-
1. 匿名 2022/08/01(月) 08:34:09
今週も皆さん語り合いましょう!+60
-22
-
2. 匿名 2022/08/01(月) 08:35:04
まだあと2ヶ月もあるのか‥+589
-12
-
3. 匿名 2022/08/01(月) 08:35:49
ベッタベタなチンピラ出てきたねw+418
-7
-
4. 匿名 2022/08/01(月) 08:35:59
最後の暢子のアホ面なに?+303
-11
-
5. 匿名 2022/08/01(月) 08:36:01
人柄は100点満点…
意志が強く誠実な若者…
ポカーン( ゚д゚)+688
-5
-
6. 匿名 2022/08/01(月) 08:36:14
にいには出さないといけませんか?
にいにもう良くない?+507
-5
-
7. 匿名 2022/08/01(月) 08:36:19
不快な展開が多い+489
-5
-
8. 匿名 2022/08/01(月) 08:36:21
意志が強くて誠実+223
-2
-
9. 匿名 2022/08/01(月) 08:36:23
権利書を買い取るつもり?
買い取るも何も、警察に通報以外ないと思うけど。+577
-4
-
10. 匿名 2022/08/01(月) 08:36:42
「和彦君は意志が強く誠実な若者」ん?
「フォンターナは誰もが憧れる名店」ん?
私とは違うものがみえているらしい+762
-2
-
11. 匿名 2022/08/01(月) 08:36:53
のぶこさん今日からいきなり髪結んでましたねぇ
何か心境の変化あったのかな+288
-3
-
12. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:00
矢作と田良島さんのキャラ崩壊
変なことしか起こらないドラマだな+401
-4
-
13. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:02
ドゥルッドゥル‼︎
黙ってろ!+12
-3
-
14. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:02
>>5
クソ島の言う事は信用出来ないな+223
-6
-
15. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:08
和彦が「意志が強く誠実な」若者?は?
6年以上付き合った婚約者がいるのに結婚間際に急に他の女にフラフラして最終的に婚約者に「ゼンブナカッタコトニシテクレ」と言いやがって別れた5日後に略奪女にプロポーズしたあの和彦が?!+686
-2
-
16. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:08
なんかもう脚本がぐちゃぐちゃ
矢作さんが悪者になったり母親が息子の職場にきて文句言ってみたり
どう収拾するんだろう+543
-6
-
17. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:09
田良島さんはなんで愛ちゃんより暢子の側につくの?+544
-2
-
18. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:14
「和彦くんみたいな誠実なタイプは…」て田良島さん言ってたけど、ハァーーー?て声出た。
職場まで愛ちゃんなかったことになってるけど、実際なら乗り換えたくせに…てヒソヒソされるレベルよね。+494
-0
-
19. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:21
矢作はまた戻ってくるのかな?+69
-1
-
20. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:24
ファンターナの権利証盗むくだりが無理矢理すぎる
+375
-2
-
21. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:39
ちむ丼50年物語だったことにびっくり
先は長いなー
今日も気持ち悪かったー+298
-1
-
22. 匿名 2022/08/01(月) 08:37:43
銀座の名店の権利書が一千万とは…
なんか、違う意味でポカーンなんだけど+318
-11
-
23. 匿名 2022/08/01(月) 08:38:08
脚本にマジレスすると権利証だけでは売却できないよね+285
-2
-
24. 匿名 2022/08/01(月) 08:38:15
「周りに迷惑かかると罪悪感を感じる」とはあの暢子と和彦はそう感じないと思いますわ重子さん。
だって今までいろんな人にお世話になっておきながら迷惑かけたり傷つけたりしても自分たちが幸せなら平気な人たちなんですもの😇+290
-1
-
25. 匿名 2022/08/01(月) 08:38:24
編集部はここで働いた暢子と和彦を応援している!と言ってたけど、何年も働いた愛さんの方が愛着あると思うよ…
どう見てもポット出の女が略奪した図だけどなぜか皆応援するのがサイコ+487
-1
-
26. 匿名 2022/08/01(月) 08:38:27
暢子の手料理でヤクザも懐柔できた。
というこのドラマのスタンスを貫いたら、5秒くらい褒めてもいい+208
-6
-
27. 匿名 2022/08/01(月) 08:38:30
色んな意味でポカーーーーんだわ+194
-1
-
28. 匿名 2022/08/01(月) 08:38:39
和彦と愛さんが長年付き合っていて結婚間近だったのに
サクッと暢子と結婚することになったことを
何とも思わない田良島さんと出版社の皆さん+466
-1
-
29. 匿名 2022/08/01(月) 08:38:44
ここまで全て暢子が謎に手柄立てて解決してるから、ヤクザとも暢子が戦うのかな
まあ頑張ってw+179
-1
-
30. 匿名 2022/08/01(月) 08:38:45
>>10
視聴者の共感を全く得ない台詞が出てきて草+284
-1
-
31. 匿名 2022/08/01(月) 08:39:04
フォンターナ閉店して暢子が独立して沖縄料理店開業
その前に結婚があるが
展開が読めるよね+144
-2
-
32. 匿名 2022/08/01(月) 08:39:22
>>2
後半になると良作でも迷走するのにちむはどうなるんだろう+123
-4
-
33. 匿名 2022/08/01(月) 08:39:25
田良島の台詞なんなん?
和彦アレで誠実扱いなの?
なんで警察呼ばないの?
どうせ賢秀も今回突如クズにされた矢作も改心して逮捕されないんだろうけど
脚本家自身が犯罪や道徳に反している事を起こしても逮捕されないし誠実だと思っているのであればかなり危険人物だよ?
男の脚本だからとか性別関係なく人としてヤバいのでは+220
-1
-
34. 匿名 2022/08/01(月) 08:39:27
アウトレイジちむどんどん+146
-2
-
35. 匿名 2022/08/01(月) 08:39:40
誠実な人は、あんな恋愛しない+237
-0
-
36. 匿名 2022/08/01(月) 08:39:50
>>5
いかにも俯瞰で見れる有能上司なつもりで設定されているけどこの台詞で信用0だわ+285
-1
-
37. 匿名 2022/08/01(月) 08:39:59
>>9
オーナーお人好しだったり信じたい気持ちなのは別に良いけれど
これは普通に犯罪だから警察に通報するのは致し方ないと思うの。+327
-0
-
38. 匿名 2022/08/01(月) 08:40:38
>>5
田良島デスクと和彦はBLの域だから。
彦がどんな態度でも、身勝手極まりなくともかわいいらしい。+152
-3
-
39. 匿名 2022/08/01(月) 08:40:41
みんな、言ってる事やってる事がおかしい+160
-0
-
40. 匿名 2022/08/01(月) 08:40:43
さて、今週もつまらないけど見るか。子役の事達、頑張って演じただろうに大人になった自分のキャラクター達がこんな感じで気の毒だわ。+132
-3
-
41. 匿名 2022/08/01(月) 08:40:46
『大丈夫』
『ほら』
『見ていて』
どこがどう大丈夫なのかそろそろ説明してほしい+332
-0
-
42. 匿名 2022/08/01(月) 08:40:49
毎週毎週辛気臭いドラマ
全員下手に見える
+118
-1
-
43. 匿名 2022/08/01(月) 08:40:57
((意志が強く誠実な若者))
そうなの?愛さんと婚約破棄した翌週にちむ子と結婚の約束してたクズ彦のどこら辺からそう思ったのか50文字以内で説明してほしい。笑
田良島さん、暢子のことも【人柄がいい】と言ってたし..人を見る目なさすぎ。
+192
-1
-
44. 匿名 2022/08/01(月) 08:40:59
>>11
ネットの批判を見てからの撮影なんじゃないですかね+275
-6
-
45. 匿名 2022/08/01(月) 08:41:08
>>17
賢くてしっかり者の出来る部下の愛ちゃんより、阿呆で世間知らず田舎者のバイト暢子の方が可愛いのか?イラッときたよ。+313
-3
-
46. 匿名 2022/08/01(月) 08:41:21
田良島「和彦君は意思が強く誠実な青年」
だと、、
+123
-1
-
47. 匿名 2022/08/01(月) 08:41:25
世にも奇妙なちむどんどん+142
-0
-
48. 匿名 2022/08/01(月) 08:41:33
もうさ
暢子の演技の大根っぷりが
半端なくて
呆れてる+280
-1
-
49. 匿名 2022/08/01(月) 08:41:34
愛さんのことは?ってなるほど、みんなの記憶から消し去られているよね
制作も「そんな人いましたっけ?」な感じだし
とても感じが悪い+241
-0
-
50. 匿名 2022/08/01(月) 08:41:39
矢作犯罪じゃん
賢秀とまとめて逮捕してもらえよ+199
-1
-
51. 匿名 2022/08/01(月) 08:41:45
重子さん
先週「和彦は渡さない!」→お手紙に感動してお弁当モグモグ
からの、職場乗り込み「結婚に反対!」って…
何がしたいのかサッパリわからないんだわ+319
-0
-
52. 匿名 2022/08/01(月) 08:41:45
矢作がすでに自分の店持ってた
いきなり辞めたのに準備万端で意味わからない+185
-2
-
53. 匿名 2022/08/01(月) 08:41:54
鶴太郎「脚本や演出がおかしい」
高嶋政伸「若手が可哀想だよ」
原田美枝子「NHKはオワコン」
控室でこういう会話が繰り広げられているだろうな+176
-3
-
54. 匿名 2022/08/01(月) 08:42:03
毎度話がとっ散らかりすぎ+125
-1
-
55. 匿名 2022/08/01(月) 08:42:04
愛さんは早めに和彦と切れて良かったわ。
あいつはヤバすぎる+189
-0
-
56. 匿名 2022/08/01(月) 08:42:20
「意志が強く誠実」✕
『優柔不断で不誠実』◎+281
-0
-
57. 匿名 2022/08/01(月) 08:42:26
>>12
口は悪かったけど仕事は真面目だったよねえ。
+160
-2
-
58. 匿名 2022/08/01(月) 08:42:47
展開雑だし、主演の人が料理人の役作りしてないし、コケるべきしてコケたちむどんどん+178
-0
-
59. 匿名 2022/08/01(月) 08:43:06
ヤクザ「銀座のフォンターナと言えば誰もが憧れる名店」
そういえばそういう設定だったねw+246
-2
-
60. 匿名 2022/08/01(月) 08:43:13
井之脇海さんはお祓いに行こう+121
-0
-
61. 匿名 2022/08/01(月) 08:43:14
>>5
タラシマさん、愛さんのこと好きすぎて若い人みんな愛さんに見えてるんじゃない?+122
-7
-
62. 匿名 2022/08/01(月) 08:43:18
シェフのおじさん、矢作に飛ばされたんじゃなくて
自ら飛んで行ったように見えた
しかも勢いよく+77
-0
-
63. 匿名 2022/08/01(月) 08:43:19
暢子さ、重子さんに認めて貰えてないのに
花嫁衣装まで見せてもらってたね
ありえないよね
しかも
ピンク系が似合ってない+270
-1
-
64. 匿名 2022/08/01(月) 08:44:00
>>51
息子依存のメンヘラおばさんだよねwww+97
-0
-
65. 匿名 2022/08/01(月) 08:44:01
>>4
暢子はいつも阿呆ズラ+169
-6
-
66. 匿名 2022/08/01(月) 08:44:24
また愛ちゃんが全部ナカッタコトにされてる(怒)+177
-1
-
67. 匿名 2022/08/01(月) 08:44:31
カス彦の職場の人たちは愛ちゃんとのこと知ってて、暢子との結婚祝福できんのかな?
田良島さんだけがやたら擁護してて、変な感じ+170
-0
-
68. 匿名 2022/08/01(月) 08:44:37
>>51
もう見てないのに想像したら笑えた。
情緒不安定な人みたいね+114
-0
-
69. 匿名 2022/08/01(月) 08:44:48
>>51
情緒不安定がすぎるw+95
-0
-
70. 匿名 2022/08/01(月) 08:45:05
>>17
オーナーから裏金回ってる説+101
-2
-
71. 匿名 2022/08/01(月) 08:45:06
田良島さんの人気もクソみたいな台詞が多くて急落したわね。+176
-1
-
72. 匿名 2022/08/01(月) 08:45:25
新聞社の他の社員「青柳の母親ハンパねぇ」もだけど「大野さんじゃなくてあの沖縄のと結婚ってマジかよ?!だって別れたのいつよ?二股?嘘だろ?!」って内心ドン引きしてそう。+283
-0
-
73. 匿名 2022/08/01(月) 08:45:32
>>56
そう、それ!
全くの正反対+55
-0
-
74. 匿名 2022/08/01(月) 08:45:34
チンピラがオーナーと話してる時に、暢子があきさみよー!って大きい声で今にも言いそうで冷や冷やしたわ。+89
-0
-
75. 匿名 2022/08/01(月) 08:45:47
皆ちむ子とピコの周りの人は記憶消されるの?+153
-2
-
76. 匿名 2022/08/01(月) 08:46:07
重子の人格が支離滅裂すぎる
ハッ、実は重子は複数いるのでは…?+84
-2
-
77. 匿名 2022/08/01(月) 08:46:12
>>53
鶴太郎 梅ちゃん先生が良かった
高嶋弟 あぐりが良かった
原田 水色の時が良かった
+121
-3
-
78. 匿名 2022/08/01(月) 08:46:13
(´・ω・`)
店のお金取られても暢子安定のこの表情+98
-1
-
79. 匿名 2022/08/01(月) 08:46:34
>>10
今週の( ゚д゚)セリフ頂きました。+93
-1
-
80. 匿名 2022/08/01(月) 08:46:41
>>59
キッチンでソースぶちまけてドタバタしたり、客が突然暴れ出したり、店員が客の話を盗み聞きしてボケーッと突っ立ってるような変な質の悪い店に誰が憧れるのよw+208
-1
-
81. 匿名 2022/08/01(月) 08:46:47
和彦が意志が強く誠実な若者とは恐れ入ったわ
しかし会社の人間も6年付き合ってきた愛ちゃんのことを「無かったことにしてくれ」で無効化した奴って認識はないのか…+160
-0
-
82. 匿名 2022/08/01(月) 08:46:48
>>34
一番の極悪人は比嘉一家。+99
-1
-
83. 匿名 2022/08/01(月) 08:46:59
この新聞社の人達は、6年も一緒に仕事をしてたカス彦の元婚約者の記憶は消えてしまったみたいだけど、1ヶ月いたくらいの暢子の記憶はしっかり残ってるんだな〜。+197
-1
-
84. 匿名 2022/08/01(月) 08:47:27
>>41
『ほら』×
『ホラー』◯+188
-0
-
85. 匿名 2022/08/01(月) 08:47:31
明日から闇金ウシジマくんのちむどんどんくん編でもはじまるのかな+42
-1
-
86. 匿名 2022/08/01(月) 08:47:33
「意志が強く誠実な若者」
「周りに迷惑かけると罪悪感抱く」
和彦のこと「誠実」という言葉だけは絶対に使ってほしくなかったし、あの2人に罪悪感なんかあるわけない
台詞で捏造しないで+175
-0
-
87. 匿名 2022/08/01(月) 08:47:36
暢子が腹話術の人形みたいに見える
表情変えずに目だけキョロキョロさせて+106
-0
-
88. 匿名 2022/08/01(月) 08:47:38
普通の朝ドラだったら結婚の障害や職場の問題があるとハラハラして負けないで頑張ってってなるんだと思うけど、
ちむどんはどうせ誰かの鶴の一声で解決するし主人公はどんな時でもポカン顔で気持ちが伝わって来ず周りが不自然に持ち上げているから、どんな悪人が出て来ても敵側を応援したくなる+148
-2
-
89. 匿名 2022/08/01(月) 08:47:49
ああ
早くこのドラマ終わんないかな+219
-4
-
90. 匿名 2022/08/01(月) 08:48:06
重子さんも意味不明なキャラになってるやん。
会社に乗り込むようなタイプじゃないでしょw+134
-0
-
91. 匿名 2022/08/01(月) 08:48:30
>>38
おっさんずラブ+38
-0
-
92. 匿名 2022/08/01(月) 08:48:32
暢子の周りの人物を必要以上に悪く描いて、暢子を引き立たせてるようにしか見えない。+121
-1
-
93. 匿名 2022/08/01(月) 08:48:34
チンピラ共と我那覇が繋がってて二ー二ーが解決するとか?
なんにしてもつまらんけど…+55
-2
-
94. 匿名 2022/08/01(月) 08:48:40
今日から「ひまわり」の再放送が再開して嬉しい
のぞみと暢子同い年くらいかー+83
-0
-
95. 匿名 2022/08/01(月) 08:48:56
職場に同僚の親が乗り込んできて、「暢子さんとの結婚反対して」って言い出したら、愛さん退職?移籍?からひと月も経ってないし、みんな脳内で「ん?暢子?愛さんじゃないの?ざわざわ…」なヤツよ?
なのに愛さんのことなかった扱いは胸糞悪すぎる+165
-1
-
96. 匿名 2022/08/01(月) 08:48:58
>>57
また初期の賢秀みたいになっちゃったね。+30
-0
-
97. 匿名 2022/08/01(月) 08:49:10
>>19
オーナーの温情で、借金も整理してもらって戻って来るんじゃないの?そうでも無ければ、無駄なエピソードになっちゃうもん。バカらしくて見てられないね。+123
-0
-
98. 匿名 2022/08/01(月) 08:49:14
暢子と関わる人達皆、変になっていくちむどんどん。+101
-1
-
99. 匿名 2022/08/01(月) 08:49:19
重子、ついに壊れたか+19
-0
-
100. 匿名 2022/08/01(月) 08:49:24
黒島結菜ちゃんのこと嫌いになりたくないから、朝ドラ見るのやめるわ。+65
-0
-
101. 匿名 2022/08/01(月) 08:49:27
>>11
予告でフォンターナの玄関先に悪評書いたチラシ貼られててその中の不衛生ってのを気にして少しでも身奇麗にしようと思ったとかで辻褄合わせるんだと勝手に思ってたけど全然違ったw+146
-1
-
102. 匿名 2022/08/01(月) 08:49:49
暢子の歩き方が何か嫌い、ダルそうに歩いてるように見える+91
-0
-
103. 匿名 2022/08/01(月) 08:49:57
>>84
横
なるほど!+68
-0
-
104. 匿名 2022/08/01(月) 08:49:59
重子さん…世間知らず故か外堀を埋めるの下手だな……。+77
-0
-
105. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:19
>>84
最終的にタモリさんが登場して
ニイニイのことも盛大に因果応報を
比嘉家全体に与えて最終回を迎えてくれないだろうか+83
-0
-
106. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:27
>>15
なんか沢山のカッコいいor泣けそうな台詞を並べて繋いだドラマって感じだよね。
前トピにも書いたけど全盛期の小室哲哉の歌詞みたい。
バツバツ切れててストーリーとして見ると??ってなる。+113
-2
-
107. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:31
三郎さんの奥さんに、フォンターナの件をほらまた喋る~口軽い~と思ったけど思い止まった事は、まぁ、成長したかなと。+52
-0
-
108. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:40
ひどい朝ドラばかり作って…
東京制作一回休めば?+219
-3
-
109. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:42
嫌味な母親と理解ある上司の図にするはずが上司の認識がとんちんかん過ぎて母親の言うことの方がまともに聞こえる珍しいシーン+104
-0
-
110. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:46
ある意味馬鹿馬鹿しくて暇潰しには成るが禁じ手使い過ぎじゃないかい?楽しちゃ駄目だよ。+54
-0
-
111. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:47
矢作の顔をオーナーが見かけるシーンだけど、顔が見えるように直角に道を曲がってたね。わざとらしい。+132
-1
-
112. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:49
暢子…頼まれてもいないお弁当届けたり、まだ相手の親の了承も得ていないのに披露宴に着る琉装の試着でキャッキャッしてないでもっとやることあるだろ。
重子さんから話が通じないって言われているんだからせめて重子さんと共通の話題になるように重子さんが好きな中原中也の詩集読んだりしなさいよ。+193
-0
-
113. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:57
重子はきっと暢子が作った御三味を食べたから変になったんだわ。+117
-1
-
114. 匿名 2022/08/01(月) 08:50:59
>>71
学生の演劇部みたいなセリフが多いよね+47
-0
-
115. 匿名 2022/08/01(月) 08:51:04
和彦が誠実?デスクは誠実って意味知ってるの?
暢子はボーヤで働いてたけど
愛ちゃんは、もっと長く働いてたんだよ、しかも優秀で非の打ち所がないがない女性だったんだよ。
そんな女性を裏切った男が誠実!!
デスクも、暢子に関わっておかしな男になっちゃったね。
なんで、愛ちゃんを居ないものとして扱ってるんだよ。
私が愛ちゃんの同僚なら、和彦と暢子の披露宴はボイコットだわ。
+177
-0
-
116. 匿名 2022/08/01(月) 08:51:14
脚本家は前話の内容覚えとらんのか(笑)+133
-0
-
117. 匿名 2022/08/01(月) 08:51:25
>>84
確か仲間由紀恵さん初代貞子だったからね…+80
-2
-
118. 匿名 2022/08/01(月) 08:51:44
キャラクターもストーリーも設定がとッ散らかってる。どんどん。+44
-0
-
119. 匿名 2022/08/01(月) 08:52:18
琉装ってこんなのだよね…
仲間由紀恵さんはさすが綺麗+258
-3
-
120. 匿名 2022/08/01(月) 08:52:24
どうせ今週のトンデモ展開も金曜日には暢子の料理が解決して視聴者ポカーンになるんだよ+113
-1
-
121. 匿名 2022/08/01(月) 08:52:24
>>84
そうか…今までの私は、ホラー(朝)ドラマを見てたんだ+84
-0
-
122. 匿名 2022/08/01(月) 08:52:38
馬子にも衣装だな。
ベビーフェイスで子供みてぇ+106
-1
-
123. 匿名 2022/08/01(月) 08:52:51
まじでどいつもこいつも何言ってんのか分かんねー!!+66
-0
-
124. 匿名 2022/08/01(月) 08:52:52
>>3
利重剛さんよ
いい俳優さんなのに新喜劇みたいなことさせられてた
(´;ω;`)+145
-0
-
125. 匿名 2022/08/01(月) 08:53:02
重子さんは新聞社で結婚反対を声高に宣言するなら大野愛さんを理由にすればいいだけなのに上司同僚が「デスヨネー」ってなったら不味いので言わせてもらえないんだろうな不憫です+50
-0
-
126. 匿名 2022/08/01(月) 08:53:03
>>104
逆に埋められている…+16
-0
-
127. 匿名 2022/08/01(月) 08:53:21
仲間由紀恵がセリフ棒読みに聞こえる+46
-2
-
128. 匿名 2022/08/01(月) 08:53:29
>>107
でもあんな言い方されたら、聞いてる側は何の話?って物凄く気になるよね。+44
-0
-
129. 匿名 2022/08/01(月) 08:53:37
>>66
和彦のそのセリフが呪文となって
消し去られてしまったのかも?!+29
-0
-
130. 匿名 2022/08/01(月) 08:53:44
この朝ドラに出てた演者さん達は、出演した事を後悔してないのだろうか?
絶対に黒歴史だよね。+126
-0
-
131. 匿名 2022/08/01(月) 08:54:22
>>108
トップからスタッフから総とっかえしないとこの感覚のままなんじゃない?
+75
-1
-
132. 匿名 2022/08/01(月) 08:54:33
こう言う時に賢秀が来てヤーさんをボッコボコにやっつけるなら見直すぞ+44
-1
-
133. 匿名 2022/08/01(月) 08:54:48
>>1
誰これ?
浜口京子ちゃんに見えたわ+82
-6
-
134. 匿名 2022/08/01(月) 08:54:49
>>31
なんなら素人ガル民が考えた 展開のが面白くなりそう。
このまま、絶対毎回何の共感も感動も面白さも全くない不思議なダメドラマで終わりそう。+77
-1
-
135. 匿名 2022/08/01(月) 08:54:50
主人公にここまで共感出来ないクソドラマここまであったかしら?
評判が悪いならもう打ち切りで良くない?+107
-0
-
136. 匿名 2022/08/01(月) 08:54:56
みんな愛さんや智のこと知ってるのに和彦と暢子をなんで応援できるんだ?
特に田良島さんは愛さんの記憶吹き飛んでんの??+116
-2
-
137. 匿名 2022/08/01(月) 08:55:01
役者さんが可哀想だよ
誰からも理解されない変な役ばかりさせられて
妙人、奇人しか居ない
セリフも行動も素っ頓狂、誰一人理解が出来ない。+103
-0
-
138. 匿名 2022/08/01(月) 08:55:26
黒島さんの技量が無いから料理修行のシーンは描かれないのかしら+84
-0
-
139. 匿名 2022/08/01(月) 08:55:37
>>5
「誠実な若者」
婚約者の愛さんに「なかったことにしてくれ」の一言で一方的に婚約解消しようとした不誠実な男の何処が???
田良島さんの人物像評価って
暢子の時は「人柄は100点」だったっけ
これも違和感ありまくりだった
月曜日に無理矢理変な事言わされるキャラになってしまったね、田良島さん+239
-1
-
140. 匿名 2022/08/01(月) 08:55:47
>>119
今日の衣装に何か羽織るわけね。じゃあ何で脱いだ?出し惜しみ?
+36
-0
-
141. 匿名 2022/08/01(月) 08:55:54
>>133
ネーネーが浜口京子に見えたの?w+35
-0
-
142. 匿名 2022/08/01(月) 08:55:56
ついに矢作を犯罪者にしたのか
確かに矢作は店を持つには力不足だが、家賃が高く設備投資もガンガンして借金して、挙句盗むって、そんな設定やめてくれよ+123
-0
-
143. 匿名 2022/08/01(月) 08:55:56
>>85
そっちのが見たいわ
豚飼いくん編はどんな結末になるんだろう
民謡歌手くんはラブラブアンドピースピースかな+15
-0
-
144. 匿名 2022/08/01(月) 08:56:17
>>102
あーあ、今日もバイトめんどくせーな歩き方ね+59
-0
-
145. 匿名 2022/08/01(月) 08:56:43
>>5
愛ちゃんのことかな?+58
-0
-
146. 匿名 2022/08/01(月) 08:56:46
あーもう
たらしまデスクを巻き込まないで巻き込まないで巻き込まないで退場させて+30
-0
-
147. 匿名 2022/08/01(月) 08:56:54
三郎さんの奥さんは、自分とオーナーを比べてたんだね。
と言う事は、やっぱり三郎さんは二股だったのかな?
で、思い通りになる奥さんを選んだんだね。+58
-0
-
148. 匿名 2022/08/01(月) 08:57:13
>>1
恫喝してるようにしか見えない。賢秀とどっこいどっこい。+84
-2
-
149. 匿名 2022/08/01(月) 08:57:14
田良島さん重子さんにドヤってたけど内心「息子と結婚できないの可哀想にww」ってニヤニヤしてそう。キモチワルイ+76
-1
-
150. 匿名 2022/08/01(月) 08:57:18
誠実で意志の強い男、人間性100%、辻褄が合わないことだらけ。+37
-0
-
151. 匿名 2022/08/01(月) 08:57:19
川口春奈は舞い上がれに出て欲しかった
ご当地の五島だし+144
-5
-
152. 匿名 2022/08/01(月) 08:57:32
重子が猛反対してる最中なのに花嫁衣装を試着しに行くなんて暢子っぷりが安定してるなと+183
-1
-
153. 匿名 2022/08/01(月) 08:57:38
>>5
普通のドラマだと主人公カップルを応援したりフォローする上司ってめちゃ好感度高いけど、このドラマだと逆に好感度がどんどん下がる田良島w
+218
-1
-
154. 匿名 2022/08/01(月) 08:58:02
>>51
全ての人物が暢子に都合の良い流れになるように不自然なキャラになってると思ってしまう
でも和彦ママ異常=暢子負けるなとはならない+146
-2
-
155. 匿名 2022/08/01(月) 08:58:04
>>20
矢作をどんだけクズに堕とすんや。
あいつ結婚してんだろ。+174
-0
-
156. 匿名 2022/08/01(月) 08:58:18
>>113
なるほどwwだからアポもとらず乗り込むという図々しい人になったのね。
+32
-0
-
157. 匿名 2022/08/01(月) 08:58:28
>>138
本人が嫌がってるのか、制作も料理に興味がない人らしいから料理シーンは必要ないと思ってそう+68
-0
-
158. 匿名 2022/08/01(月) 08:58:34
>>31
展開が単調だからこうなるだろうね+22
-0
-
159. 匿名 2022/08/01(月) 08:58:40
キモ彦が非人道的な振る舞いに誠実なのは解る+23
-0
-
160. 匿名 2022/08/01(月) 08:58:41
田良島さんはクズ彦の良き上司という立場なんだろうけど、最近は何言ってんだコイツというキャラに成り下がってしまった
早く退場してくれ+90
-0
-
161. 匿名 2022/08/01(月) 08:58:46
矢作さん結婚してたよね?あの時代なら共働きの可能性も低いのにそんな生活…+74
-0
-
162. 匿名 2022/08/01(月) 08:58:47
オーナー警察に連絡→矢作逮捕→無事解決。
実印まで盗まれた訳じゃないし、権利者はオーナーのままなのに、これでうまくいく訳がない。わざわざ三郎さんを引っ張り出す必要無し。+100
-0
-
163. 匿名 2022/08/01(月) 08:59:09
琉球の婚礼衣装を試着する時になんで暢子はチェック着てるんだ?ガチャガチャする
(良子や歌子が着たら似合いそうな色合いだな、と)+42
-0
-
164. 匿名 2022/08/01(月) 08:59:09
>>140
本土の着物みたいに、おはしょりはないみたいだね。丈を詰めるのかと思ったけど、裾を見るわけでもないし、何をしてたんだろう?
あの上にもう一枚羽織るのか、なんだか分からないシーンだよね。+54
-0
-
165. 匿名 2022/08/01(月) 08:59:16
和彦暢子を、アゲアゲするようになったタラシマさんが大嫌いになったわ。
誠実?フザケンナ?
あんたの目は節穴だよ。+118
-0
-
166. 匿名 2022/08/01(月) 08:59:32
ウチは料理を極めたいとプロポーズを断って
数日後には
和彦くん!結婚しよう🎵
暢子、おめー最低だよ
+199
-0
-
167. 匿名 2022/08/01(月) 09:00:15
意志が強く誠実な若者…?+40
-1
-
168. 匿名 2022/08/01(月) 09:00:19
>>15+190
-1
-
169. 匿名 2022/08/01(月) 09:00:21
>>9
ちむ世界には警察も米軍も基地もないんです。+203
-1
-
170. 匿名 2022/08/01(月) 09:00:36
ちむの唯一良いところは、感情移入が全く無いからハラハラしなくて済む。
金曜日も「良いとこで終わった!待ち切れない!」なんて無いし、今朝も権利書どうなっちゃうの⁉︎とか無い。なんなら見逃しても気付かないから「しまった見逃した」も無い。+173
-0
-
171. 匿名 2022/08/01(月) 09:00:36
暢子はまだ弁当攻撃を続けていて、重子は和彦の職場に乗り込む
まったく気持ちは伝わっていない+64
-1
-
172. 匿名 2022/08/01(月) 09:00:37
まじでトラブル発生でしか物語を進められないんだな+83
-0
-
173. 匿名 2022/08/01(月) 09:00:56
マジで何がしたいのかな、この朝ドラは。
朝からヤクザみたくないし、料理は全然しないし、和彦は誠実だし、母クセ強だし、いきなり浮かれて琉装の試着してるし。+95
-1
-
174. 匿名 2022/08/01(月) 09:01:01
>>129
暢子と和彦に都合の悪いことはみんなの記憶や存在を全部ナカッタコトニに出来る呪いの呪文だね。+51
-0
-
175. 匿名 2022/08/01(月) 09:01:09
>>10
和彦は取材で行き詰まるとすぐ諦めモードに入る辛抱の出来ないやつ
6年付き合って彼女の親に支援もしてもらったのに婚約中に捨てたやつ
フォンターナは田舎の言葉でタメ口で話しかけてくる従業員がでかい顔をしていて、ちょくちょく店内で客が騒ぎを起こす下品な店
こんなイメージ+243
-1
-
176. 匿名 2022/08/01(月) 09:01:11
ちゅらさんでもなかったぞ
こんな辛気臭い展開
トラブルはあったけど
朝からヤクザ見たくないわ
お年寄りが嫌う展開+73
-1
-
177. 匿名 2022/08/01(月) 09:01:55
暢子と和彦って、ただの横恋慕→略奪した女と
婚約破棄した直後に告白した浮気男で嫌悪感しかないんだけど
田良島さん、三郎さん夫婦、あまゆの親子、オーナー、
みんなが何で暢子と和彦のことを全力で応援するのかが本当に理解できん+126
-0
-
178. 匿名 2022/08/01(月) 09:02:12
カス彦が意志が強くて誠実??!!!
の衝撃!!+74
-1
-
179. 匿名 2022/08/01(月) 09:02:32
暢子が上京しなければ、愛ちゃんもそのまま結婚してただろうし、矢島さんも立派なシェフになってただろう
すべての不幸の元凶は暢子なのに、自分は夢を叶えて幸せになろうなんて…+129
-0
-
180. 匿名 2022/08/01(月) 09:02:33
>>134
もう駄目ドラマって認定されてると思うよw+63
-0
-
181. 匿名 2022/08/01(月) 09:03:03
>>169
一応、やんばるに駐在さんがいたねw
役に立たない感じだったけど。+39
-0
-
182. 匿名 2022/08/01(月) 09:03:05
沖縄の着物って
風通し良くする為に
袖口の方は縫われてないのに
縫って留めてた?
あんな袖の初めて見た+19
-0
-
183. 匿名 2022/08/01(月) 09:03:46
>>89
とにかく、面白くて
楽しい朝ドラが見たい。
一生懸命で応援したくなる
健気なヒロインと
常識があって温かみのある
優しい登場人物が出てくる
朝ドラを見てほんわかした
気分になりたい。+135
-0
-
184. 匿名 2022/08/01(月) 09:03:57
>>147
脚本家は自立できるタイプの女性嫌いだもんね
以下は前トピにも書いたけど…
本人は時代に合わせたつもりで適当に書いてるんだろうけど、賢秀が惚れる方言丸出しの田舎の女といい、頭弱くて流されやすくて自分の言いなりになりそうな女が可愛いと思ってるのが隠しきれないんだよ+105
-0
-
185. 匿名 2022/08/01(月) 09:04:01
>>108
過去の作品を春~秋に流してほしい。
それかエールみたいによほど感動的な実在した人物に限定してほしい。
なつぞらみたいに設定変えまくるのはお断り。
+88
-5
-
186. 匿名 2022/08/01(月) 09:04:22
和彦と二人で善一さんに結婚報告したシーンは2月に撮影したんだって。(黒島ラヂオより)
朝ドラあるあるなんでしょうけど、撮影時期がめちゃくちゃで大変そうだよね。そりゃ成長を表現するどころかどんな感情か伝わらない表情にもなるわ。プロなら完璧に演じるんだろうけど。+44
-0
-
187. 匿名 2022/08/01(月) 09:04:40
重子に向かって和彦の悪口言うわけにいかないから「意志が強く誠実」と誉め言葉言ったんだな…とも取れるけど、田良島は和彦暢子アゲマンだからな…
ここで愛さんと色々あったのも言うわけにいかないし…でワザと言わなかっただろうけど、視聴者には「愛さんのこと忘れたわけ?!💢」になるよね+15
-0
-
188. 匿名 2022/08/01(月) 09:04:47
>>143
豚飼いくん編のラストは樹海で木に縛られてワインぶっかけられてそのまま放置を予想!
+11
-1
-
189. 匿名 2022/08/01(月) 09:04:47
毎日毎日反感しか覚えない台詞か出てくるのさすがにわざとだよね???+51
-1
-
190. 匿名 2022/08/01(月) 09:04:47
>>147
過去に三角関係で何かあったのかわからないけど、暢子が間に入って鶴太郎とオーナーの気まずい関係を修復してなぜか奥さんも暢子さんありがとうとかなったら嫌だね+52
-0
-
191. 匿名 2022/08/01(月) 09:05:16
>>177
私が和彦の同僚だったら確実に和彦もあいつを庇う田良島さんも、和彦を責めない男性陣も全員軽蔑してると思うわ
愛ちゃんは良い社員だっただろうし、数日ボーヤしてただけのがさつ女が原因だなんて。+84
-0
-
192. 匿名 2022/08/01(月) 09:05:22
出て行った矢作達の退職手続きをちゃんとやってないみたいで驚いた+57
-0
-
193. 匿名 2022/08/01(月) 09:05:26
オーナーはやたらと暢子に独立すすめるけど矢作には一切なかったのかな?
独立を祝って送り出すんじゃ暢子が独立する時に霞むから?
沖縄衣装も良子に着せればよかったのに暢子が着るっぽいし+41
-0
-
194. 匿名 2022/08/01(月) 09:05:35
婚礼衣装のたたみかたwww
ほんと料理人などのプロのアドバイスとか時代考証とかやらないよねこのドラマw+73
-0
-
195. 匿名 2022/08/01(月) 09:05:43
>>151
ちむどんどんに出てなければオファーが来たかもしれないね。
今、本人も事務所もすごく後悔してそう。
まさか次の朝ドラの舞台が出身地になるなんて思わないもんね。+129
-2
-
196. 匿名 2022/08/01(月) 09:05:56
>>4
実際のところ何も考えてなさそう…+234
-4
-
197. 匿名 2022/08/01(月) 09:06:11
>>5
もはや田良島も嫌悪感しかない+141
-0
-
198. 匿名 2022/08/01(月) 09:06:17
>>108
ゲゲゲとかひよっことか、あの時のスタッフさん達はもうどこにもいないのかしら?+115
-1
-
199. 匿名 2022/08/01(月) 09:06:40
私の故郷である長崎の舞い上がれがちむどんどんみたいになりませんように(祈る)+57
-0
-
200. 匿名 2022/08/01(月) 09:06:47
>>119
暢子じゃなくて優子か良子の琉装が見たい
絶対に綺麗+108
-2
-
201. 匿名 2022/08/01(月) 09:07:05
矢作もたらしまも中の人は、ストーリーにきちんと関わってくるならチンピラにもなるだろうし嫌われ役も納得してやるだろうよ、プロだからね。
でも、視聴者が「無くてもよくね?」と思うようなものを演じさせてるだろ、だから不快なんだよ。+88
-0
-
202. 匿名 2022/08/01(月) 09:07:09
どんなに周りの人物をクズに描こうと暢子と和彦のクズっぷりには敵わない
田良島さんあの2人を褒めれば褒めるほど変人になるよ+70
-0
-
203. 匿名 2022/08/01(月) 09:07:15
>>96
伝染してるよね、、+10
-0
-
204. 匿名 2022/08/01(月) 09:07:25
脇に犯罪までさせてコテコテに悪者を仕立てて、母親も異常に描いても、
ヒロインカップルの嫌悪感が勝るってどういう事よと+94
-0
-
205. 匿名 2022/08/01(月) 09:07:42
ネーネーと博夫さんの方がよっぽど琉装が似合っただろうに。
ノブヒコは全く似合わないんだろうなぁ…今から披露宴が憂鬱。
+116
-3
-
206. 匿名 2022/08/01(月) 09:07:53
>>195
しかも生まれ育った五島列島だもんね
ヒロインが後輩のまいんちゃんだもん
+88
-1
-
207. 匿名 2022/08/01(月) 09:08:25
>>113
なるほど(笑)
だからファンターナや比嘉家の人たちも狂ってったのか。+25
-0
-
208. 匿名 2022/08/01(月) 09:08:29
>>193
ストーブ前担当のシェフですら独立失敗で戻ってきた経緯があるから、ストーブ前あたふたしてた矢作にはまだ無理と判断されたのかも
暢子はなぜかストーブ前も出来てるからじゃない?暢子に至っては実力はウソだと思ってるけど…+27
-0
-
209. 匿名 2022/08/01(月) 09:08:40
先輩なかなかのクズになっちまったな…+25
-0
-
210. 匿名 2022/08/01(月) 09:08:52
>>151
今からキャスティングして欲しいね
ないかなー
+43
-2
-
211. 匿名 2022/08/01(月) 09:09:03
『ちむどんどん』比嘉家は自ら変わろうとはせず、周囲に「変われ」と求める(第16週)『ちむどんどん』比嘉家は自ら変わろうとはせず、周囲に「変われ」と求める(第16週)|日刊サイゾー www.cyzo.com『ちむどんどん』比嘉家は自ら変わろうとはせず、周囲に「変われ」と求める(第16週)に関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。
+96
-0
-
212. 匿名 2022/08/01(月) 09:09:03
デスクも応援してくれてるし暢子ちゃんと和彦くんは幸せになってほしいね+0
-31
-
213. 匿名 2022/08/01(月) 09:09:11
>>147
三郎がデキ婚で、房子が身を引いたの方が分かりやすいのに。+21
-0
-
214. 匿名 2022/08/01(月) 09:09:31
>>208
そもそも、暢子がまともな料理作ってるシーン見たことないよね+84
-0
-
215. 匿名 2022/08/01(月) 09:09:35
>>138
黒島さんのせいだけでなく、おかずなんちゃらってのもねー。
それにもともとプロットにも無かったんじゃない?
+40
-0
-
216. 匿名 2022/08/01(月) 09:09:51
>>196
この顔さえイライラするわ。+158
-1
-
217. 匿名 2022/08/01(月) 09:10:13
三郎の奥さんもなんか都合のいい人になって気の毒だから、オーナーと三郎の過去はわからなくていいよ+30
-0
-
218. 匿名 2022/08/01(月) 09:10:22
>>196
坊主頭?+28
-1
-
219. 匿名 2022/08/01(月) 09:10:40
>>17
クズな和彦には立派な愛さんよりクズな暢子の方がお似合いだから…ならわかる+117
-1
-
220. 匿名 2022/08/01(月) 09:10:41
役者に罪はないけど、暢子和彦ニーニの人たちの顔を見ると気分悪くてチャンネル変えるほど嫌いになってきた。
みんなの幸せのためにもう打ち切った方がいいよ。
+22
-0
-
221. 匿名 2022/08/01(月) 09:10:43
>>20
>>207
「フ ァ ンターナ」ではなくて「フ ォ ンターナ」
+37
-1
-
222. 匿名 2022/08/01(月) 09:11:26
重子まで暢子派になってしまったらもうどんだけ付け上がるんだろうな暢子…+42
-0
-
223. 匿名 2022/08/01(月) 09:11:45
もうさ、フォンターナがどんどん落ちぶれていくのが悲しい
せっかく料理がメインテーマの朝ドラの顔となる舞台なのに、犯罪者(にーにー)が押し掛けるわ乱闘あるわ料理ぶちまけるわケーキ食べずに逃走するわ泥棒入るわヤ○ザがどなるわ
こんなの見たいんじゃない
ここでおいしい記憶を育む人たちをみたい+118
-0
-
224. 匿名 2022/08/01(月) 09:12:14
>>205
ちむピコの披露宴に
誰も来なかったらいいのに。+74
-0
-
225. 匿名 2022/08/01(月) 09:12:44
>>196
髭…+54
-3
-
226. 匿名 2022/08/01(月) 09:12:45
>>200
暢子の影に隠れているけど
良子も婚約者を結納の席でふった常識の無い人だし
優子はそのサイコパス達を産んだ母親
比嘉家の人に着せたら琉式衣装が汚れるな+80
-2
-
227. 匿名 2022/08/01(月) 09:12:47
田良島が重子にくってかかるの、意味分からないわー
なんで皆んな喧嘩売ってくるの?このドラマは+66
-0
-
228. 匿名 2022/08/01(月) 09:12:48
矢作の井野脇くん、こんな役やらされて可哀想+85
-0
-
229. 匿名 2022/08/01(月) 09:13:09
朝からヤクザの怒鳴り声なんて聞きたくない+53
-0
-
230. 匿名 2022/08/01(月) 09:13:12
暢子がこの取り立て屋が来たのも重子が結婚反対したのも全部うちのせいと悟ってくれたら見直す。+31
-0
-
231. 匿名 2022/08/01(月) 09:13:28
>>70
オーナーの謎の人脈繋がりで仕事が上手く回ってるし、裏金まで貰ってたらそりゃオーナー側につくだろうね。
おそらくゲス島さんは長いものには巻かれよ精神でここまでやってきた人だろうし。+55
-0
-
232. 匿名 2022/08/01(月) 09:14:15
>>212
私は愛さんに幸せになって欲しい。+47
-0
-
233. 匿名 2022/08/01(月) 09:14:27
矢作って借金するも何も、麻布に店を出すための準備資金なんて全く無かったんじゃないの?フォンターナが高給だったようにも思えないし。そもそも分不相応だと思う。
+40
-0
-
234. 匿名 2022/08/01(月) 09:14:39
このドラマ何が言いたいのが理解出来ん!
沖縄が舞台にする必要あった???+88
-2
-
235. 匿名 2022/08/01(月) 09:14:45
>>196
営業中にまとめろよ
と、思いました+113
-1
-
236. 匿名 2022/08/01(月) 09:14:51
>>20
ファンターナも
4段活用で最終的には
チャンカパーナで、沖縄風になってるさ+38
-10
-
237. 匿名 2022/08/01(月) 09:15:11
矢作の役の人、お気の毒だわ〜+38
-0
-
238. 匿名 2022/08/01(月) 09:15:27
>>156
アポ取っていたとしても、「ん?」って感じだけどね…笑+14
-0
-
239. 匿名 2022/08/01(月) 09:15:40
>>205
暢子達嫌いな気持ちも分かるけど
良子や博夫も酷いカップルだよ
琉装が汚れるよ+20
-0
-
240. 匿名 2022/08/01(月) 09:16:01
>>211
日刊サイゾー言いたい放題でいいよね。
最近はこれが一番よかった。
“
「人の話をさえぎって自分の話をする二股男」と「えーそんなぁ私全然そんなつもりないです~と言いながら、欲しいものをすべてかっさらっていく女」という、現実にいたら絶対友だちになりたくないふたりがカップルとして爆誕しそうなんですが……朝ドラヒロインの恋、これで本当にいいんでしょうか。
“
『ちむどんどん』暢子と自己中すぎる和彦の“お似合い”カップル爆誕?(第14週)|日刊サイゾー www.cyzo.com『ちむどんどん』暢子と自己中すぎる和彦の“お似合い”カップル爆誕?(第14週)に関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。
+116
-0
-
241. 匿名 2022/08/01(月) 09:16:13
>>170
確かに。
フラットな気持ち(チベスナ)で見ていられるね。+34
-0
-
242. 匿名 2022/08/01(月) 09:16:23
銀座の一流店で誰もが憧れるフォンターナ
暢子がいる事でだいぶ格下げされてる気がする+49
-0
-
243. 匿名 2022/08/01(月) 09:16:24
>>195
これからはAKを受けるからには内容をよくよく精査してからじゃなきゃね。
+37
-5
-
244. 匿名 2022/08/01(月) 09:16:24
>>239
ごめんよ。そうだね。
見た目だけで判断していたよw+10
-1
-
245. 匿名 2022/08/01(月) 09:16:40
>>162
矢作が捕まるならにーにーだって、ね!!+33
-0
-
246. 匿名 2022/08/01(月) 09:16:44
>>234
始まる前は沖縄が舞台かぁ、楽しみ〜。
って思ってたのに、なんなんちむどんどん。
全く沖縄を舞台にしてないよね。+61
-0
-
247. 匿名 2022/08/01(月) 09:17:05
別に脚本が週替わりランチくらいのノリでも面白けりゃいいんだけどさ、申し送りくらいきちんとやっとけよ。
矢作は20歳で結婚してるぞ
とか
愛ちゃんは東洋グラフに移籍したのまだ数ヶ月前だぞとかさ
+40
-0
-
248. 匿名 2022/08/01(月) 09:17:07
重子に反対されてるのに、三郎家では披露宴の衣裳を準備する???
はぁ?三郎さぁ人格者なら、先にお母さんにきちんと話をして、結婚の許しを得てからだ!って言わないの?+83
-0
-
249. 匿名 2022/08/01(月) 09:17:38
シーンによって暢子の髪の長さが全然違うのが気になって仕方ない+13
-0
-
250. 匿名 2022/08/01(月) 09:18:06
>>246
沖縄の自然も料理も文化も歴史もなーんにも伝わらないし、むしろ悪い偏見みたいなだけ押し付けられてる気分だわ。
沖縄かわいそう。
+48
-1
-
251. 匿名 2022/08/01(月) 09:18:17
>>205
彼の分は新調するの?レンタル?東京なのに?
三郎さんのじゃつんつるてんだよね?
+57
-0
-
252. 匿名 2022/08/01(月) 09:18:18
暢子がヤクザに料理出して洗脳するのかな+35
-0
-
253. 匿名 2022/08/01(月) 09:18:49
暢子信者に仕立てられた田良島はともかく、編集部員までもが何年も一緒にバリバリ働いてた愛の事を忘れて、
数週間ボーヤでチョロチョロしてただけの暢子のブレーンになってる設定でズッコケたわ+66
-1
-
254. 匿名 2022/08/01(月) 09:18:55
>>151
私もてっきり川口陽菜だと思ってたよ
ちむの方に出るからか+14
-2
-
255. 匿名 2022/08/01(月) 09:18:56
矢作さんがこんな風になったのは、暢子を贔屓する房子さんと暢子のせいなのに反省どころか「矢作さんなんで?」な様子
暢子よりも先輩なんだから、もっと矢作達に目をかけるべきだったよね。逃げていくように辞めたからそれっきりって、せめて退職金をすぐに用意していたら違ってた
どうせ暢子がなにか作って、一件落着〜になる流れでしょうけどね+41
-0
-
256. 匿名 2022/08/01(月) 09:19:19
「権利証が矢作の退職金替わり」って、もちろん嘘なのは当たり前だけど、あれでオーナーがお金払ったら、所得税か贈与税の脱税だよね?+16
-0
-
257. 匿名 2022/08/01(月) 09:19:21
愛ちゃんって職場のみんなに実は嫌われてたとしか思えない内容+46
-0
-
258. 匿名 2022/08/01(月) 09:19:31
>>243
正直、AKの朝ドラは出ない方が得策だと思うわ。
プラスに働くことの方が少ない
なつぞらもおかモネも酷かったけど、まさか更に酷いドラマになるとは
次のAKのらんまんは神木隆之介君だしモデルありだし、ちょっとはマシになって欲しいとは思ってるけど…ちむどんどんをしっかり反省して制作してほしいよね。+92
-3
-
259. 匿名 2022/08/01(月) 09:19:58
困ったときは暢子の料理か使い捨てキャラよ+23
-0
-
260. 匿名 2022/08/01(月) 09:20:04
細田善彦はもう出てないの?
+7
-0
-
261. 匿名 2022/08/01(月) 09:20:05
>>164
私も、裾がダラーンてしてたけどそのまま着るものなのね〜って思った。実際どうなんだろ。
+9
-2
-
262. 匿名 2022/08/01(月) 09:20:31
ちむ子、最終回は9月末かあ。
まだ2ヶ月もこのゴミみたいなドラマが紡ぐの?打ち切って琉球の自然や料理のドキュメンタリーでも流して欲しい。+83
-1
-
263. 匿名 2022/08/01(月) 09:21:03
>>251
男性の琉装は、どっからかしれっと現れるでしょw誰も考えて無さそうw+45
-0
-
264. 匿名 2022/08/01(月) 09:21:04
>>31
フォンターナは閉店するの?
矢作がなんだかんだ戻ってきて暢子の代わりになるかと思ってた
和彦を好きになったら愛さんと別れて、独立したくなったら勤めている店が閉店なんてすごいねー棒+56
-1
-
265. 匿名 2022/08/01(月) 09:21:06
盗まれた権利書でゆするってアホらしすぎて
重子が結婚反対してるのに呑気に花嫁衣装の試着をしている暢子はムカつくし
田良島が話し出した時のこれからいいこと言うぞというドヤっと感がそろそろウザくなってきたし
鶴太郎奥さんの和彦くんのお母さんの気持ちも分かるわ、からのセリフに対して「多江さんも人と比べてしまうことあるんですか?」と重子の気持ちじゃなく多江さんのことを聞く暢子にイライラするし
もう和彦と暢子は結婚せずにそれぞれ別々の道を選び、それぞれ仕事を極めて幸せになりました的なストーリーで終わって欲しい+57
-0
-
266. 匿名 2022/08/01(月) 09:22:04
>>248
ホントそうだよね
このドラマ、どいつもこいつも暢子に甘すぎるよね
常識を知らない山猿に
常識をきちんと教えてやって
ちゃんと人間に育ててやればいいのに+64
-0
-
267. 匿名 2022/08/01(月) 09:22:16
意思が強く誠実な若者?
イシガツヨクセイジツナワカモノ?
イシガツヨクセイジツナワカモノ???????
+58
-0
-
268. 匿名 2022/08/01(月) 09:22:26
良子は職場復帰してから別居とか自分勝手だったけど、
遅くなったけど博夫親族に認めてもらうための行動起こしただけまだマシだわ。
あの回は良かった。+13
-1
-
269. 匿名 2022/08/01(月) 09:22:26
矢作がやめて、自分のお店を持って、経営難に陥って、闇金からお金を借りて、お金を返せないから、ファンターナの権利書を盗んで、闇金にそれを渡す。
矢作姿を消す。
闇金が乗り込んでくる。
んーーー?
矢作がやめてどれくらい時間経過があるの?
こんな流れ1ヶ月やそこらで、こんなならんやろー
なんやねん!この茶番!+73
-0
-
270. 匿名 2022/08/01(月) 09:22:58
飯豊まりえはもうドラマ終わってよかったね
深夜のドラマ面白いし
+59
-2
-
271. 匿名 2022/08/01(月) 09:23:00
>>248
幸せ諦めたくないから強行突破サー!!!!!+21
-0
-
272. 匿名 2022/08/01(月) 09:23:08
>>267
チョットナニイッテルカワカンナイ+26
-0
-
273. 匿名 2022/08/01(月) 09:23:24
>>211
自分が語彙力なくて表現できないことを言ってくれてる感じが共感しかなくてスカッとする。教えてくれてありがとうございます。+49
-0
-
274. 匿名 2022/08/01(月) 09:23:26
>>233
これで暢子が独立するときはオーナーが全面協力で色々お膳立てするんだろうと思うと、矢作が不憫すぎて泣ける+30
-0
-
275. 匿名 2022/08/01(月) 09:24:15
>>89
レストランが舞台ならひよっこが好きだったな。特にみね子が恋人が家を捨ててでもみね子と駆け落ちするって言ってきた時に親を大事にしない人は嫌だとキッパリ言って身を引いたのは格好良かったしレストランで働いているスタッフはみんな好感の持てるキャラでほのぼのとした気分になれた。+113
-1
-
276. 匿名 2022/08/01(月) 09:24:25
>>271
類は友を呼ぶ、昔の人は上手いこと言わはったねー+15
-1
-
277. 匿名 2022/08/01(月) 09:25:05
ドラマ見てないけど、ネットの書き込みを見ると主人公が料理人なのに包丁とか調理器具をまともに使えてないんでしょ?
NHKってバカなのかな?
キャストを選ぶときにもっと考えなよ。
料理人の話なら、せめて料理が趣味で包丁を使い慣れてる女優を使うとか、そうでないならちゃんと料理の特訓を積ませてから撮影に挑むべきで。
あまりにも黒島を過大評価しすぎだったんだろうね。+72
-2
-
278. 匿名 2022/08/01(月) 09:25:16
>>205
設定的にも石川家は沖縄の由緒ある家系らしいから琉装の婚礼衣装を持ってても違和感ないのにね+51
-0
-
279. 匿名 2022/08/01(月) 09:25:39
>>211
このイラストと文書いてる人が結構好きでTwitterたまに見るけど、このサイゾーの仕事なかったらとっくにちむどん見るの辞めてそうなぐらい嫌々見てるのが伝わる+50
-0
-
280. 匿名 2022/08/01(月) 09:25:56
わざとらしく出てきた
三郎さんと棟梁?の人たちが
金曜日に解決するのかな
三郎さんは素敵な奥さんがいらっしゃるし
オーナーとの過去話なんて見たくないな+17
-0
-
281. 匿名 2022/08/01(月) 09:25:56
田良島むり…
+37
-0
-
282. 匿名 2022/08/01(月) 09:25:57
和彦のお母様には全く認められていないのに、鶴太郎の奥さんに衣装借りて沖縄風の結婚式することは決めている暢子。
なんか怖いよ、、+87
-0
-
283. 匿名 2022/08/01(月) 09:26:14
>>252
きっとそうだろうね。
暢子の料理を食べたら皆変になるからw+24
-1
-
284. 匿名 2022/08/01(月) 09:26:30
>>272
暢子の人柄100点満点とか言う人だったもんね+37
-1
-
285. 匿名 2022/08/01(月) 09:26:48
>>190
このドラマは恋愛で影でひっそりと傷つくキャラを平気で作るのな
普通は奥さんがいる人の昔の恋愛話なんてそっとしておくものだぞ+41
-0
-
286. 匿名 2022/08/01(月) 09:27:29
なんかもう俺は全てを分かってます感を出してくる田良島が無理になってきた!+66
-0
-
287. 匿名 2022/08/01(月) 09:28:00
>>277
黒島さん主演が決まった状態でのドラマだったらしいから料理じゃなく黒島さんが得意なことをテーマにすればよかったのにと思う
返還時の沖縄なんてそれだけで話題に事欠かないだろうし+51
-1
-
288. 匿名 2022/08/01(月) 09:28:08
>>1
東京リベンジャーズを見た後の博夫が見たかった
矢作悪くなったなあ
人って変わるよね+63
-0
-
289. 匿名 2022/08/01(月) 09:28:12
暢子の言動すべてにイラつく。。のんきに花嫁衣裳試着して、何がデージ素敵だよ。。弁当押しつけいい加減にしろ!+74
-0
-
290. 匿名 2022/08/01(月) 09:28:37
>>212
人の不幸を踏み台にした幸せカップルなんて見たくない+42
-0
-
291. 匿名 2022/08/01(月) 09:28:46
>>221
フォンターナと打つとなぜかiPhoneはファンターナとなるみたい。謎の変換システムね。
あとあなた感じ悪いねw
+8
-36
-
292. 匿名 2022/08/01(月) 09:28:48
>>286
いいキャラもどんどん無理にする朝ドラ+32
-0
-
293. 匿名 2022/08/01(月) 09:28:49
今からだけど、沖縄どこ行ったーん?+30
-0
-
294. 匿名 2022/08/01(月) 09:28:58
今回の朝ドラは土曜日のダイジェスト端折りバージョンで充分だわ+7
-0
-
295. 匿名 2022/08/01(月) 09:29:10
>>196
大勢が出る場面で暢子の目線だけズレてる時が多々あるよね
こうやって毎回丁寧にトピに画像上げてくれる人たちのおかげで確認できる
+109
-1
-
296. 匿名 2022/08/01(月) 09:29:12
>>282
実際は認めてもらわなくても別にいいんだろうね
良い子ぶりっ子が得意だから表面上は認めてもらおうとしてる風を装ってるけど+21
-0
-
297. 匿名 2022/08/01(月) 09:29:14
>>277
これは黒島さんのあてがきだって話
料理がおぼつかないのに料理人の役ってどうにかならなかったのかな?と思う反面、彼女の「料理できます」を信じてしまってこうなったのかと思ってる+43
-0
-
298. 匿名 2022/08/01(月) 09:29:19
>>293
自己レス、今更です+4
-0
-
299. 匿名 2022/08/01(月) 09:29:32
>>291
密かにファンターナさんと呼んでいます+18
-2
-
300. 匿名 2022/08/01(月) 09:29:39
>>294
ガルちゃん無かったらそれも見ないわよ。
+11
-0
-
301. 匿名 2022/08/01(月) 09:29:53
暢子的には
ウチは和彦くんと結婚するし、沖縄で自分の店をもつからフォンターナが潰れても関係ないさー
って感じなのかな+53
-0
-
302. 匿名 2022/08/01(月) 09:30:09
ある掲示板にこのドラマの概要が書きこみされてたけど合ってる?
「沖縄北部のやんばる未開ジャングルで生まれた、主人公のふらー暢子。
父を早くに亡くし、4人の子供を女手一つパンパンで稼いで育てる母を支え、幼い頃から乞食一家のメシ炊き担当。
「世界中のうまいもん食べたい、作りたい」というしょーもない夢をかなえるために、沖縄が本土に返還された1972年5月15日に、不衛生な台所で作った土人菓子をみやげに上京して、人気イタリア料理店で料理人見習いとして雇われる。
ふらー暢子のポンコツっぷりと男への発情、食い意地の悪さ描いたストーリーです。
沖縄を理解できる作品なので、皆さん家族でお楽しみください」+9
-30
-
303. 匿名 2022/08/01(月) 09:30:11
月曜から視聴者を煽ってくセリフばかり(笑)+12
-0
-
304. 匿名 2022/08/01(月) 09:30:28
>>286
同感。表情の演技もわざとらしく下手くそにしか思えない+25
-0
-
305. 匿名 2022/08/01(月) 09:30:37
>>122
こんな役やらされて可哀想+92
-0
-
306. 匿名 2022/08/01(月) 09:31:06
>>262
ちむ総集編も夜中の再放送もいらない。牡丹と薔薇の再放送は爆笑しながら見られるのにww。
真珠様がフォンターナに食事に行ったら…と妄想。
ちむ子をぶっ飛ばしてくれるだろうにw。
+36
-0
-
307. 匿名 2022/08/01(月) 09:31:19
>>122
一瞬宮沢和史に見えた👀+31
-0
-
308. 匿名 2022/08/01(月) 09:31:55
>>282
毎日弁当届けて、フォンターナで食べて貰えば認めてくれるって信じてるからね、ゴリゴリに押せばどうにかなる(相手が根負けして折れる)から心配してなさそう
+30
-0
-
309. 匿名 2022/08/01(月) 09:32:26
>>291
私iPhoneだけどちゃんとフォンターナになるよ。+19
-0
-
310. 匿名 2022/08/01(月) 09:32:52
>>287
いや何をしてもあの演技力ではどうしようもなかったと思うよ…+24
-0
-
311. 匿名 2022/08/01(月) 09:32:52
>>292
こんな上司いるー?
部下の母親が息子の結婚に心配して乗り込んできたのに、わざと火に油を注ぐようなバカ上司ー
結婚に賛成なら、もっと言い方あるやろぉ?
田良島のドヤ顔も腹立つ!
田良島もむり!
+53
-0
-
312. 匿名 2022/08/01(月) 09:33:16
>>1
三郎の奥さんのスピンオフが見たい
誰かと自分を比べて悩んだことがあったんですか?
何か困ったことがあったらいつでも相談してね
こういう大人の返し方が出来るようになりたい+61
-1
-
313. 匿名 2022/08/01(月) 09:33:41
>>28
出版社のみなさん、どっちかというとポカーンとしてるじゃんw
「え?何?どういうこと?」「ほら、大野がパリ行っただろ…」「え?暢子ってあの?」+71
-1
-
314. 匿名 2022/08/01(月) 09:33:57
箸の持ち方や包丁さばきもだめ
先週も卵焼きも返すのもやっとこさ
スタッフがなんにも言ってないよね
周りが黒島さんに甘すぎる+77
-0
-
315. 匿名 2022/08/01(月) 09:34:10
>>269
もう本当に矢作可哀想
どうせフォンターナを困らせるなら矢作のお店を繁盛させてフォンターナの客を奪うような脚本にしてほしかったよ+88
-0
-
316. 匿名 2022/08/01(月) 09:34:11
>>291
わかる!iPhoneの予測変換って、打った文字無視して、違う文字が上位にくること多いよね!
+11
-8
-
317. 匿名 2022/08/01(月) 09:34:49
不自然なほど東洋新聞では愛さんが最初からいないことになってるけど東洋新聞内では和彦と愛さんの件はタブーになってるのかも。自社の記者が長年親公認で付き合って結婚間近だった同僚がいたにもかかわらず二股の挙句土壇場でナカッタコトニシテクレの一言で他の女に走るなんて格好の週刊誌ネタ。しかも同僚の愛さんは突然の海外出向で東洋新聞ぐるみでナカッタコトニシテクレの意向ありあり。
矢作も窃盗で犯罪者に堕ちるよりこのネタを週刊誌に売ればよかったのに。+14
-1
-
318. 匿名 2022/08/01(月) 09:34:52
>>311
愛ちゃんとカス彦の事情を知ってる田良島がカス彦を誠実と評価してるのがイラつくよね~!+53
-1
-
319. 匿名 2022/08/01(月) 09:34:57
ドラマだから謝罪するほどの放送事故とかもないし、お金を出すスポンサーからのクレームもないし受信者がなんか戯言言ってるって気にしてないだろうし
お気楽に作っているんだろうな。
朝ドラのお偉いさんは、また同じような朝ドラ作るんだろうな。
+46
-0
-
320. 匿名 2022/08/01(月) 09:35:30
>>11
以前ちょっとだけ髪を結んでた時あるけど、それと同時期に撮影したのでは??+119
-0
-
321. 匿名 2022/08/01(月) 09:35:52
>>315
そう同じメニューで同じ味で価格お安めとかでね+22
-0
-
322. 匿名 2022/08/01(月) 09:36:12
>>302
差別的表現のオンパレードで悪趣味
沖縄に対して非常に失礼
5ちゃんとか?
+29
-1
-
323. 匿名 2022/08/01(月) 09:36:14
>>5
意思が強く誠実🤣+253
-1
-
324. 匿名 2022/08/01(月) 09:36:27
>>312
三郎の奥さんも略奪女じゃないの?
三郎とオーナーて結婚約束してたみたいな話なかった?+39
-0
-
325. 匿名 2022/08/01(月) 09:36:42
カーネーション再放送してくれないかな。
人柄100%じゃない糸子だけどめっちゃ頑張ってたし応援したくなるキャラだったなー……+73
-3
-
326. 匿名 2022/08/01(月) 09:37:26
愛さん以外、誰にも賛同出来ないわー
今のところ重子の意見に賛同してるけど、最後にはチム子の毒牙にかかって応援するんでしょー?
愛さんだけやったなぁ、まともな人+26
-1
-
327. 匿名 2022/08/01(月) 09:37:30
>>196
自分のせいでヤクザに権利書だましとられて内心「やべぇ… 」って顔だね。目が泳ぎまくってたね+60
-1
-
328. 匿名 2022/08/01(月) 09:37:31
>>324
嗚呼、良さそうな役を見つけても失望する流れよ+26
-0
-
329. 匿名 2022/08/01(月) 09:37:45
>>322
ってかそれ言うならこのドラマ自体が…+8
-2
-
330. 匿名 2022/08/01(月) 09:37:55
>>314
なんにも言えない感あるよね
ヒロインだから色々言えば気分損ねるのか、お偉いさんみたいと言われてるから、スタッフも物申せない空気なのか+31
-0
-
331. 匿名 2022/08/01(月) 09:38:30
>>252
みなさん!お腹空いてませんか?
お腹が空いてるとイライラするさー!
みなさんでこれ食べてください!
絶対美味しいから!+19
-0
-
332. 匿名 2022/08/01(月) 09:39:32
>>328
当時沖縄から持ってこれないシークワーサーを庭に植えてるようなヤバい女やで!+38
-0
-
333. 匿名 2022/08/01(月) 09:40:12
>>72
「あれ?少し前に結婚祝い集めてなかったっけ?」「結婚式場の下見行ってなかった?」「新居の話聞いたような…」+69
-1
-
334. 匿名 2022/08/01(月) 09:40:17
>>330
黒島さんが出るドラマとか映画がヒットしない、数字が取れないのも何となくわかる
黒島ラヂオ聞いてると
+48
-0
-
335. 匿名 2022/08/01(月) 09:40:19
>>302
まあ
実際のドラマよりはまともなあらすじだと思う
+10
-7
-
336. 匿名 2022/08/01(月) 09:40:24
>>252
薬でも入ってるのか?w+13
-0
-
337. 匿名 2022/08/01(月) 09:40:48
>>324
あぁ〜なるほど!チム子と同じムジナだったのか!
オーナーからの略奪婚!?
三郎と奥さん→クズヒコとチム子
愛さん→オーナー
だからかぁ!!!
三郎夫婦は人格者だと勘違いしてたわー
+35
-1
-
338. 匿名 2022/08/01(月) 09:41:16
>>332
ゴーヤーもそんな場面なかった?
当時ゴーヤーは本島には持ち込めなかったとか+25
-0
-
339. 匿名 2022/08/01(月) 09:41:18
>>16
ドラマサントラ買うの好きだからちむどんのサントラ買ったんだけど、すごく良かったんだよね
初期の沖縄の景色も良かったし、役者さんたちも上手い人たちもいるし、音楽もOPも凄くいい
このドラマ、脚本や演習、音楽の使い所が本当に破茶滅茶なんだろうな
なんか勿体無い+8
-0
-
340. 匿名 2022/08/01(月) 09:41:45
>>332
首里高校なんかも甲子園の土を海に捨てたんもね
持ち込み禁止で+34
-0
-
341. 匿名 2022/08/01(月) 09:42:21
>>302
NHKが出してる公式のあらすじよりは本当のことを言っている。+28
-4
-
342. 匿名 2022/08/01(月) 09:42:25
この枠は「ツッコんではいけない朝ドラ24時」というつまんないバラエティを9月末まで毎日続けるの?
早くちゃんとしたドラマが見たいんだけど+9
-0
-
343. 匿名 2022/08/01(月) 09:42:26
>>211
この記事知らなかったです、私がちむに言いたいことを代わりに言ってくれてる!!面白い!!+44
-0
-
344. 匿名 2022/08/01(月) 09:43:33
和彦が誠実…?
誠実って何だっけ
ポン酢しょうゆはキッコマン+25
-0
-
345. 匿名 2022/08/01(月) 09:43:34
>>1
良子はなんのために上京してくるんだ?
また急にあまゆに現れるのか。+97
-1
-
346. 匿名 2022/08/01(月) 09:43:42
今日の1番の注目ポイントは暢子が髪を縛ってた事
ただそれだけ+13
-0
-
347. 匿名 2022/08/01(月) 09:44:36
>>205
披露宴のシーン無くて良いんだけどな
感動の押し付けだらけになりそうな予感+37
-0
-
348. 匿名 2022/08/01(月) 09:44:38
和彦と暢子に足りないもの
周りに迷惑かけると罪悪感抱く+12
-0
-
349. 匿名 2022/08/01(月) 09:45:42
>>177
実際こんなんなったら男性陣も「あーあ男も酷いことするよなぁ…あの女も愛ちゃん差し置いて意外と図々しいんだなぁ…」って空気になってぜーったい職場内がなんとなくギクシャクするのにさ。
そんな描写も皆無。愛ちゃんが嫌われ者だったらいざ知らず、そんなことなかったしね。+54
-0
-
350. 匿名 2022/08/01(月) 09:46:11
>>337
房子さんと三郎と奥さん
昼ドラでやってください+19
-1
-
351. 匿名 2022/08/01(月) 09:46:15
ニーニーは屑だけど、屑になりきってる竜星さんの演技には文句ないわ。
朝イチのときも別人みたいにスマートだったし、ちむどんどん終わったら別のドラマでなんとかなりそう。川口春奈や仲間由紀恵も同じイメージ。+86
-8
-
352. 匿名 2022/08/01(月) 09:46:41
カス彦のデスクに中原中也の本が、わざとらしくど真ん中に置いてあった。+66
-0
-
353. 匿名 2022/08/01(月) 09:46:42
>>275
二ー二ーも矢作もひよっこでは2人の魅力を引き出した好印象な役だったのにまさか後にこんなヘンテコ展開ドラマに出演とは思わなかっただろうね+114
-0
-
354. 匿名 2022/08/01(月) 09:47:33
長年勤めてきたレストランで露骨な身内贔屓の煽りをくらい冷遇され独立するも上手くいかずヤクザから金を借りた挙句ヤクザに返済を迫られ犯罪者にまで堕ちた矢作。いくら悪事を重ねても周りが甘やかして一向に断罪されない賢秀。
心底矢作に同情する。今後暢子が上から目線で救済し下僕とする胸糞展開は勘弁してほしい。+48
-0
-
355. 匿名 2022/08/01(月) 09:47:44
>>302
だいたいあってるけど、それでも言っていいことと悪いことがある。+45
-0
-
356. 匿名 2022/08/01(月) 09:47:59
>>224
タラシマさんが重子さんに
ピロウ宴でお会いしましょう
って言ってたね
誰が招待されるのか気になる!!+39
-0
-
357. 匿名 2022/08/01(月) 09:48:04
あと2ヶ月でどこまでいくのかな
とりあえず暢子は独立しそう。沖縄に帰るのかな。+6
-1
-
358. 匿名 2022/08/01(月) 09:48:31
>>5
タラシマさん最初はよかったけど途中から言うことおかしくなって、やっぱ脚本おかしい+165
-0
-
359. 匿名 2022/08/01(月) 09:48:57
>>122
俺の話の時のプリティ原すごく可愛かったのに。
プロレスラー役だから15kgも増量したんだよね
こんなドラマにつかまって、本当に運のない…+136
-0
-
360. 匿名 2022/08/01(月) 09:49:00
>>275
磯村勇斗が好青年だったね+32
-0
-
361. 匿名 2022/08/01(月) 09:50:15
>>351
俳優さんだからね+5
-0
-
362. 匿名 2022/08/01(月) 09:50:37
>>291
横だけどそれは過去にあなたがファンターナで変換確定させちゃったからだよ。何度かフォンターナを選択すれば1番目に来るよ。iPhoneのせいじゃないよ。+41
-2
-
363. 匿名 2022/08/01(月) 09:50:49
今日も今日とて暢子のポカーン顔
もうアラサーの役なんでしょ?
お願いだから大人になった繊細な演技を見せてくれ+22
-0
-
364. 匿名 2022/08/01(月) 09:51:42
来週のサブタイトル「しあわせのアンダンスー」
(アンダンスーは沖縄風の肉味噌)
はいはい今週いろいろあるけど来週はみんな幸せになるんですね良かったね+50
-1
-
365. 匿名 2022/08/01(月) 09:51:52
>>337
目をかけた賢三も優子に取られてるね。房子さん、ダメ男好きなのね。+31
-1
-
366. 匿名 2022/08/01(月) 09:52:41
>>339
作曲家さんに罪はないけど
せっかく良い音楽でも
聴くと色んなシーンが浮かんできて拒否反応出ちゃう
+24
-0
-
367. 匿名 2022/08/01(月) 09:52:54
>>353
ひよっこでのこの2人は本当に良かったよね。脇役同士なんだけど、あの2人どうしたかなー?って時々気になっていて、サラッと回収してくれたからうれしかった。+65
-0
-
368. 匿名 2022/08/01(月) 09:53:17
>>314
努力の跡が全く見えないし、演技も酷い。+28
-0
-
369. 匿名 2022/08/01(月) 09:53:37
>>302
見てないんだけど今いろいろ話題だからきてみたけど、1972年にイタリア料理店?生まれた年だけどあったのかな😅びっくりした+7
-3
-
370. 匿名 2022/08/01(月) 09:53:40
>>352
重子が登場する前から中也の詩集を日頃から読んでる描写とか入れとけば良かったのに、本当にこの行き当たりばったりの脚本には呆れるわ+43
-0
-
371. 匿名 2022/08/01(月) 09:54:14
>>323+84
-1
-
372. 匿名 2022/08/01(月) 09:54:28
>>321
そういう展開なら矢作再登場にも意味があるのにね
とりあえず893出しとけばいいって吉本新喜劇かよ+29
-0
-
373. 匿名 2022/08/01(月) 09:54:32
>>351
あさイチの時がスマートでも、賢秀の演技は大袈裟で暑苦しい。役がクズだけどあそこまでイライラさせなくてもいいと思う。+40
-0
-
374. 匿名 2022/08/01(月) 09:55:11
来週のあらすじ読んでげっそり
良子もしゃしゃり出てくんのかよ…
その間晴海は実家か博夫に丸投げだね……+63
-0
-
375. 匿名 2022/08/01(月) 09:55:36
このドラマ、もし主人公が沖縄の人間じゃなくて本土の女優だったら、沖縄県がNHKに正式な抗議を入れそう。
「沖縄県民をバカにしている」とか言って。
特に前知事の翁長だったら間違いなくやってると思う。+24
-0
-
376. 匿名 2022/08/01(月) 09:55:50
>>365
強くて仕事が出来る女って
意外とダメンズだったりする+17
-0
-
377. 匿名 2022/08/01(月) 09:55:59
>>352
そもそも休憩時間でもないのに仕事に関係ない詩集をデスクに放置とか有り得ないよね+32
-0
-
378. 匿名 2022/08/01(月) 09:56:00
三郎を訪ねてきた業者さんの話題になっただけで、
奥さん「暢子ちゃん、何かトラブル抱えてるの?」
のセリフ、唐突すぎないか?いくら何でも。
その人達の重たい事情を、いとも簡単に暢子に言っちゃうところ、奥さんも大概口軽いなー。あの順次さん並。+54
-0
-
379. 匿名 2022/08/01(月) 09:56:20
>>371
不貞行為して婚約破棄するような男が誠実とは……?+112
-2
-
380. 匿名 2022/08/01(月) 09:56:30
>>17
愛さんにはパリ行きを諦めるなとか言ってたような?
暢子やクズ彦にはもっと仕事に身を入れろとか言わないの?
結婚間近で破局した後にすぐ他の女と結婚するとか言い出したら、冷静になるまで少し待てとか、しばらく付き合ってから結婚は考えてみろって言わない?+109
-2
-
381. 匿名 2022/08/01(月) 09:56:49
和彦はさ、もう新聞社辞めた方が良いよ
いずれパリから帰ってきた愛にも迷惑がかかるし、それ以前にこれまで上司にたてついたり、取材と称して沖縄旅行したりしてるんだからさ
ロクに仕事もしないのに社内で恋愛関係拗らせてママが乗り込んでくるなんて、周りも辞めてほしいと思ってるよ+46
-0
-
382. 匿名 2022/08/01(月) 09:56:51
>>325
ガラは悪かったけど洋裁に対する情熱はすごかった
暢子は料理への情熱や思い入れは全く見えない
趣味で料理やっててちょっと上手なだけ
ホームパーティーでもやってりゃいいのに+63
-1
-
383. 匿名 2022/08/01(月) 09:57:07
>>302
言葉の選択って大事よね…
言いたい事はわかるけど、この書き方は賛同出来ない
育ちが分かるよ…+24
-3
-
384. 匿名 2022/08/01(月) 09:57:31
>>364
このタイトル付けって9月末まで持つのかな?
もう沖縄の食べ物出尽くしたじゃない?+18
-0
-
385. 匿名 2022/08/01(月) 09:57:48
>>122
どうしても池乃めだか師匠みがある
ボコボコにされたあとに「よーし今日はこんくらいにしといたるわ」と言って帰りそう+47
-1
-
386. 匿名 2022/08/01(月) 09:58:30
>>371
意志が強い=頑固
はまだ分かる
誠実≒自分の気持ちに正直なのが良い
みたいな意味なのか??
タラシマさんにキャラのフォローさせるの
やめてんか+71
-0
-
387. 匿名 2022/08/01(月) 09:59:22
矢作さんも田良島さんも
完全に変なキャラにされてしまって
狂人しかいない朝ドラに
+32
-0
-
388. 匿名 2022/08/01(月) 09:59:56
>>384
まだ出てないのはヤギの中身汁とか、ちんすこう?+10
-0
-
389. 匿名 2022/08/01(月) 10:00:24
>>377
ブンヤさんって昼夜問わずネタ追ってとにかく忙しいイメージ
和彦って何やってるの?
自分で「記者です」「学者です」「医者ですって名乗れば劇中で何にでもなれるみたい+38
-0
-
390. 匿名 2022/08/01(月) 10:00:28
>>307
和彦役演じてる宮沢氷魚のお父さん?
島唄の人だっけ
雰囲気とか似てるね+23
-0
-
391. 匿名 2022/08/01(月) 10:00:35
>>358
愛さんが辞めた後から変になったよね。
+24
-1
-
392. 匿名 2022/08/01(月) 10:01:15
矢作さんを悪者にしてるけどオーナー、暢子、和彦、二ー二ーといったやばいメンツが揃うとさすがに霞むね+11
-1
-
393. 匿名 2022/08/01(月) 10:01:19
>>34
相関図の写真をモノクロにしてみたら本当にそんな感じに見えてきたよw+74
-0
-
394. 匿名 2022/08/01(月) 10:01:39
>>373
たしか脚本がおおざっぱすぎて
役どころがわからなくてほぼアドリブだと
言ってた
あそこまで暑苦しくなったのは
そもそも脚本がスカスカだから……
+50
-0
-
395. 匿名 2022/08/01(月) 10:01:55
矢作さんって、自分で店出した=料理人なんだよね?
なのになんでヤクザみたいなスーツ着てんの?
借金取りに追われるからって、自分も借金取りみたいな服着ないよ普通+48
-0
-
396. 匿名 2022/08/01(月) 10:02:21
>>321
接客もちゃんとしててね
変な方言使ったりお客様をいつまでもジロジロ見たりしない髪の毛ボハボハの店員もいないお店+26
-0
-
397. 匿名 2022/08/01(月) 10:02:35
>>355
書いた本人は上手いこと言ってやった!と鼻息荒くご満悦なんだろうけど、超えてはいけない一線があるのを弁えるべき
優子がパンパンだと平気で書ける人間性が無理+25
-5
-
398. 匿名 2022/08/01(月) 10:02:37
田良島も毒されてしまった+9
-0
-
399. 匿名 2022/08/01(月) 10:02:40
フォンターナも装置
沖縄も装置
人物には人格がない
どこにも意味なんかないドラマ+20
-0
-
400. 匿名 2022/08/01(月) 10:03:05
利重剛さんもこのドラマで無駄遣いされてしまうのか~
いい役者さんなのに+17
-0
-
401. 匿名 2022/08/01(月) 10:03:12
>>302
ふらーって何??+9
-1
-
402. 匿名 2022/08/01(月) 10:03:30
>>393
草
暢子上げしてくるあまゆメンバーも追加で+41
-0
-
403. 匿名 2022/08/01(月) 10:03:30
>>374
えーーー!?
私が重子の立場だったら、そんな事されればされる程どんどん無理になっていくわー
あぁ、この姉にしてチム子有り!って思うだけ…
本人達が誠実に向き合いなさいよー+43
-0
-
404. 匿名 2022/08/01(月) 10:03:31
>>11
やっと結んだ!ってなった
絶対にそっちの方が綺麗し
客も安心する
馬鹿な脚本家が最初から結ばせなかったのは罪だわ笑笑
欲をいえば、あの長さは丸めて帽子の中に全て入るのに!と思う
+121
-1
-
405. 匿名 2022/08/01(月) 10:03:53
>>388
ネタが無くなったら「しあわせのヤギの金玉」とかになるんかな?
沖縄はヤギの金玉食べるから。+8
-0
-
406. 匿名 2022/08/01(月) 10:04:16
なんだこの茶番劇は
全く理解できない15分だった
これ(結婚許して欲しいヤサー回)が
まだ来週まで続くの?
+38
-1
-
407. 匿名 2022/08/01(月) 10:04:38
はは、、琉装の着物もこうやって簡単に調達。
いいね、何でも簡単に周りの人に助けてもらって。
そのくらい、母の優子さん、あんたが何とかしろよ。+64
-0
-
408. 匿名 2022/08/01(月) 10:05:24
>>51
今日のシーンは
重子さんが、和彦のデスクの詩集を見て動揺
→ 金曜に、中原中也の詩に絡めて和解、のための降りかと思った。
に、しても重子さんのキャラが
情緒不安定に描かれすぎw+59
-1
-
409. 匿名 2022/08/01(月) 10:06:47
>>388
ミミガーとか海ぶどうとか+11
-2
-
410. 匿名 2022/08/01(月) 10:07:06
>>356
部下の母親にこんな事言う?
こんな非常識な上司嫌やわー!
+40
-1
-
411. 匿名 2022/08/01(月) 10:07:17
>>403
和彦と暢子って基本他の人任せだよね
和彦は暢子に丸投げ
暢子は暢子ヨイショしてくれる家族やあまゆ、レストランの人達任せ
しかもお礼など一切なし+28
-0
-
412. 匿名 2022/08/01(月) 10:07:33
>>374
重子ママが結婚を認めるまで3週間も引っ張るって本当なんだ。
で、4週目に晴れて琉式披露宴ですか?
もともとスカスカな内容の物語を薄〜く引き伸ばして撮れ高を稼ぐのも結構大変なんだろうね。+32
-0
-
413. 匿名 2022/08/01(月) 10:08:08
誠実
笑いしか出ない+20
-0
-
414. 匿名 2022/08/01(月) 10:08:14
>>196
今日見てないんだけど、やっと髪結んだの?
あとナレーションで「銀座の憧れのフォンターナ」って聞こえてきたんだけど、憧れられるほど有名で格式高いはずの店で、沖縄弁丸出しの子が私的な事考えてつまずいて倒れたりドタバタしてたのとか本当にありえないと改めて思った。
つくづく変な朝ドラだよ。+166
-2
-
415. 匿名 2022/08/01(月) 10:09:25
>>370
細かい人間心理の描写がほぼ無いから、何がなんだかガッチャガチャで唐突で素っ頓狂に見えちゃう。主人公が天然ボケ極めてる人って設定なのはもうしょうが無いけど、その周りに普通な感覚の人が居ないから、普通な視聴者置いてけぼりなんだよねぇ…。例えば、ここはサーターアンダギーじゃない方がよくね?って彼が言って「でもこれがウチやぁ!」しょーがなくソレを土産にする…とか、職場の人達も愛ちゃんの別れ方に疑問を持ってなんとなく二人への当たりが強くなっちゃう…そしてそれを悩む二人…とか無いもんね…なんもかんも主人公を全肯定で色々進むの流石にお気楽に見て欲しいってコンセプトの朝ドラでもおかしすぎる。キモすぎる。+29
-0
-
416. 匿名 2022/08/01(月) 10:09:41
>>327
暢子のせいなの?その辺のくだり見逃した。+19
-0
-
417. 匿名 2022/08/01(月) 10:09:52
暢子のびっくりした時のだっふんだみたいな顔、馬鹿の一つ覚えで不快+16
-0
-
418. 匿名 2022/08/01(月) 10:09:53
新聞に今週のあらすじが載っていて、ざっと読んだだけであ〜あって感じ
でもがるちゃんの書き込みは盛り上がると思うw
ドラマの視聴は脱落したけど、ちむトピ読むのはとても楽しいです。
+13
-1
-
419. 匿名 2022/08/01(月) 10:10:53
>>371
褒めすぎ褒めすぎww+41
-0
-
420. 匿名 2022/08/01(月) 10:11:49
>>5
田良島見る目無いわ〜+65
-0
-
421. 匿名 2022/08/01(月) 10:11:54
愛ちゃんのことも暢子のこともどちらも知っている、文芸部のモブキャラの皆さんの良心に期待する。
脳内補完だけど…+18
-0
-
422. 匿名 2022/08/01(月) 10:13:36
>>416
横だけど、矢作が辞めた理由が「オーナーの姪っ子贔屓で、無能な暢子ばかり取り立てられるのが気に喰わないから」だったからかな?
此の写真の暢子はなんにも考えてないようにしか見えないけど。
+40
-1
-
423. 匿名 2022/08/01(月) 10:14:01
不誠実を絵に描いたようなクズが誠実な若者なんだw
視聴者馬鹿にするな、全部覚えてます。+29
-0
-
424. 匿名 2022/08/01(月) 10:14:29
このドラマはダメ男に甘すぎる。
にーににも、勝手にやめた矢作にも。なぜ警察に通報せんのか..+18
-0
-
425. 匿名 2022/08/01(月) 10:15:30
>>124
え、大好きな俳優さんよ〜+18
-0
-
426. 匿名 2022/08/01(月) 10:15:43
>>6
いつも同じパターンで飽きたよね。少しは改心して一念発起で頑張って働くとか、応援したくなるようなエピソードになってくれないかな。+112
-1
-
427. 匿名 2022/08/01(月) 10:16:05
>>391
なんとなく愛さんとお似合いだと思う
他のドラマでも共演してるし+4
-9
-
428. 匿名 2022/08/01(月) 10:16:32
黒島はこのドラマをやらずに他のドラマの脇役でちょいちょいと出てれば、色々とバレずに済んだのにね+52
-1
-
429. 匿名 2022/08/01(月) 10:16:34
>>23
ほんとそうね
その他名義変更やら手続きが必要なので権利証盗んだだけじゃ何も出来ないよ
賢い小学生でも知っていそうな事なのに誰も疑問に思わないのかな
それとも暢子のラフテーで全員改心するんだろうか?
暑いのにアホくさ過ぎる
+74
-0
-
430. 匿名 2022/08/01(月) 10:16:51
今日の回で、三郎さんの奥さんも闇落ちしたわ。
中の人はいい演技してるけど。+20
-0
-
431. 匿名 2022/08/01(月) 10:16:58
先週矢作って何しに来たの?あんな風に来て印象づけなければみんな矢作のことなんて忘れてたのに オーナーが見かけてもまさか矢作だとは思わなかったかもしれない+5
-0
-
432. 匿名 2022/08/01(月) 10:17:03
>>196
髪結んだほうがかわいいよね?なんであんなだったんだろ+49
-3
-
433. 匿名 2022/08/01(月) 10:17:05
暢子にワンシーンでいいから思い悩むシーンを下さい
結婚猛反対されてるのにルンルンで衣装合わせは「どうせすぐに許してくれるさ~♪」と舐めているようにしか見えないよ+62
-0
-
434. 匿名 2022/08/01(月) 10:17:11
生粋のお嬢様の重子お母さんはあんな行動は決して起こさない。そして差し出された椅子の汚れもチェックしない。あの一連の行動は成金のする事だよ。+46
-0
-
435. 匿名 2022/08/01(月) 10:17:53
アンチばかり、こわ+3
-22
-
436. 匿名 2022/08/01(月) 10:18:26
>>414
裏路地だしねぇ
(スタッフがわざわざ「オーナーお気に入りの古本屋と雑貨屋のある所に、フォンターナを作った」って設定披露してた)
フォンターナの設定もメチャクチャだよね+51
-0
-
437. 匿名 2022/08/01(月) 10:18:29
>>330
え?
出自が沖縄の田舎娘なのに偉そうにしてんの?
あ、逆にリアルに常識が無いからか…。
+11
-4
-
438. 匿名 2022/08/01(月) 10:19:32
矢作が来た時、元同僚?が「お前のせいでオレたちがどれだけ(大変だったと思ってるのか)!!」と、食ってかかってたけど、暢子も呑気に帰省してたしそんなに大変そうではなかったよね。そもそも厨房に何人いて何人辞めて今は何人なのかまったくわからん。+63
-1
-
439. 匿名 2022/08/01(月) 10:19:58
>>401
沖縄の方言でバカとかアホって意味。
いま沖縄住んでるから分かるけど、沖縄人はかなり使ってるワードだね。+11
-0
-
440. 匿名 2022/08/01(月) 10:20:41
暢子って「はい」って言わないよね
オーナー呼んでくれって言われて「ん」
前もシェフに呼び止められて「うん」
あと何か喋ったあと「ウフフフ」って笑うのが嫌だ
セリフにあるのか役者さんのクセなのかわからないけど+53
-1
-
441. 匿名 2022/08/01(月) 10:20:56
今日の朝見たのに、チンピラが出てきて暢子のポカーン顔しか記憶にないわw+9
-0
-
442. 匿名 2022/08/01(月) 10:21:29
琉装、いちから一式揃えたらそこそこな金額しそうだけど、暢子は三郎さんちにお礼をするといった概念も持ってなさそう。+35
-0
-
443. 匿名 2022/08/01(月) 10:21:32
で、今日の重子さんによると結婚反対の理由は「家柄の違い」なのね?
沖縄差別でも暢子の仕事でもただ息子を取られたくないでも暢子の人柄でもなくて家柄ね?ファイナルアンサー???ほんとにほんと?????+23
-0
-
444. 匿名 2022/08/01(月) 10:21:44
>>436
そんな設定あったの!?
銀座に古本屋なんてあったっけ?
+26
-0
-
445. 匿名 2022/08/01(月) 10:24:00
ヒロインの為に、全て周りの人がお膳立て。
和彦の為にも、全て周りの人がお膳立て。+26
-1
-
446. 匿名 2022/08/01(月) 10:24:05
>>422
横
矢作さん達がやめた理由って、はっきり説明されてなかったと思う
ただ3人居なくなって、困った!どうしよう→オーナー(1日だけ)厨房に入る→その後はなんとなく元通り
雑な退場過ぎて、オーナーのコックコート姿を披露するため&出演料の節約かと思ってた+52
-1
-
447. 匿名 2022/08/01(月) 10:25:33
>>439
痛っはアガッって言うよね
+6
-0
-
448. 匿名 2022/08/01(月) 10:25:56
>>442
自分で買わなくて済むからラッキーぐらいにしか思ってなさそう
借金ある実家では揃えられないからね+10
-0
-
449. 匿名 2022/08/01(月) 10:26:42
>>444
美術スタッフが独自に考えた設定だってさ
(そういう設定って、監督や脚本が練るもんじゃないのか…独自に考えていいのか…って思うけど)美術デザイナー第二弾 #ちむどんインタビュー|NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』www.nhk.or.jp美術デザイナーに話を聞く第二弾! 「アッラ・フォンターナ」のセットに込められた、物語や人物たちへの思いとは?
+35
-1
-
450. 匿名 2022/08/01(月) 10:26:47
中原中也の詩集さ、重子が読んでるのはきっと昔旦那さんからもらった詩集で、実はその思い出を大事にしているのかな?と想像がつくんだけど、和彦が持ってるのも同じくらい古くない?昔の詩集だからってイメージで用意したのかもしれないけど、この時代新しい文庫版もたくさん安価で出てるよ。+23
-0
-
451. 匿名 2022/08/01(月) 10:27:16
>>320
私もそう思う。
たまたま撮影時期が「髪を結ぶファッション」のときだっただけ。
料理人としてじゃないよね。+84
-0
-
452. 匿名 2022/08/01(月) 10:27:56
最近、唯一比嘉家に苦言呈してくれる叔父さん出てこないけどログアウトしたのかな
身内といっても比嘉家にあそこまで言ってくれる人いないよ
比嘉家に都合悪い人は倉庫入りかい+38
-0
-
453. 匿名 2022/08/01(月) 10:29:03
>>151
同じ五島列島出身でも数段格落ちの長濱ねるが出れるのだからちむに出てなければ当確だったはず。+72
-1
-
454. 匿名 2022/08/01(月) 10:29:16
>>440
そう、そこ私もすごく思った。
急に呼ばれて「ンッ?」とちっちゃく出ることはあるかもしれないけど、すぐに「はい」と言うのが普通の社会人だと思うのだけどね。
二ツ橋さんも何だかんだ暢子に甘々だよね。+41
-0
-
455. 匿名 2022/08/01(月) 10:29:48
>>447
何なんだろうねほんとに+2
-0
-
456. 匿名 2022/08/01(月) 10:30:04
>>356
暢子の神経なら愛ちゃんに招待状送ってると思うな〜。
愛さん、お元気ですか?
お別れの言葉も言えないままになっていたので、寂しく思っていましたが、私は元気にやっています。
このたび、めでたく和彦くんとの結婚が決まりましたので、私と和彦くんのでーじ大切なお友達の愛ちゃんに友人代表の挨拶と式への出席をお願いしたく、手紙を書きました。
おいしい料理を用意するので、ぜひ来て楽しんでいってください。
私も和彦くんも、愛さんに会えるのをちむどんどんしています。
ってな感じの超無神経な招待状出してそう。+137
-2
-
457. 匿名 2022/08/01(月) 10:31:21
>>258
神木さんより相手役ヒロイン浜辺さんが心配。
男性主人公はなんだかんだでノーダメージだと思う。+28
-0
-
458. 匿名 2022/08/01(月) 10:32:25
>>1
もう良子はおとなしくしときなよ+73
-1
-
459. 匿名 2022/08/01(月) 10:32:49
長年付き合って婚約まで行った同期女子社員を捨てて、浮気相手の元バイトと速攻乗り換え婚
さらに母親が「あんな女が私の素敵な息子ちゃんの嫁になるなんて許せない!上司のアナタも結婚に反対してください!」と職場に怒鳴り込んでくる修羅場
東洋新聞社の社員さんたち、和彦のゴシップ話が面白すぎて盛り上がってしょうがないな+58
-0
-
460. 匿名 2022/08/01(月) 10:32:57
まぁ店のトラブルまで会長に相談はあり得ないから、オーナーが正しい+10
-0
-
461. 匿名 2022/08/01(月) 10:32:58
黒島ラヂオの制作統括とかプロデューサーって
このドラマの担当じゃないの?って思うくらい言ってる事他人事に聞こえるんだけど。
他人が作ったドラマのゆんたくしてる?
やる気ないなら朝ドラ打ち切りしてほしいわ。
ゆるく仲良しごっこアピールだけで駄作垂れ流さないで欲しいわ。+23
-0
-
462. 匿名 2022/08/01(月) 10:33:14
>>320
そう思ったサー
唯一まとめた時ってなんでまとめたんだろうね
まだ視聴者の声なんて届く前でしょうに
単純に長すぎて邪魔だったのかな
ヘアメイクさんてその都度カットして手直しとかしてくれないのかな
繋がりの関係でやたらいじれないにしても、まだ先の台本もできていなくて手を出せなかったのかな+23
-1
-
463. 匿名 2022/08/01(月) 10:33:34
>>288
暢子が来なければ、オーナーが贔屓しなければシェフとして順調に歩んでいただろうに…。突然辞めたのもそりゃそうだろと思ったけど妻子あるのに他のレストランへ転職せずチンピラになったのは脚本の犠牲者としか思えない+71
-2
-
464. 匿名 2022/08/01(月) 10:34:25
>>461
笑笑
もう全て撮影しただろうから
流すよ
視聴率関係ないし+10
-1
-
465. 匿名 2022/08/01(月) 10:34:39
>>456
うわ〜もうほんと嫌〜+59
-0
-
466. 匿名 2022/08/01(月) 10:34:58
>>302
悪意が出過ぎ
気持ち悪い+23
-1
-
467. 匿名 2022/08/01(月) 10:35:11
何で黒島結菜が演技派扱いされてたのがわからない+30
-0
-
468. 匿名 2022/08/01(月) 10:36:05
>>23
オーナーの実印と印鑑登録証もないと意味ないよ、って誰か矢作に教えてあげてほしい+108
-0
-
469. 匿名 2022/08/01(月) 10:36:16
>>315
暢子を上げるため周りをとことん堕としたいのね…
矢作もフォンターナに暢子さえ入ってこなければ今頃二ツ橋の後継者ポジションのはずだったのに。+42
-0
-
470. 匿名 2022/08/01(月) 10:37:10
田良島さんオワタ/(^o^)\
【ちむどんどん】〝良識人〟田良島さんの和彦擁護発言にネット反論渦巻く「誠実? 変な台詞言わせないで!」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp女優の黒島結菜がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(月~土曜・午前8時)で1日、第81話が放送された。その中で、和彦(宮沢氷魚)が勤務する新聞社の上司・田良島(山中崇)の発言が、
+44
-0
-
471. 匿名 2022/08/01(月) 10:37:12
見てないから全然分からないけど、要約するとこのドラマは、沖縄の山奥から出てきたのぶ子って主人公の人生イージーモードの話で合ってる?+22
-1
-
472. 匿名 2022/08/01(月) 10:37:17
私もポカン顔でおわった。
なんだろ、ちゃんと自分が女優と理解して、のぞんでるんだよね、、、、これ公共放送だよね。+16
-0
-
473. 匿名 2022/08/01(月) 10:37:41
>>407
琉装しろって言ったのだから発言に責任持ちなよ…と思ったけど、用意できる金があるなら長男の被害者たちに払ってあげて欲しいわ+41
-0
-
474. 匿名 2022/08/01(月) 10:37:55
>>112
暢子がひとつも重子さんに歩み寄ってなさそうなところがイライラする。
花嫁衣装も沖縄、おもてなしも沖縄、手土産も沖縄。
自分を通そうとするばっかりで歩み寄りがなさすぎる。
私が重子さんでもドン引きするし、かえって反発すると思う。+115
-1
-
475. 匿名 2022/08/01(月) 10:38:21
>>456
うわーー
ほんと見事に暢子の声で再生される!!
頭を横にユラユラ揺らしながら
ご機嫌で言ってる姿が想像できる。+80
-1
-
476. 匿名 2022/08/01(月) 10:38:29
まだ試着段階とはいえ琉装も全然似合ってなくてびっくりした。黒島さんは色黒ブルベだからあの黄色のワンピは事故っても仕方ないと思ったけどパープルもだめとは。もうシナリオはどうでもいいからせめて衣装を美しく魅せるところとか頑張ってほしい+14
-0
-
477. 匿名 2022/08/01(月) 10:39:34
>>459
「いやいや大野さんを捨てて浮気した青柳さんも大概だし、そもそも彼そこまで優秀じゃないし…。あの沖縄のバイトちゃんと割れ鍋に綴じ蓋でお似合いだよ」とか苦笑いされてそう+36
-0
-
478. 匿名 2022/08/01(月) 10:39:43
>>447
中華みたいに「アイヤー」も多用するよ沖縄は+8
-0
-
479. 匿名 2022/08/01(月) 10:40:26
>>99
弁当に盛られたな+7
-0
-
480. 匿名 2022/08/01(月) 10:40:49
>>11
たまたまかもしれないけど、今朝はフォンターナもなまってなかった。修正入った?+27
-1
-
481. 匿名 2022/08/01(月) 10:40:58
たらしまさんまでイライラキャラになった+21
-0
-
482. 匿名 2022/08/01(月) 10:41:27
制作側ってもはや炎上狙いなのかな、それとも本気でみんなの共感を呼ぶと思ってる?
和彦の誠実扱いもだけど6年前に1週間だけいた手伝いの子なんて誰が覚えてるの。職場の人はお母さんのことも見て見ない振りしてたけど、普通なら和彦って針のむしろのはず。愛さんと別れた後次の人との結婚が決まるの早すぎだもん、二股からのデキ婚だと噂されるよね+28
-0
-
483. 匿名 2022/08/01(月) 10:41:38
>>5
ちむ子への感情を抑えられなくて婚約してる愛ちゃんとの6年間なかった事にしてくれと本人に直訴、愛ちゃんの手紙から日も経たずそのまま告白って所は悪い意味で意志が強いとも言えるけど誠実は…タラシマさんが京都の人ばりの嫌味を言ってるのか?って思うほど意味不明+89
-0
-
484. 匿名 2022/08/01(月) 10:42:07
>>269
とにかくちむ界の時間軸がわからない.矢作やめたのはフタリデモイイケドの頃だったはずだけどあれから何ヶ月か経ってるのかな?出てる人の服が夏服じゃ無かったので…+33
-0
-
485. 匿名 2022/08/01(月) 10:42:22
>>196
比嘉家自体がやんばる牛耳ってるヤクザじゃん。+51
-2
-
486. 匿名 2022/08/01(月) 10:42:23
>>258
AKの男ヒロインならエールが好きだった私は楽しめるかな
女ヒロインは酷いの続きだよね
古参のオッサン連中の想い描く可愛い女は今の時代受けないんだからとっとと朝ドラ制作から追放されて欲しい+35
-1
-
487. 匿名 2022/08/01(月) 10:44:56
>>110
寅ちゃん貼るのやめてよ!+7
-0
-
488. 匿名 2022/08/01(月) 10:45:05
>>453
ちむのオファーはヒロインの姉役という高待遇だから、それはそれで喜んで受けたんだろうけど(もしかしたら大河の代役との交換条件だったのかも)、もし次作が五島列島って事前に分かってたら、多少は役の格が落ちても絶対に川口さんもそっちを選んだはず。
「NHK、なんで早く言ってくれなかったんだよ〜」って研音は思ってそうだね。+56
-2
-
489. 匿名 2022/08/01(月) 10:45:17
>>12
矢作さんが悪者になる設定悲しい。真面目に仕事してたのにオーナーの暢子びいきでそりゃ辞めたくなるし同情するな。暢子はトントン拍子で人生不公平だよ+104
-0
-
490. 匿名 2022/08/01(月) 10:47:52
権利証とかゴツい金庫に仕舞っておきそうなもんだけど。日々の売上げも翌日銀行が開くまでは。
脚本上盗まれる必要があるから、手提げ金庫のような簡単なものにしたんだろうけど、あまりにお粗末すぎて笑ってしまった。+9
-0
-
491. 匿名 2022/08/01(月) 10:48:06
>>210
2作連続は…と思ったけど東出はあまちゃんで駅長の若い頃、次のごちそうさんでヒロインの相手役をやってたわ
誰か、川口春奈さんに救いの手を+60
-3
-
492. 匿名 2022/08/01(月) 10:49:22
>>6
あんなのいないほうがいいよね、竜星にもマイナスになるから+117
-1
-
493. 匿名 2022/08/01(月) 10:50:22
>>459
女性のスタッフは愛ちゃんの味方が多そう
和彦って実は職場で針の筵だろうに、タラ島さんが庇ってくれるから平気なのか?+19
-0
-
494. 匿名 2022/08/01(月) 10:50:28
なんかここで、ちむのツッコミ語るのもキツくなってきた。+9
-0
-
495. 匿名 2022/08/01(月) 10:50:49
>>456
うわ〜ヤダわ〜
智にも送ってそう+75
-1
-
496. 匿名 2022/08/01(月) 10:51:02
>>452
賢吉さんね。
そういやなんで優子に再婚しろと言い出したんだっけ?
急に出てきて再婚話言い出した割にまたスルーされてたな...+10
-1
-
497. 匿名 2022/08/01(月) 10:51:08
>>133
ちょっと似てるわねw+14
-0
-
498. 匿名 2022/08/01(月) 10:51:56
>>456
招待された愛さんは、披露宴で何事も無かったように2人を心から祝福しているシーンが浮かんだわw+54
-0
-
499. 匿名 2022/08/01(月) 10:52:18
>>1
これ良子なの?
なんでこんな服?
教師なら、オシャレじゃなくてももう少しパリッとした服くらいあるよね?
独身時代にこっそり買った服はあんなに可愛かったのに、上京するのにこんな茶ばんだ服選ばないでしょ…
今日の暢子の服(チェックシャツ、パンタロン風デニム)もそうだけど、20年くらい時代が変わってないみたい
拾い画像だけど、1978年の新宿がこれだってさ+76
-1
-
500. 匿名 2022/08/01(月) 10:52:28
矢作さんが気の毒で仕方ない。
元々クセのあるキャラだけど、仕事には真面目だし暢子にもきっちり指導してくれた良い先輩だったのに。
ここまで酷いキャラにする?
結果、暢子のおかげ!となり
暢子の店で働くことになるんだよね、おそらく。
演じている井之脇海さんもお気の毒すぎる…+36
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する