ガールズちゃんねる

蕎麦とうどんどちらが好きですか?

165コメント2022/08/13(土) 10:25

  • 1. 匿名 2022/07/28(木) 20:57:52 

    私は蕎麦です。
    今の季節暑すぎるから蕎麦を
    食べてさっぱりします。

    +200

    -10

  • 2. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:01 

    うどん

    +170

    -6

  • 3. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:03 

    うどんかなー

    +85

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:13 

    蕎麦派

    +141

    -7

  • 5. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:21 

    そば

    +76

    -5

  • 6. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:23 

    個人的にはジャンルが違うから比べられん

    +34

    -15

  • 7. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:24 

    蕎麦が好き

    +54

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:33 

    うどん!
    丸亀製麺が好きです

    +36

    -10

  • 9. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:34 

    うどん

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:44 

    蕎麦派です!

    +46

    -3

  • 11. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:46 

    蕎麦とうどんどちらが好きですか?

    +10

    -9

  • 12. 匿名 2022/07/28(木) 20:58:55 

    お蕎麦
    つゆに山葵を入れてさっぱり食べたい

    +37

    -3

  • 13. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:00 

    そばとうんちに見えた。

    +3

    -26

  • 14. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:03 

    蕎麦

    +16

    -3

  • 15. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:03 

    そば
    蕎麦粉多めが好み

    +32

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:17 

    そーめん派です

    +5

    -16

  • 17. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:33 

    昔はうどんの方が好きだったけど蕎麦のが身体にいいと聞いてから蕎麦好きになった

    +19

    -4

  • 18. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:34 

    うどんが好きだけど、更科だったら蕎麦も好き

    田舎蕎麦は苦手です
    ザラザラする舌触りが…

    関西人

    +12

    -5

  • 19. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:40 

    どっちも好き!
    うどんならぶっかけうどんでサッパリ食べたい
    蕎麦とうどんどちらが好きですか?

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:40 

    蕎麦
    鴨せいろとなめことろろ蕎麦が好き

    +9

    -3

  • 21. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:42 

    どっちも好きが優勝

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:52 

    以下、蕎麦・うどんコメが並びます。

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2022/07/28(木) 20:59:52 

    蕎麦派!!
    田舎そばとか大好き

    +12

    -5

  • 24. 匿名 2022/07/28(木) 21:00:01 

    うどん。でも蕎麦の方が健康には良いのかな?と思って最近は蕎麦率高い。本当は血糖値爆上げでうどんお腹いっぱい食べたい

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/28(木) 21:00:02 

    >>1
    天ぷら蕎麦を食べなから、焼きうどんを食べる

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2022/07/28(木) 21:00:06 

    そば。舌触りも好きです。
    細麺が好きだからうどんも細うどんがすき。

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/28(木) 21:00:06 

    蕎麦
    なんかつるつるっといっぱい食べられる気がして
    大根そばすき

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2022/07/28(木) 21:00:11 

    蕎麦だね〜
    血糖値が気になるお年頃

    +14

    -3

  • 29. 匿名 2022/07/28(木) 21:00:16 

    ビーフンが好きです。

    +0

    -9

  • 30. 匿名 2022/07/28(木) 21:00:28 

    蕎麦+
    うどん-

    +21

    -10

  • 31. 匿名 2022/07/28(木) 21:00:45 

    うどん
    和洋中のアレンジも幅広く、温かくても冷たくても美味しい。
    赤ちゃんからお年寄りまで食べられて、病める時も健やかなる時も寄り添ってくれる。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/28(木) 21:00:47 

    両方好きです

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/28(木) 21:01:14 

    今日コンビニでうどん食べたけど
    うどんメニューって蕎麦に比べて総じて炭水化物多すぎなのよね
    香川県は日本一の糖尿病率だし

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/28(木) 21:01:26 

    どちらも捨てがたい、僅差で蕎麦かなぁ

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2022/07/28(木) 21:01:27 

    冷たく締めて食べるならそば、暖かくして食べるならうどん。

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/28(木) 21:01:32 

    今なら、冷たいざるそば!
    寒い時は、うどん!

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/28(木) 21:01:35 

    焼きうどん

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/28(木) 21:01:59 

    圧倒的にそば
    蕎麦好きすぎて遂に自分で打つようになった
    店ほど美味しい訳はないけど、コロナ禍でおうち時間になってる

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2022/07/28(木) 21:02:22 

    丸亀製麺のすだちおろし冷やかけが好き
    蕎麦とうどんどちらが好きですか?

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/28(木) 21:03:15 

    ラーメンVSパスタ
    とかはないのに、なぜ蕎麦とうどんばかり戦わされるんだろう
    私は両方好きだ!うどんも!蕎麦も!長野出身だし蕎麦にはこだわりがある!!!

    +6

    -7

  • 41. 匿名 2022/07/28(木) 21:03:33 

    うどん+
    そば−

    +8

    -12

  • 42. 匿名 2022/07/28(木) 21:03:34 

    つるとんたん行きたい!
    福井のおろしそば食べたい!

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/28(木) 21:03:48 

    そば!
    冷たくシメた蕎麦に、とろろと生卵のっけて、つゆかけて食べる

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2022/07/28(木) 21:04:39 

    そば好きな気持ちがいきすぎて、会社辞めて店をやっている
    めっちゃ人気店!ではないけど、それなりに生活できるくらいにはお客様来てくれてる
    毎日そば打てて、自分のそばを美味しいと食べてくれる人を見れて、本当に幸せ

    +44

    -2

  • 45. 匿名 2022/07/28(木) 21:04:45 

    うどん!

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/28(木) 21:05:13 

    蕎麦
    今の時期はワサビでシンプルに
    蕎麦とうどんどちらが好きですか?

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2022/07/28(木) 21:05:42 

    うどん!

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/28(木) 21:05:47 

    蕎麦の方が太らないんでしょ?

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/28(木) 21:05:50 

    断然うどんです

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/28(木) 21:06:07 

    冷たいのも温かいのもうどん

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2022/07/28(木) 21:06:27 

    蕎麦。細いし柔らかいから麺にスープがしっかり絡むから。

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/28(木) 21:06:44 

    >>22
    コメが一番好き

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/28(木) 21:06:50 

    うどん派

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/28(木) 21:06:53 

    ずっとうどん派だったけれど、
    30代になってから蕎麦派になりました!

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/28(木) 21:07:06 

    そば。今日のお昼ご飯は天ざるでした。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/28(木) 21:07:19 

    圧倒的に蕎麦。
    蕎麦とネギ。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/28(木) 21:08:29 

    >>15
    美味しいよね、ルチンたっぷりで体にもいいし。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/28(木) 21:09:09 

    うどんが好き。
    ツルッと讃岐も好きだし、地元の武蔵野うどんが太くてコシがあって一番好き。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/28(木) 21:09:15 

    冷たいのは蕎麦、温かいのはうどん!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/28(木) 21:09:28 

    ラーメン

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/28(木) 21:09:49 

    パスタ

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2022/07/28(木) 21:09:51 

    サンドイッチマンの漫才でそば派かうどん派かみたいなのあったな。
    蕎麦とうどんどちらが好きですか?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/28(木) 21:09:58 

    子供の頃から蕎麦
    少食だったけど蕎麦なら完食できてた
    どしっと香り高い蕎麦が好き
    この季節はそれをざるで、日本酒と共にいただきたい

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/28(木) 21:10:00 

    うどん好きだけど、最上級のうどんと蕎麦だったら断然蕎麦
    蕎麦のいいやつほんと美味しい

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/28(木) 21:10:09 

    6:4でそば、でも丸亀製麺に一時期ハマってたくらいうどん好き、辞めたのはうどん県の糖尿病率の高さからうどんの食べ過ぎに気をつけようと思ったので

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/28(木) 21:10:25 

    うどん。

    蕎麦派だったんだけど、太さとか気分で変えやすいから、うどん派になったわ!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/28(木) 21:11:03 

    どちらも好き

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/28(木) 21:11:53 

    アルデンテ

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/28(木) 21:12:00 

    アヒージョ

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/28(木) 21:12:15 

    最近明太クリームチーズうどんにはまってる

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/28(木) 21:13:04 

    うどんの方がアレンジ効くから好きかな

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/28(木) 21:13:09 

    >>13
    疲れてんだ、はよ寝ろ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/28(木) 21:13:10 

    お蕎麦+とろろが最高

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/28(木) 21:13:26 

    カレーうどんが好き

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/28(木) 21:13:39 

    ざらっざらの十割蕎麦にわさびとネギときざみのりが好き

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/28(木) 21:13:46 

    >>35
    私もー!
    温かいのはうどん
    冷たいのはお蕎麦が好き。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/28(木) 21:14:19 

    甲乙付けがたいけどざるで食べる時は蕎麦のほうが好き。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/28(木) 21:14:38 

    温ならうどん
    冷なら蕎麦

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/28(木) 21:14:41 

    30過ぎて蕎麦派になったよ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/28(木) 21:14:49 

    ずっとうどんの方が好きだと思ってたら、蕎麦は安いやつが苦手なだけだった。
    ちゃんとしたって言っていいのかな、そういう蕎麦が好き。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/28(木) 21:15:19 

    >>40
    カルボナーララーメンやミートソースラーメンも味噌バターコーンスパや豚骨スパは無いからじゃない。
    (あったらごめんよ)

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/28(木) 21:15:50 

    どちらもすきですよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/28(木) 21:16:03 

    >>35
    そば苦手派としてはそばは暖かくないと食べにくい。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/28(木) 21:16:06 

    うどん

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/28(木) 21:16:54 

    風味豊かな田舎蕎麦が好きです。GI値が低くてヘルシーなのもいい。
    でももう国産蕎麦は高級食材になってしまった。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/28(木) 21:16:59 

    まずい蕎麦より普通のうどん
    まずいうどんより普通のそば
    まずい蕎麦とまずいうどんだったらうどんの方がいくぶんましかな

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/28(木) 21:17:16 

    家で食べるならうどん。
    外で食べるなら蕎麦。

    家で食べる蕎麦は蕎麦の味がしない。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/28(木) 21:17:49 

    >>72
    いや、便器すぎて、うんちが恋しいんだと思う

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/28(木) 21:17:53 

    瀬戸うどん美味しい

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/28(木) 21:18:08 

    選べない…

    蕎麦もうどんも大好物。
    特に夏は昼に蕎麦食べて、夜にうどんってくらいよく食べる。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/28(木) 21:19:50 

    そば

    今日は絶対に蕎麦と思ってわざわざ美味しい蕎麦屋に出かけてそこそこいい値段でも払う
    うどんを絶対に食べたい日はないなあ。うどんでも食べるかなくらいの軽いファストフード。店のこだわりもあまりない

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/28(木) 21:20:37 

    蕎麦!
    でも、蕎麦は美味しいものとそうじゃないものの差が激しいよね。そんなに舌が肥えている訳じゃないけど。
    うどんは大体どこでも美味しい印象。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/28(木) 21:20:39 

    蕎麦。冬でもざる蕎麦食べる
    ほぼつゆの味なのになんであんなに食べたくなるんだろう

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/28(木) 21:21:26 

    ざるそば

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/28(木) 21:22:19 

    讃岐うどんと出雲そばが好きw
    どっちも甲乙つけ難い〜でも夏はざる蕎麦がいい。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/28(木) 21:22:34 

    大阪生まれ、大阪育ち、今は東京在住。

    私は、東京きてからあっさり蕎麦派に転びました・・・関西のおうどんごめんなさい。
    あの黄金色に輝くようなおつゆのうどん大好きだったのに…!甘くにたきつねがまた美味しくて。

    でも東京の美味しい蕎麦の威力すごかった!めちゃくちゃ美味しい!
    鴨せいろとか最高!冷たい麵を温かいつゆ、しかも中にはほどよく脂ののった鴨肉と香ばしいねぎがはいってる!!ここにつけてすする幸せ。

    でもやっぱり体調悪いときはあの黄金色のつゆのおうどんが欲しくなる。

    蕎麦とうどんどちらが好きですか?

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/28(木) 21:25:01 

    20歳までそば一択でした。そば湯飲むのが好きで
    必ずそれ目当てにざる蕎麦頼んでました。

    でもある日うどんそんなに美味しいの?と思い食べてみたら
    どハマリ!

    それ以来うどんの日々です!それ以来そばはほとんど食べてない!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/28(木) 21:25:43 

    >>40
    源平だから?
    うどんと蕎麦が半分半分に盛り付けてあるメニュー名が源平定食だった。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/28(木) 21:27:03 

    うどん

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/28(木) 21:27:10 

    夏は蕎麦
    冬はうどん

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/28(木) 21:27:53 

    うどん

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/28(木) 21:28:06 

    >>1
    10割蕎麦が好き

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/28(木) 21:28:53 

    蕎麦。
    どっちも好きだけど蕎麦の香りが好き。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/28(木) 21:29:34 

    私はうどん
    出汁が好き

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/28(木) 21:30:58 

    関係ないけど茶そばが食べたい

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/28(木) 21:30:59 

    蕎麦のほうが好きだけど、うどん屋で働いてる。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/28(木) 21:31:57 

    >>63
    すぐにお酒を持ち出してくる人、嫌い。
    酒飲みって24時間お酒のことしか考えてない。
    蕎麦とうどんの話しをしてるのにお酒なんて関係無いやん。

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2022/07/28(木) 21:32:30 

    冷なら蕎麦 温ならうどん
    つまりどっちも好き

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/28(木) 21:33:27 

    若い頃はうどんだったけど今はそば派
    5歳の息子はそば派で最近そば湯の美味しさを知ったらしい笑

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2022/07/28(木) 21:33:57 

    うどん。

    うどんは安くても美味しいけど、

    蕎麦は安いとただただまずい

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/28(木) 21:38:39 

    断然蕎麦!
    今日も日本酒と蕎麦で一杯やってきたよー♪
    蕎麦とうどんどちらが好きですか?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/28(木) 21:39:15 


    外で食べるならお蕎麦
    家ならおうどんかな

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/28(木) 21:39:22 

    年齢を重ねてグルテンが合わなくなってきた。柔らかく煮込んだうどんはいいんだけど、こしつよめの讃岐うどん、特に冷たいのは、必ず胃が痛くなってしまう…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/28(木) 21:39:51 

    うどん!(^o^)丿

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/28(木) 21:40:38 

    美味しい高い蕎麦は美味しいね。ワサビも生わさびだと最高

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/28(木) 21:40:54 

    日による

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/28(木) 21:41:01 

    どっちも大好き!今夏蕎麦の時期だね☺
    迷う〜うどんも好きだー!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/28(木) 21:43:07 

    どっちも大好きだけど、あえて選ぶならばうどん。理由は煮込んでも炒めても適当に料理しても美味しいから。蕎麦は繊細なイメージ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/28(木) 21:45:27 

    天ザル好き

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/28(木) 21:48:45 

    >>96

    そうでしょうそうでしょう!
    東京は蕎麦の名店が多い
    蕎麦が美味しい

    別に私が蕎麦屋ってわけではないけど、関西の人に褒められるととりわけ嬉しいなあ!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/28(木) 21:49:11 

    冷たい→ 蕎麦
    温かい→うどん

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/28(木) 21:51:17 

    十割蕎麦好き−

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/28(木) 21:53:05 

    どっち派が多いだろう

    うどん +
    そば -

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2022/07/28(木) 21:53:36 

    毎日食べるならどっち?って聞かれたらうどんかな
    白ご飯の代わりにうどん🫰💕

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/28(木) 21:54:05 

    うどん
    長野県民だけど、うどん

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/28(木) 21:55:10 

    どっちも好きだけど、選ぶならうどん。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/28(木) 22:01:24 

    昔はうどん好きで食べてたのにアレルギーで食べれなくなり、そば苦手だったけどなんか好きになりました。ホントはうどん。夜食にも会うし上手い。アレルギーじゃなかったらうどん一択です。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/28(木) 22:09:20 

    蕎麦 うどんは苦手なので丸亀とかに行ったら揚げ物とおにぎりを食べる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/28(木) 22:09:39 

    蕎麦派だけど、うどんの方がバリエーションあるよね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/28(木) 22:10:22 

    どっちも好きだけど、家で美味しい蕎麦は難しい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/28(木) 22:13:28 

    普段はうどん一択。けど蕎麦も好き。蕎麦湯も好き。蕎麦は軽く食べたい時に選ぶ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/28(木) 22:20:04 

    そば!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/28(木) 22:22:26 

    蕎麦が大好き

    自宅でも蕎麦粉でそばがき、蕎麦の実でスープ、手に入れば蕎麦茶

    関西に住んだ時やっと見つけた蕎麦屋のざる蕎麦にそば湯が出てこなかったことがショックでした。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/28(木) 22:23:56 

    だしのきいた、柔らかいうどんが好き。
    コシなんていらない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/28(木) 22:27:45 

    >>120

    東京の美味しいお蕎麦屋さん教えてください!
    肉蕎麦じゃないお店お願いします

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/28(木) 22:49:34 

    蕎麦だわ
    だってうどん太るし

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/28(木) 22:55:50 

    子供の頃はうどん一択だった。
    大人になったらお蕎麦の良さが沁みてきた。

    ガッツリ食べたい時→うどん
    お酒のアテをちまちま食べてシメにしたい→蕎麦

    になりました。
    蕎麦とうどんどちらが好きですか?

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2022/07/28(木) 23:05:11 

    そどん

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2022/07/28(木) 23:22:39 

    お蕎麦好きなんだけど、最近お蕎麦屋さん減ってません?
    会社の近くも家の近所も継ぐ人が居なくて、10年後には無くなってしまう気がして恐ろしい。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/28(木) 23:24:56 

    麺は太るから辞めな

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/28(木) 23:52:25 

    うどん
    アレンジの幅が多い、腹持ちがいいから
    サラダうどん、焼きうどん、ナポリタン風とかあるから
    サラダうどんだと、麺つゆにもずく入れて、トッピングに玉子とキムチ、レタスをうどんにのせて食べています

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/28(木) 23:52:51 

    小さい頃からうどんが大好き!お蕎麦はたまに食べるかな。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/29(金) 00:06:03 

    二八蕎麦が大好きです。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/29(金) 00:10:51 

    うどん

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/29(金) 01:02:59 

    断然うどん
    子供の頃からうどん文化圏で育ってるから

    でも多分関東に引っ越ししたら蕎麦派になると思う
    今はそうでもないのかもしれないけど、関東のうどんは醤油辛い

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/29(金) 01:24:55 

    うどんは重い

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/29(金) 01:25:31 

    不味いうどんの麺食べてからうどん嫌い

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/29(金) 02:03:10 

    うどんも蕎麦も同じくらい好きだけど、うどんを食べる頻度が圧倒的に多い。
    手軽な玉うどんで美味しいのはいくらでも有るけど、茹でて売っている蕎麦は不味いから。
    蕎麦を食べたい=茹でる手間 になるのでどうしても蕎麦の回数は少なくなる。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/29(金) 03:04:27 

    うどん

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/29(金) 06:21:17 

    夏はそば、冬はうどん

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/29(金) 11:21:52 

    そば!

    鶏そばうまいね

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2022/07/29(金) 11:26:22 

    そば!

    駅の立ち食いそばってなんであんなにうまいんだろ?

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/29(金) 11:45:18 

    関西にいた時はうどん
    関東にいる今はそば

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2022/07/29(金) 12:52:11 

    >>1
    うどんは、カルボナーラにしたり、チゲうどんにしたり劇的な変化が楽しめる。そばはおいしいけど、変化が少なくて飽きる

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/29(金) 13:15:20 

    アラフォー過ぎから蕎麦になった
    うどんたまに体調崩す

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2022/07/29(金) 13:17:57 

    コメント全部プラスした
    どっちも好きなので(笑)

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/29(金) 15:08:36 

    >>52
    とんち者ですね

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/29(金) 16:50:22 

    うどん!
    やっぱりうどん県民だから
    蕎麦なんて年に1回食べるか食べないか。
    炭水化物多いけどうどん県に産まれたからうどんが1番。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/30(土) 00:37:29 

    冷たいのは蕎麦
    温かいのはうどん

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/30(土) 00:40:47 

    >>1
    すまんけど、
    今の時期は、そばもうどんも食べたくない。

    今の時期は
    そうめん以外、食べたくない

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/30(土) 00:42:15 

    >>1
    そば→あったかい天そば
    うどん→ざるでコシの強さを楽しむ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/30(土) 00:44:31 

    >>1
    うどんは、当たりハズレがほとんど無い。
    蕎麦は、当たりハズレが大き過ぎる。

    美味しい蕎麦>>うどん>>>>>>マズイ蕎麦

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/30(土) 00:45:45 

    >>1
    正直、うどんが好き という人は、
    美味しい蕎麦を食べたことが無いだけだと思う

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2022/08/02(火) 03:43:43 

    喉越しの良い蕎麦
    とろろ蕎麦が好き

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/13(土) 10:25:42 

    >>163
    正直そばが好きと言う人は
    美味しいうどん食べた事がないだけだと思う
    後そばの方が好きな人って年配者に多い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード