ガールズちゃんねる

ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

1255コメント2022/09/06(火) 22:01

  • 1. 匿名 2022/08/08(月) 17:06:19 

    感想を書きましょう。私は昨日観てきました。面白いけど今回はAdoの曲が大半を占めてるなぁと。エンドロールの曲と映像が1番感動した気がします。
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +106

    -39

  • 2. 匿名 2022/08/08(月) 17:07:09 

    ウソップ 無限回転
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +170

    -9

  • 3. 匿名 2022/08/08(月) 17:07:27 

    ado 反対から読むと oda

    +224

    -8

  • 4. 匿名 2022/08/08(月) 17:07:41 

    興行収入凄いね

    +35

    -40

  • 5. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:04 

    ほとんどAdoのライブだったらしいね

    +315

    -15

  • 6. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:22 

    そこまで悪いとは思わなかったけど、
    ワンピファンには好きじゃないって意見多いだろうなっておもった

    +250

    -7

  • 7. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:31 

    これもよろしく☺️
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +148

    -35

  • 8. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:50 

    YouTubeで歌聴いて気になっている歌う場面多いのかな

    +11

    -5

  • 9. 匿名 2022/08/08(月) 17:09:06 

    まあ、シャンクスで釣ってAdoゴリ押しされた映画だなーと

    +469

    -13

  • 10. 匿名 2022/08/08(月) 17:09:41 

    劇中ライブって龍とそばかすの姫かと思った。

    +162

    -8

  • 11. 匿名 2022/08/08(月) 17:10:02 

    しょうがないけど後付け感は否めなかった

    +160

    -4

  • 12. 匿名 2022/08/08(月) 17:10:25 

    adoピース

    +90

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/08(月) 17:10:36 

    新時代の歌詞が映画見る前と後では捉え方変わるね!

    +14

    -8

  • 14. 匿名 2022/08/08(月) 17:11:31 

    ディズニー映画より歌多いんですか?

    +86

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/08(月) 17:11:37 

    >>6
    意見割れてる
    歴代最高って人もいれば歴代最悪って人も
    私は前者

    +63

    -63

  • 16. 匿名 2022/08/08(月) 17:12:31 

    時系列どこらへん?

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/08(月) 17:12:33 

    ブルーノ…

    +43

    -2

  • 18. 匿名 2022/08/08(月) 17:12:44 

    15日までネタバレ禁止って公式が言ってたけど大丈夫なのかな?

    +133

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/08(月) 17:12:49 

    前半歌ってばっかりやったね
    後半は熱かった!

    +34

    -6

  • 20. 匿名 2022/08/08(月) 17:13:04 

    歌のシーンばかり曲もフルだし
    ワンピファンなら退屈

    +210

    -16

  • 21. 匿名 2022/08/08(月) 17:13:10 

    >>16
    パラレルワールド

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/08(月) 17:14:27 

    トピたってるけど感想大丈夫なのかな?
    とりあえずネタバレなしで感想言います!

    よかったところ
    ●シャンクス含め赤髪海賊団好きな人は行った方がいい!冊子はやく手に入れて~!!!
    ●声優さんも話してたけど、今までのONE PIECE映画とは異なる作風で、新しい試みがたくさんあり見ごたえ◎

    う~んと感じたところ
    ●よくもわるくも従来のONE PIECEっぽさがないので、ルフィ、麦わらの一味の活躍が控え目
    ●ADOさん苦手な人、ヒロインにあまり興味が抱けないと話に没頭出来ないかも

    ダメだったとこ
    ●夢女子は爆発四散する(共感性羞恥)
    ●夢女子は耐えられない(ルフィ、シャンクスの夢女はたぶん舌かみきる)

    +209

    -8

  • 23. 匿名 2022/08/08(月) 17:14:30 

    新時代は好き

    +22

    -10

  • 24. 匿名 2022/08/08(月) 17:14:35 

    予告動画とか観てたのにAdoってエンドロールで知ったw
    私は苦手だったなーUTAが歌うところは何か良い意味じゃない鳥肌立った…ほんとシャンクスの戦闘シーンがあったから相殺された感じ。

    +123

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/08(月) 17:14:44 

    歌のシーン良かったよ
    ワンピースの映画全部見てるけど普通に好き
    バトル好きには物足りないかもね

    +20

    -33

  • 26. 匿名 2022/08/08(月) 17:15:06 

    >>22
    シャンクスの夢女なんだけど、あの、そんなやばい…??

    +57

    -10

  • 27. 匿名 2022/08/08(月) 17:15:16 

    >>9
    Adoもシャンクスも好きだけど、本編と違うやつなら今は本編集中したい

    +31

    -9

  • 28. 匿名 2022/08/08(月) 17:16:17 

    ヤソウソで泣いた
    シャンクス父性爆発顔が良かった
    今に始まったことじゃないけど一味の活躍は少なめ薄味
    ウタ嫌いじゃない
    追加鑑賞する

    +153

    -19

  • 29. 匿名 2022/08/08(月) 17:16:34 

    >>22
    夢女子は逆に安心するって意見も見たけどどうなんだろ!
    私は夢女子じゃないから分からないけど結末的にね

    +52

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/08(月) 17:16:42 

    >>22
    _φ(・ω・。)メモメモ

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/08(月) 17:18:24 

    >>26
    22だけど、私はいまちぎれた舌をつなげてるところです。
    色んな意味で“ヤバい”んで、シャンクス推しの方は見て欲しい…そして舌をかみきりましょう

    +123

    -6

  • 32. 匿名 2022/08/08(月) 17:19:31 

    可愛かった!
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +179

    -6

  • 33. 匿名 2022/08/08(月) 17:20:38 

    悪くはなかったんだけど、
    ちょっと歌唱のシーンが多すぎた。

    Adoの歌はよかったんだよ。
    でも量の問題。

    +212

    -6

  • 34. 匿名 2022/08/08(月) 17:21:04 

    >>29
    22です!
    安心する人もいるかと思いますが、鑑賞してる中、ちょっとムズムズした所もありました…
    黒歴史が疼きます…

    +28

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/08(月) 17:21:43 

    >>32
    ベポちゃんのグッズめちゃめちゃ欲しい!!!

    +70

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/08(月) 17:21:43 

    >>26
    う〜ん…そんなにヤバくはない、かな…?
    (以外もろネタバレ)
    ウタはシャンクスが若い時に船の貨物に入り込んじゃった赤ちゃんで、情が湧いて育てただけだから親子の絆はあれどそこに恋愛感情は双方無いよ!
    『特別扱いされてる女の子』って点で見るならどうしても羨ましく思っちゃうかもしれないけど、「でもシャンクスはウタに対してドキドキしない!シャンクスが男の顔を見せるのは私だけ!」って心を強く持てば乗り切れる!はず!夢女頑張って!

    +173

    -10

  • 37. 匿名 2022/08/08(月) 17:22:09 

    ミュージカル映画でしたね。Adoが苦手な人は本当にツラいと思う。若い層を取り込みたいという策略が功を奏するといいけど長年のワンピファンの低評価も分かる気がする。

    +225

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/08(月) 17:22:23 

    >>5
    10分に一回、歌って感じで
    また歌かよってちょっと冷めました

    +334

    -11

  • 39. 匿名 2022/08/08(月) 17:22:42 

    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +36

    -51

  • 40. 匿名 2022/08/08(月) 17:22:50 

    >>32
    ベポとサニーが可愛かった!

    +89

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/08(月) 17:23:23 

    >>10
    内容に触れそうだけど、少しSNS社会と重なるところもあったよね

    +52

    -3

  • 42. 匿名 2022/08/08(月) 17:23:29 

    >>3
    娘かな?発言はやめて欲しかった

    +122

    -5

  • 43. 匿名 2022/08/08(月) 17:24:12 

    >>40
    ブルーノも入れてあげてぇ

    +39

    -2

  • 44. 匿名 2022/08/08(月) 17:24:24 

    歌がなかったら、内容をもっと掘り下げて面白かったかなと思う

    +109

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/08(月) 17:24:34 

    折坂さんが作った曲が歌詞がきれいで好き

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2022/08/08(月) 17:24:34 

    観た直後でいうとスタンピードの方が興奮してた。
    でもREDは後から色々と思い返して、もう一度じっくり観たいなって思った!

    adoは好きでも嫌いでもなく、確かに歌うシーンは多かったけど、話の流れに沿ってるし私はそんなに気になりませんでした。

    +117

    -6

  • 47. 匿名 2022/08/08(月) 17:24:43 

    本音を書けば、ウタにいらいらした。一回ほっぺたひっぱたくくらいしたらよかったのに。

    +182

    -8

  • 48. 匿名 2022/08/08(月) 17:25:01 

    >>26
    ウタはシャンクスの実の娘じゃない=シャンクスがどっかの女と子をなした訳じゃないから、その点に関しては大丈夫だと思う!
    ウタ・シャンクス間の男女の絡みもない!育ての親。

    +168

    -3

  • 49. 匿名 2022/08/08(月) 17:25:27 

    >>5
    10分に一回歌じゃほぼミュージカルペースやん‥

    +254

    -9

  • 50. 匿名 2022/08/08(月) 17:26:12 

    >>9
    そんな感じならいいかなーと思ってしまう

    +48

    -12

  • 51. 匿名 2022/08/08(月) 17:27:03 

    ウタが歌うことに意味がある映画だしね
    今回のワンピは新しい試みをしたんだよ

    +22

    -25

  • 52. 匿名 2022/08/08(月) 17:27:36 

    一瞬、ルフィはニカになっていたよね?でも、能力は使うまでもなかったってこと?

    +70

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/08(月) 17:28:01 

    アニメもオープニングが…
    ちょっとそれは…って思った

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2022/08/08(月) 17:28:08 

    >>47
    ルフィ、アラバスタでビビは叩いてたから意外だったね

    +69

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/08(月) 17:28:30 

    >>5
    Adoファンじゃない人にはなかなかキツい。

    +267

    -4

  • 56. 匿名 2022/08/08(月) 17:28:32 

    >>36
    ウタの正体、たいていの人が事前予想してた通りなんだね まぁそりゃそうだ

    +161

    -4

  • 57. 匿名 2022/08/08(月) 17:29:02 

    Ado嫌いじゃないけど、観に行った劇場はわざとかと思うくらい歌のとこだけ大音量だった。途中、頭痛くて気持ち悪くなってしばらく外に出てました。

    +132

    -4

  • 58. 匿名 2022/08/08(月) 17:29:36 

    私はワンピースをあまり知らないのですがワンピース好きな旦那に誘われて観にいきました。
    知らない私でもそれなりに楽しめる内容であったぶん、ファンの人からすれば物足りないのではないか?と感じながら観ましたよ。
    新しい登場人物ばかり掘り下げるのではなく人気のあるシャンクス達のことをもっと掘り下げてあげたほうがいいんじゃないか?と。
    歌をあんなにフルでつかうことにもビックリしました。

    私はadoのことも嫌いじゃないのでライブみたいで楽しかったですし旦那も満足したようですが評価が分かれているのは非常に納得出来ます。

    +127

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/08(月) 17:31:19 

    今までのONE PIECEではなかった世界観の映画だから賛否両論ありそう。Adoが好きでONE PIECEも好きな私みたいな人はめちゃくちゃ満足できる映画。

    +49

    -17

  • 60. 匿名 2022/08/08(月) 17:31:29 

    そんなに歌長いんだ
    犬王ですら長いと思ったのに
    見るの迷う

    +55

    -2

  • 61. 匿名 2022/08/08(月) 17:31:46 

    >>59
    私は真逆だわ。

    +34

    -5

  • 62. 匿名 2022/08/08(月) 17:32:12 

    Z世代向けの映画だったよね
    リアルタイムで初めからアニメ見ている世代には、物足りないと思う

    +99

    -6

  • 63. 匿名 2022/08/08(月) 17:32:24 

    自分はめっちゃ好きだった
    ルフィは最初から違和感というか、ルフィが自分で肉焼いて食ってるのが何かひっかかってて
    急に冷めた感じで船戻って寝る、喧嘩はしねェ、って言ったりあたりとか

    なんていうか実は最初から色々分かってたんじゃないかな…って
    分かってたというか、本能的に感じとって・嗅ぎとってたというか

    +25

    -22

  • 64. 匿名 2022/08/08(月) 17:32:47 

    >>5
    アド子ライブじゃなくてウタのライブだけどね

    +18

    -30

  • 65. 匿名 2022/08/08(月) 17:32:48 

    歌が続いたときは一袋何を観に来たのか?と思わされる。

    +103

    -2

  • 66. 匿名 2022/08/08(月) 17:33:04 

    >>49
    別にそうでもなかったよ

    +16

    -9

  • 67. 匿名 2022/08/08(月) 17:33:36 

    劇中の歌唱シーンは確かに多すぎたかなぁと思う。
    ミュージカル映画みたいだった。ただ、エンディングは結構ウルッとしたし後半は感動したよ。

    +117

    -3

  • 68. 匿名 2022/08/08(月) 17:34:13 

    ちょっと…今までのとはだいぶ…
    ちょっと…
    うんまあ、今どきな感じよ

    +82

    -2

  • 69. 匿名 2022/08/08(月) 17:34:23 

    最後ルフィが帽子の影に隠れてたけど涙流してたの見逃さなかったからな…!

    +17

    -3

  • 70. 匿名 2022/08/08(月) 17:34:46 

    なんか今日の最新話でウタの新時代の方がマシな気がしてきたわ

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2022/08/08(月) 17:35:01 

    私はゾロとかナミとか麦わらの一味が好きなので活躍シーンが極めて少なくて、うーん..って感じだった。ただ戦闘シーンの迫力は凄かったと思う。

    +120

    -3

  • 72. 匿名 2022/08/08(月) 17:35:49 

    >>59
    私もめちゃくちゃ満足した!
    あと2.3回は観たい

    +15

    -14

  • 73. 匿名 2022/08/08(月) 17:36:03 

    >>2

    ニュース見てめっちゃ笑って、昨日観に行った私以外の家族に「ウソップ転がってた?」って聞いたけど
    気づかないくらい面白くて忘れてたって言われた。

    +86

    -4

  • 74. 匿名 2022/08/08(月) 17:36:19 

    最後がとにかく切ない終わりだったなぁ

    +51

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/08(月) 17:36:30 

    シャンクスが後ろで見てるなかでウタが最期にバラードを歌ってたシーンは泣きそうになった。
    ウタ、素直に生きててほしかったな
    最期の赤髪海賊団の船のあれは棺だよね…辛い

    +37

    -8

  • 76. 匿名 2022/08/08(月) 17:36:41 

    新規ファン獲得したかったのか、ワンピース見たことない子ども達たくさんいたよ
    で、つまらなくなって右も左も話しだすという席だった

    個人的にはadoやっぱり歌うまいな!すごいな!と思ったけど、そんなにいらないかな
    あと、ストーリーの入りが厨二満載、説教くさいと感じて眠かった
    最近のMAPPAとかufotableのバトル作画が凄かっただけに昭和なバトル描写にワンピースぽさも感じつつ、歌唱シーンに力入れてるだけにバトルシーンもっとなんとかならんかったのかなと思った
    あと、シャンクスすごいとか言うから楽しみだったけど、足りない!ってなった
    後半をメインにもってきて膨らませた方が好き

    +92

    -2

  • 77. 匿名 2022/08/08(月) 17:36:55 

    シャンの娘とか言うからえらいこっちゃと思っていたけど、本編には特に影響なさそうな存在でほっとした。

    +83

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/08(月) 17:37:01 

    >>6
    タイトルのREDのDに傷&赤髪が導く終焉ってキャッチコピーなんてしたらファンは「遂にDの謎が解ける!物語が大きく動くのか!?」って期待しちゃったと思う。私もその1人。
    今回の作品は蓋を開けたらほぼadoのライブだったり、ストーリーは物足りなかったけど見応えある場面はあったしなぁ…ってモヤモヤした映画になったと思う。

    +126

    -6

  • 79. 匿名 2022/08/08(月) 17:37:05 

    >>69
    え、本当?見逃してたわ

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/08(月) 17:37:26 

    ルフィかっこよかった、ウタとのやり取りがしっとりした感じで何だか新鮮だった
    あくまでルフィはルフィのままだけど、女の子の幼馴染のウタとだからこそ出来た、って感じのやり取りが凄く良かった

    +7

    -17

  • 81. 匿名 2022/08/08(月) 17:38:50 

    ルフィが最後に「海賊王に俺はなる!!!!」って言って終わるんだけど、その意味が今回はいつもの意気込みとは違うから切なかった。

    +97

    -3

  • 82. 匿名 2022/08/08(月) 17:39:07 

    ルッチが電伝虫カチカチして「音声が切れません」って言って五老星に「もうよい」って言われてたシーン笑った
    しっかり政府の狗やってて好感もてるわ

    +80

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/08(月) 17:39:31 

    魔王がまどマギの敵みたいって思ったのは私だけじゃないはず…
    ライブシーンと戦闘シーンは作画にかなり力入れてたけどところどころ荒くなかった?

    +72

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/08(月) 17:41:03 

    個人的には想像してたより楽しめた!
    どうせゴードンってキャラがウタを操ってんでしょ?それでウタが「ルフィ…!シャンクス…!!助けて……!!(ボロボロ)」
    「当たり前だァ!!」
    「俺の娘に手を出すな!!」
    で合体技で倒して終わりでしょ?
    って思ってたけど全然違った笑

    悪人がいないのに全く救いが無い(ウタは救われたかな)のが悲しすぎる内容だったね…

    +143

    -3

  • 85. 匿名 2022/08/08(月) 17:41:27 

    今回の映画はお金儲けなのが否めなかったな
    アニメのオープニングもこの映画になってるし

    +44

    -6

  • 86. 匿名 2022/08/08(月) 17:42:04 

    公開前にAdoのコラボ曲大売り出し映画になるか、一気に物語の謎に迫る凄いネタバレがあるのかどっちだろう…って思ってたけど前者だったとは…。
    尾田先生…ちょっとタイトル持ち上げすぎだよ。

    +101

    -3

  • 87. 匿名 2022/08/08(月) 17:42:12 

    最後のエンドロールでもビビ達がいなかったのってやっぱり本編でやばいからなのかな?

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/08(月) 17:42:15 

    私は凄い好きだったけどネットでもかなり賛否両論だし、ガルちゃんでは否の方が多いのかなーって思った。

    映画終わったあと若い男の子が漏らしそうだったけど映画が良すぎてトイレに行けなかった漏れそうって言っててちょっと笑ったわ

    +23

    -10

  • 89. 匿名 2022/08/08(月) 17:42:53 

    全体的には良かったです。けど、Ado好きだけど万人受けする声や歌い方ではないと思うのに映画の世界では万人受けどころかみんな大好きみたいになってて、ちょっと違和感あった。ゴリゴリのAdo全開だったからかな。できたら、歌い方とかもうちょい映画の世界観に合わせて欲しかった。ウタじゃなくて「アド」が出過ぎだった。

    +130

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/08(月) 17:42:55 

    作画崩壊してるところ結構あったね
    コビー特に

    +29

    -2

  • 91. 匿名 2022/08/08(月) 17:43:49 

    普通に良かったです
    「世界のつづき」かな?バラードのとこでAdoが初めて良いと思えた
    見逃したシーン多すぎるのでIMAXで2回目観ようと思ってる

    +6

    -9

  • 92. 匿名 2022/08/08(月) 17:45:11 

    竜とそばかす姫(歌のみ)がどハマりした
    自分は見に行くべきでしょうか。

    +10

    -5

  • 93. 匿名 2022/08/08(月) 17:45:36 

    >>6
    私は今までで一番嫌だったー
    絵がアレでもねじまき島やなんかの方がまだいい

    +86

    -12

  • 94. 匿名 2022/08/08(月) 17:45:54 

    映画公開前のアニメのオリジナルの方がいつも面白くて好き。映画見てがっかりすること多い。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/08(月) 17:46:24 

    五老星がウタをシャンクスの実娘と勘違いした上でウタの血筋を「フィアーランド家」って言ってるってことはシャンクスの血筋もフィアーランドなんだよね…?
    王族なのは間違いないよね
    ゴッドバレーで拾われたわけだし
    天竜人かな

    +100

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/08(月) 17:48:01 

    >>14
    もうさ、常に歌ってた感あるよ
    しかもディズニーとは違って、声優と歌手の声が合ってないしシーンの絵(雰囲気?)と歌声も合ってない!

    なんか、ワンピースの映像に合わせてAdoの歌を流しました!ってぐらいチグハグだったよ…

    歌の音量も回数も多くて途中で耳が痛かったぐらい

    ただ、ストーリーはまあまあ面白かったのと、後半はシャンクスやルフィがメインになって来たから楽しかったかな

    +146

    -3

  • 97. 匿名 2022/08/08(月) 17:48:11 

    正直最初は微妙だと思ってたけど逆光あたりからめっちゃ面白かったわ

    +10

    -10

  • 98. 匿名 2022/08/08(月) 17:48:25 

    シャンクスの声の人って何歳なんだろう?結構歳だよね。ルフィの声の人もだけど。声優さん達が生きているうちにワンピース終わるよね?

    +15

    -8

  • 99. 匿名 2022/08/08(月) 17:49:22 

    >>87
    ね!ガイモンさんと彼女は映ったぐらいなのに!

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/08(月) 17:49:28 

    >>3
    ハッ!!

    +49

    -4

  • 101. 匿名 2022/08/08(月) 17:49:57 

    >>98
    調べたら、シャンクスの声優さん72歳だったよ
    やばい

    +69

    -3

  • 102. 匿名 2022/08/08(月) 17:50:10 

    空想好きのウタと身体で冒険してこそ!なルフィ
    肉体の消滅を死とは考えないウタ

    なんか色々宗教チックだったよね…
    結局ウタと観客って「歌手とファン」じゃなくて「教祖と信者」みたいなものだったよね。

    +84

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/08(月) 17:50:19 

    >>83
    子供はプリキュアだ!って言ってた

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/08(月) 17:50:25 

    >>89
    どうせアニメ漫画は芸能人の踏み台。

    +16

    -4

  • 105. 匿名 2022/08/08(月) 17:51:10 

    今回の五老星
    めちゃくちゃ苦労人枠だし普通に世界を守る立場だからなんかこう……大変だなお前らってなった
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +23

    -3

  • 106. 匿名 2022/08/08(月) 17:51:46 

    >>54
    そう。ウタ死なせなくてもぶん殴って改心させたらよかったのに。

    +63

    -2

  • 107. 匿名 2022/08/08(月) 17:52:21 

    >>70
    映画の冒頭の入りがいつもと違ったよね
    基本的にあの世界は治安が米花町…

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/08(月) 17:52:30 

    ウソップ無限転がりが見たいけど機材トラブルならたまたまだろうし狙って見れるもんじゃないのかな

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/08(月) 17:53:10 

    >>105
    ルッチがカチカチしてたのじわじわしたw

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/08(月) 17:53:34 

    エイ〇ックスがウハウハな映画だな、、と思った
    忖度映画だったよ

    +43

    -7

  • 111. 匿名 2022/08/08(月) 17:53:50 

    >>64
    なんか普段の声と歌声が違うから、ウタのライブだと思おうとしてもAdoって知ってるとどうしてもAdoが出てくる

    +73

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/08(月) 17:53:51 

    >>83
    まどまぎにマクロスって雰囲気だったかな?

    +12

    -2

  • 113. 匿名 2022/08/08(月) 17:54:16 

    ウタ本編に出さないからあの結末だったのかな…何か意味はあるのかな

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/08(月) 17:54:24 

    あんまり覚えてないけどルフィはそんなにライブ中もノリノリじゃなかったよね?
    不穏な空気を感じ取ってたのかな?
    オレ船に戻る!とか言ってたよね

    +64

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/08(月) 17:54:39 

    >>106
    ビビは仲間だからね。
    ウタは仲間じゃないから殴って止めるレベルじゃないのかも。

    +70

    -3

  • 116. 匿名 2022/08/08(月) 17:54:39 

    魔王のドクロが最初3つだったのでティーチが関わっているのか?と思ったら違った

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/08(月) 17:55:04 

    あの終わり方はシャンクスとルフィめちゃくちゃ曇るやつやん…
    でも2人とも泣いて乗り越えていくからいいのかな…

    +44

    -3

  • 118. 匿名 2022/08/08(月) 17:55:14 

    >>5
    公式が原作と繋がるとか散々シャンクスの謎とか匂わせしてて、ファンはAdoが出るのは承知でただワンピースが観たいだけだったのに蓋を開けてみたらシャンクスは後半ちょっとだけで20分に一回、7曲もフルでadoのライブ聴かされたのは作品のファンが流石に可哀想だよ。

    なのにAdo信者は文句言うなら観に行くなだとか、少しでもネガティブなツイートしてるツイにわざわざ噛み付いてたり。
    信者だけじゃなくてAdo本人も叩かせるようにツイートに反応したりしてて。

    今までAdoの事よく知らなかったけど、凄く印象悪くなったし映画ももういいやってなった。

    +282

    -51

  • 119. 匿名 2022/08/08(月) 17:56:22 

    どうせゴードンはゲスな黒幕だろと思ったら聖人を超えた聖人だった
    この映画、悪い人がいないのがね…
    トットムジカ…

    +85

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/08(月) 17:56:30 

    >>113
    赤髪の船上で棺みたいなのを囲んでたような気がする

    +32

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/08(月) 17:57:22 

    >>102
    ファンの語源は狂信者(ファナティック)って画像思い出したわ

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/08(月) 17:57:35 

    フーシャ村の回想シーンでマキノさんがやっぱり出てくるのはなんか意味あるのかな?
    なんかシャンクスを見る目に色を帯びてるような気がしなくもない…
    エンドロールでは赤ちゃんが映ってたし

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/08(月) 17:57:39 

    40億巻が読みごたえあってよい

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2022/08/08(月) 17:58:06 

    >>113
    あまりにチートすぎるから、あの結末にするしかなかったのかな?

    +29

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/08(月) 17:58:33 

    >>123
    ベックマン意外すぎない?!
    やだ口説いて!!

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/08(月) 17:58:36 

    本当に申し訳ないしひたすら感動もしたしちゃんと観たけど笑顔で殴られまくるシャンクスクソ面白かった

    +10

    -4

  • 127. 匿名 2022/08/08(月) 17:58:45 

    >>89
    ディズニーの様にシーンにあった感情の入った歌い方では無かったものね。。
    シーンに合わせてCD流してんのかと思うぐらい合ってなかった。

    +65

    -5

  • 128. 匿名 2022/08/08(月) 17:58:56 

    40億巻を読んだ感じ、尾田せんせいは歌そのものにはそんなに入れ込んでない印象だったなあ
    製作陣が気合い入れすぎたん、、、って思った

    +29

    -2

  • 129. 匿名 2022/08/08(月) 17:59:36 

    市民ごと殺そうとする海軍と市民を守る赤髪海賊団で海軍が悪役っぽくなってたけどウタのやらかしがやらかしなんで市民ごとウタを始末するのが一番手っ取り早くはあるんだよね…

    +53

    -3

  • 130. 匿名 2022/08/08(月) 17:59:40 

    突然のブルーノとコビーとヘルメッポさんとカリファとルッチにテンション上がった(ง ˙ω˙)ว♪特にブルーノ

    +17

    -3

  • 131. 匿名 2022/08/08(月) 18:00:10 

    >>118
    7曲フル?何の映画観たの?

    +33

    -31

  • 132. 匿名 2022/08/08(月) 18:00:27 

    >>118
    不満がないと言えば嘘になるけど、シャンクスのキャラクターの理解が進んだかな
    あと生まれのこととかも
    私は想像してた倍以上動いてて、ちょっとびっくりしたくらい

    +21

    -32

  • 133. 匿名 2022/08/08(月) 18:00:27 

    >>130
    投稿した瞬間マイナスされて草

    +3

    -8

  • 134. 匿名 2022/08/08(月) 18:01:19 

    >>106
    ルフィがウタを殴らなかったのはたぶんウタの敵意がないというか
    本人に迷いとかブレを感じたからな気がする
    ベラミースルーやジェルマサンジみたいな雰囲気を感じた

    +8

    -11

  • 135. 匿名 2022/08/08(月) 18:01:22 

    Adoの歌が多すぎてその間ウソップが転がってる映像観てたかったわ

    +27

    -9

  • 136. 匿名 2022/08/08(月) 18:02:17 

    最後ウタと二人で会話するところがルフィは一貫して顔見えなかったのがなんかもういろいろと…可哀想だった

    +31

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/08(月) 18:03:02 

    アドの歌多くってただのライブだったw
    前から3列目で見てたからめっちゃ爆音

    +47

    -2

  • 138. 匿名 2022/08/08(月) 18:03:03 

    トットムジカが全て悪い!

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/08(月) 18:03:40 

    >>119
    ツダケンさんだし悪人だろうな~と思ってたらぐう聖すぎた…エンディングで報われててよかったです

    +53

    -3

  • 140. 匿名 2022/08/08(月) 18:04:13 

    敵にしては情があるし色々と縛られてるし、助ける手段は夢側の自分たちには何一つない
    魔王を殴り飛ばしてもウタの命が救われるわけじゃない
    ルフィにとって相性が悪すぎる相手だったね

    +43

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/08(月) 18:04:17 

    私の大好きなベン・ベックマンのかっこよさ再認識したわ〜

    あと何気にホンゴウさんも気になるCV緑川光さんだったし

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/08(月) 18:04:28 

    >>136
    あの場面でようやくウタの身長がルフィより小さくなってたね

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/08(月) 18:04:32 

    Adoさんは映像観ながら歌ってはいないんだな〜と思った
    映画としてはレベルの低いミュージカル映画だった

    +91

    -6

  • 144. 匿名 2022/08/08(月) 18:05:23 

    >>90
    映画なのに作画崩壊はちょっとねぇ

    +19

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/08(月) 18:05:55 

    >>70
    究極の選択だよね
    途中で観客がウタに罵声を浴びせるシーンがあったけど、あれが市民の本音なのかなと思った

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/08(月) 18:06:37 

    ウタウタの実のせいで、今までの悪魔の実の定義が覆っちゃって大丈夫なんだろうか?

    +48

    -2

  • 147. 匿名 2022/08/08(月) 18:06:41 

    >>126
    娘に再会出来た感動が上回ったのかな
    民間人からの殴打ってシャンクスもあんまり痛くなさそうだし

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/08(月) 18:06:53 

    >>92
    観に行くべきです!!
    私は両方大好き

    +4

    -11

  • 149. 匿名 2022/08/08(月) 18:07:07 

    ONE PIECE FILM ADO
    って感想だった。シャンクスはカッコよかった!

    欲を言えば、麦わら海賊団がきちんと揃うのって映画位だからもっと活躍見たかったな。

    +87

    -2

  • 150. 匿名 2022/08/08(月) 18:08:22 

    赤髪の船医がムチャクチャどタイプ

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2022/08/08(月) 18:08:52 

    ウタの作る理想郷の新時代!
    バギーの作る地獄の新時代!

    どっちがいいの?

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/08(月) 18:09:09 

    >>117
    エンドロール入ったとたん、シャンクス含めて皆号泣してそうだ…

    +11

    -4

  • 153. 匿名 2022/08/08(月) 18:09:09 

    >>1
    ネタバレ1週間はするなって言われてるのにこのタイミングで立てるなよ

    +5

    -23

  • 154. 匿名 2022/08/08(月) 18:09:40 

    >>127
    歌姫、癒し、聴いたら幸せみたいなキャッチコピーなら神田沙也加ちゃんにやって欲しかった。

    +20

    -23

  • 155. 匿名 2022/08/08(月) 18:09:50 

    最後の方展開が早くなかった?もっとじっくり感動したかったんだけど、うまくやれなもっと泣ける映画だったのかなと思う

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/08(月) 18:10:15 

    >>5
    マクロスF見習った方がいいわな

    +50

    -2

  • 157. 匿名 2022/08/08(月) 18:11:34 

    >>154
    ワンピースに歌姫は求められてないんじゃない?
    現にソウルキング(ブルック)居るし

    +68

    -4

  • 158. 匿名 2022/08/08(月) 18:11:59 

    >>155
    歌のパートがちょっと長かったかな…一番くらいに削って、40億巻の内容をもう少し反映してほしかったかも

    +60

    -1

  • 159. 匿名 2022/08/08(月) 18:12:07 

    >>155
    Adoの歌をじっくりやって時間押しちゃった感

    +26

    -1

  • 160. 匿名 2022/08/08(月) 18:12:10 

    歌をじっくりやって、本編の内容が薄くなっちゃってたのが残念
    昔のシーンも、最後のシーンももっと長くても良かったと思う

    +59

    -1

  • 161. 匿名 2022/08/08(月) 18:12:12 

    なんか今までで一番暗い内容だったからだいぶ引き摺ってる
    シャンクス達辛すぎるよね

    +54

    -1

  • 162. 匿名 2022/08/08(月) 18:12:42 

    >>4
    2日で22.5億ってかなりすごいね
    シャンクス効果かな
    本編は結構シャンクスの出番が多くて満足だった

    +28

    -19

  • 163. 匿名 2022/08/08(月) 18:13:26 

    >>162
    四十億巻効果

    +8

    -7

  • 164. 匿名 2022/08/08(月) 18:14:14 

    >>5
    でもフルで歌ったのは一曲だけだよ
    後半のストーリーがすごくよかった

    +23

    -21

  • 165. 匿名 2022/08/08(月) 18:14:44 

    「シャンクスが出る!」それだけで観に行った。アドが嫌いになりそうなほど、アドだった。リピはナシ。

    +75

    -6

  • 166. 匿名 2022/08/08(月) 18:14:49 

    >>163
    いや特典は以前の映画でも出してるじゃん

    +11

    -3

  • 167. 匿名 2022/08/08(月) 18:15:32 

    シャンクスの登場シーン、絵が古くさいのはわざと?

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2022/08/08(月) 18:15:37 

    >>149
    スタンピードよりは出番や活躍はあったよ

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2022/08/08(月) 18:15:54 

    >>6
    ファンスレだと概ね好評だよ
    年配の人は分からないけど
    フィルムシリーズの中ではストロングワールドの次くらいによかったなぁー

    +16

    -30

  • 170. 匿名 2022/08/08(月) 18:16:03 

    すごい最終章に通ずるテーマだったよね
    何が理想の世界かって人によって違うから
    今回のルフィは全体通して空元気っていうかドライで見てて悲しくなった

    +49

    -1

  • 171. 匿名 2022/08/08(月) 18:17:56 

    >>166
    特典の内容がシャンクスだからファンなら余計に欲しがるよ

    +8

    -5

  • 172. 匿名 2022/08/08(月) 18:18:25 

    >>9
    adoをあんま知らないから声優さんの声と違和感なかったな
    間違いなく赤髪海賊団のストーリーだったから私は結構好き
    尾田先生らしい人間ドラマだった

    +22

    -36

  • 173. 匿名 2022/08/08(月) 18:18:51 

    今風の映画にするなら、メインの登場人物達の絵ももっと綺麗にしたら良かったのに
    線が太いのはわざとなのかな?

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/08(月) 18:19:10 

    むしろ前半でライブは出し切って後半はストーリー偏重にしてたから良いと思ったよ

    +12

    -4

  • 175. 匿名 2022/08/08(月) 18:19:54 

    >>153
    タイトルとかサムネで誰の目にも止まるようなネタバレするなっていう注意喚起だと思うけど

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2022/08/08(月) 18:20:25 

    この映画のPV見た時に敵キャラっぽいのが出ないから
    え?このウタって子とルフィが戦うの?
    ハンコックみたいに細くて強い女キャラもいるけど、この子はそんな感じに見えないな
    どうなるんだろと思ってたけど、見て納得した

    +9

    -2

  • 177. 匿名 2022/08/08(月) 18:20:53 

    ウタには生きててほしかったよ…
    あとベックマンが女好きでプレイボーイ、ラッキールウが女苦手っていう情報が意外すぎた笑

    +57

    -5

  • 178. 匿名 2022/08/08(月) 18:21:44 

    >>163
    ストロングワールドの時は確かに凄かったけど、そこまでみんな躍起になってないよ
    GOLDやすたんぴみたいに設定画+αかなー間に合って貰えたらラッキーぐらいの感覚じゃない?

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/08(月) 18:22:07 

    黄猿がめっちゃビビってたけど、今更ながらやっぱり四皇って凄いんだね

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/08(月) 18:22:19 

    エンドロールの曲がずっと頭にこびりついてる。良い曲だよね。

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2022/08/08(月) 18:23:58 

    何か評価悪かったから、期待せず見に行ったけど面白かった
    Dの秘密が明かされるんじゃないかと期待したファンが〜とか書いてる人いるけどさ、それを映画でやる方がダメでしょ。漫画の謎の中でも軸の部分じゃん。
    個人的には相手が完全な敵ではなかったのも今までと違って良かった。最終章にこれから向かう中で、ワンピースの世界にある正義って何だろうと改めて問われた気がした

    +78

    -7

  • 182. 匿名 2022/08/08(月) 18:24:19 

    >>118
    なんかね、Adoの病んでて尖ってて社会に刃向かってる感じが苦手なオバサンな私は、受け入れるのに時間がかかる。

    +187

    -19

  • 183. 匿名 2022/08/08(月) 18:24:43 

    >>18
    なんで8/15なの?

    +21

    -2

  • 184. 匿名 2022/08/08(月) 18:25:10 

    >>149
    麦わらの一味が全員一緒に戦ってるだけスタンピードよりは良いでしょ
    あとルフィやゾロが強すぎて一味メインのバトルは本編でしか望まない気がする

    +12

    -3

  • 185. 匿名 2022/08/08(月) 18:25:44 

    シャンクスの娘って、離れていても娘だ!とか!シャンクス呼びしてる時点で白髭の親父パターンかなと思ってたけど案の定でしたね。いきなり後付けで娘とか言われてもファンは納得しなかっただろうしね

    +54

    -3

  • 186. 匿名 2022/08/08(月) 18:26:29 

    歌うまいのはわかるけど力強すぎてずっと聴いてると疲れる

    +65

    -4

  • 187. 匿名 2022/08/08(月) 18:27:01 

    何気にローっていつもルフィのこと助けてるよね
    本編でもだけど

    +57

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/08(月) 18:27:26 

    ado さん歌すごいねー。
    でもさ、ONEPIECE観に行ったのになぁと何かモヤる。
    山田裕貴さんも、泣きながら出れて嬉しいって言ってたからさぞかし出番もある程度あるのだろうと思ったら、あら?
    やっぱりこれだけ?って。

    しかも、最後よくわかんなかった…。

    +74

    -4

  • 189. 匿名 2022/08/08(月) 18:27:30 

    FILM REDに恥じないくらい赤髪海賊団の話で嬉しかった。
    正直ウタの声が思ったより低いから歌声も違和感なかった
    Adoって言ってる人は普段からよく聴いてる人なのかな

    +6

    -17

  • 190. 匿名 2022/08/08(月) 18:29:09 

    >>6
    歴代でかなり好きな部類だった
    ガルの他のトピでも好きな人が多かったからなんでこのトピは否定コメント連投されてるのか謎…

    +41

    -30

  • 191. 匿名 2022/08/08(月) 18:29:51 

    >>183
    公式からのアナウンスなんだよね
    お盆だから?

    +27

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/08(月) 18:30:25 

    >>143
    そうだね、あなたすごい。そうだよ、だからAdoのPVみたいになっちゃってたんだね。

    +68

    -3

  • 193. 匿名 2022/08/08(月) 18:32:18 

    >>143
    確かに。最後歌につまって泣きながら歌っても良かったよね。

    +62

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/08(月) 18:33:00 

    >>162
    シャンクス、一瞬だけの出演だったらどうしようかと思ったらガッツリストーリーに絡んでたね
    かっこよかった

    +35

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/08(月) 18:33:43 

    普通に感動したけどやっぱりガルちゃんだと叩かれるのかー
    冗談抜きで良作だったと思ったな。
    今の本編のストーリー上、一本映画作るの大変だったと思うけどうまく色々工夫して成立してたと思う。
    シャンクスの「なあウタ、この世に平和や平等なんて存在しない」ってセリフはやっぱり本人の出自から来てるものだと思ったけどどうかな?

    +31

    -21

  • 196. 匿名 2022/08/08(月) 18:34:13 

    >>191
    てか公開してネタバレ禁止って。
    ワンピ運営って色々ズレてるね。

    +12

    -26

  • 197. 匿名 2022/08/08(月) 18:34:23 

    >>187
    ベポのことすごく可愛がってるのが伝わってよかったw

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/08(月) 18:34:35 

    ウタがルフィを刺そうとしてびっくりした
    闇が深すぎというか性格が悪過ぎて引いた

    +58

    -9

  • 199. 匿名 2022/08/08(月) 18:34:46 

    >>151
    難しいなー
    私はウタの方がマシなんじゃって思うけどね
    今回のバギーの会社は流石にヤバすぎる

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2022/08/08(月) 18:36:52 

    歌のシーンが多すぎるという意見は分かる。個人的には新時代が流れた時は鳥肌もんだった。
    あとやっぱりAdoさん表現力すごいなと聞いてて思った。だからこそあともう何曲か削ったら最強映画だったと思う。

    +16

    -16

  • 201. 匿名 2022/08/08(月) 18:36:59 

    >>199
    バギーめちゃくちゃ自由だよね…

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/08(月) 18:39:12 

    後半にかけて面白くなっていった印象
    最期にシャンクスが来てくれて良かったね
    薬飲んでほしかったけど、もう精神の限界来てたんかな…

    あと特典でシャンクスがルフィに当たるのは大人げねえ…とは思った笑
    それはそれとして自責の念もあるのかな…いやでも音楽の島に歌好きの娘連れてったら滅亡するなんて知らなかったし…どうしようもないよね

    +59

    -1

  • 203. 匿名 2022/08/08(月) 18:40:00 

    >>153
    しかも明らか下げコメントでスレ立てして嫌な感じだよね
    他の掲示板見てたら今までの中でも好評なほうじゃないかな?
    色々考えさせられるよね

    +12

    -15

  • 204. 匿名 2022/08/08(月) 18:40:09 

    >>195
    Adoアレルギーが多いから?なんでだろうね

    +21

    -7

  • 205. 匿名 2022/08/08(月) 18:40:30 

    >>4>>162
    油断しない方が良い
    ルフィとシャンクスが「100億の漢」にしたいなら?
    劇場版ソードアート・オンラインをやるまで、興行収入100億円達成する必要がある
    機材の調子が悪くて、最初の土日が22.5億円なら、少々押され気味かもしれない
    “無限に転がり続けるウソップ”で上映中断 劇場版「ONE PIECE」TOHOシネマズのシュールな機材トラブル話題に(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    “無限に転がり続けるウソップ”で上映中断 劇場版「ONE PIECE」TOHOシネマズのシュールな機材トラブル話題に(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     TOHOシネマズららぽーと横浜で、映画「ONE PIECE FILM RED」がトラブルにより上映中止となりました。すでに返金した上で招待状配布済みとのことですが、トラブル発生時に観客たちが目撃し




    【予告2弾】「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」9.10公開 - YouTube
    【予告2弾】「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」9.10公開 - YouTubem.youtube.com

    「きっと、君は強くなれる。」2022年9月10日㈯全国の劇場にて公開!ムビチケカード第2弾発売中!価格:1,500円(税込)購入特典:A4クリアファイル▶数量限定※特典は数に限りがございます。なくなり次第、ムビチケカードのみの販売となります。※ムビチケカードは全国...

    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +1

    -32

  • 206. 匿名 2022/08/08(月) 18:40:38 

    >>196
    別に全くネタバレすんなって言ってるわけじゃないよ
    見たくない人に見えちゃわないように気をつけてねっていうだけで
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +26

    -5

  • 207. 匿名 2022/08/08(月) 18:40:38 

    マイナスかな。ウタが最後まで好きになれるキャラじゃなかったからウタのワンマンショーみたいな映画は私には合わなかった。

    +61

    -7

  • 208. 匿名 2022/08/08(月) 18:40:45 

    >>198
    まぁ壮絶な人生だったからね

    +9

    -15

  • 209. 匿名 2022/08/08(月) 18:40:59 

    >>198
    あれ完全に精神壊れてるからね…
    ライブ始まった時から、いや始まる前から限界だったんだと思う…

    +55

    -1

  • 210. 匿名 2022/08/08(月) 18:41:48 

    >>195
    ガルはスレ荒らす連投のワンピアンチがいるからね…

    +13

    -10

  • 211. 匿名 2022/08/08(月) 18:42:19 

    >>22
    夢女子って何?

    +118

    -7

  • 212. 匿名 2022/08/08(月) 18:42:52 

    ウタの負け惜しみ〜にイラっとした

    +55

    -10

  • 213. 匿名 2022/08/08(月) 18:44:39 

    >>118

    途中の曲は1番だけとかじゃなかった?

    一緒に見に行った子とも、「全曲フルかと思ったけど違ったね」って話したよ。

    +74

    -5

  • 214. 匿名 2022/08/08(月) 18:44:51 

    >>209
    ライブを始める理由が新時代を作るだからライブ始まる前から壊れてるよね
    ってか新時代の歌詞まるまる映画のネタバレだよね

    +29

    -1

  • 215. 匿名 2022/08/08(月) 18:45:07 

    >>49
    10分に一回も流石に歌ってないわww
    一曲目はフルだけどそれ以外はストーリーの中でワンフレーズとかBGMとかだよ
    まぁ音楽嫌いな人なら合わないかもしれないけど

    +92

    -12

  • 216. 匿名 2022/08/08(月) 18:45:31 

    途中で自分がやった事だってわかったくせにシャンクス恨み続ける意味わからん

    +40

    -2

  • 217. 匿名 2022/08/08(月) 18:46:06 

    ウタのライブシーンはこれワンピースなのか?!って思うけど、シャンクス登場するとやっぱりワンピースだなって思った(笑)
    シャンクスがロジャーの船で見習いしてた幼少期の様子を思い出すとなんかウルウルしてしまった
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +36

    -2

  • 218. 匿名 2022/08/08(月) 18:47:18 

    >>6

    私も久しぶりにワンピース見に行ったし、REDの前にスタンピードも見たけど、REDが一番良かった。

    音楽が好きだからかな、鳥肌立ったところもあったし、途中ちょっとウルっとしたところもあったよ。

    ちなみに、ミュージカルは苦手(いきなりセリフを歌い出すから)だけど、そんな感じではなかったね。

    +27

    -35

  • 219. 匿名 2022/08/08(月) 18:47:28 

    海賊時代なのにぶっとびすぎ
    ウタウタの実の設定が歌関係ない事だらけで最初から???だった

    +26

    -3

  • 220. 匿名 2022/08/08(月) 18:47:33 

    >>212
    あれ、いらつくよね
    しかも何回もだし

    +56

    -5

  • 221. 匿名 2022/08/08(月) 18:48:08 

    >>196
    そういう常識的な事をわざわざ但し書きで念押ししなきゃいけないほどアンチや荒らしが酷いんだよ

    +13

    -11

  • 222. 匿名 2022/08/08(月) 18:48:33 

    もっと映画の内容を語りたいよ
    Adoなんてキャラは出てきてないんだからさ

    +8

    -21

  • 223. 匿名 2022/08/08(月) 18:48:46 

    映画はパラレルワールドらしいからな

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/08(月) 18:49:26 

    >>197
    ベポの付き添いとかかわいすぎ

    +35

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/08(月) 18:49:45 


    今までシャンクスを出し惜しみしてたのはこのゴリ押しのためなの?って思うくらいガッカリだよ。
    ウタ単体じゃ売れる見込みないから原作ファンが釣れそうなシャンクスを利用した感が否めない。そもそもワンピースの映画見にきてるのに7曲も披露って…
    シャンクスいなかったら満足度★1もいかなった。
    ウタの自己中っぷりに何一つ同情出来ないわ。運営はウタの事がみんな大好きになるってどこをどう見てそう思ったの。
    ワンピースの好きだからこそ今回の売り方は胸焼けがした。

    +74

    -18

  • 226. 匿名 2022/08/08(月) 18:50:08 

    UTAが歌いながら踊っているのを見て、Tik Tokで踊る人出てくるなぁ

    +6

    -3

  • 227. 匿名 2022/08/08(月) 18:50:24 

    最後の最後の「海賊王に俺はなる!」は
    空元気でもなく、引きずってるわけではない、忘れたわけでもない、約束として覚えて力にする、でも湿っぽくはならない
    なんとも単純に見えて難しく深い最後って印象だった

    +14

    -6

  • 228. 匿名 2022/08/08(月) 18:52:24 

    踊る大捜査線の真矢みきと同じくらいの強引さをウタに感じた。

    +28

    -1

  • 229. 匿名 2022/08/08(月) 18:52:36 

    >>224
    やる気ないファッションにも理由があったね笑
    休みの日のお父さんみたいだなって思った

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/08(月) 18:52:52 

    >>118
    うわー絶対見てないコメントじゃん
    7曲フルなわけないしシャンクスは回想から現世まで出番あったし出生のことも分かったから…
    ってか訂正するコメントにマイナスばっかつけてるの?やばいね

    +106

    -50

  • 231. 匿名 2022/08/08(月) 18:53:11 

    ルフィが帽子被せてもらった時に涙落ちてたのさぁ…

    泣いたわ

    +26

    -1

  • 232. 匿名 2022/08/08(月) 18:53:18 

    若い人達を取り込む為の映画だったのかなと思った
    たぶん、ワンピースのファンって30、40代が多いよね

    +43

    -2

  • 233. 匿名 2022/08/08(月) 18:53:38 

    >>227
    麦わら帽子の似合う男になれ、のアンサーなんだね

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2022/08/08(月) 18:53:45 

    エンディングの歌は良かった
    他のは強すぎて頭に入ってこなかった、、

    +2

    -8

  • 235. 匿名 2022/08/08(月) 18:54:40 

    >>153
    そんなもん、どうでも良いわ。
    ネタバレやりたいなら勝手にやってろ。

    今週の土曜日から、ドルビーシネマ上映をやるの待ちきれないわ
    (日本の完全新作のアニメ映画では、劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンからドルビーシネマ上映をやっている)
    【初体験】ヴァイオレットのドルビーシネマがまじでやばい(語彙力) - 京アニ様は神様です
    【初体験】ヴァイオレットのドルビーシネマがまじでやばい(語彙力) - 京アニ様は神様ですkotori-violet.hatenablog.jp

    皆さんこんにちは、ことりです☺️ 昨日(11月12日)のスタッフトークショー付き上映で、一足早くドルビーシネマ版を体験してきました!! ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会 ヴァイオレット公式からの発表があるまで、ドルビ...

    +0

    -10

  • 236. 匿名 2022/08/08(月) 18:55:28 

    >>5
    ワンピースなんだけど、長いAdoさんのプロモ観てる感じでもあったな。

    +114

    -6

  • 237. 匿名 2022/08/08(月) 18:55:28 

    ワンピースの映画毎回観に行っているけど、今回は10代20代が多くてびっくりした

    +7

    -5

  • 238. 匿名 2022/08/08(月) 18:55:46 

    私はルフィとシャンクスとウタメインってわかってたからむしろレイドバトルとか他にもちょこちょこ一味の特性生かした活躍とかあって嬉しかったんだけど、一味の活躍少なかったって意見多くて驚いた

    +9

    -6

  • 239. 匿名 2022/08/08(月) 18:57:14 

    めちゃくちゃ大ヒットしてるらしい
    コナンや呪術廻戦を超える初動って言ってるから
    100億はいけそう

    +8

    -16

  • 240. 匿名 2022/08/08(月) 18:57:39 

    ウタちゃん大好きになりすぎてウタの応援グッズ応募しようか悩むわ
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +16

    -40

  • 241. 匿名 2022/08/08(月) 18:58:43 

    ウタが第2の煉獄さんになれるかも

    +3

    -25

  • 242. 匿名 2022/08/08(月) 18:58:48 

    >>225

    ウタはみんなから愛されるキャラ!の制作側の圧がキツいよね。

    +68

    -5

  • 243. 匿名 2022/08/08(月) 18:59:16 

    これは10代後半、20代前半あたりの多くの若者はめちゃくちゃ刺さるんじゃないかなと思った
    今までで一番好きって意見も分かる
    既存のファンは中年が多いから低評価多くなるのは仕方ない

    +15

    -16

  • 244. 匿名 2022/08/08(月) 19:02:25 

    公式YouTubeの曲とかウタの配信を見て行ったけど、やっぱりその上で見たらめちゃくちゃ面白かった
    でも何の情報も無く見にいくと微妙になるのは分かる

    +11

    -5

  • 245. 匿名 2022/08/08(月) 19:04:24 

    >>219

    作者も今回関わっているんだよね。よく承諾したなと思ったよ。

    +12

    -6

  • 246. 匿名 2022/08/08(月) 19:04:27 

    ウソップとヤソップが活躍してくれて、ウソップ好きな自分は大満足
    ワノ国編だとウソップ活躍しなかったし
    コビーも活躍していたし、カタクリ兄さんも弟妹のために駆けつけたり、見聞色の覇気使い大活躍で楽しかった

    +35

    -3

  • 247. 匿名 2022/08/08(月) 19:06:31 

    >>243
    30代だけどRedが1番好きだよ

    +16

    -17

  • 248. 匿名 2022/08/08(月) 19:07:22 

    ワンピースの世界観を考えると儚い歌声よりはadoさんの力強い歌声が合ってたと思う。
    私はこんなにストーリー中心で、まさか今まで見たかったシャンクスの人格が分かるエピソードが見れて面白かった。
    最近はかなりバトル多めでストーリーはおまけになってたし(スタンピードやゴールド)…

    +10

    -14

  • 249. 匿名 2022/08/08(月) 19:08:21 

    >>243
    漫画も初版から全巻持っているし、アニメも映画もリアルタイムで初めから欠かさず見ているのに、中年は見捨てられたのかと、何かちょっと切なかったなぁ
    次回の映画もこんな感じなのかな

    +15

    -7

  • 250. 匿名 2022/08/08(月) 19:08:55 

    +6

    -9

  • 251. 匿名 2022/08/08(月) 19:09:22 

    本編だと一味は戦闘描写はしっかり丁寧すぎるくらい描かれてるし映画でサブキャラが活躍してくれると嬉しい
    本編だと一味以外はダイジェストで済まされること多いし

    +1

    -10

  • 252. 匿名 2022/08/08(月) 19:09:42 

    >>6
    むしろ今回はワンピースをあまり知らない人も楽しめる映画だと思った
    ストーリーメインだからグッとくるところがあって入り込めたな〜
    でもバトルもめちゃくちゃアツかった…戦闘服もかっこよかった…
    ウソップとかギア…とか

    +31

    -20

  • 253. 匿名 2022/08/08(月) 19:10:34 

    世界観がONE PIECEっぽくなかった

    +40

    -1

  • 254. 匿名 2022/08/08(月) 19:11:10 

    >>230
    >>20とかもね
    最初の方、曲がフルだからワンピファンは見ない方がいいみたいな嘘コメントばっかで作為的w
    ガルで工作してもファンは普通に観に行くのに
    印象的なシーンが沢山あったから語りたいけど萎えるわー

    +35

    -36

  • 255. 匿名 2022/08/08(月) 19:12:02 

    見終わってから改めて考えるとかなり良かったんでは?って思う
    ウタが可哀想すぎたけど、元凶はSSGの試作品電伝虫だよね…
    サラッと言ってたけどマジでベガパンクやばい…

    +15

    -10

  • 256. 匿名 2022/08/08(月) 19:13:53 

    最初、ゴードンが黒幕でウタを利用しているんだと思っていたらゴードン最後まで良い人でウタが自分からやっていることだとわかってかなり驚いた
    ウタは良くも悪くも世間知らずに育ってしまったんだと感じたよ

    +49

    -1

  • 257. 匿名 2022/08/08(月) 19:14:03 

    >>249
    それは仕方ない
    だって少年漫画、少年ジャンプの作品だもん
    尾田先生も常に少年に向けて描いてるっていう旨は語ってるし…

    +15

    -9

  • 258. 匿名 2022/08/08(月) 19:14:33 

    毎回毎回パンフレットを買いまくって転売する転売ヤー滅びてくれないかなぁ!

    +10

    -4

  • 259. 匿名 2022/08/08(月) 19:16:50 

    >>49
    ワンピもディズニー路線にちょっと踏み入れたかったのかな?

    +21

    -4

  • 260. 匿名 2022/08/08(月) 19:17:08 

    ウタが好きな人は最高だし嫌いなら最悪なんだろうね。
    こんなに極端なのは別に内容が悪いわけじゃなくて、本当に好みなんだろうな…
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +50

    -4

  • 261. 匿名 2022/08/08(月) 19:17:24 

    >>258
    パンフレット完売していて買えなかったよ!
    転売ヤーってパンフレットにも湧くんだね…

    +9

    -2

  • 262. 匿名 2022/08/08(月) 19:18:13 

    質問です
    まだ観に行けそうにないから40億巻貰えそうにないんだけど、もし貰えなくても調べれば出てくるような内容or本誌でもまた描かれそうな内容ですか??

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2022/08/08(月) 19:19:18 

    >>261
    ヴァイオレットエヴァーガーデンも転売ヤーのせいで買えなかったんだよ。
    転売ヤー儲けさせたくなくて我慢したけどネットでも買えるようにして欲しいわ🥲

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2022/08/08(月) 19:21:24 

    >>260
    好きな人には好きだし、嫌いは人は嫌いなんでしょう
    こんな分かれるのも珍しい

    +37

    -1

  • 265. 匿名 2022/08/08(月) 19:22:04 

    >>262
    赤髪海賊団の詳細な役職や設定
    尾田先生の映画の構成メモはやっぱり特典ならではかな

    あとシャンクスがロジャーの船に乗るきっかけになったシーンのネームが載ってるんだけど、これは多分本編でも今後描かれると思う

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2022/08/08(月) 19:22:11 

    >>262
    まあ誰かしらネタバレはすると思うよ

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2022/08/08(月) 19:23:49 

    あの電伝虫なんなの?あれが無ければ…

    +5

    -3

  • 268. 匿名 2022/08/08(月) 19:24:28 

    >>240
    応募しちゃえばー
    推しに貢ぎたい!って思った時が貢ぎ時

    +8

    -11

  • 269. 匿名 2022/08/08(月) 19:24:42 

    ワンピの映画見て中田ヤスタカが凄いと思ったわ

    +25

    -4

  • 270. 匿名 2022/08/08(月) 19:25:36 

    皆さんはどの劇中歌が好きでしたか?
    私は「逆光」が思ったよりかっこよくて好きになりました

    +22

    -14

  • 271. 匿名 2022/08/08(月) 19:25:43 

    >>260
    Adoアンチが暴れてるのもあるよ
    Adoが嫌いって映画も見たのかわからないコメントが多い
    公開二日だからファンでも見に行けてない人が多いし見てない荒らしが多いのは分かる

    +15

    -29

  • 272. 匿名 2022/08/08(月) 19:25:54 

    ルフィシャンクス、ウソップヤソップを会わせずに共闘させるってのはすごい良かった あとカタクリでてきて嬉しかった

    +47

    -2

  • 273. 匿名 2022/08/08(月) 19:27:22 

    >>270
    難しいね!私も逆光は映画を観て好きになったな
    鑑賞前はAdoじゃんって感想のみだった笑
    あと私は最強の戦闘シーンも好き

    +19

    -6

  • 274. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:16 

    >>177
    その設定はゾロとサンジの対比かなと思った

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:40 

    >>272
    カタクリの妹もレディーとして扱うサンジくん素敵

    +68

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/08(月) 19:29:06 

    >>260
    これワンピアンチとアドアンチが公開前に1いっぱいつけてたのもある

    +11

    -26

  • 277. 匿名 2022/08/08(月) 19:29:58 

    興行収入100億超えたら嬉しいなぁ

    +6

    -13

  • 278. 匿名 2022/08/08(月) 19:30:06 

    Dに傷はやっぱりシャンクス天竜人を匂わせたのかなと思ったな
    急にフィアーランドとか言うし、ロジャーとレイリーが映るのも一瞬だし、色々仕込んだ感あったよね笑

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2022/08/08(月) 19:30:19 

    なんか途中でハリーポッターみたいなシーンなかった?(笑)

    +18

    -1

  • 280. 匿名 2022/08/08(月) 19:30:54 

    >>268
    そうですよね…!
    ジャンプGIGA買って応募してみます!

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:25 

    コビーのロッキーポートもそろそろ明かしてくれや

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:43 

    個人的に今までの映画で1番よかったけどなー 尾田さんが関わってるやつだと
    レッド>Z>ストロングワールド>スタンピード>>GOLD ってかんじ

    +10

    -15

  • 283. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:45 

    >>249
    新規読者が入ってこないと閉じたコンテンツになってしまうから、
    子供や若い世代向けにアピールするのは昔からのファンにとっても悪くないことだと思うな
    尾田先生も去年「読者は入れ替わるものと思ってたけど意外にもずっとルフィを信じて応援してくれる人達がいる、自分もそういう読者を信じて描けるようになった」みたいなこと言ってたし
    マイナスに考える必要ないと思うよ

    +43

    -9

  • 284. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:48 

    >>249
    うーん人によるんじゃないかな〜若くても音楽に疎い人もいれば尾田先生は40代だけど新しい音楽が好きなほうだよね
    ただ自分はワンピースファンのボリュームゾーンである30歳前後だけど、ニコニコ動画全盛期の世代だからある意味ああいうの違和感ないってのはあるかも?

    +15

    -3

  • 285. 匿名 2022/08/08(月) 19:35:03 

    前半はたしかに賛否両論だろうけど、後半はワンピファンなら誰でも楽しめると思うけどなぁ

    +13

    -5

  • 286. 匿名 2022/08/08(月) 19:37:27 

    若い女の子が死ぬのってワンピースだとあんまり無いよね。どうせ助かると思ってたから悲しかった。
    シャンクス達の気持ちを想うと辛いわ。

    +41

    -3

  • 287. 匿名 2022/08/08(月) 19:37:56 

    ジンベエ初めての映画なのに全然活躍なくて可哀想だった

    +50

    -0

  • 288. 匿名 2022/08/08(月) 19:38:21 

    >>282
    分かる
    私はそのスタンピードとゴールドを逆にした順位かなー

    +5

    -8

  • 289. 匿名 2022/08/08(月) 19:40:47 

    ずっとトイレ我慢してて、終盤の海軍ともうひと乱闘!?のタイミングでトイレに走って戻って来たらドーンとREDの文字出て終わった…。退席したの2分くらいだったのに😢
    ネタバレサイトで結末は調べたけど、ラストはあっさりだったの?あんな短時間で締めると思わなかった。

    もう一回観に行くつもりはないので、地上波待ちします。

    +13

    -3

  • 290. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:06 

    >>255
    あんまりたくさんあっても困るみたいな脚注もあったね
    SSGの詳細はいまから本編で語られるのかな

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:16 

    シャンクスがロジャーに拾われたってことが確定したね

    +28

    -1

  • 292. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:29 

    まだ観てないけどIMAXの方がいいのかな?

    +4

    -3

  • 293. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:49 

    最初からIMAXで見たんだけど通常盤と音全然違うのかな?

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:07 

    >>281
    sword入隊経緯も気になるね
    ドレークしかり、脛に傷がある経歴のある人間が入るのかな?

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:30 

    >>288
    私も同じです!!

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:54 

    >>276

    都合が悪くなったらアンチのせいにして流石に情けないわ。普通に賛否両論出る内容でしょ。

    +36

    -12

  • 297. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:16 

    >>9
    わかる。
    あ〜Adoのアルバムだしたいのね、はいはい。って思った。

    そもそも、シャンクスの娘設定必要だったの?
    待望のシャンクスをこんな形で出して欲しくなかったわ、、、

    +161

    -8

  • 298. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:21 

    >>279
    エレジアの学校かな?
    確かにハリポタみはあったww

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/08(月) 19:45:42 

    >>296
    全然関係なくてどうでもいい話なんだけど試写会やる前から1つけまくられて話題になった映画があったんだけどなんだったかなぁ

    +8

    -4

  • 300. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:06 

    ウタの言動がどんどんヤバくなってくのが見てて辛い。ルフィもウタの状況をなんとなく理解してるからあんまり手出せないのも辛い。
    すごい悲しい内容でびっくり…でも嫌いではない

    +22

    -10

  • 301. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:08 

    >>9
    シャンクスも充分メインじゃなかった?
    最後のREDで辛いけど赤髪海賊団に戻れたんだな…って分かるタイトル回収が切なくてよかったよ
    個人的にはローに割と出番があったのとサンジのゆるふわパーマにときめいてまた観に行きたいw

    +49

    -17

  • 302. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:28 

    しょうがないけど後付け感は否めなかった

    +29

    -4

  • 303. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:56 

    Adoスペシャルだった

    +28

    -6

  • 304. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:37 

    ウタが死んだの本当に悲しい
    ワンピだから死なないだろって思ってた
    闇堕ちなんて夢にも思ってなかったよ

    +19

    -14

  • 305. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:19 

    >>296
    賛否両論出る内容ではあったけど、前日に5chで1つけようみたいな流れがあったのは事実だよ

    +13

    -18

  • 306. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:46 


    一人中年女浮く?

    +2

    -10

  • 307. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:58 

    >>270
    Mrs. GREEN APPLEが好きだから、私は最強が好きかな
    新時代も耳に残るし好きだなぁ

    +24

    -8

  • 308. 匿名 2022/08/08(月) 19:51:47 

    これから観る人はあまりハードル上げずに観に行くぐらいがちょうど良いかも

    +22

    -1

  • 309. 匿名 2022/08/08(月) 19:51:47 

    今までのワンピ映画で1番だった シャンクスカッコよすぎ

    +6

    -12

  • 310. 匿名 2022/08/08(月) 19:51:58 

    エレジアに連れてってあげたらウタが原因で国が滅びそうになって、トットムジカと戦ってたのが赤髪海賊団とか辛すぎるだろ
    シャンクスどんな気持ちだったんだろう…進路を決めたのは最終的に船長だろうしすごい自分を責めたんじゃないかな

    +26

    -3

  • 311. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:39 

    >>306
    八割10代20代の男だったよ まあ浮くかもしれない

    +5

    -3

  • 312. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:49 

    >>306
    浮かないよ!確かに土日は若者多すぎたけど

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2022/08/08(月) 19:53:27 

    >>305

    公開して3日ま評価が変わらないのは事実でしょ。
    アンチだけでここまで下がらないわ。

    +21

    -10

  • 314. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:04 

    >>313
    Filmarksでは評価3.8だけどね

    +11

    -14

  • 315. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:19 

    ここではマイナスかもしれないけど
    YouTubeのウタ日記を更新される度に見てて、現代っ子のウタが可愛くてすごい好きたったから、本当に最後が悲しかった
    喪失感がすごい…
    本編時空では幸せに生きててほしい

    +17

    -14

  • 316. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:43 

    >>225
    全く愛されるキャラではないと思う。

    +47

    -7

  • 317. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:32 

    最後にルフィに麦わら帽子を被せたシーンはやっぱりシャンクスの娘だなと思った

    +5

    -18

  • 318. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:21 

    >>254
    ここ異様にファンコメに瞬時に何個もマイナスつくから怖い
    何がなんでも落としたい人が頑張ってるんだろね
    時間の無駄なのに

    +27

    -29

  • 319. 匿名 2022/08/08(月) 19:58:25 

    Twitterではほとんど好評しかみないから結構批判してる人多くてビックリした

    +9

    -13

  • 320. 匿名 2022/08/08(月) 19:58:42 

    >>311
    >>312
    ぎゃーやはり

    でも行く…いくぞー
    盆休みに行くつもりで冊子終わったのつらい、甘かった

    トピチラ見してシャンクス期待を裏切らなそうだから楽しみよ、ありがとう

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2022/08/08(月) 19:58:48 

    >>306
    浮かないよ!

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2022/08/08(月) 20:00:11 

    >>124
    ウタの能力でカイドウ倒せちゃうよね
    天竜人世界政府海軍海賊と狙われるウタを連れての航海も大変だろうし…

    +28

    -0

  • 323. 匿名 2022/08/08(月) 20:01:00 

    私は最初のライブ曲は元々聴いて歌詞も何となく覚えてたから普通に口ずさみたくなる感じで楽しく観てた!
    でもまあこれは歌を初めて聴いた人は長く感じるのは分かる笑
    だからあれだけプロモーション頑張ってたんだろうけど、どんなにやっても全員には届かないからね…

    +9

    -5

  • 324. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:08 

    >>70

    宗教っぽいのもキツいわ。

    +13

    -1

  • 325. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:24 

    >>5
    Adoもポッと出のウタも苦手なんだけど楽しめますか?
    ・シャンクスと血は繋がっていない父娘
    ・原作にも伏線はあった
    なら見てみたいんですが…ウタが結構メンヘラと聞いてますます躊躇してます

    +79

    -1

  • 326. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:24 

    >>319
    公開前は不評ばっかりで公開してから賛否両論になった気がする
    Twitterでも不評と聞いてたけど面白かったってのが多い
    まあ批判の意見も分かるけど私は好き

    +11

    -10

  • 327. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:45 

    >>275
    ブリュレも頬染めてたね
    S家の女子を無意識に誑し込む男、サンジ

    +36

    -3

  • 328. 匿名 2022/08/08(月) 20:04:14 

    >>325
    ウタは赤ちゃんのときに拾われて7年間育てられた子供

    +3

    -10

  • 329. 匿名 2022/08/08(月) 20:04:15 

    自分がロジャー船長やレイリーに大切に育ててもらったからこそ、シャンクスはウタのことを本当に可愛がってたんだろうなって思う
    普通に赤髪海賊団とウタが一緒に航海してるエピソードをもっと観たかった

    +14

    -5

  • 330. 匿名 2022/08/08(月) 20:05:41 

    >>306
    平日昼間なら大丈夫だった

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/08(月) 20:06:19 

    >>54
    ビビ叩けるならウタ叩けるだろ。

    +21

    -7

  • 332. 匿名 2022/08/08(月) 20:06:35 

    >>329
    アニメが今週から2週間、幼少エピソードするみたい

    +6

    -3

  • 333. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:25 

    これから観にいく人はワンピの通常のアニメの8倍はテンポと展開が早いと思った方がいい
    大分内容詰め込んでてどんどん次のシーンにいくからいつもの感じで見てると見逃しそうになる笑

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:56 

    >>325
    ウタが結構メンヘラ←メンヘラどころかもう狂ってるかな。私はウタの性格嫌いだけどストーリーは普通に楽しめたよ。

    +38

    -10

  • 335. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:35 

    >>317
    そんなシーンあるの!?
    うわぁ一番嫌だなそれ…ルフィとシャンクス2人だけの象徴的なシーンなのに。父娘とかそんなのよりよっぽどワンピースが汚された気がする

    +30

    -5

  • 336. 匿名 2022/08/08(月) 20:09:04 

    劇中に出てきたシャンクスの手配書(テレジア滅亡後)、懸賞金いくらだったか出てました?
    本編には関係ないと言えば関係ないんですが、もし明かされているならルフィと一緒にいた頃のシャンクスの懸賞金が気になったので…

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/08(月) 20:12:16 


    本誌で見たかった、知りたかったシーンをなんで映画で先に出しちゃうのかなと思ったわ。

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2022/08/08(月) 20:12:26 

    >>335
    それなら観に行かないほうがいいよ

    +3

    -8

  • 339. 匿名 2022/08/08(月) 20:12:37 

    >>328 さん
    >>334 さん

    ありがとうございます。
    メンヘラどころじゃないんですね…笑
    ウタがウタウタの実とかで歌声で敵を瞬殺する系じゃなければいつか見てみようと思います!

    +24

    -1

  • 340. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:05 

    >>337
    スタンピードから映画先、後から本編で描くっていう手法やってるよね
    ラフテル=笑い話もそう

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:21 

    >>95
    これ!気になる

    +9

    -3

  • 342. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:41 

    >>336
    10億こえてたはず

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:44 

    >>22
    シャンクスはなんとなく察するけどなんでルフィ?
    ルフィ好きだからそれはそれで困るな

    +23

    -1

  • 344. 匿名 2022/08/08(月) 20:14:09 

    後半だけ30回くらいみたい

    +4

    -4

  • 345. 匿名 2022/08/08(月) 20:15:27 

    >>336
    10億400万か10億4000万だったはず

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/08(月) 20:15:55 

    歌唱シーンって新時代と逆光と私は最強のイメージしか残ってない
    あとはBGM程度

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2022/08/08(月) 20:16:00 

    シャンクス達が泣きながら出航するシーンは良かったよね!
    おでんが「男の別れだ 誰も涙など流さなかった」って日誌で書いてたやつと似てて
    やっぱりシャンクスは元ロジャー海賊団なんだなって感じるシーンが多くて感慨深かった!
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +13

    -2

  • 348. 匿名 2022/08/08(月) 20:16:06 

    >>340

    横だけどあれだけ謎に包まれたシャンクスは映画じゃなくて本誌で初披露すべきじゃないと思ってそこは萎えた。

    +18

    -1

  • 349. 匿名 2022/08/08(月) 20:16:32 

    >>325
    歌が苦手だとしんどいかも…原作の伏線?は後付けっぽい感じでした
    メンヘラ気味なのは一応訳もあるのかな
    赤髪海賊団が好きなら行ってもいいかもしれません

    +64

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/08(月) 20:17:34 

    >>342
    ありがとうございます!
    やっぱり懸賞金額出てたんですね
    もっとしっかり見ておけば良かった…

    しかしフーシャ村にいたときにはもう10億だったんですね
    四皇と考えると10億でも低いかもですが

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2022/08/08(月) 20:18:04 

    秦基博の歌で感動した

    +16

    -2

  • 352. 匿名 2022/08/08(月) 20:18:28 


    完全に本編とは別世界なら楽しめたけどそうじゃなさそうだから今作は否定的。

    +11

    -2

  • 353. 匿名 2022/08/08(月) 20:18:41 

    >>101
    最近ナミきついな..と思っている

    +24

    -10

  • 354. 匿名 2022/08/08(月) 20:19:28 

    >>345
    すみません、ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/08/08(月) 20:20:36 

    興行収入は100億はほぼ確実で呪術廻戦くらい狙えるペースらしいね

    +3

    -18

  • 356. 匿名 2022/08/08(月) 20:21:41 

    >>348
    でも映画観たけど結局シャンクスのことって分からずじまいな気がしたw
    ウタっていう音楽家がいたのは分かったけど、シャンクス自身の情報は天竜人匂わせくらいだし
    結局あんだけ動いて技名も叫ばないし

    +20

    -1

  • 357. 匿名 2022/08/08(月) 20:22:15 

    鬼滅も呪術もそうだけど、
    特典ガンガンつけるのってどうなのって思う
    天下の少年ジャンプなんでしょ? 内容で勝負しなよ

    +8

    -21

  • 358. 匿名 2022/08/08(月) 20:22:15 

    尾田先生だかスタッフだかが皆ウタを好きになると思うって言ってたけど「??」ってなった。皆なったの?

    +58

    -3

  • 359. 匿名 2022/08/08(月) 20:23:25 

    >>357
    別に良いんじゃない?

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2022/08/08(月) 20:24:13 

    >>358
    映画だけだとならない人もいると思う
    多分事前のウタの配信とかで親しみ持っておけば好きになる

    +4

    -15

  • 361. 匿名 2022/08/08(月) 20:24:19 

    >>356

    シャンクスのバトルシーンは本誌で見たかったな。ちゃんと戦っているの見た事なかったから。

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/08(月) 20:24:37 

    >>357
    特典、どんどんショボくなる

    +3

    -3

  • 363. 匿名 2022/08/08(月) 20:24:47 

    >>353
    ナミの声元々おばさんくさいと思ってた…
    ロビンも合うっちゃ合うけど大人っぽ過ぎない?

    +31

    -13

  • 364. 匿名 2022/08/08(月) 20:25:43 

    あの黄猿がシャンクスの覇気で冷や汗かいてたのが印象的

    +48

    -0

  • 365. 匿名 2022/08/08(月) 20:26:03 

    ウソップが無限に転がり続ける映像、DVD特典映像に入れてください

    +17

    -2

  • 366. 匿名 2022/08/08(月) 20:28:41 

    最後のエンドロールで海賊海軍関係なくウタの歌を聴いてるのは歌に罪はないってことだよね

    +7

    -4

  • 367. 匿名 2022/08/08(月) 20:30:28 

    五老星はまた焦るだけで何も出来てなかったね

    +9

    -1

  • 368. 匿名 2022/08/08(月) 20:34:34 

    >>183
    お盆とかの関係?
    かき入れ時だからじゃない?

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2022/08/08(月) 20:35:47 

    今日子供の付き添いで見ました。
    ONE PIECEの知識もないのでしつもんですが、田中邦衛に似ている大きな男の人が気になりました。
    やはりモデルは田中邦衛さんなのでしょうか?

    +27

    -2

  • 370. 匿名 2022/08/08(月) 20:36:51 

    前半は良くなかったけど後半はすっごい良かった
    ヤソップとウソップが力合わせた時と一瞬ニカになった所は会場ざわいついてた!微妙な部分もあったけどエモい部分も確かにあった

    +9

    -6

  • 371. 匿名 2022/08/08(月) 20:37:15 

    >>369
    そうですよ!海軍大将は尾田先生が好きな俳優がモデルになってます

    +25

    -1

  • 372. 匿名 2022/08/08(月) 20:38:30 

    >>369
    黄猿ですね、モデルは田中邦衛さんで合ってますよ!
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +35

    -1

  • 373. 匿名 2022/08/08(月) 20:39:02 

    >>239
    今回は上映してから、最初の30日間
    コロナ第七波の影響に左右されるか?されないか?
    来月の10日からやる、劇場版ソードアート・オンラインが上映されるまで、
    興行収入100億円達成になるか?ならないか?の勝負になる
    緊急事態宣言を出したら、映画館の中にある1スクリーンあたりの席数が半分に減る事ある
    (去年の第五波にある8月〜9月末まで、コロナ感染防止の為に1スクリーンあたりの席数がマジで半分に減らしてた)

    去年の夏にやった竜とそばかすの姫は、物語が賛否両論はあるが、
    やはり、コロナ第五波の影響で、客足が遠退いて、興行収入100億円不達成になったケースだし

    +0

    -31

  • 374. 匿名 2022/08/08(月) 20:39:45 

    個人的には良かった!!
    ただ疑問なのが、ウタは元海賊ってことじゃん?
    なのにYouTubeでウタが海賊のことを全然知らなそうな発言してたのは何でだろう?
    ドフラミンゴとかビッグマムとかの手配書を拾って初見っぽいコメントしてたけど、海賊時代に話も聞かなかったのかな?

    +6

    -3

  • 375. 匿名 2022/08/08(月) 20:40:55 

    見聞殺しって何?!

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2022/08/08(月) 20:40:55 

    >>372
    クレヨンしんちゃんの園長先生にも、似てるわ
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2022/08/08(月) 20:42:08 

    >>1
    面白かったよ
    予告の時はつまんなさそうと思ったけど映画を見たらめちゃくちゃ印象変わった
    特典を読んだけど今回尾田先生の関わりが他の映画より強い(ゴールドのテゾーロとかは脚本家が考えたキャラだったから)
    やっぱワンピースはバトルより人の心を捉えるようなストーリーが面白いわと今回実感した

    +37

    -9

  • 378. 匿名 2022/08/08(月) 20:44:51 

    >>374
    育ての親が海賊の情報に触れるのをよしとしなかったのかもね。
    だから純粋培養のまま、あの終わりになったのかな。

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2022/08/08(月) 20:45:31 

    >>375
    未来予知をさせないんでない?

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2022/08/08(月) 20:48:04 

    賛否両論あるのは分かるけど私は好きだと思った
    シャンクスが優しくてかっこよくて惚れました

    +15

    -6

  • 381. 匿名 2022/08/08(月) 20:50:35 

    改めて見ると予告映像のミスリードすごくない?笑

    +11

    -3

  • 382. 匿名 2022/08/08(月) 20:52:13 

    >>376
    黄猿は似てるってよくネタにされてるねw

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2022/08/08(月) 20:52:51 

    SSGの電伝虫が気になった
    あれを流したの誰だよ…

    +6

    -2

  • 384. 匿名 2022/08/08(月) 20:55:57 

    >>355
    今回のONE PIECEの映画
    お盆が入ったら、8日目、9日目あたりに、
    同じジャンプ映画の劇場版鬼滅の刃無限列車編に勝って、興行収入100億円になっていそうじゃない??
    (鬼滅の刃は、10日目で興行収入100億達成した)
    ONE PIECE映画は、鬼滅の刃よりペースが速そうだしな
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +1

    -33

  • 385. 匿名 2022/08/08(月) 21:00:07 

    ウタの命は救われなかったけど心は救われたからまだ幸いかな…
     

    +13

    -4

  • 386. 匿名 2022/08/08(月) 21:03:01 

    >>78
    Dの秘密なんか映画でやったらそれこそ漫画でやれって炎上すると思うよ…
    どうせルフィとシャンクスに接触しないで終わると思ってたから思ったより踏み込んだストーリーにおおってなったな
    今までの映画の中でも上手い作りだった

    +57

    -9

  • 387. 匿名 2022/08/08(月) 21:05:06 

    >>369
    私も昨日、子どもの付き添いで観て
    田中邦衛にそっっっくりなキャラが出てたので気になってました。
    やっぱりモデルにされてたんですね。
    スッキリしました!

    ワンピースは初めて見たので、よくわからない箇所が多かったのですが
    後半の戦闘シーンが長いし、ビカビカ光っててドラゴンボールみたいだなーと思いました。
    ウタちゃんの歌唱場面も多くて
    そこは単純にAdoさんのライブ感覚で観ました。
    あと、サニーが可愛かったなぁ〜

    +14

    -7

  • 388. 匿名 2022/08/08(月) 21:07:26 

    エンディングでガープが出てきた時、シャッキーも後ろ姿で写ってなかった?
    人混みの中、左側にガープが横向きでいて、シャッキーが右端に後ろ姿で路地に入っていってたように見えたんだけど、誰か見てない??

    一緒に見た人達は気づかなかったみたいで確信が持てない…

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/08/08(月) 21:08:10 

    フーシャ村の回想シーンがめちゃくちゃ好きだったんだけど同じ人いる?
    赤髪海賊団がルフィとウタのチキンレースを微笑ましく見守ってるとこが好き

    +9

    -7

  • 390. 匿名 2022/08/08(月) 21:13:17 

    >>389
    マキノさんとウタが面識あったことが驚いた。
    やっぱりそこそこ重要人物なのかな…

    +4

    -5

  • 391. 匿名 2022/08/08(月) 21:13:43 

    後半は面白かった!バランスが悪く、前半はなんだこれ状態だった。
    去年の11月か12月あたりに見た予告に最後シャンクス出てきて、期待値が高まりすぎたかなって思った。あまり出さずに映画見に行ったらシャンクス出てきた!みたいな売り出し方の方が良かった気がする。

    +22

    -1

  • 392. 匿名 2022/08/08(月) 21:14:57 

    ホンゴウが新たな推しになった

    +10

    -1

  • 393. 匿名 2022/08/08(月) 21:15:56 

    ・年上の幼馴染み
    ・勝負してずっと負けてた
    ・夢を誓い合った
    ・死別した

    くいなと似てる…

    +4

    -6

  • 394. 匿名 2022/08/08(月) 21:17:09 

    >>1
    シャンクスと横顔かっこよすぎ

    +7

    -3

  • 395. 匿名 2022/08/08(月) 21:18:35 

    >>7

    一号二号の体形が好みすぎる!

    +13

    -4

  • 396. 匿名 2022/08/08(月) 21:23:37 

    ウタの「みんなで永遠に幸せに生きようよ」っていう思想に対しての
    「そりゃ海賊がいない方がいいけど今まで頑張ってきたこともあるしそれは何か違くね?」的な観客の言葉が印象に残った

    +53

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/08(月) 21:23:42 

    面白かったよー!

    カタクリ兄さんペロス兄さんが好きだったんだけど、オーブン兄さんも好きになった!
    捕まってたとき妹だけでも助けてやってくれって言ってて、ベスト兄ーティスト2位は伊達じゃないぜってなった。

    +9

    -3

  • 398. 匿名 2022/08/08(月) 21:25:13 


    シャンクスの娘ならまだしもルフィの幼馴染設定は無理あり過ぎ。全くフーシャ村の時存在すら出していなかったのに無理矢理本編繋げようとするのは萎える。

    +58

    -2

  • 399. 匿名 2022/08/08(月) 21:27:09 

    狙ってるんだと思うけど最新話との対比コンボがエグい
    どっちの世界も嫌だ

    +6

    -3

  • 400. 匿名 2022/08/08(月) 21:33:34 

    オーブンとかブルーノとかブリュレとかマイナーキャラの出番多くて嬉しかった

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2022/08/08(月) 21:33:35 

    まどマギ意識してるかんじした。敵の演出(ウタもふくめて)とか。彼氏はシャンクスが戦ってるとこみれただけでも良かったとは言ってました。

    +7

    -8

  • 402. 匿名 2022/08/08(月) 21:33:52 

    さっき見てきて帰ってきた〜

    ライブってのは知ってたし、ウタの病んでる感じとAdoの病んでる感じは合ってたと思うけど、なぜか歌い出すと違和感はあった。

    動くとボカロ感もあってよくわからんかった。

    まぁでもライブ仕様の麦わらの一味も見れたし、ヤソップとウソップも見れたし、最後の1時間くらいは見て良かったと思えた。

    あとエンドロールのイラスト!扉絵で出てきたその後が多いけどカラーで見れて良かった!ベラミー!

    +34

    -2

  • 403. 匿名 2022/08/08(月) 21:35:23 

    初めの方はニコ動のMAD動画観てる気分だったけど、物語が進むに連れて引き込まれてた。最後は泣いちゃったよ。
    ウタが赤髪の海賊団に戻って、シャンクス達と一緒に航海に旅立つ結末の方が良かったな。

    +9

    -6

  • 404. 匿名 2022/08/08(月) 21:35:40 

    ルフィ、ニカになってたよね?

    +17

    -1

  • 405. 匿名 2022/08/08(月) 21:36:03 

    >>5
    土曜やってたワンピース映画の番宣で山田裕貴が「ライブを見にいく感じで行ってほしい」と言ってたから、

    それは知ってて良かったな、と思ったけど、めっちゃ疲れた。

    Adoの踊とか聞くし嫌いじゃないけど、かまってちゃんでうざかった。

    +103

    -4

  • 406. 匿名 2022/08/08(月) 21:36:07 

    >>199
    バギーはある意味ギャグキャラの加護が失われたから普通に海賊に相応しい末路が待っているかもしれないね。
    約束反故にされた反撃なんだろうけど海兵狩りは流石に世界壊れるからウタの新時代も説得力を増してくる…

    +8

    -1

  • 407. 匿名 2022/08/08(月) 21:36:11 

    見る前にグッズ売り場でサニー号のマスコットになったバージョンのぬいぐるみ売ってて普通にチョッパーが変化したのかな!!!?って衝撃的だったけど違くてごめんてなった

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/08(月) 21:37:31 

    原作で関係するであろうシャンクスがロジャーとレイリーに拾われた赤子時代の目線のシーンがあったから 
    そのためにウタを赤子から拾って娘にした設定にしたのかーと思った。

    でもパラレル感は満載やったね。
    当たり前だけど。

    チビルフィとサニー号かわいかった。ポケモンみたい

    +27

    -0

  • 409. 匿名 2022/08/08(月) 21:38:34 

    ウタの夢の中の世界だったよね!
    シャンクスの実の娘でもないし映画観ながら面白すぎて笑いすぎてたら、隣にいたカップルからうるさいって注意されたからそっちがうるさいって注意したら後ろにいた人から座席蹴られて蹴るなって言ったらうるさいババアって言われてまじて若い子無理になったわ、、

    +3

    -33

  • 410. 匿名 2022/08/08(月) 21:38:58 

    >>404
    だよね
    アニメより先にニカ見れたのは良かった

    +10

    -2

  • 411. 匿名 2022/08/08(月) 21:39:14 

    >>398

    回想シーン、本編で今までウタの存在が全くなかったのに幼馴染設定は無理ありすぎでしょと思ったわ。そりゃ読者もはあ?ってなる人いるわ。

    +41

    -3

  • 412. 匿名 2022/08/08(月) 21:39:16 

    >>398
    第一話の時系列はウタをエレジアに置いてきた後だと思うよ

    +3

    -5

  • 413. 匿名 2022/08/08(月) 21:40:49 

    >>52
    え、ニカなってた?見逃したかな

    なんかいつも以上に色が多くて目がチカチカした

    +24

    -0

  • 414. 匿名 2022/08/08(月) 21:42:28 

    コビー達が活躍してくれたのは嬉しいんだけど、海軍もうちょっと頑張ってほしかったな
    信念持ってたのモモンガ中将と藤虎くらいじゃない?

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2022/08/08(月) 21:42:55 

    >>412
    ルフィの目に傷はまだなかったもんね

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2022/08/08(月) 21:44:11 

    >>89
    声優が歌ってればまた違ったかも。
    Ado嫌いじゃないけど、ウタから急にAdoが歌うから合ってんのかどうかわからなかった。

    病み期の雰囲気はあってるのに。

    +54

    -2

  • 417. 匿名 2022/08/08(月) 21:45:09 

    >>412
    ルフィとウタと赤髪海賊団がフーシャ村にいた→ウタと赤髪海賊団がエレジアに行く→エレジアでウタと別れる→赤髪海賊団がフーシャ村に帰ってくる

    一応成立するように、赤髪がエレジアからフーシャ村に帰ってきた時のシーンも入れたのかな?って思った

    +2

    -4

  • 418. 匿名 2022/08/08(月) 21:46:49 

    >>416
    声優が歌ってれば可愛すぎちゃう

    +1

    -10

  • 419. 匿名 2022/08/08(月) 21:47:29 

    >>404
    こんな感じのまとってた!
    ONE PIECE FILM RED観た人【ネタバレあり】

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2022/08/08(月) 21:49:49 

    >>292
    ライブシーンを堪能したいならIMAXの方が絶対いい気がする

    +8

    -4

  • 421. 匿名 2022/08/08(月) 21:50:43 

    >>60
    トピチかも知れないけど犬王もそんな感じなんだ。
    あれって平安時代の注目されない庶民たちがバンドで俺らの人生にも花火打ち上げてやろーぜ!みたいな話なの?

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2022/08/08(月) 21:51:44 

    折坂悠太と秦基博の曲がすごい感動した
    そのシーンのためだけにもう一回見に行きたいくらい

    +10

    -3

  • 423. 匿名 2022/08/08(月) 21:52:24 

    >>7
    こんなに多幸感に包まれる映画無いよ!

    +21

    -14

  • 424. 匿名 2022/08/08(月) 21:52:26 

    >>357
    興行収入とか他作品との勝ち負けに拘る人は反発するんだろうけど、ファンとしては特典付けてくれた方が嬉しい

    +12

    -2

  • 425. 匿名 2022/08/08(月) 21:52:35 

    ado→うっせぇなのサビだけ聞いたことがあるくらい
    ワンピース→チョッパーが仲間になったところまでは読んだことあるくらい
    の私からしたらめちゃくちゃよかった。
    最初ワンピって今こんななの?とポカーンとしたけど…
    歌上手いな〜と思ったらアドでびっくりした!
    こんな上手いんだ!と。
    また行きたいくらい。笑

    +16

    -14

  • 426. 匿名 2022/08/08(月) 21:53:22 

    >>420
    Twitterでのファンの匂わせ感想で「この映画はIMAXこそ本領発揮」と言ってたけど、そういう意味だったのかな。映画を見たいんであってライブは別に見たくないんよ。歌で尺稼ぐアニメ映画に1800円払いたくない

    +35

    -7

  • 427. 匿名 2022/08/08(月) 21:53:30 

    >>416
    FF X2でユウナが急に倖田來未になって歌った感じに似てそう

    +20

    -0

  • 428. 匿名 2022/08/08(月) 21:54:39 

    >>16

    噂によるとワノ国後らしい

    +5

    -2

  • 429. 匿名 2022/08/08(月) 21:54:48 

    >>385
    大好きな人の腕の中で眠って、大好きな赤髪海賊団のみんなに看取られてあの船に戻れてウタは救われたと思う。一方で死にゆく娘を両手で抱きしめることもできないシャンクス…

    +6

    -8

  • 430. 匿名 2022/08/08(月) 21:55:22 

    >>5
    最悪じゃないか。しかも映画館、うるさかっただろうな。声質が全く良くないからね。

    +22

    -14

  • 431. 匿名 2022/08/08(月) 21:55:44 

    >>417

    大事な娘(幼馴染)がいなくなったのに何事もなく会話しているルフィとシャンクスヤバいわwウタがいなくなったのにルフィはシャンクスの船に乗せてくれってせがんでいるの怖いわ。
    後付けにしてもなんでそんな無理な設定にするんだろう。パラレルならわかるけどこれじゃあ本誌にも影響しそう。

    +37

    -2

  • 432. 匿名 2022/08/08(月) 21:56:33 

    >>46

    そう?スタンピ内容薄かったよ、目的がなんかよくわからんかった

    +9

    -7

  • 433. 匿名 2022/08/08(月) 21:57:04 

    >>429
    実は既に幽霊だったティーダ的ななのウタって?

    +5

    -2

  • 434. 匿名 2022/08/08(月) 21:57:48 


    最近ワンピスタンピードからネタ切れ間凄くない?
    Adoゴリゴリでいくら古の夢女子でも引くわ〜… つかAdoの魅力わからんし誰お前

    +23

    -9

  • 435. 匿名 2022/08/08(月) 21:58:27 

    >>431
    特典ではウタと別れたことを引きずってシャンクスがルフィに八つ当たりしてるシーンが描かれてるし、普通に会話してるように見えて悲しいのは隠せてなかったんじゃない?

    +3

    -9

  • 436. 匿名 2022/08/08(月) 21:58:57 

    >>357
    天下の少年ジャンプだからこそ稼ぎ時にはとことん稼ごうとするんじゃない?

    +1

    -2

  • 437. 匿名 2022/08/08(月) 21:59:53 

    世界観というかワンピースキャラがたくさん出てる別のアニメ作品を見てるような感じだった

    +6

    -2

  • 438. 匿名 2022/08/08(月) 21:59:55 


    おーい、まだネタバレはえーぞ、通報します

    +2

    -16

  • 439. 匿名 2022/08/08(月) 22:00:10 

    >>413
    シャンクスとルフィがシンクロするシーンで、一瞬ニカが映っていたよ
    シルエットが白かったし

    +55

    -0

  • 440. 匿名 2022/08/08(月) 22:04:13 

    >>426
    それなら普通のでもいいと思う
    一応、歌や歌詞は重要だけど

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2022/08/08(月) 22:05:30 

    「私は最強」がすごい好き
    歌い方もそれぞれの曲で全然違くてこんなに歌唱力高いアーティストだとは知らなかった(うっせぇわのイメージしかなかったから)
    あとはシャンクスやっぱりかっこいい、これから原作でも掘り下げられていくと思うと楽しみ

    +19

    -15

  • 442. 匿名 2022/08/08(月) 22:08:50 

    >>435

    横だけど後付けにしろ強引過ぎて困惑だわ。本編の過去編での2人の物語が薄れちゃうなと思った。見終わってもルフィの幼馴染設定は違和感しか残らない。

    +27

    -5

  • 443. 匿名 2022/08/08(月) 22:10:00 

    第6形態って…原作でも5が最新なのに

    +0

    -5

  • 444. 匿名 2022/08/08(月) 22:10:45 

    館内が汗臭いから気をつけて
    多分オタクの皆さんの体臭

    +4

    -19

  • 445. 匿名 2022/08/08(月) 22:14:30 

    >>7
    いや、ドラゴンボールの映画はめちゃめちゃ面白かったよ。
    悟空ベジータ界王神が主軸にならない、昔からのファンが楽しめる内容だったよ。

    +62

    -11

  • 446. 匿名 2022/08/08(月) 22:16:50 

    >>325
    今週末から始まる連動エピソードを見てから行った方がいいよ!
    観た後に、続きが気になったら映画館に行けばいいと思う。

    +9

    -6

  • 447. 匿名 2022/08/08(月) 22:17:01 

    >>101
    めざましじゃんけんのが爺さんすぎて聞くに耐えなかった。
    元々おじさんぽかったけどいよいよジジイじゃん…

    +32

    -2

  • 448. 匿名 2022/08/08(月) 22:17:31 

    好きな人はかなり好き
    で、そういう人が決して少数派でもないだけで成功じゃない?
    こんなに新しい試みを色々した中で上手くいった方だよね

    +8

    -6

  • 449. 匿名 2022/08/08(月) 22:18:40 

    ウタが喋った後にすぐ歌うシーンいっぱいあったけど、声違いすぎや!!

    +23

    -2

  • 450. 匿名 2022/08/08(月) 22:19:05 

    ゴードンさんはあの楽譜を処分しなかったのはやらかしだけどあれで新時代を作るって目標がないとおそらくウタが壊れたのも事実だよね

    +14

    -1

  • 451. 匿名 2022/08/08(月) 22:20:35 

    子供が観に行ったけど、最後はウタは死んだんじゃないか説って言ってた。
    あのピンクのキノコを大量に食べてて、栄養ドリンク剤?飲むのも拒否してたからって。
    そうなのかな?

    +4

    -4

  • 452. 匿名 2022/08/08(月) 22:21:40 

    最後のあの戦いを親子喧嘩って表現するシャンクスは器でかいと思った。
    ウタはシャンクスと親子喧嘩したかったのもあってライブ開いたんだろうしウタの気持ちを無茶苦茶わかってるじゃんって感じた。

    +6

    -9

  • 453. 匿名 2022/08/08(月) 22:21:57 

    >>7
    SHめっちゃ面白かったから何回も見に行っちゃったよー!!
    そろそろ公開終わりそうだからもう一度見に行きたい…

    +22

    -7

  • 454. 匿名 2022/08/08(月) 22:22:44 

    >>358
    ならない。むしろイライラした。

    +47

    -5

  • 455. 匿名 2022/08/08(月) 22:23:50 

    「なんで海賊王なんかになりたいの?」
    「”新時代”を、作るため…」

    ここ超重要では

    +34

    -3

  • 456. 匿名 2022/08/08(月) 22:24:34 

    >>442
    それが今回に限った事じゃないしね。
    エース登場→俺の兄貴だ
    サボ登場→俺達は三兄弟だ
    ウタ登場→俺の幼馴染だ
    1話目になんの存在感もなく登場までそんな気配微塵もないのに、突然「1話目の頃からすでに関わりあったんですよー」となるから腑に落ちなくなる。

    +12

    -7

  • 457. 匿名 2022/08/08(月) 22:24:51 

    >>451
    死んだと思う
    尾田っちがメモで書いてるし、シャンクス達が最後囲んでたのは棺だと思うから

    +42

    -1

  • 458. 匿名 2022/08/08(月) 22:25:56 

    >>451
    ネズキノコ食べると死ぬからそういうことだよ
    ウタはネズキノコ食べてみんなを新世界に永遠に閉じ込めようとした

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2022/08/08(月) 22:26:19 

    >>453
    ねー。面白いよね。
    ピッコロさんと悟飯の絆いいよね。

    +8

    -6

  • 460. 匿名 2022/08/08(月) 22:26:21 

    >>36
    横ですが知人にシャンクスの腐女子がいるんだけどこれからも無事生きていけそうですね
    安心しました

    +32

    -4

  • 461. 匿名 2022/08/08(月) 22:28:24 

    終わってみるとしんみりした気持ちだけど
    シャンクスが真顔で殴られてるシーンや
    ルッチが「でんでん虫が止まりません!!」って
    ボタンカチカチしてたシーンは
    クスっとしてしまった笑

    +12

    -3

  • 462. 匿名 2022/08/08(月) 22:29:36 

    「ウタを好きになって!」と「Adoの歌はすごいでしょ!」のごり押しが凄すぎて、ちょっと引いた。個人的な感想は自由だから、これは賛否両論あっても仕方ないなと思った。でも、ルフィとシャンクスをギリギリの世界線でニアミスさせていたのは、さすがだと思った。

    +52

    -3

  • 463. 匿名 2022/08/08(月) 22:29:55 

    >>155
    分かる!駆け足で終わったよね!!
    2時間番組の前半後半にして、じっくり作ってほしかったなー

    +6

    -3

  • 464. 匿名 2022/08/08(月) 22:30:07 

    >>24
    私も同じ
    Adoなの知ってたはずなのに、エンドロールまでこの野太い歌声は誰なんだ…って思ってた
    個人的にはツダケンがすごく良かった(泣きそうになった)

    +33

    -3

  • 465. 匿名 2022/08/08(月) 22:33:05 

    今日見てきました!
    個人的にはめっちゃウルウルしたし面白かった!
    だけど否定的な人の意見も分かる。
    ウタの歌唱シーンはボリュームが上がってる?ってぐらい爆音だった。。
    シャンクスもそうだし赤髪海賊団がかっこよかった!!
    もう1回ぐらい行くと思う。

    +25

    -5

  • 466. 匿名 2022/08/08(月) 22:37:18 

    ウタ周りはふーんって感じだったけどシャンクスがウタを見ながらロジャーとレイリー思い返してるところでほろりと来た
    可愛がられてたんだなシャンクス…

    +15

    -2

  • 467. 匿名 2022/08/08(月) 22:38:21 

    >>122

    あの説本当なのかな?と思った

    +12

    -1

  • 468. 匿名 2022/08/08(月) 22:39:17 

    >>76

    adoってまず、曲が良かったんだと思う
    アニソン界にはテレビには出てこないけど歌の上手い人ってたくさんいる。今回のワンピースの主題歌とか、アドが歌わなくてもよくない?ってくらい普通の曲だよね

    +9

    -7

  • 469. 匿名 2022/08/08(月) 22:42:09 

    ウタウタは能力者が眠れば能力解除されるのはまだ有情だと思うけど、あまりにもウタの覚悟がガンギマリ過ぎてたから今回あんなことになったのか…

    +18

    -0

  • 470. 匿名 2022/08/08(月) 22:43:22 

    >>456

    盃三兄弟はまだ原作でエースとルフィの出会いを描かれてなかったからびっくりしたけど違和感ないわ。エースのタトゥーが既に匂わせていたし。シャンクスとルフィは既に出会いは描かれているのにその前に娘と幼馴染がいたって言われてもしっくりこないわ。

    +23

    -2

  • 471. 匿名 2022/08/08(月) 22:44:36 

    まあ公式もウタのPRにかなり力入れてたことからも分かるようにウタの映画なんでウタを好きになれないと単なるクソ映画なのは事実ではある
    私はウタが好きになれたから神映画だと思ってるけど

    +36

    -1

  • 472. 匿名 2022/08/08(月) 22:45:48 

    >>291
    フィアーランド家?とか、やっぱりシャンクスって天竜人なのかな?

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2022/08/08(月) 22:47:18 

    普通に好きだったんだけどワンピース考察勢や1話から読み込んでる人には「おぉ…!」ってなるシーンがいくつもあるって意見をTwitterでちらほら見たんだけどどこですか?
    一応ワンピースはアニメも漫画も全部見ているけど分からなかった

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2022/08/08(月) 22:47:50 

    最後のウタとの会話でルフィがもうダメなんだって分かっちゃってるのが辛かった

    +24

    -2

  • 475. 匿名 2022/08/08(月) 22:50:34 

    オペオペドアドアミラミラの空間把握操作能力エゲツないな…とつくづく思った
    あとスマホレベルの電電虫はSSG産の限られた数だけの設定で冊子で「便利にしすぎないで!」って尾田さんの書き込みが印象に残ってる

    +22

    -0

  • 476. 匿名 2022/08/08(月) 22:51:14 

    >>432
    共闘でフゥ〜!となり、
    最後にまさかのエース登場でファーーー!!
    ってなりました!笑

    内容としては薄いというか分かりやすいですよね。

    +13

    -1

  • 477. 匿名 2022/08/08(月) 22:52:01 

    >>420
    292です。
    教えてくださってありがとうございます。どっちにしようか決めかねていたけど、やっぱりIMAXにしますね。楽しみです。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2022/08/08(月) 22:52:22 

    >>456

    エースもサボもシャンクスの後に出会うからそういやシャンクスと別れた後のルフィの物語を知らないなくらいにしか思わない。もうしっかり描かれている1話より前にウタは出会っているのに全く存在すら匂わせなかったから幼馴染は違和感ありだよ。

    +21

    -2

  • 479. 匿名 2022/08/08(月) 22:53:42 

    adoはうっせえわが一時期テレビで流れまくってたので苦手意識あったけど劇中歌はどれもよかったわ
    歌ってる間も戦闘やらで作画はグリグリ動いてたし満足
    気になったのは戦闘中にも回想挟まれすぎで若干ぶつ切り感を感じたとこかな、総評としてはかなり面白かった

    +26

    -4

  • 480. 匿名 2022/08/08(月) 22:54:26 

    >>6
    キャラファン向けだと思う
    私はよかったけど
    考察派には物足りないかもね

    +1

    -12

  • 481. 匿名 2022/08/08(月) 22:54:40 

    まあ尾田さんが伝説のジジィばっかり描いてたまには女の子が描きたいなーって思ってから作り上げたし後付けだよね

    +19

    -1

  • 482. 匿名 2022/08/08(月) 22:55:47 

    細かいけど、仮想世界では怪我でもなんでも治せるのが現実世界だと一切治せない描写すきだった

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2022/08/08(月) 22:56:12 

    >>480
    考察派が盛り上がる映画って何?

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2022/08/08(月) 22:58:10 

    あと1時間くらい尺取って丁寧に話を作り込んでくださってたらもっと良かったかも。歌も脚本も悪くはないんだけど、時間的にね…。
    ワンピースならではのストーリー性にもう少し踏み込んで欲しかった感はある。
    ウタは良かった!だけに、もっとウタがどんな子か知りたい!
    だって、こいつシャンクスの娘だもん。

    +4

    -7

  • 485. 匿名 2022/08/08(月) 22:59:23 

    >>343
    初恋に近い感情を抱いていたともとれるんだよね

    +6

    -9

  • 486. 匿名 2022/08/08(月) 22:59:53 

    スタンピに比べれば内容は濃いんだけどな

    +6

    -7

  • 487. 匿名 2022/08/08(月) 22:59:54 

    >>482
    ウタは撃たれた人すぐ助けようとしたりして善性は凄いんだよね
    だからこそあの過去とみんなの期待で壊れたんだなって思うと切ない

    +21

    -2

  • 488. 匿名 2022/08/08(月) 23:00:46 

    >>472
    ロックスの関係者かなと思ってたから意外だった

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2022/08/08(月) 23:00:57 

    >>47
    「負け惜しみ〜」でストレス溜まった

    +62

    -1

  • 490. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:02 

    >>487
    あとキノコ食べると凶暴になるからねー
    ウタは知らなかったみたいだけど

    +6

    -1

  • 491. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:14 

    >>486
    ONE PIECEらしさが足りなかったかも

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2022/08/08(月) 23:03:48 

    つまらない映画を観ても何も学べない

    +6

    -11

  • 493. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:48 

    見てきたよー!
    たぶんシャンクス達って世界的歌姫になったウタの歌をウキウキで聴いてたと思うんだよね。
    やっぱり残してきて良かったってなっててもおかしくない…
    エレジアに来たのだって娘の晴れの舞台を観に行かなくては!って感じだったと思う。魔王の事も心配だったろうけど。
    それが娘が暴走の後看取る羽目になるとは思ってなかっただろうな…シャンクス達を思うと辛過ぎる…

    +25

    -2

  • 494. 匿名 2022/08/08(月) 23:05:06 

    40億巻終わってるところもあるんだね
    私が今日行ったところはパンフレットが完売だったわ

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2022/08/08(月) 23:05:58 

    >>7
    ドラゴンボールのゴリ押し連投コメント書いてる人大丈夫?そんなん書かれても見ないよ

    +9

    -12

  • 496. 匿名 2022/08/08(月) 23:06:29 

    >>493
    多分だけども、コビーや政府にウタの計画が露見してたから、ウタの仕出かすことはわかってて止めに来たんだと思った

    +15

    -0

  • 497. 匿名 2022/08/08(月) 23:07:03 

    ウタの「出た、負け惜しみー」が最初は苦手って思ったけど、
    最後の「出た、負け惜しみー」と無言のルフィが辛すぎて死んだ
    マジで辛い
    もう一回見に行きたいけど見に行きたくない

    +24

    -2

  • 498. 匿名 2022/08/08(月) 23:09:03 

    >>2
    斬新な宣伝方法かも知れない

    +9

    -1

  • 499. 匿名 2022/08/08(月) 23:09:27 

    ワンピースを最近み始めて今やっとルフィが指名手配されたところです。50話前後かな??

    この映画見たいんですが何も知らないミーハーが見ても楽しめますか?

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/08/08(月) 23:09:40 

    ウタの声優がちゃんとした人でよかったわ

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。