-
1. 匿名 2022/07/28(木) 00:49:12
札幌市はトーマス・バッハIOC会長から「札幌には事実上、すべてがそろっている」と評価されるなど、招致レースでは優位に立つとされている。一方、IOCは五輪のイメージ悪化を嫌うことで有名だ。招致や開催の是非については、住民、国民の世論を重視する。今回の汚職事件を巡る世論の受け止めも焦点で、別の招致関係者は「影響が出ないと願いたい」と祈るように語った。
関連トピ
元五輪理事に“資金提供疑惑”関係先を家宅捜索girlschannel.net元五輪理事に“資金提供疑惑”関係先を家宅捜索 受託収賄の疑いで特捜部の捜索を受けているのは、組織委員会の高橋治之元理事の自宅などです。また、大手広告会社「電通」にも捜索が入りました。 関係者によりますと、高橋元理事の会社が、大会のスポンサーだった...
札幌五輪、本当にやるつもりなんでしょうか?みんなはどう思いますか?+110
-5
-
2. 匿名 2022/07/28(木) 00:49:32
終わってどうぞ+474
-5
-
3. 匿名 2022/07/28(木) 00:50:23
札幌が終わるって言い方なんかやだわ
札幌五輪が終わるって言って
ちなみに反対です+556
-1
-
4. 匿名 2022/07/28(木) 00:50:43
開催されなくなったら北海道の人可哀想+3
-111
-
5. 匿名 2022/07/28(木) 00:50:43
札幌でやるの忘れてた!
+95
-8
-
6. 匿名 2022/07/28(木) 00:50:55
札幌がお金負担するなら
外野はとやかく言わないけど
国の税金まで使うなら無理+318
-5
-
7. 匿名 2022/07/28(木) 00:50:58
やらなくていいよ。+312
-2
-
8. 匿名 2022/07/28(木) 00:51:10
>>4
開催しなくていい
道民より+399
-1
-
9. 匿名 2022/07/28(木) 00:51:15
電通オリンピックであんなに酷い開会式をやるくらいなら終わってどうぞ+492
-0
-
10. 匿名 2022/07/28(木) 00:51:18
>>6
使うにきまってるじゃん+53
-1
-
11. 匿名 2022/07/28(木) 00:52:15
札幌市民だけど札幌でオリンピックとかほんとにやめてほしい+299
-2
-
12. 匿名 2022/07/28(木) 00:52:24
バッハ日本の接待が忘れられないらしい+216
-1
-
13. 匿名 2022/07/28(木) 00:52:47
諦めた方が身のためだって。
コロナ終わってないし、日本はセキュリティざるって世界中にバレたし、ロクなことにならないよ。+284
-0
-
14. 匿名 2022/07/28(木) 00:52:48
まだ日本国民は前回オリンピックのトラウマから立ち直れていません…+275
-0
-
15. 匿名 2022/07/28(木) 00:53:13
2030年なら
夏のオリンピックを札幌で…くらい気温が高くなってんじゃないかと思うよ
+56
-2
-
16. 匿名 2022/07/28(木) 00:54:16
>>4
道民だけど札幌というか日本ではもうやらなくて良いかな+301
-3
-
17. 匿名 2022/07/28(木) 00:54:46
言うても札幌も暑いからね+88
-10
-
18. 匿名 2022/07/28(木) 00:54:53
どうせ電通が関わるんでしょ。期待してないよ+220
-1
-
19. 匿名 2022/07/28(木) 00:55:16
>>4
むしろ開催しないで欲しい。
迷惑です
+220
-0
-
20. 匿名 2022/07/28(木) 00:55:21
例の中抜きさんが札幌でもまた一枚噛んでくるでしょ
東京の開会式と同様ズタズタにされるよ
+196
-0
-
21. 匿名 2022/07/28(木) 00:55:34
札幌五輪と銘打ってもどうせ電通とか東京の大企業とかが利権持ってって札幌はお金を使わされるだけで地元に還元なんてなさそう
+222
-0
-
22. 匿名 2022/07/28(木) 00:56:51
はよ終われ
いらんって言うてるやろ+80
-0
-
23. 匿名 2022/07/28(木) 00:57:15
絶対東京での失敗を札幌で埋めようって考えだよね
+21
-2
-
24. 匿名 2022/07/28(木) 00:58:26
何?「札幌は終わる」って
誰も札幌でオリンピックやってくれなんて頼んでないわ+176
-0
-
25. 匿名 2022/07/28(木) 00:58:28
>>12
ぼったくり男爵だっけw
味しめてまた接待して欲しいのか
ぼったくは日本出禁にして欲しい+170
-0
-
26. 匿名 2022/07/28(木) 00:59:08
接待根回し含めてものすごい額使うんでしょ?何にいくら使ったかくらいちゃんと公表してほしい+64
-1
-
27. 匿名 2022/07/28(木) 01:01:35
地元民の意見調査で、反対が多くても招致活動続けるって言ってて意味わからん+156
-1
-
28. 匿名 2022/07/28(木) 01:02:16
以前の札幌冬季五輪の時まだ生まれてないし
どうでもいい+2
-7
-
29. 匿名 2022/07/28(木) 01:02:39
もうオリンピックはこりごり
国が破産しちゃうよ+113
-1
-
30. 匿名 2022/07/28(木) 01:02:40
住民、国民の世論を重視するってほんまか?+40
-0
-
31. 匿名 2022/07/28(木) 01:03:13
でも止められないのが日本人
+2
-7
-
32. 匿名 2022/07/28(木) 01:03:51
>札幌は終わる
いやもう日本が終わってますからw
+22
-14
-
33. 匿名 2022/07/28(木) 01:05:24
銭ゲバIOCが五輪のイメージ悪化を嫌うって冗談きついんだけど笑うとこ?+101
-0
-
34. 匿名 2022/07/28(木) 01:07:19
>>11
東京都民の東京オリンピック絡みの負担は一人11万円みたいなことも言われてるよね
札幌は人口少ないから市民一人当たりの負担も大きそう+36
-1
-
35. 匿名 2022/07/28(木) 01:15:20
どれだけの熱意があっても五輪みたいに潰されて不本意な物になるなら、なくてもいいよ。開会式酷かったもん。+48
-1
-
36. 匿名 2022/07/28(木) 01:17:58
クソみたいな五輪なんてやってるご時世じゃないと思う、札幌市民だけど断固反対!+94
-0
-
37. 匿名 2022/07/28(木) 01:19:02
終わるって言い方失礼だな
オリンピックやらないなら殆どの札幌市民が喜ぶよ+50
-0
-
38. 匿名 2022/07/28(木) 01:19:27
そもそも五輪の金の流れに透明性なんて無いでしょ
一部の人間と取り巻く企業が私腹を肥やす為のイベントになってしまった
今回の捜査のメスも全容解明とはならないでしょうね+75
-0
-
39. 匿名 2022/07/28(木) 01:19:41
市民からは反対意見しか聞いたことないのに、市民も招致したいみたいな流れになってるの腹立つ
秋元引きずり下ろしたい!+92
-0
-
40. 匿名 2022/07/28(木) 01:20:13
今年の冬の雪害が物凄い酷くて、さらに除雪費用をケチった市長のせいでまともに生活が出来なかった札幌でオリンピックなんてできないでしょ。
生活道路が除雪されないから家に入れなくて車で寝泊まりしてた市民がかなりいたんだよ?
オリンピックは好きな方だけど、札幌での冬季オリンピックは絶対反対の札幌市民です。+97
-0
-
41. 匿名 2022/07/28(木) 01:20:53
市長がまた立候補するって言ってたね
対抗馬が五輪反対の人だからそっち応援したい
現市長より酷いことはそうそうないだろうから+62
-1
-
42. 匿名 2022/07/28(木) 01:28:27
もうオリンピック自体どうでもいい
最近の日本選手、不倫、乱痴気騒ぎ、婦女暴行、ギャンブル騒動などなど、人としてどうなの?って騒動を聞くたびに応援する気が無くなってきた。
競技のレベルは上がったのかもしれないけど
周りがちやほやしすぎて勘違いな人が増えたのかな?
そんな騒動の報道を目にしてか、オリンピックを観ても昔ほど感動しません。+85
-1
-
43. 匿名 2022/07/28(木) 01:29:49
五輪なんてやらんでいいです!+50
-0
-
44. 匿名 2022/07/28(木) 01:30:27
札幌市民よ、ぐだぐだ言ってないで反対運動しなさいよ。マジで。+9
-13
-
45. 匿名 2022/07/28(木) 01:32:29
私も札幌居住者だ。五輪なんていらんわ。
金と利権しかない。税金使うなや!今更五輪とか騒いでるの日本くらいぞ。+70
-0
-
46. 匿名 2022/07/28(木) 01:33:52
東京オリンピックの開会式酷かったね。まさかの中国の冬季オリンピックの開会式の方がセンスがありショックだったよ。恥ずかしい開会式を見たくないからやるなら100年後にやって下さい。+52
-2
-
47. 匿名 2022/07/28(木) 01:34:09
>>3
札幌の大物関係者が出てきそうだから札幌終わるとの表現なんじゃない?+1
-7
-
48. 匿名 2022/07/28(木) 01:34:37
オリンピックも過度期。
飽きた。+25
-0
-
49. 匿名 2022/07/28(木) 01:34:40
>>41
大泉洋のお兄さんも出るんだっけ?+0
-11
-
50. 匿名 2022/07/28(木) 01:36:06
>>6
札幌市民だって札幌の金使って欲しくない。
市長と橋本が自分の貯蓄から出せよ+124
-0
-
51. 匿名 2022/07/28(木) 01:36:13
そんなのにお金使わないで、北海道の土地他国がどんどん買っていってるんだから国で買い取ってどうにかしてほしい。
そちらに使うと余程日本国民の為になる。+38
-0
-
52. 匿名 2022/07/28(木) 01:37:03
>>49
それは函館市です!+18
-0
-
53. 匿名 2022/07/28(木) 01:38:32
やらなくていい。
オリンピックのマラソンも札幌でやらなくて良かった。+29
-0
-
54. 匿名 2022/07/28(木) 01:43:19
オリンピックしないだけでしょ。札幌は終わらないし。なんか勘違いが凄いね+18
-0
-
55. 匿名 2022/07/28(木) 01:43:29
>>44
してるよ。意味あるかわからんがアンケートにも反対ってしたし意見書も送った。現市長が賛成派だから次回の市長選では反対派にするつもりだし。なんで何もしてないって決めつけるかな+44
-0
-
56. 匿名 2022/07/28(木) 01:44:56
誰も札幌でやってほしいなんて言ってない。
反対の意見しか聞かない。
市長が勝手にしようとしてただけ。
市民を巻き込まないでほしい。
中止で良い+53
-1
-
57. 匿名 2022/07/28(木) 01:45:02
>>1
日本も例外ではない。1998年長野冬季五輪で買収疑惑が持ち上がったが、招致委が当時の会計帳簿を焼却処分したため、真相は闇の中へ葬られた。
ってマジで?もーやめようかオリンピック+48
-0
-
58. 匿名 2022/07/28(木) 01:46:31
>>1
東京五輪、紳士服の青木…
この会社は在日系。
ここでも韓国系が利権をもぎ取ってたか+35
-0
-
59. 匿名 2022/07/28(木) 01:47:20
「疑惑が芋づる式に出たら、札幌は終わる」
まるで札幌市の役員にも袖の下が入ってるような言い方するね。+14
-0
-
60. 匿名 2022/07/28(木) 01:47:28
どこにクレーム入れたらいいんだろう?+12
-0
-
61. 匿名 2022/07/28(木) 01:49:22
よほどオリンピック利権に群がる人達が大勢いるってことなんだろうね。それもごく一部の人達に。+22
-0
-
62. 匿名 2022/07/28(木) 01:50:00
>>9
オリンピック自体には憧れやいいイメージ持ってたけど
今の日本でやるのは反対
また巨額の費用を出してきて
中抜きに群がる人や団体がいそう
そして蓋を開けたらスカスカの開会式なんて
2度と見たくない+93
-0
-
63. 匿名 2022/07/28(木) 01:50:24
オリンピックは要らない、いつまでも好き放題が出来ると思うな+16
-0
-
64. 匿名 2022/07/28(木) 01:51:23
日ハム移転のことで札幌が散々叩かれて、ずっと違和感があった。
でもここ最近のニュースで、
いろんなことが繋がって、納得できた部分がある。後が怖いから誰も取り上げないのかな、と思ってる。+2
-6
-
65. 匿名 2022/07/28(木) 02:28:59
>>32
終わってるのはお前だけ+5
-1
-
66. 匿名 2022/07/28(木) 02:29:36
>>6
国の税金使うのはもちろん反対だし、反対してる札幌市民の人数分は予算削って、オリンピックに使わずに済んだ分だけ反対派の住民税減税してやってほしいわ。
足りないなは全国から賛成派から募金集めて、集まった資金だけでお好きにどうぞって感じ。+21
-0
-
67. 匿名 2022/07/28(木) 03:04:35
>>1
あの中抜きオリンピックが明らかになったのに更に札幌やろうと言い出したのは日本人を舐めすぎている。こんなものやめてしまえ!+60
-0
-
68. 匿名 2022/07/28(木) 03:05:53
>>1
娯楽が少なかった昔と違って、自国で開催されてようが全く興味無い人も多いし、インフラ含めて賄賂の温床
+24
-0
-
69. 匿名 2022/07/28(木) 03:23:28
>>1
どうせ札幌でも同じ事をやるんだから辞めてしまえ。
と言うか金をせしめたいからオリンピックをやるんだろ?+23
-1
-
70. 匿名 2022/07/28(木) 03:24:55
>>17
冬季でしょ+17
-0
-
71. 匿名 2022/07/28(木) 03:30:51
>>56
そうなんだよね、そうなんだけどアンケート結果は賛成多数とか言ってる。
恣意的なアンケートなんじゃないかと疑っている。
先日、札幌オリンピックの公聴会みたいのなのが有ったけど、ニュースを見る限り、そこでは開催後の施設の利用方法だとかが話し合われて、もう市民の賛成が前提にされていた。+23
-1
-
72. 匿名 2022/07/28(木) 04:02:44
>>4
興味無いからやらなくて良い
なんでみんなwelcomeだと思う?
五輪なんて全く興味無いし、他の世界運動会的なやつはウザい 正月の駅伝も炎天下の高校野球も見たくも無い+16
-0
-
73. 匿名 2022/07/28(木) 04:12:34
>>6
東京オリンピックはどうだったの?+7
-0
-
74. 匿名 2022/07/28(木) 04:14:16
>>1
去年の東京オリンピックだって、ずいぶんお金使ったよね。国内の経済回すという側面もあるのかもしれないけれど、なんであんなにお金がかかるんだろう。ここぞとばかりにボッタクリをやっているんじゃないかと疑いを持つ。日本の人件費は滅茶苦茶安いのにね。
受注して、実際の仕事は下請けに丸投げして手数料だけがっぽり稼いでいる、なんて企業を追い出してほしい。その下請けもまた、そのまた下請けに丸投げしていて、最終的に仕事しているのは孫請けのそのまた孫請けみたいな感じになってたりする…。+21
-0
-
75. 匿名 2022/07/28(木) 04:16:17
もうオリンピックは甲子園みたいに1ヶ所に固定でいいと思う、アテネとかね
で、運営費用については参加国みんなで出し合って利益が出たら次のオリンピックに回す方式で良くない?
結局作ったものも壊されたり、ほとんど使われなくなったりして無駄だし
選手村も普段は宿泊施設として利用するとかいろいろ策はあるよね
恒久利用できるものはしないとSDGSじゃないよね+36
-0
-
76. 匿名 2022/07/28(木) 04:33:43
札幌冬季オリンピックの開催は賛成か反対かをアンケート(郵送でやったらしい)したら賛成派が53%だったらしいけど、私の周りで賛成な人は1人もいないんだよな
札幌ドームに愛想をつかした日ハムは出て行くし(ドームは赤字になるの分からんのかな)、豪雪で道路が機能してないのに自衛隊の要請はしないし、秋元市長は使えない人って言われてるのに3期目も市長選に出るみたいだし
市長は市民の温度差が出てるのにきがついていなさそう+26
-0
-
77. 匿名 2022/07/28(木) 04:39:17
五輪誘致のために札幌再開発してるの?中心部の商業施設が一斉に閉店するから数年間不便だよ+6
-0
-
78. 匿名 2022/07/28(木) 04:48:34
N国の受け売りじゃないけどね、広告業界にいてテレビ関係も知ってたら日本は電通が支配してるんだって分かるのよ。その電通に東京地検が入ったということは札幌はもう諦めたか、もしくは電通なり国から多額の金が既にIOCに動いたかのどちらか+4
-0
-
79. 匿名 2022/07/28(木) 05:06:45
>>9
もう2度と国の行事に電通関わってほしくない。
あんなひどいもの世界に晒して日本に恥かかせて。
責任者全員を国民投票で罰してやりたいくらいだわ。+94
-0
-
80. 匿名 2022/07/28(木) 05:59:59
この前の東京オリンピックだって国民の多くは歓迎していない上にコロナ禍となり、良い思い出にもなっていない。
大阪万博も札幌オリンピックも、過去の大会程国民は期待していないんじゃないかなぁ。
国際的な催しは、一部の人達の金と名誉のためであり国民は置いてけぼりってイメージが着いちゃったよ。+8
-0
-
81. 匿名 2022/07/28(木) 06:01:39
>>71
あのアンケート、結果捏造してるんじゃないの?って思ったよ。
私の周りでも誰一人オリンピック招致賛成してる人いないもん。+30
-0
-
82. 匿名 2022/07/28(木) 06:11:28
>>24
市長涙目+4
-0
-
83. 匿名 2022/07/28(木) 06:21:13
壺系イベント再びなのね+5
-0
-
84. 匿名 2022/07/28(木) 06:24:07
東京に反対してた人がまた騒ぎだしたのね。としか思わないわ。日本下げいい加減にして+2
-9
-
85. 匿名 2022/07/28(木) 06:27:35
>>5
やるって決まってないよ
言葉には気をつけよう+20
-0
-
86. 匿名 2022/07/28(木) 06:32:36
やらんでいい+4
-0
-
87. 匿名 2022/07/28(木) 06:32:38
>>84
愛国心があるなら反対するのが筋+15
-0
-
88. 匿名 2022/07/28(木) 06:34:23
>>9
肝心の内容は低予算かと誤解させるお粗末さ、お金はザブザブ使う、案の定の賄賂、汚職…
関係する人達はお金が好きで、スポーツも国民のことも好きじゃないんだろうなって思う
+41
-0
-
89. 匿名 2022/07/28(木) 06:41:08
>>57
だから東京も反対したのに+5
-0
-
90. 匿名 2022/07/28(木) 06:43:27
>>84
こういう人にいい加減にしてほしい。
誰も何も知らない時代じゃないんだからさ。何十年も前の価値観いったん手放してみなよと思う。+3
-1
-
91. 匿名 2022/07/28(木) 06:57:02
次は札幌から金奪いに来るのか勘弁して
札幌売国政策ばっかだよ+11
-0
-
92. 匿名 2022/07/28(木) 07:00:39
やめて
コロナにサル熱
病気の温床になるよ
住民でオリンピック開催賛成してるの聞いたことないよ+10
-0
-
93. 匿名 2022/07/28(木) 07:03:18
>>1
東京でさんざん恥を晒して、冬季だけどまだ札幌でやるつもりになってる人たちの頭の中を見てみたい。どんな計算式が出来てるんだろう。+13
-0
-
94. 匿名 2022/07/28(木) 07:03:31
>>71
アンケートなんて来なかった
まわりも存在すら知らなかった
+11
-0
-
95. 匿名 2022/07/28(木) 07:04:41
>>1
札幌ってまだ決まってなかったんだ+1
-0
-
96. 匿名 2022/07/28(木) 07:05:37
>>1
私はいらないと思ってるんだけどアンケート取ったら賛成派多かったんだよねぇ…+2
-6
-
97. 匿名 2022/07/28(木) 07:06:50
>>71
どこの誰に聞いたアンケートだよ!
聞かれたことないわ!笑+14
-0
-
98. 匿名 2022/07/28(木) 07:09:08
>>58
東京オリンピックは酷いものだったけど、今回捜査が入っただけマシだと思った。+3
-0
-
99. 匿名 2022/07/28(木) 07:12:42
>>12
開催されれば日本のお友達もポッケないないできますしね。+9
-1
-
100. 匿名 2022/07/28(木) 07:29:45
そりゃ今回のアオキの贈賄なんて
一握りでしょ?
あらゆる五輪利権絡みで
ポッケないないな奴がいる!
日本で五輪なんて開催必要ない!!
+13
-0
-
101. 匿名 2022/07/28(木) 07:31:20
>>96
そもそも、そのアンケートが怪しいよね!
いくらでも数字を弄れたりして?+6
-0
-
102. 匿名 2022/07/28(木) 07:39:39
金食って恥晒して…もういい加減にして+3
-0
-
103. 匿名 2022/07/28(木) 07:41:16
>>1
国民は許さないぞ+20
-0
-
104. 匿名 2022/07/28(木) 07:43:43
>>47
よこだけど
だとしても、札幌は終わらないでしょ笑+8
-0
-
105. 匿名 2022/07/28(木) 07:43:55
元電通でバブルの頃すでに中堅でブイブイ言わせてたであろうジイ(78歳)がこの年齢でまだブイブイ言わせてたことに、あらためて驚くわ。想像はついたけど、この年齢で煩悩塗れってある意味とても不幸。いい加減落ち着けよ。+11
-0
-
106. 匿名 2022/07/28(木) 07:44:18
>>4
札幌民
そうなったらめちゃめちゃ嬉しいよ!!!+13
-0
-
107. 匿名 2022/07/28(木) 07:45:59
>>3
内輪でそういう表現使ってて実際に「札幌五輪」て意味なんだろうけど、報道の際に配慮がほしいわね。+2
-0
-
108. 匿名 2022/07/28(木) 07:46:00
>>15
札幌も暑いよ+8
-1
-
109. 匿名 2022/07/28(木) 07:46:57
みんなはオリンピックに反対しているやつらの正体、反日パヨク野党共だって押さえてる?
五輪利権にあずかれない反日パヨク野党共が、逆恨みして五輪反対してるって気づけてる?
知らなかったでは済まされない! 五輪反対派は愛国保守政権の利権を奪い去ろうとする反日行為。厳しい処罰が待っています。
日本人としての誇りを持つ普通の国民たちは皆、自民のすすめる五輪断固支持の姿勢を示し、愛国心と保守政権への忠誠心の高さを示しあっています。+0
-12
-
110. 匿名 2022/07/28(木) 07:51:03
札幌は終わらない
日本のオリンピック委員会が終わってた+10
-0
-
111. 匿名 2022/07/28(木) 07:53:30
>>109
後半 日本語変だぞ+3
-0
-
112. 匿名 2022/07/28(木) 07:55:16
そもそもやるな。
コロナ広まるだけだわ。+8
-0
-
113. 匿名 2022/07/28(木) 07:56:08
北海道って夕張以下やばいのに
トドメを打ちたいのね+5
-0
-
114. 匿名 2022/07/28(木) 08:01:06
そんなにやりたければ選手の自費でどうぞ+10
-0
-
115. 匿名 2022/07/28(木) 08:06:28
>>1
オリンピックどころかIOCも解体でいいわ。
ついでに国連、WHOなんかも。
腐ってるので。+20
-0
-
116. 匿名 2022/07/28(木) 08:12:34
オリンピックやりたい国が減ってるのに
中国のどっかの都市でやり続けたらいいんじゃないの?+15
-0
-
117. 匿名 2022/07/28(木) 08:12:45
>>12
この人オリンピック終わってから銀座観光してなかったっけ?
今度は北海道観光かな。+19
-0
-
118. 匿名 2022/07/28(木) 08:15:58
スタジアム作れとか施設作れとか、ロンドンオリンピックぐらいだよね、オリンピックうまく利用できたのは
+2
-0
-
119. 匿名 2022/07/28(木) 08:16:21
懲りないというか・・・「費用は税金だから~」と
お気楽に考えて、利益を得ようとする輩が多すぎる。
二度と国際大会するな!バカ!このままだと破綻するぞ!+10
-1
-
120. 匿名 2022/07/28(木) 08:19:15
>>1
そもそも
なんでオリンピックに税金が使われるの?
国民の健康促進が目的なら、国内の体育教育やイベントに力を入れればいい
極小数のアスリートと関連企業とマスコミだけが儲かって、真面目に生活してる一般国民が税金だけとられるようなイベントはおかしい
やりたい人だけに自主参加させるべき+13
-0
-
121. 匿名 2022/07/28(木) 08:25:06
>>33
もうすでにイメージ最悪だよね+4
-0
-
122. 匿名 2022/07/28(木) 08:25:50
>>79
国葬は電通が執り行うらしいとのニュースを見た。+9
-0
-
123. 匿名 2022/07/28(木) 08:26:00
東京五輪以来、もうオリンピックは『金の祭典』のイメージしかありません。+16
-0
-
124. 匿名 2022/07/28(木) 08:27:40
>>1
もう日本で五輪なんかやる必要ないと思います。
2度と日本で五輪やるな!
札幌五輪開催には反対+20
-1
-
125. 匿名 2022/07/28(木) 08:28:48
>>1
札幌五輪、不要。
正直言えば、五輪自体、不要。+23
-1
-
126. 匿名 2022/07/28(木) 08:29:13
>>1
アスリートを含め五輪関係者って金の亡者って事が東京オリンピックで分かったから
五輪は嫌いになりました+17
-1
-
127. 匿名 2022/07/28(木) 08:29:29
トーマス、ボッタクリ男爵じゃん+1
-1
-
128. 匿名 2022/07/28(木) 08:30:28
>>1
バッハは色々と接待受けてるのは
何も問題は無いの?+4
-0
-
129. 匿名 2022/07/28(木) 08:31:15
2等国民が汚名挽回するチャンス
絶対に成功させよう
応援よろしくお願いします+1
-9
-
130. 匿名 2022/07/28(木) 08:34:21
>>3
前回の開閉会式でよく分かった。今はやらないでいいよ。日本立て直してからやろ。+11
-0
-
131. 匿名 2022/07/28(木) 08:35:51
他のトピでは、オリンピック賛成してる人多いし、最終的に東京オリンピックは北京冬季オリンピックの3分1の予算でできて、国庫に返金してるのに、なんで失敗なの?なんでマスコミはそれをニュースにしないの?って意見があったよ。
なにが本当なん?+0
-0
-
132. 匿名 2022/07/28(木) 08:36:34
>>117
そりゃ~あなた、ススキノのお接待でしょ。+11
-0
-
133. 匿名 2022/07/28(木) 08:37:48
>>129
汚名挽回ってなに?
わざと使っている言葉?+3
-0
-
134. 匿名 2022/07/28(木) 08:38:56
オリンピック自体のやり方を考えないと
オリンピック族が世界で接待ごっこしてるだけになってる+4
-0
-
135. 匿名 2022/07/28(木) 08:39:09
ぼったくりって
ちんこたつの?+0
-0
-
136. 匿名 2022/07/28(木) 08:40:49
そもそも祭典終わった後に特捜部が家宅捜査するとか
そんな経費だってバカにならないよ
根本的に変えてほしい
スポーツの祭典や名誉はそのままにするなら、ギリシャでずっとやるとか+0
-0
-
137. 匿名 2022/07/28(木) 08:43:04
>>105
これに驚くよね
あと電通に絡んでた人らが大学で教授やったりしてるし。
根本的に変わってほしい+7
-0
-
138. 匿名 2022/07/28(木) 08:44:12
実際金銭授受や過剰接待なしじゃ誘致できないっぽいと言われてるよね
+1
-0
-
139. 匿名 2022/07/28(木) 08:45:34
>>132
高級リゾートホテルで視察とか言って贅沢できる+5
-0
-
140. 匿名 2022/07/28(木) 08:46:35
何を求めてオリンピック誘致してんの?
まさかオリンピック景気?
時代錯誤にもほどがある+7
-0
-
141. 匿名 2022/07/28(木) 08:48:45
>>1
もうオリンピックは日本でやらないでいいよ
そんなのにまた多額の税金かけるようなら日本国民が終わる+5
-0
-
142. 匿名 2022/07/28(木) 08:49:31
金のためにアメリカのテレビ局に忖度して競技時間変えたりしても、当のアメリカ人が興味失ってるとか
+3
-0
-
143. 匿名 2022/07/28(木) 08:50:41
オリンピックに燃えてるのは中国だけな気もする+0
-0
-
144. 匿名 2022/07/28(木) 08:52:10
日本はゲームに🎮シフトする+1
-0
-
145. 匿名 2022/07/28(木) 09:11:59
だからもう招致するなと国民みんなが言ってるだろ+4
-0
-
146. 匿名 2022/07/28(木) 09:13:26
ぼったくり男爵「海の幸とすすきの楽しみー。あ、ホテルは札幌で1番高い300万くらいのでよろしくね」+2
-0
-
147. 匿名 2022/07/28(木) 09:14:37
安倍さんの国葬も電通が仕切るとか。
中抜きオリンピックはもう要りません!+2
-0
-
148. 匿名 2022/07/28(木) 09:15:30
>>135
勃起無理男爵+0
-0
-
149. 匿名 2022/07/28(木) 09:23:24
>>1
悪魔の祭典はもういいよ+1
-0
-
150. 匿名 2022/07/28(木) 09:26:35
>>122
うわぁ。また謎の舞踊やアイヌや多様性ぶち込んできそう。
+9
-0
-
151. 匿名 2022/07/28(木) 09:31:31
>>133
釣られるのやめた方がいいよ
だから下に見られるんだ+1
-0
-
152. 匿名 2022/07/28(木) 09:36:54
オリンピックならオリンピアでやるべき。
札幌でやったらサッポロックになっちゃうよ+2
-0
-
153. 匿名 2022/07/28(木) 09:48:22
>>71
あのアンケート、企業あてに送って職員に「賛成にするように」って言われるって聞いた+7
-0
-
154. 匿名 2022/07/28(木) 09:49:08
>>129
日本語もまともに使えない中韓人かよ+2
-0
-
155. 匿名 2022/07/28(木) 09:53:56
五輪開催したほうが札幌は終わる+8
-0
-
156. 匿名 2022/07/28(木) 10:23:42
>>154
韓国人も北海道民と同様に二等国民
似た者同士
+0
-2
-
157. 匿名 2022/07/28(木) 10:40:54
>>156
まともに日本語使えるようになってから出直してね朝鮮人さん+1
-0
-
158. 匿名 2022/07/28(木) 11:15:01
東京オリンピックの開会式すっかり忘れていた笑
我が国で開催されているのに記憶にないって相当ひどかったんだなって今思うよ。
経済効果を期待するのは良いが、良い物をつくりあげよう!っていう気持ちが第1にないならやらんでいい!
+5
-0
-
159. 匿名 2022/07/28(木) 11:23:44
電通だけにやらせないでほしい。
様々な企業から出向させて合同チームを作って企画運営してほしい。電通の独占状態を許さないでほしいし、衆人環視状態で電通に仕事をさせてほしい。
+8
-0
-
160. 匿名 2022/07/28(木) 11:49:18
>>76
置物市長!三期出るんですと?勘弁しておくれ~+10
-1
-
161. 匿名 2022/07/28(木) 11:55:23
罰ゲームとして電通や関わった人たち全員がコンテンポラリーダンスを披露したらいい+2
-0
-
162. 匿名 2022/07/28(木) 12:18:43
>>1
五輪が来ない方が一般人は助かるよね。
別に建築請負う訳でもないし、得がない。+3
-0
-
163. 匿名 2022/07/28(木) 12:26:16
ひるおびで東京オリンピックのAOKI関連の話をやってる。
オリンピック信者の春日が出てるけど…
+2
-0
-
164. 匿名 2022/07/28(木) 12:47:11
>>6
東京オリンピックは国の税金一切使わなかったの?+2
-0
-
165. 匿名 2022/07/28(木) 13:13:00
>>5
決まってねえよ+1
-0
-
166. 匿名 2022/07/28(木) 13:37:17
>>25
そのあだ名付けた人凄いよね(笑)+0
-0
-
167. 匿名 2022/07/28(木) 14:05:29
>>1
やらなくていいです。
札幌市民です。
札幌には大通公園というテレビ塔などがある大きな公園があります。オリンピックのためにその公園をつなげるという事が決まりつつあります。公園を繋げる?と意味がわからないかもしれませんが、繋げて道路を2本にするらしいです。
今は一丁目毎に道路があり、それでも混雑していて毎日渋滞しています。なのに2本にされちゃたまったもんじゃありません。
もう大通公園にはオリンピックの馬鹿でかい五輪オブジェ飾ってやるきまんまん。お金の使い道が間違えている。本当にやらないでほしい。+15
-0
-
168. 匿名 2022/07/28(木) 14:51:25
>>126
IOCやJOC、組織委員会の傲慢ぶりにも腹が立つ+7
-0
-
169. 匿名 2022/07/28(木) 16:36:31
私も札幌市民だけど五輪は必要ないと思ってる
今年1~2月の大雪で札幌全体交通マヒしてたんだよ
ただでさえ大変な冬に五輪なんてやってる余裕ないよ+7
-0
-
170. 匿名 2022/07/28(木) 17:52:43
>>1
お金が勿体ないから何がなんでも阻止しな+4
-0
-
171. 匿名 2022/07/28(木) 18:35:05
>>1
札幌オリンピック、ほぼ決まりの八百長だったみたいです
札幌市にある国の研究機関の施設がオリンピック招致のために閉鎖になりました
有名な、クラーク像の羊ヶ丘の土地です
あそこを札幌オリンピックに使うために、研究所をなくしたんです
まだ札幌に決定してないのにおかしいですよね
もう、IOCと日本政府の間では決まっていたんだと思います+5
-0
-
172. 匿名 2022/07/28(木) 18:40:23
記事が上手く貼れなかったので、一部掲載します
↓
2030年冬季五輪招致を目指している札幌市は、札幌ドーム(冬季五輪の開閉会式を予定)に隣接するこの土地に、冬季競技強化拠点となる国の「ハイパフォーマンスセンター」誘致や札幌市のアイススケート場、ラグビー場などを建設する構想を進めています。これがスポーツパーク構想です。
札幌市によると、ハイパフォーマンスセンターには数百人規模の宿泊施設も備わるそうです。+0
-0
-
173. 匿名 2022/07/28(木) 20:15:41
>>167
は⁉︎あそこ繋げるの⁉︎意味ある?それ
札幌市長マジで今季の冬使えなかったよね
ビックリしたわ
雪国なのに除雪費用削るってどんだけ愚策なのか
ごみ収集も来れない、雪で埋まって出社できないとかめっちゃあったよね
いくら大雪でもあんなん過去にあったか?+4
-2
-
174. 匿名 2022/07/28(木) 21:05:50
>>167
聞いたことないなぁ
ソースは?
まさか噂レベルじゃないよね?
反対派にとっても大事なことだから、聞いておきたい+2
-0
-
175. 匿名 2022/07/28(木) 21:08:45
2021年東京五輪はマジで利権ズブズブの五輪だったと思う
政治家とゼネコンと広告代理店等による、汚職まみれのオリンピックだった
札幌五輪はやらなくていい+6
-0
-
176. 匿名 2022/07/28(木) 21:09:25
>>6
東京に使った税金分をまず国民に返してからにしてほしい。
ましてやコロナ禍の中でだよ?
いくらでも止めるチャンスあったし、税金使い過ぎたのは本当に国と癒着企業のせいだから、
今からでも返還運動起こしてほしいくらいよね。+5
-0
-
177. 匿名 2022/07/28(木) 21:12:09
【今月号特選記事】冬季五輪開催、地下鉄延伸案とも連動?スポーツパーク構想(札幌市)の“空虚な青写真” | 財界さっぽろwww.zaikaisapporo.co.jp「つくりたい、つくりたいとの思いが前のめりになっている印象を受ける。現時点で、市のスポーツパーク構想の“中身がない”ように感じてしまう」と札幌市の関係者は語る。 この構想が浮上したのは2019年ごろ。豊平区羊ケ丘
+3
-0
-
178. 匿名 2022/07/28(木) 21:12:21
>>160
反対派で立候補してる候補も胡散臭い野郎らしいよ。
まだ現物の方がいいくらいかもね。
札幌市民かわいそう。
+1
-1
-
179. 匿名 2022/07/28(木) 21:15:33
北広島市のファイターズ球場、冬だけ使わせて貰えばいいよ。
開会式にチアガールがキツネダンス🦊と狸ダンス💃披露して、
閉会式に醜い五輪委員会の面々が狐と狸の騙し合いダンス踊ればいい+0
-1
-
180. 匿名 2022/07/28(木) 21:17:15
>>173
夫が報道してるから聞いたら
ガルちゃん女の嘘だと思うからマジで受け取らない方が良いってさ+2
-3
-
181. 匿名 2022/07/28(木) 21:19:40
>>170
東京は異常だよこのうち
半分以上の費用は中抜きだろ
あと3割はせったいバラマキだろ
2割で実質執り行ってる+1
-0
-
182. 匿名 2022/07/28(木) 22:04:37
>>181
森とか太田とかおもてなしの女とか
あいつらもおこぼれあずかってるはずだよ+3
-0
-
183. 匿名 2022/07/28(木) 22:54:16
>>122
マリオ絡ませるのかしら?+1
-0
-
184. 匿名 2022/07/28(木) 22:58:59
>>178
げ、そんなんなの?オリンピック反対してる対抗馬もダメなんだね…
置物市長がマシなのかい?お先真っ暗+3
-0
-
185. 匿名 2022/07/28(木) 23:10:11
除雪費やJRとか必要な所にお金まわして欲しい+3
-0
-
186. 匿名 2022/07/29(金) 07:00:13
ぼったくり男爵というより
たかり男爵だよね
まぁ二冠なんだけど+3
-0
-
187. 匿名 2022/07/29(金) 10:45:22
どうせ札幌もすでに賄賂渡してるから引くに引けないんだろ+2
-1
-
188. 匿名 2022/07/29(金) 16:09:41
>>167
これね
全然嘘じゃない笑 ニュースくらいみたら?+4
-0
-
189. 匿名 2022/07/30(土) 12:20:42
公園を道路にするんじゃないのね?
道路を減らして公園にするって構想か
なら、私は賛成だわ🙋♀️+0
-1
-
190. 匿名 2022/07/30(土) 12:35:28
札幌市民だけど別にやることはかまわない
むしろ野党系市長がやるほうが安くできるのを見せてほしい
それよりTOKYO2020の様にロゴや
競技場デザインから始まったデキレース
作られたブームとか手抜き中抜きコンテンツ作り
センスの悪い学芸会みたいな閉会式
利権だらけの運営は辞めてくれ
反対派の高野さんは南区区長の時の実績がいまいち見えない
南区全然暮らしやすくなっていない気がした+1
-0
-
191. 匿名 2022/07/30(土) 12:38:17
>>182
国がしゃしゃり出てきたらダメだよね👎
金だけ出してあとは道と市に任せておけばいい
道は自民系、市は革新系だから互いに目を光らせて
悪事から身を守ってほしい
+1
-0
-
192. 匿名 2022/07/30(土) 12:41:45
>>122
統一教会の宗派で国葬かな
香典返しはアベのマスク(在庫処分)
あとパソナの受付、電通の構想で宜しく
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)の現金受領疑惑を巡る東京地検特捜部の強制捜査は、札幌市による2030年冬季五輪・パラリンピック招致活動への影響が避けられそうにない。関係者は「疑惑が芋づる式に出たら、札幌は終わる」と危機感をあらわにした。