-
1. 匿名 2022/08/06(土) 18:33:23
最近、職場に新人さんが入社しました。
まだ、不慣れな部分が多く、大変そうだったので、仕事を手伝っていたら、私が残業し、その新人さんは2日とも早く帰りました。
手伝うと言ったのは私だし、その新人さんの仕事の前任者が私と言うこともあり、手伝ってはいましたが、帰る際に「なにか手伝うことありませんか?」の一言があっても良かったのではないかと思いました。
来週からは、私も自分の仕事でいっぱいいっぱいになるし、その新人さんの仕事のために残業することがバカらしくなりました。
例え、その新人さんが残業しても、フォローせずに帰ってしまって良いでしょうか?+111
-42
-
2. 匿名 2022/08/06(土) 18:34:09
+7
-6
-
3. 匿名 2022/08/06(土) 18:34:10
帰っちゃえ+134
-1
-
4. 匿名 2022/08/06(土) 18:34:34
+101
-2
-
5. 匿名 2022/08/06(土) 18:35:32
+7
-26
-
6. 匿名 2022/08/06(土) 18:35:39
>>1
手伝うから一緒に頑張ろうで良いんじゃない
一緒にを強調
+190
-5
-
7. 匿名 2022/08/06(土) 18:35:54
残業の内容によるかな
新人自身の残務の処理なら自分の仕事の処理スピードが遅いだけだから気にせず帰る
+57
-1
-
8. 匿名 2022/08/06(土) 18:35:56
新人にそこまで求める?
フォローするのは先輩の仕事。
+18
-45
-
9. 匿名 2022/08/06(土) 18:36:08
勝手に恩着せて勝手に期待して勝手に怒るやつ+138
-28
-
10. 匿名 2022/08/06(土) 18:36:27
>>1
新人さんは早く帰りましたじゃなくて、今私はあなたの分の仕事を残業でやってるから、余裕があるならこの仕事自分でやってみて。
って戻せばいいじゃん。
勝手に引き受けて相手が気にいるように動いてくれないと文句いうのもどうなの。+235
-14
-
11. 匿名 2022/08/06(土) 18:36:41
>>1
入って2日で「何か手伝えることありますか?」なんて出ないよ
本音では言ったほうがいいんだろうなと思ってたって
「帰っていい」なんて言われたら素直に帰るよ
先輩の足手まといになりたくないし+292
-16
-
12. 匿名 2022/08/06(土) 18:37:22
>>1
現在は新人さんの仕事なんだから極力自分1人でやらせて聞かれたら教えるくらいのスタンスじゃないといつまで経っても仕事覚えないよ。+85
-3
-
13. 匿名 2022/08/06(土) 18:37:49
うちの会社の人たちみんな新人さんを一生懸命フォローしていたんだけど、その子が社有車で事故ってサボりバレてからみんな最低限のフォローくらいしかしなくなった
真面目に頑張るって大事だよね+113
-2
-
14. 匿名 2022/08/06(土) 18:38:03
>>5
すぐにイラつく人本当に困る
何年もやってる人と最近入った人じゃ全然違うのに
+153
-9
-
15. 匿名 2022/08/06(土) 18:38:29
帰り際に何か手伝う事ありませんか?って聞く文化を押し付けられると残業当たり前になるから嫌。
そんな事は聞かない。+91
-6
-
16. 匿名 2022/08/06(土) 18:38:44
>>1
うちの新人も「何か手伝うことありますか?」って聞くことも全く無く上司先輩が作業途中で定時過ぎてまだ終わらないのを目の前で見てても、定時になったら1分以内に帰ってくよ…
初めて働くとかでもなく何社か働いてきた経験はあるのにそんなことも出来ないのかって感じ+9
-22
-
17. 匿名 2022/08/06(土) 18:38:46
わかる、仕事が不慣れだけじゃなく働く事に不慣れで誰か任せ。
来週から心を鬼にして、手伝わず、あちらからお願いされたら一緒にやることにする、残業になるようなら一緒に残業。+80
-4
-
18. 匿名 2022/08/06(土) 18:38:46
自分が正社員ならフォローする、パートとかバイトなら社員に任せて帰る+50
-1
-
19. 匿名 2022/08/06(土) 18:38:53
同じ給料貰ってんだ、自分の仕事くらい自分でさせな+62
-2
-
20. 匿名 2022/08/06(土) 18:38:56
>>1
先に帰るのは失礼だね。
ただ、独り立ちしてるなら基本は本人任せで良いと思うよ。+62
-17
-
21. 匿名 2022/08/06(土) 18:39:02
>>1
私なら帰る
きっと残業した次の日にお礼の言葉なども無かったよね?
もう手伝わないな+83
-3
-
22. 匿名 2022/08/06(土) 18:39:16
>>11
私も完全にこれだと思う!
帰っていいと言われたら帰るよ!
「何か手伝うことありませんか」って自主的に言うものであって言わせるものじゃないよ!+122
-14
-
23. 匿名 2022/08/06(土) 18:39:20
>>1
まぁ怒りたい気持ちもわからんでもないけれど、でも怒ってしまうとそれはそれで大人気ない気も。
本来新人さんのやるべき仕事なのだったら、新人さんが帰ろうとする前にそれを察知して「あ、手空いたかな?今日って少し残業できそう?私が今手つけてる仕事は本来新人さんの担当業務だから、もしできるなら今から手伝うから一緒にやろうか」と言えたら良かったかな、結果論だけど。。+10
-12
-
24. 匿名 2022/08/06(土) 18:39:24
なんかこれ以外にも生きづらそう人だな
私からしたらこんなのがるちゃんで相談する内容じゃないわ
職場で話すことでしょ+12
-11
-
25. 匿名 2022/08/06(土) 18:40:11
転職して1ヶ月経つけどフォローなんてしてもらってない
それどころか何もわかって無いからと色々押し付けられてかえってこっちがフォローしているような状況+24
-2
-
26. 匿名 2022/08/06(土) 18:40:20
>>14
周りとしても機嫌悪い人いると雰囲気悪くなるからかんべんしてほしい+54
-1
-
27. 匿名 2022/08/06(土) 18:40:45
ある程度、突き放すのも大事かも。
あんまり先回ってこっちが手助けしたり、自分がやった方が早いからってやっちゃうとお互いのためにならない。+67
-0
-
28. 匿名 2022/08/06(土) 18:40:49
前の職場が「手伝うことありますか?」の文化無かったから、今の職場で聞かずに帰ってたら叱られたことあった。
仕事手伝ってもらったなら一言欲しいかなーと思うけど、その子が新卒なら数ヶ月前まで学生だったし、仕方がないかな〜って思う+42
-1
-
29. 匿名 2022/08/06(土) 18:40:51
不思議なのはそういうところが図々しい人ってメンタル強いのかなって思って、業務上の指導とか注意すると結構凹んでるところ。
平気で人を怒らせるメンタルの強さはあるのに打たれ弱いんかいっていつも思う+72
-7
-
30. 匿名 2022/08/06(土) 18:42:06
察してちゃん+4
-4
-
31. 匿名 2022/08/06(土) 18:42:29
おせっかいしておいて愚痴とは
だったら助けなきゃいいし、本人から手伝って下さいと言われてからフォローすればいいのに
主は新人を育てようという気がないのかなと思うんだけど+14
-7
-
32. 匿名 2022/08/06(土) 18:42:48
>>1
その新人にとっては、
先輩が手伝ってくれるイコール「あとは先輩が全部やってくれる」って意識なんだろうね。
そういうことが度重なるようであれば、
どこかでやんわり突き放したほうがいいかも。
+89
-2
-
33. 匿名 2022/08/06(土) 18:43:25
>>20
先に帰るのが失礼だったら新人は皆んなが帰るまでいつまでも残ってないといけないよね。
学生時代の部活じゃあるまいし変なの。
+42
-15
-
34. 匿名 2022/08/06(土) 18:44:35
>>16
自分の仕事が終わって定時に帰る事のどこが悪いの⁇+20
-9
-
35. 匿名 2022/08/06(土) 18:44:45
>>1
そもそも新人に任せる業務の分量適切なの?+87
-3
-
36. 匿名 2022/08/06(土) 18:45:05
>>1
普通に指示して帰ればいいだけじゃないの?
その場でいい顔して後から愚痴愚痴言うのもなぁ+46
-3
-
37. 匿名 2022/08/06(土) 18:45:33
>>29
自分が原因作ってるのに
注意されたり限界突破されて嫌われたりすると
いきなり被害者ヅラしだす女ってそうだよね
人の揚げ足とるのはイキイキとしてでしゃばるのに
注意されるときは言い訳が増えたり空気になったりする+7
-10
-
38. 匿名 2022/08/06(土) 18:45:36
>>1
貴方が役職付きの人なら残業するしないとかも含めて教育したらいいけど、そうじゃないならあまり関わらないほうがいいと思う。残業した上に下手したら悪者にされかねない。「困ったり聞きたいことあったら言ってね」くらいの声掛けだけしてあとは任せたらいいんじゃないかな。+36
-3
-
39. 匿名 2022/08/06(土) 18:45:36
やらせて、できなかったら定時のうちに聞いてね、でいいと思う。+18
-0
-
40. 匿名 2022/08/06(土) 18:45:47
>>2
I will follow you+9
-1
-
41. 匿名 2022/08/06(土) 18:46:23
自分がこなせる範疇を越えた量の仕事を安請け合いする方が悪い。
人の事手伝うって余裕のある人間がやることだよ。
頼まれてもないのに残業してまで手伝う方がおかしい。+22
-1
-
42. 匿名 2022/08/06(土) 18:46:35
出典:cdn.utaten.com+0
-1
-
43. 匿名 2022/08/06(土) 18:46:37
後輩からしたら、えー?だったら私やるのに…だる…と言われかねない。+10
-7
-
44. 匿名 2022/08/06(土) 18:46:42
>>1
手を出したらやって貰えばいいんだーと思われる。
それで失敗したよ。フォローしてたけどいつの間にか私の仕事を手伝ってるつもりになってたし、納期間に合ってないって指摘されたら私さんがやってくれなくてって言ったよ。
上司にどこまでも寄りかかる子はいるし、いつまで経っても自分の仕事って意識を持たないから相手の性質をよく見て接した方がいいって言われた。
こっちが一生懸命教えてフォローしたらその分だけ相手も一生懸命覚えようとしてくれて努力してくれるものだと勝手に思い込みすぎてた。+70
-2
-
45. 匿名 2022/08/06(土) 18:46:53
>>1
新人教えるの初めてですか?仕事は適切な量を渡しましたか?+13
-4
-
46. 匿名 2022/08/06(土) 18:48:35
>>34
自分の仕事終わってないんだよなぁ+3
-1
-
47. 匿名 2022/08/06(土) 18:48:47
>>1
それを考えるのはあなたの仕事ではなく上司の役割では?あなたが管理職なら、能力不足だと思うけど。あなたも我慢するくらいなら引き受けないこと。真面目なのね。
+11
-1
-
48. 匿名 2022/08/06(土) 18:48:57
最初にマニュアル渡して、一連の作業をやって見せて「分からないことあったら聞いて」とは言うけれど、新人さんのために残業はしないかなぁ。就業時間内に途中経過を聞きつつ、フォロー入れたりはするかもしれないけれど。
しかも入ってすぐに「何か手伝えることはありますか?」なんて新人さんが言えなくない?自分の仕事も覚えてないのに。建前として言った方がいいのかもしれないけれど、それを言われても主様は「いえ大丈夫!」というよね、きっと。+49
-2
-
49. 匿名 2022/08/06(土) 18:48:58
入社してどれくらいの人なのか分からないけど、どこからどこまでが自分のこなすべき業務なのか分かってないとかじゃないかな?
大変そうだから全部引き取るんじゃなくて、この仕事お願いね、分からない所があったり◯時までに終わらなさそうだったら手伝うから言ってね!とか言って一旦全部任せるのはどうだろう?+34
-0
-
50. 匿名 2022/08/06(土) 18:49:03
新人ならまだしも
私なんて同じ日に入ったパート同期を何故か私が指導してるよ…
+9
-2
-
51. 匿名 2022/08/06(土) 18:49:32
初日から5日くらいは気疲れもあるだろうし休んでほしいから、業務内容にもよるけど定時で帰らせてあげたいかな。
それ以降は割と任せちゃう。+28
-0
-
52. 匿名 2022/08/06(土) 18:49:44
>>33
同意だわ。
先に帰るのが失礼って、そういう古い昭和的発想のブラック企業がまだまだ沢山あるんだろうね。+39
-7
-
53. 匿名 2022/08/06(土) 18:50:47
こちらは特に怒ってるわけではないのになにかとすみませんとか申し訳ございませんっていう新人さんに若干参ってる(-。-;口癖なんだろうな。+8
-1
-
54. 匿名 2022/08/06(土) 18:50:53
主の気持ちもわかるけど、新人としては「自分が手伝っても迷惑かな」と思ったんじゃない?
若かったり、大人しい感じの人だったら、なおさらそういうこと言い出しづらいかもしれない。
いつまでも先輩に丸投げしてると仕事覚えられないし、
横でやり方見ててとか、私これやるからあなたはそっちやってとか、一緒に頑張ろうって言えば良いと思う。
それができないなら、ずっと残り続けて仕事するしかない。+31
-0
-
55. 匿名 2022/08/06(土) 18:51:05
>>46
定時まで主が預かってたならもう主の仕事じゃん。
勝手に預かっておいて、遅い時間になってからあなたの仕事ですって言われても迷惑。
中途半端に預けたり返したりされたら、全体の作業量が見えなくなるから仕事しづらい。+21
-7
-
56. 匿名 2022/08/06(土) 18:51:33
残業確定レベルなら、もっと早めにフォローに入るべきだったのでは?
一緒に残業して欲しいなら「今日はココまで終わらせて帰ろうね。」と言えばいいよー。一言欲しいだけなら求め過ぎだと思う。
恐れ多くてすみません、よろしくお願いしますしか言えないわ。+36
-0
-
57. 匿名 2022/08/06(土) 18:54:42
>>1
めちゃくちゃ自分勝手な先輩で笑っちゃった+13
-7
-
58. 匿名 2022/08/06(土) 18:55:09
>>1
帰っていいと思う。新人さんから質問があったり、困ってそうにしてればフォローしてあげればいい。
それ以上のことはしなくていいよ。何でもかんでもやってあげることは、誰のためにもならない。+26
-1
-
59. 匿名 2022/08/06(土) 18:56:44
前任者だからなー。引き続きがどこまで出来てるか問題もあるよね。
手伝うか手伝わないかな2択じゃなくて「伝えきれてなかったけど、ここはこうやれば効率的」とかアドバイスする手もあると思う。
やり過ぎると頼られ過ぎちゃうし、そこはいい塩梅で。+6
-2
-
60. 匿名 2022/08/06(土) 18:57:00
>>33
声かけないで帰るのは常識ないんじゃないの?
社会人ならわかることだと思うけど…+10
-6
-
61. 匿名 2022/08/06(土) 18:57:11
新人には手伝ってもらっても、教える時間考えたら逆にじぶんひとりでやった方が速かったりしない?+7
-0
-
62. 匿名 2022/08/06(土) 18:57:20
ほっとけない性格なのかもしれないけど、自分の仕事は自分でやらせてわからない時にやり方をアドバイスするくらいじゃないと代わりにやってあげてたら覚えないよ
自分の仕事って意識しなくなっちゃうんじゃない?
任されてる仕事全体が見えなくなるし時間計算もできなくなるしいい事ないよ+22
-1
-
63. 匿名 2022/08/06(土) 18:57:33
>>33
自分の仕事を手伝ってもらったのに何の一言もなく先に帰るってどう考えても失礼でしょ。
普通は一言声かける。
私なら自分が手伝ってもらった立場で何も声かけずに先に帰るなんて出来ないわ。
申し訳ないもん。+26
-2
-
64. 匿名 2022/08/06(土) 18:57:50
>>6
何かそういう社交辞令的なこと言いつつ、実はみたいな言い方ってすごい昭和的な上下関係の強要って感じ。
今の若い子はそういうの敏感に見抜くよ。+9
-14
-
65. 匿名 2022/08/06(土) 18:58:01
自分がいたら邪魔くさいかと思って帰ったかもしれないよね。私も新人だけど残っても大したことはできないしでも残業はつくし申し訳ないなと思ったよ。+16
-0
-
66. 匿名 2022/08/06(土) 18:58:20
>>1
私だったら、入ったばかりのただの新人に残業させないな〜
なんとか候補とかで採用してて今後どんどん成長してもらわないといけない人とかなら、相談した上で仕事教えるために残業してもらうかもしれないけど…
新人が仕事終わらないのは当たり前じゃない?
例えば教えたい仕事とかあったら、それ優先して日中にやっちゃうとかして、最後は引き継いで上がってもらうかな+24
-2
-
67. 匿名 2022/08/06(土) 18:58:39
>>2
トピ画が一瞬河合奈保子に見えた+1
-1
-
68. 匿名 2022/08/06(土) 18:58:59
>>14
そういう人って、異動させて新しい仕事やらせればいいのにね。そしたら、絶対そんな偉そうな態度取れなくなると思う。+45
-1
-
69. 匿名 2022/08/06(土) 18:59:06
>>46
サボってて終わらないならその人に非があるけど、定時で終わる仕事量じゃないなら管理側の問題だよ。
終わらなかったら残業が当たり前、手伝うのが当たり前、新人がベテランより先に帰っちゃいけないとか、そういう企業風土があるならブラック企業だと思うよ。+29
-1
-
70. 匿名 2022/08/06(土) 19:00:07
>>33
自分の仕事が終わってればいいと思うけど自分の仕事を手伝ってもらってる時に自分だけ帰るはできないわ
+19
-0
-
71. 匿名 2022/08/06(土) 19:00:09
>>1
良く分からない職場。
新人には定時で終わる程度の仕事量しか任せない。途中であなたが手伝ってるから早く終わってしまってるのでは?
そして、あなたが新人の指導任せられてこのような状況に陥ってるのなら、管理職に相談したら?+28
-2
-
72. 匿名 2022/08/06(土) 19:00:23
>>1
主さん、疲れてるからたまには定時で帰りなさい+8
-1
-
73. 匿名 2022/08/06(土) 19:01:08
>>64
社交辞令ていうか自分も手伝いたいけど新人にも帰ってもらいたくないなら、一緒に仕事しようて言い方しか出来ないと思う。
昭和生まれじゃないから昭和的な上下関係がよく分からないな。+28
-1
-
74. 匿名 2022/08/06(土) 19:01:33
>>1
やることを箇条書きにして、わからないことがあったら聞いてねって伝えてどこまでできるかやらせてみる。一つ目のやるべき事の仕事がぜんぜん時間内にできなさそうなら手伝う。時間配分もみながら新人さんの能力を見極める。前職でやってましたとかならある程度出来そうだし、声かけしながら進捗を見る。あんまりにもできてないなら上司に相談して仕事量の軽減を視野に入れる。それをして軽減された上での与えられた仕事ができるようになったら、元の仕事量に戻す。仕事ができるようになると、はしょる箇所もわかってき出すし、仕事量増やされても大幅に残業にはならないと思う。慣れないうちからたくさんやらすと、時間配分出来てないから残業ばっかりになるし、フォローする方もキツい+8
-1
-
75. 匿名 2022/08/06(土) 19:01:42
>>34
新人さんの手伝いさえなければ本来なら定時であがれたものを、フォローのお陰で残業になったのに当の本人が定時であがったのにモヤるんじゃない?
はじめから先輩達と同じように出来ないのは百歩譲ってしょうがないとして、せめて一言あった方が心情的に良いと思う。+21
-0
-
76. 匿名 2022/08/06(土) 19:01:55
最初の1週間位は定時で上がってねって声かけちゃうな。慣れてきたら手伝おうか?って聞くけどあくまで手伝いだよ。代わりに自分だけ残業はしないかな。+1
-0
-
77. 匿名 2022/08/06(土) 19:02:20
私も新人だけど入社当初は時間になると課長が来て『今日はもういいですよ。お疲れ様』とか言ってくれたけどなあ。+24
-0
-
78. 匿名 2022/08/06(土) 19:03:49
>>75
手伝いさえなければって…
頼まれたわけでもなく自分で申し出たんだよね?
なんで被害者面+5
-7
-
79. 匿名 2022/08/06(土) 19:04:38
>>16
定時で帰ることは法律的に問題ないし、国でも奨励されてないし。そういうのが昭和の発想って感じ。
今の若い子にそんな価値観ぶつけても「どんなブラック企業だよ」って感想しか持たれないと思う。+13
-8
-
80. 匿名 2022/08/06(土) 19:04:43
>>69
本人の能力の場合もあるけどね
+3
-2
-
81. 匿名 2022/08/06(土) 19:05:02
>>63
一言もなくって暗に残業して手伝えって言ってるんだよね?
そうしたくないから声かけないんじゃん。
経緯はどうであれ自分で引き受けた仕事をそうやって下の人の誠意に頼って何とかしようとするのやめなよ。+5
-10
-
82. 匿名 2022/08/06(土) 19:05:14
>>16
定時で帰らないと怒られる会社もあるから+18
-0
-
83. 匿名 2022/08/06(土) 19:05:37
>>10
「余裕があるならこの仕事自分でやってみて」って何?
新人は最初から自分でやってたし、手伝って下さいなんて一言も頼んでないよ?主が言ってる「新人」がどのレベルか知らんけど、自分のさじ加減で仕事を進めて定時で帰ってるだけなのに首突っ込んで「私も手伝うからあんたも残って早く終わらせて!」って残業を強要するのはパワハラだよ。+16
-10
-
84. 匿名 2022/08/06(土) 19:06:04
>>52
そういう会社はSNSで情報が広まって、まともな若者は来なくなると思う。+2
-1
-
85. 匿名 2022/08/06(土) 19:06:14
>>81
手伝ってもらってる方でしょ?
+7
-1
-
86. 匿名 2022/08/06(土) 19:06:38
主さんが教育係り的な立場なのかな?
最初から手伝わないで今日終わらせる作業目処を伝えて、適度に確認しつつ就業時間迄に終わらなそうだったら向こうから声掛けさせる様にしたらいいよ。+7
-1
-
87. 匿名 2022/08/06(土) 19:07:01
難しいけど無理しない程度にフォローしてあげたらいいとは思う。
いつかは恩返ししてくれると信じましょう笑+4
-0
-
88. 匿名 2022/08/06(土) 19:07:04
>>83
はぁ?別に残業しなくても翌日以降に新人がやればいいじゃん。
一言も頼んでないとか勝手に断言してるけどあんたその場にいたわけ?+1
-5
-
89. 匿名 2022/08/06(土) 19:07:04
基本的に職場で空気を読めって強要するのはパワハラだと思ってる。+6
-3
-
90. 匿名 2022/08/06(土) 19:07:23
>>64
見抜かれたとこで、本来新人の仕事だからさ、
これから無理ならお願いする、一緒にやる。
サポートしてあげてるって事くらい分かって欲しいけどなあ。+20
-1
-
91. 匿名 2022/08/06(土) 19:08:29
主が上司なら分かるけど、平で同僚レベルなのに自分から首突っ込んでがるちゃんで愚痴って
+3
-3
-
92. 匿名 2022/08/06(土) 19:08:41
>>1
自分自身が新人だった時はどうしてたの?
こっちで質問してもみんなそれぞれ環境が違うし
前例が無いと解決しないと思う+3
-2
-
93. 匿名 2022/08/06(土) 19:09:22
>>89
それな
「社会人なら」「常識」「普通は」使ってる人たちは地雷+3
-1
-
94. 匿名 2022/08/06(土) 19:10:17
>>63
コメ主の言葉を見た限りだと、新人が望んでないのに、主が勝手に手伝ってるように思えるけど。新人さんがそう思っても仕方ないよ。勝手に手伝われて、ありがた迷惑にすら感じてるかもしれないから、声かける義理はないと思うね。そりゃ声かけた方がいいのはいいだろうけど。+11
-1
-
95. 匿名 2022/08/06(土) 19:11:38
>>29
平気で人を怒らせるのも自己防衛の一種なんだよ。怒られると、自己防衛を突破されるから一気に崩壊する。+8
-1
-
96. 匿名 2022/08/06(土) 19:11:51
>>88
だからあんたが手出さなくてもその新人は毎日自分でやってたし翌日も自分で段取り決めてたから定時で帰ったんでしょ?あんたが帰れよ、用ないんだから+9
-0
-
97. 匿名 2022/08/06(土) 19:12:38
>>81
元々は下の人の仕事だったんでしょ?+5
-1
-
98. 匿名 2022/08/06(土) 19:13:01
自分が任された仕事で手間取ってて先輩がフォローしてくれたら自分の出来てない分請け負ってくれてるって気づくし定時なのに仕事してたら自分の仕事助けてくれたから先輩残業になっちゃったのかなと思うから、一声かけるかなー
そうじゃなかったら普通に定時でお疲れ様でしたーって帰るけど
+3
-0
-
99. 匿名 2022/08/06(土) 19:13:56
>>88
横だけど主は明らかに新人も残業するのが当たり前と思ってるじゃん
翌日以降に新人がやればいいとかは主にいえば…?
てかなんでそんな怒ってんの+19
-1
-
100. 匿名 2022/08/06(土) 19:14:29
もう手伝わなくていいし何か聞いてきた時だけ答えればいい
+3
-0
-
101. 匿名 2022/08/06(土) 19:15:05
>>94
もし、そうだとしたら「今後は自分でやりますんで手伝い不要です」って言えば良いよね。
何にしろ声かけは必要なんだよ。
声かけっていうのは人間関係を円滑にする為でもあるんだよ。+13
-2
-
102. 匿名 2022/08/06(土) 19:15:58
夜のフォローまでするよ+2
-2
-
103. 匿名 2022/08/06(土) 19:17:51
>>90
今の若い子にそんな察してちゃん強要してもどんどん辞めちゃうんじゃない。どんどん辞めてもいいから、それに対応できる人しか来ないでいいっていうなら分かるけど、その前にパワハラとか言われちゃったり、やばい企業扱いで拡散されちゃうかもしれないけど。+4
-6
-
104. 匿名 2022/08/06(土) 19:20:45
>>1
1日目帰った時点で2日目は手出さんわ
自分でやらせればいい+6
-2
-
105. 匿名 2022/08/06(土) 19:20:53
>>103
いや私なら、3回目は無しだと、ちゃんと言うよ。+6
-0
-
106. 匿名 2022/08/06(土) 19:21:23
>>73
まず新人にやってもらって、新人が助けを求めたら、主が手伝うでいいと思うけどなあ。主が時間外にやることじゃない。+11
-0
-
107. 匿名 2022/08/06(土) 19:26:00
帰る帰るそんなの
自分の手を離れたものは他人の仕事だと思うんだから
2日目でそんな状況読んで一声かけて先輩に配慮できるような人だったらそもそも手伝わなくても仕事終わらしちゃってるよ+5
-0
-
108. 匿名 2022/08/06(土) 19:27:09
前任者は勤務時間中なら面倒みてやればいいけど、それ以上は上司の仕事だよ。+0
-0
-
109. 匿名 2022/08/06(土) 19:27:33
>>11
主さん、一言も先に帰って良いなんて言ってなくない?+16
-0
-
110. 匿名 2022/08/06(土) 19:29:05
>>109
じゃあ帰る前に残業してねって引き留めればいい
言わないってことは先に帰っていいってことでしょ+5
-9
-
111. 匿名 2022/08/06(土) 19:29:38
>>93
今パワハラって法律違反になってるけど、そこに「労働者が身体的又は精神的に苦痛を与えられ、就業環境が不快なものとなったために能力の発揮に重大な悪影響が生じる等の当該労働者が就業する上で看過できない程度の支障」って書いてあるんだよね。
つまり、「常識」とか「社会人として」とか言ってる人たちって、今の世の中がどう変わってるか、全く勉強してないんだよ。そもそも、こういうワード出してる人で、仕事できる人を見たことがない。+6
-2
-
112. 匿名 2022/08/06(土) 19:31:00
>>91
愚痴ぐらいは言っていいと思う。そういう場所だし+3
-0
-
113. 匿名 2022/08/06(土) 19:31:04
>>78
何も被害者面してる訳じゃなくて。
トピ主さんが引っかかってるのは新人さんの仕事ぶりよりマナーの問題だと思う。+10
-0
-
114. 匿名 2022/08/06(土) 19:32:09
>>1
入ってすぐの新人さんって定時で帰して上げるイメージ。その分やっぱり教育係は残業になっちゃうよね💦自分の仕事プラス人の面倒見るわけだから。
ちょっと入って早々求めすぎかなと思うよ。
まずは新人が場になれるようにしてあげるとこから自分はやりたいと思う。+40
-1
-
115. 匿名 2022/08/06(土) 19:34:48
あくまでも「手伝っている」だけ、丸ごと引き受けたわけでは無いと言うことをちゃんと伝えなきゃ新人は理解する訳が無いと思うよ。+4
-1
-
116. 匿名 2022/08/06(土) 19:34:52
>>110
いや、違うと思うけど…
てか、言われなきゃ分からないんだ
今の若者には逐一言うべきなんだね
分かった、勉強になったわ+11
-0
-
117. 匿名 2022/08/06(土) 19:35:37
がるちゃんでは異様に定時に帰ること早く帰ることが当たり前!みたいなコメント多い気がする。
そりゃ仕事何もすること無いなら早く帰ればいいけどさ、仕事中途半端な場合の話をしてるのに+8
-0
-
118. 匿名 2022/08/06(土) 19:36:27
>>110
今の時代に残業強要したらブラック扱いだよ。この職場のためにこの人のために自分のキャリアのために「自分から残業する」って、上の人がお膳立てをしなきゃついてこない。+6
-0
-
119. 匿名 2022/08/06(土) 19:36:41
>>111
これ部下から上司へも該当するからね
+7
-0
-
120. 匿名 2022/08/06(土) 19:37:39
>>1
新人なんて気が利かないのが当たり前で、疲れるだけだから期待なんてしないようにする
来週の仕事始めに主が今週から忙しくなるからなかなかフォローできないことを新人に伝える
そのためにタイムスケジュールをしっかり組んで残業になりそうなら早めに相談すること(あくまでも全部引き受けるのではなくて不明な点の解決や進捗状況の報告)を伝えればいいんじゃないのかなー
+18
-2
-
121. 匿名 2022/08/06(土) 19:40:57
>>1
新しい人に最初から期待したらしんどくなるよ
このくらいなら普通できるでしょって目線じゃなくてこの人はどのくらいならできる人だろうで見なきゃ
+9
-2
-
122. 匿名 2022/08/06(土) 19:41:03
>>116
言わなきゃいけないっていうか、「私生活を犠牲にしてまで、何で残響しなきゃいけないんですか?」「そもそも残業って当たり前にやるものじゃないですよね?」
これに納得できる答えを用意できないと、今の若い人はついてこないと思う。+0
-3
-
123. 匿名 2022/08/06(土) 19:42:12
>>122
残響……(;^ω^)+4
-0
-
124. 匿名 2022/08/06(土) 19:43:18
>>122
残業しなくてもいいんだよ。勤務時間内に終わらせてねでいいよ。
終わる量しか渡してないからねって。+15
-0
-
125. 匿名 2022/08/06(土) 19:43:48
>>122
残業しなきゃ間に合わないぐらい仕事出来ないのに、主張だけは立派なんだね+19
-2
-
126. 匿名 2022/08/06(土) 19:45:45
手伝って欲しいとか終わらなくてとか言ってきたわけじゃないんでしょ?
じゃあそのまま1人でやって貰えばいいじゃん
人より大幅に出来ないひとなら試用期間で切られるでしょ+5
-0
-
127. 匿名 2022/08/06(土) 19:46:10
>>110
それはさすがに勝手な解釈だし、言ったって誇張するのは完全に嘘流してるじゃん。あなたみたいな人が話を大きくするんだろうな職場にいたら厄介なタイプ+2
-0
-
128. 匿名 2022/08/06(土) 19:47:01
>>11
帰っていいなんて一言も言ってない件について+9
-0
-
129. 匿名 2022/08/06(土) 19:48:29
そんな入りたてホヤホヤの新人なら、どこからどこまでが自分に割り振られた仕事なのかもよくわからないし、指示された通りにするのでいっぱいいっぱいでしょうに。
文句言う前に逆に「今日のタスクはこれだよ」って指示してやらなきゃ。+14
-0
-
130. 匿名 2022/08/06(土) 19:48:53
>>122
確かに今の若い子はそうだって言うけどさ、実際自分がそういう子を指導する立場になったらどうするんだろって思う
自分の仕事じゃないからで放置?
その子の終わらない分自分が残業してやってあげる?
自分の上司に自分の分と自分の部下の分丸投げするの?
+11
-0
-
131. 匿名 2022/08/06(土) 19:51:11
>>106
たしかにそうだね!
返信ありがとう!+2
-0
-
132. 匿名 2022/08/06(土) 19:51:17
もうみんな残業しないで帰ろうぜ+5
-1
-
133. 匿名 2022/08/06(土) 19:51:57
>>130
今の若い人ってコスパ思考すごいから、コスパに合うと思えばすごいやる気出すよ。分からないって言われたら、ニコニコ質問に答えればいい。何ならマニュアルだけ渡せばいい。まがりなりにも採用されてるから、全くの無能じゃないでしょ。+3
-0
-
134. 匿名 2022/08/06(土) 19:54:16
>>133
人事の見る目がなくて無能が入ってくるなんてよくある話+16
-0
-
135. 匿名 2022/08/06(土) 19:55:18
>>134
それなー
最近不真面目で仕事できない人よりものすごく真面目なのに仕事できない人の方が厄介だと思い知った+8
-0
-
136. 匿名 2022/08/06(土) 20:02:26
新人だからわからないとかじゃなくて、何か手伝うことありますか?って声掛けるなんて人として最低限だよね。
+2
-3
-
137. 匿名 2022/08/06(土) 20:04:16
>>1
言えばいいじゃん「何か手伝う事はありませんか?って定時前に聞いてください、残業も必要であればお願いします」って。自分の常識が人の常識とは限らないんだよ、時代も違うし。新入社員ならこういう暗黙の会社のシステムわからないよ、今聞いていても勝手にモヤモヤされてもって思う。+9
-1
-
138. 匿名 2022/08/06(土) 20:06:11
>>133
マニュアルだけ渡せばわからないことを聞いてきて自分でやるなんて有能な人でしょ
そんな人の愚痴なんか出ないわ
丁寧に教えてもできずわからないことも聞いてこない自分のコスパだけ考えて周りのコスパが悪くなる人ってのがほとんどよ+6
-0
-
139. 匿名 2022/08/06(土) 20:11:29
>>138
まあそういうのは試用期間で円満退社ってことで+2
-0
-
140. 匿名 2022/08/06(土) 20:11:36
>>1
「最近」がいつなのか、仕事の内容や職務分掌がどうなのかにもよると思う。
前任者として一通り教えて、新人一人で完結できる状況だけどスピードが遅い、なら、
来週の始めに週の業務スケジュール確認と自分の仕事の状況を伝えて、
「先週はお手伝いが出来ましたが、今週は自分の優先する業務があるため難しいです。
でも困った時は遠慮せずに気軽に声をかけてくださいね!
今のうちに確認しておきたいことや質問はありますか?」
と伝える。
一応、タイムリミットがある仕事だけは進捗状況をリミットまでに本人に確認する。
退勤は主のペースで良い。
帰るときは「そろそろ私は上がりますが、分からないことはありますか?」とは声をかける。
その次の週になったら、リミットある仕事も様子は見つつも本人に確認はしなくていい。
まだ主のチェックが必要な仕事があるなら、本人と上司に確認をした上で、チェック業務を外れる方向に持っていく。
+3
-2
-
141. 匿名 2022/08/06(土) 20:14:24
>>11
ほんとこれなすぎる
2日で何も出来んし自分がいたらむしろもっと作業遅くなること目に見えてるしさ…
引き継ぎって自分で言ってるのに変な文だなと思ってしまった
こういう先輩ってどうやって気を使ったら気分良くいてくれるかわからないんだよな…
意地が悪そうだし+31
-8
-
142. 匿名 2022/08/06(土) 20:16:53
>>11
主さんが帰っていいって言ったなんてどこにも書いてなくない?
何を読んでるの?+7
-0
-
143. 匿名 2022/08/06(土) 20:17:38
>>141
引き継ぎって言ってなくない?
引き継ぎは終わってるけど大変そうだったから前任者で仕事内容がわかってる主が手伝ったんじゃ?+3
-0
-
144. 匿名 2022/08/06(土) 20:18:10
>>139
試用期間大事ってことやね+1
-0
-
145. 匿名 2022/08/06(土) 20:20:12
同僚はみんな自分優先で無視だから自分がフォローするしかない
そして新人は普通に挨拶せず帰ってった…
はっ倒すぞ+6
-2
-
146. 匿名 2022/08/06(土) 20:22:50
>>81
主が新人の仕事の手伝いのみで残業してるなら、
「ありがとうございました。あとは私がやります」
くらいの声かけが必要だよ。
元々自分の仕事だけでも残業(研修期間中はやむを得ない時もあるけど) なのに、
更に新人の仕事を手伝い、新人が帰る頃には別の仕事をしているなら、お礼だけでも別にいい。
その時に「何かお手伝い出来ることはありますか?」が出てくる人は、前の職場がそういう環境だったか、ある程度人生経験があるか、ポーズだけ良い人に思われたい気持ちが強い人のどれか。
+6
-0
-
147. 匿名 2022/08/06(土) 20:24:11
>>15
本当にこれだわ
帰り際に何か仕事振られたらもう残業確定じゃん
会社が定めた就業時間なのに定時で帰るなってか?+12
-3
-
148. 匿名 2022/08/06(土) 20:25:24
>>141
2日間先に帰ったって言ってるんであって、入って2日とは主さん書いてないよ
主さんの為にちゃんと読んであげて+13
-0
-
149. 匿名 2022/08/06(土) 20:46:17
>>89
でも労働者の気持ちにどこまで寄り添うべきなのか線引きが難しい時代になってきているとは思う。
空気を読まない新人に指導は出来ないから、周りは耐えるのみ。
でも在籍期間が長くなるうちにその手の非常識タイプは壁にぶち当たるんだよね。
結局、空気が読める人が生きやすい職場になってしまうと思う。
明らかな法律違反や会社規定違反は勿論ダメだけど、筋の通った事まで
「注意されたことにショックを受けないか」
「言い方は普通でも、能力に対して過剰な要求と思われて訴えられないか」
など、コンブラを気にして強く言えない人が増えたと思う。
まぁ私もその一人なんだけど。
当たり前の指摘すら、被害者意識と責任転嫁ぶりが凄い人が増えて本当に怖い。
間違いを指摘されても、謝った後に言い訳が多かったり、「○○さんのチェックを信じてしまいました」とか、
自分の事を棚上げにして、自分のプライドを守る人が本当に増えた。
素直に自分のミスを認めて、原因はこれこれなので、今後は防止策としてこうします❗
位で切り替えれば良いのに、仕事ではなくて「注意された自分」にばかり気が行っているんだよね。
+6
-1
-
150. 匿名 2022/08/06(土) 20:47:00
毎日定時で帰る新人っている?+0
-0
-
151. 匿名 2022/08/06(土) 20:56:39
>>11
最近入社したらしいが、「最近」がいつかは書かれていない。
主が手伝って残業してるのに新人が2日連続で先に帰ったとしか書かれていない。
主は新人の仕事の前任者だが、残業を手伝う段階で引き継ぎは既に終わっている。
入って2日とどこを読んだらそう思ったのだろうか?+14
-1
-
152. 匿名 2022/08/06(土) 20:59:28
>>145
舐められてる上にネットでしかイキれないやつ笑+1
-1
-
153. 匿名 2022/08/06(土) 20:59:40
>>33
むしろ新人が残業することなんてないよね
慣れないだろうし定時で帰らせるよ
仕事一通りできるようになってからの残業だと思うし
後輩が先に帰るのは失礼とか
入って二日目の新人に残業させようとする会社と先輩ってヤバイと思う+12
-5
-
154. 匿名 2022/08/06(土) 21:01:37
>>147
この場合は仕事を振られるんじゃなくて仕事を戻されるんだけどね
+5
-0
-
155. 匿名 2022/08/06(土) 21:13:55
>>141
仕事できない人ってやっぱ文章読めないんだね
いろんな新人いるけどまず何を求められてるか全くわからない人はこんな感じだったわ
で、人のせいにして迷惑だけかけて辞めてく+17
-5
-
156. 匿名 2022/08/06(土) 21:45:14
主です。
沢山のコメントありがとうございます!
新人さんは入社して3ヶ月程です。
私は、入社して1年です。
また、2日とは、残業を2日したという意味です。
あと、私から先に帰って良いとは一言も言っていません。
書き方が曖昧で誤解を招いてすみません。+8
-4
-
157. 匿名 2022/08/06(土) 22:00:38
>>153
主さんの最初の文をもう一回じっくり読んで+2
-0
-
158. 匿名 2022/08/06(土) 22:08:50
主側の意見しか聞いてないから、新人さんが非常識とも決めつけられないかな。
私が新人の時の前任者の引継書、まじで意味わかんなくてつんだ経験があるし。あと人事異動の直前になると、仕事したら損だと言わんばかりに仕事山積みに放置したまま、異動していく人とかいるしね。
主は新人の仕事手伝ってるし悪い人ではなさそうだけど、私がこの書類は担当するから残りの書類は〇日までに処理してねくらいのことは言ってあげた方が円滑に仕事が回るのでは。学校基準で新人が考えていたとすると、終業の時間になったら帰って当然と思いそうだし。+8
-0
-
159. 匿名 2022/08/06(土) 22:15:23
>>156
手伝いはしない方がいいよ。その人の仕事なわけだし今後も一緒に担当するわけじゃないんでしょ?
いついつまでにって期限伝えて、わからないところは聞いてねって言えばいいと思う。
+13
-0
-
160. 匿名 2022/08/06(土) 22:52:05
>>18
ほんとそれ!
パートなのにしゃしゃり出る人がいると、他のパートも迷惑するし、だいいち社員の仕事をとってはいけないと思います。+3
-1
-
161. 匿名 2022/08/06(土) 22:58:41
>>149
大丈夫だよ、そういう責任転嫁する人は、次の下の世代が入って来た時にきつーいお仕置きが待ってるから。
自分は言われちゃダメだけど、自分は言いたいこといっていいなんてなったら、パワハラー!って言われるのはその人たち。10年後をお楽しみにってやつ。+3
-0
-
162. 匿名 2022/08/06(土) 23:01:26
>>156
入社して1年でそこまで任されるのはすこいわ。そりゃ分からなくて悩むよね。10年目ぐらいの人だと思ってた。+9
-0
-
163. 匿名 2022/08/06(土) 23:19:47
>>10
お先に失礼しまーす
って言ってる瞬間に引き留めるってこと?
それとも、帰り支度をしてるような時に?
中々言うタイミング難しいよね+6
-0
-
164. 匿名 2022/08/07(日) 00:18:45
>>156
他の社員が「帰っていいよ」って言ってる場合もあるからよくわからないんだけど言わないと伝わらないよ+0
-0
-
165. 匿名 2022/08/07(日) 00:20:41
>>1
なんの職種かにもよると思うけど、フォローせずに帰ってなんかあった時責任取らされないといいね。
看護師なら確実に、フォロー者が後から主任とかに怒られる。+1
-1
-
166. 匿名 2022/08/07(日) 00:37:48
>>1
主さんがどういう立場なのか分からないんだけど、新人さんの作業量や作業内容のことは管理職に任せればいいんじゃないかな。
質問されたら答えるくらいでいいと思う。+4
-1
-
167. 匿名 2022/08/07(日) 00:48:07
>>145
仕事代わってもらったなら挨拶くらいほしいよね。
わたしならもうフォロー入らないw+2
-0
-
168. 匿名 2022/08/07(日) 02:50:05
>>1
どこからどこまでが自分の仕事なのか分かってないってことない??
なので「今日あなたが終わらせるべき仕事はここからここまで」を明確に伝えて、
その上で「終わらなかったのね、じゃあ手伝うよ、一緒ながんばろ」的な感じにしたら良いのかも。
なんか人のこと嫌いになるとそれはそれで自分も辛くなってくるし。+6
-1
-
169. 匿名 2022/08/07(日) 04:27:18
不思議なのはそういうところが図々しい人ってメンタル強いのかなって思って、業務上の指導とか注意すると結構凹んでるところ。
平気で人を怒らせるメンタルの強さはあるのに打たれ弱いんかいっていつも思う+3
-1
-
170. 匿名 2022/08/07(日) 05:20:39
>>80
研修・教育して能力を引き上げるのも管理側の責任だよね。+1
-0
-
171. 匿名 2022/08/07(日) 06:47:08
>>141
意地悪な人ってそもそも困っていても助けてくれなくなかったり、他の人との接し方に悩んだりしないと思う
主さん、そんな意地悪な人とは思わなかったけど+8
-0
-
172. 匿名 2022/08/07(日) 11:32:40
>>2
こんな前髪だったっけ
最初、中森明菜かと思った+0
-0
-
173. 匿名 2022/08/07(日) 12:42:03
>>1
新人が自分から「手伝ってください」と言ったら仕事内容を見て手伝えばよい
自分から進んで手伝うとそれが当たり前になって怠けてしまう
フォローしたかったらそれなりの行動をしないとされないとわからせた方が良い
+3
-0
-
174. 匿名 2022/08/07(日) 13:17:23
>>5
新人殺し局キターー!+4
-0
-
175. 匿名 2022/08/07(日) 16:14:27
>>14
自分の周りはこういう人ばっかり+2
-0
-
176. 匿名 2022/08/07(日) 20:07:13
入社2年って新人ですか?
全然伸びない人がいて、主さんのように私が残業になってる。。
もう切り離して良いですか 泣+0
-0
-
177. 匿名 2022/08/08(月) 01:13:30
>>14
ほんとそれ
2.3回目で、この前も教えたけどとか言うタイプの人ほんと無理
私は3ヶ月くらいは何度でも優しく教えてあげる
ちゃんと教えないでミスられるより全然いい+1
-1
-
178. 匿名 2022/08/08(月) 09:12:16
>>170
なぜ?
育ちたくない人を育てる必要はない
普通の人が勤務内に終わる量わたして仕事のやり方教えればいい
質問してきたら答えればいい
それ以外を過剰にやる必要ないでしょ
上司はお母さんじゃないの+1
-0
-
179. 匿名 2022/08/08(月) 13:16:30
>>167
うちの新人のひとりは、
先輩に教えてもらってもフォローしてもらっても、「あ、はぁ~い」だよ。
+1
-0
-
180. 匿名 2022/08/09(火) 02:50:44
>>23
それな
主が一言言えよっていうね
察して厨うざいわぁ+0
-1
-
181. 匿名 2022/08/09(火) 10:26:43
>>15
残業している相手の仕事を手伝うかどうかならそうですよね。でもこのケースの場合は自分の仕事をフォローしてる人が残業しているのだから当てはまらないのでは?+0
-0
-
182. 匿名 2022/08/30(火) 19:58:59
>>19
新人と同じ給料なの?
昇給無い職場?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する