ガールズちゃんねる

フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散…製品説明も改善へ

112コメント2022/08/04(木) 23:29

  • 1. 匿名 2022/08/03(水) 21:59:14 

    フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散...製品説明も改善へ: J-CAST ニュース【全文表示】
    フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散...製品説明も改善へ: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    フマキラーが、空間殺虫剤「お部屋の虫キラーワンプッシュ」をめぐりトラブルがあったとして、注意点を案内している。電気製品や畳などでシミの原因となる可能性があり、「霧がかからない方向に噴射してください」と呼びかけている。




    リスクは確認試験で把握しており、前述のツイートのような問い合わせは過去にもあったという。商品台紙に「使用上の注意」として案内していたが、「今回の件を受けてより分かりやすく裏面表示を修正いたします」と改善の意向を示した。

    人体への害はなく、「定められた用法用量・注意事項を守ってお使いただければ安心してご使用いただけます」としている。

    +25

    -2

  • 2. 匿名 2022/08/03(水) 22:01:00 

    これメダカとか飼ってるとダメなんだっけ

    +133

    -2

  • 3. 匿名 2022/08/03(水) 22:01:04 

    説明してあるなら読めよって話よね

    +169

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/03(水) 22:01:05 

    こういうのってちゃんと商品や取説とかに書いてあるのに読まずに使った人がクレームつけるんだよね

    +174

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/03(水) 22:01:28 

    これ水槽のエビとか死んじゃうんでしょ?
    犬いるからわが家ではあまり使えないな

    +119

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/03(水) 22:01:57 

    >商品台紙に「使用上の注意」として案内していた

    なら使う人側の問題なのにね
    ツイッターでおかしな情報拡散されたらたまらんよね

    +149

    -5

  • 7. 匿名 2022/08/03(水) 22:02:05 

    プラにスプレー製品とか殺虫剤に限らずかけないだろ。頭悪過ぎて呆れるわ。

    +103

    -7

  • 8. 匿名 2022/08/03(水) 22:02:05 

    >>1
    コレの蚊🦟のやつ使ってる
    凄く効くからまたリピします。

    +107

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/03(水) 22:02:16 

    さすがフマキラーほどの会社ともなると対応がスマートね。
    害虫を追っ払える劇薬なんだから自己責任ぐらいに思ってます。

    +153

    -3

  • 10. 匿名 2022/08/03(水) 22:02:35 

    >>2
    爬虫類もダメ

    +41

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/03(水) 22:02:39 

    >>1
    家の洗面台のライトに「殺虫剤等は絶対に使用しないで下さい」って書いてあって凄く怖かった。
    とんでもない毒ガスが発生するのかと思ってたけどシミになるだけだったんだw

    +87

    -4

  • 12. 匿名 2022/08/03(水) 22:02:43 

    これ広さの制限とかあるのかな?
    例えば車は狭すぎて、効きすぎるから、からだに悪いとか。

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/03(水) 22:02:56 

    >>2
    知らずに海老がしんでしまった。

    +67

    -3

  • 14. 匿名 2022/08/03(水) 22:03:03 

    プラに跡着くってどんだけ強力なんだ…

    +6

    -13

  • 15. 匿名 2022/08/03(水) 22:04:07 

    >>7
    ワンプッシュ系だから、直接かけなくても広がった感じなんじゃない?霧吹きみたいなイメージで。

    +32

    -6

  • 16. 匿名 2022/08/03(水) 22:04:13 

    プラスチックに斑点が出るほど強い薬を空間に撒くんだからそら水生生物も死ぬなぁ。

    +49

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/03(水) 22:05:41 

    >>2
    哺乳類や鳥類にはほぼ無毒なんだけど、水生生物には物凄い猛毒だからね。

    +73

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/03(水) 22:05:51 

    TOKIO「申し訳ございませんでした…」

    +0

    -13

  • 19. 匿名 2022/08/03(水) 22:05:53 

    >>4
    指摘されてバツが悪くなっても「そんなもんすぐにわかるとこに書いとけよ!」ったら逆ギレ。

    アホに対して企業側も大変だよね。

    +76

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/03(水) 22:06:18 

    ちょっと考えればわかることだし、注意書きを読まないで文句言う人の多さにびっくりする

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/03(水) 22:06:19 

    関係ないけど、かつみさゆりのかつみが販売用にオオクワガタ育ててたのにさゆりが殺虫剤炊いちゃって全滅しちゃった話好き。

    +3

    -18

  • 22. 匿名 2022/08/03(水) 22:06:36 

    これって本当に人体に害ないのかな、、、

    +44

    -4

  • 23. 匿名 2022/08/03(水) 22:07:38 

    >>13
    海老??
    海老って飼えるの?

    +3

    -11

  • 24. 匿名 2022/08/03(水) 22:07:49 

    >>13
    ごめんめっちゃ今かっぱえびせん食べとるわ…
    フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散…製品説明も改善へ

    +20

    -21

  • 25. 匿名 2022/08/03(水) 22:08:22 

    これをした後、口の中が違和感ある状態になった
    痺れまではいかないけど、感覚が鈍るような
    30分ぐらいで治ったけど、2回経験して怖くなって
    それから、よっぽどの時しか使ってない

    +27

    -3

  • 26. 匿名 2022/08/03(水) 22:08:26 

    猫居るお家も辞めてね。

    +14

    -4

  • 27. 匿名 2022/08/03(水) 22:08:56 

    >>22
    虫と人間
    体重がまず違うじゃないか。

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2022/08/03(水) 22:09:33 

    >>23
    横だけど、全長3cmとかだから飼えるよ〜
    フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散…製品説明も改善へ

    +43

    -3

  • 29. 匿名 2022/08/03(水) 22:09:44 

    >>13
    私も...ザリガニを死なせてしまった。

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/03(水) 22:10:06 

    >>23
    熱帯魚と一緒に買ってる小さな海老。
    熱帯魚は奇跡的に元気だったのだが、海老だけ見事に 全滅してました。わたしの不注意で。申し訳ない。

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/03(水) 22:10:37 

    >>24
    おいしいよね、
    わたしもすき

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/03(水) 22:11:11 

    >>29
    ザリガニほど身体が大きくても死んじゃうのね!?

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/03(水) 22:11:42 

    車にかけたら雨避け?が斑点になっちゃった
    蜘蛛がいて嫌だったんだよ

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2022/08/03(水) 22:12:10 

    >>13
    海老の名前は?

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/03(水) 22:12:37 

    >>22
    用法用量守れば異常なことはない。
    私は用量間違えてプッシュ4倍してしまったとき、舌に痺れが出てしまったw次の日起きたら治ってたけど、ちゃんと使用方法は守らないとダメだぜ。

    +44

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/03(水) 22:14:12 

    >>34
    なんて名前だっけな?
    熱帯魚ショップでうってる、小さい黄色い海老さんだよ。

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/03(水) 22:14:16 

    こういうのって人体に影響はないとされてるけど、赤ちゃんいる家庭の人は使ってますか?使いたいけど何でも舐めるから心配でどうしようかなと。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/03(水) 22:15:10 

    ハムスター飼ってるんだけどどうなんだろう?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/03(水) 22:15:45 

    >>22
    私は合わない
    目の周りがヒリヒリする

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/03(水) 22:15:52 

    >>2
    犬猫とか魚は網戸に貼るタイプとか下げるやつもダメだったかな。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/03(水) 22:15:55 

    >>36
    横ですが、多分品種ではなく海老ちゃんのお名前なのでは?

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/03(水) 22:16:31 

    >>30
    海老さんのご冥福をお祈りします。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/03(水) 22:16:42 

    >>25
    そんな事があってもまだ使うつもりなの意味不明なんだけど

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/03(水) 22:16:42 

    >>22
    ワンプッシュで本当にすぐ蚊が落ちて死ぬから少しこわいよね。多分大丈夫なんだろうと思うけど、死んだの確認したら少し換気してる。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/03(水) 22:16:56 

    >>21
    結果借金が大幅に増えたけど笑い話に昇華させようとする姿勢は悪くない。
    死んだクワガタはかわいそうだけどね。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/03(水) 22:17:22 

    >>39
    何それ怖い😫

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/03(水) 22:17:30 

    >>10
    え、そうなの?!
    玄関にカブトムシや鈴虫がいるんだけど、玄関近くの廊下にワンプッシュしてた、まだ生きてるからこれからは気をつけないと。。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/03(水) 22:17:46 

    >>25
    私もそうなった 味とかも鈍くなって口の中がかるいしびれみたいな感じ
    初めはそのせいとは思わなかったけど、何度か同じ事になりいつもこれをプッシュした時だって分かってからは
    プッシュしたらその部屋からしばらく出てる

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/03(水) 22:18:39 

    5年前にワンプッシュ殺虫剤で飼ってたヌマエビ全滅した。
    そうか、甲殻類も蟲なんだ…と思った。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/03(水) 22:19:00 

    >>36
    名前をつけていたのかなーと気になったので。
    海老の品種は、あまり気にならない。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/03(水) 22:19:12 

    フマキラーは
    ベープのマットの香りが好きで
    令和の今もあえて使ってる

    夏だけではなくオールシーズン
    アロマがわりに付けてる

    ずっと生産してほし
    フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散…製品説明も改善へ

    +14

    -4

  • 52. 匿名 2022/08/03(水) 22:19:15 

    >>41
    あ、そゆことか。
    いつのまに繁殖して30匹くらいになってたので名前つけてませんでした。。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/03(水) 22:20:02 

    >>50
    読みとれずにすみません。
    繁殖して30匹くらいになってたので名前つけてませんでした。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/03(水) 22:20:18 

    >>43
    部屋に蚊がいるとわかったら、とりあえず手っ取り早いからやるけど10分ぐらいは部屋から出てる

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/03(水) 22:20:45 

    >>5
    たしか哺乳類は吸っても排出される

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/03(水) 22:21:51 

    >>2
    ウーパールーパーが死んでしまったよ(T . T)

    +17

    -4

  • 57. 匿名 2022/08/03(水) 22:22:09 

    >>52
    30匹!?
    熱帯魚の脇役とかじゃないのね!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/03(水) 22:22:49 

    >>13
    >>56
    悲しいね

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/03(水) 22:23:20 

    >>22
    口の中が痺れる事あるよ

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/03(水) 22:23:20 

    >>53
    いいえ。ありがとう。
    あなた、優しいですね。
    海老ちゃんたちも幸せでしたでしょう。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2022/08/03(水) 22:23:29 

    >>19
    お店だと掲示していても「言われてない」ってごねられる。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/03(水) 22:23:31 

    >>51
    いいよねこれ
    動物にも安心だし
    もっとおしゃれながら形でUSB充電にして作って欲しいな

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/03(水) 22:24:06 

    発売前にわからなかったかなぁ。
    考えたらわかるよね。 
    ペットがいるから使う機会はないけど、これでも使おうと思う人いるのかな。

    +0

    -5

  • 64. 匿名 2022/08/03(水) 22:24:51 

    >>49
    一時期Gと同じ成分フレーズが流行ってたもんね
    確かにフォルムからして虫系

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/03(水) 22:24:55 

    >>55
    大丈夫って言われてるけど、普通の殺虫剤を犬がいる室内で使ったら吐いちゃったことあるから一応使わないようにしてるんだ。

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/03(水) 22:25:05 

    >>20
    知らなかった…とか言って飼ってる生き物が死んでしまってる人多いだろうね

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/03(水) 22:25:06 

    >>24
    やめられないとまらないでトラブルおこしてなかったっけ?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/03(水) 22:26:13 

    >>12
    製品によってバラバラだけどかいてあるよ!狭いからダメはわかららないけど車は帰宅後にたまにワンプッシュしてる。翌朝まで時間かなりあるし。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/03(水) 22:27:52 

    >>39
    私は口の中がなんとなく痺れる
    粘膜にくるのかも

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/03(水) 22:28:23 

    >>65
    うちは猫がいるけど一時間くらいは部屋からだす。基本は猫が違う部屋でお昼寝中に別の部屋にワンプッシュしておく。

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2022/08/03(水) 22:32:23 

    >>3
    何でもかんでも説明読まないで使って文句言う人いるもんね。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/03(水) 22:33:26 

    >>58
    みんなすごいの飼ってるな

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/03(水) 22:33:38 

    >>34
    君の名は

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2022/08/03(水) 22:35:14 

    >>2
    うちはハムスターがいるからこれ系は一切使わない。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/03(水) 22:35:34 

    >>5
    一応哺乳類は大丈夫ってことらしいから使ってるけど、効果があってもっと安全なものがあるなら乗り換えたい
    ペット飼ってるお家は殺虫剤の類は何使ってるんだろう

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/03(水) 22:36:06 

    >>22
    個人差あるけど敏感な人はやめた方がいいね。
    こういうの刺激受けやすい体質ってあるから。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/03(水) 22:38:50 

    >>39
    私も、全身にシーブリーズ浴びたみたいにヒリヒリスースーする。目も口の中も鼻の中も。シャワー浴びてもしばらく治らない。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/03(水) 22:39:23 

    元々の人はプラケースに何故かぶつぶつができたって言ってて理由が分からなくて劣化でなるものなのかクラスタに聞いてたんじゃないっけ?
    そしたら虫除けスプレーが原因かも?ってなって
    クレームではなかったはず

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/03(水) 22:39:43 

    >>13
    同じく!!

    我が家もメダカは何とか大丈夫だったんだけど、これやった後からエビちゃんたちが
    ピョンピョン?変な動きし始めて😭💦
    あの光景は異様すぎて怖かった💦

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/03(水) 22:40:02 

    よ、よ、嫁ほらほら嫁フマキラーついてるよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/03(水) 22:41:59 

    海水魚飼ってるし、犬もいるからこれにした。
    バチっと虫取れて無害だし安かった。

    フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散…製品説明も改善へ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/03(水) 22:43:22 

    >>75
    これ。
    まじで夜寝る時につけたら朝沢山取れてるよ。

    フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散…製品説明も改善へ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/03(水) 22:48:23 

    >>13
    私は別部屋で飼ってたレッドビーシュリンプ(小さい紅白のえび)をやっちまった…

    煙が漏れないよう、養生テープ貼っておけば良かったと後悔でしかない…😢

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/03(水) 22:49:07 

    フィギュア飾ってる人はこれ使うと地獄みるよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/03(水) 22:53:19 

    ワンプッシュで何時間も効くのって壁とかに粒子がついてそれに蚊がとまってピレスロイド系の殺虫成分が虫の皮膚や口の中から入って神経系に作用し麻痺させ退治するんだよね。哺乳類もやっぱり取り込むけど早く排出されるから無害らしい。粒子が何時間もついたままききつづけるから素材によっては痛むかも。
    フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散…製品説明も改善へ

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/03(水) 22:53:23 

    >>26
    そうなんだ‼
    使っちゃってる💦

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/03(水) 23:06:26 

    どこの製品か忘れたけど、こういう殺虫剤やった後に刺激で涙が止まらなくなって、自分は蚊なのかとなんか悲しくなった…

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/03(水) 23:06:32 

    >>29
    通報案件

    +0

    -6

  • 89. 匿名 2022/08/03(水) 23:06:55 

    >>34
    明彦

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/03(水) 23:08:31 

    インコが元気なくなった

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/03(水) 23:15:09 

    フマキラー、空間殺虫剤めぐり注意喚起 「プラ製品に斑点」ツイート拡散…製品説明も改善へ

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/03(水) 23:21:45 

    >>75
    虫大嫌いだったんだけど、犬飼い始めてから可愛過ぎて心配でゴキジェット使えなくなりスリッパで叩けるようになった

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/03(水) 23:22:42 

    >>51
    まだこれあるんだね、小学生の時の夏休み思い出して懐かしくて泣けて来たわ。欲しい。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/03(水) 23:23:14 

    >>22
    蚊のやつだけど、家族したすぐ後に私がしちゃってしかも私が2回シュッシュッして回ったから、その時だけ舌がピリピリしちゃったことあるよ。
    と言っても15分程度治ったけど。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/03(水) 23:34:18 

    >>2
    うちカメちゃん飼ってるから使わないようにしないと!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/03(水) 23:42:01 

    >>83
    別の部屋でも海老ちゃんに影響あるんだね
    中々の威力なんだ…

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/04(木) 00:00:16 

    >>28
    可愛いー!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/04(木) 00:14:31 

    >>75
    姉のところはハーブ系の使ってたよ
    しっかり蚊にも効くし、ペットも元気だよ

    +1

    -11

  • 99. 匿名 2022/08/04(木) 00:20:47 

    >>17
    猫飼ってるけど無毒なんだ?
    無毒なら使いたいけど、、、

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/04(木) 00:22:58 

    数年後深刻な健康被害とか出て来なけりゃええけど

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/04(木) 00:52:15 

    >>98
    まさか猫じゃないよね?ハーブ、アロマは体内で分解できなくてしんでしまうからやめてね・・・

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/04(木) 01:16:02 

    >>38
    うちは大丈夫だったよ。
    でも、ここのコメント読んでたら怖くなったから、今年は使わない。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/04(木) 01:42:21 

    >>95
    友人のカメ15才、死んでしまったって聞いた

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/04(木) 01:45:44 

    >>22
    やっぱりありますよね?
    この前旦那がテントの中で使ったら、わたしだけ舌がピリピリしてきて、しばらくしたら顔がなんとなくビリビリするような感じがしてすごく嫌だった。
    子供たちは寝てたから何も言ってこなかったけど、何らかの影響あるんじゃないかと思うし、もう使わないで欲しい。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/04(木) 03:17:14 

    >>2
    グッピー全滅した

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/04(木) 04:16:08 

    >>2
    そもそも自分自身も、これ系使うと呼吸が苦しくなる…

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/04(木) 06:50:01 

    >>11
    殺虫剤に可燃性ガスが含まれることも多いから、火災のリスクで書いてあるのでは??

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/04(木) 08:24:57 

    >>34
    横だけど、メダカとか飼ってる人は同じ水槽でヤマトヌマエビやミナミヌマエビを飼う人もいるよね?
    エビちゃんたちが水槽の苔を食べてくれるとかで。
    一匹200円位?だしうちもメダカいるから検討してみたことがあるけど、水槽の中に入れる水草も輸入の水草だと残留農薬の関係でエビちゃんには厳しいとかをペットショップの店頭で注意書きを見るのでメダカちゃんより繊細なんだなあと思って保留してる。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/04(木) 08:32:49 

    >>22
    義実家行った時に義母が使ったけど
    私は直後から呼吸が苦しくなって舌がピリピリ痺れた。
    わんこは、大丈夫!?ってくらいくしゃみ連発してて、これホントに無害?って怖くなった。
    ただ私ベープマットをつけて寝た時も呼吸苦しくなったから敏感なだけかも。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/04(木) 10:36:57 

    >>8
    偶然かも知らんがこれを1階のリビングで使った翌朝2階のベランダでGがひっくり返ってピクピクしてた。
    もしこれのせいなら殺虫能力半端ない。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/04(木) 14:33:18 

    >>98
    マイナス凄いのなんで???
    動物病院で勧められたものですよ。
    うさぎもわんちゃんも10年以上生きてます。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/04(木) 23:29:02 

    >>3
    過剰に噴射とかしてそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。