-
1. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:10
現在、人生の転換期にいます
ビクビクオドオド、小心者過ぎて大変です
奥歯がくだけそう。心臓が壊れそう
どっしり腹が据わる方法が知りたいのです
+91
-6
-
2. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:35
正露丸がおすすめ+7
-3
-
3. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:45
命まで取られることは無いと開き直る+112
-2
-
4. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:00
人を6回書いて4回飲み込む+8
-0
-
5. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:20
奥歯砕けるって、そんなに踏ん張ってるの?
大丈夫?+8
-0
-
6. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:24
腹筋に力を入れて、息をフーッて吹き出してみて!+7
-0
-
7. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:30
>>3
取られるよ、心臓弱い人は注意+13
-1
-
8. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:30
ここで顔を晒そう+6
-1
-
9. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:31
お腹にいかつい顔を描く+5
-0
-
10. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:32
臆病者の自分を認める!
大人ぶっても仕方ないよね!
たまには昔着てたキャミにミニスカ履いて
街へ繰り出して童心思い出して
昔の仲間とチルして...+11
-2
-
11. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:50
なんくるないさ〜+6
-0
-
12. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:05
なるようになるんだよ
人生って全て運命で決まってんだー、とか+35
-0
-
13. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:08
その出来事に対して、最悪な状況を思い浮かべる。
思い浮かべてもどうにもならないので今、
目の前の事に取り組んで頂けたらと思います。
主さんの転換期が良い方向へ向かいますように🍀
応援しています。ご自愛ください。+12
-0
-
14. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:18
開き直ること+8
-0
-
15. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:41
あそこにおもちゃでも突っ込んでおけば+0
-13
-
16. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:46
一度冷静になってお笑い番組を見る+6
-0
-
17. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:49
目をギューッとつぶって、パッと開けてみて!+6
-0
-
18. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:52
深呼吸はかなり効く+14
-0
-
19. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:55
哲学書に耽る+2
-0
-
20. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:32
>>1
ワッ!っておどかしたくなるw+2
-1
-
21. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:36
>>1
面接とかプレゼンなら、出来る限り最大限の準備をして臨んで。
あとはなるようになる!+19
-1
-
22. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:41
最近【助けて】が多い。流行ってるの?+1
-4
-
23. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:50
+51
-2
-
24. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:53
>>1
八味地黄丸飲む+2
-0
-
25. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:57
なんとかなるの精神で過ごす+9
-1
-
26. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:03
ゴリラのものまねで部屋を練り歩く+15
-0
-
27. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:23
私は変顔、エクソシストするとちょっと落ち着く
人に見てもらうとなおスッキリ
なぜかは知らんが+3
-0
-
28. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:37
相撲部屋に弟子入り
稽古に励む+6
-0
-
29. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:43
いざというときはクローゼットがある+0
-3
-
30. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:46
でっかい声で
【オッシャ コラァ!】
と言う。+9
-0
-
31. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:46
逆に激しいロックみたいな音楽を聴く+5
-0
-
32. 匿名 2022/08/03(水) 12:52:17
テキーラを麦茶代わりにする+6
-0
-
33. 匿名 2022/08/03(水) 12:52:18
めっちゃ辛そうなのにネタ可なのね
+21
-0
-
34. 匿名 2022/08/03(水) 12:52:18
武道を習う
呼吸法とかも教えてくれる+2
-0
-
35. 匿名 2022/08/03(水) 12:52:41
あらゆること想定していろいろ悩んだあと、どうにでもなれーっと突き進む
最初にいろんなパターン想定しておくと考えてたより大丈夫じゃんとなる
考えてたよりヤバければ逃げればいいだけさ+3
-0
-
36. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:33
「人は人。他人は自分が思っている以上あなたに興味がないです。」
わたしもあがり症でネガティブ思考なんだけど
これ言われたとき開き直れた
なんで肝が据わる状態が必要なのか分からないけど他人の目や失敗を気にするのなら「思い込んでるのは自分だけ」と思いましょう。+12
-0
-
37. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:36
生まれ持った性格じゃない?
私はよく腹が据わってると言われるけど、子供の頃から「何とかなる、なる様にしかならない」と思って生きてる+8
-1
-
38. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:59
なにみんな(笑)
ガル民がここの書き込みを一通りやってるかと思うと笑えるんだけど
トピ主さん、ファイトー!+6
-0
-
39. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:23
>>1
ビクビクオドオドしながらも自分の中で答えは出てるはずなので、後はガっとその答えを掴んで離さないイメージで。言い訳しない!責任転嫁しない!って決めたら出来ると思う〜私も数ヶ月前にそうやって腹括りました☺️+8
-0
-
40. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:32
語尾にッス!とつけてみる。+5
-1
-
41. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:41
>>1
ビオフェルミン飲んでみて
+2
-0
-
42. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:58
+2
-0
-
43. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:08
全集中チー牛の呼吸をかます+2
-0
-
44. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:19
>>26
www
とてもいいと思う
やった後に我に返って、ポカーンてなりそう+7
-0
-
45. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:32
>>3
死ぬこと以外かすり傷ってやつですね!+5
-4
-
46. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:35
腎臓を強化する+1
-0
-
47. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:58
パワー!って叫ぶ+8
-0
-
48. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:01
ヨガを習う
不安症が2割くらいマシになった+2
-0
-
49. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:07
>>1
たくさん食べる+1
-0
-
50. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:16
自分は神で、現在は人に化けて人間というものを知ろうとしてると思い込む+8
-0
-
51. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:11
>>47
わたし、それ採用させてもらうわ。
主じゃないけど。+1
-0
-
52. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:20
>>1
奥歯は砕けへんし心臓も疾患ないなら大丈夫やで
進みたい選択に進みよ〜
なんだかんだあっという間に歳とってるわw+7
-1
-
53. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:24
>>4
あと2回はどこへ行くの…+6
-0
-
54. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:54
主は女優
経験豊富でおおらかな役を演じきる+7
-0
-
55. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:59
>>1
奥歯が砕けるほどの根性あるなら問題ない。大丈夫だ!+2
-0
-
56. 匿名 2022/08/03(水) 12:58:33
>>1
覚悟を決める。絶対後悔しない!と。+3
-0
-
57. 匿名 2022/08/03(水) 12:58:41
>>53
貴方のそばに…+2
-0
-
58. 匿名 2022/08/03(水) 12:59:00
筋トレする+1
-0
-
59. 匿名 2022/08/03(水) 12:59:10
なんかみんな、ええこと言うわ。+8
-0
-
60. 匿名 2022/08/03(水) 13:00:29
すぐには無理だけど、筋トレするとメンタル落ち着くし自分に自信がもてる、とりあえず週に2、3回一ヶ月してみてはどうかな+5
-0
-
61. 匿名 2022/08/03(水) 13:01:27
+2
-0
-
62. 匿名 2022/08/03(水) 13:02:14
>>57
大成住宅+2
-0
-
63. 匿名 2022/08/03(水) 13:02:34
+2
-0
-
64. 匿名 2022/08/03(水) 13:02:56
とりあえずハーゲンダッツにピノをトッピングして食べる。冷たくて美味しい+2
-0
-
65. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:20
>>23
声出して笑ったわ+25
-1
-
66. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:33
>>23
原が座ってますね\(^o^)/+38
-0
-
67. 匿名 2022/08/03(水) 13:04:35
>>1
人間て皆ご飯食べてうんこして屁こいて寝てるのよ
それを全うする為に何かしてるだけ
分岐点の選択は自分の意志でやれば後悔するな
成功ならヨシ、失敗なら学ぶとヨシ+4
-0
-
68. 匿名 2022/08/03(水) 13:05:29
>>7
取り調べで押さえつけたわけでもないのに死んじゃう人とかね+2
-1
-
69. 匿名 2022/08/03(水) 13:05:37
ぬいぐるみに喧嘩売る+2
-0
-
70. 匿名 2022/08/03(水) 13:07:38
やっぱり海外一人旅。外国人冷たいし、英語喋らないとどうにもならんし。荒療治だけど帰国したら何かしら変わる。今は危ないかな+4
-0
-
71. 匿名 2022/08/03(水) 13:10:33
>>1
死ぬ事以外、かすり傷。+3
-0
-
72. 匿名 2022/08/03(水) 13:11:22
>>23
秀逸ww
確かに原が座ってるw+32
-0
-
73. 匿名 2022/08/03(水) 13:11:49
どうなろうといつかは死ぬし+2
-0
-
74. 匿名 2022/08/03(水) 13:15:44
ちょっと太る+2
-0
-
75. 匿名 2022/08/03(水) 13:16:07 ID:OD7Rw1sRDg
>>3
アベ「せやかて」+2
-1
-
76. 匿名 2022/08/03(水) 13:18:04
>>1
筋トレじゃない?スクワットとか!不安なことに負けるかー!って声出しながらやる!+2
-0
-
77. 匿名 2022/08/03(水) 13:19:45
>>1
性格だからそう変わらないさ、とそんな自分も受け入れよう!私もこどもの保護者会の自己紹介、もう中学で何回目だよ!って感じだけど未だに声が震えるし同じ事何回も言っちゃう。(1日で)
そんなに気にしてるつもりは無いけど、人目が気になってしまうタイプなのかなあ。
+3
-0
-
78. 匿名 2022/08/03(水) 13:20:41
>>1
横になって腹の上に座布団引くといいよ
誰かが腹にすわってくれるはずさ😉+3
-0
-
79. 匿名 2022/08/03(水) 13:21:17
>>1
周りに対して格好つけず、平々凡々と過ごす+3
-0
-
80. 匿名 2022/08/03(水) 13:21:34
>>23
この画像をお守りにするわ+19
-0
-
81. 匿名 2022/08/03(水) 13:22:32
冷たい水を飲む+1
-0
-
82. 匿名 2022/08/03(水) 13:23:00
>>45
その言葉大嫌い
一見、凄い良い響きには聞こえるけどね+6
-0
-
83. 匿名 2022/08/03(水) 13:27:49
一年後はカフェでまったりしてる、とか先の平凡な日常を想像してやり過ごす+4
-0
-
84. 匿名 2022/08/03(水) 13:35:54
気がつきゃ時は過ぎてる
+3
-0
-
85. 匿名 2022/08/03(水) 13:36:15
>>23
この監督は選手をしょっちゅう代えるから全然落ち着いてないよね。特に今年の投手起用は謎過ぎる。+6
-0
-
86. 匿名 2022/08/03(水) 13:58:31
>>85
ガチレスするな!+3
-0
-
87. 匿名 2022/08/03(水) 14:06:16
とりあえず自撮りしてそれを自分で見よう
高ぶってた気持ちがなぜか急に冷めるから+1
-0
-
88. 匿名 2022/08/03(水) 14:07:29
>>1
いっそのこと奥歯抜いちゃえ!!+2
-0
-
89. 匿名 2022/08/03(水) 14:13:20
>>23
トピ画につられてきました‼︎+19
-0
-
90. 匿名 2022/08/03(水) 14:16:12
場数を踏む+1
-0
-
91. 匿名 2022/08/03(水) 14:16:36
>>23
確かに座ってますねw+14
-0
-
92. 匿名 2022/08/03(水) 14:19:08
>>10
SPEEDの歌詞みたい+4
-0
-
93. 匿名 2022/08/03(水) 14:20:34
>>81
下してまう+2
-0
-
94. 匿名 2022/08/03(水) 14:34:51
主さん素敵だなぁ。
ちゃんと分析出来ていて戦おうとしている姿が。
私なんか無意識に逃げっぱなしだったわ+5
-0
-
95. 匿名 2022/08/03(水) 14:41:32
>>4
余った2人を連れて行く+6
-0
-
96. 匿名 2022/08/03(水) 14:49:36
>>20
ビビりONEグランプリみたいなことになるのでやめてください。+3
-0
-
97. 匿名 2022/08/03(水) 15:07:48
>>1
人間の悩みの大半が過去に起こったこと、これから起きる未来についてらしい
今「ここ」に集中してすると良いらしく、それには瞑想が一番だって。
あと、五感はすべて現在にしか繋がっていないから
アロマ、紅茶飲み比べ、庭仕事、楽器の演奏、編み物とかが良いと書いてあるのをみかけたよ+9
-0
-
98. 匿名 2022/08/03(水) 15:17:11
>>23
今日のヒット賞やねw+11
-0
-
99. 匿名 2022/08/03(水) 15:22:33
>>88
荒療治w+5
-0
-
100. 匿名 2022/08/03(水) 17:35:43
セルフ実況中継がおすすめ。「さあガル子選手、今回人生で一番の山場がやってまいりました。どんな心境でしょう、あ、緊張してますね、めちゃくちゃ不安がってますね、しまいには奥歯が砕けるんじゃないかと思うくらいです…うんたらかんたら」自分を冷静に観察できるようになって、不安の存在を認めつつも距離を取っていられるようになるよ。+6
-0
-
101. 匿名 2022/08/03(水) 20:25:10
主です
がるみんの皆さん、いろんなアイデアや励ましのコメントをありがとうございます
最初、電車の中でトピ画を見た時は???でしたが、
マスクの下でにやつきました
【ネタ可】にしたのは、これ以上深刻になりたくなかったからです
皆さんのユーモアのおかげでほぐれました
>>39さんのコメントのように、答えは出ていて後は淡々と一歩ずつ進めていくだけなんです
やるだけ、やってみるしかない。想定通りにならなくても、やるしかない
腹が据わるとか、持って生まれた性質もありますね
笑うのが精神衛生上、いいんだと実感しました
しかしエクソシストができるとは、身体能力の高いがるみんもいるものだと感心です
お時間ありましたら、引き続き腹が据わる方法【パワーの出し方】をよろしくお願いいたします
+5
-0
-
102. 匿名 2022/08/03(水) 22:25:34
>>1
なんとかなるし、考えてもどうしようもないから考えない。
好きなアニメ見てリラックスして気楽にいこう。+3
-0
-
103. 匿名 2022/08/04(木) 10:18:59
>>52
素敵なお言葉💝+1
-0
-
104. 匿名 2022/08/04(木) 11:53:53
>>23
最近の巨人は酷すぎるね、最下位も見えてきた+1
-0
-
105. 匿名 2022/08/04(木) 19:51:30
>>95
何処へ?!+1
-0
-
106. 匿名 2022/08/05(金) 01:01:54
ほんとにガルちゃんって巨人に対して、
歪んだ感情持ってるよね。
野球トピでは叩く内容が溢れてるし、
なんかこんなんばっかだよ。+0
-0
-
107. 匿名 2022/08/05(金) 01:02:51
巨人が気になって気になって仕方がないんだね。+2
-0
-
108. 匿名 2022/08/05(金) 01:07:15
このトピでは、原監督ありがたられてない?
+1
-0
-
109. 匿名 2022/08/10(水) 16:22:51
>>1
体質だからなあ 変わらんよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する