-
1. 匿名 2018/01/23(火) 14:45:46
+26
-88
-
2. 匿名 2018/01/23(火) 14:47:51
吉岡里帆苦手+405
-41
-
3. 匿名 2018/01/23(火) 14:47:59
そんなもんやろな。
去年の顔といえば。+87
-7
-
4. 匿名 2018/01/23(火) 14:48:07
高橋一生さんが「新人」!?+473
-0
-
5. 匿名 2018/01/23(火) 14:48:08
ムロさんやっと取れたんだ、良かったね+275
-7
-
6. 匿名 2018/01/23(火) 14:48:16
下段真ん中、一瞬井上真央に見えた+36
-16
-
7. 匿名 2018/01/23(火) 14:48:30
高橋一生もムロツヨシも好きだけど新人…?+401
-2
-
8. 匿名 2018/01/23(火) 14:48:41
やっぱりざわちんに似てる+386
-28
-
9. 匿名 2018/01/23(火) 14:48:42
おめで豚(トン)+8
-3
-
10. 匿名 2018/01/23(火) 14:48:46
さぁて来年はいるかな?+40
-4
-
11. 匿名 2018/01/23(火) 14:48:52
1人も好きじゃない+69
-26
-
12. 匿名 2018/01/23(火) 14:49:07
杉咲花ちゃん可愛い+60
-44
-
13. 匿名 2018/01/23(火) 14:49:11
高橋一生、ムロツヨシ、杉咲花が新人扱いなん?!?!ベテランやん!!!!
敢闘賞とかじゃだめなん!?+327
-3
-
14. 匿名 2018/01/23(火) 14:49:17
エランドール賞って昔から思ってたけどその年よくテレビに出た若手ならなら誰でもいいよね+159
-0
-
15. 匿名 2018/01/23(火) 14:49:26
門脇麦顔が苦手+218
-10
-
16. 匿名 2018/01/23(火) 14:49:27
パッとしない面子+90
-15
-
17. 匿名 2018/01/23(火) 14:49:47
見飽きた人達+65
-6
-
18. 匿名 2018/01/23(火) 14:49:58
ほぼガルちゃんで叩かれるメンツwww+96
-4
-
19. 匿名 2018/01/23(火) 14:50:02
魅力のない人ばっか+64
-10
-
20. 匿名 2018/01/23(火) 14:50:06
うわぁ
苦手な人ばかり+75
-7
-
21. 匿名 2018/01/23(火) 14:50:18
かわいくない+260
-26
-
22. 匿名 2018/01/23(火) 14:50:49
吉岡里帆ってすでに終わった感あるけどな
今ドラマやってる割に影も存在感も薄いし+201
-11
-
23. 匿名 2018/01/23(火) 14:51:03
ムロさんおめでとう!
祝辞は誰が来るんだろう小栗旬か福田監督だといいな、楽しみ。+68
-17
-
24. 匿名 2018/01/23(火) 14:51:24
真ん中の上の人、CMで、オタクの踊りしてたよね?
キスマイ宮田で、いいのに!+12
-14
-
25. 匿名 2018/01/23(火) 14:51:40
女優俳優ってこんなブサイクだったっけ…+89
-11
-
26. 匿名 2018/01/23(火) 14:52:05
エランドール賞、日本映画テレビプロデューサー協会が主催、その役員全員テレビ関係者、自分たちがゴリ押ししたい人間に賞を与えて自分たちで話題づくりしてるだけでしょ
役員一覧+72
-0
-
27. 匿名 2018/01/23(火) 14:52:21
ゴリゴリ感強すぎてピンとこない+86
-3
-
28. 匿名 2018/01/23(火) 14:52:32
いまだに2014年度最強説あり+3
-8
-
29. 匿名 2018/01/23(火) 14:52:34
門脇さんの顔嫌い+239
-30
-
30. 匿名 2018/01/23(火) 14:52:36
ほんといい役者が少ない
ドラマが面白くない+100
-12
-
31. 匿名 2018/01/23(火) 14:52:45
まあ、いいんじゃない。
他にいないし。+8
-9
-
32. 匿名 2018/01/23(火) 14:53:39
ぱるるは?+2
-21
-
33. 匿名 2018/01/23(火) 14:53:58
>>8
吉岡とざわちんの比較画像貼ってるのってざわちん本人? 前にも言ったけどざわちんトピにその画像貼ってざわちん擁護してくる奴が出てくるから迷惑です+10
-15
-
34. 匿名 2018/01/23(火) 14:54:11
全員一般人と言われても納得できるレベルで華がない
+208
-43
-
35. 匿名 2018/01/23(火) 14:54:20
正直ムロツヨシで笑ってしまった+103
-2
-
36. 匿名 2018/01/23(火) 14:54:32
>>22
脇役で輝くタイプ
本人もそう希望してるなら脇でよくない?
+31
-3
-
37. 匿名 2018/01/23(火) 14:54:37
目頭やってる?+148
-5
-
38. 匿名 2018/01/23(火) 14:55:24
高橋&むろ 新人? 昔から実力あるし(笑)+82
-14
-
39. 匿名 2018/01/23(火) 14:57:18
見事にゴリ押しメンバーじゃないか+67
-4
-
40. 匿名 2018/01/23(火) 14:57:41
>>7
綾野剛も星野源も30過ぎてから新人賞取ってたからこういう賞は何でもありなんだと思う
綾野剛も星野源も新人賞取ってそんなに立ってない
+103
-1
-
41. 匿名 2018/01/23(火) 14:57:49
杉咲花さんおめでとうございます!!
今後の活躍が楽しみです(^-^)
+13
-15
-
42. 匿名 2018/01/23(火) 14:57:59
エランドールはキャリアが長くて遅咲きの役者にもライトを当ててくれるいい賞だね+11
-13
-
43. 匿名 2018/01/23(火) 14:58:58
>>13 杉咲花はベテランではないでしょ+10
-2
-
44. 匿名 2018/01/23(火) 15:02:17
>>2
私も吉岡里帆苦手〜!
だって、ざわちんにソックリなんだもん。
+100
-16
-
45. 匿名 2018/01/23(火) 15:03:11
+111
-8
-
46. 匿名 2018/01/23(火) 15:03:39
門脇麦は不要+40
-15
-
47. 匿名 2018/01/23(火) 15:03:41
>>42
エランドールだけじゃな日本アカデミー新人賞や橋田壽賀子新人賞もこの時に流行りの遅咲きの俳優が
貰ってる
新人賞って本当の新人は貰えなくなった+52
-2
-
48. 匿名 2018/01/23(火) 15:04:24
吉岡里帆って演技が大袈裟
あまちゃんの時にオーディションに落ちた話聞いたけど、わざわざ言う?
あまちゃんはのんちゃんでよかったし
+157
-5
-
49. 匿名 2018/01/23(火) 15:06:23
ムロさんも高橋一生もアラフォー・・・。
高橋一生は子役からやってるんでしょ?芸歴何年よw
とりあえず去年よく出てた人達集めましたって感じだね。+114
-1
-
50. 匿名 2018/01/23(火) 15:06:47
>>45
華やかで豪華だねー!
杏ちゃんのスタイル!めっちゃ脚きれい!+31
-11
-
51. 匿名 2018/01/23(火) 15:07:02
>>15
分かる。何か不安になる顔してる
特にCMで歌ってるときの顔が怖い+19
-0
-
52. 匿名 2018/01/23(火) 15:09:27
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
+44
-9
-
53. 匿名 2018/01/23(火) 15:10:37
おととし?の逃げ恥なんて
もう祭りみたいにここでも騒いでて
おえー、ってなった+24
-1
-
54. 匿名 2018/01/23(火) 15:11:48
手越じゃないの?+3
-23
-
55. 匿名 2018/01/23(火) 15:15:10
高橋一生、芸歴28年で新人…+57
-0
-
56. 匿名 2018/01/23(火) 15:17:45
エランドール賞(フランス語で黄金の飛翔の意)なんて名前じゃなくて
ブレイクしたで賞にすればいいのに
そんな権威ある賞でもない+34
-1
-
57. 匿名 2018/01/23(火) 15:20:17
ここ何年かの日アカといいエランドールといい
価値のない賞って印象しかありませんな
+38
-0
-
58. 匿名 2018/01/23(火) 15:21:02
山崎賢人、窪田正孝、神木隆之介がまだ受賞してないのが意外。小松菜奈や朝ドラのヒロインの芳根京子がくると思ったのに。+75
-2
-
59. 匿名 2018/01/23(火) 15:22:28
この賞を貰うということは芸能界トップ層にいるということ
プロデューサーのお墨付きがもらえたということになるし
主演する場合も共演者の格が上がるように感じる
ムロツヨシが大作に主演するとは思えないけどw、脇で出る場合も他事務所やスポンサーに「豪華共演者」と思われるしできれば獲っておきたい賞なんだろう
朝ドラヒロインや相手役をやると貰えることが多いけど、芳根京子と瑛太の弟はスルーされたね+18
-14
-
60. 匿名 2018/01/23(火) 15:22:49
山崎賢人と窪田正孝は審査員に嫌われてるの+46
-3
-
61. 匿名 2018/01/23(火) 15:23:03
まあ、去年の星野源だって新人ではなかったしね
今年から注目されだした人たち、ってことだよね+26
-1
-
62. 匿名 2018/01/23(火) 15:24:03 ID:y7MrX8bLbL
吉岡里帆はかわいくないと思うんだが笑笑+59
-4
-
63. 匿名 2018/01/23(火) 15:24:57
2017年、高畑充希のいい女感めちゃ笑ったww+60
-1
-
64. 匿名 2018/01/23(火) 15:25:44
吉 岡 里 帆 大 根 役 者+71
-1
-
65. 匿名 2018/01/23(火) 15:28:47
2016年の女性が誰だかわからない+18
-0
-
66. 匿名 2018/01/23(火) 15:29:42
>>60
なんで?+2
-0
-
67. 匿名 2018/01/23(火) 15:29:43
>>58
スターダストってこの手の賞に弱い?って聞いた事ある。柳楽優弥もまだだし
北川景子もここで最近でやっと取れたよね+49
-0
-
68. 匿名 2018/01/23(火) 15:30:09
ざわちんと似てないし可愛い+21
-53
-
69. 匿名 2018/01/23(火) 15:30:10
>>56
選んどーる
かと思ってた恥ずかしすぎる+33
-1
-
70. 匿名 2018/01/23(火) 15:30:15
>>65
左から吉田羊、土屋太鳳、有村架純+10
-1
-
71. 匿名 2018/01/23(火) 15:30:30
芳根京子
今年逃したらもう無理+15
-3
-
72. 匿名 2018/01/23(火) 15:31:01
高橋さんは主役級としては「新人」なのかな。
竹内君もカホコと陸王がなければそれほどだったよね。+30
-1
-
73. 匿名 2018/01/23(火) 15:31:24
あのひよっこの見習いシェフはどうなったの??+8
-1
-
74. 匿名 2018/01/23(火) 15:31:42
竹内涼真、山崎賢人、吉沢亮が選ばれると思ってた+3
-13
-
75. 匿名 2018/01/23(火) 15:32:10
スタダって事務所がすすんで賞をとらせる感じないよね+39
-0
-
76. 匿名 2018/01/23(火) 15:32:21
>>59
まさしく綾野剛だね
ロクヨンも怒りも豪華出演者って言われてた
なんだろうねこの賞の価値って+10
-0
-
77. 匿名 2018/01/23(火) 15:33:18
+15
-2
-
78. 匿名 2018/01/23(火) 15:33:52
不細工しかいねぇ+30
-4
-
79. 匿名 2018/01/23(火) 15:34:17
純日本人だめかぁ+11
-0
-
80. 匿名 2018/01/23(火) 15:35:10
>>52
メンバーが華がないごり押しばかり
昨日、華がある人トピでごり押しの芸能人は華がないってコメントしてる人がいたけどその通り+29
-4
-
81. 匿名 2018/01/23(火) 15:36:53
>>73磯村君はまだそんなに映画やドラマに出てないよね
>>60
来年とるかもね?
ここ最近から朝ドラ出演者がとってるね
+7
-0
-
82. 匿名 2018/01/23(火) 15:39:14
>>8
これマジなの?
どっちもざわに見える+15
-1
-
83. 匿名 2018/01/23(火) 15:44:11
>>52
2015年の真ん中のスタイル悪い女の人誰?
+8
-0
-
84. 匿名 2018/01/23(火) 15:44:53
過去のエランドール授賞者見ても微妙なメンバーだね
微妙な芸能人しか貰えないとか+33
-1
-
85. 匿名 2018/01/23(火) 15:46:39
歴代で1番地味なメンツ
無理に6人選ばなくていいのに+53
-1
-
86. 匿名 2018/01/23(火) 15:48:55
小松菜奈ちゃん選んでほしかったなあ…+10
-6
-
87. 匿名 2018/01/23(火) 15:49:42
2017年のエランドールの写真で、坂口健太郎が高畑充希(今カノ)の隣で波瑠(元カノ)を見つめてるのがおもしろかった+39
-0
-
88. 匿名 2018/01/23(火) 15:51:49
高橋さんやムロさん捕まえて新人賞だと…?
特に高橋さんなんて大ベテランなのに…+21
-1
-
89. 匿名 2018/01/23(火) 15:53:05
見事にガルちゃんの嫌われ者達でワロタ+42
-0
-
90. 匿名 2018/01/23(火) 15:53:48
大河と朝ドラに出た人しかいないんだ。NHKの賞なの?+24
-0
-
91. 匿名 2018/01/23(火) 15:56:35
なんで木村文乃が2014年に取れてるのか謎+36
-1
-
92. 匿名 2018/01/23(火) 16:01:34
2014年の左の女性は誰?+3
-0
-
93. 匿名 2018/01/23(火) 16:03:50
>>92
橋本愛+0
-0
-
94. 匿名 2018/01/23(火) 16:04:17
誰が受賞しても文句言うんでしょ(笑)+12
-2
-
95. 匿名 2018/01/23(火) 16:04:51
この賞とった翌年はお仕事増えるよね
ただでさえ食傷気味のメンツなのに勘弁してほしいわ+30
-0
-
96. 匿名 2018/01/23(火) 16:05:50
なぜ門脇麦??+22
-3
-
97. 匿名 2018/01/23(火) 16:05:52
吉岡里帆に似てるとか言い過ぎると
またざわちんが調子乗るぞ+25
-0
-
98. 匿名 2018/01/23(火) 16:06:06
竹内涼真は
絶対裏で何かの力が
動いていると思う。
主演じゃないのに
スゴい推されてるし。+72
-3
-
99. 匿名 2018/01/23(火) 16:08:35
ジャニーズやエクザイルは対象外なの?+4
-0
-
100. 匿名 2018/01/23(火) 16:08:56
>>60
スタダはこの手の賞に弱いというか、賞にあんまり興味ないのかな?って印象。
スタダは演技派たくさんいるのに賞取ってる人少ないんだよね。
+18
-1
-
101. 匿名 2018/01/23(火) 16:10:58
>>91
2015年にTBSでドラマに主演したから、それ以前に獲らせておいたのかも
TBSはエランドールを取ってない人を主役に据えたくないとかあるのかもしれない
杉咲花も来クールにTBSドラマに主演が決まってるし、吉岡里帆も今現在TBSに主演中
TBSドラマに出ると何故か紅白に「話題の人」って呼ばれるし、とにかくTBSが強いんだろう+15
-1
-
102. 匿名 2018/01/23(火) 16:12:10
>>100
2010年に岡田将生とか賞取ってる+12
-2
-
103. 匿名 2018/01/23(火) 16:14:05
>>91
梅ちゃん先生とトライストーンだから
綾野剛と二人授賞してる
+11
-1
-
104. 匿名 2018/01/23(火) 16:14:09
>>73
演技もイマイチだし、事務所も大手じゃないし。
なぜヒロインの相手役だったのか不思議なくらいかと。+10
-8
-
105. 匿名 2018/01/23(火) 16:14:17
吉岡里帆が獲ることは確実視されてたけど、芳根京子と松岡茉優という予想が多かった
芳根京子は朝ドラに加えてTBSの「小さな巨人」にも出ておいたのに意外な落選だわね
松岡茉優も「コウノドリ」に出ていたのに
門脇麦は何か大きな役でも来るのかな+29
-2
-
106. 匿名 2018/01/23(火) 16:15:02
吉岡里帆、可愛いとは思うけど脇役で光るタイプだと思うんだよねえ
主役はなんか違和感。
カルテットに始まり、TBSでの出演が目立つよね。
そこもなんか違和感。
違和感だらけ。
高橋一生とムロツヨシは引っ張りだこなのは納得なくらい素晴らしい俳優さんだけど、やっぱり主役より脇がベスト。
エランドール賞って、「名バイプレイヤー賞」って事なのかな?
+30
-3
-
107. 匿名 2018/01/23(火) 16:17:51
高橋一生の良さ分からず
アリクイみたいだわ+42
-8
-
108. 匿名 2018/01/23(火) 16:19:13
>>73
あそこの事務所は出来たばかりでそこそこ知名度があるのが磯村君だけだからね…
+3
-0
-
109. 匿名 2018/01/23(火) 16:20:22
>>98
ホリプロだもの…+23
-0
-
110. 匿名 2018/01/23(火) 16:21:24
>>69
今日一番笑った!ありがとう。+6
-0
-
111. 匿名 2018/01/23(火) 16:22:46
>>98
ホリプロの有望株だからね。
演技悪くないし、そりゃ押されるだろうよ。
他のホリプロの若手ぱっとしたのいないし。+13
-9
-
112. 匿名 2018/01/23(火) 16:25:03
>>101
そういう法則あるんだ
綾野剛も木村文乃と同じ事務所で2015年にコウノドリで初主演してるし2015年に「今年一番忙しい俳優」って呼ばれてた
なんか芸能界って恐いですね
ある意味「ごり押し話題賞これから仕事どんどん増えるで賞」だね
裏に、TBSがついてる?+34
-0
-
113. 匿名 2018/01/23(火) 16:25:43
まあ見映え的には竹内涼真は185cmで群を抜いてるわ+12
-10
-
114. 匿名 2018/01/23(火) 16:29:19
>>102
岡田将生はスタダ副社長のお気に入りで、10代の頃から押されまくってたからなあ。
山崎賢人も相当押されてるのに取らないね。
+37
-0
-
115. 匿名 2018/01/23(火) 16:38:49
でも、この賞取ってなくても活躍してる芸能人沢山いるからこの賞取ったからってあまり変わらなさそう
山崎賢人も窪田正孝も活躍してるから関係ないんじゃない
ただ、この賞取るとTBSのドラマに優先的に出させて貰えるからそれぐらいしか特典ない
本当に、実力がある人はこんな賞取らなくてもいいしね+38
-0
-
116. 匿名 2018/01/23(火) 16:45:41
取るとギャラが上がるから
とった方がいいよ!+5
-3
-
117. 匿名 2018/01/23(火) 16:46:20
>>114
山崎賢人が取れないのは、やっぱり棒だからじゃ・・・+19
-12
-
118. 匿名 2018/01/23(火) 16:52:16
>>117
それは関係なくない
棒でも取ってる芸能人沢山いるし演技が上手くても取ってない人もいる
要は、人気のピークがすぎて話題がないからじゃない
演技が上手い人が必ずしも取ってるわけじゃない
この年に話題になった芸能人が貰うだけ+19
-3
-
119. 匿名 2018/01/23(火) 16:54:31
2017年、星野源の隣で仏像っぽいポーズしてるのは誰?
ガッキーではないよね?+14
-0
-
120. 匿名 2018/01/23(火) 17:01:56
この賞はTBSが絡んでるのか。芸能界って色々あるんだね+18
-0
-
121. 匿名 2018/01/23(火) 17:02:38
話題賞みたいなもんなんだ+23
-0
-
122. 匿名 2018/01/23(火) 17:03:40
新人賞が6人の時点で大した賞じゃないのが良く分かる
こんなにゾロゾロ貰うのは日本アカデミー賞とエランドールだけ+19
-1
-
123. 匿名 2018/01/23(火) 17:04:33
>>116
関係ないわ+1
-1
-
124. 匿名 2018/01/23(火) 17:04:50
>>8
えーー似すぎてびっくらこいた!!+9
-1
-
125. 匿名 2018/01/23(火) 17:06:23
>>99
ジャニーズは賞は辞退してるって聞いたけどEXILEは分からない
ジャニーズはレコード大賞も辞退してるらしい
エランドールも辞退できるし辞退してる人もいると思う
逆に、辞退した芸能人は潔くてカッコいい+11
-3
-
126. 匿名 2018/01/23(火) 17:06:33
>>119
広瀬すずちゃん!+13
-3
-
127. 匿名 2018/01/23(火) 17:06:49
高橋一生も竹内涼真も最初良かったのに持ち上げられて出過ぎて、もーいらんってなるよ。これから売り出す人出させ過ぎは逆効果だ。+32
-0
-
128. 匿名 2018/01/23(火) 17:11:13
>>10
歴代の受賞者みてると、それなりに活躍してる人多くない?
見ないのは橋本愛とあまちゃんの子くらいで。+12
-6
-
129. 匿名 2018/01/23(火) 17:12:03
>>52
2017年の、おディーンの1人めちゃ笑顔でもうなんでも許せる+27
-3
-
130. 匿名 2018/01/23(火) 17:13:26
>>120
結構、TBSが絡んでるのある
5年前位に始まった今期のドラマベストドラマアワード賞もTBS主催だったはず
TBSのドラマがよく授賞してる
日本アカデミーもエランドールも報知新聞社賞も話題賞だよね
賞が乱立してるって誰かが苦言呈してた+15
-0
-
131. 匿名 2018/01/23(火) 17:15:42
岡田将生って怪しいよね
北川景子のバーターみたいなイメージだったけど北川景子より先にこの賞を貰ってたのか
しかも北川景子は何年もヒロイン扱いだったのに、岡田将生は主役やったり
代表作という点でも柳楽優弥とかに劣るしなあ
プロデューサーのお気に入りなんだろうね+25
-1
-
132. 匿名 2018/01/23(火) 17:18:09
>>129
それ分かる
笑顔大事だね
過去の授賞者って皆顔が怖いね
テレビになるといきなりニコニコするんだよね+25
-0
-
133. 匿名 2018/01/23(火) 17:21:39
>>131
岡田将樹って小栗旬と仲良かったよね+18
-0
-
134. 匿名 2018/01/23(火) 17:21:58
これ一般的には地味なんだけど派手にキャリアに影響しそうな賞で、俳優女優ヲタは何か月も前から戦々恐々としてるわ+2
-5
-
135. 匿名 2018/01/23(火) 17:27:37
>>134
ヲタじゃないけど影響はあるだろうね
オファーが増えるしすぐにTBSのドラマで主演できるし
ただ、こういう話題賞の授賞者が長く活躍出来るかは分からない+12
-0
-
136. 匿名 2018/01/23(火) 17:27:44
>>134
取ってなくても活躍してる人多いし、受賞者のコメントでも
「何の賞なの?」みたいなのあったからそうでも無いんじゃないの+18
-0
-
137. 匿名 2018/01/23(火) 17:30:41
モンドセレクションとどっちが権威あるの?+10
-0
-
138. 匿名 2018/01/23(火) 17:30:45
>>119
仏像っぽいポーズじゃなくて透明のトロフィー持ってるだけでしょwww爆笑した+61
-1
-
139. 匿名 2018/01/23(火) 17:32:32
>>136
意外と取ってなくても活躍してる人の方が多いイメージ
本当に実力がある人は貰わないんじゃない?
分からないけど何か微妙な芸能人とこれから売り出したい芸能人が喜んで貰ってそう+21
-3
-
140. 匿名 2018/01/23(火) 17:32:35
話題賞とは思わないな
業界に認められてるって賞じゃない
門脇麦とかムロツヨシの話題って何+13
-2
-
141. 匿名 2018/01/23(火) 17:32:37
他のドラマはともかく朝ドラに出て取れない奴は相当ヤバイと思った方がいい+12
-3
-
142. 匿名 2018/01/23(火) 17:34:50
窪田正孝は今石原さとみの脇でTBSドラマに出ててそれが視聴率いいみたいだからまだチャンスはある
山崎賢人は朝ドラでも陸王でもダメだったし、TBS映画の「ジョジョ」を爆死させたから何か特別大きな変化がないと貰えなさそう+24
-3
-
143. 匿名 2018/01/23(火) 17:34:50
>>139
年6人も貰ってるから貰う人の方が多いよ。
堺雅人みたいな遅咲きタイプで成功した人くらいで若いうちから活躍してたら大半はこの程度の賞は貰ってる+10
-1
-
144. 匿名 2018/01/23(火) 17:40:17
謎人選
特に吉岡なんちゃら+25
-4
-
145. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:21
来年は永野芽郁と浜辺美波は入る予想だけど、下手すると川栄李奈と橋本環奈とかいうことなるかもしれない
既に橋本環奈はフジ→日テレまでは進出してるし
吉岡さんの脇からのエロかわどん兵衛一気押しはすごかった…+15
-1
-
146. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:30
微妙なメンツだね。
受賞してもそんなにうれしい賞じゃないんじゃない?
アカデミー賞も最近すごく微妙だよね。
東出とか真木ようこがバンバン賞取ってるくらいだから演技力も関係なさそう。+26
-0
-
147. 匿名 2018/01/23(火) 17:42:34
>>143
遅咲きの俳優結構貰ってませんか?
成功してるかは分からないけど
若くから活躍してても貰ってない人って成功してない人?+7
-1
-
148. 匿名 2018/01/23(火) 17:44:59
>>146
去年は「綾野剛映画祭」って揶揄されてたし何でもいいんじゃない
目立てればいい感じ+18
-0
-
149. 匿名 2018/01/23(火) 17:45:00
>>147
早くから活躍してて貰ってない人は主演級で残らないよ
桐谷美玲のドラマのショボさ見れば分かるでしょ+3
-4
-
150. 匿名 2018/01/23(火) 17:45:03
>>144
吉岡はバーニングのゴリ+20
-0
-
151. 匿名 2018/01/23(火) 17:45:47
テレビや映画でよく見ましたねって感じの賞なんでは?
芸歴も演技力も関係なさそうだし、あとは事務所やマネの力なんじゃないの?+18
-0
-
152. 匿名 2018/01/23(火) 17:46:46
>>146
作品に恵まれることも芸能人の能力の一つだよ+8
-9
-
153. 匿名 2018/01/23(火) 17:47:39
>>151
むしろ今後しつこく押されます、って賞だと思う
橋本愛みたいに自分から引っ込むタイプもいるけど、どっかの局の大物プロデューサーの推薦とか要るのかも+21
-1
-
154. 匿名 2018/01/23(火) 17:49:08
>>149
ドラマ見ないからショボさが分からない
はっきり言って歴代の授賞者も演技派と言われても迷う
脚本にも左右されるだろうし+15
-0
-
155. 匿名 2018/01/23(火) 17:51:06
認知度が微妙な賞のうえに
受賞したメンツも微妙ってどうなのよこれ+20
-0
-
156. 匿名 2018/01/23(火) 17:51:20
>>153
去年の受賞者がすでにぱっとしてないけど+12
-2
-
157. 匿名 2018/01/23(火) 17:52:23
>>154
だって相手役自分より格下ばっかだよ?
成田凌とかw
出てきたばっかの吉岡里帆の相手役はエランドール獲ってる桐谷健太と向井理なんだから扱いの違いが分かるでしょ+5
-4
-
158. 匿名 2018/01/23(火) 17:52:49
>>154
ザキヤマや窪田みたいなショボいのは貰えない+6
-16
-
159. 匿名 2018/01/23(火) 17:53:22
歴代受賞者見たら、劇団ひとりとかも取ってたよw
今更?って感じで取ってる人も多い。
朝ドラ大河でメイン級の役をやってると取りやすいみたいな印象。+19
-0
-
160. 匿名 2018/01/23(火) 17:53:45
来年度の予想(希望)
永野芽依 浜辺美波 小松菜奈+4
-4
-
161. 匿名 2018/01/23(火) 17:54:15
桐谷健太もなんで受賞したか謎の一人だった+19
-0
-
162. 匿名 2018/01/23(火) 17:54:54
>>153
そういうのあるみたいですね
高橋一生やムロツヨシや綾野剛って世渡り上手だね
橋本愛や能年さんは世渡りが下手で苦労してる
賞を貰うのも上のご機嫌取りで変わりそう
こんな賞貰って嬉しいのだろうかね?+20
-4
-
163. 匿名 2018/01/23(火) 17:55:59
芳根ちゃんは朝ドラでダメだったし海月姫も低視聴率だしダメだろうね
+6
-8
-
164. 匿名 2018/01/23(火) 17:56:02
芳根京子は朝ドラやって映画やって日9ヒロインやって月9やっても
取れないんだ+16
-0
-
165. 匿名 2018/01/23(火) 17:56:13
>>160
その人達に獲ってほしい!
可愛いし、小松さんなんて何作も映画はヒットしてるし+1
-11
-
166. 匿名 2018/01/23(火) 17:57:36
芸能界は賞がいっぱいあって頭が追い付かない。
しかもほぼ同じ面子。+12
-0
-
167. 匿名 2018/01/23(火) 17:59:20
エランドール賞は日本映画テレビプロデューサー協会ってところでやってるから、
プロデューサーのお気に入り達ってことか。
事務所とプロデューサーの繋がりとかいろいろありそう。
+24
-0
-
168. 匿名 2018/01/23(火) 17:59:59
>>164
見てないけどべっぴんさんが余程不評だったんだろうね
羽鳥の嫁のせいだろうけど+17
-0
-
169. 匿名 2018/01/23(火) 18:00:33
>>161
こいつが一番謎
+16
-0
-
170. 匿名 2018/01/23(火) 18:01:38
>>152
実力がある人は別として実力が微妙な人は、それこそ事務所とマネージャーの力次第では。
+11
-0
-
171. 匿名 2018/01/23(火) 18:02:24
>>158
ごめんよく分からない
授賞してる芸能人が本当に実力があるのかなんとも言えない
そんなにこの賞価値があるの
辞退してる芸能人もいるみたいだし貰ってない人が皆、ショボいではないのでは
ショボさが分からないのであなたの望む返信ではないですね+12
-0
-
172. 匿名 2018/01/23(火) 18:02:27
>>142
陸王は評判良かったでしょう
+8
-3
-
173. 匿名 2018/01/23(火) 18:04:58
その年のゴリ押し賞の間違いやろ
こんなん+18
-1
-
174. 匿名 2018/01/23(火) 18:06:01
竹内、高橋、吉岡の誰かだろうね+1
-1
-
175. 匿名 2018/01/23(火) 18:06:58
>>171
受賞してる芸能人っていっても高倉健や石原裕次郎も貰ってるからね
芸能に興味ないのならこのトピにも用なしでしょう、あなた
何しに来てるの?受賞者バカにしたいだけ?+5
-5
-
176. 匿名 2018/01/23(火) 18:08:31
>>170
そんな大きい事務所じゃなくても役が貰える人は貰えます
言い訳がましいよ+3
-5
-
177. 匿名 2018/01/23(火) 18:09:22
>>166
樹木希林も沢山賞があるみたいな事言ってたね
同じメンバーなのはその時の話題の芸能人が取るから仕方がない
多分喜んでるのは授賞者本人だろうね
こういう賞無くせばいいのに+5
-0
-
178. 匿名 2018/01/23(火) 18:12:10
>>177
別に主催者が損しないなら有っても無くてもどっちでもいいんじゃないの?
素人の私らには関係ないんだし+8
-0
-
179. 匿名 2018/01/23(火) 18:15:06
東出や真木よう子みたいな大根でも貰えんだから大して価値無いんだな、クソじゃん+27
-0
-
180. 匿名 2018/01/23(火) 18:17:37
未だに貰えてない可哀想な芸能人のヲタがガタガタ言ってるだけだろうw
残念でした+6
-14
-
181. 匿名 2018/01/23(火) 18:20:21
2008年にガッキーも受賞しているね+5
-0
-
182. 匿名 2018/01/23(火) 18:22:11
>>180
ごめん、押しは貰ってるけど騒がれる程価値があるのかわからない!+10
-1
-
183. 匿名 2018/01/23(火) 18:23:34
キネ旬とエランドールどっちがすごい??+0
-0
-
184. 匿名 2018/01/23(火) 18:24:44
>>183
映画の賞と比べる意味が分からない+12
-1
-
185. 匿名 2018/01/23(火) 18:25:43
>>182
押しっていうんだ+3
-1
-
186. 匿名 2018/01/23(火) 18:26:45
>>181
有名どころで貰ってないのってジャニ、堺雅人、深津絵里くらいでみんな貰ってる+5
-2
-
187. 匿名 2018/01/23(火) 18:28:38
>>185
SNSでそう書く人結構いる+2
-0
-
188. 匿名 2018/01/23(火) 18:29:25
>>183
エランドールはテレビ局寄りなんじゃないかな
朝ドラに出た人が獲ったり、民放GP帯ドラマに主演が決まってる人が獲ったりするみたい
キネ旬は映画の賞でしょ
日本の映画はテレビ局制作が多いこと、日本には映画を全く観ない中高年が多いことを考えるとエランドールのほうが上だと思う+7
-4
-
189. 匿名 2018/01/23(火) 18:30:26
時々謎の人選はあるけど基本的に主演やヒロインクラスで受賞してない人を探す方が大変+6
-1
-
190. 匿名 2018/01/23(火) 18:32:08
>>188
6人も新人選ぶ賞を上にしたらさすがにキネ旬が気の毒。
貰える人は数少ないし+13
-0
-
191. 匿名 2018/01/23(火) 18:33:29
エランドールって新人賞って言ってるだけで新人賞しかないからね
プロデューサーが認めた俳優女優だけが貰える証明書みたいな感じ?+10
-1
-
192. 匿名 2018/01/23(火) 18:40:26
>>191
俳優が貰うのが新人賞ってだけで本当はスタッフの表彰だよ
橋田賞も役者はおまけで脚本家が本命+6
-1
-
193. 匿名 2018/01/23(火) 18:46:03
ダメだったか窪田正孝…。今回こそは!と期待していたんだけどな(TT)+12
-6
-
194. 匿名 2018/01/23(火) 18:46:26
キネ旬は投票じゃないんだね?
綾野剛がそこのみにてで俳優で初めてキネ旬と何か2つの賞で俳優で始めて主演男優賞3冠達成って記事になってたけどこういう賞って裏がありそう+18
-0
-
195. 匿名 2018/01/23(火) 18:50:07
>>194
映画賞は朝鮮絡みの作品が強い(テレビもそうだけどw)から、そこのみにてみたいな在日監督の映画は強いね
今年は韓国人と在日の出てるあゝ荒野とか強いし+14
-1
-
196. 匿名 2018/01/23(火) 18:52:34
エランドール新人賞って今は新人、中堅問わず良くも悪くもその年にドラマや映画である程度話題になった人間に贈られるものじゃないかな
+11
-0
-
197. 匿名 2018/01/23(火) 18:55:12
>>196
門脇麦とかムロツヨシよりは窪田正孝や芳根京子や山崎賢人のほうが話題になったでしょ
吉岡里帆だってカルテット見てない人にはどん兵衛のねーちゃんだし+35
-1
-
198. 匿名 2018/01/23(火) 18:57:34
>>77やっぱり身長って大事やな。
榮倉奈々、めちゃくちゃ綺麗!+6
-0
-
199. 匿名 2018/01/23(火) 19:01:22
>>153
けど実力が追いつかなかったり、嫌われてくると見限られる人間もいたけどね
誰とは言えないけど+8
-0
-
200. 匿名 2018/01/23(火) 19:01:42
榮倉奈々のスタイル良すぎ
一緒に並びたくないわ
今年は吉岡高橋がセンターかな?+8
-2
-
201. 匿名 2018/01/23(火) 19:02:09
>>195
在日だったんだ
怒りも在日の人が監督でしたね?
この年の賞も怒りで占めてましたね
エランドール賞も話題賞でいいのに+12
-1
-
202. 匿名 2018/01/23(火) 19:05:51
貰っておくとやっぱり違うと思う
同じオスカーのごり押しでも武井咲はずっーとGP帯で主演扱いだったけど、剛力は貰ってないから簡単に深夜やネット配信落ちしてた
しかも剛力の相手役はAKIRAとかだったし+6
-6
-
203. 匿名 2018/01/23(火) 19:09:18
吉岡里帆さん、
だいきらいです。+28
-4
-
204. 匿名 2018/01/23(火) 19:11:13
>>200
向かって右からあおいうえお順じゃない?
杉咲花が真ん中になると思う+6
-0
-
205. 匿名 2018/01/23(火) 19:11:28
賞を取ってもテレビや映画に出まくってると飽きられる
ほどほどがいい+8
-0
-
206. 匿名 2018/01/23(火) 19:12:58
窪田正孝は今年犬猿て映画で新井浩文と兄弟役演じるから、多分朝鮮ブースト入るよ+8
-9
-
207. 匿名 2018/01/23(火) 19:13:40
>>48のんのファンとかではないけど、私もこの話嫌い。+12
-1
-
208. 匿名 2018/01/23(火) 19:17:56
>>206
どうして朝鮮系が強くなったんでしょうね?
ここは日本だから日本の芸能人だけ使えばいいのに+17
-3
-
209. 匿名 2018/01/23(火) 19:22:22
>>208
昔から朝鮮系が強いんでしょ
椎名桔平とか豊川悦司みたいな中年俳優も半島人だし+13
-2
-
210. 匿名 2018/01/23(火) 19:25:38
東出さんは貰ってもあまりエラそうでないし新人とも組むけど、岡田将生と坂口健太郎って格上と組みたがるイメージがある
ディーンフジオカはあまりこだわりがなさそう
吉岡里帆はxxさんの脚本でxxさんと共演ってことにすごく拘りそう
性格が出る+24
-2
-
211. 匿名 2018/01/23(火) 19:28:06
高橋一生って新人なのか??
若手ですらない気がする。+18
-0
-
212. 匿名 2018/01/23(火) 19:31:03
>>209
中年俳優って朝鮮系が多いんですね
何かショック+11
-2
-
213. 匿名 2018/01/23(火) 19:31:24
>>57
日アカの新人賞は昔からほぼ価値ない。
最優秀賞を決めないし、他の賞とは違う扱いになってます。
そこそこ話題の映画に重要な役でてたらもらえる印象。
+14
-0
-
214. 匿名 2018/01/23(火) 19:33:58
日アカってテレビで放映するんでしょ?
だから見た目や雰囲気が華やかな人を主に選ぶんだよ
あれこそ話題賞+11
-0
-
215. 匿名 2018/01/23(火) 19:37:33
>>213
やらせって聞いたけど
去年は、怒りのメンバーがほとんどノミネートされてましたね
今年はなんの作品の出演者で独占されるんでしょうね?+8
-0
-
216. 匿名 2018/01/23(火) 19:40:49
>>214
去年の主演男優賞にノミネートされてた俳優は地味だった気が
+8
-0
-
217. 匿名 2018/01/23(火) 19:47:06
>>215
やらせではないけど配給で持ち回りとかそれなりの話し合いはやってる。
去年は東宝の年だったから「シン・ゴジラ」
山田洋次監督と吉永小百合さんは必ず何か持って帰る。
やらせ言うか暗黙の了解はある。
「おくりびと」の主演女優扱いしたけど広末だけ何も取らせなかったのは、日アカの最後の良心と言われた。
+11
-0
-
218. 匿名 2018/01/23(火) 20:02:43
>>217
詳しく説明ありがとうございます
そういう裏事情があるなんて残念です
どんなに、演技が上手くてもノミネートされてない人もいるし矛盾を感じる
たまに、マイナーな作品の出演者がノミネートされてるけどそういう事だったんですね
+9
-1
-
219. 匿名 2018/01/23(火) 20:12:39
>>204
あ、そうなんだね
てっきり今年の顔的な人がセンターだと思ってた
名前順ならもめなくていいね+6
-0
-
220. 匿名 2018/01/23(火) 20:16:39
>>218
それとノミネートはあんまり気にしない方が良いかと。
ノミネートより優秀賞が重要。
基本的にノミネートは若手以外はそれほど意味がないと思う。
ベテランさんは過去にノミネートされてるような人ばかり。
ノミネートより優秀賞が欲しいのよ。
+0
-0
-
221. 匿名 2018/01/23(火) 20:19:50
>>186
石原さとみも賞取ってない+2
-1
-
222. 匿名 2018/01/23(火) 20:22:07
>>221
賞ならもらってるよ。
+5
-0
-
223. 匿名 2018/01/23(火) 20:22:42
歴代の朝ドラ出演者から
選ぶって本当?+4
-0
-
224. 匿名 2018/01/23(火) 20:25:04
どれも華がない
これからこんなんが推される時代とか、日本のドラマも映画も面白くないし、芸能界つまらないね終わってる
+19
-0
-
225. 匿名 2018/01/23(火) 20:27:27
>>223
何を?
単純に映画の賞なら違います。
映画賞の常連の佐藤浩市さんや吉永小百合さんや高倉健さんが朝ドラにでた記憶がない。
+3
-0
-
226. 匿名 2018/01/23(火) 20:34:45
>>199
誰だろ
あぁー例えば産休中の若手女優とか?
逆輸入のシンガー兼俳優とか?+1
-1
-
227. 匿名 2018/01/23(火) 20:41:17
>>210
確かに東出さんは人柄いいのと、独特な雰囲気もあるから制作側も使ってみたいだろうし、役者関係なく将棋の番組とかにも出てるからね(羽生善治さんの役やったし)+2
-7
-
228. 匿名 2018/01/23(火) 20:41:43
>>220
そういえばノミネートされてる芸能人って常連が多いですね
日本アカデミー会員の一般人の投票でノミネートが決まるって聞いたけどファン投票みたいな物でしょうね?
優秀賞って作品賞ですよね
主演や助演は前から分かってるならあんなにノミネートされる芸能人要らなくないですか?
いつも一人ピエロ役みたいな人居ますね
去年は綾野剛が目立ってて綾野剛映画祭って呼ばれてたけど盛り上げ役だったんでしょうね?+11
-0
-
229. 匿名 2018/01/23(火) 20:41:58
消えてほしい6人+22
-3
-
230. 匿名 2018/01/23(火) 20:47:27
>>226
分かる
ただ、実力ってどういうのを言うのでしょうね?
消えかけてる人もいませんか?
実力より媚売りがうまい人が残ってそう+8
-0
-
231. 匿名 2018/01/23(火) 21:09:36
アジア人の演技評なんて、イギリス人の料理評みたいなものでしょ
アジア人に演技が分かるならアジア人の役者はもっと演技が上手いよ
どうでもいいんだよ+8
-0
-
232. 匿名 2018/01/23(火) 21:19:02
好き嫌いは別にして、窪田正孝は取ると思ってた。ここ数年毎年ノミネートされてるし。演技力は確かだよね。
スタダってバーターとかごり押しとかはするけど、賞には興味ないのかな。+24
-3
-
233. 匿名 2018/01/23(火) 21:19:37
>>231
確かに同意
日本でこういう賞取るけど世界では取れませんよね
でも、一部の視聴者はこういうの信じて演技力があるって褒める
演技評なんて当てにならないですね
癖ある演技しとけば賞取れるし取る芸能人決まってるし何でもありですね+6
-1
-
234. 匿名 2018/01/23(火) 21:22:26
東出はたぶん人懐っこいんでしょうね。誰とでも仲良くなる感じ。
でも演技が破滅的なのに演技論語って、賞取りまくりなのは違和感しかない。
バックが相当強いのかな。
小栗とかもそうだけど、仲良くしといて仕事もらうみたいなのはなんか嫌だな。+22
-0
-
235. 匿名 2018/01/23(火) 21:28:34
>>234
綾野剛やムロツヨシもだよね
綾野剛のファンが5ちゃんで人柄で仕事貰ってるって言ってた
小栗旬もだけど小栗旬と仲良い俳優って演技上手い人いない気がする
皆、同じ演技に見えるし演技上手いって自覚してるのがイヤ+15
-1
-
236. 匿名 2018/01/23(火) 21:29:05
>>232
演技力は関係ないみたいだよ。
窪田は朝ドラ相手役とか大河とかも出てないし。
スタダ演技派の柳楽とか濱田岳とかもとってないし、こういう系統の俳優は取らなくても特に影響ないんじゃない?+14
-3
-
237. 匿名 2018/01/23(火) 21:34:53
>>236
貰ってなくても影響ない人沢山居ますね
窪田正孝って花子とアンに出てたけど相手役ではないですもんね
こういう賞の常連の芸能人って大抵決まってくるね
演技力が本当いあれば賞取らなくても関係ない
+10
-0
-
238. 匿名 2018/01/23(火) 21:43:11
>>236
そうなんですね。てっきり演技も評価の対象かと思ってました。ただの話題賞なのか…。
確かに柳楽君も濱田君も窪田君も実力勝負って感じで賞は逆に邪魔かもしれないですね。+5
-5
-
239. 匿名 2018/01/23(火) 21:46:16
広瀬すずは?+1
-1
-
240. 匿名 2018/01/23(火) 21:57:38
>>238
柳楽くんはカンヌ映画祭で最少年男優賞をもらってる。
映画賞は作品と配給で取る。
ハリウッドもそう言う傾向がある。
賞狙いの映画にはあまり出てない気がする。
2017年銀魂
賞取る映画ではないよな。
+8
-0
-
241. 匿名 2018/01/23(火) 22:04:38
>>239
すずはもう取ってるんじゃなかった?
日アカにも強いよね。+8
-0
-
242. 匿名 2018/01/23(火) 22:14:30
>>241
すずは最優秀は取ってない。
若手の中だと黒木華さんと杉本花さんは映画界から好かれてる気がする。
+5
-0
-
243. 匿名 2018/01/23(火) 22:22:13
日アカで一番いらないのアニメーション作品賞な気がする。
「千と千尋」で最優秀作品賞を取ったので同じような事がないように作ったと言われてる。
かなり受賞も一番あっさりしてる。
ドラゴンボールやワンピースがノミネートされてるぐらいだからな。
+4
-0
-
244. 匿名 2018/01/23(火) 22:23:51
>>238
いや普通に実力派も獲ってる賞だから
負け惜しみみたいに見えるからそういう言い方やめて+8
-6
-
245. 匿名 2018/01/23(火) 22:35:03
窪田正孝ガルちゃんで持ち上げられすぎ
って言われるからそろそろ自重した方がいいよ+8
-11
-
246. 匿名 2018/01/23(火) 22:39:59
>>244
少なくとも今回の人に実力ある人はいないと思うけど+14
-1
-
247. 匿名 2018/01/23(火) 22:43:49
逆に、今の芸能界って実力派ばかりでどこからが実力派か実力とは何か分からない
逆に、本当の実力派ってこんな賞取らない感じ
結構、個性派の芸能人が賞って取りやすい
最近は、賞荒らしみたいになってて同じ芸能人が何年かおきにいろんな賞取ってる
+7
-0
-
248. 匿名 2018/01/23(火) 22:45:42
高橋一生は子役からコツコツ地道にやってきたのにゴリ押しされると実力がないと言われる
ゴリ押しって本当にクソだわ+11
-4
-
249. 匿名 2018/01/23(火) 22:51:50
こういうトピでプロデューサーや作家に気に入られることを悪い事のように言う人がいるけど、それって俳優として何が悪いの?
俳優がそうやって仕事貰うのって普通じゃない?
お友達人事が目立ちすぎる福田組やそれすらない人が事務所やスポンサーにゴリ押しされてる事にモヤモヤするのは分かるけど+3
-3
-
250. 匿名 2018/01/23(火) 23:07:18
>>249
悪い事ではないけどきちんと実力が認められて気に入られてるなら分かるけど
誰が見ても分かりやすい媚売り等で仕事貰ってるのは嫌かなあ?
オーディションで配役決めれば文句は減ると思う
新人賞だから無名でも演技が上手い人も貰ってもいいと思う
こういう賞貰ってる芸能人より無名でも演技が上手く実力がある人いっぱいいる
+13
-0
-
251. 匿名 2018/01/23(火) 23:24:49
窪田正孝さんの初主演「ケータイ捜査官7」の頃からのファンで、この時の2008年(年度は2009年かな?)にエランドール賞、ノミネートされているのよ。プロデューサーの視点で選ぶのが基準の賞ならば、視聴率もいまいちだったこの作品の、駆け出しの俳優だった彼に注目がいったのはすごいこと。あのね、好きだからって窪田さんを推したい訳じゃないの。エランドールは、何年も何回もノミネートされている人がいる反面、一発で受賞する人もいる。その中にベテランもいて、吉田羊さんとか池松壮亮さんが浮かぶ。「えー!なんでこの人が受賞できるの?!」って人だって、長年見てきた業界の人の「目線」からしたら嬉しい結果だし、長年応援してきたファンだったら、もう最高に嬉しい。賞という有形の評価を見られるのは本当に嬉しい。+6
-0
-
252. 匿名 2018/01/23(火) 23:29:25
>>250
無名なのにどうやって審査の目に止まるの?+6
-1
-
253. 匿名 2018/01/23(火) 23:54:33
エランドール賞か。
映画、テレビ番組、プロデューサーの視点、新人、をターゲットにするなら、2014年の池松壮亮さんはドンピシャ。子役でハリウッド映画で、大河ドラマと朝ドラ。「しばらく見ないな~」という所でどぎつい濡れ場満載の映画にテレビドラマ「MOZU」。こういう人も選ばれる賞だから、すごく嬉しいよ。+5
-2
-
254. 匿名 2018/01/23(火) 23:55:11
プロデューサーが選んどーる賞+8
-0
-
255. 匿名 2018/01/24(水) 00:50:48
鼻の下が 右側に歪んでるのが
前々から気になって仕方ない~+4
-3
-
256. 匿名 2018/01/24(水) 01:02:22
確かに!+7
-0
-
257. 匿名 2018/01/24(水) 02:22:26
受賞式の日、スケジュール空いてない人はダメなんじゃないの笑+6
-0
-
258. 匿名 2018/01/24(水) 04:53:10
花ちゃん以外全員嫌いor苦手な人
ばっかりなんですけど・・・
なんか最近おかしい・・・+10
-2
-
259. 匿名 2018/01/24(水) 10:29:49
>>48
波瑠は受かった(脇役)って言ってたよ
でも主演じゃないなら嫌って理由で断った+6
-1
-
260. 匿名 2018/01/24(水) 10:31:13
>>60何で?
+1
-0
-
261. 匿名 2018/01/24(水) 10:33:52
うわっ苦手な顔勢揃い+9
-0
-
262. 匿名 2018/01/24(水) 11:02:19
>>252
そうですね
歴代のメンバー見てもそこそこ売れてる人ですよね?
演技が本当に上手くて新人なら無名でも可笑しくないと思ったけど目につかないですもんね
いつも疑問だけど遅咲きの俳優って新人って言うには違和感あるけどいきなりベテラン扱いも違和感がある
TBSって同じような遅咲きの俳優をいっも使ってませんか?
実力って何を基準にしてるか難しい+5
-1
-
263. 匿名 2018/01/24(水) 12:55:01
凄い活躍したように見える人でもこういう賞に全く縁がない人って多いよね
こういう賞って事務所とか関係者の都合で決めてる部分が大きい感じがする+6
-0
-
264. 匿名 2018/01/24(水) 13:02:14
吉岡里帆、ドラマデビューから連ドラ主役や賞の受賞などなどまでが
今までのどんなゴリ押し女優より異様に早い
超人気とか色々な年代に知られる高い知名度とかなら、そういう特例もあるかもだけど
この人、どちらかと言うと知名度も人気も実力もイマイチな感じの人だよね?+12
-1
-
265. 匿名 2018/01/24(水) 13:20:39
>>256
こういう写真を見ると
ガッキーとかの人気女優とかに近い雰囲気があるけど
実際にテレビで動いている姿は地味で人気女優の雰囲気が皆無+8
-0
-
266. 匿名 2018/01/24(水) 13:24:04
エランドール賞って誰が選んどるんでしょう?+7
-0
-
267. 匿名 2018/01/24(水) 13:34:44
麦ちゃんは個性的な顔で女優として存在感あって良いと思う
吉岡さんは可愛いけど個性はないよね。
なんでこんな急に売れたんだろう。
+8
-1
-
268. 匿名 2018/01/24(水) 13:44:04
>>266
映画関係者+4
-0
-
269. 匿名 2018/01/24(水) 14:08:17
>>234
東出さんは事務所が満島ひかりさんがいる事務所だね
事務所の力が強いのかも?
+5
-0
-
270. 匿名 2018/01/24(水) 14:15:42
>>8
私はあぶちゃんに見えたよ+1
-1
-
271. 匿名 2018/01/24(水) 14:40:28
みんなあんま華がないな。
脇役としてだったらみんないいと思うけどね。
吉岡さんとか今主演でドラマやったりして、テレビ界も終わってきたなって最近思ってきた。
可愛いのは可愛いけど、華も演技力も主役級の女優さんじゃないかな。+10
-1
-
272. 匿名 2018/01/24(水) 19:26:28
太鳳©︎は入ってないの?+4
-0
-
273. 匿名 2018/01/24(水) 21:43:20
>>272
好き嫌いは別として
吉岡里帆や門脇麦より、土屋たおや広瀬すずの方がしっくりくるし納得できるかも+13
-1
-
274. 匿名 2018/01/25(木) 03:12:13
吉岡里帆→むりくり作為的にガッキーに寄せていってるけど、ガッキーで良いので。
高橋一生→最近やたら目にするけど、何度見ても馬顔でどこが良いのかわからない。今にもヒヒ~ンていななきそう。+5
-6
-
275. 匿名 2018/01/25(木) 11:05:54 ID:5Z4GvKIzud
エランドール賞ってお金出せばもらえるっていう
お菓子のモンドセレクション賞みたいなもんなんでしょ+7
-3
-
276. 匿名 2018/01/28(日) 17:43:28
門脇麦の顔はギャグとしかおもえん+2
-3
-
277. 匿名 2018/01/29(月) 18:58:05
芸能人と一般人の境界線はもはや無くなったのかもね+8
-1
-
278. 匿名 2018/02/02(金) 09:38:53
高橋さんとか竹内さんとか主演で全く結果残さずあくまで脇なのにここまで持ち上げるのは違うと思うなあ…助演賞だったらともかくね
竹内さんはまだ国民の彼氏アピールしてるし…ファンでもない人を勝手に彼女扱いしないでください
+10
-1
-
279. 匿名 2018/02/02(金) 09:55:38
竹内涼真がこれのインタで休みいらない程仕事が好きとか国民の彼氏ですから!とか言っててわろた
すね毛必死かよ+6
-1
-
280. 匿名 2018/02/02(金) 10:06:43
>>279
新年早々彼女のインスタ誤フォローして「不正アクセスされました!」と言い訳してたね
不正アクセスって犯罪なわけで、嘘をつくにしても最低の嘘をついちゃったなと思った
仮に竹内ファンが警察に通報した場合、嘘で警察に迷惑をかけるという大変なことになると考えられなかったのかなと+5
-1
-
281. 匿名 2018/02/02(金) 10:08:28
>>271
みんな主演やりたがらないからなあ…GP帯主演はリスクが高い
視聴率なんて脚本次第なのに主演役者を叩くマスゴミが全部悪いんだけどね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
22日、「2018年 エランドール賞」が同賞の公式サイトにて発表された。新人賞には、高橋一生、門脇麦、竹内涼真、杉咲花、ムロツヨシ、吉岡里帆が選ばれた。1956年にスタートした「エランドール賞」は優れた映画・テレビの作品、プロデューサー、俳優の顕彰制度(選考対象期間:2016年12月1日~2017年11月30日)。「新人賞」は出演した作品で新鮮かつ優秀な演技を示し、将来有望な新人俳優に贈られる。