-
1. 匿名 2022/07/29(金) 19:55:54
私は外で話す時無意識に声を作ってしまいます。
なので長時間話していると喉が痛くなってしまいだんだんと話すのが苦痛になってきます。
もう作った声じゃないと話せないので地声に直そうと思っても無理でした…。
同じように声を作ってしまう方いませんか?+53
-5
-
2. 匿名 2022/07/29(金) 19:56:40
電話の時はワントーン上がる+84
-2
-
3. 匿名 2022/07/29(金) 19:56:48
私は電話をする時に声を作ってしまいます+42
-0
-
4. 匿名 2022/07/29(金) 19:57:12
慣れてない人には声が高くなる+85
-0
-
5. 匿名 2022/07/29(金) 19:57:59
+0
-0
-
6. 匿名 2022/07/29(金) 19:58:04
1オクターブ声が上がる+4
-0
-
7. 匿名 2022/07/29(金) 19:58:29
みんな上がるよね+51
-5
-
8. 匿名 2022/07/29(金) 19:59:26
外で地声で話してる人の方が少なそう
さっきまで高い声で話してたのに家族にドスの効いた低音で口調も変わっちゃう人とかいるし+70
-0
-
9. 匿名 2022/07/29(金) 19:59:55
地声だと。
怒ってる?男かと思った!ってよく言われるから、親しくない人と話すときは声を高くしてる。+10
-0
-
10. 匿名 2022/07/29(金) 19:59:59
接客中と電話は作り声+15
-0
-
11. 匿名 2022/07/29(金) 20:00:22
仕事や義実家モードでは、ハキハキしてて声高め、声色も明るい。謎にスイッチ入る。
プライベートは声低くてテンション低い。+8
-0
-
12. 匿名 2022/07/29(金) 20:00:38
>>3
声作ってんのマジキモww+5
-26
-
13. 匿名 2022/07/29(金) 20:01:42
声も作るし、性格も作るし、料理も作るし+17
-0
-
14. 匿名 2022/07/29(金) 20:02:09
仕事だと大多数が作ってると思う。+24
-0
-
15. 匿名 2022/07/29(金) 20:02:24
>>12
声を作ってしまうトピにわざわざきてアンチする方が(・ω・)キモスッス+26
-0
-
16. 匿名 2022/07/29(金) 20:02:36
司会業
地声は男と思われるほど低い+7
-0
-
17. 匿名 2022/07/29(金) 20:03:01
>>2
わかる。
あれなんなんだろね?
周りを見ててもそうだもん+6
-0
-
18. 匿名 2022/07/29(金) 20:03:34
>>12
あなたブロックしよ…+8
-0
-
19. 匿名 2022/07/29(金) 20:03:45
声が暗いので、意識して少し高めの声にするようにしてる。
少しでも明るい人と思ってもらいたくて…+4
-0
-
20. 匿名 2022/07/29(金) 20:05:03
あがる
そして疲れる+4
-0
-
21. 匿名 2022/07/29(金) 20:05:29
正確には、作ってると言うよりも、自然と作れてしまう
直すとか直せるとかを超越していて、反射神経みたいな感じだわ+40
-0
-
22. 匿名 2022/07/29(金) 20:06:08
それが社会性というもんだよね。+22
-0
-
23. 匿名 2022/07/29(金) 20:06:58
>>1
ベースがハスキーで、以前上司から接客業なのでお客様に好印象を持っていただかなければならないので、声のトーンを意識して下さいと指摘されたことがあり、それからは少し母が電話にでるときのようなワントーン高い声を出すようにしてる。が、たまにうらがえる。+2
-0
-
24. 匿名 2022/07/29(金) 20:08:10
>>16
同業です!
わたしも地声が低いうえに、仕事以外の時は話し方がぶっきらぼう。仕事の時は勝手にテンションが上がり発声方法が切り替わる。仕事帰りは疲れて表情が無になってる。+6
-0
-
25. 匿名 2022/07/29(金) 20:08:11
>>21
そうだね。もう習慣というか癖というか条件反射というか。+8
-0
-
26. 匿名 2022/07/29(金) 20:08:16
>>3
会社での仕事の電話は失礼にならないように、しっかりした話し方で声を作る
これってすごい疲れるんだよね。。プライベートでの電話はまるで別人、別人格w+4
-0
-
27. 匿名 2022/07/29(金) 20:09:24
>>15
ブロックしたら、3のコメントも消えたんだけど…
同じ人だったってこと?(><)
もしそうだったらなぜそんなこと…+7
-0
-
28. 匿名 2022/07/29(金) 20:09:51
わざとじゃないけど声が上がっちゃって高くなるからたまに作ってる?とか言われる
けど、地声だと全然通らない声だからどの道聞こえないと思う+4
-0
-
29. 匿名 2022/07/29(金) 20:11:46
>>27
ほんとだ!+5
-0
-
30. 匿名 2022/07/29(金) 20:12:42
わかりすぎる。最近はじめたパート、めっっちゃ猫かぶってるし終わった後の一息付いてからゔぇえええええっていう雄叫び聞かれたらまずいわ。+5
-0
-
31. 匿名 2022/07/29(金) 20:13:10
地声がめちゃ低いので、接客時はかなりトーン上げてます+4
-0
-
32. 匿名 2022/07/29(金) 20:13:43
「ねえ!本当あんたいい加減に...」
とお母さんに怒られてる時、プルルル...電話がかかってくると....
「はい↑↑もしもしぃっ↑↑ガル子でございますっ♪」
みたいな変わりよう。+14
-0
-
33. 匿名 2022/07/29(金) 20:15:44
地声がくぐもってるというか全然通らないめちゃくちゃ聞き返される声だけど、仕事中とか初対面の人相手だとワントーン上がって通りやすくなって聞き返されないw+0
-0
-
34. 匿名 2022/07/29(金) 20:17:02
電話かかってきた時のオカンの声
+3
-0
-
35. 匿名 2022/07/29(金) 20:19:08
作ってるよ。地声だと聞こえづらいのか聞き取ってもらえないことが結構ある。聞き返す方も気遣うだろうしこちらとしても言い直すのも面倒だから聞き取ってもらいやすい声見つけて話してる+0
-0
-
36. 匿名 2022/07/29(金) 20:21:45
地声が低いから作りたいけど、気を抜くと地声に戻ってしまう
ずっと声作れるのすごい+0
-0
-
37. 匿名 2022/07/29(金) 20:22:48
+0
-0
-
38. 匿名 2022/07/29(金) 20:24:03
>>16
私も元同業です。作った声だったけど、最近はもうこれが地声なのかな?っていう位、どこでもその声になってしまいました。家の独り言ですらもう作った声となりつつあります。+3
-0
-
39. 匿名 2022/07/29(金) 20:24:23
私は作ってない
そのままの私で勝負する+4
-0
-
40. 匿名 2022/07/29(金) 20:24:47
40過ぎました、地声が年々低くなっていくけど意外と気に入ってるから普通にひっくい声で話す事もあるよ。高くなる時もあるけど目上の人と話したりする時とかかなー+2
-0
-
41. 匿名 2022/07/29(金) 20:28:17
緊張すると、喉に力が入って声が高くなってしまう…+2
-0
-
42. 匿名 2022/07/29(金) 20:28:59
>>1
作ってる声って案外わかるんだよね。だから信頼されないというか、、+5
-1
-
43. 匿名 2022/07/29(金) 20:32:25
私は電話のとき声高くなる(笑)
そして妹は彼氏と面と向かって話すとき裏声で喋ってる(笑)+2
-0
-
44. 匿名 2022/07/29(金) 20:35:41
社会人になってすぐのとき、地声で電話を取ったら、先輩に、機嫌が悪そうに聞こえるから高くした方がいいと言われてから仕事中声高くするようになった
家族と話すときと全然トーン違う+1
-0
-
45. 匿名 2022/07/29(金) 20:40:46
よそ行きの声ってあるよねw+3
-0
-
46. 匿名 2022/07/29(金) 20:47:45
>>1
職場に憧れの上司がいるんだけど、声が上ずらないよう意識して低くしてる笑
女友達と話すときは高い地声で喋る!+0
-0
-
47. 匿名 2022/07/29(金) 20:51:50
>>27
こわ…
あまりの承認欲求の欲しさとか?+3
-1
-
48. 匿名 2022/07/29(金) 20:53:01
>>3
これ大事なことだと思う!電話って顔が見えないから、声の印象大事だと思うな+4
-0
-
49. 匿名 2022/07/29(金) 20:54:28
>>42
わかります。職場で電話に出るときに、声のトーンが変わらない人って、ポテンシャルが高く、自然体の人が多い。
電話で声が変わる度が大きければ大きい程、要注意人物。+0
-3
-
50. 匿名 2022/07/29(金) 20:59:13
うちの母親が、声作って男に媚び売るタイプの人間だったから作り声って苦手すぎて無理だわ。作ってるのって、ほぼバレてるしね。
接客とかの作り声も苦手すぎる。+0
-3
-
51. 匿名 2022/07/29(金) 21:18:34
>>42
普通に話す人の方が、顧客多いわ。+1
-1
-
52. 匿名 2022/07/29(金) 21:19:49
>>17
電話だと高い音の方が通るから伝えようという気持ちがあると無意識にトーンが反映するんだって+2
-0
-
53. 匿名 2022/07/29(金) 21:24:55
職場では声を褒められるのですが、ラの音らしいです。
心地よく聞こえる高さ?らしい。
ちなみにそれなら家ではミぐらいまで下がってそうだ。+0
-0
-
54. 匿名 2022/07/29(金) 21:25:26
>>2
うちのおばあちゃんみたいww
おばあちゃんはツートーンくらい上がるけどww+0
-0
-
55. 匿名 2022/07/29(金) 21:26:37
>>9
地声がハスキーだから、機嫌悪く聞こえるからやっぱりワントーンは高くしてる。+2
-0
-
56. 匿名 2022/07/29(金) 21:27:31
地声が低いから、あえて高めに話すようにしてる
地声で話すと聞き返されることが多々あるから。。。
+0
-0
-
57. 匿名 2022/07/29(金) 21:40:15
>>1
いや、めんどくさくないの?ww
そんなたりぃことしてられん+0
-0
-
58. 匿名 2022/07/29(金) 21:48:31
>>22
いい人ぶりとか裏表とか旦那に言われたことある。
普段声低めだから。
腹が立つ+1
-0
-
59. 匿名 2022/07/29(金) 22:00:53
>>42
アナウンサー気取りで使ってるやつ居たわ+0
-1
-
60. 匿名 2022/07/29(金) 22:06:44
地声は低めなのに他人にはぶりっ子声になってしまう。高校時代の友人にモノマネされてバカにされたよ。+1
-0
-
61. 匿名 2022/07/29(金) 22:53:21
>>2
電話の仕事してた時、声で可愛いと思われてたらしくて実際会って酷くガッカリさせる事多々あったw
普段の声だとそんな事全くないんだけどね
直したいけどクセになってて難しい+0
-0
-
62. 匿名 2022/07/29(金) 23:03:33
地声はくぐもっているため、口を開けて声を張らないと全然聞き取ってもらえない。+0
-0
-
63. 匿名 2022/07/30(土) 03:02:08
レジ打ちしてると店内放送や周りのレジの音で意外とうるさいしアクリル板とマスクのせいで普段のトーンだと相手に伝わらないのでどうしても変わってしまいます。あと老人相手が多いので普段より大きくなってしまいます。気を抜いて素のトーンが出てしまうと聞き返されてしまいます。環境によって変わってしまうパターンもあると思います。+0
-0
-
64. 匿名 2022/07/30(土) 06:50:09
お客の前と先輩の前ではぶりぶりアナウンサーぶって話して後輩にはどすの利いた声で悪態つくバツイチ女居たなぁww+0
-0
-
65. 匿名 2022/07/30(土) 08:15:54
>>2
電話の最中にもどんどん上がっちゃって、
自分でも、やばいw上がりすぎw
って思う時ある+0
-0
-
66. 匿名 2022/07/30(土) 08:34:17
>>1
わかります
久しぶりに会う友達と長々と喋ってると、後半は声が出しづらくなる
意識して声作ってるわけじゃないから、喉が疲れてきてからハッと気がつく+0
-0
-
67. 匿名 2022/07/30(土) 16:00:56
>>1
作ると言うか勝手に緊張で喉が狭まってうわずった声になる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する