ガールズちゃんねる

先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に

1129コメント2022/08/05(金) 02:42

  • 1001. 匿名 2022/07/29(金) 07:43:44 

    >>543
    横だけど、職場の飲み会は絶対復活してほしくない。苦痛で仕方ない。

    +10

    -0

  • 1002. 匿名 2022/07/29(金) 07:46:43 

    >>233
    うちもまだ未請求だけど、入院1日5000円だから同じくらいだわ。しかも掛け金毎月5000円払ってるから、全然お得な気はしない。まぁ、もう解約しようと思ってたから、せめて解約する前に少しは保険金受け取れて良かったとは思うけど。
    共働きでどちらかがかかると、もうひとりは濃厚接触者でなんの補助金も保険金もなくただで仕事を強制的に休まされるから、1日5000円くらいじゃ全然足りないよね。感染して保険金もらうより、かからずに働いたほうが全然いい。

    +4

    -0

  • 1003. 匿名 2022/07/29(金) 07:49:57 

    >>971
    そんなに使いまわしてるの?それは汚いと思うけど、あまりマスクしてない人ほど使い回してるんじゃないかな
    だいたいの人はある程度使ったら変えてるよ

    +4

    -0

  • 1004. 匿名 2022/07/29(金) 07:51:00 

    >>978
    されてない

    +3

    -2

  • 1005. 匿名 2022/07/29(金) 07:51:20 

    結果論だけどスウェーデンのコロナ対策が正しかった

    +2

    -2

  • 1006. 匿名 2022/07/29(金) 07:56:30 

    >>879
    うちの会社は病院内だからってのもあるけど家族に濃厚接触者出ても出社停止で無症状だろうと何回も検査しなきゃダメで、その人と休憩かぶった人とか話した人も全員検査。無症状・偽陽性も含めたら無駄に休ませてると思う。そりゃ感染者数()も増えるわって

    +5

    -2

  • 1007. 匿名 2022/07/29(金) 07:59:54 

    >>666
    うちも同じくらい旅行してる
    外食はもっとかもしれない
    都内在住だけど娘は年頃だから青春をコロナで潰さないよう、謳歌させてたし、家族全員仕事も人混みの中で働いてた
    結果今年の春に娘がオミクロン感染し、家族も全員感染
    でも感染し抗体最強になったから今恐れるものがなくなって気楽になった
    怖がってばかりいたら人生楽しめないし社会も回らないから持病がない我が家はこれで良かったと思う
    高齢者や持病がある家庭は気をつけないといけないから難しいと思う

    +4

    -9

  • 1008. 匿名 2022/07/29(金) 08:05:54 

    日本はワクチン3回目接種率高いからね
    なんの為に打ってるのか不思議
    私は打ってないけど

    +19

    -3

  • 1009. 匿名 2022/07/29(金) 08:17:10 

    >>989
    それはお前だろ

    +3

    -3

  • 1010. 匿名 2022/07/29(金) 08:17:37 

    >>1
    単に感染のピークが世界より遅れてやってきたってだけの話
    先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に

    +6

    -1

  • 1011. 匿名 2022/07/29(金) 08:17:46 

    >>49
    マスクワクチンのおかげでこれくらいで済んでるのよw

    してなかったら病院パンクして死ぬはずのない熱中症も治療できずに死者とかもかなり出てたかもしれない

    +3

    -16

  • 1012. 匿名 2022/07/29(金) 08:18:58 

    言っちゃ何だけど、今の海外で真面目にコロナの検査してるのは日本だけなんだとは思う。
    だって海外の映像マスクなんて誰1人してないじゃない。それじゃぁ検査なんてしないよ。
    日本は今のままで日本流で良いと思う。
    ある日突然バタバタ人が倒れて病院に運ばれて気付くのが海外だから。

    +18

    -2

  • 1013. 匿名 2022/07/29(金) 08:20:40 

    発熱外来に連絡しても重症が先と検査もしてもらえないとかで。重症が先なのはそりゃそうなんだが、発熱した人がコロナ有無を知るまでに時間がかかりその間仕事休まれもうウンザリ。

    +1

    -0

  • 1014. 匿名 2022/07/29(金) 08:21:03 

    >>953
    「コロナほど、感染は拡がらない」と言ってましたよ

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2022/07/29(金) 08:25:10 

    >>973
    言い過ぎでしょ。メディアがあれだけマスクしろって
    騒いできたから仕方ないよ。

    +0

    -1

  • 1016. 匿名 2022/07/29(金) 08:25:37 

    >>995
    横ですが有給休暇、取れるのかも

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2022/07/29(金) 08:30:01 

    >>967
    男って危機感薄いよね…
    うちの旦那も、トイレ後の手洗いがチョロチョロって流すだけで本当に嫌
    何度注意しても直らん!

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2022/07/29(金) 08:33:31 

    >>1005
    スウェーデンどんなことしてたの??

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2022/07/29(金) 08:37:47 

    >>24
    日本が世界一!これは嬉しいニュースだね。世界に誇れるのは良い事だよ

    +0

    -2

  • 1020. 匿名 2022/07/29(金) 08:45:20 

    >>1011
    >マスクワクチンのおかげでこれくらいで済んでるのよw

    って宗教的な考え方
    マスクワクチン無しで試してないから比べられないと思うけど

    +11

    -5

  • 1021. 匿名 2022/07/29(金) 08:49:23 

    コロナ前、私は体が弱くて1ヶ月に一度は風邪ひいてた。その時もよくマスクはしてた。
    でも、コロナになって、全く風邪引かなくなったよ。
    自分がマスクしてるだけじゃダメで、双方がしてないと風邪は移るんだよ。
    あとレジのパーテーションも有効だと思う。
    それでもコロナになるというのは、
    やはりマスク外してる時に移るんだと思う。

    +7

    -1

  • 1022. 匿名 2022/07/29(金) 08:53:18 

    >>879
    私もいっそかかってしまいたいって思ってる。

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2022/07/29(金) 08:59:29 

    >>10
    99%が軽症だから、5類に下げようと話し合いが厚労省で始まったとニュースで見た。

    +9

    -0

  • 1024. 匿名 2022/07/29(金) 09:00:15 

    >>879
    それをいうのならコロナに感染したというだけで保険金を出す保険会社が医療圧迫をさせてる根源
    入院しないといけないほどの悪化なら何も言えないけど、ホテル等の宿泊施設または自宅での隔離で保険金を出すのがおかしい。

    +9

    -0

  • 1025. 匿名 2022/07/29(金) 09:02:35 

    >>1014
    男性が9割で察して下さい

    +4

    -0

  • 1026. 匿名 2022/07/29(金) 09:08:15 

    >>5
    一生終わる事はないって専門家は言ってるよ

    +0

    -1

  • 1027. 匿名 2022/07/29(金) 09:09:39 

    >>1008
    接種率高い国しか感染爆発してないもんね。
    誰かテレビでそこんとこ指摘せーよといつも思う。
    この前も、CBCの大石さんのコーナーで、未接種者と2回接種者と3回接種者の感染率のグラフを年代別で上げてたけど。
    30代から50代世代は2回接種者の方が感染率高くなっていたのに、愛知医大のみかも大先生が、2回接種者より3回接種者の方が感染率がだいぶ低くなるから3回目がまだの方は早く3回目をってとんちんかんなこと言っててズコーなった。
    しかも、未接種者と2回接種者はほとんど感染率同じと言ってて、目玉どこ状態だったわ。。
    40代だったか50代は、数%どころの差じゃなかったんだよ。
    見てた人いる?

    +8

    -2

  • 1028. 匿名 2022/07/29(金) 09:13:03 

    >>725
    1年中インフルエンザだったら騒いでもおかしくないと思うよ
    あれは期間限定だから耐えられるのであって

    +1

    -3

  • 1029. 匿名 2022/07/29(金) 09:16:54 

    >>1016
    そんなに長い有休が取れるなんてどんな会社なんだろう?「外資系です」とか言われたら釣り認定しちゃうわ

    +2

    -3

  • 1030. 匿名 2022/07/29(金) 09:18:07 

    外国はそこまで濃厚接触者をおってないから

    それを説明せずに比較してあおるのは日本人いじめ

    +4

    -0

  • 1031. 匿名 2022/07/29(金) 09:19:14 

    >>1009
    日本人が減ったらおまえのナマポ代を誰が払うんだよ?

    +3

    -1

  • 1032. 匿名 2022/07/29(金) 09:23:36 

    医療従事者

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2022/07/29(金) 09:26:39 

    モーニングショウの玉川  日本下げばっかすんな
    お前が出てもなんのめりっともない

    ついでに長嶋も

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2022/07/29(金) 09:28:31 

    >>992
    だからそれでいいんじゃないの?
    コロナで死んだり、後遺症に苦しんでる人が大勢いるなら問題だけど、みんな普通にコロナ前と同じ生活出来てるんだから日本も軽症、無症状に関しては気にしなければいいのに

    +4

    -1

  • 1035. 匿名 2022/07/29(金) 09:33:20 

    >>988
    そうそう、私も「でも技術だけだしなー」って思ったけど、
    笑いものにされてたしマスコミとか理由とかほぼ触れずに噛み付いただけの嫌味なやつっぽく流してたから、別に好きな人では無かったけど気の毒とは思ったわ。

    +3

    -0

  • 1036. 匿名 2022/07/29(金) 09:34:12 

    >>1026
    せめて良い薬ができて欲しいね

    +1

    -1

  • 1037. 匿名 2022/07/29(金) 09:42:53 

    >>1015
    でもメディアを疑わず鵜呑みにして何も考えないのはよくないよ
    もう3年目だよ

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2022/07/29(金) 09:44:18 

    >>1036
    コロナは風邪の一種でこれだけ変異するんだから難しいよね
    対症療法的な薬で充分では

    +3

    -0

  • 1039. 匿名 2022/07/29(金) 09:44:38 

    >>415
    インフルや風邪と変わらないからね。コロナだけ特別扱いする必要なし。

    +3

    -2

  • 1040. 匿名 2022/07/29(金) 09:47:05 

    >>1026
    だから風邪やインフルエンザと同等の扱いにすればいいだけ
    致死率も重症化率も変わらないんだからさ

    +4

    -3

  • 1041. 匿名 2022/07/29(金) 09:50:55 

    >>813
    海外では風邪扱いされてるけど感染者数も減ってないし、医療現場はかなりひっ迫してて大変なんだよ
    日本の場合はマスコミが日本の感染者数が世界一になった!ってマイナスなイメージ報道しまくってるけど、海外だとそういう所は報道しないでマスク無しでももう大丈夫って報道してるだけ
    そうじゃないと経済が回らないし観光業もヤバくなるから
    真面目に検査して感染者数ちゃんと伝えてるの日本位だよ

    +2

    -1

  • 1042. 匿名 2022/07/29(金) 09:51:34 

    >>122
    地方なのに、毎日夕方に東京の感染者数の速報流れる

    再放送のドラマ楽しく観てるときに毎日この速報で冷めてしまう(速報の音にビクッてなるし)

    +2

    -1

  • 1043. 匿名 2022/07/29(金) 09:54:11 

    >>2
    プラス検査方法ですね

    +1

    -1

  • 1044. 匿名 2022/07/29(金) 10:07:22 

    >>879
    あなたの周りの何人かがもうこの世にいなかったかも知れなくても良かったってこと?

    +1

    -3

  • 1045. 匿名 2022/07/29(金) 10:08:32 

    >>1018
    よこ
    まさにwithコロナで老人延命しないとかじゃなかった?

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2022/07/29(金) 10:10:06 

    世界のこれまでの推移を見てると生活が大変になるほど感染者が減っているように思える。

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2022/07/29(金) 10:13:09 

    >>1030
    日本は人口の割に死者数は少ないもんね
    先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2022/07/29(金) 10:15:37 

    >>1035
    うん。スッゴイ馬鹿にされてたけど、私も「2番じゃダメなの?」って思ったもん。あれから蓮舫も仕分けに慎重になってしまったような気がするわ。

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2022/07/29(金) 10:17:27 

    >>1
    風邪みたいなものだと言われても罹りたくないな。

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2022/07/29(金) 10:17:57 

    >>1044
    そいつ、毒親毒兄弟の出戻りだからw

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2022/07/29(金) 10:19:54 

    >>1003
    マスクしてる人ほど使い回しでしょ。何言ってるの?

    +1

    -2

  • 1052. 匿名 2022/07/29(金) 10:20:49 

    >>1012
    バタバタ人が倒れるってあれフェイクじゃなかった?

    +3

    -0

  • 1053. 匿名 2022/07/29(金) 10:22:09 

    >>1034
    でもそれを怠ると重症患者や死者が増えるんだよ。日本は高齢化大国だから。
    反ワクを唱えてるのは、毒親育ちで祖父母他界済みか縁切りの自己中野郎ばかりだから、高齢者が減ってくれた方が良いと考えてるんだよ。

    +6

    -8

  • 1054. 匿名 2022/07/29(金) 10:22:12 

    >>87
    イギリス
    新しいものに対応するふっきりが早いってことか。

    日本がこうしてる二つの理由
    ひとつ、前例に従って誰にも文句言われないようにするのが安心

    ふたつ、ネットでは大口叩いててもいざ自分の職場ににコロナかな?という人、
    マスクしないで楽しそうに生活してる人がいるのは嫌。
    みんな均一が好き過ぎる国民性。

    島だからね‼️(^^)イギリスも島だけど‼️
    いろいろあるね

    +3

    -0

  • 1055. 匿名 2022/07/29(金) 10:27:19 

    >>1049
    生きている限りリスクゼロは無理
    リスクが低いのに必要以上の対策で他に弊害が出てる
    何事もバランスって大事

    +4

    -4

  • 1056. 匿名 2022/07/29(金) 10:29:27 

    >>1053
    ワクチンが始まってから高齢者の死亡がものすごく増えちゃってるけどそれはいいんだね

    +10

    -6

  • 1057. 匿名 2022/07/29(金) 10:34:19 

    >>545
    アタマの中身の病院に逝ってくだされ。

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2022/07/29(金) 10:37:56 

    >>1043
    東京は、20代に検査キット5万配布するから予算ありますね

    +0

    -0

  • 1059. 匿名 2022/07/29(金) 10:39:25 

    >>977
    感染、大変でしたね。

    別にコロナを甘く見てるわけじゃないです。
    今までの方法で医療逼迫もせず、重症化リスクのある患者さんがすぐに治療を受けられる状況なら、このままで良いと思います。

    でも現実は違いますよね。

    無症状の濃厚接触者を5日間も待機させることで社会は回らなくなってるし、3日で復帰するためには2度検査しなければならず、これが医療機関の負担になっているし、検査キット不足にもなっている。

    感染爆発しても2類相当のままだから、開業医はたくさんいるのに限られた病院でしか診察してもらえない。

    コロナが流行り始めた2年半前とは違ってワクチンも治療薬もあるんだから、そろそろ今の制度を考え直してもよいのでは。

    マスクについては、今外せって言ってる訳じゃないです。
    感染状況が少し落ち着いた時期に、重症化リスクの低い年代がマスクなし生活をして集団免疫をつけてれば、今のような感染爆発にはなってなかったのでは、という意味です。

    withコロナって、そういうことでしょう?

    +4

    -4

  • 1060. 匿名 2022/07/29(金) 10:41:15 

    >>1040
    行動要請出来なくなるから、まだ5類に引き下げられないそうです

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2022/07/29(金) 10:41:51 

    >>1051
    よこ
    というかそもそもマスクしてても鼻周りがスカスカ状態になってる人割と見かける

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2022/07/29(金) 10:44:06 

    >>239
    コロナ感染者が減ってる時は有料でそれくらいの値段だったよね
    今はまた無料
    感染者増える時はいつも無料プラスお金貰える(保険とか)

    +2

    -0

  • 1063. 匿名 2022/07/29(金) 10:44:58 

    >>895
    炎天下の中アホらしく感じるよね
    もう外では取って歩いてるけど快適だよ
    自転車乗ってしっかりマスクしてる人に睨まれたりするけど哀れな目で見返してる

    +3

    -0

  • 1064. 匿名 2022/07/29(金) 10:45:22 

    >>341
    知り合いは自宅待機で20万ゲットって喜んでた
    しかも無症状

    +6

    -0

  • 1065. 匿名 2022/07/29(金) 10:47:20 

    >>1060
    そんなことしなくていいのにね

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2022/07/29(金) 10:47:28 

    >>155
    様々な店舗に言いたいね。
    マスク着用をお願いしないでいただきたい。

    +3

    -3

  • 1067. 匿名 2022/07/29(金) 10:48:59 

    >>1045
    なるほどね!ありがとう。
    コロナをなくすことはできないんだから、withコロナでいいのにね、ほんとに!なんでいつまでも日本はwithコロナにしないんだろう。
    あと老人の無駄な延命本当にやめてほしい。とにかく胃瘻してまでの延命は今すぐやめてほしい

    +5

    -2

  • 1068. 匿名 2022/07/29(金) 10:49:22 

    >>458
    飛沫飛ばさないことになんの意味もないから

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2022/07/29(金) 10:49:46 

    >>93
    私も社交辞令で言う。本当に会う気なんてないから。

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2022/07/29(金) 10:54:03 

    日本以外はもぅ検索する人少ないからじゃないの?

    +0

    -0

  • 1071. 匿名 2022/07/29(金) 10:54:22 

    1954年 「現代ワクチンの父」と呼ばれているアメリカの生物医学者ジョン・フランクリン・エンダース (Jhon Franklin Enders) はウイルス培養手法の発明でノーベル賞を受賞し、その後エンダースの手法はウイルス培養の標準となる。エンダースの方法はウイルスの分離をせず、不要な不純物を加えた培地を用いる不適切なものです。ウイルスは、イルミナーティ権力による科学上の欺きで、医療制度モノポリーの道具として用いられています。

    病原菌ウイルスの存在はワクチンビジネスにとって必要不可欠なものなので、存在しない病原菌ウイルスを科学の名のもとに箔をつけて作り出す必要がありました。それでエンダースの似非科学的手法(インチキ)が病原菌ウイルス発見の世界標準となりました。

    その後、そのインチキ手法で、肝炎ウイルス、ロータウイルス、帯状疱疹ウイルス、インフルエンザウイルス、肺炎ウイルス、小児麻痺ウイルス、麻疹ウイルス、おたふく風邪ウイルス、風疹ウイルス、水疱瘡ウイルス、乳頭腫症ウイルス、髄膜炎ウイルス、狂犬病ウイルス、癌ウイルス、AIDSウイルス、エボラウイルス、コロナウイルス、その他のウイルスが存在すると教え込まれてきました。これは科学上のインチキであり、世界中の国家によるプロパガンダです。


    https://www.mms12.jp/index.php?snake%20oil

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2022/07/29(金) 10:54:27 

    >>1036
    未だにこんなこと言ってる奴らばかりだからコロナ騒動は終わらない。

    +3

    -1

  • 1073. 匿名 2022/07/29(金) 10:55:29 

    >>961
    地方都市に住んでいます
    夫はワクチン2回
    私と子供は0回
    家族全員コロナ感染なし

    子供はワクチン打ってないと学校で差別されることもあったようですがスルースキルが高いので今も仲良く遊んでいます。
    夫は打つ派、私は打たない派だったので家庭で揉めましたが子供自身に選ばせました。

    +3

    -4

  • 1074. 匿名 2022/07/29(金) 10:57:06 

    この数字信じません。例によって自民の不始末を隠蔽するための煙幕だろう。健康問題という人の弱みにつけこんだあくどいやり方。

    +2

    -1

  • 1075. 匿名 2022/07/29(金) 10:58:34 

    >>1068
    目に見える唾は不快だけど、みんな飛ばすものだし、しょうがないもんね。なのにいつまで飛沫をビビってるんだろう。

    +3

    -0

  • 1076. 匿名 2022/07/29(金) 10:59:12 

    >>1056
    本末転倒だよね。

    +3

    -6

  • 1077. 匿名 2022/07/29(金) 11:08:55 

    >>26
    米国のコロナ死者は多いですよ。
    銃乱射の方が注目されている。3日に2度くらい銃乱射事件が起きている米国。1日に50人くらいが銃で亡くなっている異常な国です。
    でもコロナで1日に200人以上が亡くなっている事実。

    +6

    -0

  • 1078. 匿名 2022/07/29(金) 11:10:29 

    >>1027
    その日のは見てないけど、CBCのチャントは結構攻めてるよね
    ワクチン後遺症について特集したり、小児のワクチン副反応率とコロナ感染重症化率の比較したりとか

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2022/07/29(金) 11:16:06 

    >>21
    保険で大金もらえる人も沢山いるしね

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2022/07/29(金) 11:16:14 

    マスクしてるからまだ死者は少ないんだろうね。
    アメリカの死者数見てびっくりした。

    +1

    -1

  • 1081. 匿名 2022/07/29(金) 11:23:08 

    >>559
    仕事は休んでも給料出るし、保険がおりて笑いが止まらないらしいよ。

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2022/07/29(金) 11:24:22 

    >>1075
    それもそうだし、なんか他罰的考え方がなんかね
    自分の疲れが溜まってたからとか体調がよくなかったから感染してしまったみたいな考え方がなくてひたすら他者が悪いみたいなのってどうなの?って思う

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2022/07/29(金) 11:31:26 

    >>5
    って思ってたのに全然貯まんないよ。旅行やライブめっきり行かなくなったのに何に使ってるんだろう私。

    +0

    -1

  • 1084. 匿名 2022/07/29(金) 11:31:33 

    >>1053
    30代の知り合いが3人入院してます。陽性なのに電話しても意味なし。二人はいきなり倒れてそのまま救急車。今からどんどん増えますよ?貴方が責任とれるならともかく無理なら軽々しく発言すべきではない

    +2

    -5

  • 1085. 匿名 2022/07/29(金) 11:33:11 

    検査キット意味無いよ割とまじで

    +0

    -1

  • 1086. 匿名 2022/07/29(金) 11:34:37 

    >>1008
    アホばっかりなんだよ。後はかいしゃで打たないとクビとか聞いたな

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2022/07/29(金) 11:34:50 

    >>1033
    日本人じゃないって噂

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2022/07/29(金) 11:35:26 

    >>957
    最近中等症増えてきてますよ

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2022/07/29(金) 11:36:40 

    >>913
    仕方ない。中国人に恨みすごい人多いから

    +1

    -1

  • 1090. 匿名 2022/07/29(金) 11:37:46 

    >>1056
    ワクチンをろくに打てない途上国よりも死者が少ないことをなぜ重視しないの?

    +4

    -1

  • 1091. 匿名 2022/07/29(金) 11:39:06 

    >>1084
    アンカーをお間違えです。私はワクチンを推奨しています。文句は反ワクのこいつへ→ >>1056

    +2

    -1

  • 1092. 匿名 2022/07/29(金) 11:43:36 

    東京で3万人感染で死者1桁の雑魚ウィルスにギャーギャー騒ぎすぎ
    陽性反応者なんていちいち数えて報道しなくていいわ
    無症状も多いのに
    死者数と重症者数だけでいいよ

    +2

    -1

  • 1093. 匿名 2022/07/29(金) 11:44:45 

    >>335
    このクソ暑い中、クソ真面目に殆どの国民がマスクしてて世界一の感染者とか、笑いしか出ないだろうね...

    +4

    -3

  • 1094. 匿名 2022/07/29(金) 11:45:56 

    >>1090
    横、その途上国は日本みたいに超過死亡者8万とかって増えてるの?
    日本今年から3月までで既に4万人超過死亡者いるんだが

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2022/07/29(金) 11:47:15 

    >>977
    先月コロナにかかりました。 
    普段は風邪もひかないし、インフルエンザも家族がかかっても私はかからなかったりと結構頑丈な体ですが、コロナは本当にきついですね。39度の熱と体の痛みで眠れなく、とても辛かったです。重症化されたらなおのことしんどかったでしょうね。本当にコロナは甘くみないほうがいいなと感じました。なんともない人もいるようですが、風邪やインフルエンザとは全然違いますね。

    +5

    -1

  • 1096. 匿名 2022/07/29(金) 11:48:52 

    たぶん陰性の人が検査機関で感染してる。これでは本末転倒。

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2022/07/29(金) 11:53:34 

    症状や感覚なんて個人差があるんだから参考程度で重症化率や致死率で考えるべき
    当初からコロナで亡くなる人の平均年齢は80代
    今や平均寿命超えてます

    +3

    -1

  • 1098. 匿名 2022/07/29(金) 11:53:55 

    >>297
    ドイツは公共機関では、義務化されてなかった?

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2022/07/29(金) 11:55:19 

    >>995
    年に2回長期休暇とる決まりがあり、それに有休つけて1ヶ月休めます。

    +2

    -1

  • 1100. 匿名 2022/07/29(金) 11:59:02 

    >>1095
    ワクチンは打ってたんでしょうか?

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2022/07/29(金) 12:01:05 

    陽性だったんだけど1番きつかったのが病院に電話して行くことでした。
    介護施設で働いていて、とりあえず病院で検査してきてほしいと

    +3

    -0

  • 1102. 匿名 2022/07/29(金) 12:02:50 

    >>1100
    去年2回うったけど、仕事が忙しいのとワクチンの副反応が怖くて3回目は仕事が落ち着いたら打つつもりでした。

    +3

    -1

  • 1103. 匿名 2022/07/29(金) 12:05:00 

    >>186
    なんでマイナスなんだろう?

    +3

    -0

  • 1104. 匿名 2022/07/29(金) 12:10:09 

    >>1040
    感染力がインフル並みに弱かったらいいのですが、オミクロンは空気感染。麻疹並に感染力が強いからインフルと同等扱いは難しいね。

    +1

    -3

  • 1105. 匿名 2022/07/29(金) 12:13:19 

    >>1103
    こりてないから。

    +0

    -3

  • 1106. 匿名 2022/07/29(金) 12:16:15 

    >>219
    サル痘より梅毒の方が心配です。

    +2

    -0

  • 1107. 匿名 2022/07/29(金) 12:17:59 

    >>1052
    嫌、コロナ限定じゃなくて他の病気が流行ったらの話。
    海外の医療システム的にも考え方的にも。

    +1

    -0

  • 1108. 匿名 2022/07/29(金) 12:19:38 

    >>1104
    インフルエンザの流行期の感染者数はこんなもんじゃないけどね
    感染力が強いと弱毒化傾向だし、新型コロナもその傾向で3年目
    いつまで続けるのかな

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2022/07/29(金) 12:30:29 

    >>977
    でた、インチキ自称医療従事者

    +4

    -2

  • 1110. 匿名 2022/07/29(金) 12:34:51 

    >>1037
    そういう人もいるって話だよ。
    メディアを信じるなって言っても上の世代には
    通用しないもん。テレビ命だからね〜

    +1

    -0

  • 1111. 匿名 2022/07/29(金) 12:52:15 

    >>1
    マスクしてても
    ワクチン打っても
    隔離してても
    黙食してても
    外出自粛してても



    この結果

    +6

    -0

  • 1112. 匿名 2022/07/29(金) 13:06:24 

    >>517
    そうよね。風邪と明らかに違う可能性あってまだ誰もわからないよが正解なのに。ガルチャンの素人がただの風邪とか言ってるのに凄い違和感

    +0

    -2

  • 1113. 匿名 2022/07/29(金) 13:07:47 

    >>1111
    ロックダウンしてもワクチン打っても効果ないことに欧米は気がついてやめたね
    日本も同じことなのにいつまでやるのかね

    +3

    -2

  • 1114. 匿名 2022/07/29(金) 13:10:09 

    >>523
    感染を繰り返すってことは免疫力が弱ってるってこともあるからね
    果たしてコロナ感染だけの問題なのかな

    +0

    -0

  • 1115. 匿名 2022/07/29(金) 15:16:51 

    >>236
    多分海外なんだと思う。

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2022/07/29(金) 16:12:14 

    発熱外来に連絡しても重症が先と検査もしてもらえないとかで。重症が先なのはそりゃそうなんだが、発熱した人がコロナ有無を知るまでに時間がかかりその間仕事休まれもうウンザリ。

    +1

    -0

  • 1117. 匿名 2022/07/29(金) 17:35:23 

    >>1109
    インチキではないです。
    本当に医療現場は逼迫してるので、おちょくらないで下さい。こちらは真剣です。

    +2

    -1

  • 1118. 匿名 2022/07/29(金) 17:42:42 

    >>1072
    コロヒス

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2022/07/30(土) 00:04:36 

    >>889
    いままでも変異なんて散々起きてたよ

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2022/07/30(土) 00:06:10 

    PCRと各種コロナ補助金をやめたらコロナ終わるのに

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2022/07/30(土) 00:17:31 

    >>1095
    未接種で感染しました。
    高熱が3日続いてしんどかったけれど免疫が出来て良かったです。
    ワクチンの免疫は2カ月しかないけど自然免疫は長いので😊

    +0

    -2

  • 1122. 匿名 2022/07/30(土) 00:41:57 

    >>1105
    何に対してよ
    旅行が羨ましいの?

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2022/07/30(土) 11:07:45 

    >>1117
    その割には暇そうだねえ!

    +0

    -0

  • 1124. 匿名 2022/07/31(日) 13:31:55 

    >>902
    > いまや日本にいるより安全かも

    エッ、フランスが?
    7月30日現在、フランスは日本よりもコロナ感染者が増えてるよ...
    先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2022/07/31(日) 13:58:52 

    >>784
    > 唯一マスクしてる国なのに世界最多だってw
    マスクの意味なし w

    マスクって、無症状の人が咳やくしゃみやおしゃべりで飛沫を撒き散らして感染者を増やすのを防止するのが目的だったけど、意味が無かったのかな??
    アメリカのブルームバーグ報道だと、コロナ死者数が1番少ない日本は、マスク着用が有効だったとされているけど。
    どうなんだろう?


    先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2022/07/31(日) 14:18:48 

    >>214
    >>43
    >>16
    今7月の時点でも、
    オーストラリア:
    「今年に入り "コロナとの共存" に政策転換した。
    しかし今現在、過去最も深刻なコロナ感染に見舞われている。
    感染が1番酷いクイーンズランド州のパラシェ首相は "団結して戦う時だ。ワクチン接種を受け、マスクを着用し、体調が悪ければ自宅に滞在して" と呼びかけている」

    欧州(ヨーロッパ):
    「クルーゲ欧州地域事務局長は、"欧州では先週、新規感染者数が300万人に迫り、世界全体の感染者のほぼ半分を占めた。1週間の死者も約3000人となっている。
    現時点でのワクチン再接種、マスク着用義務の再導入によって対応するように" と各国に呼びかけている」
    先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2022/07/31(日) 23:34:46 

    >>190
    一応持ってます。使わないだろうけどね。

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2022/08/02(火) 08:54:08 

    >>211
    これみるとやっぱりこのランキングに入ってない中国は死者全然少ないのね。政策が厳しいけど効果はあるといえる。

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2022/08/05(金) 02:42:52 

    >>1051
    何を言っているのあなたは…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。