-
1. 匿名 2022/08/05(金) 19:08:19
デスノート
原作:大場つぐみ 漫画:小畑健+35
-2
-
2. 匿名 2022/08/05(金) 19:08:43
ぬ〜べ〜+18
-0
-
3. 匿名 2022/08/05(金) 19:08:55
ワンパンマン+17
-0
-
4. 匿名 2022/08/05(金) 19:09:07
キン肉マン+21
-1
-
5. 匿名 2022/08/05(金) 19:09:08
あさりちゃん+36
-0
-
6. 匿名 2022/08/05(金) 19:09:09
あさりちゃん+6
-1
-
7. 匿名 2022/08/05(金) 19:09:22
CLAMP+122
-0
-
8. 匿名 2022/08/05(金) 19:09:25
>>1
ヒカルの碁、バクマンも!+21
-1
-
9. 匿名 2022/08/05(金) 19:09:28
CLAMPとかそういうことかと思った+95
-0
-
10. 匿名 2022/08/05(金) 19:09:36
CLAMP作品すべて+22
-0
-
11. 匿名 2022/08/05(金) 19:09:52
あげて何になるんだろう😅
+17
-13
-
12. 匿名 2022/08/05(金) 19:10:03
あさりひめ+22
-0
-
13. 匿名 2022/08/05(金) 19:10:10
金田一少年の事件簿+26
-0
-
14. 匿名 2022/08/05(金) 19:10:12
CLAMPとか?
もこなさんと大川さん以外は基本アシスタントなのかな+10
-0
-
15. 匿名 2022/08/05(金) 19:10:32
北斗の拳
武論尊(原作)
原哲夫(作画)+22
-0
-
16. 匿名 2022/08/05(金) 19:10:32
ゴルゴ13+35
-0
-
17. 匿名 2022/08/05(金) 19:10:34
北斗の拳+5
-0
-
18. 匿名 2022/08/05(金) 19:10:37
ピーチピット+35
-0
-
19. 匿名 2022/08/05(金) 19:10:39
森下SUU+10
-0
-
20. 匿名 2022/08/05(金) 19:11:06
葬送のフリーレン+18
-0
-
21. 匿名 2022/08/05(金) 19:11:22
アライブ最終進化少年+2
-0
-
22. 匿名 2022/08/05(金) 19:11:23
デイモスの花嫁+15
-0
-
23. 匿名 2022/08/05(金) 19:11:24
初期の藤子不二雄。+17
-0
-
24. 匿名 2022/08/05(金) 19:11:28
>>1
バクマンもそうだよね+8
-0
-
25. 匿名 2022/08/05(金) 19:11:36
プリキュアとかの漫画を描いている上北ふたご+5
-1
-
26. 匿名 2022/08/05(金) 19:12:01
しゅごきゃら+3
-0
-
27. 匿名 2022/08/05(金) 19:12:12
>>12
何これ?
どこで連載してるの?+4
-0
-
28. 匿名 2022/08/05(金) 19:12:16
Dr.ストーン
アイシールド21
ワンパンマン+11
-0
-
29. 匿名 2022/08/05(金) 19:12:35
+3
-1
-
30. 匿名 2022/08/05(金) 19:12:38
ドラゴンクエストーダイの大冒険ー+15
-0
-
31. 匿名 2022/08/05(金) 19:12:46
TO-Y
男性キャラは男性が、女性キャラは女性が描いている+8
-0
-
32. 匿名 2022/08/05(金) 19:14:00
>>23+9
-0
-
33. 匿名 2022/08/05(金) 19:14:23
>>27
おもいっきり
よみきりって書いてあるよ+6
-1
-
34. 匿名 2022/08/05(金) 19:14:53
CCさくら CLAMP+24
-0
-
35. 匿名 2022/08/05(金) 19:15:03
>>1
大体の漫画家はアシスタントいるやん?+5
-3
-
36. 匿名 2022/08/05(金) 19:15:20
にざかな+14
-0
-
37. 匿名 2022/08/05(金) 19:15:48
>>13
マガジンヒット系って作家いる人多いんじゃなかった?それは入らないのかな…サイコメトラーとかGTOとかゲットバッカーズとか…+4
-0
-
38. 匿名 2022/08/05(金) 19:16:27
ブルーロック+2
-0
-
39. 匿名 2022/08/05(金) 19:16:30
花の慶次
原作:隆慶一郎「一夢庵風流記」
作画:原哲夫+6
-0
-
40. 匿名 2022/08/05(金) 19:16:45
転スラ+3
-0
-
41. 匿名 2022/08/05(金) 19:16:48
CLAMPさんは、4人で描いてただっけ?
なんか、昔、フラウだったか、女性向け雑誌で、今まで4人で一緒の家に住んでたけど、これからは、別々の家で暮らします、みたいなインタビューを読んだ気がする。+11
-0
-
42. 匿名 2022/08/05(金) 19:17:10
>>5
まゆみさんとまりこさんを合わせた「ゆみまりこ」というペンネームで提出したのに、当時の担当さんが「僕、ペンネーム嫌いなんだよね。本名に変更しといたから」って勝手にお姉さんの本名に変えられてしまったんだよね
当時、妹さんのまりこさんはしばらくショックだったらしいけど(そりゃそうだ)歳をとったらどうでもよくなったって書いてて、できた人だなあと思った+37
-0
-
43. 匿名 2022/08/05(金) 19:17:13
いま縦読みマンガって、ほとんどチームで書いてない?原案、キャラ描く人、背景、色塗る人、とかって分けて描いてあるのが沢山あるよー+5
-0
-
44. 匿名 2022/08/05(金) 19:18:33
美味しんぼ+3
-0
-
45. 匿名 2022/08/05(金) 19:18:40
>>36
うわーなつかしー!!!+9
-0
-
46. 匿名 2022/08/05(金) 19:19:04
+9
-0
-
47. 匿名 2022/08/05(金) 19:19:25
キン肉マン+9
-0
-
48. 匿名 2022/08/05(金) 19:20:42
銀魂で作画と原作があったら喧嘩するから編集が間に入って会わせないって言ってたな
バクマンみたいにいかないって+7
-0
-
49. 匿名 2022/08/05(金) 19:20:53
>>37
キバヤシ率高いw+10
-1
-
50. 匿名 2022/08/05(金) 19:21:16
しもがやぴくす&みらい戻
2人で描いてた+14
-0
-
51. 匿名 2022/08/05(金) 19:21:18
>>33
すまない
懐かしさが先行して
読み切りじゃ、コミックにならない限り読めないか+9
-0
-
52. 匿名 2022/08/05(金) 19:21:22
推しの子
+9
-0
-
53. 匿名 2022/08/05(金) 19:23:43
CLAMP
+12
-0
-
54. 匿名 2022/08/05(金) 19:24:20
>>11+13
-0
-
55. 匿名 2022/08/05(金) 19:25:10
二人以上で書いてる漫画って原作付きでいいの?
じゃあマスターキートン+7
-0
-
56. 匿名 2022/08/05(金) 19:25:14
金田一少年の事件簿+8
-0
-
57. 匿名 2022/08/05(金) 19:25:16
食戟のソーマ+7
-0
-
58. 匿名 2022/08/05(金) 19:26:06
>>54
素敵な返し+7
-0
-
59. 匿名 2022/08/05(金) 19:26:18
PEACH-PIT
千道万里とえばら渋子の漫画家ユニット。
代表作にローゼンメイデンなど+5
-0
-
60. 匿名 2022/08/05(金) 19:27:10
+7
-0
-
61. 匿名 2022/08/05(金) 19:28:00
>>53
高校の同級生だっけ?
長いこと同じメンバーで仕事するって凄いよね…家族よりも長い時間を共有してるんだろうな…+15
-0
-
62. 匿名 2022/08/05(金) 19:28:06
終わりのセラフ+1
-0
-
63. 匿名 2022/08/05(金) 19:28:38
>>2
ともにデビュー作でこけた2人を片方原作にしてくっつけたらヒットした例+12
-0
-
64. 匿名 2022/08/05(金) 19:29:06
>>11
へー😲ってなるだけで充分じゃないの。
どうせ暇なんだから。+12
-0
-
65. 匿名 2022/08/05(金) 19:29:08
>>43
縦読み漫画って韓国発だっけ?
アメコミとか外国の漫画は分業制が当たり前みたいだね
日本の作家一人で週間連載ってクレイジーみたい+5
-0
-
66. 匿名 2022/08/05(金) 19:30:09
漫画じゃないんだけどかりそめ天国のイラスト好きでサイト見たら4人で書いてるのがびっくりした+15
-0
-
67. 匿名 2022/08/05(金) 19:32:12
ふたりはプリキュア
上北ふたご
上北実那と希沙による双子漫画家コンビ。+12
-0
-
68. 匿名 2022/08/05(金) 19:33:29
>>11
深く考えないで楽しんだら良いんだよ+7
-0
-
69. 匿名 2022/08/05(金) 19:34:30
>>68
ありがとう
そうする+3
-1
-
70. 匿名 2022/08/05(金) 19:35:26
原作小池一夫の漫画全部+2
-0
-
71. 匿名 2022/08/05(金) 19:36:19
>>35
それは前提としてじゃない?
まさか漫画家が全部を一人で描いてると思ってる人は居ないでしょ+6
-0
-
72. 匿名 2022/08/05(金) 19:36:39
>>5
私も1番にあさりちゃんが浮かんだ。ホラー回は結構怖かった記憶。+14
-1
-
73. 匿名 2022/08/05(金) 19:37:14
>>41
4人もいてなんでいつも作品中途半端なんだろう+17
-0
-
74. 匿名 2022/08/05(金) 19:37:35
TO-Y
上條淳士
上條淳士とYokoの統一ペンネーム。
+5
-0
-
75. 匿名 2022/08/05(金) 19:39:21
>>23
共同ネームなだけで描いている作品は元々それぞれ別々だったよね+5
-0
-
76. 匿名 2022/08/05(金) 19:40:32
めだかボックス
+1
-0
-
77. 匿名 2022/08/05(金) 19:42:03
しゅごキャラ、ローゼンメイデンの作者
PEACH-PIT+2
-0
-
78. 匿名 2022/08/05(金) 19:43:21
GetBackers -奪還屋-
原作は 青樹佑夜 、作画は 綾峰欄人+3
-0
-
79. 匿名 2022/08/05(金) 19:44:26
>>9
CLAMPって何人いるの?+1
-0
-
80. 匿名 2022/08/05(金) 19:46:19
>>79
4人+13
-0
-
81. 匿名 2022/08/05(金) 19:50:17
東京トイボックスのうめ+1
-0
-
82. 匿名 2022/08/05(金) 19:51:26
日高ショーコ+8
-0
-
83. 匿名 2022/08/05(金) 19:52:23
神の雫の亜樹直
樹林伸と樹林ゆう子の姉弟ユニット。+5
-0
-
84. 匿名 2022/08/05(金) 19:52:50
ドラゴンボール超+1
-0
-
85. 匿名 2022/08/05(金) 19:53:26
>>53
X完結させてくれー
関係なくて、すまん+6
-0
-
86. 匿名 2022/08/05(金) 19:55:15
>>36
かわいい絵で気になったから、見てきたらギャグ漫画じゃん+9
-0
-
87. 匿名 2022/08/05(金) 19:55:49
約束のネバーランドって
絵書いてる人と話考えてる人違うよね?+5
-0
-
88. 匿名 2022/08/05(金) 19:59:27
>>85
さらに関係なくて、すまん+4
-3
-
89. 匿名 2022/08/05(金) 20:00:44
上條淳士+2
-0
-
90. 匿名 2022/08/05(金) 20:07:21
+3
-1
-
91. 匿名 2022/08/05(金) 20:08:50
>>83
樹林さんの別のペンネームで原作してるのが金田一少年の事件簿とかサイコメトラーEIJIよね+4
-0
-
92. 匿名 2022/08/05(金) 20:10:09
クランプは女四人で20年以上組み続けられてる点がすごいと思ってる
バンドとかはギャラの取り分や人間関係で破綻しやすいのに+10
-0
-
93. 匿名 2022/08/05(金) 20:11:54
ハイパーレストラン
ワルサースルー
霧香&聖娜+1
-0
-
94. 匿名 2022/08/05(金) 20:21:03
>>9
4人くらいいるけど、もっと多かった時もあるよね?笑
どう分業するのかイメージがわかない。。
アシさんとも違うだろうし、ゆるキャラ専業作画の人と、武装だけ描き込んでる人はいそうだけど+12
-0
-
95. 匿名 2022/08/05(金) 20:21:09
多分、ガルちゃんでは誰も知らないだろう「茶々組」
姉と弟で作画してる。
2つのパーティが冒険してて、どっちがどっちを描いてるかわかるのに画面に違和感が無い。+1
-0
-
96. 匿名 2022/08/05(金) 20:22:14
>>92
最初、7人で分裂、独立していったメンバーがいたんじゃなかったけ?+4
-0
-
97. 匿名 2022/08/05(金) 20:27:37
「スプリガン」「KYO」皆川亮二 (作画 )、たかしげ宙 (原作)
「ARMS」皆川亮二(作画)、七月鏡一(原案協力)+0
-0
-
98. 匿名 2022/08/05(金) 20:33:25
>>37
昔からの伝統だね。
60年代から70年代な梶原一騎原作作品が多かった。
巨人の星、あしたのジョー、空手バカ一代、愛と誠、青春山脈、タイガーマスクなどがあった+1
-0
-
99. 匿名 2022/08/05(金) 20:36:28
金田一少年+1
-0
-
100. 匿名 2022/08/05(金) 20:37:52
きづきあきら+サトウナンキの作品
最近だと極限夫婦が広告で見かけた+4
-1
-
101. 匿名 2022/08/05(金) 20:39:39
>>80
人数減ったね!
デビュー当時は7人くらいいたのに+0
-0
-
102. 匿名 2022/08/05(金) 20:43:46
>>1
デスノート読んでる時ってドロドロした嫌な気持ちになるけどやっぱり面白いよね。+8
-0
-
103. 匿名 2022/08/05(金) 20:44:40
ちょっと話それるけど、CLAMPの方々って、ペンネーム変わったのね。
アラフィフなので、東京バビロンの頃、チラッと読んだくらい。
今、ウィキペディア見たら、もこなって、もこなあぱぱさん😲+1
-0
-
104. 匿名 2022/08/05(金) 20:48:31
賭ケグルイ+0
-0
-
105. 匿名 2022/08/05(金) 20:54:05
>>36
作者2人があまり仲良くないのが凄いw+3
-0
-
106. 匿名 2022/08/05(金) 21:06:09
>>29
原作が秋元康なの?何か納得+4
-0
-
107. 匿名 2022/08/05(金) 21:07:52
>>101
最初に一人減ってから
秋山たまよと聖りいざが離脱+2
-1
-
108. 匿名 2022/08/05(金) 21:11:19
+3
-1
-
109. 匿名 2022/08/05(金) 21:14:15
>>72
あさりちゃんと幼稚園同じだった女の子から髪留めが贈られてきたけど、その子はもう亡くなってた…みたいな話が怖かった+0
-0
-
110. 匿名 2022/08/05(金) 21:14:27
>>36
単独トピで語りたいくらい大好き
がるちゃんでは知名度ないかな+4
-0
-
111. 匿名 2022/08/05(金) 22:26:37
>>73
逆に4人もいるからだと思う+4
-0
-
112. 匿名 2022/08/05(金) 22:41:09
>>43
でもそういうのつまらない
情熱を感じないというか+0
-0
-
113. 匿名 2022/08/05(金) 23:08:32
消えた初恋
アルコさんとひねくれ渡さん+3
-0
-
114. 匿名 2022/08/05(金) 23:09:31
>>101
そんなに居たんだ
アシスタントじゃなくて、だよね
あべ美幸さんもCLAMP出身と聞いたけどアシスタントなの?メンバー?+1
-0
-
115. 匿名 2022/08/05(金) 23:09:34
>>101
同人サークルみたいなものっぽかったような
ごはん係みたいな人までカウントしてなかった?+6
-0
-
116. 匿名 2022/08/05(金) 23:11:56
>>51
あさりちゃんのHPで読めたよ!+0
-0
-
117. 匿名 2022/08/05(金) 23:12:42
>>86
ペケ風だね+1
-0
-
118. 匿名 2022/08/05(金) 23:14:35
秋本治
細川智恵子+0
-0
-
119. 匿名 2022/08/05(金) 23:32:52
PEACH-PIT+0
-0
-
120. 匿名 2022/08/05(金) 23:41:01
めだかボックス+0
-0
-
121. 匿名 2022/08/06(土) 00:50:36
アイシールド21+1
-0
-
122. 匿名 2022/08/06(土) 01:14:14
>>116
ありがとう☺️+1
-0
-
123. 匿名 2022/08/06(土) 01:26:36
>>13
金成さんが降板した理由、当時の明確な役割分担は不明だよね…
初期は天樹さんのクレジットはなかったけど、初期からトリックとかを考えていたのはこの人っぽい
民俗学的な部分、台詞回しは金成さんの作風だった可能性は高そうな気はする+1
-0
-
124. 匿名 2022/08/06(土) 07:10:38
>>36
懐かしい!
「まちこのせいで」好きでした
謎の生物も!+3
-0
-
125. 匿名 2022/08/06(土) 08:06:56
>>5
地方誌で週一、コミックエッセイを連載されているけど、お二人とても仲良さそう。あさりちゃんって、お二人のやり取りが元になったエピソードがたくさんあるんだろうね。+1
-0
-
126. 匿名 2022/08/06(土) 08:10:37
>>12
昭和から活躍されているけど大御所なのに、令和風の絵柄を取り入れて、しかもかわいいのってすごい。+1
-0
-
127. 匿名 2022/08/06(土) 08:14:52
>>53
ギャルっぽいファッションの人と着物姿の人が同じユニット(?)って面白いね。
だからこそ色んな作風にチャレンジできるんだろうけど。+1
-0
-
128. 匿名 2022/08/06(土) 08:17:13
谷川ニコ+0
-0
-
129. 匿名 2022/08/06(土) 08:24:08
じょしらく
原作 久米田康治 作画 ヤス+0
-1
-
130. 匿名 2022/08/06(土) 08:36:42
>>12
ピンクのあさりちゃん?
可愛いなあ。+0
-0
-
131. 匿名 2022/08/06(土) 09:49:56
今アニメやってるシャドーハウス
ソウマトウはユニット名で原作&デザイン:のり 作画:ひっし+1
-0
-
132. 匿名 2022/08/06(土) 10:57:51
アクタージュ
原作者が残念です
ストーリーは好きだったのですが…+2
-0
-
133. 匿名 2022/08/06(土) 11:09:54
>>73
原作担当は一人よ+2
-0
-
134. 匿名 2022/08/06(土) 11:15:07
>>92
3人くらい抜けてるし
1人あんまり綺麗に別れてなさそうな人いるよ+0
-0
-
135. 匿名 2022/08/06(土) 14:08:43
>>42
担当さんに腹立ったわ
なんで上からなのか+7
-0
-
136. 匿名 2022/08/06(土) 23:53:07
>>43
縦読みに限らずなろう系は大概作画別
そして作画別なのに画力低いのが9割
キモオタのオ○ニー垂れ流しの原作に素人に毛が生えたレベルのヘタレ絵を合わせたゴミが量産されてる+0
-0
-
137. 匿名 2022/08/06(土) 23:56:29
>>29
当時から死ぬほど嫌いだったから原作者の名前も覚えてて、AKBが出てきた時にあいつか〜〜〜〜!!!ってなった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する