-
1. 匿名 2022/07/28(木) 08:29:45
出典:otonanswer.jp
体がだるい…「夏バテ」とはそもそも何? 正しい予防策とNG行為を医師に聞く | オトナンサーotonanswer.jp「夏バテ」という言葉をよく使いますが、そもそもどういう状態のことを指すのでしょうか。また、どんな予防策が効果的で、どんな対策がNGなのでしょうか。医師に聞きました。
Q.そもそも「夏バテ」とは、どういう状態のことを言うのでしょうか。
市原さん「倦怠(けんたい)感や食欲不振、睡眠不足など、夏場に起こる体の不調の総称ですが、医学用語ではありません」
Q.夏バテの原因は。
市原さん「暑さで大量の汗をかくことによって、水分やミネラル不足となり、脱水状態となることが、倦怠感の原因となります。また、暑さ自体や、冷房による寒暖差で自律神経が乱れることによって、倦怠感や食欲不振、睡眠不足を引き起こします。そのほか、冷たいものを食べ過ぎることで、おなかを壊したり、胃の不調を感じたりします」
Q.夏バテの予防策としては、どのようなことがありますか。
市原さん「脱水や熱中症予防のために小まめな水分摂取は欠かせません」
あとはやっぱり40度以上の熱いお湯につかるのも良くないらしいですね…!+31
-0
-
2. 匿名 2022/07/28(木) 08:30:25
人それぞれ個人差があるんだよ、決めつけんな!+6
-43
-
3. 匿名 2022/07/28(木) 08:32:18
2見た後にこれ見て笑った+30
-3
-
4. 匿名 2022/07/28(木) 08:32:28
水分とりすぎて下痢したよ(ToT)+36
-0
-
5. 匿名 2022/07/28(木) 08:32:34
+135
-3
-
6. 匿名 2022/07/28(木) 08:32:35
>>2
だよね?なんかマイナスされてるけどそうだよね!なんでも決めつける人いるけどさ+5
-19
-
7. 匿名 2022/07/28(木) 08:33:53
40度以上の湯船もダメなのか。
好きなんだけどなー+66
-1
-
8. 匿名 2022/07/28(木) 08:33:58
夏バテ増えてるよね〜冷房の部屋にいて汗かいてるつもりなくても多分汗かいててミネラル失ってるんだろなぁ+31
-0
-
9. 匿名 2022/07/28(木) 08:34:28
>>1
何を今さら、まずマスクを外すように言わないと。+11
-9
-
10. 匿名 2022/07/28(木) 08:35:11
>>2
そうそう!
コロナワクチンもそうじゃん
強制じゃないといっておきながら
やらないとって空気
受けて死んでる人もいる
人それぞれなんだから受けるのもそれぞれでいいやん
+6
-18
-
11. 匿名 2022/07/28(木) 08:36:42
+3
-0
-
12. 匿名 2022/07/28(木) 08:37:01
ソレーナミレーナ+0
-1
-
13. 匿名 2022/07/28(木) 08:37:30
>>5
50度って想像できない暑さ…+49
-0
-
14. 匿名 2022/07/28(木) 08:37:30
水や麦茶じゃ補えない。夏は毎日経口補水液飲んでる。+15
-3
-
15. 匿名 2022/07/28(木) 08:38:35
学校いく時マスクしてたら汗だらだらでマスクに汗が染みるし息上がるしついてる頃には水一気飲みできる+12
-0
-
16. 匿名 2022/07/28(木) 08:38:43
>>8
瓜科の食物を摂取すると良いらしい
ゴーヤ
冬瓜
西瓜
キュウリ
ズッキーニ
等
+30
-0
-
17. 匿名 2022/07/28(木) 08:39:55
>>3 どゆこと??
+12
-5
-
18. 匿名 2022/07/28(木) 08:40:24
>>16
詳しく教えてくれてありがとう!!積極的に食べてみるよ〜!+9
-0
-
19. 匿名 2022/07/28(木) 08:40:43
>>9
長袖や厚着している人達もいるから
個人の勝手なんじゃない?
+9
-1
-
20. 匿名 2022/07/28(木) 08:43:15
>>3
何が笑うポイントかわからなかった
すでに私夏バテかな
+43
-4
-
21. 匿名 2022/07/28(木) 08:43:39
>>15
屋外ではマスク取ろう
私駅まで歩くときはしてないよ
駅近くでつける
倒れちゃうよ+37
-1
-
22. 匿名 2022/07/28(木) 08:44:46
ぐっすり眠れない。
クーラーつけて寝ても冷えるとか、消したら消したで暑い。+46
-1
-
23. 匿名 2022/07/28(木) 08:45:08
夏バテなのかコロナ後遺症の倦怠感なのか分からない人多い。+11
-0
-
24. 匿名 2022/07/28(木) 08:45:38
目からの紫外線で疲れるって話最近見た。似合わないけどサングラスも必要なのかも+32
-1
-
25. 匿名 2022/07/28(木) 08:46:26
夏はとくにミネラルバランスは大事ですよね。
高齢の親が歩くことや食事の時の箸使いがおぼつかないばかりか、
今しがたトイレに行ったことも忘れることがあったので、
ついにボケが始まったのかと病院に連れて行ったら、
血液検査でミネラルバランスが崩れていたのが分かりました。
お薬で調整してもらったらすぐに普通に戻りました。
+30
-0
-
26. 匿名 2022/07/28(木) 08:51:50
>>10
ワクチンに関してはガルは異常w+5
-4
-
27. 匿名 2022/07/28(木) 08:58:29
先週あたり、夏バテで本当にぐったりして
ドラストで疲れに効くドリンクとか買って飲んでたんだけど
あまり効果は感じられず
ふと寄ったセブンイレブンで、そういえばガルですすめられてたなと
鶏のしそ揚げと黒酢ドリンクを買って食べたら
ぐんっと元気になった。
みんなありがとう!+43
-0
-
28. 匿名 2022/07/28(木) 08:59:16
>>13
11人いる!か何か萩尾望都の漫画で、
52℃だと歩いてる人がいきなりパタっと倒れて死ぬ温度だと言っていた
(本当かどうかは知らない)+17
-0
-
29. 匿名 2022/07/28(木) 09:12:42
夏にはやっぱりミネラルが取れる麦茶が良いんだね!+19
-2
-
30. 匿名 2022/07/28(木) 09:18:20
>>17
>>20
夏バテだって決めつけるな!ってキレてるところが、夏バテ(交感神経優位)の「イライラしてる」に該当してるように見えたからじゃない?
+30
-1
-
31. 匿名 2022/07/28(木) 09:20:28
>>8
分かる。汗かいてるつもりないけど、すごいだるさと、同時に喉の渇きを感じることが多い。
多分寝てる間に汗かきすぎて、朝起きた時に今まで以上に水分が失われてるのかもしれない。+15
-0
-
32. 匿名 2022/07/28(木) 09:24:31
>>21
とります!ありがとうございます(>︿<。)+7
-2
-
33. 匿名 2022/07/28(木) 09:31:22
>>17
個人差って言ってるけどみんな同じこと書いてあるからかと思った
みんな同じやん!みたいなノリ+3
-0
-
34. 匿名 2022/07/28(木) 09:46:40
>>6
決めつけるって何が?
夏バテの起きるシステムを説明してくれてるだけじゃないの?
人によって夏バテの起き方は様々だ!化学的説明などいらん!と言いたいのかな+7
-1
-
35. 匿名 2022/07/28(木) 09:50:12
>>4
私も水飲みまくりでお腹緩い。
飲み過ぎも良くないね+15
-1
-
36. 匿名 2022/07/28(木) 09:51:24
>>27
お酢が効いたの?
タンパク質と合わせてがいいのかな?+13
-0
-
37. 匿名 2022/07/28(木) 09:57:49
ずーっと涼しい部屋にほとんどいっぱなしだから今年はあまり寒暖差感じてないんだよね。OKかな。+4
-1
-
38. 匿名 2022/07/28(木) 10:01:10
>>35
1日1リットル飲んでるけど緩いね。+5
-0
-
39. 匿名 2022/07/28(木) 10:05:25
横なっていないとしんどい。日中ずっと起き上がっていられない。
夏休みつらい。+22
-0
-
40. 匿名 2022/07/28(木) 10:09:32
部屋と外の温度差がすごくて
夏バテしてる。
+23
-0
-
41. 匿名 2022/07/28(木) 10:33:30
黒酢を買って薄めて飲んでる。少し、マシ?+9
-0
-
42. 匿名 2022/07/28(木) 10:56:36
食欲がない。食べるのも作るのも疲れる。今日はこのメニューが食べたい、というのがすっかり無い。
でもようやっと雑穀ご飯を久しぶりに食べたい!と思ったので、あとでふりかけかけて食べるよ。このまま食欲回復させたい。+16
-0
-
43. 匿名 2022/07/28(木) 11:04:15
タンパク質って鶏肉とか卵とかの他に何食べたら
いいのかな?+2
-0
-
44. 匿名 2022/07/28(木) 11:08:20
>>11
28度って暑くないかな?+4
-1
-
45. 匿名 2022/07/28(木) 11:08:48
>>43
納豆とか豆腐かな+6
-0
-
46. 匿名 2022/07/28(木) 11:12:11
>>30 なるほどありがとう(笑)
+7
-0
-
47. 匿名 2022/07/28(木) 13:52:55
>>8
ミネラルとは。+2
-1
-
48. 匿名 2022/07/28(木) 14:09:09
>>2
>>6
>>10
こいつらの書き込み、一人の人間が複数端末使って書き込んでたら怖いね。異常な執着と自己顕示欲。+2
-0
-
49. 匿名 2022/07/28(木) 15:39:17
どんどん痩せていくけど食べる気がおきない+6
-0
-
50. 匿名 2022/07/28(木) 19:13:00
>>1
夏バテには飲む点滴と言われてる甘酒が効果てきめんだよ
生姜とレモン絞ってグイっと毎日
米麹甘酒は甘いので苦手だよって人は酒粕甘酒がおすすめ
アルコール大丈夫な人は板粕あぶってハチミツつけて食べても〇
免疫もぐぐっと上がって一石二鳥+3
-0
-
51. 匿名 2022/07/28(木) 20:17:14
>>3
イライラしがちだけど食欲旺盛で快眠快便の私はどちらになりますか?+2
-0
-
52. 匿名 2022/07/29(金) 12:28:19
>>5
字が汚いにもほどがある
下手ならせめて丁寧に書けばいいものを…+2
-1
-
53. 匿名 2022/08/27(土) 22:54:02
急に涼しくなるから、身体がダルい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する