-
1. 匿名 2015/07/07(火) 16:14:33
私には子供はいないので自分の兄弟の話ですが、3人兄弟で、兄と私は年子で妹は私の5歳下です。
でも一番しっかりしていて、銀行勤め30歳で主任になりました。
私は扶養内パート主婦で、兄も結婚して家族がいますが2人とものんびりした感じで…兄は奥さんがしっかりしているし、私は夫がしっかりしているので何とかやってます。
両親含め5人家族の中で大黒柱の様な存在です。
情けない話ですが。+14
-4
-
2. 匿名 2015/07/07(火) 16:15:52
出典:shiritagari.com
+6
-23
-
3. 匿名 2015/07/07(火) 16:18:00
+144
-5
-
4. 匿名 2015/07/07(火) 16:18:34
息子と娘
下の娘の方がしっかりしてるのはもちろん、要領もいい。
+77
-2
-
5. 匿名 2015/07/07(火) 16:18:49
ジュニアはずっとひきこもってたんだから千原兄弟はせいじの方がちゃんとしてるイメージだけどね
ふるまいなんかは別として+77
-1
-
6. 匿名 2015/07/07(火) 16:19:59
確かにコマさんよりコマ次郎の方がしっかりしてるよね+116
-1
-
7. 匿名 2015/07/07(火) 16:20:20
主さんの場合はお兄さんにとって主さんも下の子だからなあ+4
-1
-
8. 匿名 2015/07/07(火) 16:20:55
そうそう。
下の子は上の子の失敗とか色々見てるからしっかりしてる。
そしてちゃっかりしてる。+119
-2
-
9. 匿名 2015/07/07(火) 16:21:20
二人姉妹は妹のほうがしたたか+72
-3
-
10. 匿名 2015/07/07(火) 16:22:43
しっかりしてるというより要領がいい。+111
-2
-
11. 匿名 2015/07/07(火) 16:24:34
二人姉妹は
妹がちゃっかりして姉がしっかり者のちびまる子ちゃんのさくら姉妹タイプか
姉がジャイアン気質で妹を手足のように使う叶姉妹タイプに分かれると思う+68
-4
-
12. 匿名 2015/07/07(火) 16:26:04
下の子は要領がいいし飄々としている。+51
-2
-
13. 匿名 2015/07/07(火) 16:26:20
上を見てるから良くも悪くも要領もいいしズル賢いなと思います
顔色をうかがう事も教えたわけじゃないのにシッカリ身についてる+20
-1
-
14. 匿名 2015/07/07(火) 16:27:19
下は上を見て育つから要領いいって昔から言われてるよね
親も上の子で経験した事を下の子の時に参考にするし+26
-0
-
15. 匿名 2015/07/07(火) 16:30:33
下の娘の方が空気を読んで行動してる
上のお兄ちゃんはいつまでもやんちゃなことやらかして叱られる
それはそれで微笑ましいのですがw
下の子は上の子というある意味お手本がいるから要領よく育つよね+35
-5
-
16. 匿名 2015/07/07(火) 16:31:09
末っ子で兄や姉にはいじめられたりこき使われたりせずにただただ可愛がってもらえました♡
でも心の中では私が失敗しないために実験台になってくれてありがとうって思ってます笑+5
-17
-
17. 匿名 2015/07/07(火) 16:31:15
10才下の妹は看護師、私は専業主婦でのんきな生活、
性格も真逆、、煙草吸うな!と、たしなめられます。
旦那は何も言わない人(´・ω・`)+2
-4
-
18. 匿名 2015/07/07(火) 16:34:40
しっかりしてるから何なんだ?+14
-2
-
19. 匿名 2015/07/07(火) 16:35:15
千原家は、せいじさん長男、こうじさん、次男、妹さんがいます。+9
-1
-
20. 匿名 2015/07/07(火) 16:35:24
下の子は、長子ってフィルターがかからないから余計にしっかりしてるように見えるんだろうね
上の子は上の子で、親に期待されるし、何をするのも兄弟でいちばん最初だから大変なのよ
と長子が入ってみるww+35
-1
-
21. 匿名 2015/07/07(火) 16:36:33
20
入ってみる→言ってみる
変換間違えた〜\(^o^)/+7
-0
-
22. 匿名 2015/07/07(火) 16:36:46
長女が怒られてると、次女は部屋を片付け始める(笑)
そして 褒められ待ち(笑)+94
-3
-
23. 匿名 2015/07/07(火) 16:37:20
主さんは真ん中っ子ですね+4
-1
-
24. 匿名 2015/07/07(火) 16:46:27
22さん、うちの次女がそんな感じです(笑)
+9
-0
-
25. 匿名 2015/07/07(火) 17:18:05
浅田真央と上野樹里ちゃんちは、完全に妹の方がシッカリしてそうだなぁ~+45
-0
-
26. 匿名 2015/07/07(火) 17:21:00
彼氏が次男だけど、今まで長男としか付き合った事がないので、驚く事が多いです。
私と同い年ですが、しっかりしてるし、行動力あるし、自由だし…もうビックリです。+5
-1
-
27. 匿名 2015/07/07(火) 17:24:17
私は長女育ちなので下の子の要領の良さ&それに追随するずる賢さを知ってるから
親戚や子供会でも子供相手にするときはちゃんと平等になるように考えてしまう(笑)+10
-2
-
28. 匿名 2015/07/07(火) 17:24:37
女女男の3人姉弟育ててます。
一番上の子と末っ子がしっかりしてて、真ん中の子が、のび太みたいな子です。
上の子は、真面目系で末っ子は、ちゃっかり系。
周りの家では、真ん中子が個性的な子が多いみたいですよ。+18
-0
-
29. 匿名 2015/07/07(火) 17:25:54
旦那が次男ですが、お兄さんよりしっかりしてて頼りになる。+8
-1
-
30. 匿名 2015/07/07(火) 17:52:11
長子はボンクラ+8
-6
-
31. 匿名 2015/07/07(火) 18:30:44
あー、家がそう。
妹二人はきちんと働いて家庭も持ってるけど、私はアラフォー独身でフラフラしてるポンコツ姉ちゃん。
長女気質が全くなくて、人に甘えたり頼ったりは絶対しないんだけど言動が自由すぎるらしく、他人からも必ず一人っ子か末っ子と思われることが多い。
でも妹達は全然馬鹿にしてこないし、ちゃんとお姉ちゃんとして接してくれるから本当申し訳なくて…。
甥や姪を目一杯可愛がるぐらいしか出来なくてごめんなさい。+9
-2
-
32. 匿名 2015/07/07(火) 18:54:01
姉がのんびりとした性格で、母親にいつも「お姉ちゃんより、しっかりしている」って言われて育ちました。
だから、常にしっかりしていないとって意識が強くなり、母親に甘えたくても甘えられなかったです。+5
-2
-
33. 匿名 2015/07/07(火) 19:02:04
トピ主です。
私は3兄弟の真ん中です、28さんの言うとおり個性的なのか、兄や妹に変わってるって言われます。+6
-0
-
34. 匿名 2015/07/07(火) 19:30:50
私は三姉妹の一番上です。のんびりしてると言われます。下二人はちゃきちゃきしてると言われてます。コンプレックスです泣+6
-1
-
35. 匿名 2015/07/07(火) 19:31:40
たしかに!
うちは双子だけど、コマさんとコマじろうと全く同じで下がしっかりしてます。
さらに双子の5つ上に兄がいますが、1番下の子のほうがしっかりしてます。+3
-2
-
36. 匿名 2015/07/07(火) 19:47:52
妹はクズな私を見て学んだんだろうなと思います
全てが真逆です
妹に勝てることと言ったらひとりでカラオケ楽しめることくらい…+12
-2
-
37. 匿名 2015/07/07(火) 19:57:30
下の子は上の子をよく見ているからしっかりしている。上の子が小学校に行くときに
「お兄ちゃん、忘れ物ない~?」
って確認していた。
なんだか微笑ましかった。
+3
-0
-
38. 匿名 2015/07/07(火) 20:17:58
私もだけど、下の子の方がしっかりしてる子多いと思う
うちは弟がいるけど、昔から弟の方がしっかり者でした。
現在、長期安定の仕事をしていて、仕事やら家の事やら家族に相談せずに何でも1人でパパッとこなしてます。
多分、姉の私の失敗(鬱、無職、パニック障害、中退など…)見てきたから、マトモなんだろうなぁと思います+3
-0
-
39. 匿名 2015/07/07(火) 21:44:52
姉:小学校教諭
妹(私):ホステス
まぁ、こうゆうこともあるよね。
+10
-0
-
40. 匿名 2015/07/07(火) 21:46:18
人んちの兄弟の性格を聞いても…。
どうでもイイと思うのはいけない事かな。
家によるとしか言えない。+1
-4
-
41. 匿名 2015/07/07(火) 22:29:55
ウチの姉はしっかりしてたよ。
+5
-0
-
42. 匿名 2015/07/07(火) 22:39:46
真面目な姉がいるんですけど誰よりも結婚したいし子供も欲しいのに出来ず、彼氏もだらしない人がばかり。
わたしは結婚願望もあまりなかったけど早々に御曹司をゲットして双子に恵まれ下の子がちゃっりしてるって言われるのはこういうところかなと感じてます。
子供達の面倒も見てくれるし、わたしのこともずっと可愛がってくれてる優しい姉なので誰よりも幸せになってほしい+4
-2
-
43. 匿名 2015/07/07(火) 23:11:06
うちも兄が堅実でしっかり者です。+3
-0
-
44. 匿名 2015/07/08(水) 00:12:20
すぐ近くに兄か姉というお手本がいるから 出来る事が多くてしっかりしてるように見える。+3
-1
-
45. 匿名 2015/07/08(水) 00:17:44
うちは姉がしっかりで頼ってばっかだから私が残念な子になりました。
そして妹の方は要領がいいと言いますが、私はとても悪いです。
遊んでて、いつ勉強してるの?って感じだけど頭いい子に憧れます。+3
-0
-
46. 匿名 2015/07/08(水) 09:08:39
母親は三姉妹ですが、11さんが書いてるそのままです。上は叶恭子、一番下はまるこ、真ん中に挟まれた母親は美香さんであり、まるこの姉です…+2
-1
-
47. 匿名 2015/07/08(水) 09:42:40
フィクションですがけいおんなら平沢憂ですな。
+0
-0
-
48. 匿名 2015/07/08(水) 16:56:11
姉は要領が悪い
お勉強はできたけど
転職を繰り返し、だめんず好きで結果バツ2
悪いお手本近くで見てたらそりゃ要領も良くなるって(笑)+0
-1
-
49. 匿名 2015/07/16(木) 03:14:37
32. 匿名 2015/07/07(火) 18:54:01 [通報]
姉がのんびりとした性格で、母親にいつも「お姉ちゃんより、しっかりしている」って言われて育ちました。
だから、常にしっかりしていないとって意識が強くなり、母親に甘えたくても甘えられなかったです。
↑本当そう。そういう寂しさに母親は気付かないんですよね。
しっかりしている子は、寂しがり屋ではないと勘違いされる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する