-
1. 匿名 2022/08/05(金) 13:11:13
主は平仮名で「あかり」と言います。返信
子供の頃は漢字に憧れて自分で好きな漢字を当てはめたりしていましたが、絶対間違えられないし一覧表からも見つけやすいし今は結構気に入っています。
これまで出会った平仮名の人は「めぐみ」さんがかなり多かったです。
珍しかったのは「ゆに」さんです。
ご自身やお子様の下の名前が平仮名、片仮名という方、集まってお話しましょう。
人の名前への誹謗中傷はNGです。
トピ画は主のLINEアイコンです。+275
-22
-
2. 匿名 2022/08/05(金) 13:11:40 [通報]
平仮名で「まどか」です返信+227
-4
-
3. 匿名 2022/08/05(金) 13:11:45 [通報]
>>1返信
特定しました+23
-79
-
4. 匿名 2022/08/05(金) 13:12:05 [通報]
母の姉妹もみんなひらがなで私もひらがなです返信+76
-7
-
5. 匿名 2022/08/05(金) 13:12:08 [通報]
さおり返信+109
-8
-
6. 匿名 2022/08/05(金) 13:12:16 [通報]
平仮名であさみです返信
+68
-8
-
7. 匿名 2022/08/05(金) 13:12:23 [通報]
>>1返信
ひらがなカタカナ名前は学校の先生からは大好評ですよ
最近は本当に読めない名前だらけらしいから+270
-7
-
8. 匿名 2022/08/05(金) 13:12:27 [通報]
>>3返信
あかりさんいっぱいいると思う+132
-4
-
9. 匿名 2022/08/05(金) 13:12:27 [通報]
ゆかりです返信+121
-6
-
10. 匿名 2022/08/05(金) 13:12:38 [通報]
まやのです返信+19
-7
-
11. 匿名 2022/08/05(金) 13:12:40 [通報]
ルミ返信+26
-11
-
12. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:00 [通報]
みやび返信+35
-3
-
13. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:01 [通報]
昔はかっこいい漢字に憧れたりしたけど、名前一覧とかで探しやすいなって思って気に入ってる。返信+134
-6
-
14. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:03 [通報]
あゆみです返信+143
-6
-
15. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:11 [通報]
みぃゆです。いは小文字。返信
キラキラなのかな?
苗字は佐藤とか田中みたいなありふれた苗字+9
-70
-
16. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:17 [通報]
平仮名で娘も平仮名にしました返信
テストの時に早く名前書けるから+80
-23
-
17. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:20 [通報]
妹があかり。返信
名簿とか見やすくて良いよね。+59
-3
-
18. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:25 [通報]
田中れいな返信
道重さゆみ+69
-2
-
19. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:25 [通報]
しなの返信
信濃川あるからからかわれた+59
-1
-
20. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:30 [通報]
あかりん久しぶりー🙋♀️返信+3
-3
-
21. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:39 [通報]
>>7返信
父が教員だけど読み方悩まないし書くのも楽でいいってよく言ってる。+111
-5
-
22. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:40 [通報]
とめです。返信
私が生まれた時代には平仮名の名前が主流でした。+65
-10
-
23. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:40 [通報]
さやか返信+78
-3
-
24. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:43 [通報]
>>10返信
マヤノトップガンが由来?+20
-2
-
25. 匿名 2022/08/05(金) 13:13:52 [通報]
まりもちゃん返信+13
-3
-
26. 匿名 2022/08/05(金) 13:14:05 [通報]
なんでひらがなにするんだろう?返信+13
-48
-
27. 匿名 2022/08/05(金) 13:14:22 [通報]
ひらがな+漢字です返信
ふみ恵 みたいな+75
-11
-
28. 匿名 2022/08/05(金) 13:14:39 [通報]
スヱ返信+12
-3
-
29. 匿名 2022/08/05(金) 13:14:42 [通報]
ゆきの返信
雪国だからね
昭和みたいなシワシワネームかもだけど気に入ってる+188
-6
-
30. 匿名 2022/08/05(金) 13:14:47 [通報]
どうしてその名前にしたか、親に聞いてみましたか?返信
人の名前ならかわいいし気にならないけど、自分なら絶対嫌だ。+6
-49
-
31. 匿名 2022/08/05(金) 13:14:48 [通報]
>>9返信
いくつですか?
私もゆかりです、
私はアラサーです。
+31
-1
-
32. 匿名 2022/08/05(金) 13:15:11 [通報]
>>26返信
読み書きしやすい、女の子っぽい、柔らかいかんじが出る+121
-7
-
33. 匿名 2022/08/05(金) 13:15:13 [通報]
「ゆに」さんてたまに見かけるけど、由来なんなんだろうって気になる返信+23
-2
-
34. 匿名 2022/08/05(金) 13:15:16 [通報]
かをりです返信+31
-3
-
35. 匿名 2022/08/05(金) 13:15:28 [通報]
>>8返信
LINEのアイコンにしてる人は少ないと思う。
主さん勇気あるな。+117
-3
-
36. 匿名 2022/08/05(金) 13:15:43 [通報]
りお返信
小学生の時は漢字の名前に憧れたし、何で漢字じゃないの?と言ってくる同級生がいて嫌だった+86
-4
-
37. 匿名 2022/08/05(金) 13:15:49 [通報]
>>8返信
lineアイコンや下の名前晒すってなかなかだと思うけどw+126
-3
-
38. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:08 [通報]
ゆかり返信
です。
+12
-4
-
39. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:11 [通報]
母がチョコレート大好きで、私の名前はカタカナでチヨコです。返信
あだ名はチョコちゃんでした。+20
-15
-
40. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:26 [通報]
あかり返信
ひかり
ゆかり
の三姉妹です+134
-2
-
41. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:27 [通報]
やわらかい感じで可愛いよね返信+72
-4
-
42. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:37 [通報]
宇多田ひかる返信+2
-9
-
43. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:44 [通報]
>>33返信
私の尻あいは、ポケモンのユニランから来てる+15
-8
-
44. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:56 [通報]
>>22返信
何時代?+47
-2
-
45. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:56 [通報]
>>28返信
大正生まれかな?+17
-1
-
46. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:56 [通報]
さやか返信
この名前、漢字だと種類有り過ぎて説明が大変そうだから
ひらがなですの説明の楽さは有難い+142
-3
-
47. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:57 [通報]
>>26返信
日本だけのものだから
漢字は中国人も韓国人も使う+142
-6
-
48. 匿名 2022/08/05(金) 13:17:16 [通報]
>>43返信
普段どんな文打ってたらそんな変換になっちゃうの+108
-1
-
49. 匿名 2022/08/05(金) 13:17:33 [通報]
>>42返信
宇多田ヒカルは本名は光だよ+73
-0
-
50. 匿名 2022/08/05(金) 13:17:33 [通報]
娘の下の名前がひらがなです返信
書類を書くと時にふりがなの記入部分を
苗字だけ書いたら
「下の名前のふりがながありません」
と注意されました
皆さんどうしてますか?
+40
-9
-
51. 匿名 2022/08/05(金) 13:17:41 [通報]
こちらもどうぞ返信+71
-0
-
52. 匿名 2022/08/05(金) 13:17:42 [通報]
>>33返信
uniは単一のって意味だよね+23
-1
-
53. 匿名 2022/08/05(金) 13:18:00 [通報]
>>10返信
オシャレだねー+19
-4
-
54. 匿名 2022/08/05(金) 13:18:09 [通報]
>>26返信
私の父はひらがなの名前の女性は美人が多いから付けたと言っていました。
後、とても柔らかいイメージで良いなぁとも。
私自身が美人かどうかはさておき(笑)周りにもいつも名前は「可愛い」「センス良い」と褒められますし、間違えられる事もなく、初対面でもすぐ覚えて頂けるのでかなり気に入っています。+103
-13
-
55. 匿名 2022/08/05(金) 13:18:37 [通報]
苗字もめっちゃ簡単な漢字なので全部合わせても14画しかない。記名するの2秒で済む返信+21
-0
-
56. 匿名 2022/08/05(金) 13:18:47 [通報]
れいなは芸名返信
最近の子だと岡村ほまれって子がいる+6
-1
-
57. 匿名 2022/08/05(金) 13:18:54 [通報]
周りにめぐみちゃん多い返信+18
-0
-
58. 匿名 2022/08/05(金) 13:19:05 [通報]
>>7返信
田中彩花
先生「『たなかあやか』さん」生徒「あやかじゃないです!『いろは』です!(怒)』
こういう普通に読んだら間違えるみたいなフェイクも多いらしい+173
-2
-
59. 匿名 2022/08/05(金) 13:19:30 [通報]
>>27返信
私もです
しかも、あろ波みたいなキラキラネーム+36
-0
-
60. 匿名 2022/08/05(金) 13:19:37 [通報]
女のひかるって名前は平仮名の人が多いイメージ返信+11
-0
-
61. 匿名 2022/08/05(金) 13:19:47 [通報]
>>55返信
身バレしそうだが私も10画だったw
名字は井上w+15
-1
-
62. 匿名 2022/08/05(金) 13:20:10 [通報]
主の名前かわいい返信
私はアラサーで「イネ」です+19
-0
-
63. 匿名 2022/08/05(金) 13:20:29 [通報]
まりです。返信
昔は漢字がないことが不満で仕方ありませんでした。
でも10代の頃からネットが盛んな世の中になって、ネット上でハンドルネームで自由に名乗ってたらどうでも良くなりました。+41
-3
-
64. 匿名 2022/08/05(金) 13:20:37 [通報]
>>52返信
あー、ゆににつ無二もそこから来てるんだ!+4
-17
-
65. 匿名 2022/08/05(金) 13:20:47 [通報]
>>33返信
ウニみたいだね+31
-1
-
66. 匿名 2022/08/05(金) 13:20:59 [通報]
>>50返信
ふりがな欄にも書いてるよ+108
-0
-
67. 匿名 2022/08/05(金) 13:21:04 [通報]
>>58返信
横だけど、そういう色んな読み方ができる漢字の名前って大変そうだな…っていつも思っていました。+89
-0
-
68. 匿名 2022/08/05(金) 13:21:32 [通報]
元じゅびりあん です返信
改名して樹里にしました+75
-1
-
69. 匿名 2022/08/05(金) 13:21:40 [通報]
ハルです返信
春生まれに、ちょっとひねっただけっていうw+11
-4
-
70. 匿名 2022/08/05(金) 13:22:10 [通報]
+7
-8
-
71. 匿名 2022/08/05(金) 13:22:50 [通報]
>>64返信
唯一無二は仏教由来の四字熟語だけど、そういうネットスラングがあるの?+7
-0
-
72. 匿名 2022/08/05(金) 13:22:57 [通報]
「やえ」です。返信
20代です。+23
-2
-
73. 匿名 2022/08/05(金) 13:23:06 [通報]
>>1返信
私は、平仮名でゆかりです!
ふりかけ仲間ですね😂😂+99
-1
-
74. 匿名 2022/08/05(金) 13:23:12 [通報]
>>50返信
役所勤めの父から聞いたのですが、ふりがな欄の「ふりがな」の文字ががひらがななら書かなくて良くて、カタカナなら書かないといけないと言われましたよ!+137
-1
-
75. 匿名 2022/08/05(金) 13:23:26 [通報]
るりこ返信
です
おばあちゃん見たいって言われた事あります+15
-0
-
76. 匿名 2022/08/05(金) 13:23:27 [通報]
>>1返信
主さん、名字(ご結婚されてたら旧姓だけど)珍しかったりするかな?私が出会ったその同級生があかりさんだよ
それと、高校卒業後の某養成所でも名字はありふれたあかりさんいたよ
ここでも『あかり』さんに出会ってる方多いね!
+8
-3
-
77. 匿名 2022/08/05(金) 13:24:15 [通報]
るみって名前の友達いるけど、平仮名だとLINEとかの文章どこで区切るのか一瞬分からなくなる時ある返信
「明日はるみと遊びに行くね」みたいな文書く時混乱するからなるべく句読点入れるようにしてる+14
-4
-
78. 匿名 2022/08/05(金) 13:25:02 [通報]
『さくら』です。亡きお婆ちゃんが名付けてくれたんだけど、なんで平仮名なのか聞いたら「花にしてしまうと散ってしまうから」と言っていました。『桜』じゃなくても他に漢字あるだろって思っていたけど、今はとても気に入っています。返信+122
-3
-
79. 匿名 2022/08/05(金) 13:25:22 [通報]
>>71返信
唯一無二をゆににつむにと打ち間違えてしまった…すみません+4
-7
-
80. 匿名 2022/08/05(金) 13:25:44 [通報]
>>51返信
広島菜のひろしもあるよ
うちの冷蔵庫に入ってる+44
-0
-
81. 匿名 2022/08/05(金) 13:26:24 [通報]
>>67返信
普通は「彩り」で「いろどり」とは読むけど、「彩」で「いろ」とは読まない。
「花」も「はな」「か」とは読むけど「は」とは読まない。
「彩花」を「あやか」と読んで怒られるなんて理不尽だよね。+141
-1
-
82. 匿名 2022/08/05(金) 13:26:26 [通報]
3歳の娘がひらがな名で、私は気に入っているけど将来娘は「漢字がよかった」って思うのかなって心配してたから肯定的な意見多くて嬉しい。返信+102
-5
-
83. 匿名 2022/08/05(金) 13:26:35 [通報]
>>26返信
うちは母がキラキラネームで名字は1文字の中国人みたいな名前だったから娘2人はひらがなの名前を付けたって言ってた。+4
-1
-
84. 匿名 2022/08/05(金) 13:27:24 [通報]
>>82返信
将来っていうか小中学辺りで一回その時期が来て、さらに大人になったらこれでいっかーってなるんだと思う+75
-0
-
85. 匿名 2022/08/05(金) 13:27:29 [通報]
ひいろ です!返信
漢字で一彩にする予定だったみたいですがひらがなにしたそうです+49
-4
-
86. 匿名 2022/08/05(金) 13:27:32 [通報]
>>16返信
うちも娘平仮名にしたよー
日本らしくて気に入ってる+62
-2
-
87. 匿名 2022/08/05(金) 13:27:37 [通報]
りこです。返信
莉子が良かった+10
-0
-
88. 匿名 2022/08/05(金) 13:27:40 [通報]
>>18返信
正確に言うと田中れいなは、本名は「麗奈」で漢字名だよ。
田中麗奈さんと言う女優さんがいるから、区別する為に芸名を平仮名にしたはず。+95
-0
-
89. 匿名 2022/08/05(金) 13:28:00 [通報]
35歳、あんな返信
です!
祖母はカタカナでハナ!w+25
-0
-
90. 匿名 2022/08/05(金) 13:30:48 [通報]
>>87返信
りこちゃん、可愛い🥰+13
-0
-
91. 匿名 2022/08/05(金) 13:30:57 [通報]
>>47返信
ひらがなだけの名前って
日本人しかつけてはいけないって
何かで見た気がするけど
本当かな?+34
-4
-
92. 匿名 2022/08/05(金) 13:31:12 [通報]
娘が「ゆい」返信+14
-2
-
93. 匿名 2022/08/05(金) 13:31:21 [通報]
>>33返信
結虹でゆにって読む人いたわ。
虹を結ぶらしい。+2
-14
-
94. 匿名 2022/08/05(金) 13:31:37 [通報]
とあるサイト(なんのサイトか忘れた)が返信
漢字の名前じゃないと登録できないって出てきて詰んだことある
ムカついたけど問い合わせするのめんどいから諦めた+14
-0
-
95. 匿名 2022/08/05(金) 13:32:41 [通報]
子どもがもしも女の子だったら返信
ひらがなの名前にしようと思ってます!
やわらかくて優しい雰囲気があるから
子どもは嫌がるかな?+49
-4
-
96. 匿名 2022/08/05(金) 13:33:10 [通報]
まさに主さんと同じ。返信
小さい頃は書ける漢字が増えてく周りを羨ましがったけど、今は書くの楽だし感謝してるわ
女の子生まれたらひらがなで名付けようとずっと思ってたのに男子ばっか生まれてきたw
+7
-0
-
97. 匿名 2022/08/05(金) 13:33:52 [通報]
ゆい。書きやすいw返信+20
-0
-
98. 匿名 2022/08/05(金) 13:35:23 [通報]
>>97返信
パソコンのキーボードだと横に並んでて変換いらずだからめっちゃ楽よね+14
-0
-
99. 匿名 2022/08/05(金) 13:35:40 [通報]
>>95返信
小さいときはみんな漢字でかっこいいなーと思うけど大人になればなるほど感謝すると思う
書くのも説明も楽だし間違えられることないしわりとすぐ覚えてくれる+51
-3
-
100. 匿名 2022/08/05(金) 13:36:15 [通報]
ひとみ。返信+33
-1
-
101. 匿名 2022/08/05(金) 13:36:39 [通報]
>>78返信
すてき〜〜‼
私も女の子生まれたら花の名前でひらがなにしようっと。+46
-4
-
102. 匿名 2022/08/05(金) 13:37:05 [通報]
>>75返信
でも瑠璃子って漢字で書くよりめちゃめちゃ書きやすいよね+31
-0
-
103. 匿名 2022/08/05(金) 13:37:22 [通報]
子供がひらがなで、まい返信
産まれたとき産婦人科のおじいちゃん先生が名前を筆で書いてくれたんだけど、ひらがな?「ま」がバランス取りにくい!ってちょっとキレ気味に言われた…+6
-4
-
104. 匿名 2022/08/05(金) 13:38:10 [通報]
>>45返信
父がイギリス出身で須恵器の研究をしています。+23
-0
-
105. 匿名 2022/08/05(金) 13:38:11 [通報]
>>27返信
私も。田中みな実系。
最後だけ子+42
-3
-
106. 匿名 2022/08/05(金) 13:39:04 [通報]
私の職場に平仮名で『ひとみ』さんがいます。返信+17
-0
-
107. 匿名 2022/08/05(金) 13:39:10 [通報]
>>2返信
もうすぐうまれる娘につける名前です
夫の案で、素敵な名前だと思い決めました+58
-13
-
108. 匿名 2022/08/05(金) 13:41:21 [通報]
>>1返信
私もひらがなのあかりさんだよー
私も子供の頃に漢字当てはめて愛花里とかだったらかわいいなーって思ってたけど大人になったら同じようにひらがなってけっこう便利だなって思ってる笑+15
-4
-
109. 匿名 2022/08/05(金) 13:41:46 [通報]
知り合いの下の名前がカタカナでアキコ。返信
せめてあきこにしてあげればいいのと思った。+2
-14
-
110. 匿名 2022/08/05(金) 13:42:43 [通報]
かんなです返信
ハシカンのせいで名前負け感半端ない!笑+30
-0
-
111. 匿名 2022/08/05(金) 13:43:36 [通報]
「りか」です。妹も平仮名2文字です。返信+7
-0
-
112. 匿名 2022/08/05(金) 13:44:14 [通報]
>>93返信
虹を結ぶ?どういうことなんだろ?+15
-4
-
113. 匿名 2022/08/05(金) 13:44:48 [通報]
さゆみ返信
結構気に入ってる+10
-4
-
114. 匿名 2022/08/05(金) 13:45:18 [通報]
結婚前の苗字がありきたりで小学生低学年でも読めるし書ける名前だった。返信
結婚したら非常に珍しい苗字になり、漢字そのものを初めて見ると言われるぐらいで電話での説明にも苦労する。
ずっとひらがなで簡単な名前が好きじゃなかったけれど日本語を読める人になら誰にでも間違いなく読んでもらえる良さに気が付いた。+8
-1
-
115. 匿名 2022/08/05(金) 13:45:33 [通報]
>>1返信
うちも娘があかり。
やっぱり主さんのように漢字が良かったとたまに言われます。私自身が画数多くて大変だったので平仮名にしました。大きくなったらひらがなの良さに気付いてくれると嬉しいな。+57
-2
-
116. 匿名 2022/08/05(金) 13:46:59 [通報]
>>33返信
ゆにってなんかいいね+5
-20
-
117. 匿名 2022/08/05(金) 13:47:58 [通報]
しおり返信
嫌いじゃないけど栞のほうがよかったな+15
-1
-
118. 匿名 2022/08/05(金) 13:48:18 [通報]
>>88返信
れいなは漢字でも合ってるけど漫画とかアニメのキャラ感があるからひらがなも合ってるなと思う
30代入ってもギャルっぽいビジュアル保ってるし+10
-1
-
119. 匿名 2022/08/05(金) 13:48:32 [通報]
>>51返信
梅子さんがシワシワで嫉妬しそうw+10
-2
-
120. 匿名 2022/08/05(金) 13:49:04 [通報]
娘がさくらです。返信
3月下旬生まれです。
本人は気に入ってるみたい!+17
-2
-
121. 匿名 2022/08/05(金) 13:50:11 [通報]
平仮名名前だけど、好きでも嫌いでもない返信
習字の時は小筆で書きにくかった記憶+6
-0
-
122. 匿名 2022/08/05(金) 13:50:21 [通報]
ゆり返信+10
-2
-
123. 匿名 2022/08/05(金) 13:51:17 [通報]
>>118返信
れいな、石仮面被ってそう+1
-0
-
124. 匿名 2022/08/05(金) 13:51:32 [通報]
平仮名で あや です。返信+10
-2
-
125. 匿名 2022/08/05(金) 13:51:43 [通報]
>>105返信
みな実のお姉さんは「はる奈」だっけ
親御さんに最後だけ漢字の拘りがあるのかな+44
-0
-
126. 匿名 2022/08/05(金) 13:52:32 [通報]
>>1返信
全く同じ名前で、一時期その画像をLINEのホーム画面にしてましたw+13
-0
-
127. 匿名 2022/08/05(金) 13:54:46 [通報]
姉がさゆり。返信
古臭い名前だなーと思ってたけど今はなんか羨ましい
私は漢字一文字だから二文字に憧れてた
苗字被ったら自分だけフルネーム出されるのが嫌だった+11
-0
-
128. 匿名 2022/08/05(金) 13:54:46 [通報]
主です。返信
皆様コメント沢山ありがとうございます。
いつか娘が産まれることがあれば平仮名の名前をつけたいなと思いますが、どうせ書面で読み間違えられることは無いし少し珍しい響きにするか、口頭説明のしやすさをとって、あかりひかりゆかり系にするか迷います。
娘が産まれるかどうかは分かりませんが…。
>>76
旧姓も新姓も普通ですね~。
町野という苗字の人と付き合っていた時は、結婚したら名前がえらいことになるとこれまた皮算用で勝手にヒヤヒヤしていました笑+42
-4
-
129. 匿名 2022/08/05(金) 13:54:54 [通報]
いすず返信
そりゃもう色々揶揄われた、トラックやらおばあさんやら色々言われた。年配の方からは高い確率で「名前の由来は山田五十鈴さん?」って聞かれたし。+33
-3
-
130. 匿名 2022/08/05(金) 13:56:07 [通報]
>>91返信
昔、韓国人の同僚が平仮名でみゆきって通名使ってた。日本に帰化したり通名なら平仮名使えるみたいです+47
-1
-
131. 匿名 2022/08/05(金) 13:56:27 [通報]
>>126返信
私の知り合いのゆかりさんは同じくふりかけのゆかりをアイコンにされてます。
なんかいいな+29
-2
-
132. 匿名 2022/08/05(金) 13:56:36 [通報]
>>19返信
古風で可愛い名前だと思う+29
-4
-
133. 匿名 2022/08/05(金) 13:57:00 [通報]
>>35返信
ユニークな人なんだろうなと思ったよ+19
-3
-
134. 匿名 2022/08/05(金) 13:57:15 [通報]
>>29返信
めちゃくちゃ可愛い!
色白の子をイメージしちゃう+98
-5
-
135. 匿名 2022/08/05(金) 14:00:28 [通報]
りさ返信+4
-0
-
136. 匿名 2022/08/05(金) 14:00:52 [通報]
いずみ返信
「ず」か「づ」か聞かれて答えても、まあまあの確率で間違えられることがあるのが面倒
「すずめ」の「ず」って言っても通じないと、もうどうしようも無いんだけど何かいい方法無いかな?+14
-3
-
137. 匿名 2022/08/05(金) 14:01:27 [通報]
>>127返信
漢字一文字いいよ。格好よくて憧れてた+3
-0
-
138. 匿名 2022/08/05(金) 14:01:59 [通報]
>>107返信
え、めっちゃ嬉しいです。
娘さんの誕生楽しみですね+37
-3
-
139. 匿名 2022/08/05(金) 14:03:11 [通報]
>>136返信
スイカのスにてんてんですとかで良いんじゃない+24
-0
-
140. 匿名 2022/08/05(金) 14:03:54 [通報]
>>139返信
可愛い説明🍉+11
-1
-
141. 匿名 2022/08/05(金) 14:04:41 [通報]
>>136返信
『さしすせそ』のすに点々+39
-0
-
142. 匿名 2022/08/05(金) 14:05:39 [通報]
さくら返信+7
-0
-
143. 匿名 2022/08/05(金) 14:06:09 [通報]
りら返信
言いにくいし漢字に憧れてたから娘の名前は漢字にした+4
-1
-
144. 匿名 2022/08/05(金) 14:07:23 [通報]
>>106返信
ふぇふぇふぇふぇ+2
-1
-
145. 匿名 2022/08/05(金) 14:08:10 [通報]
>>27返信
まな美です
ひらがなか漢字で統一してほしかった+21
-1
-
146. 匿名 2022/08/05(金) 14:08:41 [通報]
>>1返信
「ゆに」?!!
北海道に住んでるから、ゆにって聞いたら由仁町しか思い浮かばない、、、+36
-2
-
147. 匿名 2022/08/05(金) 14:09:52 [通報]
ちひろです返信+23
-1
-
148. 匿名 2022/08/05(金) 14:10:07 [通報]
>>81返信
途中でぶったぎる系最近多いよね!
『心』ここ とかね!+42
-0
-
149. 匿名 2022/08/05(金) 14:10:20 [通報]
ひらりって名前の人いたな返信+9
-0
-
150. 匿名 2022/08/05(金) 14:10:32 [通報]
平仮名であやめです。返信+9
-1
-
151. 匿名 2022/08/05(金) 14:10:44 [通報]
うらら返信+11
-1
-
152. 匿名 2022/08/05(金) 14:12:02 [通報]
レイコです返信
ふざけて付けたとしか思えない+8
-0
-
153. 匿名 2022/08/05(金) 14:12:37 [通報]
勝手に漢字で書かれて嫌な思いや苦労をしてきた返信+1
-2
-
154. 匿名 2022/08/05(金) 14:14:23 [通報]
>>153返信
勝手に漢字にしてくる人ってどういう仕事のしかたしてるんだろうね?
平仮名ですらその有様なら漢字の名前なんてどれだけ間違って処理してることかって思うんだけど+12
-0
-
155. 匿名 2022/08/05(金) 14:14:31 [通報]
>>145返信
素敵な名前だよ。漢字とひらながのミックスって日本人にしか表現出来ないから字面が美しい+20
-7
-
156. 匿名 2022/08/05(金) 14:15:36 [通報]
>>81返信
ココリコ遠藤と千秋の娘がたしか彩華って書いて“いろは”ちゃんだよね
そこから「彩=いろ」って読み方の子出てきたする+19
-0
-
157. 匿名 2022/08/05(金) 14:17:03 [通報]
ひろみです。返信
自分の名前好きだけど「ひ」が綺麗に書けない笑。+10
-0
-
158. 匿名 2022/08/05(金) 14:17:16 [通報]
さおり返信+8
-1
-
159. 匿名 2022/08/05(金) 14:18:35 [通報]
>>112返信
虹は透き通ってるから結べないよな…+10
-2
-
160. 匿名 2022/08/05(金) 14:21:48 [通報]
ねる返信
です。
みんな一発で覚えてくれる。+2
-5
-
161. 匿名 2022/08/05(金) 14:22:12 [通報]
あずさです。返信
本当に名前一覧で見つけやすいから親に感謝している。
あとどうでも良い点といえばどうでも良いけど特に漢字の意味に引っ張られすぎなくてよいから良かった。+21
-3
-
162. 匿名 2022/08/05(金) 14:22:44 [通報]
>>14返信
私もあゆみ
友達に
ゆか
めぐみ
がいます〜+19
-2
-
163. 匿名 2022/08/05(金) 14:24:22 [通報]
>>1返信
かわいい名前ですね!
うちの娘はみのりです。
あかり、ひかりと悩みました。+41
-2
-
164. 匿名 2022/08/05(金) 14:24:48 [通報]
>>33返信
知り合いは、北海道の由仁町っていう場所から命名したって言ってた。+13
-1
-
165. 匿名 2022/08/05(金) 14:24:56 [通報]
>>2返信
まぎか+9
-6
-
166. 匿名 2022/08/05(金) 14:25:52 [通報]
>>84返信
そうそう。
三姉妹で平仮名だけど、下2人には自分も漢字が良かったー!って一時期めっちゃ言われた^^;+11
-0
-
167. 匿名 2022/08/05(金) 14:26:08 [通報]
>>43返信
クレヨンしんちゃんw+10
-0
-
168. 匿名 2022/08/05(金) 14:32:52 [通報]
>>37返信
友達ががるちゃんしてたら特定できるよね笑+17
-2
-
169. 匿名 2022/08/05(金) 14:36:42 [通報]
私も娘も平仮名。でも学校提出のプリントに時々自分の名前を書き間違えてしまう。私だけかな?返信+5
-0
-
170. 匿名 2022/08/05(金) 14:37:19 [通報]
>>2返信
鮎川まどかみたいで素敵+9
-1
-
171. 匿名 2022/08/05(金) 14:38:28 [通報]
ホニ返信+0
-1
-
172. 匿名 2022/08/05(金) 14:39:55 [通報]
>>40返信
うちも
○○り
の、3姉妹です+20
-0
-
173. 匿名 2022/08/05(金) 14:40:35 [通報]
>>27返信
わたしも平仮名+子
出生当時、名前に使えない漢字だったので一部分だけ平仮名になった+9
-0
-
174. 匿名 2022/08/05(金) 14:41:24 [通報]
いづみです。昔は漢字の名前に憧れたけど、今は気に入ってます。返信
父のこだわりで「づ」なのですが、そこも気に入ってます。
ただ、卒アルの寄せ書きは半分「いずみ」になってますw
書き間違えられるのにも慣れました。+25
-0
-
175. 匿名 2022/08/05(金) 14:43:51 [通報]
のぞみです返信
意外と仲間がいないんだな+13
-0
-
176. 匿名 2022/08/05(金) 14:44:42 [通報]
ひなの返信+8
-0
-
177. 匿名 2022/08/05(金) 14:46:03 [通報]
ももこ返信+6
-1
-
178. 匿名 2022/08/05(金) 14:54:43 [通報]
子どもが平仮名の名前返信
苗字が強そうなので柔らかいイメージで付けた
出産してすぐ主人がこの漢字って言ってきたやつが気に入らなかったっていうのもあるけどw
+7
-2
-
179. 匿名 2022/08/05(金) 14:55:20 [通報]
女の子にひらがなつけたい妊活中の者です。返信
みなさんのお話聞きたい!
こころ こよみ すみれ とかにしたいです
+27
-6
-
180. 匿名 2022/08/05(金) 14:55:33 [通報]
>>14返信
同じです。
旦那と結婚したあと、実はひらがなの彼女初めてだったけど、かわいいよねと言われて嬉しかった。+23
-11
-
181. 匿名 2022/08/05(金) 14:56:33 [通報]
平仮名の人がマイナーなので書くのは控えますが、「ず」と「づ」をよく間違えられます。平仮名でも間違えられちゃう…慣れましたが。返信+7
-0
-
182. 匿名 2022/08/05(金) 14:56:49 [通報]
いずみです。174さんが「づ」にこだわってつけられたと書かれていましたが、私は「ず」にこだわってつけたと親に言われました。そして「いづみ」とよく間違われました。返信+11
-0
-
183. 匿名 2022/08/05(金) 14:56:58 [通報]
私の知り合いのカタカナのエミちゃんは、学生の時おじいちゃん先生に出席確認の時、「〇〇コウゾウ!」って呼ばれて教室ザワついてたよ。誰!?誰だよ!?って返信
エミ→工三「(工事の工に、漢数字の三と見間違えた、ちなみに当時でもその名前だったとしたら渋すぎる)
+30
-0
-
184. 匿名 2022/08/05(金) 14:57:59 [通報]
しほり返信
かほり
楷書で書くととても綺麗+12
-0
-
185. 匿名 2022/08/05(金) 14:59:24 [通報]
>>1返信
可愛いな
うちのばあちゃんは時代的にカタカナだったわ
男性には漢字使うけど、女性には使わないとか差別的な時代あったよね
ミヤだったから洋風でいいなって思った+4
-1
-
186. 匿名 2022/08/05(金) 14:59:39 [通報]
>>112返信
虹は友情の架け橋とか自分と相手を結ぶ架け橋の意味で使われたり、幸運の象徴として良いイメージがあったりするからそういった願いをこめた名前なのかも。+7
-0
-
187. 匿名 2022/08/05(金) 15:03:21 [通報]
>>8返信
ゆにさんの方じゃない?+3
-1
-
188. 匿名 2022/08/05(金) 15:05:54 [通報]
ひとみです。返信
一時期70人くらいの職場に4人もいました。
瞳が綺麗な赤ちゃん(皆んなそうだと思うけどw)だから?瞳にしようとしたけど、お婆ちゃんが漢字が良くないからって平仮名になったらしいです。
でも視力めっちゃ悪いんだよなぁ😭+11
-0
-
189. 匿名 2022/08/05(金) 15:06:41 [通報]
友人に1人ひらがなの名前の子がいます。返信
勝手な思い込みですが、ひらがなの名前の人は色々な漢字で当てはめて可能性を秘めてそうだけど、敢えてひらがなで型にはまらない感じがあっていいなぁって思ってしまいます。
語彙力なく、伝わりづらくてすみません(^-^;+26
-3
-
190. 匿名 2022/08/05(金) 15:08:00 [通報]
みどりです返信+12
-0
-
191. 匿名 2022/08/05(金) 15:15:18 [通報]
>>33返信
失礼だけど、スーパーのUNYが浮かんじゃう😂+8
-0
-
192. 匿名 2022/08/05(金) 15:15:37 [通報]
よし子です、43歳でーす返信+6
-3
-
193. 匿名 2022/08/05(金) 15:16:21 [通報]
みほだよ!平仮名にした理由は分からん返信+8
-1
-
194. 匿名 2022/08/05(金) 15:20:22 [通報]
あやです返信+7
-1
-
195. 匿名 2022/08/05(金) 15:22:57 [通報]
>>51返信
私の名前も娘の名前もこの中にあるよー+8
-2
-
196. 匿名 2022/08/05(金) 15:25:49 [通報]
>>183返信
小学生くらいだとそれをきっかけに速攻であだ名にされそう…+15
-0
-
197. 匿名 2022/08/05(金) 15:29:36 [通報]
半分外国人で外国生まれだから名前がカタカナ返信
漢字をあてたい+5
-0
-
198. 匿名 2022/08/05(金) 15:35:51 [通報]
>>1返信
私もひらがなで、あかりだよー!現実では平仮名のあかりに出会ったことない!+9
-0
-
199. 匿名 2022/08/05(金) 15:39:09 [通報]
あゆみです。私は今でも漢字が良かったと思う。あゆみって全体的に丸い文字ばっかりだから、ただでさえ字が汚いのによりバランスが上手く取れなくて下手に見える、、だから名前書くの本当いや。親から聞いた当初予定してたっていう、亜由海がよかった。返信+8
-6
-
200. 匿名 2022/08/05(金) 15:46:00 [通報]
れもん返信
70代のおじいさんが取引先でいました
外見も未だに70年代のサイケデリックなベストを着て、長髪の白髪で、おしゃれさんでした
因みに果物ではなく、キリスト教からの由来だそうです+13
-0
-
201. 匿名 2022/08/05(金) 15:50:18 [通報]
>>154返信
入館証を作る時「ひらがななので気を付けて下さい」と事前に念を押したにもかかわらず漢字で書かれた上「もうこれでいいじゃない」と言われた時は心底呆れた。+10
-2
-
202. 匿名 2022/08/05(金) 16:00:04 [通報]
>>2返信
子供の頃憧れた名前ー😍+15
-7
-
203. 匿名 2022/08/05(金) 16:17:54 [通報]
かをり返信
36歳+12
-0
-
204. 匿名 2022/08/05(金) 16:18:22 [通報]
なほ返信
と書いて、 なお と読みます。。+12
-2
-
205. 匿名 2022/08/05(金) 16:27:00 [通報]
>>31返信
横ですが、私もゆかりです!
58歳です
+16
-0
-
206. 匿名 2022/08/05(金) 16:31:24 [通報]
昔、日テレできょうの出来事をやってた方と同じ。返信
小学生のころ、算数の文章問題によくでてきて
イヤな気持ちになってた。
ババアになってからサイン書きやすくてラク。+2
-1
-
207. 匿名 2022/08/05(金) 16:43:23 [通報]
>>5返信
私もさおりだよー
小学生の時同じクラスにもう一人平仮名のさおりがいて、お互いをさおりちゃんって呼び合ってたこと思い出した!笑+31
-1
-
208. 匿名 2022/08/05(金) 16:58:52 [通報]
>>58返信
愛和とかも、そのまま「あいわ」と読んだら「あいな」だったり「あいか」だったりよくある
教育関係だけど、ひらがな名前大好き。ほんとホッとするわ。そのまま読めば間違いないから+66
-1
-
209. 匿名 2022/08/05(金) 16:59:41 [通報]
つくしです。返信
一画ずつなのでさらさらっと書けますw+14
-1
-
210. 匿名 2022/08/05(金) 17:00:12 [通報]
かほる です。返信
子供の頃は嫌だったけど、大人になったら割と個性的で気に入るようになった。
実生活では同じ名前の人に会ったことないんだけど、ここにはいるかな?いたら嬉しい!+12
-0
-
211. 匿名 2022/08/05(金) 17:10:41 [通報]
>>85返信
なんて美しい名前!+26
-2
-
212. 匿名 2022/08/05(金) 17:13:25 [通報]
はづきです。返信
私も子どもの時は漢字に憧れたけど、今は気に入ってます!+12
-1
-
213. 匿名 2022/08/05(金) 17:32:00 [通報]
私もひらがなだけど、同じ名前の人に出会ったことない。返信
富裕層向けのコンシェルジュ?かなんかやってる人がテレビに出てて、同じ名前で感動したわ。
その人は漢字だったけど。+2
-0
-
214. 匿名 2022/08/05(金) 17:53:09 [通報]
>>33返信
韓国っぽい+16
-2
-
215. 匿名 2022/08/05(金) 18:02:45 [通報]
あかね返信
意外に人と被らない名前で気に入ってるかも!
+19
-4
-
216. 匿名 2022/08/05(金) 18:09:39 [通報]
>>1返信
普通の可愛い名前でいいなー。
私はひらがなでキラキラネームなので
目立つのが嫌。+1
-0
-
217. 匿名 2022/08/05(金) 18:12:43 [通報]
>>29返信
全然しわしわネームじゃないよ!
キレイな名前で羨ましい+57
-1
-
218. 匿名 2022/08/05(金) 18:36:40 [通報]
しのぶです。返信
子供の時は色々思うことはあったけど
今はこの名前でよかったと思ってます。+12
-0
-
219. 匿名 2022/08/05(金) 18:39:18 [通報]
>>129返信
学生の時いーちゃんって呼ばれてましたか?+1
-0
-
220. 匿名 2022/08/05(金) 18:40:20 [通報]
「ほに」です。返信+3
-0
-
221. 匿名 2022/08/05(金) 18:41:53 [通報]
>>220返信
大悟のおばあちゃん?+7
-0
-
222. 匿名 2022/08/05(金) 18:45:27 [通報]
娘がひかりです。返信
我ながらいい名前をつけてあげられたなと思ってます。+10
-2
-
223. 匿名 2022/08/05(金) 18:50:26 [通報]
ひらがなです。返信
昔は漢字で書きたかったけど、今はとても気に入っています。響きも古過ぎず新し過ぎずどの歳になって名乗っても違和感のない名前だと思うから、親には本当に感謝してる。
姉も姪もいとこもひらがなの名前だし、読み間違えられることも絶対にない、電話口で伝える時も「ひらがなで」と言えば良いだけで言い方ばっかりなので、もしも自分が女の子を産んだら同じひらがなの名前をつけたいと思っていました。+4
-0
-
224. 匿名 2022/08/05(金) 18:57:12 [通報]
みどり返信
です。古くさくてあんまり好きではないです笑+5
-0
-
225. 匿名 2022/08/05(金) 19:04:37 [通報]
>>2返信
私はマドカだよー!+12
-1
-
226. 匿名 2022/08/05(金) 19:06:25 [通報]
>>1返信
>>3
え、やっぱり??あかりんだよねえー??+3
-3
-
227. 匿名 2022/08/05(金) 19:20:39 [通報]
>>216返信
キラキラネームって、星宙(そら)みたいに絶対そう読めない漢字を当てた名前だと思ってた
ひらがなのキラキラネームって発想が斬新だ…+3
-0
-
228. 匿名 2022/08/05(金) 19:28:38 [通報]
平仮名でみずきです!!三姉妹で全員平仮名。昔は漢字に憧れてた。返信+7
-1
-
229. 匿名 2022/08/05(金) 19:33:58 [通報]
>>150 かわいい!返信+3
-0
-
230. 匿名 2022/08/05(金) 19:41:27 [通報]
ありさ。意外といない?返信
中学生の時、画数が多くてカッコいい(笑)漢字を当てて遊んでました。+7
-0
-
231. 匿名 2022/08/05(金) 20:08:48 [通報]
めぐみ です。返信
一杯居そうと思ったら意外と居なかった…😅+14
-0
-
232. 匿名 2022/08/05(金) 20:09:34 [通報]
しのぶ返信
マンガのかっこいい男キャラ「忍」から名付けようとしたけど
生まれたのが女だったからひらがなにしたんだとさ
数十年生きてるけど、いまだに自分の名前だって気がしない+7
-0
-
233. 匿名 2022/08/05(金) 20:10:24 [通報]
>>231返信
知り合いに何人かいますよめぐみさん
「恵」だと知的なイメージで、「めぐみ」だと上品なイメージです+8
-0
-
234. 匿名 2022/08/05(金) 20:15:42 [通報]
>>233返信
あら‼️ありがとうございます😊
+5
-0
-
235. 匿名 2022/08/05(金) 20:18:30 [通報]
ののかです。返信
名簿で探しやすいし、説明も簡単!初対面の人にもすぐ下の名前で呼んでもらえたり、名前を褒めてもらえることも多くて気に入ってます。+7
-1
-
236. 匿名 2022/08/05(金) 20:20:14 [通報]
>>163返信
うちの娘もみのりです!
候補にあかり入ってたのも一緒!
親子ともども友達になりたい。笑+14
-1
-
237. 匿名 2022/08/05(金) 20:25:37 [通報]
みゅう返信+0
-3
-
238. 匿名 2022/08/05(金) 20:32:52 [通報]
カオリ さゆり さやか めぐみ あい まどか返信
知り合いにいるけど、平仮名もカタカタも可愛いよね。+11
-0
-
239. 匿名 2022/08/05(金) 20:34:48 [通報]
「あいか」です。返信
病院の先生から「女の子でひらがなだと柔らかい雰囲気になって素敵ですね」って言ってもらえて嬉しかった。+15
-0
-
240. 匿名 2022/08/05(金) 20:35:58 [通報]
>>216返信
平仮名で?きになる。
きらりちゃんとか?+6
-0
-
241. 匿名 2022/08/05(金) 20:38:41 [通報]
>>215返信
私もあかねです。
職場に同じひらがなであかねさんがいます。+8
-1
-
242. 匿名 2022/08/05(金) 20:38:46 [通報]
かな です。返信
高校時代、ヤンギャルの子に「可哀想だから漢字考えてあげる!w」って言われたの思い出した。
たしか「華菜」だったw+4
-0
-
243. 匿名 2022/08/05(金) 20:41:23 [通報]
>>242返信
それはひらがなのほうがいいなあ
「華菜」だとちょっとおいしそうだよ+14
-1
-
244. 匿名 2022/08/05(金) 20:54:06 [通報]
⟬ かおり⟭です!返信
学生の頃は漢字の名前に憧れましたが、
今はひらがなのこの名前が大好きです。
+8
-0
-
245. 匿名 2022/08/05(金) 20:57:38 [通報]
こずえです。返信
姉も平仮名です。+7
-0
-
246. 匿名 2022/08/05(金) 21:02:58 [通報]
なつきです!返信+8
-0
-
247. 匿名 2022/08/05(金) 21:03:35 [通報]
>>40返信
>>172
うちの三姉妹もみんな平仮名です。
苗字に特長ありなので、ごてごて感を減らしたく平仮名にしました。同じ平仮名三姉妹さんがいると知り嬉しいです。+9
-0
-
248. 匿名 2022/08/05(金) 21:06:00 [通報]
ゆいです。返信
子供の頃は漢字に憧れてたけど、大人になってからは自分の名前がすごく好き!
小学校でクセ字が流行ったとき「ゆ」の字の書き方めっちゃ研究してたw+2
-0
-
249. 匿名 2022/08/05(金) 21:24:24 [通報]
>>19返信
からかうなんてなんてヤツだ、とムカついて思わずマイナス押してしまいました。ごめんなさい。
古風で素敵な名前だね。+13
-0
-
250. 匿名 2022/08/05(金) 21:32:35 [通報]
>>136返信
わかります!私は「しずか」です。
人に説明するときは「さしすせそのすに点々のずです」と言ってます。+10
-0
-
251. 匿名 2022/08/05(金) 21:35:02 [通報]
>>27返信
私も〜、よし子+7
-1
-
252. 匿名 2022/08/05(金) 21:42:40 [通報]
>>27返信
友達にいるけど、流行ってたのかな?
アラフォー+0
-0
-
253. 匿名 2022/08/05(金) 21:45:49 [通報]
平仮名で「ひろみ」です返信+4
-0
-
254. 匿名 2022/08/05(金) 21:49:38 [通報]
昔いた会社の先輩返信
みゆき
みき
二人とも美人でした。、
後輩でさやか
この人も美人でした。+8
-1
-
255. 匿名 2022/08/05(金) 21:51:05 [通報]
みなみ返信+7
-1
-
256. 匿名 2022/08/05(金) 22:07:49 [通報]
>>1返信
平仮名名前憧れます!
もし将来子どもが産まれたら、新幹線シリーズいいなって本気で思ってます。
のぞみ、みずほ、さくら、ひかり。+20
-0
-
257. 匿名 2022/08/05(金) 22:13:37 [通報]
3姉妹みんな平仮名って方多くて親近感!返信
うちも名字が珍しくて画数多い、母が自分の名前の漢字がカクカクしてて嫌だったという事で、子どもは平仮名。
私はなかったけど、妹たちは小学校低学年くらいの時漢字に憧れて、適当に漢字あてて名前書いたりしてたな〜。
今は3人ともみんな、平仮名楽!お母さんありがとう!って言ってます。
私は子どもみんな男の子だけど、もし女の子が生まれたらぜひ平仮名にしたい!+6
-1
-
258. 匿名 2022/08/05(金) 22:14:07 [通報]
くるみです返信
小さい頃はくるみパンとかが給食に出ると共食いとか言われて嫌だったけど😂今は可愛いって言ってもらえるし年老いてくるみおばあちゃんってかわいいなと思ってプラスに考えてる(笑)+25
-0
-
259. 匿名 2022/08/05(金) 22:18:36 [通報]
>>31返信
横ですが私もゆかりです!
今年33ですが、ゆかりって名前の方にあまり出会ったことないです。ありそうでないのかな🤔
自分の名前好きです!+12
-1
-
260. 匿名 2022/08/05(金) 22:20:27 [通報]
みなです。返信+3
-0
-
261. 匿名 2022/08/05(金) 22:20:57 [通報]
みなみ返信+5
-1
-
262. 匿名 2022/08/05(金) 22:39:48 [通報]
○○子の○○がひらがなの人会社にいる最年長返信+1
-0
-
263. 匿名 2022/08/05(金) 22:48:55 [通報]
>>1返信
身近でいるのは、
ゆい、ちひろ、まゆみ、みらい、ほずき、みちか、すみれ、えり、ゆみか。
この中にうちの娘も入ってます。
柔らかい雰囲気になるので、わが子の名前ながら
すごく気に入ってます(^^)+7
-3
-
264. 匿名 2022/08/05(金) 22:50:32 [通報]
>>107返信
我が子も付けたかった名前です。二人とも男児で諦めてしまいましたが、素敵な名前ですね。+14
-1
-
265. 匿名 2022/08/05(金) 22:52:26 [通報]
+7
-0
-
266. 匿名 2022/08/05(金) 22:59:31 [通報]
ユカです。この名前だと大抵漢字だしなぜカタカナなんだろ…返信+6
-0
-
267. 匿名 2022/08/05(金) 22:59:33 [通報]
めっちゃ速く入力できるから嬉しい返信+0
-0
-
268. 匿名 2022/08/05(金) 23:15:19 [通報]
>>2返信
なかまー!気に入ってる。+5
-3
-
269. 匿名 2022/08/05(金) 23:21:21 [通報]
アリサって名前の人が昔の職場に居た。今は多分50代半ばぐらい。当時では珍しい?からハーフ?とかよく言われたって言ってた。返信+8
-0
-
270. 匿名 2022/08/05(金) 23:31:09 [通報]
>>2返信
私もまどかです!!+6
-1
-
271. 匿名 2022/08/05(金) 23:35:54 [通報]
>>231返信
私もひらがなでめぐみです!+8
-0
-
272. 匿名 2022/08/05(金) 23:44:54 [通報]
>>1返信
わたしもひらがなですが、とても気に入っています。
読みやすいし、やわらかい感じがするので。+4
-0
-
273. 匿名 2022/08/05(金) 23:47:04 [通報]
>>84返信
まさにそのルートを通った者です!
子供時代より大人になってからの方が長いし、漢字が良かった期が来るのを分かりつつ娘も平仮名にしました
今はだいたいクラスで2人くらいは平仮名いますね+5
-0
-
274. 匿名 2022/08/05(金) 23:51:40 [通報]
ここで出てるゆいちゃん、あいかちゃん、めぐみちゃん学年のマドンナだったわ^_^もう1人は漢字の子だけど。返信
テストの順位とかでも平仮名だと目立つからすぐ見つけられる+3
-0
-
275. 匿名 2022/08/05(金) 23:52:24 [通報]
ゆう紀って先輩がいた!返信+0
-0
-
276. 匿名 2022/08/05(金) 23:52:45 [通報]
みなみ、可愛いね返信+3
-1
-
277. 匿名 2022/08/05(金) 23:55:39 [通報]
みさ返信
52歳です
友達は〇子が多かった
父が貿易の営業してて、外国人が発音しやすいようにだそうです+3
-1
-
278. 匿名 2022/08/05(金) 23:55:55 [通報]
>>1返信
エリカ。沢尻ではないけど○尻エリカだからまじで色々気まずい。病院で○尻さん、○尻エリカさんって呼ばれた時にみんなエリカ様の本名?!って感じでキョロキョロするのに登場したのは私だもん。毛穴から汗吹き出たわ+11
-0
-
279. 匿名 2022/08/05(金) 23:56:14 [通報]
リカ返信+5
-0
-
280. 匿名 2022/08/06(土) 00:10:05 [通報]
>>4返信
ありがちですね!
私もそのパターンです‥+11
-2
-
281. 匿名 2022/08/06(土) 00:11:28 [通報]
>>16返信
うちは苗字がめんどくさいから時間かかる‥+0
-0
-
282. 匿名 2022/08/06(土) 00:16:49 [通報]
>>101返信
すみれ?ひまわり?ゆり?+2
-0
-
283. 匿名 2022/08/06(土) 00:42:22 [通報]
>>252返信
私の友達にもいた
その子は、ひらがな+漢字の画数が姓名判断でベストだったから、と聞いたよ+0
-0
-
284. 匿名 2022/08/06(土) 00:44:20 [通報]
えり です!返信
佐藤えりという名前なのですが、ローラも同じ名前だと知ってかなり親近感です🤣名前以外全然違うけど笑+5
-0
-
285. 匿名 2022/08/06(土) 00:46:44 [通報]
苗字が一文字の上に変わった読み方だったから、下の名前くらいは誰でも読めるように、字に書いたときの印象が柔らかくなるように、という理由でひらがなです。返信
女の子の従姉妹も全員ひらがなです。+3
-0
-
286. 匿名 2022/08/06(土) 00:52:13 [通報]
>>9返信
私も「ゆかり」です。娘3人いますが全員平仮名です。+7
-1
-
287. 匿名 2022/08/06(土) 01:16:03 [通報]
あすかです。返信
昭和40年代生まれ。
当時としては珍しい名前だったと思います。+9
-0
-
288. 匿名 2022/08/06(土) 01:33:26 [通報]
エリ子さんて美人がいる返信
でもどうしてカタカナにしたんだろう?+2
-0
-
289. 匿名 2022/08/06(土) 01:33:26 [通報]
えりかです。平仮名でよかった。返信+4
-0
-
290. 匿名 2022/08/06(土) 01:36:42 [通報]
>>9返信
ゆかりさんこんばんは、私もゆかりです+16
-0
-
291. 匿名 2022/08/06(土) 01:46:13 [通報]
>>61返信
くみさん?とか るみさん?かなー+0
-0
-
292. 匿名 2022/08/06(土) 02:01:12 [通報]
>>61返信
わたしも井上で13画+0
-1
-
293. 匿名 2022/08/06(土) 02:14:09 [通報]
平仮名は日本にしかない文字だから返信
日本の女の子として素敵よって
小学生の頃にお婆ちゃん先生に言われてから
好きになった!
香港とか台湾の占いでは
姓名判断出来ないから困るけどw+5
-0
-
294. 匿名 2022/08/06(土) 02:26:05 [通報]
平成5年生まれの「あおい」です返信
数年前あおいて名前すごい流行ってたけど、なんで流行ってたんだ?!+7
-1
-
295. 匿名 2022/08/06(土) 02:42:54 [通報]
>>1返信
あかりさんと、ゆかりさんはひらがな率高いかな
あと、みのりさん、ひかりさん…
+2
-0
-
296. 匿名 2022/08/06(土) 02:45:56 [通報]
レディ・ガガ返信+1
-0
-
297. 匿名 2022/08/06(土) 03:21:18 [通報]
ぽこです返信+0
-0
-
298. 匿名 2022/08/06(土) 03:22:05 [通報]
>>29返信
名前って有名人1人の出現でイメージ変わるよね。
ゆきのさんは色白なイメージ。+4
-1
-
299. 匿名 2022/08/06(土) 03:24:31 [通報]
女子大だったから女子多いからひらがなの子って結構いた返信
中国語の授業で名前は漢字の読みで勉強するから
ひらがなの子は自分でどれかの漢字にしないといけなかったよ
それくらいかなネックなのは
+5
-0
-
300. 匿名 2022/08/06(土) 03:27:14 [通報]
あきほです。返信
姉も平仮名三文字。
知り合いには、ゆかり、みずほ、こころがいる!
女の子が産まれたら絶対平仮名の名前にしようと思ってたけど男の子しか産まれなかった😂+3
-0
-
301. 匿名 2022/08/06(土) 03:35:24 [通報]
不人気返信
さなえです。
ベビーブーム生まれなのに学年で被ったことがない…
先日生まれて初めて同名がいてびっくりした。+4
-0
-
302. 匿名 2022/08/06(土) 04:23:47 [通報]
私も平仮名の名前です返信
気に入ってはいますが、中国語の授業の時に平仮名では読めないので自分で理想の漢字を当てて、なにも愛着のない名前だったのが嫌でした
あと、字があまり上手くないのですが
平仮名だとさらにバランスが取りにくくて下手になってしまうので困ります+5
-3
-
303. 匿名 2022/08/06(土) 04:54:21 [通報]
>>27返信
私は
漢字+ひらがな の順
大学生だけど同世代で会ったことない😂+4
-0
-
304. 匿名 2022/08/06(土) 06:32:23 [通報]
娘2人女性らしく柔らかさを出したくてひらがなにしたけど、学年に他にいないらしく文句言われている。。返信+3
-1
-
305. 匿名 2022/08/06(土) 06:57:42 [通報]
>>33返信
消しゴムじゃない?+3
-1
-
306. 匿名 2022/08/06(土) 07:28:28 [通報]
あづさです返信+4
-0
-
307. 匿名 2022/08/06(土) 07:33:45 [通報]
あみ返信+3
-0
-
308. 匿名 2022/08/06(土) 07:43:56 [通報]
私は、あい返信
姉は、ゆう
弟は漢字の名前
男の人でひらがなの人みかけないな+6
-0
-
309. 匿名 2022/08/06(土) 07:58:35 [通報]
学生時代に苗字は京都の貴族みたいなのに名前はバリバリの洋風な名前の子居たな返信
「西園寺ジュリエット」 みたいな名前の子+5
-0
-
310. 匿名 2022/08/06(土) 08:16:51 [通報]
なつめ です。返信+4
-0
-
311. 匿名 2022/08/06(土) 08:17:40 [通報]
あきらです返信+4
-1
-
312. 匿名 2022/08/06(土) 08:19:09 [通報]
>>40返信
まどか
さやか
あすか
の三姉妹が昔、近所にいた。+3
-3
-
313. 匿名 2022/08/06(土) 08:29:38 [通報]
みほり返信
父親は美宝里って漢字で付けたかったらしいけど母親が「くどい!」って却下して平仮名。母ありがとう+9
-0
-
314. 匿名 2022/08/06(土) 08:37:19 [通報]
くらら返信
ダサいよね。+0
-6
-
315. 匿名 2022/08/06(土) 08:40:46 [通報]
>>40返信
うちもひらがな3文字の姉妹です。
かわいいよね。+3
-1
-
316. 匿名 2022/08/06(土) 08:43:27 [通報]
>>1返信
昔、「由似(ゆに)へ」って漫画あったよね。
亡くなった母親が由布子だから、由似って…。
いつもゆいに間違われてたし、せめて、ゆい読みにしてやれよと思った記憶。
話は面白かったけど。+2
-0
-
317. 匿名 2022/08/06(土) 08:45:13 [通報]
>>1返信
知ってる人だと
不倫略奪した女が、かえで。
結局、結婚せず別の男と結婚。
黒目に光がない怖い女。
会ったら気をつけて!
えりかは、小顔で可愛かったな。+0
-9
-
318. 匿名 2022/08/06(土) 08:48:43 [通報]
かおり返信
漢字のかおりさんはよくいるけど、ひらがなの人は、いままであったことがない。
やわらかい感じで気に入ってます。+4
-0
-
319. 匿名 2022/08/06(土) 09:03:44 [通報]
>>316返信
な、なつかしい!!!
作中で同級生の男の子に鉛筆のユニってからかわれてたよね+1
-0
-
320. 匿名 2022/08/06(土) 09:05:24 [通報]
娘が笑顔が由来でえみです。返信
私が面倒な字面だから、シンプルなひらがな名がお気に入りです。
お祝い返しで熨斗お願いする時に口頭で伝わるからメモ紙などに書かなくて済むし、店員さんにとって楽だからだろうけど必ずいい名前と褒めてもらえる。
人とコミュニケーションとる時にストレスない名前はいい!
この子が気に入ってくれたらなおいいんだけど。+8
-0
-
321. 匿名 2022/08/06(土) 09:06:25 [通報]
>>180返信
え、そんなこと言われたら歴代の彼女はどんな漢字の名前だったんだろうって気になっちゃうな
元カノの話をわざわざされるの嫌だわ+11
-0
-
322. 匿名 2022/08/06(土) 09:31:05 [通報]
>>21返信
学校関係者だけれど、本当にひらがなの名前の子どもだと、安心するわ〜+6
-0
-
323. 匿名 2022/08/06(土) 09:40:41 [通報]
平仮名でひとみです返信
電話で名前を伝える時も「平仮名でひとみです」で済むので楽です+2
-0
-
324. 匿名 2022/08/06(土) 09:45:02 [通報]
>>321返信
旦那の元カノを気にした事がないからなぁ…私が嫉妬深かったらそう感じてたのかも笑
考え方には個人差がありますもんね。私は長年経っても何かと褒めてくれる旦那のこと好きです。^_^+4
-4
-
325. 匿名 2022/08/06(土) 09:46:52 [通報]
えり です!返信
佐藤えりという名前なのですが、ローラも同じ名前だと知ってかなり親近感です🤣名前以外全然違うけど笑+1
-0
-
326. 匿名 2022/08/06(土) 09:48:01 [通報]
>>1返信
主、身バレ気にしないのか(・・;)+3
-0
-
327. 匿名 2022/08/06(土) 09:52:36 [通報]
アケミです。返信
オバサン臭い感じで嫌いです。+1
-0
-
328. 匿名 2022/08/06(土) 09:54:27 [通報]
>>33返信
私が知っているゆにさんは「由似へ…」という漫画からでした!+3
-0
-
329. 匿名 2022/08/06(土) 09:59:19 [通報]
かずみ返信
珍しくもない名前だと思ってるけど意外と同じ名前の人と会った事がない
漢字でも(和美とか)なかなかいない
ちなみに姉もひらがなの名前です+3
-0
-
330. 匿名 2022/08/06(土) 10:01:41 [通報]
>>215返信
私もあかねです。学校でも職場でも出会ったことがないです。そして、名字ではめったに呼ばれません。+3
-0
-
331. 匿名 2022/08/06(土) 10:04:30 [通報]
今年産まれた娘もひらがなにしましたー!可愛くて気に入ってます!名字も簡単なのですぐかけて私もラクです笑返信
ところでひらがな表記だけど、漢字から名前の意味とってる人いますか?
例えば『さくら』で咲良をイメージして良く咲く(笑う)的な。名前の由来聞かれたときにイメージしてた漢字があるのでそれを伝えたら変なのかな??+1
-1
-
332. 匿名 2022/08/06(土) 10:06:10 [通報]
>>309返信
クリスチャンでヘブライ語由来の名前の人を時々見るので多分それじゃないかと+2
-0
-
333. 匿名 2022/08/06(土) 10:11:25 [通報]
>>328返信
みんなに愛された由布子(母)に似るように、で由似なんだよね
由来がちょっと重いけど響きは好き+1
-0
-
334. 匿名 2022/08/06(土) 10:11:25 [通報]
みちる返信+3
-0
-
335. 匿名 2022/08/06(土) 10:17:57 [通報]
いいところは読み書きしやすい、覚えられやすい返信
名簿で名前が見つけやすい(これはちょっと困った点もあった)
困ったところは書道の時にバランスがとりにくくうまく書きにくかった
名字の画数が少ないと何となくスカスカに見える+1
-0
-
336. 匿名 2022/08/06(土) 10:19:38 [通報]
友達にみゆちゃんがいたけど返信
「ゆみ」とか「みゆき」とか誤記されることが多かったらしい+1
-0
-
337. 匿名 2022/08/06(土) 10:20:52 [通報]
>>318返信
近所に同じ名前の綺麗で優しいお姉さんがいた+3
-0
-
338. 匿名 2022/08/06(土) 10:40:10 [通報]
>>146返信
愛知県出身なのでユニーしか思い浮かばない^^;+1
-0
-
339. 匿名 2022/08/06(土) 10:47:13 [通報]
>>303返信
同じ大学にいたよ。いまアラサーかな?
1文字目が漢字で、2〜3文字目がひらがなだった。間かな(まかな)とか木りえ(きりえ)って感じの名前で、1文字めの漢字が名前より苗字に使うような漢字で、ひらがな2文字でも成立する名前、苗字も漢字1字だったから不思議な名前だな〜と思ってた。区切る場所を間違える人たくさんいた。+2
-0
-
340. 匿名 2022/08/06(土) 11:19:12 [通報]
>>27返信
ひな乃がいる周りに+1
-0
-
341. 匿名 2022/08/06(土) 11:21:28 [通報]
>>68返信
いつから自分の名前嫌だと感じた?
この名前にした親のことどう思ってる?+3
-1
-
342. 匿名 2022/08/06(土) 11:31:36 [通報]
ひなです。返信
書きやすい、読みやすい、キラキラネームが多い中、就職でも有利でした。
いい意味で名簿など目立っていたと言われました。+1
-0
-
343. 匿名 2022/08/06(土) 11:33:33 [通報]
>>29シワシワネームじゃないよ。ひらがなは日本特有の字だしひらがなの名前は綺麗だなと思うんだけど、ゆきのって一際綺麗な名前だね返信+4
-0
-
344. 匿名 2022/08/06(土) 11:35:42 ID:nKqsR3lNfv [通報]
>>55返信
私もそう!
かんたん名字にひらがな3文字の総画15画
秒で名前書けるけど、なんか画数少なすぎるのも
周りと比べて少し寂しく感じるんだよなぁ
姓名判断でもほとんど画数悪い…泣
名前の響きは好きなんだけど+1
-0
-
345. 匿名 2022/08/06(土) 11:43:19 [通報]
>>344返信
最近の子供の名前、苗字はシンプルで画数少なめだけど、名前だけで40画近くあったりするよ。
遠目で見ると名前の漢字が詰まってて、○△ ■⚫︎▲みたいに見える。苗字とのバランス大事だと思う+1
-0
-
346. 匿名 2022/08/06(土) 11:58:10 [通報]
ひらがなの名前めっちゃ気に入ってる!返信
フルネーム聞かれたときも便利だし、柔らかい感じですごく好き+1
-0
-
347. 匿名 2022/08/06(土) 11:58:39 [通報]
>>19えー!めっちゃ可愛いな返信+2
-0
-
348. 匿名 2022/08/06(土) 12:00:34 [通報]
>>78超可愛い!返信
おばあちゃんもきっと聡明な方だったんでしょうね+5
-0
-
349. 匿名 2022/08/06(土) 12:27:27 [通報]
さしみです返信+1
-2
-
350. 匿名 2022/08/06(土) 12:33:25 [通報]
>>29返信
大好きな響きのお名前。雪乃さんも好き❄️憧れ。+2
-0
-
351. 匿名 2022/08/06(土) 12:35:27 [通報]
>>40返信
友達でもまさにその上二つつけた子いる。+1
-0
-
352. 匿名 2022/08/06(土) 12:39:32 [通報]
つくしです返信
3月生まれで季節的に…ということらしいです+4
-0
-
353. 匿名 2022/08/06(土) 12:57:30 [通報]
さつき返信+4
-0
-
354. 匿名 2022/08/06(土) 13:06:02 [通報]
このみ です。返信
昔は好きじゃなかったけど、今はこの名前でよかったと思ってます!+4
-0
-
355. 匿名 2022/08/06(土) 13:12:35 [通報]
平仮名で「ありす」です…。返信
(芸名だけど)広瀬アリスみたいな顔と名前がピッタリ!みたいな見た目じゃないのが悲しい…。+4
-0
-
356. 匿名 2022/08/06(土) 13:18:07 [通報]
みなみです。返信
気に入ってます。+3
-0
-
357. 匿名 2022/08/06(土) 13:19:48 [通報]
>>328返信
小学生の頃、母の実家の母の部屋の本棚で見つけて読んで以来、大好きなマンガです+1
-0
-
358. 匿名 2022/08/06(土) 13:30:22 [通報]
>>51返信
かおりです。ちなみに、そのシリーズの「かおり」家にあります(笑)+2
-0
-
359. 匿名 2022/08/06(土) 13:49:30 [通報]
>>331返信
娘の名前が平仮名ですが、まさに漢字の意味を込めてつけましたよ!その名前によく使われる漢字が二つあって、どちらも素敵な意味合いだったので。小学校高学年ですが本人も気に入ってるようです(^^)+3
-0
-
360. 匿名 2022/08/06(土) 14:00:40 [通報]
きさらです。よく間違われた。返信+1
-0
-
361. 匿名 2022/08/06(土) 14:54:09 [通報]
>>349返信
つまらないです+3
-0
-
362. 匿名 2022/08/06(土) 15:27:38 [通報]
>>359返信
ありがとうございます😊
娘さんが実際に気に入ってるお話聞けて嬉しいです!
ひらがなだと名前の由来聞かれた時に説明するのがひらがなに関すること(優しいイメージとか)しか言えないのかな?と疑問に思ってしまっていたので😅
学校の宿題とかでよくありましたよね🤣+2
-0
-
363. 匿名 2022/08/06(土) 15:34:51 [通報]
>>35返信
>>133
ガル民とバレたくない人ばかりかと思ってたけど、主さんからしたら、ガルも普通の情報交流場という認識なんだろうね。サッパリとした方かと。+2
-0
-
364. 匿名 2022/08/06(土) 15:49:19 [通報]
>>256返信
新幹線の名前で巨乳の場合、男子にからかわれる。
昔の新幹線とんがってたから。今の新幹線なら平気かな?+1
-1
-
365. 匿名 2022/08/06(土) 15:51:05 [通報]
>>314返信
知花くららとかいるけど、
日本人っぽさを感じない平仮名名前だとダサいの?+1
-0
-
366. 匿名 2022/08/06(土) 17:49:28 [通報]
>>362返信
授業で聞かれるのありますね〜ひらがなだと柔らかいとか優しい感じとかそれでも充分だと思いますけど、娘は漢字からの由来も伝えたらそうだったんだ!みたいな感じで感動してました(*´∀`)+2
-0
-
367. 匿名 2022/08/06(土) 19:53:13 [通報]
ナナ返信
祖母がつけてくれた+1
-0
-
368. 匿名 2022/08/06(土) 22:06:30 [通報]
>>27返信
私も平仮名+子
音は母の恩人から取って決まっており、父が漢字を決めきれなかった…+1
-0
-
369. 匿名 2022/08/08(月) 08:09:58 [通報]
>>58返信
高校の同級生に彩葉(いろは)ちゃんがいたな+0
-0
-
370. 匿名 2022/08/08(月) 08:10:35 [通報]
>>1返信
私の名前はサヲリです!+0
-0
-
371. 匿名 2022/08/08(月) 20:34:57 [通報]
>>1返信
娘の友達がみるくちゃん+0
-0
-
372. 匿名 2022/08/09(火) 16:02:01 [通報]
>>256返信
JR東海に双子の姉妹「のぞみさん」と「ひかりさん」が入社したという記事がありましたね!
残念ながら平仮名の名前ではないみたいですが…
+0
-0
-
373. 匿名 2022/08/09(火) 21:05:34 [通報]
>>1返信+0
-0
-
374. 匿名 2022/08/09(火) 21:06:49 [通報]
>>1返信
373と同一人物です。画像を2枚貼る方法が分からなくてすみません💦+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
7851コメント2022/08/14(日) 17:44
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 9日目
-
2378コメント2022/08/14(日) 17:44
「安倍元首相の国葬強行で得をするのは…」国民の約8割が反対でも自民党は”賛成一色” その身も蓋もない「理由」とは
-
2053コメント2022/08/14(日) 17:44
私こんな女性が苦手です
-
1861コメント2022/08/14(日) 17:44
独身の人、老後どうする?
-
1340コメント2022/08/14(日) 17:44
【実況・感想】土曜プレミアム・映画「ワンピースフィルム ストロングワールド」
-
1113コメント2022/08/14(日) 17:42
【実況・感想】初恋の悪魔 #05
-
1014コメント2022/08/14(日) 17:41
映画監督の名前を書くと誰かが一番好きな作品をアンカーを付けて返してくれるトピPart3
-
960コメント2022/08/14(日) 17:39
神奈川の住みやすいところ!
-
960コメント2022/08/14(日) 17:29
貧乳が理由で恋愛諦めた人
-
816コメント2022/08/14(日) 17:44
コロナ禍終了が怖い
新着トピック
-
52コメント2022/08/14(日) 17:44
今のネットに必要なのは「半年ROM」より「コケても擦り傷で済む場所」では? 個人サイトコミュニティーの思わぬ利点に同意する声
-
192コメント2022/08/14(日) 17:44
会食が嫌で働けない!(会食恐怖症の方たちは、どのような仕事に就いてますか?)
-
255コメント2022/08/14(日) 17:44
ジャニーズJr.「Travis Japan」吉澤閑也が活動再開「怪我は回復、適応障害は症状が安定」
-
5コメント2022/08/14(日) 17:44
育児でイライラしない人とは
-
7851コメント2022/08/14(日) 17:44
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 9日目
-
132コメント2022/08/14(日) 17:44
剛力彩芽、10年以上前のショットに反響 「天使の彩芽」「透明感半端ない」「ロングもカワイイ」
-
1679コメント2022/08/14(日) 17:44
自治体の女性職員を撮影、SNS投稿する「セクハラ&カスハラ」も 「納税者だから」の歪んだ意識
-
31コメント2022/08/14(日) 17:44
穴井夕子、車を買い替えることを報告「私にゲレンデは身分に合っていなかった」
-
10649コメント2022/08/14(日) 17:44
【実況・感想】金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」
-
183コメント2022/08/14(日) 17:44
ススラー被害者の会 part3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する