以降、「新海誠の天気の子」から、
毎年、興行収入100億円達成してるし
天気の子(2019/07/19)→141.9億円
劇場版鬼滅の刃無限列車編(2020/10/16)→404.3億円
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(2021/03/08)→102.8億円
劇場版呪術廻戦0(2021/12/24)→137.5億円東映が歓喜、映画『ONEPIECE』大ヒットで興収100億円に期待 冬に『SLAMDUNK』公開控え勝負の年「創業以来、最高の興行成績を出したい」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 人気アニメ『ONEPIECE』(ワンピース)の新作映画『ONEPIECEFILMRED』(8月6日公開)の最新の興行収入情報が8日に発表され、公開2日間で観客動員数157万人、興収22.5億円を記録した。これまでの映画『ONEPIECE』シリーズの最高興収は、2012年公開『ONEPI...
+2
-13
-
978. 匿名 2022/08/10(水) 00:20:21
>>970
作者監修でGOサイン出した事についてだと思う+4
-3
-
979. 匿名 2022/08/10(水) 00:33:28
>>968
でも、今回の初日売上って歴代最高でしょ?Ado選んだのや尾田っちのやり方は正しかったって事じゃん+8
-16
-
980. 匿名 2022/08/10(水) 00:39:05
明日見に行くからまだこのトピは見ないようにしてるんですけど(もの凄く楽しみ)、映画予告第2弾でジンベエがウォータースライダーしてるみたいですね。
+5
-4
-
981. 匿名 2022/08/10(水) 04:30:42
>>817
私は一体何を見せられてるんだろう(真顔)
これってワンピースだよね、、?
ってなるよ。+15
-7
-
982. 匿名 2022/08/10(水) 05:32:31
>>962
先週のワンピにシルエットは出てる+2
-0
-
983. 匿名 2022/08/10(水) 08:00:38
>>978
監修って言ってもそんな権限ないよ実際
ストロングワールドみたいに自分でシナリオ担当していたら権限あるけど
映画の公開前の告知でも歌姫の女の子が出てくるって聞いて〜って書いてたしそのへんは決定事項だよ+10
-5
-
984. 匿名 2022/08/10(水) 08:51:29
>>983
尾田先生監修だけどGOLDなんてゾロ捕まるのも子供や食べ物が荒らされても平気な顔してる一味もおかしかったから監督のセンスよね
GOLDやZは会話も原作だとそうはならんやろって会話に違和感満載だったなー
REDはそれぞれのキャラがキャラらしい動きしてたからよかったよ+15
-4
-
985. 匿名 2022/08/10(水) 09:24:28
ワンピースの映画って特に過剰広告というか、劇中にないような台詞をCMで流して気を引かせようとしている感じがいつもありますよね。
だってシャンクスの娘だもんってルフィ言ってるけど、やっぱり違うんだ。衝撃的で事実ではないことをまた言ってファンを釣ってるなとしか思えなくなってきた。+6
-13
-
986. 匿名 2022/08/10(水) 09:29:28
>>979
いや、だからそれはシャンクスという冠を使ったからだよ。私も、ウタでもアドでもなくシャンクスで見に行ったから。逆に、ウタもアドもいなくてもシャンクスだけでも満足できたと思う。+16
-5
-
987. 匿名 2022/08/10(水) 10:03:15
ONE PIECEのゲームで、シャンクスが初めて出る作品は、コレかな?↓+1
-1
-
988. 匿名 2022/08/10(水) 10:09:07
>>966
現実世界でルフィが寝てるときにシャンクスが真横に居ましたよね?
意識がない状態とは言え、あの距離で接触するシーンは漫画で最初に見たかったという意味です。+4
-3
-
989. 匿名 2022/08/10(水) 10:10:39
天竜人に手を出したらみんな一気に冷めちゃったシーンは歌姫であっても消せない現実なんだなと思った+14
-2
-
990. 匿名 2022/08/10(水) 10:13:39
>>988
頂上決戦の時も接近してたからなー+1
-2
-
991. 匿名 2022/08/10(水) 10:17:16
>>684
直前のジャンプじゃ心の準備が出来てないみたいな感じだったのにね
原作の時系列に合わせるとつい最近エレジアで共闘してたやん!みたいになるのは確かw
ルフィもシャンクスの覇気に懐かしい感じがした的なこと言ってたし、ウタのシルエット出たけどREDは原作には関係ないと思った方が良さそうだね+8
-0
-
992. 匿名 2022/08/10(水) 10:17:55
>>986
どっちも。シャンクスもadoのウタもいたから売り上げ伸びたんだと思うよ、実際。
そりゃワンピ読んでる人(特に中年層)はシャンクス目当て、知らない人や若者はado目当てで観に行くじゃん。+6
-10
-
993. 匿名 2022/08/10(水) 10:19:26
とにかくAdoが嫌な人はノベライズ版出てるからそれを読めばいい+8
-3
-
994. 匿名 2022/08/10(水) 10:23:42
>>990
頂上決戦のときは完全に意識失ってたし距離も離れてたような
ウタワールドでは現実で隣にシャンクスいるの気付いてたよね+4
-4
-
995. 匿名 2022/08/10(水) 10:24:22
>>989
その後、ウタのやってる事がバレた時に批判する奴だけじゃなくてウタのこと擁護する奴もいるのが生々しくて好き。+5
-3
-
996. 匿名 2022/08/10(水) 10:28:00
>>989
あの熱気が冷めるシーンよかったな
ウタの世間知らずさと孤独とが浮き彫りになって+12
-1
-
997. 匿名 2022/08/10(水) 10:51:47
>>992
歌い手好きだけどado単体にそこまで人気あると思った事ないな。ファン層見ててもadoが好き!ってよりadoの曲が好き!って感じの人多いからワンピースに興味ない人はわざわざ行かないと思う。+13
-3
-
998. 匿名 2022/08/10(水) 11:04:52
>>265>>266>>827
教えてくれてありがとうございます!
シャンクスと赤髪海賊団のことが気になるから、なるべく早めに観に行くようにしてみます!
+3
-4
-
999. 匿名 2022/08/10(水) 11:23:11
ONE PIECEは、現在、ドラゴンボール、プリキュア、ドラゴンクエストダイの大冒険と同じ東映アニメーションが誇る国民的アニメ
(東映アニメーションの中では、油田レベルの作品の四天王と言っても過言じゃない)
今回、ONE PIECEの映画が、興行収入100億円達成したら??
あの東映が誇る仮面ライダーとスーパー戦隊の特撮ドラマ、相棒の刑事ドラマ等の映画で出来なかった事が、成し遂げてしまう形になる
(仮面ライダー、スーパー戦隊、相棒はONE PIECEと同じ映画有り
TV放送では、ONE PIECEは1999年10月20日から放送、相棒は2000年6月3日から放送で、20年以上やっている
仮面ライダーは50年、スーパー戦隊は45年近く放送してる)「相棒 season21」撮影スタート、水谷豊&寺脇康文「14年も経った感じがしない」(コメントあり) - 映画ナタリーamp.natalie.muテレビ朝日系のドラマ「相棒 season21」の撮影がスタートした。
+1
-8
-
1000. 匿名 2022/08/10(水) 11:28:06
ルフィはシャンクスとも会ってないけど現実ではウタとも会ってないのを2回目見たときに気づいてより悲しくなった+11
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東映アニメーション、不正アクセスで社内システム一部停止 『ONE PIECE』などスケジュールに影響 「詳細は現在調査中」と伝え、影響が出るのは『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』『デリシャスパーティ▽(=ハート)プリキュア』『デジモンゴーストゲーム』『ONE PIE...